12/10/04 21:11:23.32 7rX6vixv
そもそも外資がかん○を目の敵にしているから。医療保険を開発したくたって出来ないのよ。
ガン保険の発売を延期したのはかん○生命でつ。 第三分野に乗り出せないんだから現状の保険を売るしかない。
でもそれっておかしくない?
経営は第三分野の保険も売りたいし、個人向け住宅ローン等も始めたいのに認可がおりない。
窓口は売りたくない保険を売ってるような気がする。
でもニーズが合えばいいんだけど。 ニーズが合うお客様を探すのが大変だ~
郵便局のお客様は年配のお客様が多い。それで薬飲んでなくて医者行ってない客なんてほとんどいない。しかし売りたい保険は認可が下りてなくて売れない。
細かい配当金だのこがわせだの振替だの。低手数料のお客様は喜んで郵便局を利用する。
1円が5000枚。だのの入金はいいかげん手数料を取ってくれ。
もし遊星をつぶすならそれでいい。はやくつぶせ。施主局長だのの未来なんかしったこっちゃない。
もし遊星株を高く売りたいなら早く手を打て。といっても現政権にはなにもできないよなw組合が現政権を応援してるのも意味不明。
ま。要するに。政治家は票がほしくて。背集局長等仕事の出来ないかたがたは今の既得権益にからみつきたくて。関係のない社員は迷惑しているというこのこうず
景気がいい時代にはよかった。バブル前とか。今は違う。 実はみんな気づいてる。でも気づかないふりをしてるか。orz
そしてお客様も気づいている。