茨城の郵便事業について語り合いましょうat NENGA
茨城の郵便事業について語り合いましょう - 暇つぶし2ch687:〒□□□-□□□□
12/12/08 09:17:01.64 7tcV5tsm
揉んだ役員も揉まれた役員も、その他の組合員もみんなでカレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送すればいいんだ。
スレリンク(operatex板)l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

688:〒□□□-□□□□
12/12/08 19:10:14.01 9ynPq/+1
乳揉みだけに揉み消したか

689:〒□□□-□□□□
12/12/11 00:32:42.30 30g7Gd8l
ひたちなかの件は、ひたちなか局の局長がもみ消した模様。

690:〒□□□-□□□□
12/12/11 21:03:09.38 th92H3ol
ひたちなかでも乳揉みがあったって聞いたが、ほんとだったんだな。

691:〒□□□-□□□□
12/12/24 21:00:42.59 ZlNvBNkm
所畑が、「今月までに年賀を1万枚売れって言い出したよ。」そうしなきゃ目標は達成できませんと。
「声をかければ売れるんだ」と一点張り。

692:〒□□□-□□□□
12/12/25 22:43:19.34 cHb5Wt+Q
乳揉みしてないで、さっさと年賀売りに精根尽くせ!

693:〒□□□-□□□□
12/12/25 22:54:58.82 ICYRDm9I
きょうは、五十嵐さんが荒れまくっていた。

694:有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト
12/12/26 07:23:39.48 0vwUY50b
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

695:〒□□□-□□□□
12/12/26 09:22:13.27 TwoXApaP
どこも管理者は必死だね。
営業成績が良ければ1年でご栄転できるしwww

696:〒□□□-□□□□
12/12/27 00:38:13.23 pxrVWTkI
おまいらバカどもに1枚でも多くの年賀はがきを売らせ、そして栄転するのだ。

697:〒□□□-□□□□
12/12/27 22:38:44.07 MDCBDzYA
日立は営業はうるさくないみたいだね。
日立に異動したいわ・・・

698:〒□□□-□□□□
12/12/27 22:52:22.77 pxrVWTkI
うるさく言わなくても、社員全員が自ら、自分にノルマを課し
数字を挙げていくという意識が浸透しているからだ。

うるさくない、営業はしなくてよい、というわけでは全くない。

699:〒□□□-□□□□
12/12/30 09:35:02.30 vSf7ydfP
>>>698

俺日立にいるけどそんな雰囲気全然ないけどねwww
だってまだ年賀達成してないし。
幹事局だから面目丸潰れだよ。
他の支店に偉そうに言っている場合じゃないって。

700:〒□□□-□□□□
12/12/31 19:48:22.58 ybCpLmxl
>>699
支社の営業担当(薬師神だったか)が来なかったか?。

701:〒□□□-□□□□
13/01/01 19:40:44.79 r6WDG+DD
観察にも行ったが、役に立たなかったやつか?

702:〒□□□-□□□□
13/01/02 15:05:40.03 viUpwmhL
性格がしつこいだけで、なんにも見抜けなかったらしいからね。

703:〒□□□-□□□□
13/01/04 23:17:53.98 Dwww5Ird
県南の局ですが、年賀の販売、まだ65%なんですが、呼び出しとかありますか?

704:〒□□□-□□□□
13/01/05 09:10:38.53 f84wFwXw
65%?
呼び出しどころか管理者左遷決定じゃないの?www
少なくとも人事評価は最低ランクでしょう。
ところで多賀のしょはタン&いがちゃんコンビはどう?
多賀はまだ年賀達成してないよね?
さぞかしカリカリしているのではないかな。

705:〒□□□-□□□□
13/01/05 14:20:36.84 d/OH3TB4
年賀65% 保険71%ですが、左遷&降格決定ですか?

706:〒□□□-□□□□
13/01/05 14:35:10.27 vdzvN/qm
人の心配よりてめぇの心配しろ。O内Y

707:〒□□□-□□□□
13/01/05 21:25:29.17 d/OH3TB4
おまいらがバカだから、自分の心配をしているどころではない。
おまえ、明日、局前で年賀はがき販売やれ。

708:〒□□□-□□□□
13/01/06 09:48:18.30 a82xY02X
>>704
多賀は達成していない。
93%(残3万8千枚)

709:〒□□□-□□□□
13/01/07 21:26:57.55 QKiGomM3
あいつ班長が威張ってないでもうちょい配達してくれれば、業務も回るんだよな。

710:〒□□□-□□□□
13/01/08 18:03:38.40 q88AmhI/
あいつとは誰のことだ?

711:〒□□□-□□□□
13/01/22 19:25:08.82 fUii2Wf6
きょうの五十嵐さん。
怒鳴り散らしていたな。

712:〒□□□-□□□□
13/01/22 21:05:54.75 uhVHxJZP
すごい剣幕だったね。

713:〒□□□-□□□□
13/01/23 14:24:46.52 N2sYwT+R
五十嵐?
管理者としていろいろ悩むことがあるんだろw
うちの管理者も人件費のことで課代に当たり散らしてるよ。
ホント課代が気の毒。
人がいないんだから超勤や非番買い上げで対応するしかないのにね。
文句言う前にちゃんと要員を揃えろって!

714:〒□□□-□□□□
13/01/24 10:39:54.89 VFt9q8EB
>>713
それは、支社の屑どもが来たら「悪態」をついてみろよ。

715:〒□□□-□□□□
13/02/04 22:29:24.61 uzq0/UwF
所畑がインフルエンザ発症。

716:〒□□□-□□□□
13/02/05 20:50:11.69 2mb37th2
水戸営業統括から推奨状もらえるとすごいの?

717:〒□□□-□□□□
13/02/06 20:59:43.95 vio86QY6
何にもならん。ありがたくもなんともない。

718:〒□□□-□□□□
13/02/07 05:37:30.74 NrIBkMHX
茨城県の北部在住の被災者bakahotこと宗形昌幸です。
震災で仕事を失い妻は死に、4歳の幼い娘を抱えて途方にくれている私に
振り込んでくださった方々へ、ありがとうございました。
何と言っていいかもう・・・あなた方のお蔭で私と娘は生き延びることが出来ました。
引き続き援助を希望します。
お金をくださいとは言いません。貸してください。
もちろん、いつとは約束できませんが必ずお返しいたします。
必ず返すつもりで必死に生きていきたいと思っております。
貸してもいーよって方は振り込んでください。
well@xxne.jp

常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512

URLリンク(mzc.jp)
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
URLリンク(kanekure.ssig33.com)

719:aaaa
13/02/08 16:51:06.94 ehG08ukn
ひたちなかで事件発生したらしい。

720:〒□□□-□□□□
13/02/08 17:13:41.71 wsZd0OLc
どんな事件が発生した?

721:〒□□□-□□□□
13/02/09 07:14:45.07 fQARBY7o
隠匿か?

722:〒□□□-□□□□
13/02/09 07:37:00.48 YbVldPFH
ひたちなかも、事件が多いな。
年末の交通事故といい・・・。
>>719、kwsk。

723:〒□□□-□□□□
13/02/09 07:49:27.69 fQARBY7o
年末の事故って被害者亡くなったんだってね。
あそこの局長、三月で定年でしょ?
最後の最後でね・・・・。
どこの職場も余裕がないんだよ。

724:aaaa
13/02/09 10:21:50.11 C8kBfHcB
局長謝罪にも行かないみたいだ

隠ぺいしている管理職

刑事事件に発展しているようだ

725:aaaa
13/02/09 23:47:22.40 C8kBfHcB
郵便局配達員は常識がない。だから大した奴が配達していない。

家の中を勝手に開けて配達物を置いていく。泥棒と言われても仕方がない。

家の中はプライベート空間である。何人たりとも許可なく入る事は住居侵入罪になる。そんなことも配達業務していてワンらない。低次元な郵便職店。いや、社員か??

726:〒□□□-□□□□
13/02/10 01:12:48.21 U8tmuPUt
事件ばかりだな。ひたちなか局。
死亡事故は発生者はどうなった?

727:〒□□□-□□□□
13/02/10 21:01:49.07 09FOzKhj
>>724
事故をやったのは社員か非常勤か分からんが…。
当該郵便局のトップが遺族宅へ行かないのは異常。

728:〒□□□-□□□□
13/02/12 22:01:03.40 0m6RbXBW
きょうは、ロッカー点検されてしまったよ。

729:〒□□□-□□□□
13/02/13 19:11:23.18 L8rSwfQc
まったくひどいな。

730:〒□□□-□□□□
13/02/16 08:04:35.47 +MXrDatZ
>>724

俺他県の者だけど、先月朝礼でひたちなかの件の周知あったぞ。
「60歳(だったかな?)のメイトで赤信号なのに停車している車の脇をすり抜けて、
 横断歩道を渡っていた老人をはねてしまった」って。
しかし、局長が謝罪に行かないのは社会常識に反するのでは?

