12/08/03 23:49:34.47 C00qkKlV
まあ、俺本社の人間じゃないから色々混同させてごめんな。
わざわざ誰が書いてるかわからない短文のレスに、フレイム的なレスする必要は
ないと思うんだよねw
まあ、ローソンが逐一ここをチェックしていて、それに対してなんらかの経営判断するという
想定があるなら、別に勝手だからいいんだけどさw
生田が奥谷を引き込んだのは、まあローソンが必要だということでなんだろうけど
それと奥谷個人への評価は俺にとって全然別の話なんだよねwここはネットでなんの責任も
背負う必要はないとすら思うからねw
まあ、周りでも生田の時代がよかったという人は割といるよ。
ただ、公社の時代が極めて短い時間だったからそう感じてるだけなんじゃないかなとは思うね。