13/02/01 16:54:43.10 +eryx/P3
外務はメイトも制服着てるでしょ
240:〒□□□-□□□□
13/02/01 17:54:16.66 Jcg54CK8
短期でシュート入ってた時「入りまーす」って制服が手伝いに来て、おおありがたいと思ってたら、
パレットが満タンなのに足元に起きだして、何か考えがあるのかなと思い「あのーパレット出さなくていいんですか」って
聞いたら「あーこれ出せないんですけど・・」って結局自分が隣から出すようなことがあった。
241:〒□□□-□□□□
13/02/02 15:07:11.34 nJtzKgQj
特殊や速達の人は古株の集団で扱いが面倒だし
搬送、特殊の回数が多い人は小型や大型で人間関係に難がある人が行くと先輩方から聞いた。
確かにメンバーに変化がないし休憩時間も怪しいw
あと特殊と速達のとこにパレットを拾いに行くと私語と笑い声が目立つけど男女仲いいですねw
242:〒□□□-□□□□
13/02/02 23:58:51.99 So2Fi92D
ここって若くてかっこいい、かわいいひといますか
243:〒□□□-□□□□
13/02/04 15:58:33.48 CSkPJfoI
かっこいい人はいませんがかわいい人ならいっぱいいますよ^^
244:〒□□□-□□□□
13/02/08 08:39:57.50 1Mcf2YSi
自称かっこいいひとはいます
年齢も自称33歳でも実は今年ウン十歳
住んでる地元にホテルがないらしく
まずは食事をネタに川越か熊谷に誘い出す手口をくり返してるみたい
それが原因でおなじ学校の子が餌食にされかけた
245:〒□□□-□□□□
13/02/08 23:34:08.34 J7PRP/aT
人生は短い
郵便局なんかさっさとやめるべし
配達先の住所覚えて優越感にひたりだしたら終わりだ
246:〒□□□-□□□□
13/02/08 23:58:17.22 M8cGy+yn
江戸川平井郵便局は残業手当を出さないそうだが
川越西郵便局はちゃんと超勤つけてくれるのか?
247:〒□□□-□□□□
13/02/09 00:04:12.11 AMAKkUjs
江戸川平井郵便局と連帯して団結し、東京国際大学でカレーを食いながら脱退しようぜ!!
248:〒□□□-□□□□
13/02/09 17:42:48.09 McFp3KjN
長期になったら何故か自分だけ支給されたエプロンが緑色でめちゃくちゃ恥ずかしい…
249:〒□□□-□□□□
13/02/09 20:58:55.08 MkvIMnfj
>>248
長期になれるほどの精神力があるんだから立派だと思う。
250:〒□□□-□□□□
13/02/09 21:08:54.99 xNUcdzoD
公社化前からのを使ってる大ベテランも緑なんだから問題なし
251:〒□□□-□□□□
13/02/10 09:08:44.50 0g0fM+J5
今は藤岡弘、だけど公社化前は牧瀬理穂も同じ制服でポスターとかになってたんだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
東京国際大学でカレーを食いながら「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググろう。
252:〒□□□-□□□□
13/02/10 20:29:46.05 Mw7DR4GA
また新地名が増えるようだ
350-1159 中台1~3丁目
どうやら大塚新田が一部混ざるらしいので
自配と特殊と速達はむさし野&むさし野南の悲劇が繰り返されないことを祈るのみだね
253:〒□□□-□□□□
13/02/12 12:55:43.32 fMOwLuug
今日もお御籤を引こう!
今日の分担は何だろう?
まったくパターンころころ変えやがって出目が読めねえ!
ピエロとベルなんか揃えるなよ。ビックリするから。
254:〒□□□-□□□□
13/02/13 12:53:50.40 T+8xwDKB
この頃、分担表の出目が滅茶苦茶になってる。
なんでもありだな。
ワークシートの作成ぐらい綺麗に作ってよ。事務員さん!
エクセルでマクロを組めとかのレベルじゃ無いんだからさ。
切り取って貼り付けするだけでしょ。
会社に来て分担簿に自分の名前が無いと悲しくなるよ。
ゲストを3階にご招待したらもう少し回りが気を使え!
小包へ分担された時、S付の人は先にシュートを選ばせてくれるぐらいの
気配りがある人なんだよ。
255:〒□□□-□□□□
13/02/13 15:07:03.29 T+8xwDKB
>>248
紺色のエプロンに継ぎはぎしているやつじゃなくて良かったね。
エプロンが支給されるだけいいみたいだよ。
先輩連中なんか自腹で購入してるみたい。
256:〒□□□-□□□□
13/02/24 19:13:43.03 TqP1Ppkb
マミーマートにワンダーグー(つたや)が入るのか
257:〒□□□-□□□□
13/02/27 13:01:47.85 PKkZdPRT
小包部門が川島に移転するって本当?
258:〒□□□-□□□□
13/03/04 22:22:26.93 57YdNoID
ロジャースは4/24再開?
259:〒□□□-□□□□
13/03/05 13:28:31.65 AoASB97f
URLリンク(www.rogers.co.jp)
これかな?