731:〒□□□-□□□□
13/02/16 08:08:48.81 p6gMHkBI
局長要らないよな。
社会の一員として、カレーを食いながら「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググる事を推進しよう。

732:〒□□□-□□□□
13/02/16 13:33:30.70 jHZyQujd
笠間局の木村和宏郵便課長は恫喝・暴言等のパワハラ行為の常習者。
職場内で怒声を張り上げ「お前、今度苦情があったらクビだ!!」「誤配したら処分だ!」と部下に圧力をかけている。
また、笠間が管轄する旧集配センターに視察に来た際も暴言吐きまくりで管理者のモラルが微塵も感じられない。
笠間局の全社員が困惑している。以前は多賀の集配課長だったみたいだけど・・・。
誰か助けて・・悲痛なる叫び from 笠間。

733:〒□□□-□□□□
13/02/16 22:07:57.32 6MpR4oiG
>>732
木村は、以前、関東支社にいた。
現場の事は良く知らないようだ。
多賀でも、入力ミスをやらかした請負の社長を恫喝して大騒ぎになったことがある。
そっちであまりに酷いようなら、マイクを仕込んでようつべに出した方が良いかと。

734:〒□□□-□□□□
13/02/16 23:35:20.04 /Mx113hu
ひたちなかコンドウていな奴 こんなのが課長 国民にウソをつくな うそつき 平気でうそをつき横柄な態度
管理職首だ

735:〒□□□-□□□□
13/02/17 00:52:28.36 22OtTxg6
木村が関東支社?意外だわ。でも支社は軍人のような階級社会で上司には絶対服従。陰湿な環境のようだ。
ひたちなかも惨状みたいだね。コンドウサンひどいの?

736:〒□□□-□□□□
13/02/17 07:41:02.05 QkXMwS/3
>>732

俺は木村在籍時の多賀でメイトをやっていたよ。
その受託者もトラブルで撤退されちゃったんだよね。
受託が悪いのか局側に問題があったのかは詳しくはわからんが・・・・。
個人的に木村とトラブルになったわけじゃないけど、とにかく職場自体問題が多かったし
それを解決しようともしない管理者・役職者に嫌気がさして辞めてしまったけど。
732の話を聞いて「あっちでもやっているんだな~」と思ったんだ。
とにかくICレコーダーでも用意して出るとこに出る(伝送便とか)、くらいの覚悟が必要だよ。
何とか頑張ってくれ。

737:〒□□□-□□□□
13/02/17 07:50:21.10 RFwviKIu
>>736
その受託者の社長は、高萩にいるよ。
自分の都合のいいとしか言わないみたいだ。
まぁ、元々ペリカンの請負の人だからね。
その社長の部下が、何年か前に「下着ドロ」をやらかして高萩でえらい騒ぎになったのだよ。
(そいつは、解雇したらしいが。)

738:〒□□□-□□□□
13/02/17 21:15:18.44 22OtTxg6
ひたちなかは地獄や・・・

739:〒□□□-□□□□
13/02/17 21:25:43.32 6ycRVHku
地獄でカレーを食いながら「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググろう。

740:〒□□□-□□□□
13/02/17 22:01:58.54 22OtTxg6
しょはちゃん、いがちゃん元気?

741:〒□□□-□□□□
13/02/18 20:07:34.04 zsFJnHOF
>>740
生きてるよ。
所畑は来年、定年らしい。

742:〒□□□-□□□□
13/02/18 20:31:49.76 ESSAXUOC
役職名が改称となるね。明日内命?

743:〒□□□-□□□□
13/02/20 22:53:38.02 sxjFzOjY
ひたちなかは隠ぺいの宝庫だよ

局長はじめ管理職は最低です。

744:〒□□□-□□□□
13/02/21 23:27:02.69 ZNOhGT+e
きょう、多賀に「モニタリング」が入った。

745:〒□□□-□□□□
13/02/22 21:22:33.27 +ilx5iL8
ひたちなかの局長は何のためにいるのかな?仕事しているの??手を合わせて土下座ついて謝罪もできないみたい。あとは裁判で話し合いをどうぞ。

746:〒□□□-□□□□
13/02/22 22:51:10.07 LAzKi+O1
おまいたちの人事評価の最終評価をしたり、処分を下したりするためだ。

まあ、月曜日をお楽しみにしていなさい。

747:〒□□□-□□□□
13/02/23 00:10:00.03 HHFm3hDx
端末もまたやり方変更・・・。
現場混乱だな・・・。

748:〒□□□-□□□□
13/02/23 20:46:39.27 HHFm3hDx
異動はないと課長が言ってたよ!
システムが変更になるから異動なし
やったね!!

749:〒□□□-□□□□
13/02/24 23:51:52.95 Gt6fpkSu
甘いな。
4月を無事に乗り切ればGW前後には異動があるかもよ。
人選はもう済んでいるはず。
同一職場に在籍年数の長い人は要注意だよ。

750:〒□□□-□□□□
13/02/25 06:37:00.89 g8qjY2oK
うちのクソ班長が移動してくれる事をマジで願うばかり

751:〒□□□-□□□□
13/02/28 22:42:13.10 nuRqo8eV
ひたちなかは上から下までクソしかいねーな。

752:〒□□□-□□□□
13/03/02 03:17:33.27 W1726Zw+
本当か でも どうしようもないから 郵便局だ

隠ぺいの宝庫らしい 体裁だけ保てばウソもありだ ひたちなかは最低だ

753:〒□□□-□□□□
13/03/02 06:35:36.48 dbMnCiDD
ひたちなかは不倫もあるもんな。代理と女社員とか。

754:〒□□□-□□□□
13/03/02 10:35:13.94 RvpagMvz
そんなの、どこでもある。

755:〒□□□-□□□□
13/03/02 11:56:38.14 LyFiQhn3
ひたちなか問題山積だね。

756:〒□□□-□□□□
13/03/02 14:08:07.97 RvpagMvz
どこでもそんなものだ。
問題が一つ片付いたと思ったら早速2つ、3っつ問題が湧いてくる。

 おまいら一人一人が、自分の仕事や振る舞いの一つ一つに、もう一つ、もう二つ
注意して大事にしていれば、少しは事故や問題や重大度合いが減る。

757:〒□□□-□□□□
13/03/02 16:23:50.57 +AE7U8ow
 不倫の課長知っている。

758:〒□□□-□□□□
13/03/02 22:05:17.20 qJLVsi89
ひたちなかはもう終わってる。長年勤めた人間も愛想を尽かして辞めて行った。もう崩壊だ。

759:〒□□□-□□□□
13/03/03 00:15:24.06 OxItKCrO
先週 土浦局の1トン車事故ってたな 大丈夫かな?

760:〒□□□-□□□□
13/03/03 09:36:59.71 JoiYrNb/
エロ爺さんが エロねいちゃん誘って不倫か?NかK参加

761:〒□□□-□□□□
13/03/03 10:15:06.13 dQOYfCBy
いいなぁ。

762:〒□□□-□□□□
13/03/05 10:10:43.59 9nH3Z4+3
俺はひたちなかブロックにいるが、多賀とひたちなかだけには逝きたくない、という人が多いよな。
この前、管理者と申告書を元にした対話があったが「多賀とひたちなかだけは勘弁して!」って言ったよ。
4月の異動はない、という話だけど・・・・「人事だけはどうなるかわからない」ってさ。
どこも欠員だらけでろくに休暇も取れないのに異動なんてさせられないだろうに。
何考えてんだか、このバカ会社は。

763:〒□□□-□□□□
13/03/05 19:52:29.07 XB2hOZ3O
異動させても、異動してくるから、
異動の心配をおまいさんがしなくてもよい。

764:〒□□□-□□□□
13/03/06 03:49:17.83 Jlni9iG8
4月は異動ないんだ。

765:〒□□□-□□□□
13/03/07 19:28:35.03 JUuTzSvG
申告書には現在の職場を希望として出したけどそれでも4月には異動あるのかな?
どこでもいいなんて書いて出したら多賀やひたちなかに逝かされそうで怖い。

766:〒□□□-□□□□
13/03/08 05:03:55.08 O+ByD6+/
4月に異動なんてあるのかな?
新しいシステムも始まるし、誰かが書き込んでたけど、どこも欠員だらけで
退職者の補充もないようだし・・・・異動させて業務が回るのかな、と。
管理者総動員で配達や集荷をやってくれるのならいいけどねw

767:〒□□□-□□□□
13/03/08 21:49:05.94 T61AR48j
いざとなったら管理者総動員できるのが、この会社の強み。
いざというとき全く使えない社員ばかりなのがこの会社。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch