12/08/02 17:14:53.35 jb2s5IET0
>>935
六芒星の話はココではなかったと思います。でも確かに木と水は六芒星ですね。
6は金星の数字であり、カバラではティファレトといって調和を意味する数字です。
平和とか美とか愛とかいった意味もあります。「和」というものに独特の思い入れ
がある日本にはふさわしい数字かもしれません。
核兵器(火の時代・火の文明の粋となる兵器)の是非を問うきっかけとなる
出来事が最初に起きた日付も6でした。
ご存知の通り、今はまだ火と水が調和できずアンバランスとなっています。
火の図形は△、水は▽で表現されることがあります。これがキレイに合わさった
形が六芒星です。火と水が調和し連携することで木がすくすくと育ちます。
個人的に、オリンピックというものは火の文明の祭典ではないかと思ってます。
「ナショナリズムを暴走させずに昇華する」ことが近代オリンピックの役割だという
話は以前から有名ですね。(URLリンク(rocketnews24.com))
もしも今後火の時代文明を脱出した日本でオリンピックが開かれるとしたら、
オリンピックの意味や役割がだいぶ変化しているような気がします。
場合によっては、日本は五輪会場に選ばれない・立候補しない運気になるかもしれません。
(次スレの件、有り難うございます。規制食らってたので助かりました)