12/06/06 11:24:40.29 QFu2leZ9
>>836
成果主義給与の導入計画=基本給2割下げ、評価で「差」-日本郵政グループ
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)
日本郵政グループが、成果主義に基づく新たな給与制度の導入案を固めたことが5日、分かった。基本給を2割引き下げた上で、
人事評価に応じて変動する成果給を上乗せ支給するのが柱。年功序列的な現行制度を大幅に見直し、社員の意識改革を狙う。
既に労組側に新制度案を提示しており、早ければ2014年度にも導入する可能性がある。ただ、社員間の給与格差の拡大につ
ながるため、新制度導入の前提となる労使合意と評価制度構築までには曲折も予想される。
新制度案では、基本給を現在の8割の水準の「役割基本給」に変更し、新たに評価で変動する「役割成果給」を設ける。成果給の
基準額は役職に応じて決まり、5段階の人事評価で毎年増減する仕組みとする。
例えば、一般的な郵便配達員の成果給は、予定時間内に配達を完了するなど高い評価の場合に基準額より最大13%増加し、
低い評価では最大6%減少する。