名古屋神宮支店「4」5at NENGA
名古屋神宮支店「4」5 - 暇つぶし2ch754:〒□□□-□□□□
12/09/18 17:46:31.20 pZwv2atb
要望を2ちゃんねるに書いても意味無いです。
カレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
スレリンク(nenga板)l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

755:〒□□□-□□□□
12/09/18 20:31:01.73 Ijf4ISAO
>>751
担当課長の当て字
人によって担架だったり炭化だったり
有名人だからどんな階でも職員に聞けばすぐわかるよ。

756:〒□□□-□□□□
12/09/18 20:42:41.37 5WI/u2O7
苦 情 は 業 企 に 言 え

・・・としか申し上げようがない
お前等の支店から改善要求でもいれたら多少は変わるかもよ?
ぶっちゃけ他支店の作業がしにくいとか俺等には関係ない品
お前等はちゃんと分けて送るんだゾ☆

757:〒□□□-□□□□
12/09/18 22:51:04.30 Ijf4ISAO
それが神宮クオリティー
多分言っても人不足だから無理だよ。


758:〒□□□-□□□□
12/09/19 01:38:40.53 aCMryQRY
>>753
それ差立戻しの際の支社方針だろ。
ちなみに、それ1Fで横持ちしない限り、ほぼ無駄な作業になってるって知ってた?
特に航空差立地域。

759:〒□□□-□□□□
12/09/19 05:58:53.42 ZY3WBJpl
>>758
それも、俺のせいだったわwww

760:〒□□□-□□□□
12/09/19 13:42:45.38 f3rPAUjR
>>756
うちは何度と無くおたくと新大阪には言ってるんだが?
スルー耐性があるのか、
当該部署まで話を流してないのかは知らないけど。

761:〒□□□-□□□□
12/09/19 16:07:17.80 937vh45j
>>760
諦めてくれ
結束に間に合わせるのが精一杯だから。


762:〒□□□-□□□□
12/09/19 16:16:50.32 S3RHSffN
業企でも無理な相談だから支社に持っていく話だな
炭化とか言う人の事でもお手上げですよ

763:〒□□□-□□□□
12/09/19 16:23:09.09 greUnbme
横引きしかやってないなら集中の存在価値はない
廃局してしまえ


764:〒□□□-□□□□
12/09/19 16:32:53.95 S3RHSffN
>>763
それは珍東京や珍大阪でも同じでしょw

765:〒□□□-□□□□
12/09/19 17:17:23.54 zfHQD0DE
横浜は廃止だよ


766:〒□□□-□□□□
12/09/19 17:40:01.13 Pp/APntc
珍東京や珍大阪と連帯して団結し、カレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
(^-^)/(^o^)/(`ε´)/
スレリンク(nenga板)l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

767:〒□□□-□□□□
12/09/19 18:10:17.46 on9zkJ1r
ひどいな

768:〒□□□-□□□□
12/09/19 23:34:11.13 p6r1RR2M
今の名古屋駅前分室にある土地に新しいビル建てるらしいがそこに神宮の業務移転しないの?

コスト的にみればかなり効率化されるのは間違いないんだがな~。

教えて職員の人。

769:〒□□□-□□□□
12/09/20 03:14:54.43 jLXmJUDA
すまん、ぜーんぶ俺の責任だわwww

770:〒□□□-□□□□
12/09/20 06:17:11.05 i2ymeBeb
>>769
責任とって辞めろ デブ!

771:〒□□□-□□□□
12/09/20 07:55:42.86 W+gCXFdK
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ

772:〒□□□-□□□□
12/09/20 13:27:25.28 jLXmJUDA
>>770
デブなのは、俺の自制心の無さだわwww

773:〒□□□-□□□□
12/09/20 15:59:33.33 9IDm4NPH
hahaha

774:〒□□□-□□□□
12/09/20 23:15:55.35 wt62OwYW
>>768
新聞嫁
名駅1-1-1はめでたく隣のJRと市バスターミナルと一体開発となって、
ヨドバシと高島屋と他の施設になるそうだ。
駅分は1Fに入っておしまい。たぶん出来るとタワーズ内が無くなるんじゃないかな、統合で。
よって今の神宮の機能はそこにいかない。
小牧に何か作るとか寝言があったが、今の収益ではそうもいかんだろ。

775:〒□□□-□□□□
12/09/21 03:13:42.65 76DLutAW
>>768
絶対無理にきまっとるだろう。
渋滞に巻き添えくらいわかるだろ。


776:〒□□□-□□□□
12/09/21 07:52:55.45 2oMZ3rPZ
>>774

小牧潰した意味無いじゃん。じゃあ新たに移転するのかな?

南区とか緑区、天白あたり・・・大穴で物流基地港区とか・・・。

777:〒□□□-□□□□
12/09/21 09:12:06.34 fdE/rI9q
777get。さあパチンコに行ってくるか。

778:〒□□□-□□□□
12/09/21 10:37:40.38 G/2UgG5F
>>777
負けろ

779:〒□□□-□□□□
12/09/21 14:33:01.29 76DLutAW
>>776
一宮って話だったがな
物流多いところだといい人材集まらない。
まあインターか名環あたりに作るだろ。
上社ICあたりに作ってヤマトと非正規の取り合いでもしたら面白いがな。

780:〒□□□-□□□□
12/09/21 15:06:24.57 Hb+eVifE
>>777
勝っても負けてもカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
スレリンク(nenga板)l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

781:〒□□□-□□□□
12/09/21 21:45:18.56 0Nr851yH
ヤマトは遠すぎる

782:〒□□□-□□□□
12/09/21 23:10:32.50 eUTdZyUK
カレーを喰うのも
ダウンロードするのも
郵送するのも
ヤマトが遠いのも…
ぜーんぶ、神宮のせいだわwww

783:〒□□□-□□□□
12/09/22 07:37:23.90 XTvan/lt
>>779

大学生の取り合いか・・・。

今のシステムだと他地域の誤送は少ないかも・・・。

784:〒□□□-□□□□
12/09/22 08:27:36.21 i1k7WVah
>>782
そうだ

785:〒□□□-□□□□
12/09/23 07:51:57.56 o7YZSI9h
ヤマトは交通費でないからな~

786:〒□□□-□□□□
12/09/23 11:32:18.36 o7YZSI9h
仕事が無いから 仕方なく神宮で期間雇用社員をやっているんです
郵便物の仕事など面白くも何ともない
此処で一発 中韓と戦争が始まるのであれば 俺は戦争の方が良い
敵地に出向いて自分が出来る最大限の力を出して出し切って
敵軍を一人でも多く殺したい そのほうが随分やりがいが有るじゃないですか



787:〒□□□-□□□□
12/09/23 19:02:57.40 9eGyikUI
>>786
すごいね。君は。

788:〒□□□-□□□□
12/09/23 19:44:50.57 xxHfySxI
>>787
本気でそう思うなら命懸けで29日に中〇大使館の前でデモ隊に参加してろよ。
民族団体にスカウトされるかもよ。

789:〒□□□-□□□□
12/09/23 19:45:56.80 xxHfySxI
>>786
×>>787


790:〒□□□-□□□□
12/09/23 22:06:45.63 KIXYLYRL
言い訳から始まるあたり
こういう奴は有事になったら真っ先に逃げると思うに年賀500


791:〒□□□-□□□□
12/09/23 22:16:25.65 NbE3maoc
>>790
同意。じゃ、500カモで。

792:〒□□□-□□□□
12/09/24 05:53:35.34 K2uO1hDR
>>790-791
それも、すべて神宮のせいだわw

793:〒□□□-□□□□
12/09/24 07:47:51.75 QgUcQMmB
>>敵地に出向いて自分が出来る最大限の力を出して出し切って・・・

敵に向かって突進するのかwww

まあ全力出して突進するんだから満足なのだろうがすぐ死ぬぞ?いいのか?

殺す前に殺さえるぞwww

しかし、いいねえ~その無知っぷりwww

794:〒□□□-□□□□
12/09/24 08:01:43.15 hnH+oKfm
有事にあって 自分を捨て 未来へ繋ぐ命を守るのが本来
国という単位が争う 戦争はそのような事だ
守るものが自分だけの奴が逃げる

昨今のデモのような茶番に命をかけて参加できるものか
有象無象の百姓の小倅の末裔が行列をつくる仲間に入ってなにが面白い






795:〒□□□-□□□□
12/09/24 08:42:28.27 e4n3Jen+
熱いぜ

796:〒□□□-□□□□
12/09/24 12:38:28.12 UoDRamKs
憂国の士、現る

797:〒□□□-□□□□
12/09/24 13:11:42.40 rRpNce/G
>>794

”日本国憲法”って知ってる?法治国家の日本がどうやって”戦争”をするのか?

具体的に説明してくれ。

798:〒□□□-□□□□
12/09/24 19:35:46.21 wGG6lck1
>>794
百姓というのは天下万民を指す言葉で身分の低い農民を指すのは近代以降に広まった誤用

無学でデタラメな仕事をする名古屋集中には天罰があるに違いない


799:〒□□□-□□□□
12/09/24 19:40:09.13 ep/wykse
神宮ってこういう人ばかりなんw

800:〒□□□-□□□□
12/09/24 19:54:03.43 X/Ky4wI7
>>798

具体的に説明してくれ

801:〒□□□-□□□□
12/09/24 21:56:55.92 NL1wNRCI
>>799
大声が有利な職場だからな。


802:〒□□□-□□□□
12/09/25 03:17:03.86 w8LIz+gm
>>801
それ、赤エプの俺のことだわwww

803:〒□□□-□□□□
12/09/25 10:07:08.47 m2/i4th7
>>801
大声自体はええんです。
ただ、それを適切に使えん奴が問題なんだわ。


804:〒□□□-□□□□
12/09/25 14:10:32.99 w8LIz+gm
>>803
ごめん、それも俺だ俺だ俺だ俺だ俺だぁあああああああー

805:〒□□□-□□□□
12/09/25 17:56:51.78 l9h7h5IV
>>801-804
よくわかった


806:〒□□□-□□□□
12/09/26 13:47:40.74 uDpKtPeS
>>801

大声出させないようしっかりと働いてくれ。

807:〒□□□-□□□□
12/09/26 15:26:33.20 dnoeItQh
だから大声が悪いとか言ってねえ。
必要な指示なら遠慮なくやってくれ、と。
宛先のない怒鳴り声がムダだと言ってんの。
キャンセル行きの荷物といっしょ。


808:〒□□□-□□□□
12/09/26 20:51:20.00 fU8/uZBG
>>801
納得

809:〒□□□-□□□□
12/09/27 00:29:57.61 Gd1SIE0l
滑舌の悪い大声はどーなん?

810:〒□□□-□□□□
12/09/27 07:14:37.77 +uHO20pZ
>>宛先のない怒鳴り声がムダだと言ってんの

筋が通らないのであれば、その人は俗に言う”美味しか”と思えばいいじゃん。

但し、バレないように・・・。あとがメンドー

811:〒□□□-□□□□
12/09/27 07:28:41.34 +uHO20pZ
時間も手伝って頭がボーッともするからな。

頭に血が上って考えれなくなるのもまたそうなのだろう。

まあ、あまり感情的にならないほうがいいな。双方とも・・・。

812:〒□□□-□□□□
12/09/27 08:24:01.79 7YWlZYX0
無理が通って道理が引っ込む

813:〒□□□-□□□□
12/09/27 10:17:52.49 0lq97L3E
これから入ろうとする人たちがビビるからもうやめりんw

こうやって文字でやりとりするとひでー職場に思えるけど、
そんなひどくはないぞ。赤い人だっておおむねイイ人だと思うよ。
ストレスに関して言えば更年期障害のばばあが仕切ってる工場なんぞと比べりゃ
そうとうマシだぞここ。

あとねえ、メガホンか館内放送とかもっと使ったらいいんじゃない?
すぐ慣れちゃうけど騒音すごいもん。


814:〒□□□-□□□□
12/09/27 12:46:02.16 HtwYWR/6
>>813

それムリ。聞いた話ではかつてメガホンやってた人がいたらしいがあまり効果なかったって話。

また館内放送でも”至るところにカメラは設置してあり、見逃さないように見張ってる”けど”プライバシー”の事もあり、”業務に関わりのないもの以外は使用しないことになっているってその人は言ってた。

ま、一番良いのは両サイドに職員おき、支持しまくったほうが筋だなわってまたその人も言ってた。

かなりの古株だけどなかなかに聞き入ることがあり結構参考にさせてもらってる。

815:〒□□□-□□□□
12/09/27 13:30:56.45 0lq97L3E
最初の頃、モニターがたくさん並んだ部屋があって、それ見ながら
マイクで指示する「司令塔」みたいな人がいるのかな、って勝手に想像してた。
実体は昭和の香りぷんぷんw。

816:〒□□□-□□□□
12/09/27 21:20:25.80 7YWlZYX0
若くて可愛い男女なら優しくしてもらえるよ!

817:〒□□□-□□□□
12/09/27 23:00:34.68 bvCkUEY+
>>813
まあ自殺者でるわ殴り合いするわノルマあるわミスしたら始末と対話させられるわ
使える奴ほど辞めてくし仕事のやり甲斐はないわな
>>814
多分Y炭化だね。
違ったら言ってけれ

それといい加減テンプレ作ろうか


818:〒□□□-□□□□
12/09/28 12:23:40.24 u9wliLb2
>>815
新東京はそうなっているね

819:〒□□□-□□□□
12/09/28 18:17:38.53 gFNzasOq
>>817
>使える奴ほど辞めてく

問題はそこだ

820:〒□□□-□□□□
12/09/29 03:53:28.15 TXUaPeRl
>>819
一人若い奴でスッゴク出来るのがいるが何故いるのか不思議なんだよ。
普通の会社行けばと思う。


821:〒□□□-□□□□
12/09/29 05:59:03.41 5l+wZnul
>>820
それ、俺のことだわwww

822:〒□□□-□□□□
12/09/29 17:01:56.95 R1VStLzR
>>821
いや、俺のことだ

823:〒□□□-□□□□
12/09/30 06:52:23.39 w80SDYE/
>>820
何となくだけど、コミュ障とかあまり人と関わりたくない人なのかもな

824:〒□□□-□□□□
12/09/30 09:41:27.42 D6yTergS
いや、積極的に郵便局を選ぶ人も少なくないよ。
たしかにアスペ傾向の人とかが適応しやすい仕事かも、なんて思う。
いつも通りの手順で作業することにこだわる人とか
なんどもなんども確認しないと気が済まない人とか、うってつけじゃんw

「受け皿」っていう言い方は好きじゃないけど、自分の特性を生かせる
場所を求めてくる人には寛容であってほしい。

825:〒□□□-□□□□
12/09/30 10:31:24.89 HOqhM57r
メイトやってる男連中なんて社会の落伍者だからね
まともそうにみえてもどこか人間的におかしいのばかりだよ
俺も含めてね

826:〒□□□-□□□□
12/09/30 14:33:08.50 R4BF+rck
>>825
よくわかってるな

827:〒□□□-□□□□
12/09/30 15:42:09.86 cQ24ItuW
神宮いくなら輸送課だな
まだあるのか?

828:〒□□□-□□□□
12/09/30 18:46:14.01 vcj9N40L
>>825
自覚してる分だけまし。自覚してないのが多い。

829:〒□□□-□□□□
12/10/01 00:11:12.20 cy9B1rlx
神宮支店さよなら
神宮郵便局こんにちは


830:〒□□□-□□□□
12/10/01 02:44:13.86 cy9B1rlx
>>827
小牧統合前か後で違う。


831:〒□□□-□□□□
12/10/01 05:20:01.01 rFzapbJc
>>830
現在の輸送課・・・
どうなってるの

832:〒□□□-□□□□
12/10/01 05:57:12.70 peh+93Rz
守備力が上がった

833:〒□□□-□□□□
12/10/01 07:02:34.33 jSmMxDUx
まほうのちからがさがった

834:〒□□□-□□□□
12/10/01 07:24:09.42 cy9B1rlx
コツで3階も使いパレット増加


835:〒□□□-□□□□
12/10/01 14:02:35.41 9tGxGp98
>>830-831
無証の積み方はちっとも頭を使わないで進歩しないのによく言えるよなw

836:〒□□□-□□□□
12/10/01 15:28:53.72 qdIHScI8
>>836
頭を使わないのは、俺だわwww

837:〒□□□-□□□□
12/10/01 21:13:05.50 nqF5Zz24
>>836
w

838:〒□□□-□□□□
12/10/02 08:32:20.20 mQnHTG/n
>>836
ハハハ

839:〒□□□-□□□□
12/10/02 14:40:06.06 1ZeLah6Z
>>836
いや、俺の方だわwwwww

840:〒□□□-□□□□
12/10/02 20:50:07.46 mQnHTG/n
>>831
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

841:〒□□□-□□□□
12/10/03 06:02:13.28 u9p2/Seq
>>840
ごめーん、それ俺のせいだわwww

842:〒□□□-□□□□
12/10/03 09:44:22.86 1jMK+6NF
>>841
やはりな

843:〒□□□-□□□□
12/10/03 12:36:30.44 1qJV4b42
>>841
またおまえか

844:〒□□□-□□□□
12/10/03 14:00:40.93 cll8yI4b
「俺のせいだわ」の人はどんなツモリで「俺のせいだわ」を繰り返しているの?


845:〒□□□-□□□□
12/10/03 17:53:34.03 ajQsXq+d
それを聞いてどうなる

846:〒□□□-□□□□
12/10/03 18:51:38.04 u9p2/Seq
>>844-855
ごめん、そう思わせたのは俺のせいだわwww

847:〒□□□-□□□□
12/10/03 20:02:31.38 h+MbDCsZ
>>748
制服は全身タイツだな

848:〒□□□-□□□□
12/10/04 11:45:06.30 o44y4iXF
>>846
レスアンカが酷すぎるW

849:〒□□□-□□□□
12/10/04 20:48:33.56 DQCfGAf3
>>847
それはいい

850:〒□□□-□□□□
12/10/04 21:09:26.37 yax6MWco
すげえおっぱいブルンブルンの人いた…

851:〒□□□-□□□□
12/10/05 07:00:13.48 zW1Ac/he
全身ぶるん!ぶるんぶるん!ぶるん!ぶるぶるるん!

852:〒□□□-□□□□
12/10/05 08:32:59.16 koG/75er
>>850
うらやま

853:〒□□□-□□□□
12/10/05 10:55:42.43 zzIuXqe/
ロリ消えたああああああああああああああああ

854:〒□□□-□□□□
12/10/06 01:07:07.11 OdlfOG95
EVに班別で年賀の予約進捗状況貼りだしたな。
班名、記号でなく人名だからいわゆる個別グラフだよ。
もう組合も全く音梨さんだしな。
終わったな。
何人かパワハラで首吊ってくれや。年賀出来ませんでしたと
遺書付きで。

855:〒□□□-□□□□
12/10/06 06:47:57.85 DXWcVXD2
>>855
それ、俺にさせてくれwww

856:〒□□□-□□□□
12/10/06 07:47:27.04 xEBd0Udz
>>854

しかしながらひと昔は年賀、カモメ、各イベント、百貨店等の押し売りが酷く、買わないとクビもあったとか・・・・。
それを思えば楽だよ。

857:〒□□□-□□□□
12/10/06 18:42:03.66 9JGrMm4W
オコワの押し売りを忘れたのか

858:〒□□□-□□□□
12/10/06 22:24:11.18 DXWcVXD2
>>857
それ、俺の指示だわwww

859:〒□□□-□□□□
12/10/06 23:26:29.74 ydmX6KvQ
>>854
それでいて「ノルマ」ちゅー単語だすと怒るしな
努力目標だのなんだのごまかしても
全員必達、0は許さん、目標行くまで対話対話対話・・・

ノルマだろ

860:〒□□□-□□□□
12/10/07 13:06:11.65 qS57c3XG
俺メイトだからいいけど予算即決算主義の最悪の形だよ。


861:〒□□□-□□□□
12/10/07 16:31:06.33 vC1T0tKW
他は大目に見てるが年賀だけは社のプライドにかけて販売実数を上げたいのが社の考えらしい。

年賀、(次に緩い)かもめーるだけは買ってやれ。

0=ノルマでなく、”0=ノルマの裏返し”をして”○○枚”かは・・・。

但し、”必要以上の枚数”は買う必要はない。”必要以上の枚数”はな・・・。

これだけは半義務だからな。

862:〒□□□-□□□□
12/10/07 17:06:53.06 qS57c3XG
実需なら200枚~300枚くらいは行けるが…
切手に交換でヤフーオークションの送付用で掃けるギリギリなんだよ。
本来なら金券ショップで85%ぐらいで古切手買えるからな


863:〒□□□-□□□□
12/10/07 19:53:01.34 HxZSUjfp
恐怖の対話

864:〒□□□-□□□□
12/10/07 22:49:42.16 qS57c3XG
かもと年賀計200枚で計算してみたら
年賀期間40枚
年賀期間外20枚
残り切手交換で現金7000円から6300円
金券ショップなら現金7000円で85%切手8050円
自爆だと額面700円実質1750円だな
本来の実需は一年で3千円しかないな。

865:〒□□□-□□□□
12/10/08 02:36:43.90 9zRPWddb
予約入れないと激怒。
予約分引き取らないと激怒。
需要は一ヶ月先。
資金自転車操業。

866:〒□□□-□□□□
12/10/08 09:20:11.86 rILlS/DT
7000枚の悲劇

867:〒□□□-□□□□
12/10/08 11:15:57.39 AqON4B6v
恐怖の査問

868:〒□□□-□□□□
12/10/08 12:14:17.87 umxlokFn
まあ頑張って知人、友人に声かけして枚数を増やすこった。

それが嫌なら辞めることだ。

869:〒□□□-□□□□
12/10/08 12:48:58.01 C612UQqJ
>>859-868
ごめんごめん、それもぜーんぶ俺の指示だわwww

870:〒□□□-□□□□
12/10/08 13:57:43.28 p/cV5nnt
>>868
代理さんですか?

871:〒□□□-□□□□
12/10/09 11:01:01.05 SvfENPDd
>>868

872:〒□□□-□□□□
12/10/09 21:05:00.39 oZNgxX5+
Y炭化本領発揮したな。

873:〒□□□-□□□□
12/10/10 07:39:29.88 QMZ8oXzi
少し前の業研やるのはいいがミスマッチングしてたってことに気づいてるのかな?

あれを言うのは構わないがその後、それを元に何をなすべきかということを言って欲しかったな。

社会人経験者ならある程度どうするか考えるだろうがそれ以外なら??だろう。

874:〒□□□-□□□□
12/10/10 15:33:00.85 brpcE5Ty
無理な期待

875:〒□□□-□□□□
12/10/10 21:10:30.02 5L0ejOa2
親にお願いして、ご近所さんや友人に。
兄弟にお願いして、友人や会社の同僚部下に。
友人にお願いして、友人の親兄弟に。
親戚に自営業が居るので、その取引先にお願いしてもらう。
ここまでやらないとさばけない。親族全員の協力が必要です。
休日は年賀の配達&集金に明け暮れ、遠方の友人にはゆうパックかLPで発送。たまにお金が回収出来ない友人も有り。粗品無しでは話にならないので、個人的にコツと兼ね合う形でお歳暮を準備する。
もう嫌になった。


876:〒□□□-□□□□
12/10/11 00:45:37.12 Y3ZYcgVy
自爆手呂あるのみか。

877:〒□□□-□□□□
12/10/11 00:51:58.80 cKGdhtI9
こんな しごとに まじになってどうするの

                        たけし


878:〒□□□-□□□□
12/10/11 08:52:43.22 VcDVZ0+8
上限のあるパイを、売りさばき業者VS郵便局員&メイトで奪い合ってるだけ
っていうとろくっさい年中行事だわな。
働く者の不満を生みだすことはあっても新たなニーズを掘り起こすことは決してない。

そもそも事業所外での販売代金の授受を容認・奨励するようなやり方はいかんやろ。
対面営業なんて限界があるからね。全社員・メイトを挙げて年賀のムード作り
するとかならまだわかる。近所でポスティングしてくれとか、ポスター貼ってくれ
とかさ。なんのかんのいっても世間は年賀状にはまだまだ寛容だからね。
うちの前にのぼり立てるとかならやってもいいよw

879:〒□□□-□□□□
12/10/11 16:08:54.71 yIs+I/qY
500
500

880:〒□□□-□□□□
12/10/11 16:18:54.14 Yw2Aw71G
自宅の庭先で販売するのはOK?

881:〒□□□-□□□□
12/10/11 18:46:23.46 xU4PYpZw
>>880
生業としないのならok

882:〒□□□-□□□□
12/10/12 07:04:03.36 /1gDxFtM
販売サイトを作るのはok?


883:〒□□□-□□□□
12/10/12 08:14:52.95 OEMDQMwx
安売りさせてくれればいいんだけどな

884:〒□□□-□□□□
12/10/13 06:02:47.84 Kmi7qJ2g
俺だ俺だ俺だ俺だ俺だぁああああああああ

885:〒□□□-□□□□
12/10/13 06:06:37.09 ioaVVWSk
888

886:〒□□□-□□□□
12/10/13 07:38:37.71 hYuwVX4H
神宮郵便局の前でムシロを敷いて傷痍軍人の格好をして座って
アコーディオンを弾きながら年賀葉書を売るのはどうでしょう?
「軍人さん 寒いのに、かわいそうだね…年賀葉書を売っているのかい」
傷痍軍人は今時珍しいのでニュースになるやもしれません。
話題が話題を呼び 「国の為に我身を捨テ 尽して 負傷した英雄!」
「ソウダ!あの軍人さんから年賀葉書ヲ購ッてやらう」と
みな 我も我もと 競って年賀葉書を買いに走った
國の為!年賀葉書を買わぬ者は 戦が終ったトテ非国民!
ソノ!販売数たるや!軍隊長殿も凌ぐホド!





887:〒□□□-□□□□
12/10/13 11:05:59.77 AwF+qbyX
何故に軍人の格好を・・・。

888:〒□□□-□□□□
12/10/13 14:00:54.82 Sc67gPls
愚痴なくなったけどコツって暇なん?


889:〒□□□-□□□□
12/10/13 18:01:44.37 +4SYR3s5
今は※爆弾の季節だろ

890:〒□□□-□□□□
12/10/13 19:36:36.96 Sc67gPls
だからさコツの人に聞いてるんだって

891:〒□□□-□□□□
12/10/13 20:39:39.60 hYuwVX4H
骨壺が時々荷物にあるよね。 横持ち扱いだな。

892:〒□□□-□□□□
12/10/13 20:49:31.28 9H68DLA5
>>890
今は※爆弾の季節だろ

893:〒□□□-□□□□
12/10/13 20:52:15.92 7lK3npKc
>>886
君がやってくれ

894:〒□□□-□□□□
12/10/14 00:15:24.57 jJAtta6v
>>891
他社が扱わない品目を扱うのはゆうパックの強みです。

総合生活支援企業として死後もサポートします。

895:〒□□□-□□□□
12/10/14 00:25:53.91 g9v4Nvmb
三階今日ないからわからんがコツ暇なんだな。
これからも大型の区分よろしくノシ

896:〒□□□-□□□□
12/10/14 07:02:27.62 3eHsrDMd
>>894
なるほど。墓石の販売、運搬も頼むよ。

897:〒□□□-□□□□
12/10/14 09:21:36.90 ASwFF/i8
陶芸なんてエコに反する自己満足の道楽。
山里の土を掘り返して森林破壊。汚水を大量に発生させ、窯の火でこれも二酸化炭素を大量排出。
さらに全国発送するもんで輸送に掛かる燃料もかさむ。
おまけに割れたりいらなくなっても永久に土には還らない、ときてる。


ってやめた奴が言ってました。


898:〒□□□-□□□□
12/10/14 09:37:27.41 ASwFF/i8
「多治見や瀬戸は地産地消という概念のない大馬鹿もんばっかだな。」
俺はそう言う彼の胸倉をつかんでやった。
「大事なお客様に対してなんていうことを言うんだ」、ってね。

899:〒□□□-□□□□
12/10/14 13:22:43.75 Cvdkkfd+
しかし、そのエコに反するモノでおいしいご飯を食べている。





もうそろろお米の新米の季節か・・・・。

900:〒□□□-□□□□
12/10/14 14:27:48.76 g9v4Nvmb
アルミパレにある実米の季節だな
玄米や白米の米粒がパレットにありますな。

901:〒□□□-□□□□
12/10/14 17:16:10.68 g4Z94arI
屋上で米を作ろうぜ

902:〒□□□-□□□□
12/10/14 20:19:48.27 qDU0Y4CM
>>896
墓石は佐川か福山で

903:〒□□□-□□□□
12/10/15 20:40:57.46 /amUP96j
水は流れなければ澱むもの
何かしらの動きがあるほうが望ましいよ


904:〒□□□-□□□□
12/10/15 22:25:37.24 /amUP96j
そもそもここで頑張ろうって奴っておかしい。
続けている内に力も上がるし 昔は平均以下だったが、2、3年後には注目すべきレベルまで上手くなっていて驚くことがよくある。
逆に、続けている間にどんどん果てしなく衰えていくのも結構多いんだけど……


905:〒□□□-□□□□
12/10/15 23:18:54.07 73KIkA0y
ツームストーンゆうパック

906:〒□□□-□□□□
12/10/16 02:16:03.47 HPDvUsBn
なんかスレ違いな。
いいか。

907:〒□□□-□□□□
12/10/16 02:28:00.86 HPDvUsBn
閑話休題。
4F某所にさ、ディズニーのぬいぐるみ使ったポスターあるんだけど、
これってコンプラ違反ではないの?
予約活動って、いわゆる商売行為だよね。

908:〒□□□-□□□□
12/10/16 02:31:49.40 R7BSiJ/N
v発言にはドン引きしたわ
途中から変わったのは何故
口調もころころ変わるし もう少し安定させろ

909:〒□□□-□□□□
12/10/16 02:36:56.95 hS4t5+wU
俺は各所の扉にある張り紙に驚いたんだが

郵便局らしからぬ可愛いキャラ絵
フリー素材なのか業企の人が描いたのかは知らんけど

910:〒□□□-□□□□
12/10/16 02:59:39.90 R7BSiJ/N
自分も酷いと思う、繋がりのない人間にとって対話回避の為だけに営業取り扱いに関して頑張ってそうだし。 前から言われてるけど、自社の商品どう思ってんの? 愛情ないどころか無関心なんじゃ?って気がするよね。
全く買う気ない者にとってはしょうがないね
自爆をしばらく自分の手元に置いてあると家族はさすがにこれはないんじゃないっていってたけど。

911:〒□□□-□□□□
12/10/16 06:34:38.37 R7BSiJ/N
>>904
考えてみて欲しい。ここはたいてい何か欠陥をもつ者が多い。
仮に理想は運動神経がよく仕事ができ明るいやつ。
こんな奴がくる訳が無い。


912:〒□□□-□□□□
12/10/16 09:14:46.84 5U7WjPOx
>>911
>運動神経がよく仕事ができ明るいやつ
俺たち自身が真逆だからな

913:〒□□□-□□□□
12/10/17 02:59:07.03 gDxRc28f
ここはできて当たり前のことができると「使える人」扱いだからな

なんでこの人こんな所におんの?真っ当な会社で働けばいいのに
って人はたまにいる

914:〒□□□-□□□□
12/10/17 03:36:08.68 76Wd/LMg
>>913
免許取消とかは聞いたな。


915:〒□□□-□□□□
12/10/17 06:26:31.33 76Wd/LMg
>>913
缶コーヒーを飲みつつ、たばこを吸うと少し意識が落ち着いた。集中してやる仕事、2分で無口になってしまう。
ともすればその時間を埋めてまた考えてしまうかるた思考をいかに切り替えるかと考えたとき、ふと聞こうと思っていたことを思い出し、たわむれに聞いてみることにした。
そういえばあの二名の感じがいい働く姿が浮かんだ。思わず思っていたうちのひとりと会話していたのを思い出したのだ。
とにかく感じがいい子で伝わったと解釈して続けた。意味を理解するのに間が必要だったのか、少し考えてから何かに気づいたようにその仕草が妙にからかいたくなるのは仕方ないと言いたい。
ペースを崩した年相応の反応をみせるのは安心するし、正直懐かしさすら覚える。


916:〒□□□-□□□□
12/10/17 11:18:51.16 C7i1fbwo
>>915
難しいいねえ、何言ってるか全然分からんよお!

917:〒□□□-□□□□
12/10/17 15:20:28.95 F6aVq2UD
>>915
統合失調症っポイな

918:〒□□□-□□□□
12/10/17 15:30:01.86 ub0D8uGT
物流会社において口の悪いのがいるのは当然のこと。

これを頭に入れておくと怒ることはないだろう。

認識すべきだな。

919:〒□□□-□□□□
12/10/17 17:42:09.33 BLx7cdNZ
>>916
誤爆の香り

920:〒□□□-□□□□
12/10/17 17:53:02.55 CWCvHqfJ
わかった

921:〒□□□-□□□□
12/10/17 19:25:42.16 76Wd/LMg
敢えてわかりにくくした。ちょっと内容多くて書いた後に内容に沿ってるからまっイイカで書いた気がする
やっぱテンポ悪くてイマイチだったが結構反響があって満足。

922:〒□□□-□□□□
12/10/17 19:46:08.87 gDxRc28f
>>921
>ここはたいてい何か欠陥をもつ者が多い。
そういうのがコレに当てはまるんでしょ
意思疎通の放棄

923:〒□□□-□□□□
12/10/17 21:07:44.98 76Wd/LMg
>>915
読み易くしたわ
からかうように言葉を重ねれば、人呼ぶときは苦虫を噛み潰したような顔で俺は笑いをかみ殺す。こういうネタでからかうのはいつ以来だろうと思って、その離れていた時間を考えた。
時間、それはほとんど俺達が夢を追いかけることを辞めていた期間に等しい。それは短いようでもあるし、長かったようにも思う。
俺はタバコの煙を空にはき、そのゆっくりと消えてゆく姿を見つめた。時間をおけば、距離をおけば、こんなふうに消えてゆくとずっと思っていたのに。
けれど、やはりみてしまった追いつめられる姿をみて、苦しかった思い出よりもあの場所に独りきりの人をみて、痛烈に思ったことは情けなさと悔しさだったなんて―。 『あの場所にいるのは俺らの方だ』
そう思ってしまうなんて―。
『社員を目指すとかしかない思考が怖い』
あの日言った言葉は嘘じゃないが、本当はそう自分を納得させようとしていたんだと今は思う。
だってもう、俺は知ってしまっていたから。
―自分の中にあるあきらめを。

924:〒□□□-□□□□
12/10/17 21:29:20.92 76Wd/LMg
>>923
そして此処に居続けて朽ち果てる現実を。


925:〒□□□-□□□□
12/10/18 01:01:13.49 N6Nynkx+
つまんねーからもういいって

926:〒□□□-□□□□
12/10/18 05:35:09.64 xyTnvad0
>>923ダメだ、やっぱ意味わからん。文章力がないのか、それとも俺の読解力がないのか分からんが、
やっぱ何度読んでも意味わからん。

927:〒□□□-□□□□
12/10/18 06:05:22.46 2BQGWhqR
>>926
それ、俺もだわwww

928:〒□□□-□□□□
12/10/18 06:16:55.73 MLjaSZ9J
>>926
>>915からわかりやすく変えてみるわ
缶コーヒーを飲みつつ、たばこを吸うと思い出した。
集中してやると2分で無口にずっとなってしまう。 その無口な時間を潰していかに切り替えるかと考えたとき、ふと聞こうと思っていたことを思い出し、たわむれに聞いてみることにした。
それはあの二名の感じがいい働く姿。思わず思っていたうちのひとりと会話したのだ。
とにかく感じがいい子で言葉を重ね伝わったと解釈して続けた。意味を理解するのに間が必要だったのか、少し考えてから何かに気づいたようにその仕草が妙にからかいたくなるのは仕方ないと言いたい。
相応の反応をみせるのは安心するし、正直懐かしさすら覚える。

929:〒□□□-□□□□
12/10/18 06:31:51.64 MLjaSZ9J
>>928
どうせ出来ないと決めてからかうよう人呼ぶときは苦虫を噛み潰したような顔で俺は笑いをかみ殺す。こういうネタでからかうのはいつ以来だろうと思って、その良心と離れていた時間を考えた。
時間、それはほとんど俺達が普通の職を追いかけることを辞めていた期間に等しい。それは短いようでもあるし、長かったようにも思う。
俺はたばこの煙を空調にはき、そのゆっくりと消えてゆく姿を見つめた。時間をおけば、距離をおけば、こんな感情が煙のように消えてゆくとずっと思っていたのに。
けれど、やはりみてしまったできなくて追いつめられる姿をみて、俺の苦しかった思い出よりもあの場所に独りきりの人をみて、痛烈に思ったことは情けなさと悔しさだったなんて―。 『あの場所にいるのは俺らの自身の出来ない方だ』
そう思ってしまうなんて―。
『社員を目指す』
あの日言った言葉は嘘じゃないが、本当はそう自分を納得させようとしていたんだと今は思う。
だってもう、俺は知ってしまっていたから。
―自分の中にあるあきらめを。そして此処に居続けて朽ち果てる現実を。

これでいいかな

930:〒□□□-□□□□
12/10/18 06:52:26.98 xyTnvad0
>>929要は何がいいたいの?w

931:〒□□□-□□□□
12/10/18 08:44:08.64 6fPy54Cy
>>930
俺はオツムの弱いおっさんです
四捨五入すると還暦です。

932:〒□□□-□□□□
12/10/18 09:49:47.95 6fPy54Cy
>>930
頭の中は雑念でイッパイです
それを思いつくままに 口から出まかせ様に垂れ流し
滑ったジョークに自分でツッコミを入れてマア騒がしいコト
町内会のオバハンのような男です。

933:〒□□□-□□□□
12/10/18 11:31:34.81 MLjaSZ9J
>>931>>932
オツムの弱いおっさんは
おまえだろw
>四捨五入すると還暦です。
55以上しかあてはまらないじゃねぇかw
そんな歳じゃねぇよ。


934:〒□□□-□□□□
12/10/18 12:08:23.96 bMMxfRg7
bravo
すばらしい厨二病だ
そりゃ社会復帰なんてできんわ

935:〒□□□-□□□□
12/10/18 12:31:53.62 F+F3Pjsa
自分の理想なる社会に身を起きたかったがここ(神宮支店)というより物流会社に入り、現実社会に引き込まれ自身の追っていた世界を見失ったのだろう。

これについて言えば、

”なぜ?君は社員になったのだ?”

自分の居場所たる世界を築こうとしているのになぜに社員をそこで目指し、かなったのだ?

矛盾が生じないか?

この矛盾たるものは云わば、若者の特権たるものと老齢者の落ち着く場所なのではないのだろうか?

もし、過去の思いを盛り返させたければ今のうわべの幸せなど捨ててしまえ!!

それができれば、過去の思いにたどり着くことはできるだろう。迷いはないはず。

しかしながらそれができなければ、もはや犬、畜生の生き方と同じ。そして(その思いがある以上)人として死んだも同じ・・・。

このことを思い君に捧げる言葉を授けるならば”犬野郎!!(雑種ふぜいが!!)”と投げかけてやる。

まあ頑張んな”お犬様”そして、社員となった今はお犬様のお通りだと言ってやる。

936:〒□□□-□□□□
12/10/18 15:29:58.81 6fPy54Cy
キチガイ部落!

937:〒□□□-□□□□
12/10/18 15:49:19.39 MLjaSZ9J
>>935
どうでもいいのかと思ってたけど見ても別に矛盾しないんだよね
>>936
最終レスまでに6fPy54Cyの考えてることがはっきりするといいね…
6fPy54Cyはガッコー殆ど行ってなさそうだよね
なんだか可哀想になってきた


938:〒□□□-□□□□
12/10/18 16:10:42.43 /baU5K9j
ここで相談しる!
スレリンク(nenga板)l50

939:〒□□□-□□□□
12/10/18 17:20:35.50 UOwZOhit
なんかすごい

940:〒□□□-□□□□
12/10/18 17:21:16.57 xyTnvad0
病んでるねええw

941:〒□□□-□□□□
12/10/18 19:46:02.31 MLjaSZ9J
ちょいちょい書いてあって面白いばらしにしか見えんと思うが
いつからなったんだろうレスのグダグダ
ネタとしてみれば面白いだろ
割りと好きだったんだけど>>935のマジキチっぷりとか
だからこそこういう風に語られるんだと思うし


942:〒□□□-□□□□
12/10/18 20:37:32.72 xyTnvad0
そうそうそういう話がききたかったんだよお


943:〒□□□-□□□□
12/10/18 21:37:19.18 jkOPmgiF
11月中旬から12月下旬までの短期でバイトをするんだがどうなの?ゆうパックの区分けなんだがそんなにキツイの?


944:〒□□□-□□□□
12/10/18 22:02:40.38 jkOPmgiF
ちなみに夜勤なんだが・・・連投すまん。

945: ◆PH069095UU
12/10/18 22:26:06.13 gI11AZTf
>>935
青いな(遠い目

946:〒□□□-□□□□
12/10/18 23:00:34.63 5z2Ja68a
>>943
短期長期関係なく商品購入の脅迫面談があります

947:〒□□□-□□□□
12/10/19 00:07:29.43 rHbz0AdH
本当ですか?

948:〒□□□-□□□□
12/10/19 01:29:35.66 65SRYCzX
>>943
真冬でも暑いから暖房切れ!冷房入れろ!
と言いたくなる程度の運動量です

初日で辞める人も珍しくないから安心品

949:〒□□□-□□□□
12/10/19 02:47:00.53 RjB0DY/e
>>940>>942
病んでるVer
働いてると少しせつなくなるような胸がくるしくなるような自分を殺しているような気分になる、少し泣きたくなる。
それが家でいるときだけだったらまだいいのだけど最近は、職場でせつなくなるようになってきた。
軽度だったらいいんだけど、何故か重傷で襲ってくる。つらい。
今までそんな事無かったのに。
誰もいないのに、急に地獄に落ちた感覚なんだよね。
つらい!!誰か助けて!!とその場で泣き叫びたくなる。
あー、イヤだイヤだ。
どーせ、割りと好きだったんだけどイヤだ。
一人で泣きたくなる。
無事に家に帰ってくと、少しだけラクになった・・・気がする。

リアルでやっぱりヘンだよね?
その前から変人だと思われているかもしれないけど。

950:〒□□□-□□□□
12/10/19 06:02:24.68 PU2j/b4B
>>949
それ、俺もだわwww

951:〒□□□-□□□□
12/10/19 07:15:49.28 85L8BKKM
独身中年が孤独死について漠然とした恐怖を感じはじめたツー事かな?

952:〒□□□-□□□□
12/10/19 07:32:41.96 85L8BKKM
とにかくね 中年ポエムは勘弁してくれよ 気持ち悪いんだよ

953:〒□□□-□□□□
12/10/19 09:16:34.22 Yu8NwWQQ
>>943
真冬でも半袖の人多数

954:〒□□□-□□□□
12/10/19 09:44:15.64 5RlcFhYJ
>>949

秋だからねえ・・・。

季節がそうさせているのだろうねえ・・・。






寒い季節が来たら目を覚ますことになるだろうよ。

955:〒□□□-□□□□
12/10/19 11:35:46.59 uzIUUz5N
純粋にお客様の立場で考えたら、年賀はがきをお客様が手にするまでには
できるだけ流通段階を減らし、つまり最短距離で届くようにすることが
のぞましい。町内のタバコ屋で買えるものを遠くに住んでる知り合いの
郵便局員から買って、売る側だけが「売れた売れた」と大喜び。

おぞましい無理な営業活動のせいで億単位の枚数のはがきの流通で、どれだけ
無駄な労力と社会的なコストがかかってることか。

956:〒□□□-□□□□
12/10/19 12:18:27.36 rHbz0AdH
>>948ありがとございます、そんなにハードなんですね。自分も何か初日にやめちゃいそうな気がします。

957:〒□□□-□□□□
12/10/19 14:04:50.58 +xsPKyML
>>955

そりゃ官僚さんの天下り団体だからでしょ。あと、元郵政官僚や他の官僚の息がかかってるから労力がかかるんじゃん。
全ては、公務員様様だよ。

まあ、公社以前の人間ならこの変わりよう、メイト・非正規との職員との差は見事なモノだからねえ。
知らないだけで出てきてない部分はあるだろうけど公務員の厚遇ぶりというものをさまざまと見せつけれらたよ。また権威主義だし・・・。



あの頃の権威主義は酷かったなあ。

958:〒□□□-□□□□
12/10/19 19:17:30.42 RjB0DY/e
正気にもどるわ。
次スレタイ案
A名古屋神宮郵便局「469」6
B名古屋神宮郵便局「469」6

前スレ
名古屋神宮支店「4」5
スレリンク(nenga板)

名古屋神宮郵便局について語りませう



959:〒□□□-□□□□
12/10/19 19:38:00.94 lxf4MTcH
ふふふふもうだめじゃろうw

960:〒□□□-□□□□
12/10/20 08:04:58.50 A4YiV2jg
>>958
Aに一票

961:〒□□□-□□□□
12/10/20 08:45:30.82 Jdj9fbjr
積み込みをやってる奴を見ると「先にランプを消せ!」と言いたくなる。
そこらじゅうランプつきまくってるのに「パレット変えるのが先だ!」と言いたくなる。
「設置したらまず必ず看板」と言いながら他のところでは
「そんなもん後でいい!」と言いたくなる。

ほかにもいろいろあるけど、ああいうのは指示とは言わない。ただの条件反射。
「いまやっていないことをやらせる」のが「指示」だ、とでも思ってる。
その点ちゃんとした人もいるけどね。(言葉はきついけどw)

「こんど○○あたりに集中するで、君と君移動して!」

当たり前っちゃあ当たり前なんだが、こういうのを「指示」という。

962:〒□□□-□□□□
12/10/20 09:21:54.90 q50eJ0y6
こりゃこりゃ

963:〒□□□-□□□□
12/10/20 10:01:12.66 d6pITn9C
>>961
いまからそんなんじゃ冬乗り越えれないな多分運送の遅れ常態化するだろーし


964:〒□□□-□□□□
12/10/20 14:17:36.13 4QT+81FE
>>961

で、”支持”って誰がするの?

・赤エプならこれも人員配置固定さすか、考え直すようにする
・供給にしても大体の頃(今のやり方は間違い→状況に対応している)見越すよりほぼ固定化されているのだから感覚はわかるはず
・時間で行動するか、時間で判断するかで行動する
・人員にしても、放送の入る2時強まで二階の人間が輸送到着のEVも受け入れ、それが終われば積み込みに入るようにするとかの方法ぐらいはある
・開始始めの方に流す量が多いのでなるべく人を入れ、積み込み処理を済ませ、後々余裕ができるから見込みで忙しい時間に人間を積み込みに投入させる
・赤エプでも希望枠か募集でもいいから一時間早く越させ、次の時間帯の準備にでも当たらせる
・周知、休憩。周知時間は二段階にするとか、休憩、時間もさらに二段階にし、人員の急激な減少を回避し、緩和に努める

以上にあるとはいえ、やり方は様々あれど、根本は個々が周りそ観察し、予測しながら行うことが一番の方法(会社側もそれを想定)何事も予測、実施、反省し、各々勉強しないといけないだろう。

最後に、これはある人から聞いた(正確には聞こえた)んだけど管理側にいるホワイトカラー、「あれ要らないだろう、作業現場投入させろ!!」ってその人は言ってた。

965:〒□□□-□□□□
12/10/20 17:39:14.12 BhaQ0zv5
ふふふ終わってるよ、この職場

966:〒□□□-□□□□
12/10/20 21:11:04.09 d6pITn9C
>>964
夜勤の手当上げるしかないよ。
日200円割増なんか目じゃないくらい
こんなに深夜の人間が手当多くなくてもいいとは思うがな
前超で2割5分増しになったから色々不満でたし。赤エプロンの8深導入で解決するぜ
深夜の3階の赤の人はやるだろうしさ。


967:〒□□□-□□□□
12/10/21 06:18:34.38 D+RX6bc4
10月に入ってから誤送が多発しています。これは異常事態です。とかいってるけど現場からいわせてもらうと異常でもなんでもないんだよな。
自他局ともに人の入退で毎年の事だし。
確率高くなるだろ。どーしても。


968:〒□□□-□□□□
12/10/21 07:33:32.65 L2mZXKgL
>>966

君、労基法(労働基準法)って知ってる?

もうちょっと考えようよ~。

>>967

しかし、仕分け番号は会社側の責任とされ、郵便番号、住所は記入者の責任とされることから単純にみて仕分け番号だけ確実に見ればいいんじゃねえの?
(人によっては住所、郵便番号を見る人もいるだろうけど・・・。)

あと無くそうとする努力をするとすれば、新人やら慣れていない人には誰かがついてフォローするというのも一般的だけどもひとつの方法としてあるがどうか?

969:〒□□□-□□□□
12/10/21 18:50:49.95 1ylzq/c3
議論沸騰

970:〒□□□-□□□□
12/10/21 19:04:20.50 XNy1kq2t
>>968
仕分け番号云々
短期長期問わず新しく入ってくるときには周知で毎回言ってるだろ
もう惰性で積んで、何も確認してないのが多いんだよ
シュートに荷物きた→後ろのパレットに積む・・・で、仕分け番号を見てないor見ても頭に入ってない

新人には誰かが付くってのも改善案としてよく挙がってるけど
上からのGoサインはでない
今は精々Mさんが付いて案内するくらい



971:〒□□□-□□□□
12/10/21 20:01:47.53 dJPB7iBd
>>970

そのMさんは簡単な説明だけだからあまり役にはたってない。しかし、上は”現場任せ”なので上はどうこう言えない(これが契約性(非正規)という枠組み)。
従って、認識できる人間がいれば文句は言われないだろうし、言われても説明すればいいだけ(もっともここで言うやかましいONDは難しいけど・・・。→疲れているからか思考停止状態に常に陥っているから)。
だから様々は条件はあるにしれ最低限、気を張ればいいだけだろうと思う。

最初が肝心だと思う、最初が・・・。

972:〒□□□-□□□□
12/10/22 00:56:01.10 E26HP8MT
>>970>>971
今年って中京使うの?
使わなかったらエレベーターカツカツで回りそうにないんだが。

973:〒□□□-□□□□
12/10/22 01:12:34.96 hwDa3Flw
>>961
ランプを消すんじゃなくて、壊して消し去れって言ってやんなさい。

974:〒□□□-□□□□
12/10/22 02:01:15.34 86EJ7rLG
>>972
さすがに年末繁忙は使うでしょ
使わず済むようなウルトラC的な発想が上にあるはずもない

975:〒□□□-□□□□
12/10/22 09:03:10.14 MsAPyZ0u
>>973
「アラームにすぐ反応しろよ!」とか声を荒げる以前に、できるだけ
アラームを鳴らさなくて済むように、あらかじめ配置・指示をする
ひとこそがデキる人。

ああいう装置って本当はそういう発想のはずなんだが…


976:〒□□□-□□□□
12/10/22 09:15:57.70 /9RuuPQb
議論百出やな

977:〒□□□-□□□□
12/10/22 09:20:16.01 MsAPyZ0u
作業者を特定することすら難しいのに、まして「誤送が起きる状況」を特定
できるシステムになっていないから、「対策」と思ってやってることも、
実はあまり対策になっていないんじゃないの?

「ふだんはしっかり区分できる人が、なぜか手元が狂うような状況」

をつぶしていく方が理にかなってると思う。

978:〒□□□-□□□□
12/10/22 12:47:37.13 E26HP8MT
>しっかり区分できる人
フライトに回すからな。
>しっかり区分できない人
普通クビなんだが小牧から来た奴とか夏短期で入った奴とかわかりそうなんだがな。


979:〒□□□-□□□□
12/10/22 16:10:06.43 ZZpYcalQ
>>978
それ、俺だわ
クビにしてくれよwww

980:〒□□□-□□□□
12/10/22 16:41:51.59 /9RuuPQb
>>975
そんな人はここに来ないのが問題

981:〒□□□-□□□□
12/10/22 18:33:35.46 E26HP8MT
958だが
スレタイ遊びするわ


982:〒□□□-□□□□
12/10/22 18:43:54.21 E26HP8MT
次スレ
【誤送遅発】名古屋神宮郵便局「469」6【本格化】
スレリンク(nenga板)


983:〒□□□-□□□□
12/10/23 00:11:43.43 g9RVndKf
誤区分が招く結果の重大さを言いたてることは否定しないけど、
周知と言うからには、もっと予防の見地からの分析とその集約が必要。

打鍵ミスをそのままスルー
誤って隣のシュートから拾う
複数のパレットが一つのシュートに対応してるのを見過ごす

直接の原因はほとんどその3つに集約されるわけだから、
あとはその時の状況を分析するしかないんだけどな。

例えばその日の1シュート当たりの処理件数とか
一人当たりの処理件数とかって把握してるのかな?
この数字を超えると誤送が増える、みたいな分析ってやってるの?

加えて、その日のイレギュラーな事情とかもいっしょに集積しておけば
「要注意日」「要注意の時間帯」なんかも前もって指摘できそうな気がするんだが。


984:〒□□□-□□□□
12/10/23 00:47:57.91 uZ/Zr/ic
>>980
辞めますと速辞めとブッチしたのが多い
うちは新しく人が入ってもすぐ辞めるから、今いる人だけでのシフト回しになってやってるけど、人が足りてないから手が回らない所がある。
フライト>各手区分>流し>パレット移動>>>拾い
なんだけど搭載禁止テストで八
おっと誰か来たようだ。

985:昔居た人
12/10/23 06:39:11.77 jOFBaF28
>>984
郵政公社になったばかりの頃と、ほとんど変わっていないことにワロタ。
おまいら大変だな。

あまり頑張らないように、気と手を抜いてやんなさいよ。
苦労するのは自分だけだよ。

986:〒□□□-□□□□
12/10/23 13:36:52.31 IMF+3FbQ
ここで場違いなこと言っても意味ないぞ。

他の局の人。

987:〒□□□-□□□□
12/10/23 16:04:06.96 LfGTPiUQ
>>986
それ、俺のことだわwww

988:〒□□□-□□□□
12/10/23 17:45:23.64 p98P/lql
>>986
それならちゃんと話を理解して行動しろよ馬鹿どもw
それとなく職場で話出してさ

全国ワースト3に入るぐらいのダメな仕事してるという自覚してくれって

989:〒□□□-□□□□
12/10/23 18:13:11.91 uZ/Zr/ic
>>988
ここで常識が通じるとでも思っているのか?
ワーストだとフライト取り違えと
おやこんな時間に客が


990:〒□□□-□□□□
12/10/23 18:14:01.58 vTia1wM0
>>988
自覚しました

991:〒□□□-□□□□
12/10/23 19:41:18.88 rxz5EVU1
>>986

お前は馬鹿か?場違いの意味が分かっていないらしい・・・。救いようがないね。

ところで、

”全国ワースト3に入るぐらいのダメな仕事してるという自覚”

って具体的にどういうことか説明してくれ。

992:〒□□□-□□□□
12/10/23 23:56:35.30 4UpwOiXX
年賀状の枕営業の話って聞いたことある?

993:〒□□□-□□□□
12/10/24 00:15:26.28 YNMiOtaB
自爆営業は聞いたことある(キリッ

994:〒□□□-□□□□
12/10/24 05:06:58.72 B1kDTJe3
>>992
あんなもんの為に枕なんてしてたら身体もたんやろ(アッー

995:〒□□□-□□□□
12/10/24 09:40:17.64 ne7kiXcd
「枕営業」って低反発まくらの営業のことか?

自爆営業とかけて低反発まくらと解く。
その心は
へこんだら戻りが遅い。

996:〒□□□-□□□□
12/10/24 10:59:14.50 hmaT7fb3
おい、赤Yくん
>>995の座布団全部持ってっちゃって

997:〒□□□-□□□□
12/10/24 14:28:33.22 Z6vsJbea


998:〒□□□-□□□□
12/10/24 14:29:44.79 Z6vsJbea


999:〒□□□-□□□□
12/10/24 14:31:17.08 Z6vsJbea


1000:〒□□□-□□□□
12/10/24 14:32:40.07 Z6vsJbea
だよ~ん

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch