13/04/25 21:09:09.06 0
前スレ
PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ46
スレリンク(motenai板)
PC以外はこっちで
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ 130
スレリンク(motenai板)
2:('A`)
13/04/25 21:22:29.37 0
>>1乙
,===,====、
_.||___|_____||_\
.. / /||___|^ l 新スレだよ
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 楽しく使ってね
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) みんな仲良くね
... / // ||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
3:('A`)
13/04/25 21:24:41.92 0
先ほど質問スレのほうに書いたばかりなのですが、
pcスレを建ててくださったのでこちらに失礼します
うちはインターネットの無線LANを家族と共用で使っているのですが、
妹の部屋だけ通信が悪いらしく、ネットをしていても度々切断されてしまうそうです
携帯電話で言えば常にアンテナ0~1本の状態です
僕の部屋だと全くそういうことはありません
妹の部屋がルータから一番遠いからかなと思っています
かと言って、その部屋にはLANケーブルをつなぐコンセントもありません
多少お金がかる方法でもいいので、妹の部屋の通信状態を良くする方法を教えてください
部屋にLAN用コンセントが無くても有線LANができる機器なんて無いですよね…
4:('A`)
13/04/25 22:10:51.52 0
どこのメーカーのだか知らんけど
中継アンテナないかい?
5:('A`)
13/04/25 22:46:41.48 0
>>1乙
6:('A`)
13/04/26 00:56:32.85 0
>>4
レスありがとうございます
中継アンテナ…?
それは普通はルータを買ったときに箱に一緒に入っているものでしょうか?
7:('A`)
13/04/26 01:22:37.87 0
こんな感じのやつ
URLリンク(www.logitec.co.jp)
昔はバッファローとかにもあったんだけど今はなくなってるね
指向性アンテナはあるみたいだけど
NECだと親機を中継機モードに出来るやつがある
とりあえずチャンネルは近所とずらしてる?
オートでもいいけど一応付属ソフト?とかinSSIDerとかで確認してみるといいよ
8:('A`)
13/04/26 02:00:44.31 0
それだけだと家の構造上によるものなのか、親機がうんこなのか
、妹の子機(ノートの内蔵?)がうんこなのか切り分け出来ない
無線LANの機種とかチャンネル設定は適切か、妹の部屋で他の家族の
PC(子機)だとどうなるかとか先に一通り書いてみて
9:('A`)
13/04/26 16:56:44.09 0
PCを5分ほど放置しただけで画面が真っ暗になって電源も半分落ちちゃうんだけど
こうならない方法ないかな
ダウンロードが途中で止まっちゃってて困ってるんだ
10:('A`)
13/04/26 16:57:52.56 0
追記
Windows7ね
11:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/04/26 17:18:18.54 P
>>10
電源の管理で、スタンバイまでの時間を伸ばすか、オフにして下さい。
12:('A`)
13/04/26 17:21:21.06 0
初心者にそれじゃ判り難いよマリちゃん
「スタート」→「コントロール パネル」→「ハードウェアとサウンド」→「電源オプション」
→「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」を選択
(あるいは「ECO」の項目を選択→「プラン設定の変更」かも)
「コンピュータをスリープ状態にする」の時間を「なし」に変更
13:('A`)
13/04/26 17:22:27.37 P
糞コテも初心者じゃんw
14:('A`)
13/04/26 17:54:17.07 0
>>11 >>12 >>13
質問者です
ありがとう、教えてくれた通りに操作したらできました
15:('A`)
13/04/27 14:48:50.69 0
フォルダに名前を付けるときに、
ベージュ色の吹き出しが邪魔で自分が入力してる文字が見えにくくて困ってます
うまくやる方法ありますか?
16:('A`)
13/04/28 13:09:26.34 0
フォルダ上でマウスを右クリック →「プロパティ(R)」→フォルダ名入力
でどうでしょう。
17:('A`)
13/04/29 22:48:40.99 0
>>16
ありがとうございます
右クリックが地味に難儀ですが、見えにくい中で入力するよりはずっと楽でした
18:('A`)
13/05/02 13:43:00.90 0
ノートPC(HP 4515s)の画面は一応着くが、音とOSが全然起動しない。
ぐぐってみると同じ人いるようで、グラフィックカード抜き差し~ で解決してる人いるみたいだけど
ノートのグラフィックボードってどこにあるの?誰か教えてください
19:('A`)
13/05/02 14:27:20.69 0
典型的なHPノートの故障
とりあえずマザー直付け
HPは昔からCPUのすぐ横で同じ板とファンで冷やしてるから熱もってチップの半田浮きが起こりやすい
ダメ元で頑張ってバラす気があるならマザー取り出してチップの周りをアルミホイルで覆って
投光器かドライヤーで炙ればなんとかなるかもしれない
どこかに外人の動画があったはず
20:('A`)
13/05/02 23:19:01.37 O
PCてかネットの質問なんだがいいかな?
自分のメルアド(Yahoo!ID)でぐぐると自分が落札したヤフオクのページや知恵袋質問一覧でてくる
ID=メルアド末尾前までの文字列にしてたから家族が俺のメルアドの由来なんだろーってぐぐると
落札一覧でてくる
テンガとか女装衣装だらけ
マジ人生オワタ
しかもID消しても過去の落札一覧や質問一覧消えないらしいじゃん
どーしたらいいの?
助けてくれ頭真っ白だ
今でこそIDまんまメルアドはヤバいって知識ある前にやっちまった
21:('A`)
13/05/03 00:14:48.67 0
ID消したら一緒に消えた気がするけどなあ
22:('A`)
13/05/03 01:14:31.15 O
消しても表示消えないとかYahoo!のヘルプにかいてた…
23:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/05/03 05:26:38.39 P
>>18
その症状だとハードディスクの故障の恐れもありますね。
とりあえずセーフモードでの起動を試みてはどうでしょう。
24:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/05/03 05:27:24.50 P
>>20
それはもう諦めるしかないですね…。
25:('A`)
13/05/03 05:57:31.28 0
>>22
ヤフオクの商品ページだけはその内消えるが
商品タイトルと知恵袋はどうあがいても残ってしまう
加えてオークションのページは相場の比較サイトとかにも残るから・・・ご愁傷さま
とりあえず、今のメールアドレスは「迷惑メールが多いから」等の理由で変え
アドレスの事を早く忘れさせる事と、何でもググるような癖を付けさせない事
あと、ヤフオクを続けるなら、別IDと取引専用のメールアカウントを用意する事
万一バレた際は、家族がIT関連に弱いなら
「知らぬ間にIDを乗っ取られていた(メールを変えた理由はその為と付け加える)」
「PCに弱い知人の代理で落札、質問していた」等で誤魔化す
ガサ入れされて物証を握られてしまった場合は、テンガは普通にオナニー
衣装は彼女・・・は無理だろうから風俗嬢に着せてたとでも言っとこう
知恵袋は、変態的な質問(落札品に関連する質問なら尚の事)をしてたなら諦めるしかないw
26:('A`)
13/05/03 09:38:09.04 O
アナニーとか痔とか特定しますた的な質問ばかりだからなあ
ありがとう
27:('A`)
13/05/03 11:25:49.43 0
プログラミングを始めようと思ってNTEmacsJpをダウンロードしたんですけど
インストール出来ません。
+Lhacaで解凍したんですけど.patchっていう形式を起動するアプリがありませんと出てきます
どういたらインストールできるか教えてください。
お願いします
28:('A`)
13/05/03 11:40:59.61 0
落とすべきファイルを間違えているぞ
29:('A`)
13/05/03 11:54:19.69 0
2ちゃんねるの投稿で、
コメント欄を空白にしたままで、
レスする方法ってありますか?
できれば、
10行分ぐらいを空白にしたままで投稿したいのですが
文字は一つも書き込まないで
30:('A`)
13/05/03 12:05:04.78 0
出来ました
ありがとうございます
追加でわからないところがでてきたんですけど開いてみたら英語が出てきて
勝手にプログラムが修了してしまうんですけど、windows8じゃ使えないんですか?
31:('A`)
13/05/03 12:15:12.62 0
HDDが壊れてPCが起動しなくなり
新しいHDDを接続してOSインストールを試みているのですが
マザーボードのロゴ表示すら画面に表示されなくて詰んでいます
GPUやモニタの接続を確かめていますが解決しないままです
一体何が原因なんでしょうか?
32:('A`)
13/05/03 12:16:13.78 0
俺もプログラミングやってみたいです
プログラミングがほんの少しでもできる人と全くできない人とでは何が違いますか?
33:('A`)
13/05/03 12:34:06.27 0
こんなところでそんなことを聞く前に少しでもググって適当に入門記事読みながらやってみる
というのが出来ないなら向いていない
これは煽りとかじゃなくマジで
34:('A`)
13/05/03 12:48:58.35 0
ここってそういう自論をぶちまけるスレじゃなくて質問スレだから。
35:('A`)
13/05/03 12:49:52.15 0
質問に具体的に答えられないから精神論持ち出してごまかしただけ
36:('A`)
13/05/03 12:57:51.89 0
そんなこといってレス付きにくくしてやるなよ
37:('A`)
13/05/03 13:01:11.43 0
>>31
HDDを外して起動してもロゴ画面が出ないなら
マザボ、CPU、メモリ、電源、ビデオカードのいずれかが壊れてる
(マザボに画面出力があるなら、ビデオカードは外して内蔵出力で検証、
内蔵出力で映った場合は、ビデオカードの故障がほぼ確定)
以降はビデオカード→メモリ→CPUと外して行き、
PCケースのスピーカーからのエラー音(Beep音)で故障箇所を判断する方法もあるが
BIOSの種類やメーカーによって違うのでそれ以上は何とも言えない
38:('A`)
13/05/03 13:06:00.82 0
まあ初心者向け講座とかいくつか読めばほとんどの人間が「ほんの少しでもできる」レベルにはなる
そのへんの程度問題はいろいろ主張があるだろうが
39:('A`)
13/05/03 13:14:22.75 0
1年以上続けられる根気、それなりに英単語を知らないと厳しい
40:('A`)
13/05/03 13:57:19.50 0
>>37
ありがとうございます
早速HDDを外した状態で起動してみましたが、ロゴ画面は確認できませんでした。
また、モニタは付属の取扱説明書に記載されている方法で故障がないことが確認できました。
マザボはX58を使用しています
教えていただいた内容を参考に検証方法を探していますが、メモリの故障確認方法が見つかりません。
(OS・マザボ含め、PCが正常起動する状態が前提のものばかり)
メモリは4枚、それぞれの容量は2GBの物を使用しています。
アドバイスお願いします。
41:('A`)
13/05/03 15:40:30.15 0
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)
URLリンク(www.intel.com)
Beep音での判断はあくまで故障部位が判るだけなので
故障したパーツそのものを断定するのは代替パーツを用意して検証しないと無理
ちなみに何故か挙がっていない電源BOXは大丈夫?
数年間使ってるならヘタっている可能性有り
電源が入るからといって正常とは言えないので・・・
42:('A`)
13/05/03 16:06:04.57 0
質問に答えられないからといって、煽りに特化してまで無理に書き込まなくてもよいのでは?
43:('A`)
13/05/03 21:03:42.49 0
そのレスもだと思うけど別に無理してるわけじゃないはず
44:('A`)
13/05/04 17:39:46.63 0
スレチですが自炊しようと思うのですが表紙はどうしたらいいのか悩んでるのですがどうするものでしょうか?自炊 表紙で検索してもヒットしなかったので
URLリンク(www.null-box.com)
45:('A`)
13/05/04 19:33:49.52 0
自炊 漫画 表紙
でググれば結構出てくる
46:('A`)
13/05/05 00:28:42.85 0
2ちゃんねるの投稿で、
コメント欄を空白にしたままで、
レスする方法ってありますか?
できれば、
10行分ぐらいを空白にしたままで投稿したいのですが
文字は一つも書き込まないで
47:('A`)
13/05/05 06:14:16.09 0
外付けHDかってクリスタルディスクで調べてみたけど見方がよく分からないから
問題あるかちょっとみてください 突然逝ってしまわないか不安で不安でして
↓
(2) ST2000DM001-1CH164
----------------------------------------------------------------------------
Enclosure : BUFFALO External HDD USB Device (V=0411, P=0226, sa1)
Model : ST2000DM001-1CH164
Firmware : CC24
Serial Number : Z1E3DM18
Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 3907029168
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : USB (Serial ATA)
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : SATA/600
Power On Hours : 2 時間
Power On Count : 17 回
Temparature : 25 C (77 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 8080h [ON]
AAM Level : ----
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 104 100 __6 0000006743A8 リードエラーレート
03 _97 _97 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000011 スタート/ストップ回数
05 100 100 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 _30 00000000370F シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000002 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 000000000011 電源投入回数
B7 100 100 __0 000000000000 不明
B8 100 100 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー
BB 100 100 __0 000000000000 報告された訂正不可能エラー
BC 100 100 __0 000000000000 コマンドタイムアウト
BD 100 100 __0 000000000000 High Fly Writes
BE _75 _59 _45 0000190E0019 エアフロー温度
BF 100 100 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 00000000000C 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 00000000002D ロード/アンロードサイクル回数
C2 _25 _41 __0 000E00000019 温度
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
F0 100 253 __0 9C0000000002 ヘッドフライング時間
F1 100 253 __0 00000A10441E ベンダ固有
F2 100 253 __0 00000051C105 ベンダ固有
48:('A`)
13/05/05 06:53:20.29 0
> Health Status : 正常
よくわからなければここだけ見ておけ
49:('A`)
13/05/05 13:06:18.70 0
代替セクタが増えてなければ大丈夫
まあHealth Statusが正常でも逝くときは突然逝くから安心してバックアップしておいてね
50:('A`)
13/05/05 15:32:36.67 0
ノートPCに内蔵されているDVDドライブと全く同じものをまた買うことって普通しないですか?
みなさん、内蔵のドライブが壊れたあとは外付けを買って、内蔵のものは壊れたままに
しているのかなあという疑問があるんです
51:('A`)
13/05/05 15:41:35.47 0
メモリなど、換装する事が前提のパーツは別にして
ノートPCを分解して内蔵パーツを換装するなんて事は
最悪PCが壊れる可能性があり全て自己責任な行為なので、普通の人はあまりやらない
型番も完全に一致するドライブが売っていて、腕に自信があるならどうぞ
52:('A`)
13/05/05 19:42:10.49 0
>>50
外付け買うよ
同じ内蔵変える方が高く付くし
ノートのドライブはメインでつかってない
53:('A`)
13/05/05 19:44:06.56 T
>>32
概念を理解するのが大変です。例えばマクロが分かるだけでもかなり理解度が違います。
分からなくてもいいから、とにかく一度全部目を通しましょう。これが実は結構な難行苦行です。
>>40
memtestをかけましょう。
URLリンク(hdd-check.com)
>>44
ScanSnap iX500
URLリンク(video.watch.impress.co.jp)
「自炊してみました」
URLリンク(video.watch.impress.co.jp)
54:('A`)
13/05/05 19:45:16.68 T
つづき
>>46
Enterを10回入力しましょう。
>>50
一昔前はドライブのベゼルに切り欠きがあり、
加工する必要があったのです。
URLリンク(www.sainet.or.jp)
URLリンク(www.sainet.or.jp)
今はそういう嫌がらせも殆ど廃絶しました。
DVDドライブを利用する機会自体が激減したため、
あまり話題にならないようですね。
IDEとSATAの違いに注意しましょう。
55:('A`)
13/05/05 23:13:50.53 0
間違いを見つけたのでスマンが横から補足
×Enterを10回入力しましょう。
○全角スペース1回の後Enter、これを10回繰り返す
ちなみに、Enterのみか半角スペース1回の後Enterだと行としてカウントされない
56:('A`)
13/05/06 10:09:36.68 0
ACアダプタがもっそい熱くなるのって普通?
57:('A`)
13/05/06 10:14:05.41 0
70度くらいまでは普通
58:('A`)
13/05/06 10:16:48.88 0
そっかなら安心。さんくす!
59:('A`)
13/05/07 07:48:24.46 0
ポップアップ広告の場合adBLOCKはスタイルシートとスクリプトをブロックチェックいれて
画像はブロックしないでもいいですか?
60:('A`)
13/05/08 06:48:29.53 P
>>59
JPGやGIF、PNGから細工するのは困難ですね。
一方で個人や端末が完全に特定できるFlash(*.flv等)は非常に危険です。
URLリンク(web.archive.org)
どこまでどう制限するかは、今後常に付きまとう課題です。
61:('A`)
13/05/08 07:50:23.86 0
flvは単なる動画でPNGなんかと大差ないだろ
62:('A`)
13/05/08 08:27:24.87 0
Flashとは直接関係ないshockwave.co.jpのサイト利用規約なんかはってる時点でお察し
63:('A`)
13/05/09 23:44:50.37 0
この人すごいなww
URLリンク(toyonaga69.info)
64:('A`)
13/05/11 00:52:08.89 P
NECのノートLL750を使用しているのですが
最近やけにフリーズしたりブラウザ(Firefox)が応答なしになったりします
どちらも一分ほど放置したら動くようになるのですが、一体何が原因なのでしょうか?
タスクマネージャーを見ても特に何かが起動しているわけではないようです
先月スーツケースに入れて二時間ほど移動したのですが、それが原因なのでしょうか?
四方八方を衣服で覆って一応は傷つかないように運んだのですが・・・
65:('A`)
13/05/11 14:31:17.26 0
>>64
冷却不足が強く疑われます。
Core2世代までは「もっさり」と呼ばれていました。
そういう症状がチップセットのオーバーヒートから起きたのです。
今ではCPUに殆ど統合されている機能です。
扇風機で試してみてから、冷却を強化してみましょう。
URLリンク(kakaku.com)
66:('A`)
13/05/12 00:56:37.37 P
>>65
ありがとうございます
持ち運んで以降急に症状が現れたので内部を傷つけたとしか考えられませんでしたが・・・
フリーズするのにはオーバーヒートって要因もあったのですね
67:('A`)
13/05/13 05:51:49.22 0
win7でたまにHDDにアクセスすると
待機中から復帰したような感じで一瞬固まり
ポインタクルクル回って作動してしまいます
なにかいい対策はありませんか?
68:('A`)
13/05/13 14:20:55.12 0
HDDにアクセスしようとするとしばらく固まってしまう、ってのだったら
しばらくアクセスの無かったHDDの電源を落としてしまう省電力機能が原因
コントロールパネルから電源オプションを開いて高パフォーマンスにするか
手動で設定を変更してHDDの電源を落とすまでの時間を延ばすか、機能を無効にしてしまえばいい
69:('A`)
13/05/14 01:05:47.21 0
最近の暑さでグラボのファンがうるさく全然冷えなくなってきたので
冷えると評判のクーラーと交換したのですが
あまりにも温度が低すぎて逆に不安になりました
グラボの温度はどのパーツが判断しているのでしょうか?
ちなみにMSIアフターバーナーを使っていてアイドリング40度から28度まで下がって
SKYRIMで1分起動したらいままでは60度以上になってたのが
交換後は35度でした
70:('A`)
13/05/14 01:56:31.01 0
温度センサーはGPUコアのパッケージの中だと思うから心配するこたないよ
71:('A`)
13/05/14 07:56:07.70 0
>>70
ありがとうございます
72:('A`)
13/05/14 19:39:16.08 P
PCから時々「ピーッピーッピーッ」とピープ音っぽい音がなります。
CMOSクリアはしてみましたが効果がありません。
CPU温度は40度以下ですし、
負荷も特にかけていないので熱でもないと思うのですが・・・
助言お願いします。
73:('A`)
13/05/15 02:58:58.03 0
キーボードやマウスの入力バッファが溢れるとビープ音が鳴ったりするけど
そういう状況でもなさそうだし正直わからんごめんねまんこ
74:('A`)
13/05/15 22:53:13.04 0
10年以上前のフリーのSTGである「イディナローク」ですが、当方のPCで動きません。
キャラ選択画面で必ず落ちてしまいます。
噂によるとバイナリエディタでどこかを書き換えれば動作するとのことですが、
動いている方どのような環境か教えていただければ幸いです。
Win7 64bit
i7-2600
GTX660
です。
75:('A`)
13/05/16 01:05:39.71 0
>>72
BIOSメーカーごとに異なりますが、メモリ不良が怪しいですね。
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)
>>74
Windows9xのアプリは、元来NT系とは互換性がない場合が多いのです。
URLリンク(www.namikaze.org)
もしVista以降で廃止されたインプリメントを呼び出していたりするとどうしようもないです。VMWareなどでエミュレーションするほかないでしょう。
XPでもいろいろ難儀なようです。
URLリンク(i386.s15.xrea.com)
185 名前:120=124投稿日:02/08/05 15:30 ID:???
>>152
イディナローク、互換モードの640でなくオプションで640にすれば動くには動きます。
ただ、終了時にマシンも道連れに落ちますんで、ほかのアプリで作業中のファイルは保存しておかないとだめです。
そんな感じですた。
76:72
13/05/17 23:08:33.03 P
memtest86+を6Passしましたがエラーは出ませんでした。
また、長音3個なのでメモリではないように思います。
マザーはAsrockZ77Ex6です。
情報小出しにしてすみません。
77:('A`)
13/05/18 21:15:27.83 0
Nexus7でニコニコとかの30分動画を見てると7分くらいまでしか見れないのですがどうしたらいいでしょうか?
78:('A`)
13/05/18 23:41:07.06 0
ニコニコ視聴用アプリを入れる
79:('A`)
13/05/23 11:50:37.15 0
勝手から6年目のxpパソコン、最近やたら動きが重くなってきた気がします(コアデュオ・メモリ1G )
MSEでチェックしましたがウイルスはないようです
どうしたら動きが快適になるでしょうか
あと1年はこれで持たせたいと思うのですが
80:('A`)
13/05/23 13:06:59.65 0
OS入れなおしてレジストリチューニングすれば?
81:('A`)
13/05/23 15:44:51.59 0
8年程前の余ったパーツって今更使っても使うだけ電気代の無駄かな?
Athlon 64 3700+とゲフォ6800GTなんだけど
捨てるのも勿体ないかなと思って置いておいたけど、結局使わないまま何年も経ってしまった
使うにしてもケースやHDDはないから買わないといけないし・・・
82:64
13/05/23 20:13:38.84 P
>>65
カスタマーセンター電話したら解決した
何が「冷却不足が強く疑われます(キリッ」だよ
スタートアップ設定弄ったら直ったわアホ
やっぱ冗談半分にしないとな
83:('A`)
13/05/23 20:49:52.89 0
そんな情報だけなら冷却不足としか言いようがないだろ
84:('A`)
13/05/23 21:17:51.47 0
冷却不足っていうよりHDDでもぶっ壊れたんじゃねーのと思ったけど本人も疑ってた可能性のようだし
俺が見た時にはそれなりに納得してもう来ないかと思ったからほっといた
まあそれも違ったようだが
85:('A`)
13/05/23 21:47:25.85 0
いや、冷却不足ならそんな症状でないだろ・・・
いい加減な事いうなよ・・・
86:64
13/05/23 23:07:54.96 P
>>83
カスタマーセンターの女に症状言ったら
「外的要因は有り得ませんね^^;」って感じだった
女以下の中途半端なヤツの知識は怖いな
87:('A`)
13/05/23 23:15:05.30 0
自己紹介か?
88:64
13/05/23 23:39:38.91 P
>>87
頼むから煽るならもう少し上手く煽ってくれ
89:('A`)
13/05/24 22:02:13.00 0
>>86
いやむしろ運搬前後でどうこうという話の流れで、外的要因が有り得ないと判断するほうがおかしい
たとえば衝撃などによりチップ上のヒートシンクが外れるなどすると、動作が極端に不安定になる
古いPC開いて適当なヒートシンク外せば実験できるのでやってみるといい
もちろん、ログの量だとか保存データの状態だとかで、運搬前後で「稀な偶然」により
突如として内的要因による影響が出ることもありうるが、こっちのほうがレア
普通は急激に影響が出ることはなく、運搬前の段階でも徐々に予備的な症状が現れる
90:('A`)
13/05/24 22:08:53.31 0
結果:あなたの助言じゃあ何も解決しなかった
91:('A`)
13/05/24 22:30:14.42 0
安いけど信頼がある外付けBDドライブ教えて
すぐ壊れたり動作がおかしくなくて極力安いの
92:('A`)
13/05/24 22:58:11.20 0
>>91
その回答は、ここで教えてもらうよりググったほうがいいよ
価格を選べば性能(信頼性)を、性能を選べば価格を妥協する必要がある
あなたの基準がどこにあるかわからなければ、誰も質問には答えられないし、
あなたがあなたの基準を他者に伝えることは、多分非常に困難だから
ひとつ言えるのは、信頼性を取るなら、たとえばバッファローとかIOデータとかは避けるのが無難
何故かというと、中身のドライブが明らかじゃない=よくわからないから
従って、これらのメーカについてはレビューも基本的には信用ならない
(博打要素があるというだけで、必ずしも製品が悪いというわけじゃないよ)
逆に、たとえばパイオニアなどは中身も想定でき、レビュー信頼性も高いと考えられる
93:('A`)
13/05/25 11:14:13.75 0
91じゃないけどそろそろBDドライブ買おうと思っていたから参考になったわ
サンクスコ
94:('A`)
13/05/25 16:57:30.61 O
ノート
ゲームや動画のデータ増えてきたんだが
容量足りなくなってくると動作にぶくなる?
普通皆は嗜好品的なデータは外付けHDDとかに入れてるのかな?
バックアップ用のポータブルHDDしかないや
95:('A`)
13/05/25 17:08:13.46 0
空き容量が少なくなるほどデータが断片化しやすくなって速度も遅くなりやすくなるから
OSの入ってるHDDは容量を開けておくにこしたことはないよ
96:('A`)
13/05/25 19:00:04.07 O
ノートの人の場合
外付けHDDつけっぱだったり?
97:64
13/05/25 21:05:54.15 P
プログラムって大体Cドライブにインストールするようになってるけど
あれをDドライブとか外付けに入れるとやっぱりマズイの?
98:72
13/05/25 22:45:27.26 P
インストール時にDドライブを指定すれば問題ない。
でもCドライブのProgramFilesからDドライブにカット・ペーストすると
起動すらしなくなるプログラムはザラ。
99:('A`)
13/05/25 23:46:18.61 P
>>98
そうなんだ
フォトショとかブラウザとかウィルススキャンでも大丈夫なの?
100:('A`)
13/05/25 23:55:50.93 0
Vista以降ならシンボリックリンク使えば好きに移動できるよ
101:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/05/26 01:17:01.94 P
Windows2000でもNTFSでフォーマットすればハードリンクとか使えた気がする。
外付けは若干危険な気がするけど、内蔵ドライブならどこにインストールしても大丈夫だと思います。
ただし、アンチウィルスソフトの通常スキャンの対象になってるかはソフトによりけりだと思うので、なるべくならCドライブにインストールするのが管理の面も含めていいと思います。
102:('A`)
13/05/26 02:57:49.71 0
ADSLで下り8Mくらい出るなら
高い金払って光回線契約する意味あるのか疑問に思ってしまうんですが
実際どんな時に下り1Gとか必要なんでしょうか?
103:('A`)
13/05/26 05:18:54.84 0
今は10GB超えのゲームもざらにあったりするから
8M(1MB)の回線だとゲームをインストールして遊び始めるのに3時間近くかかることになっちゃう
104:('A`)
13/05/29 00:29:07.26 0
10年位前に買ったパソコンそろそろ買い替え時でしょうか。
インターネットとメールぐらいしかしてないんですが、
最近は重くてファンが回りっぱなし&頻繁にフリーズするようになって。
Youtubeとかもカクカクして見れません。
ハードディスクの容量は半分以上あるみたいなんですが。
ウインドウズXPです。
105:('A`)
13/05/29 01:04:22.31 0
Webコンテンツもブラウザ自体も機能が増えてどんどん重くなっていってるから
10年前のPCだと性能的な限界はもちろん、頻繁にフリーズするのはコンデンサ等が死にかけてるかもしれない
XPのサポートが来年の4月までということもあるからそれまでに買い換えを考えておいた方がいいと思うよ
106:('A`)
13/05/29 04:09:38.39 0
>>104
デフラグしてる?気休め程度には早くなるかもよ
10前のPCだとCPUパワーが絶望的に足りないから本当、気休め程度だけど
107:('A`)/
13/05/30 22:33:12.40 0
>>105
ありがとう。
予算的にもう少し先になると思うけど、
買い換えてみます。
10年持てば大事に使ったほうなのかな。
>>106
ありがとう。
デフラグは今までに何度かやったてます。
今は必要ない状態みたい。
108:('A`)
13/05/30 23:08:31.26 0
仕事の資料をまとめるためにタブレットの購入を検討してるんですが
ネクサス7でA4サイズの原稿をズームなしでもストレスなく読めますか?
109:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/05/30 23:50:05.39 P
>>108
PDFの話で言えば、読めなくはないけど、ドット的にはもう少し細かく見れると良いなあという感想です。
110:('A`)
13/06/01 20:30:25.64 0
アンチウイルスソフトって何使ってる?
有料と無料とあるけど正直どれがいいんだろう。
無料で充分なら有料のが存在する意味がわからない。
111:('A`)
13/06/01 21:47:35.06 0
自分ではAvira IS使ってるけど
特にこだわりがないならMSEで十分だと思うの
112:('A`)
13/06/01 22:38:37.33 0
7万のノートpcについてる AMD Radeon HD 7570M 1GB GDDR5ってグラフィくカードは意味ありますかね・
オンボードを選択すると1マンくらい安くなるんだけど
ようつべなんかの動画再生がスムーズになるくらい?このくらいの値段じゃゲームは出来ないですよね
メモリは8ギガあるみたいだけど
113:('A`)
13/06/01 23:43:06.05 0
ノートは全然詳しくないからあんまり信用しないでほしいけど
ゲームも低設定なら結構遊べそうな感じじゃないかな
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(community.futuremark.com)
3DMark11のスコアで比較するとオンボード(HD4000)と比べて1.4倍くらいの性能はあるみたい
URLリンク(thehikaku.net)
URLリンク(hardware-navi.com)
114:('A`)
13/06/02 00:03:34.32 0
avastオヌヌメ。エロサイト回ってると面白いように検出してくれるし無料
URLリンク(www.avast.co.jp)
ファイアウォールはCOMODOだな
URLリンク(personalfirewall.comodo.com)
115:('A`)
13/06/02 08:03:17.06 0
最近フリーズが頻発するのでPCパフォーマンスチェッカーというフリーソフトで診断してみたら
システムドライブに凄まじい量の断片化ファイルが居座っていたようなのでデフラグをかけたのですが
一向に状態がよくならず断片化を解消できません。ドライブの寿命ということなのでしょうか
116:('A`)
13/06/02 11:34:12.98 0
>>112
3Dゲームするなら意味がある。しないならほぼ意味なし
GPUの動画再生支援なんかなくても今時のCPUならパフォーマンス的に十分だから
>>115
断片化していることと、HDDの寿命が近いかどうかは一切関係ない
システムドライブは常に情報の更新が発生するから断片化は仕方ない
OS付属のデフラグツールは性能低いし、現在使用中のファイルはデフラグメントしてくれないみたいなので、
まず別のデフラグツール使ってみれば良いんじゃないかな
俺はこれURLリンク(www.piriform.com)使ってる
117:('A`)
13/06/02 15:23:12.89 0
>>115
HDDに空き容量はある?空き容量がないと速度が低下する上にデフラグも困難になるよ
あとデフラグツールは変えた方がいいと思う、個人的にはAuslogics Disk Defragがおすすめ
118:('A`)
13/06/02 15:56:12.02 0
>>113-116
URLありがとう
ちょっと古いPCゲームなら十分遊べそうな感じですね
119:('A`)
13/06/02 19:54:49.07 0
>>116
>>117
ありがとう試してみます
容量自体はあるのですが挙動が深刻な状態なので
断片化の解消で良くなればいいのですが
120:('A`)
13/06/02 21:16:59.44 0
そのフリーズが一瞬~数秒間だけ動作が止まるプチフリーズのことじゃないなら
断片化の解消で改善される望みは薄そうな気がするなあ
何らかの常駐ソフトが悪さをしてないか
新規のユーザーアカウントでもフリーズが起こるかどうか
リカバリで改善されるかどうか
みたいな感じで順を追って確認してみるのがいいと思う
121:('A`)
13/06/03 12:39:16.70 O
昨晩ネットをしている時に突然電源が切れて、その後何度電源を入れなおしてもOSの表示が出てくる前に勝手に電源が切れてしまいます。
原因は何が考えられるのでしょうか?
当方自作パソコンです。
122:('A`)
13/06/03 14:33:41.92 0
普通よりすげえノート買おうと思ってるんだけど、hddを日立・メモリ増設を指定できたりするところでおすすめ教えてください
pc本体はどこも海外製なんかね・・?
123:('A`)
13/06/03 19:54:47.05 0
メインのCドライブがSSDの120Gで残り容量が今17Gなんだけどみんなはどう?
買った時は半分位余裕が有ったような気がしたのですが使い始めて一年半なんですがアップデートはそんなに要領取りますか?
もうひと踏ん張りして240Gにしとけばよかったと後悔してます
124:('A`)
13/06/03 21:42:55.61 0
ファイアウォールってウインドウズ標準のじゃ駄目なの?
125:('A`)
13/06/04 04:11:53.20 0
ネットとメールやるぐらいなんだけど、
デスクトップパソコンで安いのって幾らぐらいですか?
ポイントがつく家電量販店よりも、
やっぱり秋葉原とかで買ったほうが良いのでしょうか?
126:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/06/04 07:01:33.60 P
>>125
秋葉原というか、通販でも買えるんだけど、ドスパラとかのPCショップのやつなら平均的なスペックのが5万くらいで買えますよ。
127:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/06/04 07:04:21.94 P
>>124
普通に使うぶんにはWindowsの標準ファイアウォールで充分じゃないですかね。
Xpあたりだと機能的に物足りないかも知れませんが。
ルーターかましとけば外部からの攻撃には安心です。
自分で怪しげなサイトからウィルスとかトロイとか連れ込んだら意味ないですが…。
128:('A`)
13/06/04 11:44:01.30 0
携帯を8年ぶりに変えスマホにしましたがわからないことが多い
・sdカードの差込口がわからない
・fc2ライブ配信が見られない(アプリインストールしようとしてもページが無いと出る
当方機種はギャラクシーs4 ずっとソニー製かと思ってましたが違ったようで…
129:('A`)
13/06/04 14:07:57.41 0
>>123
2年前から使ってる80GBのHDDでも空き容量40GBは確保してるなぁ
削ろうと思えばあと数GBは簡単に削れるし容量で困ったことはあんまりないよ
ゴミ箱とかシステムの復元ファイルとかハイバネーションファイルで容量取ってるんじゃないかな?
130:('A`)
13/06/04 16:42:01.80 O
パソコン本体がかなり熱を持ってるんですが、
扇風機や小型クーラーの風を外部から直接あてても問題ないでしょうか。
また効果はあるでしょうか。
本体のカバーは外さずに当てる感じです。
131:('A`)
13/06/04 19:18:33.91 0
>>128
スマホ持ってないからわからんけど
SDカードの差込口ついてるかどうかは説明書に載ってないのか?
132:('A`)
13/06/04 19:53:16.11 0
>>121
自作PCなら自己救済が原則だろうよ
その症状ならまず電源コネクタ・電源スイッチの接触不良を疑って抜き差しするもんだと思うが
そこに問題なければ電源ユニットの不良が疑われる
>>130
ノートPCならケースの外側に風を当てることでそれなりの効果は期待できるが
デスクトップPCだとゼロとは言わないまでもあんまり期待できない
まずはケースファン・給排気口の掃除をしてみたらどうだろうか
133:('A`)
13/06/04 20:15:04.50 0
>>128
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
の64ページに載ってるよ
fc2はこれかな
URLリンク(play.google.com)
アダルトカテゴリには対応してないそうだけど
134:('A`)
13/06/04 21:43:24.37 0
>>131
裏の蓋あけてチップぽいやつに差し込むという中々手間の掛かる仕様でした
>>133
どうも!
135:('A`)
13/06/04 22:05:38.78 O
>>132
ありがとうございます。
電源ユニットを買い替えようと思います。
136:('A`)
13/06/04 23:46:33.80 0
>>135
いや、買い換える前に色々できること・やること有るだろうに
可能性は低いがM/B側のコンデンサが死んでたりしたら完全に無駄金だぞ?
自力で原因調査する能力どころかやる気も無い奴が自作PCの時点で間違いだったな
137:('A`)
13/06/05 03:46:53.96 0
>>122
なさそうだから後から自分で入れ替えるしかないんじゃないかな
本体(ガワとマザー)はほとんど中国・台湾だと思うよ
138:('A`)
13/06/05 05:11:00.24 0
>>129
ありがとうございました、復元のやつはDドライブにいれていてそれも400Gぐらいたまってます
139:('A`)
13/06/05 11:34:08.81 0
>>127
ありがとう
ところで、なんでルータかますと比較的安心と言われるのか、いまだによくわからない
なんかいい解説サイトありますか
140:お喪らし ◆fnjbZ4/sl6
13/06/05 15:08:10.25 P
>>139
普通にはルーターの外側からいきなり内側のパソコンとかにアクセスできないからです。
まあ身代わり防壁ってやつですかね。
141:('A`)
13/06/05 20:01:18.71 0
>>139
ルーターは「会社の守衛兼受付」とでも思っておけば良いよ
142:('A`)
13/06/06 02:12:46.94 0
>>126
ありがとうございます。
通販、、密林も殆ど利用しないアナログ人間なので。
でも5万くらいは予算的に理想です。
今日ヤマダ電機でレノボとかいう5万円くらいのがあってそれにしようかと。
他のがどれも10万以上で安すぎて若干不安ですけど。
143:('A`)
13/06/06 05:50:56.95 0
>>142
レノボってのはIBMを中国が買い取って社名変更したメーカーだよ
IBM時代はノートに定評があったけど、レノボになってからはどうなんだろうな
デスクトップ買うなら日本のPCショップのBTOのがいいんじゃね
メーカー製よりも拡張性も高いだろうから長く使えるだろうし
144:('A`)
13/06/06 10:10:30.93 0
ゲームしないと割り切るなら価格デザイン優先で
145:('A`)
13/06/06 11:37:38.66 0
>>143
ありがとうございます。
メーカー製じゃないと不具合起きたときに、
サポート受けたり修理出したり出来ないかなと思って。
あとすみません、DELLもBTOですか?
>>144
オンラインゲームはやりません。
メモリを4GB→8GBにしたいと店員に言ったら、
ゲームやらないならそんなに必要ないw と言われました。
146:('A`)
13/06/06 12:42:34.86 0
>>145
BTOってのは「Built to Order」の頭文字で、受注生産のこと
客が注文した構成通りにカスタマイズしてくれる売り方のこと
ショップのPCはそうだし、DELLとかHPもそう
ひとつ言っておくが、サポートを期待するならDELLはやめとけ
数年前から中国人の女ばっかりになって、全くサポートが使いものにならない
日本製でサポートが良いメーカーだと、エプソンダイレクトはとても良いと言われている
147:('A`)
13/06/06 13:31:42.79 0
>>145
メモリはブラウザでタブを沢山開く人だと不足を感じるかもしれない
ブラウザで2GB、OSで1GB使って32bit OSの限界の3GBまで使っちゃいましたなんてよくあること
他にも画像、音楽、映像の編集なんかをやるとなるともうちょっとメモリが欲しいところ
メモリは多ければ多いほどいい!っていうパーツでもないから、将来のことも考えながら決めるといいよ
148:('A`)
13/06/06 13:37:14.78 0
どうせ今買うのならOSは64bitだろうし8GB乗せといていいよ
超円高が終わって値上がりしているとはいえ安価だし
149:('A`)
13/06/06 15:17:44.61 O
HDDの不要なデータを消してデフラグするのと他のHDDに退避してフォーマットしてからデータを戻すのではどちらが良いのでしょうか?
150:('A`)
13/06/06 16:35:43.14 0
PerfectDiskみたいなシステムファイルもデフラグできるソフトを使ってるならデフラグ
そうでないならフォーマット&コピー
でもコピーじゃMFTやディレクトリの断片化は防げないと思うよ
151:('A`)
13/06/06 17:09:59.21 0
質問させてくれ
win7 64bit i5 LenovoのH320を使用しているんだが
急にDドライブが消えたもんだから色々探してtestdiskってのを試したんだ
サイトの見よう見まねでいじってみて、本来のパーティション(system,C,D,あとなんか)と同じにしようとしてもエラーになるから、本来のCドライブとは別の(ファイルが破損しているっぽい)Cドライブを選んで書き換えたんだ
で、案の定失敗したらしいメッセージが出たんだが、だからなんだと再起動してみた
結果、Lenovoのロゴのあとに謎の画面(写真)が出るばかりでループし、セーフモードでも同じようにどうにもならない状態に
リカバリーディスクをぶち込んで先に読み込むようにもしたが起動せず
原因はどう考えてもtestdiskでのアホ行為だろうけど
どうしたら復元がかなうのだろうか
誰か助けてくれ……
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
152:('A`)
13/06/06 19:14:22.60 0
とりあえず自己解決したよ
なぜ二年間もバックアップを取らなかったんだ俺は……
153:('A`)
13/06/06 19:26:09.45 0
自己解決した時は解決した方法も書いてくれると
後々の人のためにもなるので解決法を書くのもよろしく
154:('A`)
13/06/06 20:27:52.37 0
了解した
といっても実際なんのことはなくて
リカバリーディスクからの復元が出来なかったのは、起動時にキーを押す必要があるのに気付いてなかっただけだった
それからtestdiskについいてだが
これのせいでCがフォーマットされたのと同じ状態になってたんだな
OSだとかの重要情報が消えたんだから起動ができないのは当たり前だ
これをリカバリーディスクによって復元したわけだが、いざ立ち上げてみるとDが完全復活していたのよ
実は復元って行為がよくわかっていなくて、Cの復元をするだけで他のHDDともどもデータが消されると勘違いしてたのな
それでアホみたいに焦っていたと
簡単にまとめると
焦らず状況を確かめろ、知識を持っておけ
それだけのことだ
Dの復活はtestdiskのおかげだろうが、安易にいじくりまわすから俺みたいにややこしいことになる
バックアップはとっておこう
以上だ、お目汚しした
155:('A`)
13/06/06 20:43:42.54 0
乙
リカバリーでキーを押す必要があったりするのか
それはちょっとした落とし穴だな
156:('A`)
13/06/06 23:44:05.04 0
>>150
ありがとうございます
157:('A`)
13/06/07 03:21:34.55 0
>>146
ありがとうございます。
DELLは黒一色のデザインと打ちやすいキーボードが気に入ってるんですが、
サポートはやっぱ日本人がいいですね・・
>>147
ありがとうございます。
今使ってるのがXPでメモリが512MBなんですが、
9年前に買った時は店員に256MBで充分と言われました。
当時はサクサクでしたが今は糞重くてしょっちゅうフリーズします。
一度買ったら長く使うタイプなのでやはり8GBにしてみます。
>>148
ありがとうございます。
調べてみたらウインドウズ8で64bitでした。
158:('A`)
13/06/07 03:49:23.30 0
125、142、145、157、です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
ちなみに購入検討してる約5万のレノボですが、
スペックを調べてみました。
Lenovo H520s 47466GJ
OSWindows 8 64bit
CPUタイプCore i3 3220 (3.30GHz)
メモリ容量4GB ※8GB増設予定
ディスク容量1TB
光学ドライブDVDスーパーマルチ
モニター21.5インチ
オフィスソフトなし
ポート
USB2.0×6(前面×2、背面×4)
モニタ(VGA)
HDMIポート×1
RJ-45(LAN)
ヘッドフォン出力/マイク入力×各1 (前面)
マイク入力/ライン入力/ライン出力×各1 (背面)
ネットとメールとDVDを焼くぐらいなら、
この性能と価格で充分でしょうか?
オフィスは古いやつですが前のパソコンにソフトが付いてたので、
それをインストールしようと思います。
159:('A`)
13/06/07 05:34:09.36 0
外でタブレットでネットしたいのですがそういう時はAUの店にいって教えてもらうほうがいいでしょうか?
BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG
うちはフレッツ光なんですがこのモバイルルーターを買えばプロバイダとか関係なしにどこでも繋がれるのでしょうか?
160:('A`)
13/06/07 09:07:48.68 0
>>158
十分だよ
>>159
ポータブルルータで外出時に3G携帯回線を使用するにはフレッツ等とは別に
※ドコモデータ通信のご利用は(株)NTTドコモとのFOMA?回線契約が必要です。
基本的に別契約
161:('A`)
13/06/07 22:52:25.08 0
>>158
>オフィスは古いやつですが前のパソコンにソフトが付いてたので、
>それをインストールしようと思います。
プリインストール版のMS-Officeっていうのは
「プリインストールされているPCでのみ有効」なライセンスなのでライセンス違反
そもそも別PCにインストール不可な状態にしてあるかも知れんが
単にオフィス系ソフトが欲しいだけならOpenOfficeを入れるか、
どうしてもMS-Officeが欲しいなら同じようにバンドル版を買う
もしくは単体で販売されている版を買って将来的に流用可能にするか