【かんぽ】仙台サービスセンター其の2【生命】at NENGA
【かんぽ】仙台サービスセンター其の2【生命】 - 暇つぶし2ch131:〒□□□-□□□□
12/09/17 22:59:49.53 N+6tsWff
夫婦で「白菜ロールのまろやかカレー鍋」を食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進したらいいっちゃ?
スレリンク(nenga板)l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

132:〒□□□-□□□□
12/09/18 18:11:50.52 XvPMLfZf
誰の結婚話かわかった人!!


133:〒□□□-□□□□
12/09/18 19:37:03.60 0Pr56I31
福利厚生はいいんだけど、これで給料がよければなぁ。

>130
この人に限らず、自分の相手もそうかもよ。気づいてないのは自分だけ・・・。

134:〒□□□-□□□□
12/09/18 20:05:58.30 0Pr56I31
結婚の話は金銭面で不安なことから、ある程度の額まで貯金ができてからと
いう事で保留にしてもらいました。

少しでも給料が上がってくれるといいなぁ。


135:〒□□□-□□□□
12/09/19 18:25:29.89 XM+mkHiH
その旦那さまになられる予定の方、結婚する気はあるのかな?

136:勝山館
12/09/19 21:22:39.87 RIkkAuWd
結婚する人もしない人も「白菜ロールのまろやかカレー鍋」を食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進したらいいっちゃ?
URLリンク(ime.nu)
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

137:〒□□□-□□□□
12/09/19 22:24:06.86 zFLIMukV
この会社の給料安すぎでしょ。結婚なんて共働きしなきゃ生活できないじゃん。専業主婦になりたい人はこの会社で相手探すの無理だね。

138:〒□□□-□□□□
12/09/20 18:23:17.59 CJFBrsHi
社内恋愛中は楽しいけど、結婚したら生活苦で地獄・・・

139:〒□□□-□□□□
12/09/20 18:28:22.98 sNYdoT7T
勝山館は地獄の門。
「白菜ロールのまろやかカレー鍋」を食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進したらいいっちゃ?
スレリンク(nenga板)l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

140:〒□□□-□□□□
12/09/21 19:06:44.64 Fvo2T/v7
内命はどうでしたか

141:〒□□□-□□□□
12/09/22 14:23:52.91 r72QxRXK
社員が減らされる一方です。

142:〒□□□-□□□□
12/09/22 19:55:07.03 RgehabWW
べつに使える社員いないしいいじゃん。

143:〒□□□-□□□□
12/09/22 20:26:42.65 /5FwHHzg
期間雇用社員も多少動きがあったんでしょう?新システムに向けて。


144:〒□□□-□□□□
12/09/23 07:56:13.51 RDDSaiqx
タイピングテストはありましたが、異動の意向確認はありませんでした。
新システム導入時期は確定していますか?

145:〒□□□-□□□□
12/09/24 19:01:57.30 XjhxCa0E
テストはしたけど、タイプ上級者より知識や経験のある課内の社員・期間雇用でやりたいんじゃないのかな?

146:〒□□□-□□□□
12/09/24 20:13:18.91 1CWInsBB
何の為に、テストをしたのだろうか。

147:〒□□□-□□□□
12/09/24 22:13:03.50 XjhxCa0E
あ、いや、あくまでも勝手な予測ね。 ごめんごめん。

148:〒□□□-□□□□
12/09/24 22:16:45.03 72GhfKSS
タイプ上級者と課内の社員のタイプ能力はどのくらい差があるの?

149:〒□□□-□□□□
12/09/25 18:39:04.24 h7Icd9o+
大きな差はないよ。

150:〒□□□-□□□□
12/09/25 21:15:13.23 +Fi3LXgg
異動したいって言ったら、辞めれば?って言われるのがオチ?

151:〒□□□-□□□□
12/09/26 19:31:46.92 UOr3pAkB
雇った以上は辞めろとは言えないでしょ?

152:〒□□□-□□□□
12/09/26 21:29:36.57 eX5aQNEV

これってパワハラ?セクハラ?って悩んだらココに相談



153:〒□□□-□□□□
12/09/26 22:00:41.23 t3twvaRD
立場も根性も貧弱だからハラスメントの対象になってんのに
相談なんて出来るわけ無いだろうよ。

154:〒□□□-□□□□
12/09/27 19:50:03.04 AgqZgs8q
人が多ければ、それだけトラブルも多い。

155:〒□□□-□□□□
12/09/27 21:08:59.23 cPId9x9R
健康診断の前に写真撮影があったなんて~~~。もっと早く言ってよ!!!







だって。

156:〒□□□-□□□□
12/09/28 19:20:59.16 NJHNd3cE
おばんの体重なんてどうでもいいし、どうせなら評価気にして仕事しろって。

157:〒□□□-□□□□
12/09/29 17:41:00.96 HO4L4mbX
そのおばちゃん達が仕事ができる。

158:〒□□□-□□□□
12/09/30 14:43:50.25 shNFx3Sj
台風、直撃するのかな?

159:〒□□□-□□□□
12/09/30 22:12:14.63 nkMtKXxW
けっこう降ってきたね。明日出勤できない人もいたり?

160:〒□□□-□□□□
12/10/06 09:15:56.62 PF92maR5
仕事のできないおばちゃんが課長にまたすりすりしたって

161:〒□□□-□□□□
12/10/07 05:09:36.13 c/j4VqIE
また総務の人か?

162:〒□□□-□□□□
12/10/07 09:49:38.08 aFqhmACb
>>161 
またっつーより、いつもアイツは上役には良い顔してるよ?
だから別の人じゃね。

163:〒□□□-□□□□
12/10/07 18:23:07.08 aFqhmACb
結婚を不安視していた女性はその後どうなったんだ?

164:〒□□□-□□□□
12/10/10 22:18:07.47 qHoAMIHB
わたしがやりました

165:〒□□□-□□□□
12/10/11 19:44:05.81 zPcEFT7G
え?何やったの?

166:〒□□□-□□□□
12/10/13 14:27:44.38 v036mW7w
かんぽ生命で支払の仕事してました! って言ったら就職活動にどう活かせますか。@期間雇用(仙台じゃないです

167:〒□□□-□□□□
12/10/15 00:29:11.73 XZ+e7O7W
不採用

168:〒□□□-□□□□
12/10/16 19:05:05.26 thQkb265
>>166 言わない方がいい。

169:〒□□□-□□□□
12/10/17 14:09:39.33 EmjnE/W7
残念ながら公務員としか見られない
その公務員も務められなくてやめるんだねって人事は思うよ
郵政に入ったが最後。貴重な新卒キップを無駄にしたツケ

170:〒□□□-□□□□
12/10/20 15:49:42.61 HHbuGpM1
期間雇用ならバイトのひとつとして特に重要視されることもないんじゃない?

171:〒□□□-□□□□
12/10/29 21:06:22.22 VpPCloPn
しんじられなーい

172:〒□□□-□□□□
12/10/31 20:05:10.10 AjOiwKQD
この会社まじでクソだな。
口うるさい意味不明なババァと仕事しない上司しかいないのか。
とくに課最悪としかいいようない

173:〒□□□-□□□□
12/11/02 22:35:37.16 2K/MxiPf
>>172

無能な管理者と使えない再雇用もな


174:〒□□□-□□□□
12/11/04 23:18:23.97 xNLJ9sUt
人生を誤った
この会社から抜け出せない
スキルはつかない、金はたまらない、ばばあはうざいで終わってるな

175:〒□□□-□□□□
12/11/05 20:11:49.50 QvHAJ3E+
ずいぶん憂鬱な週末だったんだね

176:〒□□□-□□□□
12/11/05 20:34:43.70 IWThBqqs
ババァは黙って家で茶飲んでろ。年金貰ってるのに口うるさくいつまでも会社に居座るな。ジジィも家で邪魔者扱い会社でも邪魔者扱い。

177:〒□□□-□□□□
12/11/06 21:43:48.16 YfAAzJwU
郵便局の問い合わせ電話が大杉。
事故の原因になりそう。
ナビダイヤル仕事してるのかよ。



178:〒□□□-□□□□
12/11/06 22:50:11.81 9E1w+/1v
偉そうにしてたけど 無知を露呈させたな 

179:〒□□□-□□□□
12/11/07 22:03:29.76 0PeRI0wC
忘年会ってどの課でもあるんですか?

180:〒□□□-□□□□
12/11/08 19:59:16.95 wFSxPlAn
毛の量多すぎ
オババ 妖怪にしか見えないよ

181:〒□□□-□□□□
12/11/11 14:13:24.62 3R4KVGcv
>>179 規模はそれぞれだけど大体あると思うよ。

182:〒□□□-□□□□
12/11/22 19:34:11.09 4wUGZGyv
忘年会はセクハラの温床

183:〒□□□-□□□□
12/11/23 22:11:47.58 r8iU9J5y
そうだね。 ご婦人からのセクハラもあるんで。

184:〒□□□-□□□□
12/11/30 19:06:37.13 nO/eQA9g
かわいい子もかっこいい人もいないからなーセクハラなんてないぜ

185:〒□□□-□□□□
12/12/08 20:51:07.98 3QNsTjzJ
まじばーさんたち消えて

186:〒□□□-□□□□
12/12/09 04:28:22.42 u48Js4jE
ba

187:〒□□□-□□□□
12/12/21 20:36:33.12 BlRWnZ+l
男の自分でも寒いんです

188:〒□□□-□□□□
12/12/26 21:41:01.63 /T0o+g4V
パワハラ~~~~ 終了wwwwwwwww

189:〒□□□-□□□□
12/12/27 19:36:50.10 6QzG2iJd
明日飲もうって言われたんですが   帰りたいよ

190:〒□□□-□□□□
13/01/02 20:37:28.32 BwspRuhQ
飲みにも誘われず、実家にも帰れず、自分はひとりで雑煮食いました

みなさんおめでとうございます

191:〒□□□-□□□□
13/01/12 10:53:48.37 t2io7wcP
面接会場って書いた張り紙があるけど、何?

192:〒156-004
13/01/12 11:09:41.70 8mzLHK3T
白菜ロールのまろやかカレー鍋

193:〒□□□-□□□□
13/01/13 15:31:05.48 wdf/RimJ
だから、面接って何ですか?

194:〒□□□-□□□□
13/01/23 19:42:15.79 3y92bJ5w
非常勤を採用するんだよ
てマジレス不要か?

195:〒□□□ー□□□□
13/01/26 14:37:04.31 zTA0Zge0
来週からでも来て、早速お仕事をしていただきたい。
それで何名採用したのだろうか

196:〒□□□-□□□□
13/01/26 23:18:03.84 LPNVEz0u
白菜ロールのまろやかカレー鍋を食うっちゃ

197:〒□□□ー□□□□
13/01/27 15:33:05.30 +IDn4Bim
どんどん、人を入れてほしいです。

198:〒□□□-□□□□
13/01/29 20:46:55.20 couEMnpP
30名のみなさん、早く来てください。

199:〒□□□-□□□□
13/01/31 21:07:44.40 mEZwSvrs
無駄な統廃合多すぎこのセンター
西なんて絶対失敗するって。
無能役職者のせいで

200:〒□□□-□□□□
13/02/01 06:30:21.07 x0noFHzD
30名のみなさん、白菜ロールのまろやかカレー鍋を食うっちゃ

201:〒□□□-□□□□
13/02/02 14:30:01.12 8YvtvlOm
パワハラはなぜ起こるのか?
上司と部下の関係はあくまで会社内の規約に乗っ取った形で交わされた契約上だけの関係であって、人間的に偉い、偉くないと言う事とイコールではありません。どうしても人として尊敬出来ない上司ってあなたの周りにもいますよね。

しかし、いつも命令している立場にある上司はこれを忘れがちになり、人間性を否定するような言動があったり、仕事上の権限を超えて命令をしたりする場合があります。この考えこそがのちにパワハラ上司を生む原因になる事が多いのです。

また、パワハラを行っている加害者自身が他の権力者(更に上の役職にある人物など)によって過剰なストレスを与えられていて、その焦りや恐怖心からパワハラに走るケースもあります。

202:〒□□□-□□□□
13/02/02 19:06:48.25 Ovod+od+
主査の言動に傷つきました。誰に訴えればいいのでしょうか?

203:〒□□□-□□□□
13/02/03 18:10:14.84 5RExOO3f
適正な業務指導とパワハラ、職場内イジメは常に隣りあわせで
紙一重とも言われるが、一先ず迷える子羊達は遠慮なく相談しなさい。
相談しない事には物事は何も前進せんからな。
厚生労働省でもパワハラ対策に取り組んでいる最中だしね。



厚生労働省 公益通報相談窓口
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

宮城労働局 各種相談窓口
URLリンク(miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

仙台労働基準監督署
URLリンク(miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

総務省コンプライアンス室 受付窓口
URLリンク(www.soumu.go.jp)

金融庁 公益通報窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)

204:〒□□□-□□□□
13/02/05 19:04:07.09 QE1Ms9hM
トップに訴えよう。

205:〒□□□-□□□□
13/02/05 20:47:03.35 NTSWkh5B
>>202
とりあえず無駄でも所長の耳に入れる。
たぶん黙殺されるが、そしたら外部に訴える。

ちなみに俺上司への苦情で直送便使ったことあるが、上司経由で回答来たぞ。
この会社は平気で内部告発握りつぶすよ。

206:〒□□□-□□□□
13/02/06 23:21:26.59 Hw0NtSrV
>>
マジでか その上司はいくらかでも所長に注意されたりしたのか

207:〒□□□-□□□□
13/02/09 19:56:39.27 HNNDKkNa
マジで訴えたい上司がいます。

208:〒□□□-□□□□
13/02/10 22:36:04.71 p/Y3huAI
>>207

訴えるならここに書き込んで、反応を観てからにするべし。

209:〒□□□-□□□□
13/02/12 19:36:51.15 J4UYjFYs
処理件数と品質向上、どちらが大事ですか?

210:〒□□□-□□□□
13/02/12 19:55:54.52 b/8y4ZMV
どちらも大事。両立させるのがプロ。

211:〒□□□-□□□□
13/02/12 19:58:23.23 p/bxQQre
核実験してんじゃねーぞ!こら!

212:〒□□□-□□□□
13/02/12 22:15:25.79 HyOhZCWR
平成24年10月に病気で入院・手術して入院証明書書いてもらって
平成25年になって別の原因(ケガ)で入院(手術なし)場合で同時に請求する場合って
後者の方も入院証明書取ってもらう必要ある? 事情書と領収書でOK?

213:〒□□□-□□□□
13/02/12 23:32:00.30 LG1zXlof
マルチしてんじゃねーよ
ゴミ局員

214:〒□□□-□□□□
13/02/14 22:58:45.17 C2im0GuK
>>207

5階事務室に入ったところに意見・要望・苦情回収ボックスが設置してあるので、
どうぞご利用ください。匿名でもいいそうです。

215:〒□□□-□□□□
13/02/17 00:14:57.78 8GHJDJan
内部告発にぎりつぶすって意見がありますが大抵の企業はそうです
当社は例に漏れていません 直送便の案件眺めた担当課は
「バカ正直に使うヤツいるんだよ」と舌打ちしていますからね

216:〒□□□-□□□□
13/02/17 16:26:16.34 kWiYbE/8
総務は直送便回覧してそうだもんな。

217:〒□□□-□□□□
13/02/17 16:46:14.11 9WASQKoL
内部告発者の匿名性が保護されていない時点で企業が独自で
設けている社内窓口・自浄作用が機能不全に陥っている、即ち公益通報者保護法に反しているわけだ。
法令遵守が看板倒れに終わっているなら、始めから以下のような外部へ相談・告発してみなされ。



厚生労働省 公益通報相談窓口
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

宮城労働局 各種相談窓口
URLリンク(miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

仙台労働基準監督署
URLリンク(miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

総務省コンプライアンス室 受付窓口
URLリンク(www.soumu.go.jp)

金融庁 公益通報窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)

218:〒□□□-□□□□
13/02/21 06:53:26.79 /CgJjxOM
人増やしてもまわってない。

219:〒□□□-□□□□
13/02/21 22:45:10.65 nlIW7sAi
>>218 教える人材が育っていないからね

220:〒□□□-□□□□
13/02/23 07:44:01.98 u2oiHFFV
ラインばっかり増えても、しょうがない。

221:〒□□□-□□□□
13/02/24 10:36:10.32 opL9vIEC
兼務の人を全員戻してもらうとかさ。

222:〒□□□-□□□□
13/02/24 14:16:29.33 wo4mNYtl
兼務は最悪

223:〒□□□-□□□□
13/02/24 20:23:24.14 xja5R3+z
年金保険って保険料払込期間中(支払開始前)に死んだら
払った保険料は全額返ってくるん?

224:〒□□□-□□□□
13/02/24 21:19:58.20 ufjD+Ki/
返ってこないよ
生きなきゃ損だよ
死にそうなら解約するのがいいよ

225:〒□□□-□□□□
13/02/25 00:23:53.67 w/CfDFLz
>>214
課員が入れるボックスじゃないの?207は五階の人?

226:〒□□□-□□□□
13/02/25 07:36:38.32 Ih1TOiHM
>>224
いじわるすんなよ。帰ってくるだろ

227:〒□□□-□□□□
13/02/26 20:30:29.02 BQZe19wR
兼務は暇にしている。

228:〒□□□-□□□□
13/02/27 20:26:36.66 JCCiLjAg
管外の郵便局からたまに電話あるけど管内局より応対が悪い局が多くない?

229:〒□□□-□□□□
13/03/03 12:00:17.64 VgWnD/Bm
めっちゃ体調悪いです。

230:〒□□□-□□□□
13/03/05 22:28:46.03 yn9Ueg+a
>>229
そーいやー昨日休んでたな

231:〒□□□-□□□□
13/03/05 23:25:42.13 o6yLvtS0
自分は明日休みたい

232:〒□□□-□□□□
13/03/06 06:42:55.54 aUB96d3+
みんなで休んじゃえ

233:〒□□□-□□□□
13/03/06 21:57:09.72 OpvR2lVw
組合勧誘のランチはどうでしたか?

234:〒□□□-□□□□
13/03/06 22:34:38.86 4ebiJJXe
元所長が社内をブラブラしてたけど、
セキュリティーに問題ありじゃね?

235:〒□□□-□□□□
13/03/07 21:17:42.97 3mpcU4s4
前所長は退職していないからまだ社内の人間、問題無いよ
余計な心配しなくてよろしい

236:〒□□□-□□□□
13/03/09 16:57:49.37 DVR94Ve5
>>235 マジレスしなくてよろしい 

237:〒□□□-□□□□
13/03/10 09:07:03.07 FAHptneL
毎日超勤、この働かせ方では監督署くるぞ。

238:〒□□□-□□□□
13/03/10 20:05:12.05 hTYPeTIO
一応、労働時間の協定あるんじゃないの?

239:〒□□□-□□□□
13/03/11 08:00:14.01 U3Dz3Twr
二時間超勤しつづけるのか?

240:〒□□□-□□□□
13/03/14 06:43:30.20 2MhLcgS4
超勤、サービス残業をしないと全然回らないよな。

241:〒□□□-□□□□
13/03/14 21:18:03.19 Qr+Rsgzm
回さなくていいぞ。

242:〒□□□-□□□□
13/03/15 20:56:57.47 8S2Ujikq
採用したての職員、立て続けにいなくなっていないか?

243:〒□□□-□□□□
13/03/15 21:25:50.50 aD3bO3hy
若いやつは辞めても次があるからね

244:〒□□□-□□□□
13/03/16 08:41:18.04 8Y6r1tnW
今年も次々辞めていくね。

245:〒□□□-□□□□
13/03/16 13:12:54.12 FhoWfCJV
40代、50代じゃまともな転職先も無いからこんな職場でも残るしか無いけど20代、30代は辞めるのがまともな選択だよな。

246:〒□□□-□□□□
13/03/17 09:53:05.86 JXOEmGJB
最近、昼休憩、3時休憩と取り締まりが厳しい

247:〒□□□-□□□□
13/03/17 12:21:49.22 QH+/PasM
サービスセンター勤務は郵政の勝ち組エリートですか?

248:〒□□□-□□□□
13/03/17 18:54:37.91 1uO3jwnK
4月から給料2割カットなのに
いまだにやる気満々な奴等なんだろ

249:〒□□□-□□□□
13/03/18 04:58:18.65 7qzb1z0j
ナビが札幌SCにつながったときのがっかり感

250:〒□□□-□□□□
13/03/18 20:45:08.56 hb4iTUqC
毎日毎日ハードだなあ

251:〒□□□-□□□□
13/03/18 22:07:26.08 iC6V3NKd
この虚無感だらけのコメはなんだwwww

252:〒□□□-□□□□
13/03/20 09:18:22.21 uiAHLBbv
ないめいは、いつ?

253:〒□□□-□□□□
13/03/20 23:48:55.77 mBLGohLC
「白菜ロールのまろやかカレー鍋」が最近出没しなくなったのは、
組合弱体化の成果を上げて出世したから?
それともただの人事異動?
政権が変わったから?
どこ行ったの?

254:〒□□□-□□□□
13/03/21 20:43:41.56 HWo/5gch
毎日毎日2時間だぞ。

255:〒□□□-□□□□
13/03/21 21:26:24.68 kVamgtN0
内命は明日だろうね。

256:〒□□□-□□□□
13/03/21 22:06:40.45 qz/PtVtn
日本がTPPに参加したら多分かんぽは解体されるから、
超勤してでも今のうち貯金しとけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch