12/07/16 23:47:35.37 XkccnclD0
前夜祭から参加し千葉に帰宅w
簡単にレポるわ
0. Opening
ドラムがだんだん強くなり桜井が叫ぶ
1. Tommorow Never knows
叫び、演奏がとまり一度静まり返ったところでピアノのイントロ
3日目のみ1番のAメロを「みんなの番」って言って歌わせた
2. HANABI
お決まりの半音下げバージョン
個人的には聞き飽きてたんだが、イントロでの周りの歓声は大きい
3. 擬態
JENのスティックのカウントからスタート
初日サクラップのパートをミス
センスツアーと同じく最後のオーオの客との掛け合いあり
4. Marshmallow day
軽快な演奏にのせて曲紹介
初日は誰も聞いたこのない曲と紹介、2日目以降はつま恋で初めて演奏する曲と。
そして、マシュマロのように甘く、柔らかく、カラフルでポップな曲です とスタート
既出だがポップの王道って感じだった。フレーズもすぐ覚えられるしCMの尺とあうと思う
5. 声
基本終コンと同じアレンジ
「声がかれてたっていい」のとこは本当に声をからせて歌ってた
6. MC ~ Drawing
6時10分の件
3日目はMC途中で呂律が回らず「桜井がどもってます。救急車、救急車っ」と最近よくやる自虐ネタをやってたわw
書き込みあるように高音部分は非常に辛そう
2日目は1番の最後の歌詞が出てこず間奏でゴメンっと謝ってた
7. hypnosis
この歌も高音部分がすごく辛そうだった
フルで聞けたが個人的には未だになんでタイトルがhypnosisなのかイマイチピンとこないwww
8. image
涼しく、少し暗くなってきたつま恋にピッタリだった
最後を客をさして「その目に写る」って歌ってた
9. エソラ
ポプザツアーと同じイントロアレンジ
サビは完全に縦振りになっちまってたwww
10. シーソーゲーム
最後に夏にピッタリの曲です!シー、シーソー、シーソーゲームと客とキャッチボールしながらスタート
イントロ流れた瞬間、特に初日の盛り上がりは凄まじかったわ
以上、長くなってすまん。誰か補足してくれw
次は淡路島!