【AA】ArcheAge Part75 【アーキエイジ】at MMO
【AA】ArcheAge Part75 【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
13/07/23 01:04:53.69 9J2jnAEs
最新グラフィックエンジンCryENGINE 3を採用した圧巻のグラフィックで
眩しいほどの美しさと、圧倒的な自由度を持つ超大型MMORPG。
活動範囲は海や空にまで及び、冒険者だけでなく農民や領主、
犯罪者や海賊まで、様々なプレイスタイルでのロールプレイが楽しめる。
今日からあなたは、この世界で生きていくことが出来る―。

MMORPGの父が手掛ける期待の超大作オンラインRPG「ArcheAge(アーキエイジ)」

■ゲーム内画像
URLリンク(archeage.cotodama.jp)

■その他
煽り・荒らしは徹底放置 ←当面重要

■料金:2013年7月23日より定額+アイテムのハイブリット課金

1ヶ月:1750円
3ヵ月:5000円
1日:250円
別途アイテム課金あり

・武器の修理は、鍛冶屋でG
・ゲームがうまく起動しない場合はセキュリティーソフトの設定見直し
・適正は変更後も既存の適正レベルは保存される。振ったポイントは返却される。
・装備の分解は緑等級以上
・冥府の石は通常mobからもDrop有り
・BOT等の通報はスキルメニューから可能  ←労働力使うけど経験値もらえる

3:名も無き冒険者
13/07/23 01:07:09.35 3E9bIiXE
大規模ってのが悲しいくらいかっそ過疎だよね

4:名も無き冒険者
13/07/23 01:08:24.19 MlWOdJYL
勢いだけなら少しの間は大規模の王者TERA様にも勝てるよ

5:名も無き冒険者
13/07/23 01:09:30.10 cJQzLRhn
URLリンク(www.dotup.org)
この表記のままの奴いる?

6:名も無き冒険者
13/07/23 01:10:09.77 FdUfEojM
>>4
でもTERA様は無料中はすげー勢いあったよね

7:名も無き冒険者
13/07/23 01:11:14.27 STM6wuQ3
Gene鯖、西のLieさんいますか?
マーケット閲覧中、乗り物で突っ込んできてキャンセルさせる粘着とは考えましたね
これはゲームのクオリティの低さを突いた良い嫌がらせ・・・木を引っこ抜かれるよりツラかったw
対処ができず、GMコールすら無いクオリティ・・・まるで歯が立ちません
私はFF開始まではやってないと思うので、正式サービス開始まで
Lieさんお付き合いくださいー

8:名も無き冒険者
13/07/23 01:13:25.52 vshuGWq7
●GameOnこれは酷い!!安く表示させて、課金させる!?課金させた後、その額ではプレイできない・・・(景品表示法違反)

109 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 16:36:46.31 ID:OUlrgHAm [1/12]
>>#74
5000円のチケット購入者も何人かBANされてる
本人たちはRMTしてない言ってて実際にはどうだか知らんが必死に牛農場作ってた人たち
つーか先行販売しといてやらせないとかまじで詐欺だろ

857 自分:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:19:05.71 ID:qnyPlc7a [6/29]
>>#850
1750
1500って書いてて1500だけ課金させてあれ?プレイできない・・・
って詐欺やってるんじゃないの?
法的にアウトなんじゃね?表示偽装

943 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:50:23.37 ID:LRuHXd/a [5/6]
>>#939
その時点で完全に表記詐欺になるんだがな。もうSS押さえられてるしいい訳も無理っしょ

946 自分:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:51:42.23 ID:qnyPlc7a [22/29]
>>#939
間違ってた?
何日か前もこういう書き込みあったから定期的に表示だけ差し替えてるんだと思う
騙されて1500入れて追加しなきゃならないやつでてるだろ

950 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:53:10.60 ID:d6jyl3+8 [8/12]
>>#943
こんな感じ

URLリンク(www.dotup.org)

9:名も無き冒険者
13/07/23 01:14:08.43 GITbNLfg
>>1おつ

そのうちTERA様と比較するのも烏滸がましいとか言われそうだな。

10:名も無き冒険者
13/07/23 01:14:13.21 vshuGWq7
●GameOnこれは酷い!!安く表示させて、課金させる!?課金させた後、その額ではプレイできない・・・(景品表示法違反)②

956 自分:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:55:32.48 ID:qnyPlc7a [23/29]
表示法違反だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

959 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:56:38.10 ID:f8dvNHFX [9/10]
>>#951
試しにログアウトしたら1750になっちまったw
ひでーな
なんで1500画像があるんだよと突っ込んでいいのかこれ

つーか景品表示法に抵触するだろ
明確に表示されてたんだぞ?

967 自分:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 00:58:37.68 ID:qnyPlc7a [26/29]
>>#963
スレで過去にも1500表示だったとか言ってるやついたよ?

978 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 01:01:28.53 ID:LRuHXd/a [6/6]
もともと俺は1750円なら2000円チャージしないとだめだからやる気なかったんだが
1500円と表記されてたからやる気になって1500円チャージしたんだ。
すいません間違えました1750円でしたーじゃ納得しないからな。消費者センターに駆け込ませて頂くわ。
PC画面内を全部撮ってるSSあるからな、日付も時間もバッチリよ

984 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 01:03:46.25 ID:EGfNkjLA [14/14]
5000円課金させて確認したのちなぜかRMTerと一緒に巻き沿いBANでゲームをやらせない詐欺
1500円と月額料金を表記してだます詐欺

詐欺運営ゲームオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11:名も無き冒険者
13/07/23 01:14:16.63 LOcakRqq
チョンゲ新作MMOアーキエイジ、日本仕様のドロップ絞りとゲーム内コンテンツのマゾ化が発覚し、マジキチすぎて話題に!!
URLリンク(archeagesource.com)

【日本独自仕様一覧 (cβ→オープン)】
■ 家屋や船の作成に必要なお金+コイン  ⇒ 2~7倍
■ 一部アイテムの販売価格         ⇒ 2~10倍
■ 必須素材アイテムドロップ率        ⇒ 1/5
■ 装備の修理費用               ⇒ 一律5倍
■ スキル及び特性の変更の費用       ⇒ 一律5倍
■ インベントリの拡張費用          ⇒ 約2倍
■ MOB全般の強化               ⇒ Lv30程度から実感できるほどMOB強化
■ 金貨交易商人の削除            ⇒ 一番の金稼ぎ手段削除。交易でお金稼ぎはできなくなり、コインのみに。
■ 公共交通機関のルート変更        ⇒ 飛行船が変な遠回りをするのはこの変更のせい
■ 公共交通機関の運行速度変更      ⇒ 運行速度ダウンで交易をし難く
■ 移動(ワープ)の消耗アイテム店売り削除 ⇒ 移動は自力で歩くか、ゆっくり進む公共交通機関で行くニダ!
                            ⇒ なんと、正式サービスでは課金アイテムになりました!!!!
■ 家畜が病気になりやすい&病気を治さないと収穫不可 ⇒ 菜園生産の儲けの柱に大打撃。さらに、治療薬は店売り削除&生産アイテム化!
■ 労働力をアカウント単位に変更       ⇒ 従来はキャラ単位→アカウント単位で共通に。
                              2キャラ作れるので、実質労働力半分ですよ!生産・採集は激マゾ仕様へ!
■ 税金が大幅値上げ              ⇒ 消費税8%なんてへのカッパ。例)カボチャかかしで3金→5金。毎週取り立て!
                            ⇒ 重加算税(このゲームでは3個以上の設置物を置くと税金が余計にかかること)も増やしたよ!
■ MOBドロップのお金増額          ⇒ BOT向きの仕様に変更。金が欲しければ延々とMOB狩れ!

全体的に、キャラクターの移動手段の弱体化とお金稼ぎを難しくして、エンドコンテンツに到達する時間を稼ぎたいようです。
エンドコンテンツがないも同然なので、そこまで行けるプレイヤーを極力減らしたいのでしょう。

さらに、ネットカフェからはクライアント、月額料金無料でプレイ可能!
ネットカフェからは労働力の(生産、資源採取時に消費する値)回復速度2倍の特典付きなのでBOTで鉱石&天然資源とり放題!
他のチョン製MMO同様にネットカフェ業者と結託したBOTが無限に湧きます!!
ネカフェ無料&労働力回復2倍+日本独自仕様でプレイヤーはお金大量に必要とBOTとRMT業者にとって天国な仕様です!

マンセー日本仕様!

12:名も無き冒険者
13/07/23 01:15:24.96 LOcakRqq
【日本独自の値上げごく一部】
○住居
星15→星15
星50→星100
星100→星130
星150→星220
星300→星550
星500→星1000
星1000→星2000

○船舶
高速船2種 涙30
小型船舶2種 涙100→涙200
貿易船 星50→星200

○重機
農耕用トラクター 星10→星70
チャリオット 星10→涙150

○城壁 
城門 星30→星50
城壁 星2→星4
城塔 星2→星6
防御塔 星2→星6
城壁の木製階段 星2→星2

○その他
養殖場の権利 星14→星30
グライダー 涙30→涙100
ホース 涙30→涙50

13:名も無き冒険者
13/07/23 01:17:33.68 rN1sChmb
MMO墓場にようこそ

14:名も無き冒険者
13/07/23 01:17:36.97 kLpLDAzB
1500円で裁判なんて起こるはずがないから無問題ニダ
相変わらず日本人騙すのなんざちょろいと思われてるよ、日本の恥だわお前ら

15:名も無き冒険者
13/07/23 01:20:05.93 DWJSRfFv
これ課金始まったらあんまり残らない気がする
それでもBOTが激減してくれりゃ良いが買う奴がいる限りBOT垢課金してもやる業者はいるだろうからなぁ
完全無課金なんかにしたらそれこそBOTだらけになるだろうし

なんにせよダメオンはBOT対処なんて焼け石に水程度しかやらんからどっち転んでも絶望

16:名も無き冒険者
13/07/23 01:20:10.52 LOcakRqq
●運営の言い訳
○各種アイテムの入手難易度UP(生産限定化等)について
 →生産プレイヤーと消費プレイヤーによるアイテムの流通と経済循環。生産コンテンツの活性化。
⇒いや、だったらSWGのように装備品や消耗アイテム全部生産品にしなさいよ。

○建築物や騎乗物獲得におけるデルフィナードの星、ヌイの涙交換量調整(2~7倍必要に)について
 →ファミリーテストお客様動向におけるコンテンツ消費スピードの緩和。
  ※初回に目指すであろう小型住宅やアドベンチャークルーザー等の必要通貨量に変更はありません
⇒あの、コンテンツ無いから何やるにも時間かかるようにしますって言ってます?
 ユーザー目線だとコンテンツ増やすかエンドコンテンツに面白いの入れてほしいんですけど?

○金貨貿易削除について
→貿易によるゲーム内ゴールド獲得量過多からのインフレーション。(非活性経済循環)
  一部のプレイヤーのみの利潤過多。
  上記2点の防止目的。

⇒金貨貿易で儲かるお金の量を減らすだけではだめだったの?なぜコンテンツ削除なのか?
大規模な船団、交易隊を編成できない弱小ギルド、個人ユーザーにもお金を儲ける手段追加したほうが
経済のパイが大きくなって、より活発な経済になると思うが・・・

17:名も無き冒険者
13/07/23 01:22:16.98 kDvF9W4l
>>1

18:名も無き冒険者
13/07/23 01:22:19.61 VuuChsyC
>>1
●情報まとめ (過去スレより一部削除)
・大作MMORPG "ArcheAge" が日本でも失敗する幾つかの理由
    URLリンク(matome.naver.jp)

・ようやく月額が発表となった(7/15) → 月額1750円+アイテム課金 のスーパーハイブリッド課金システム!!!!!

・日本独自仕様にはしないと公言したにもかかわらず、過剰なドロップ制限他 (反日仕様)

・【とにかく重い、一般的なハイスペックPCでも重い、プレイ中はグラフィック設定を下げまくれ!!!】(場所に依って差がある)
   →GPU温度が動作保証限界の100度近くなる報告あり。
     ハイスペでも最高設定や高設定はグラボ、PC自体の短命に繋がる危険性がある。DX11が特に激重。

・既にBOT、チートが絶賛活動中 → BOTは垢作り放題でウマウマ、チートは加速や透明化などが存在する
                         RMT広告も多数wwwwwwww業者の在庫多数wwwwwww
                          BOTのレベルは既に40以上(7/16)
                           ネカフェ串(ネカフェからは月額無料)を業者が利用する事が想定され、正式後もBOTは沸き続けるwwww
 参考:URLリンク(minus-k.com) (けうは ヘケめの ねふク ぎふ ふだあっwwww)
     URLリンク(minus-k.com) (Yuiiiiiiiii の山の こか野そ 爆雄ポwwwww)

・キャラクリ → 身長・体型に関する項目が全く弄れない(※チビ(小人)キャラは作れません)
           髪型がロングの場合髪のグラフィックが肩に貫通する
           顔のシワ、髪のつや・色などのリアル感がゲーム内では表現されない
            → ゲーム内はキャラクリと別人(所謂キャラクリ詐欺)

・蓋を開ければ、バグ満載!! → オープンサービス開始後、起動しない、固まる、グラフィックを貫通して下に落ちる、
                       【※設定が保存されない】、表記が韓国語等のバグが多数報告される

・パッケージを買わなくても、パッケージ特典のキャラクター先行作成ができた!! → BANはたったの 17件 + 追加2件 ・・・

・パッケージ特典の神マップwwww
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(www.dotup.org)

19:名も無き冒険者
13/07/23 01:23:15.59 8IyDkdhN
こんなクソゲーによくできるな

20:名も無き冒険者
13/07/23 01:23:20.09 VuuChsyC
●BOTの成長を見守るオンラインMMORPG!

731 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 00:50:34.86 ID:msOC0Hke [9/13]
>>#719
URLリンク(minus-k.com)
けうは ヘケめの ねふク ぎふ ふだあ wwwwwwwwwwwwww

755 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 00:59:49.78 ID:lADdlwxy [12/12]
>>#731
今、町中で高速移動している人いるな、ラグかなって思ったら
ヘケめのちゃんでしたwwwwwwwwwwwレベル40まで育ってましたwwwww
URLリンク(minus-k.com)
なんか競売場に張り付いてて怖いwwwwwwwww稼ぎを競売所経由で何かしているのでしょうか(´・ω・`)

756 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 01:01:14.25 ID:msOC0Hke [13/13]
>>#755
まじかよwwwwBANされてねぇwwwww

758 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 01:02:14.31 ID:bKGt+9aB [3/3]
BOTの成長を見守るオンラインMMORPG!


★驚愕!!チョンゲのBOTは開発元が作っていた ~どおりでBANされないはずだ・・・~

ROに蔓延するBOT・RMT、オンラインゲームの闇。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>韓国製のオンラインゲームというビジネスが、『日本人から搾取するために開発されている』のだから、
>韓国の会社がBOTやRMTを規制するはずがないというのだ。

21:名も無き冒険者
13/07/23 01:24:32.02 3E9bIiXE
ネトゲ会社、まして韓国絡みなんかブラックもいいとこ
安易に信用するなよ

22:レイブンメア
13/07/23 01:25:26.06 g3jRb5m8
マジけついたい!!!!PGMでほられた!!!!

23:名も無き冒険者
13/07/23 01:26:30.02 8IyDkdhN
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ∥
        │     i   ∥
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |

24:名も無き冒険者
13/07/23 01:26:34.53 Rdm+VhT9
●竹島表記を削除!GameOnが自身の運営するFishHuntで 反 日 工 作 をしていた!
URLリンク(dl1.getuploader.com)

683 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 15:58:24.21 ID:WuXw3M/S
釣り場選択画面でよく見ると、日本地図からは竹島が削除されています
韓国地図には竹島が載っています
そういう会社なんですよ、ここは

371 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 04:34:33.43 ID:H91tCjmI
へえ~
このゲームは日本地図からは竹島を消して、
韓国地図には載せてるんだけど・・・
あと、「東海Tシャツ」は出てくるが「日本海」という言葉は一切出てこない
これはあくまでゲームの話な?

※日本人の方はご存知のように、竹島は 日本固有の領土 です。 韓国人は日本海の事を(韓国の東にあるから・・・笑)”東海”と呼びます。
  勿論、世界の表記は”Sea of Japan”(日本海)です。

●運営してるガメオンの責任者たちは、なんと朝鮮人(韓国人)ばかりだった!
 ※上記の様に、韓国人の反日思想はネットゲーム(GameOn)を通しても理解できる。韓国は最大の反日国家、韓国人の大多数は反日思想です(let's google!!)

株式会社ゲームオン
代表取締役社長 李 相燁 / Sang Youb Lee
専務取締役 鄭 起泳 / Kee Young Cheung
取締役 文 智秀 / Ji Soo Moon
執行役員 清水 祐一 / Yuichi Shimizu
執行役員 麥谷 将人 / Masato Mugitani
執行役員 宗 俊介 / Shunsuke So
執行役員 夫 ミン / Min Bu
監査役 永田 金司 / Kinji Nagata

参考資料 : URLリンク(www.youtube.com) (「核兵器で日本を火の海にすべき」、「日本は海に沈んで欲しい」等の街頭インタビュー)

25:名も無き冒険者
13/07/23 01:28:59.89 MlWOdJYL
【AA】ArcheAge Part75 【アーキエイジ】
スレリンク(mmo板)

26:名も無き冒険者
13/07/23 01:29:36.13 cJQzLRhn
>>21
ゲームは悪くないんだよ
課金があろうとなかろうと、続けたい気持ちはあったし
作ったのが何人だろうと何処の国だろうとFT参加の時点から続ける気持ちは強かった


けどさ
BOT対策にしろ業者の跋扈ぶりにしろ、あまりにもな感じだろ
プレミアムパッケージ販売の販売期間と先行キャラ適用期間の短さといい
運営じつはこのゲーム嫌いなんじゃないのかってくらいな営業方針
ユーザーカンファレンスとは、いったい何だったのか
本当に運営はプレイヤーの正面を向いてるのか
疑問になって来てるんだよ

27:名も無き冒険者
13/07/23 01:30:23.23 6eECRRrp
人もいねーし勢力チャも外人しかしゃべってねーんだけどどーなってんの
みんなどこ行ったんだよ

28:名も無き冒険者
13/07/23 01:31:47.12 cJQzLRhn
>>27
俺はJ鯖


FEZってゲームだけどなーwww

29:名も無き冒険者
13/07/23 01:32:02.22 kLpLDAzB
最初からお前とBOTだけだよ
正式始まるからBOTも処分されてお前だけになったんだよ

30:名も無き冒険者
13/07/23 01:33:07.86 X785FlRB
●悲鳴を上げるプレイヤーのグラフィックボード!!!(AAの蔵ではFPS制限ができない!!)

535 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 04:04:09.12 ID:Kzsz8/EO
GTX580でグラボの温度97℃に達していた!HWMonitor見たときにそうだったから超えていたかも

536 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 04:06:47.83 ID:MJ3NXe9x [6/7]
マジで焼けるぞ ツールで制限かけないならもうやめた方がいい グラボの寿命が縮んだな

537 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 04:08:11.13 ID:rDFpbPir [4/4]
GTX570で高いでやるとFPS40制限にしてても窓化するだけで85℃越えて
ファン回り始めてうるさいからもう普通に落としてやってるわ
TERAといいチョンはなんで負荷かけるの好きなんかね
負荷かけずに綺麗に魅せるのが技術力ってもんだろうに

539 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 04:13:51.57 ID:MJ3NXe9x [7/7]
97度はかなり危険というかnvidiaの公式で580の限界値が97って出てたぞ
一応それ以上でも動くが保証対象外だな、高温ほどグラボが劣化するのは間違いないし
温度、パワースペック: 最大GPU温度(C) 97 C
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

552 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 04:40:45.26 ID:MJ3NXe9x [9/20]
激負荷ベンチマークじゃあるまいし、マジキチゲーすぎる
fps制限かかりません、グラボの公式保証外の温度までぶっ飛びます
よくこんなの持ってきたよな

580 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 05:27:10.73 ID:PgqHHMF9 [4/7]
常時100度越えとかグラボが耐えれても他の部品が熱でヤバイ グラボ以外も寿命が縮むぞ

631 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 06:45:15.10 ID:/PfbdlRB [2/2]
やべー、最高設定でやってたら画面がバグったwwGTX680がぶっ壊される

31:名も無き冒険者
13/07/23 01:35:25.15 kLpLDAzB
>>26
反日精神が強く出てるだろ?反日感情持ちながらサービスなんてできるわけないし期待するほうもアホ
今更何いってんだお前。そういうゲームだから、これ

32:名も無き冒険者
13/07/23 01:36:32.47 MlWOdJYL
5000円課金させて確認したのちなぜかRMTerと一緒に巻き沿いBANでゲームをやらせない詐欺
1500円と月額料金を表記してだます糞運営

詐欺運営ゲームオン。手を出そうとしている人はやめた方がいいです
事実自分も課金直後に誤BANされ運営への回答をおこなってもダンマリを決め込まれてます。
みなさんが悲しい思いをする前にやめたほうが良いと思います。

33:名も無き冒険者
13/07/23 01:38:52.10 kLpLDAzB
チョンゲやってチョンに騙されましたとか同情の余地ないわー
チョンに騙された挙句、蔑まれる気分ってどんな気分?

34:名も無き冒険者
13/07/23 01:39:27.78 zpCDBVe7
●BOTはBANしないのにプレイヤーはBANされる?!むかつく奴には笑顔で100金送ってあげましょう!

468 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 10:57:02.73 ID:igK32WCY [1/4]
誤BANくらったんだが大金送られたらOUTなのこのゲーム?
引退でやめるフレから金貨100ちょっともらっただけなんだけど。
しかも3ヶ月課金した直後にBANとかありえない。頭おかしいんじゃないのここの運営。
垢凍結から解除したって報告ぜんぜん聞かないよね?
今日夜までに凍結解除されなかったら勢力チャットで話してる奴にかたっぱしから100金ずつ送ってやろう。
マジ死ねクソ運営

39 自分:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 16:01:20.41 ID:Ymv5gc+H [3/3]
//35
そういやこのスレで買う奴がいるからBOTがなくならない、とかBOT擁護のわけの分からん持論展開してるやついたな
もしかしたら運営がBOT飼ってお小遣い稼ぎしてる次元のお話

41 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 16:02:39.87 ID:ekCL38VU
500円分RMTして受取人を嫌いなやつの名前にすれば業者直だからBAN確実だよね?
あいついなくなるなら安い買い物だわドゥフフ

44 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2013/07/22(月) 16:04:31.72 ID:1ntdfhjv [1/2]
何故BOTは放置なのか。運営とグルだからです

45 返信:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 16:04:56.71 ID:1BzQXko+ [1/3]
//39
まぁ買うやつがいるから無くならないってのは間違ってはいないんだが、
BOT対処してないようにみえるよな。
順番が逆

今のシステムって嫌いな奴いたらRMT業者でかって郵送で嫌いな奴のキャラ名伝えればBANされる異常なシステムだから

35:名も無き冒険者
13/07/23 01:41:36.63 64x8YFBg
>>33
わかるw

36:名も無き冒険者
13/07/23 01:41:39.73 aNR3YvRd
●明かされる!生産~PvPまでの悲惨な現実

794 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 18:20:12.81 ID:m4rwDf3G [19/26]
エンドコンテンツのPvPには一切期待しないほうがいい
あの韓国人が一ヶ月で見捨てて全員別ゲー行くレベル

804 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 18:25:50.51 ID:LcjyODJO [14/17]
韓国人も40%はLOLやってんだ
PvPしたかったらLOLやれってことだよ
動画の破壊の楽士よりもアコライトのCCハメの方が
はるかにクソゲー度高いってのがな
あと韓国の死神が先制攻撃して負けた事ないって
言ってるのがもう頭おかしい

823 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 18:33:42.86 ID:m4rwDf3G [22/25]
生産は星集めの単純作業
エンドコンテンツであるPvPはクソゲー
結論 AAはクソゲー

854 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 19:05:39.04 ID:m4rwDf3G [26/26]
PVP 作業
PVE 作業
生産 作業
仕様改悪も加えといてくれ
結論はそれでいいです

866 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 19:12:54.45 ID:J53QGfqI [5/5]
狩りは単調対人は糞バランス採集も奪い合い生産はまともに材料も揃わず貿易も時には糞バランス対人に
巻き込まれ延々と長距離移動、家や畑を所有しても税金に追われ延々とそれを続ける事になる。
それが生活系MMORPGアーキエイジ!

37:名も無き冒険者
13/07/23 01:42:57.31 MlWOdJYL
>>今のシステムって嫌いな奴いたらRMT業者でかって郵送で嫌いな奴のキャラ名伝えればBANされる異常なシステムだから

しかも例えこれだったとしても運営は分からないし自分も分からない。
その旨を伝えたら無視。そのまま凍結継続。
さらにOBT終盤のBANは課金直後を狙って行われているものが殆どwwwwwwww
機械的なBANのせいで犠牲者多数出ているにもかかわらず
たいした警告の告知も行わずゲーム内では延々とプレイチケットの宣伝だけ流し続ける

38:名も無き冒険者
13/07/23 01:44:16.75 ih5/fWsv
おお大規模に移動したか
しかしまさかの端数詐欺わろたww
1750円だけ課金できないというひどさww

39:名も無き冒険者
13/07/23 01:45:28.16 qqe4nNkq
アンチ君自分の中だけですごく盛り上がってるね
Archeageは超絶面白いゲームだよ

40:名も無き冒険者
13/07/23 01:47:09.51 G5pNwT0t
もはや擁護してるのは社員と在日雇われ工作員だけ

41:名も無き冒険者
13/07/23 01:47:19.34 MlWOdJYL
ゲームは面白いよ何度も言うけど運営が糞

42:名も無き冒険者
13/07/23 01:48:52.01 cJQzLRhn
俺はゲームが糞とは言ってないぞ
運営の経営方針と企画に営業内容がどうなのさって言ってるわけだが

43:名も無き冒険者
13/07/23 01:52:00.98 I0FM0DF/
ゲーム自体も中途半端だろ

あれもこれもって多方面に手を出しすぎてコンテンツが中途半端

44:名も無き冒険者
13/07/23 01:53:38.17 0jXSoey6
Oβ何時までだっけ?

45:名も無き冒険者
13/07/23 01:53:40.17 ih5/fWsv
絶対やらね
セコすぎ

46:名も無き冒険者
13/07/23 01:54:09.28 JVLnCTux
(´・ω・`)なに勝手に大規模入りしてるの?

47:名も無き冒険者
13/07/23 01:54:35.48 edQah3rw
(´・ω・`)AAちゃん大規模へようこそ

48:名も無き冒険者
13/07/23 01:55:53.71 cJQzLRhn
FEZもAAもやってる俺は大規模にいてもいいだろ?

49:名も無き冒険者
13/07/23 01:55:56.03 c0phO4Rh
OB中にアカウントもう1個つくって石堀りしてたらメインとサブ両方BANされたんだがwwwwwww
サブからメインにはアイテム何も送ってないから
複垢自体がBAN対象なのか?

50:名も無き冒険者
13/07/23 01:56:14.70 MlWOdJYL
本スレで暇だからって巣から出てくんなよTERA豚ちゃん

51:名も無き冒険者
13/07/23 01:57:25.50 MlWOdJYL
TERAのpart数みたら1000超えててワロタ
AA民なんかがため口使ってすいませんでした。

>>49
連絡帳になんで凍結したか書いてあるはずだよ
ついでにそれアップしてくれ

52:名も無き冒険者
13/07/23 01:58:14.28 FyvyXW70
豚の数で流行ってるかどうか決まるからな
今んとこ2匹しか確認できてないが

53:名も無き冒険者
13/07/23 01:58:25.63 ctSztocQ
>>32
1000円なら1000円、2000円なら2000円とキリの良い金額にしない時点で
ウェブマネーしかネトゲには利用しない俺にとっちゃアウト

54:名も無き冒険者
13/07/23 01:58:38.14 ajouRWDW
(´・ω・`)戦闘力75か
(´・ω・`)ゴミめ

55:名も無き冒険者
13/07/23 01:58:46.86 7f2n+ZmU
ゲーム自体がクソだとは思わない
ただちょっと手抜きが多くて不徹底なまま世に出ちゃっただけだ

56:名も無き冒険者
13/07/23 02:00:04.67 RgI5YOBq
うそーん
俺4垢くらい作ってたけど
正式前に1つのキャラに金とアイテム全部送って他消したが
まさかBANされるんじゃね

57:名も無き冒険者
13/07/23 02:00:13.44 KyT9Y0gf
すべてのコンテンツがくそやん
さらに日本独自仕様でさらに悪化
どうしようもないな
もうオワコン

58:名も無き冒険者
13/07/23 02:00:51.90 RD9tnMXh
BOT通報したいのに1日の制限にかかりましたとか言われて通報できない
土曜日からずっと同じ
1日っていつまでだよ糞が

59:名も無き冒険者
13/07/23 02:00:55.77 cJQzLRhn
>>56
課金したら翌日BANなんじゃね?
課金しなきゃ大丈夫だと思うが果たして

60:名も無き冒険者
13/07/23 02:01:41.01 tegaR02G
>>55
それをクソゲという
更に日本仕様も追加しとけ

61:名も無き冒険者
13/07/23 02:02:36.73 MlWOdJYL
>>56
課金して24時間以内にBAN

62:名も無き冒険者
13/07/23 02:02:47.32 ctSztocQ
>>56
利用規約に複垢BANって書かれてたら、どんな弁解してもアウトかなと

63:名も無き冒険者
13/07/23 02:03:41.26 edQah3rw
(´・ω・`)課金後に狙ったようにBANされるのね
(´・ω・`)実に悲惨ね

64:名も無き冒険者
13/07/23 02:04:25.50 RgI5YOBq
>>59>>61-62
うそやろ・・
そんなんローカルルールにもないだろ
2PCで同時INしたわけじゃないんだぞ
それに金とか大量に送ってねえよ採集した花とか丸太とかばっかだよ
課金したくなくなったわ
BOTは放置のくせによ
ありえねえよ

65:名も無き冒険者
13/07/23 02:06:50.68 c0phO4Rh
>>51
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
いつも使ってるうpろだ混雑してて使えなかった
連絡帳いじっても何も表示されてないけど見るとこ間違ってるのか?

66:名も無き冒険者
13/07/23 02:07:36.26 3bBO7HGV
同一IPでINしたとしても、それは複垢の証明にはならない(兄弟家族でやる場合もあるため)
ゲーム内で2PCだと申告しない限りは、複垢ではBANされない

2PCでなく、同一PCで垢を切り替える場合はしらんがな

67:名も無き冒険者
13/07/23 02:08:00.18 qqe4nNkq
ランキング一位Archeage

68:名も無き冒険者
13/07/23 02:11:08.25 3bBO7HGV
同一PCで垢を切り替える場合であっても、実際は同じ人物がやってるということは証明できない
「登録した生年月日等の個人情報が同じ」でない限りはw

さすがに大量すぎる複垢はBAN対象になるかもしれないが、2垢程度でゲームオンで停止されたことはない

69:名も無き冒険者
13/07/23 02:11:37.17 MlWOdJYL
>>65
そこであってる。

ゲームスタート押した時のメッセージってさ
現在 ログインいただいているIDにつきましては、
[ArcheAge]において
利用規約違反に該当する行為が行われた可能性がございます。
そのため、調査上ゲームプレイのご利用を制限させて
いただいております。

であってる?
これじゃなかったら即BANでもされてんのか?

70:名も無き冒険者
13/07/23 02:11:55.19 +JwQ0Ldo
>>65 の画像
URLリンク(crab.axfc.net)
URLリンク(crab.axfc.net)

71:名も無き冒険者
13/07/23 02:13:23.02 c0phO4Rh
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

72:名も無き冒険者
13/07/23 02:13:49.22 RgI5YOBq
じゃあ俺は家族で変わりばんこで使ってたってことにしよう
ほんで親父と兄貴がやめるから、アイテムと金を全部俺のキャラにくれて削除したということにするか
兄貴はもう家を出て東京で一人暮らししてるから、実質うちのPCでAAやることは不可能だけど
運営はそこまで調べにこないだろう

73:名も無き冒険者
13/07/23 02:15:29.50 RgI5YOBq
>>71
こっこわー!
ごめんなさいもうしません
課金あきらめよう

74:名も無き冒険者
13/07/23 02:17:16.33 c0phO4Rh
>>69
ゲーム起動したままサブモニターで2ch見てたら蔵落ちして
「アーキエイジによって終了されました」みたいなっていうポップアップが出た
でログインしようとしたらこれですわ
だから即BANだろうけどBANされた理由がわからん課金しようか迷ってたけどクリア確定だな

75:名も無き冒険者
13/07/23 02:17:21.07 z7wW59+P
まあ運営の気分次第でBANされたらもうどんな言い訳しても無駄だと思うけどな
そんなに確率高く無いだろうしBANされたら交通事故にでもあったと思って諦めろ
普通はそうそうBANなんかされねぇからよ

76:名も無き冒険者
13/07/23 02:17:45.93 MlWOdJYL
>>72
例えそう答えても返事一切なしで
放置されるよ。

77:名も無き冒険者
13/07/23 02:18:18.50 3bBO7HGV
>>71
この画像が出るのは大抵RMT
同一IPからのアクセスはよほどの数でない限りはいちいち停止しない

俺はSUNで5PCとかやってたこともあるが停止なんかされてない

78:名も無き冒険者
13/07/23 02:20:41.04 RgI5YOBq
課金してからBANとか考えただけでも恐ろしい
俺むちゃくちゃ貧乏なんだぞ
バイト代の半分は学費負担してくれてる家にいれなきゃなんないし
服とか自分で買ってるし自由にできる金は実質1万程度
その中から2000円払って即日BANとかシャレにもならんよ

79:名も無き冒険者
13/07/23 02:21:51.61 JVLnCTux
(´・ω・`)そんな状態でネトゲだなんて人生すててるね

80:名も無き冒険者
13/07/23 02:22:17.67 72AtZR4Z
そんな貧乏ならゲームせずにその時間バイト掛け持ちでもせーよ

81:名も無き冒険者
13/07/23 02:22:23.29 MlWOdJYL
>>74
めちゃくちゃ酷いなwwwwwww
課金してからされなかっただけ良かったとするしかないな…

82:名も無き冒険者
13/07/23 02:23:50.07 3bBO7HGV
つっても、アーキエイジは労働力の関係上、複垢が明らかに優位であるから、
停止措置が厳しいかも知れんなあ

83:名も無き冒険者
13/07/23 02:24:54.00 RgI5YOBq
友達おらんから遊ぶ時間をネトゲにあててるだけ
夏休みじゃなきゃ一日2時間もできないよ
まあいいやネトゲはここだけじゃないもんな
他にやってないMMO沢山あるし、アーキエイジに拘らなくてもいいか

84:名も無き冒険者
13/07/23 02:26:40.01 wYUHZiHU
何をネガってるのか知らんがRMTも副垢も公式が禁止してる事だろ
運営が仕事したらしたで文句言うのなお前ら

85:名も無き冒険者
13/07/23 02:28:13.91 3bBO7HGV
規約上はそうだが、複垢は中身を調査できないので証明しようがない
複垢で停止されたのではなく、物を大量に移動したので停止されたと考えたほうがいい

86:名も無き冒険者
13/07/23 02:28:19.36 oCeKADWv
1750円といえばうなぎ!!
AAに課金するより8月3日の土用丑の日にうなぎを買ったほうがよくね?

87:名も無き冒険者
13/07/23 02:29:07.71 MlWOdJYL
運営がくそって事をだよ。
お前も誤BANで自分の身に降りかかるかもしれない事は忘れんなよ

88:名も無き冒険者
13/07/23 02:29:34.03 Ez77CsBT
課金しない垢はBANしても意味が無いってことで、
課金した垢だけRMT検査してんじゃね?

だから課金するとBANされる状態になってるのでは?

89:名も無き冒険者
13/07/23 02:30:47.38 WKmJtrLg
1ヶ月のプレイ料金は1,750JEWEL!!(頑張りました!)(ドヤァ・・)
みたいな会見してたけど、その糞通貨JEWELは2,000円買わないといけないっていう

90:名も無き冒険者
13/07/23 02:32:17.24 MlWOdJYL
正式に引き継ぐなら現段階でもオクの相場ひっくり返して影響を残せるんだから意味はあるだろ。

91:名も無き冒険者
13/07/23 02:33:45.04 yPZF218z
1750円×2ヶ月=3500円
3500円ならきっちり残金ゼロで課金できるがな

92:名も無き冒険者
13/07/23 02:34:20.52 9TQn8JD4
しかしホント盛り上がらねーな
ここまで盛り上がらない超大作MMOとか聞いたことないわ

てかスレに信者らしきレスが皆無なんだがw
信者にすらも見放されたということか

93:名も無き冒険者
13/07/23 02:35:23.54 oZyXnnz8
まだアルカパに乗れるBOTだらけの糞MMOのほうが盛り上がってたな

94:名も無き冒険者
13/07/23 02:35:40.32 KyT9Y0gf
残念ながら
あまりにもひどすぎるから信者ですら擁護するのが難しいやろ・・・

95:Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD
13/07/23 02:36:30.52 TVNroEP9
まったり続けようと思ってたけど様子見るわ
丸太くれた3人!ありがとよ

96:名も無き冒険者
13/07/23 02:37:28.42 yPZF218z
cocoloaでさえ信者いるのにw

97:名も無き冒険者
13/07/23 02:38:21.39 fN+79GRU
複垢禁止なんて規約あったっけ?
アエリアには確かあったけど

98:名も無き冒険者
13/07/23 02:39:59.65 TbFnDuh6
Lvカンストして色々とやってみたものの何処を目指してるゲームなのか分からんかったわ
UOみたいに生産して~というイメージかと思ったら星()とかいうのをセコセコ貯める時間ゲー
家建てるのに金じゃなくて星貯めろってどういうことやねん? 交易させたい割には必要数多過ぎで萎えた
狩りではBOT氾濫、かといって対人やろうにもマップは広いが人が見つからん&紛争戦争時間が短すぎて
対戦相手見つけるまで駆け回らさせられる始末、そもそもBOTいなかったら戦争発生しないんじゃね?

99:名も無き冒険者
13/07/23 02:41:10.78 yPZF218z
むしろ複垢はこれから運営にとっても嬉しいはずなのにな
月額を2つぶん払ってくれるわけだし

100:名も無き冒険者
13/07/23 02:45:21.52 wZH2/xU6
1750円、イナゴだよイナゴ

101:名も無き冒険者
13/07/23 02:47:26.93 3bBO7HGV
>>99
正式後はな

102:名も無き冒険者
13/07/23 02:47:41.17 GBJskyOe
>>99
労働力付かないのにキャラ枠拡大とか言ってる時点でトンチンカンとしか言えない
というか「どうしても」生産やらせたくないとしか思えない

103:名も無き冒険者
13/07/23 02:50:49.72 Czp/JHUA
ここで騒ぐ奴の言うことを丸呑みにするなよ
2PCなんか用意してまでやってる人間のこと
どうせサブでマクロで稼いでメインに送ってたってオチだからww

104:名も無き冒険者
13/07/23 02:51:59.18 DFfwXIEn
複垢課金よりRMTさせたほうが儲かるってことだよ

105:名も無き冒険者
13/07/23 02:52:47.08 3E9bIiXE
チョンゲだから必死こいてやるやつのモラルも低いんだろうな

106:名も無き冒険者
13/07/23 02:54:10.88 5ICB2S4C
複垢くらいは勘弁してやれよって思う
そんなこと言ってたらJTKもゲーミングマウスもBAN対象になっちまう

まぁもっとも複垢で金や物をまとめてたとかなら業者と勘違いされるかもな

107:名も無き冒険者
13/07/23 02:57:48.02 ON+rIROk
BOT放置して複垢をBANするとかおかしな話だ
明らかに前者のほうがゲームを壊してるのに

108:名も無き冒険者
13/07/23 02:59:53.94 ON+rIROk
これ既出?ww
新規垢って・・
つか20時間でなにができるんよ
カカシ建てて収穫前に終わりだろ

> ArcheAge運営チームです。
>
> 2013年7月23日(火)正式サービス後より、
> 新規初心者の方を応援するため、
> 新規初心者「ウェルカムキャンペーン」を実施いたします。
>
> キャンペーン内容 2013年7月23日(火)メンテナンス後の正式サービス開始より
>  初めてArcheAgeをプレイされるアカウントに限り、
>  本来10時間のところ、今だけ20時間無料でプレイする事が出来るキャンペーンです!

109:名も無き冒険者
13/07/23 03:01:12.15 uCjf254K
お前ら乙
最後オークションに人群がりすぎてワロタ

110:名も無き冒険者
13/07/23 03:01:13.48 aZoBJceD
複垢BANとか絶対ネタだろ
OKなゲームたくさんあるし相当数の奴がやってんじゃね

111:名も無き冒険者
13/07/23 03:01:45.30 C+3bdl1J
急に鯖落ちた
びっくりしたー

112:名も無き冒険者
13/07/23 03:01:50.85 64x8YFBg
そらお前、肉入りがファミコンのドラクエみたいに並んでぞろぞろしてたら気持ち悪いだろ
初期にみたがアレはさすがにないわwww

113:名も無き冒険者
13/07/23 03:02:00.07 seo2BROJ
普通に楽しかった
終わってしまうのは名残惜しいけどしょうがないね

114:名も無き冒険者
13/07/23 03:02:08.12 3bBO7HGV
だから、複垢がBANなんじゃなくて、物や金を大量に移動したのが検知されたんだろ

115:名も無き冒険者
13/07/23 03:02:28.96 kLpLDAzB
1ヶ月後にはウェルカムバックキャンペーンになってるだろう

116:名も無き冒険者
13/07/23 03:03:18.59 GhhWtt+L
メンテ前に家建ったわー
ちょっと資金が心許なかったから初めて同国の他人の木を伐採した
家建ててはみたがいまいち感動ないな。星15個の奴だから周りの敷地めちゃくちゃ狭いし
高速艇作った時の方がいろいろ変わった


>>108
しかもログアウト中は労働力回復しない仕様なんだぜそれ
トレードやらも一切禁止。競売使えない、採掘も出来ない、あとなんか加工も出来ない

117:名も無き冒険者
13/07/23 03:04:15.48 0R3EMyla
月額課金で複垢はむしろお得意様だぞ
それを削除とかアホだわ
BANされた奴は複垢を使ったのは事実だろうが
それとは別に酷い違反行為してたんだろう

118:名も無き冒険者
13/07/23 03:04:39.56 edQah3rw
>>111
(´・ω・`)鯖落ちて騒ぐのが一人とかすごい

119:名も無き冒険者
13/07/23 03:07:49.67 oZyXnnz8
おーつかーれちゃーん
今日で辞める予定だったけど、前スレで30日もらったのでもう少し続けるよ
URLリンク(minus-k.com)
キャップ50で大規模戦が今以上糞に
そして過疎が見どころになるのかな(´・ω・`)

120:名も無き冒険者
13/07/23 03:08:26.35 4Gm1CmXC
月額で複垢ダメて^^;

121:名も無き冒険者
13/07/23 03:08:28.63 GcDuIU92
ウェルカムキャンペーン?
20時間プレイさせてPCが耐えられそうか?どうか確認するためだろ

122:名も無き冒険者
13/07/23 03:10:00.19 R76hdLyH
WizOnみたいに月額無料で複垢ウエルカムキャンペーンみたいなゲームやってるから感覚が変なんだろ

123:名も無き冒険者
13/07/23 03:11:19.77 UW1qnrlQ
>>117

124:名も無き冒険者
13/07/23 03:14:41.33 nai2Q0h2
相変わらず馬鹿運営だな
公式HPも一緒に落としてやんの
ゲームがメンテ期間中だからこそ、暇なユーザーが掲示板に書き込むだろうし
アップデート内容とかを公式に提示しておく必要あるんじゃねえのか
ネトゲのメンテ期間中はユーザーがモチベーションを高める時間でもあるんだぞ
「メンテしてるから、その間はAAのことは綺麗さっぱり忘れなさい」という運営のメッセージか
危機感がない証拠だ、どんどん人は他のゲームに流れるわ
社員で気付く奴は一人もいないのか
ここまで馬鹿な運営も珍しい

125:名も無き冒険者
13/07/23 03:14:03.23 SGqw/Uzp
これはおにぎり5個 250円とみた

126:名も無き冒険者
13/07/23 03:14:47.42 YGW8iULC
>>116

無料期間にトレードやTellができないのは一般的な仕様だぞ。

127:名も無き冒険者
13/07/23 03:15:15.47 Czp/JHUA
どっかの月額課金だったゲームの流れ

→最初はチケット購入による特典アイテムがしょぼい
→そのうちチケット購入特典が豪華にになる
→人がいないので鯖を合併
→いよいよガチャを投入
→無料化

間違いなくAAもこうなる

128:名も無き冒険者
13/07/23 03:15:57.82 uCjf254K
海戦も今日からブラックパール号作ったもん勝ちになりそうなんだよなぁ…
どうせ作れるのはNM独占の大規模ギルドだけだろうし…

129:名も無き冒険者
13/07/23 03:16:00.99 SE1QQK51
忙しくてアンケートやっちまった

130:名も無き冒険者
13/07/23 03:16:35.63 aLGvNp8v
レベル12までやったけど苦痛だった
オープンおわってホッとしたよ

131:名も無き冒険者
13/07/23 03:17:19.88 tegaR02G
>>88
おしいな
課金した垢はもう続けて課金するなんてことはほぼないからBAN
未課金の垢は課金する可能性があるから残す
そして、馬鹿はもし課金してBANされても垢作り直してまた課金してくれる
これが運営の思惑

132:名も無き冒険者
13/07/23 03:17:58.80 cJQzLRhn
MoE2マダー?
ResonanceAge Rebirthでもいいんだがー?

133:名も無き冒険者
13/07/23 03:18:52.49 M27aWj72
Moeは今でも理想的な生活ゲーだねぇ
AAも生産部分はあれを見習ってくれたら・・・

134:名も無き冒険者
13/07/23 03:19:17.55 nai2Q0h2
レベル12って馬が丁度手に入るころだし
まだ面白いって思えた頃じゃねw

135:名も無き冒険者
13/07/23 03:20:21.50 +Kaf9wp4
キャプ解放でロングビーチいけるようになるよね?
そのあとのマップって旧大陸以外にもうないの

136:名も無き冒険者
13/07/23 03:20:52.26 cJQzLRhn
グラ周りをFF
生産周りをMoE
対人コンテンツをFEZ
かつスキル制で一つの鯖による大陸内部の勢力争い
首都は不可侵ってのをどっかつくらねーかなー割とマジで

137:名も無き冒険者
13/07/23 03:21:23.79 3EDikGou
今度は東のマップ行かされるんじゃね?
4つぐらい進入不可なとこあったし

138:名も無き冒険者
13/07/23 03:22:13.85 3bBO7HGV
このメンテ中にBANされた奴は明日以降課金しないと停止されたこともわからないというw

139:名も無き冒険者
13/07/23 03:23:07.90 S7dJ4sI4
対人は三国志オンラインが最もバランス良かったなぁ
誰も知らないだろうが...

140:名も無き冒険者
13/07/23 03:23:16.29 I0FM0DF/
          ._
           \ヽ, ,、
            `''|/ノ
             .|
         _   |
         \`ヽ、|
          \, V
             `L,,_
             |ヽ、)  ,、
            /    ヽYノ
           /    r''ヽ、.|
          |     `ー-ヽ|ヮ
          |       `|
          |.        |
          ヽ、      |
            ヽ     ノ
             .ゝ、,ヘ 一 へ,
          __ン^ゞニノ^ゞi__::::ン、
         ,.ィ|┌i^`:才: :夂ヽ―┐|:::〉-,_
      /,ニV:i: : :l: : : : : :.:ハ\ ! |:::::::::| |
       ヘ ゞイ: :|ゞハ: :l:.ハ∧,ゝ: : : lム::::::| |
.       \_!: :i ─ヽノ   ─ ゙i|ハV:〈┘/
          ヘ|:i:| ○    ○  i: :|、:}ノ:ハ:|
          .ハ小⊃ 、_,、_, ⊂⊃:|ノTフ::ハ|
        /⌒ヽ: :|ヘ        j /⌒iム :ハ|
      \ /::ヽi: i>,、 __, イァ/:::::/l i :ハ|       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ヾ::://  ヽ二二ン {ヘ、;;;∧レlルリ       d⌒) ./| _ノ  __ノ
           <<     ∧   ノヾ:::彡'

141:名も無き冒険者
13/07/23 03:23:29.51 zNrNkJWc
RMTerも業者もBANて運営GJすぎる!!
金を送りつけられて垢停止になってもいつか濡れ衣は晴れるだろ
その金は没収されるかも知らんが

142:名も無き冒険者
13/07/23 03:23:59.17 cJQzLRhn
大挙して乗り込んできたカス連中や廃人集団とかどうなんだよ
続けてくカス軍団いんの?
ぶっちゃけどれぐらい続けようって奴残ってんの?

143:名も無き冒険者
13/07/23 03:24:04.73 +Kaf9wp4
>>137
そんなのあったっけ
正式後カカシどこに建てるか決めないとあかんわ

144:名も無き冒険者
13/07/23 03:24:10.12 0a8BVNnU
サブ垢でおもしろくもなんともないだだ漏れなだけの勢力チャット厨を通報しといた
雑談を公共チャットでするのは迷惑行為の一つに当てはまるからな

145:名も無き冒険者
13/07/23 03:24:25.21 nai2Q0h2
完璧なMMOってないもんかね
MoEがベストなんだが久しぶりにやったら
グラが殺意覚えるくらい古かった
プレステ1か!

146:名も無き冒険者
13/07/23 03:25:08.03 p6iA5SFT
規約とかルール読んでないやつ多いのな
複垢は正式に公式が認めてるよ


>工作行為について
>ArcheAge(アーキエイジ)では、同一サーバで敵対勢力のキャラクターを作ることも可能となっております。
>また、複数アカウントにて敵対勢力にキャラクターを作り、工作員となることもロールプレイの一環と考えております。

>上記を踏まえた上で、勢力チャットで発言する場合は慎重にご利用下さい。>

>しかしながら、遠征隊に加入し、一方の勢力に多大な不利益を被る行為や、
>システム上意図しない行為・システムを悪用した工作行為は、ノーマナー行為となり、
>運営チームにより悪質であると判断された場合には、ペナルティーの対象となる場合があります。

複垢だからBANじゃなくて何か別に原因があるだろ

147:名も無き冒険者
13/07/23 03:25:17.63 HL5FVFx5
moe、操作性とかUIは今も最先端だから
グラさえ目を瞑れば遊べるんだけどね
さすがにおじいちゃんだ

148:名も無き冒険者
13/07/23 03:25:44.28 1+zgpMZ1
カンストまで馬鹿みたいに廃人プレイしてたけど、そこが見えた瞬間からログインしてないわ・・・。
なんなんだろうな、まだ広がりがあるように見えてガッツン壁にぶつかった感じだわ

149:名も無き冒険者
13/07/23 03:26:26.55 CZvdZMYj
>>141
冤罪でBANしてごめんなさい、お詫びに1000金送りますから課金オナシャス!
っていわれても戻らんだろwww

150:名も無き冒険者
13/07/23 03:27:00.79 M27aWj72
>>148
一緒一緒w

家と船を手に入れた! さあ俺のアーキエイジは今始まったばかり!
→ これもしかして星集めの効率があがった・・だけなのか・・・?

早く見切りをつけられて良かったと思う

151:名も無き冒険者
13/07/23 03:27:58.86 UlkZ73ag
>>139
攻城戦で中華が投石器を占領して味方を爆撃して阿鼻叫喚
ってやつだっけ?

152:名も無き冒険者
13/07/23 03:30:33.51 iJtrl8Vy
>>151
合戦はいらん子だった
闘技(ランダムに組まれる最大5v5
)とGvGが最高に面白かった

153:名も無き冒険者
13/07/23 03:30:42.88 Jh+MJFoV
家もかって船も作成、各種設備も設置して装備も40レベルのものを全身そろえた。
そこで気づいた、その後は遠征隊にこき使われるかPVPしかやることないってな。
時間に追われるしちょっと疲れたわ。

154:名も無き冒険者
13/07/23 03:31:09.04 aDZ1VBt+
>>108
しかも、それには続きがあってだな。


制限内容
 ・全ての取引行為:不可
  キャラクター間の取引、オークション登録、落札、メールの送受信
 ・倉庫利用:不可
 ・労働力:ログイン時のみ回復(5ポイント/5分間)
      ログアウト時は労働力は回復しません。
 ・採掘、金属精錬:不可
  ※上記以外のプレイは全て可能となっております。
    またプレイチケットご交換された時点で全ての制限が解放されます。

AAの内容のほとんどを制限されていて何もできんのと一緒。

155:名も無き冒険者
13/07/23 03:31:52.01 WX62TY+r
MoEはスキルが多量に用意されてるので
ちょっとなんかやれば直ぐにスキルのレベル上がったりして
短時間に小さな達成感が用意されてるのでモチベーションダウンしない
AAはそのへんないんだよなぁ

156:名も無き冒険者
13/07/23 03:32:04.70 oZyXnnz8
ソロプレイの場合、高速船と小さな家でもう涙も星も集める必要もなくなるしな
エンドコンテンツもクソもねえ

157:名も無き冒険者
13/07/23 03:32:32.01 uCjf254K
そういやカタパルトってなんか使い道あんのかね
攻城櫓はウォリアーキャッスル前で使えるからどんなのか分かるけど

158:名も無き冒険者
13/07/23 03:32:54.13 URNOWCl1
>>151
それやりがちなのは初めて投石器に乗ったような初心者な
中華ギルドは普通にやり込んでてGvGとか強かった

159:名も無き冒険者
13/07/23 03:33:10.87 0AT1zNZ7
>>154
こんなんでやって面白いのかw

160:名も無き冒険者
13/07/23 03:33:25.79 cJQzLRhn
FTに参加するまではさ
俺、こう思ってたんだ

畑や小さい家が建ち始め、周囲の人と挨拶など始める
やがて村っぽくなり、発展の機運が周辺の人から沸き起こる
町ができ、他の種族や他の土地から行きかう人々が増えた、賑やかになったな
やがて内部で抗争が起こり、遠征隊同士で主導権をめぐり内紛が起きる
戦争勃発
買った側が白を築き、まけた側が合流もしくは離散し一つの国がそこにできる
城壁が立ち並び、王国然とした風景がそこにあった
やがて、過去の紛争で袂を別った人々が宣戦布告をたたきつけてきた
攻城戦
果てしなく続く大戦は、やがて海を越え各大陸に大きな動乱を呼ぶ


ああ、そうだよ妄想だった

161:名も無き冒険者
13/07/23 03:33:28.50 LtEsCqBX
>>53
俺も同じ理由でアウトだな
1750円って・・・
1500円か2000円のどちらかにしろよw
1750円なんて値段設定しておいてちょうどの金額がチャージできないとかおかしいだろ
事実上2000円って言っているようなものだ

162:名も無き冒険者
13/07/23 03:33:31.03 HL5FVFx5
AAて一度壁にあたるとそこでクリアーしがちなゲームだよねぇ
組織的に星を集めるのも面白いのは最初だけですぐ作業感出てくる
でも人間関係でやめられないジレンマ

163:名も無き冒険者
13/07/23 03:34:43.44 3EDikGou
>>143
ロカのチェス駒
グラスランド
ハリハラヤ廃墟
ハスラ

の4つだな、クエストあるかはわからんが
まぁあるだろ

164:名も無き冒険者
13/07/23 03:35:46.39 W8FvM0Vs
船、家、畑、乗り物、潜水具、装備、以外であと何か作れる物ってあるかな?

165:名も無き冒険者
13/07/23 03:36:06.21 CGq3M0NU
>>160
お前がゲームデザイナーになってゲーム作ってくれよ

166:名も無き冒険者
13/07/23 03:36:19.00 M27aWj72
>>160
攻城戦あるけど韓国ゲーム方式で3週に1度なんだよなぁ
まだDarkFallのほうが理想のAAに近いのが何ともはや

167:名も無き冒険者
13/07/23 03:36:00.58 SGqw/Uzp
まあMoEは今スーパーがちゃがちゃラッシュオンラインとかしててすげーやばいけどな


もう潰れる寸前にガチャ連発ってにおいがぷんぷん

あの運営である以上MoEもちょっとおすすめできない

168:名も無き冒険者
13/07/23 03:37:51.77 oZyXnnz8
3周に一度って酷いな

169:名も無き冒険者
13/07/23 03:38:03.51 cJQzLRhn
一応は課金しちまったから明日も遊ぶ
どれだけ人がいるかを見定める
結果によっては・・・旅立ちの準備だな
人のいないMMOなんぞに興味はねぇし

170:名も無き冒険者
13/07/23 03:38:50.19 WX62TY+r
>>160
今からアーキエイジに課金する奴が
みんなおまえに金払ってゲーム作らせたい

171:名も無き冒険者
13/07/23 03:39:00.97 UcUpU3pj
崩壊するMMORPGを遊ぶのも面白いぜ。日に日に人がいなくなる。

172:名も無き冒険者
13/07/23 03:41:37.05 1PCzbdo7
>>171
それでも一定の面白さがあれば、ある程度のところで崩壊もストップするんだよな
AAは止まることなく崩壊しそう

173:名も無き冒険者
13/07/23 03:42:02.75 CGq3M0NU
始まりが終わり
終わりの始まり

174:名も無き冒険者
13/07/23 03:42:15.11 M27aWj72
Moeはアバターガチャ連発しても対人世界では武器防具をロストするので
鍛冶屋の需要が尽きないんだよね。生活ゲーの体裁だけは保たれる

AAの駄目なところは
・ ユーザー経済がない=生産アイテムの需要が低い
・ スキル制ではない。全員戦闘キャラを兼ねるので多様性がない
・ 対人の仕組みとバランスが劣悪
この3つに尽きるかなぁ

175:名も無き冒険者
13/07/23 03:42:17.44 wZH2/xU6
>>168
当初は1週に1度だった
ユーザーの声を聴いてそうなった

176:名も無き冒険者
13/07/23 03:42:22.16 +Kaf9wp4
>>163
名前調べてくれたんか。ありがとな
そん中から温帯のとこにでも建てるとするわ

177:名も無き冒険者
13/07/23 03:43:21.39 LtEsCqBX
>>164
そのうち子供が作れるようになるかもしれないぞ
このゲームが続いていればの話だがな・・

178:名も無き冒険者
13/07/23 03:44:37.72 a5lwnbDQ
正直1ヶ月もつかどうか・・・
FFがもうそろそろだろ?

179:名も無き冒険者
13/07/23 03:44:38.51 HL5FVFx5
自由に城を建てて攻城戦できるわけじゃないのも残念だ
結局決まったエリアで決まった時間に戦闘するいつもの攻城戦なんだもん
自由度どこいった

180:名も無き冒険者
13/07/23 03:46:16.15 Czp/JHUA
三ヶ月課金にさせたいから強引に1750円にした感じだよなぁ
1500円予定のアバター付けて5000円にするなら三ヶ月を3500円にしてくださいよ

181:名も無き冒険者
13/07/23 03:47:25.91 UlkZ73ag
Moeのガチャなんて趣味装備ばっかりだから連発されても問題はないなw

182:名も無き冒険者
13/07/23 03:48:21.37 1PCzbdo7
AIONだっけ?
ガチャで当時さいつよの武器出たのって

183:名も無き冒険者
13/07/23 03:52:11.09 tuTFogIF
韓国と同じ道をたどるんだろ

大量のアカウントをBANし、過疎って2,3ヶ月後に
アイテム課金に移行する

184:名も無き冒険者
13/07/23 03:52:47.91 zDjmaodC
みんなでMMOレビューかこうぜ
URLリンク(web-empires.net)
↑今AAは全162位中、142位あたりww
 できたばっかりで、いきなりの下位低迷ww

ぶっちゃけ最下位のCocoloa以下のできだから
みんな評価0で平均点さげようぜ

↓ArcheAge感想フォーム
URLリンク(web-empires.net)

185:名も無き冒険者
13/07/23 03:53:40.29 oZyXnnz8
FFは後一ヶ月くらい先じゃね

186:名も無き冒険者
13/07/23 03:54:29.12 iaFy9RVQ
運営はパッケやらメイドを買った奴さっさとBANして
無料化して仕切りなおししたいんだろ

187:名も無き冒険者
13/07/23 03:54:34.09 UcUpU3pj
>>174
>全員戦闘キャラを兼ねるので多様性がない

そのくせIDではガチガチ構成じゃないと難しくて、PvPは特化職以外がカモっていう仕様になってるんだよなこれw

188:名も無き冒険者
13/07/23 03:55:08.48 YOaHZei6
旧FF14ってひどいひどいとは聞いてたけど実際どんなものだったかしらないんだが
とっかまとめてるとことかないの?

189:名も無き冒険者
13/07/23 03:55:43.91 aZoBJceD
>>184
FFの評価低すぎワロタwww

190:名も無き冒険者
13/07/23 03:57:51.20 iaFy9RVQ
FF民は頭おかしい
ランキング
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)



旧FF14パッケ買ってどうすんだよ

191:名も無き冒険者
13/07/23 03:58:37.57 aZoBJceD
>>188
旧FF14はAAを10年前くらいのPCで操作してるくらい何もかももっさりでゲームにならなかった

192:名も無き冒険者
13/07/23 03:58:47.64 jDHZeBux
>>184
ガンオン147位wwwwAA以下wwwwwww負けてるwwww

193:名も無き冒険者
13/07/23 04:03:32.47 iOzik1hq
ガンオンスレの滅亡っぷりはここの比じゃないからな

賭けたリアルマネーが違う キリッ

194:名も無き冒険者
13/07/23 04:07:32.88 SGqw/Uzp
>>181

ねこまたを見ても趣味といえるのか・・・?

それに旧ねりきん褒賞と特別復刻500えんがちゃ!とかで10万いれてもでないとかの絞りにしてきてるんだぞいま

195:名も無き冒険者
13/07/23 04:11:08.68 seo2BROJ
>>154
その辺許可しちゃうと悪用するのが出るからでしょ
ゲームバランス崩させない妥当な設定だと思う
ただしその制限で20日やる意味はない

196:名も無き冒険者
13/07/23 04:12:29.98 tWfdEDG0
今のMOEはMOEに似た何かだからなあ

197:名も無き冒険者
13/07/23 04:13:54.64 u4A05DgH
お使いクエマラソンを楽しんでくださいってプランか

198:名も無き冒険者
13/07/23 04:14:20.38 jDHZeBux
確かになw
ガンオンやったけど課金しないと強い機体できないようにできてる
1機体を最強カスタムしようと思ったら、ガチャで強機体当てるのとマスチケ×30代金にだいたい3万必要
それが格納庫の4機必要だから10万くらいポンと出せる金持ちじゃないとな
あと地形は宇宙もあるし、海MAPは水陸両用も必要になってくる
デイリーではあらゆるタイプの機体を用意するように仕向けてくるから倉庫拡張も必要だし
金が湯水のようにいるわ
AAか可愛く見えるほどの守銭奴ぶり

199:名も無き冒険者
13/07/23 04:16:49.24 M27aWj72
バランス考えたらそうなるだろうけど
よりによってAAで一番つまらない部分だよねクエストマラソン

200:名も無き冒険者
13/07/23 04:19:08.04 vsQDYpWT
ヌイアンのマリアンと追っていく通しクエはストーリー的にまぁまぁ面白いけど
他のクエがほんと似たり寄ったりで死んでるからな

201:名も無き冒険者
13/07/23 04:21:29.14 UcUpU3pj
生産、海戦、PvP、貿易、その他がまともにできるようになるまで時間がかかり過ぎる。
しかも、色々できるようになってもたいして面白くないしw

202:名も無き冒険者
13/07/23 04:25:49.29 nEgiaLg+
武器の修理を材料必須でプレイヤーに任せればいいのに
スキルの高いプレイヤーは上限近くまで修復可能でさ

203:名も無き冒険者
13/07/23 04:27:43.56 vsQDYpWT
NPCに頼らない世界ってのがMMOの理想なんだよな
そういう意味ではAAは次世代どころか後退してる

204:名も無き冒険者
13/07/23 04:28:57.94 y+4/AapB
破損による装備ロストは必須だと思うんだけどなあ
人が増え続けるなら別にいいけどさ

205:名も無き冒険者
13/07/23 04:29:18.43 UlkZ73ag
>>194
そもそもペット自体が・・・

206:名も無き冒険者
13/07/23 04:31:05.89 wYUHZiHU
低脳すぎるお前らに教えておいてやるが、パソコンがインターネットにつながる以上

IP

ってもんがあるわけ

んで、ゴールド自体にID振ってトレースする技術はもう何年も前に確立されてるわけな
それを知らずにRMTしてBANされてギャアギャア騒いでるお前らの悲鳴が気持ちいい

207:名も無き冒険者
13/07/23 04:35:03.52 vsQDYpWT
ペットの狼のAIとか最悪だった
足手まといでしかない
こいつがいらんことするせいで何度自分が殺されたか
グラが綺麗なのは分かったから
もうちょっと賢いペット作って欲しかったわ

208:名も無き冒険者
13/07/23 04:36:45.40 oZyXnnz8
命令系を剣じゃなくて盾アイコンにすれば幾分マシな動きに

209:名も無き冒険者
13/07/23 04:39:38.93 aZoBJceD
ペット猫とかはさ
それを戦闘の頼りにしちゃうからストレス貯まるんだよ
あれはクエの商品になんと戦闘もできちゃいます的なおまけ

210:名も無き冒険者
13/07/23 04:40:03.74 WKmJtrLg
ヘイトの範囲広いのかなんなのかしらないけど
糞ペットのせいでやたらリンクするしな

211:名も無き冒険者
13/07/23 04:45:27.93 go73NE5k
ペットのレベルが自分のレベルよりも下の場合が多いから、狩場のMOBから狙われやすい。
騎乗ペットはグルグル回ってLv上げればいいが、戦闘ペットは戦闘しないとダメだからちょっと不便だね。
まあ、PvPとIDには使えないからおまけ程度と思えばいいのかな。

212:名も無き冒険者
13/07/23 04:46:05.45 IDXm9YrL
ここの運営個人情報業者から買い取ってるぞ。
だから、ネカフェや別のIPからRMTして本垢に送信してもBANされる。
ようするに業者との何らかのコネクトがあると思われる!
注意されたし!
あとBOTは今物流のために必要だから泳がせてると思われる!
過疎で競売に欲しいものがないや買い占めなどゲーム経済に
不都合があるからだ!

213:名も無き冒険者
13/07/23 04:50:02.50 GhhWtt+L
MoEの生産ってつまらないだろwww
他ゲーやつたことないMoE信者が鬱陶しすぎる

214:名も無き冒険者
13/07/23 04:53:50.97 NgP8j76p
パッケージ買ったけど飽きた勢いたらWM1000で30日チケ買うぞ

215:名も無き冒険者
13/07/23 04:56:31.61 GhhWtt+L
>>195
普通はトレードなどに縛りを設けて時間関係なくレベルで制限する
20時間の上にガッチガチに縛られてるから嘲笑されてるってことに気付けw

216:名も無き冒険者
13/07/23 04:58:31.03 GhhWtt+L
結局劣化セカンドライフだよな
自分の所有物増やして終わり
その持ち物増やす為に星集める作業

ほんとMMOとして機能してないわ

217:名も無き冒険者
13/07/23 04:59:26.61 zNrNkJWc
>>141 それもあるなと一瞬おもったけど
自分だったら無実だって事を運営に説明するよフレンドとのつながりも説明する
その金もいらないから通常のプレーに戻してくれって言えば対応も早いんじゃないの?

>>212 RMTしないと遊べないゲームか?

218:名も無き冒険者
13/07/23 05:01:24.92 LtEsCqBX
戦闘ペットなのに足手まといにしかならないから戦闘でペットを出せない
これって意味あるの?

219:名も無き冒険者
13/07/23 05:01:32.33 oWDLiz3R
>>213
生産おもろいMMO教えてくれ
MOEは確かにつまらないけど、武器や装備が消耗品だから絶えず需要があったのはよかった
もう人がいないから売りに出しても買ってくれる人いないけどな

220:名も無き冒険者
13/07/23 05:02:00.13 zNrNkJWc
>>149へだった それもあるなと一瞬おもったけど
自分だったら無実だって事を運営に説明するよフレンドとのつながりも説明する
その金もいらないから通常のプレーに戻してくれって言えば対応も早いんじゃないの?

221:名も無き冒険者
13/07/23 05:09:12.41 CZvdZMYj
>>219
これは定義が難しいな
たぶん生産の工程が楽しいゲームは存在しないんじゃないか
多かれ少なかれ素材収集、素材加工、製品組み立ての流れだろうし、
各工程はどう考えても楽しくなる要素が皆無

じゃあ生産の結果として所持金を増やすことが楽しいということなら
EVEくらいじゃねーの?経済がしっかり回ってるゲームってさ

結論、生産に楽しみを見出すのは諦めろ

222:名も無き冒険者
13/07/23 05:15:20.88 3tjz+Z0l
午前三時からメンテとか気合い入ってるな。。。

223:名も無き冒険者
13/07/23 05:19:01.79 M27aWj72
生産という作業そのものが面白いゲームははっきり言ってない
ユーザー経済と需要があるからMoeの生産は面白いのであって
あのルーレットが面白いわけじゃない

224:名も無き冒険者
13/07/23 05:21:45.15 IDXm9YrL
運営には表向きの顔と裏の顔があり Pmang は限りなく違法に近い
運営をしてる可能性が大である事を通告する為である!

225: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+3:3)
13/07/23 05:23:14.91 GhhWtt+L
>>219
もう人が居ないってどんだけ減ったんだ?
2ヶ月ぐらい前まではここ3,4年は変わらず3鯖合計3000~3500は居たけど
俺は栽培修正の運営の対応の悪さに呆れて完全引退したわ
アイテム売りつけといて効果半減させてなにも告知もなしで完全無視だったからな

なんか連続書き込みって出てなかなか書き込めない

226:名も無き冒険者
13/07/23 05:25:46.90 CGq3M0NU
大航海時代オンラインの生産はそれなりに面白かったな
船大工になってプレイヤーから依頼されて船作って謝礼と一言感謝貰えて満足
ただ生産スキルを上げる修行はつまらない

227:名も無き冒険者
13/07/23 05:28:50.20 dbpf5xjA
カテゴリーごとに特化した育成できないゲームデザインからもう糞ゲーだったな
上手くやろうとすると全てのコンテンツをこなさないと駄目とかwwww

228:名も無き冒険者
13/07/23 05:30:54.47 3E9bIiXE
>>216
セカンドライフはディスられてるが結構よかった
きっと操作が難解なのがダメだったんだ

>>225
MoEって運営の対応が良いから長く続いてるってのを最近目にしたんだけど
中の人変わったりしたん?

229:名も無き冒険者
13/07/23 05:31:32.25 HL5FVFx5
生産好き=生産を介した交流好きが殆どだから
AAのデザインは落第と言わざるをえない

230:名も無き冒険者
13/07/23 05:31:51.99 oWDLiz3R
>>225
単純に動いてる人がいないからね
露店の数も減ってるし
ああ人が減ったんだなと思った

231:名も無き冒険者
13/07/23 05:33:59.45 64x8YFBg
大航海時代大航海時代うるせーやつたまに居るよなw
だからなんだよ?wって話
これはクソゲーなんだし正面から受け止めろよww

232:名も無き冒険者
13/07/23 05:35:34.52 GnfSG1UD
大航海時代の生産面白かったか?
移動オンラインすぎてそっちの方が印象に残ってるわ

233:名も無き冒険者
13/07/23 05:38:32.24 M27aWj72
既出だろうけど
AAの海で大航海時代オンラインやりたい

234:名も無き冒険者
13/07/23 05:41:13.16 rN1sChmb
UOを真似ようとした部分とお決まりのレベル制がうまく噛み合ってない
戦闘のスキル選択の自由度も、ベースレベル連動だとあってないようなもの
マビノギ系の方がずっと良かったと思う。少なくとも廃人は勇者キャラが完成するまではやめなくなる

235:名も無き冒険者
13/07/23 05:42:09.42 wZH2/xU6
>>228
今でも月に100万人ゲームにインしてるっちゅう話
ゲームの世界で作ったものを現実のお金に替えられるとかある種生産の行きつく先だったかもしれない

236:名も無き冒険者
13/07/23 05:43:13.30 MMZOciJm
MOEは序盤から店で買うより自分で武器や装備を作ったほうが安上がりだし、
作ったものを着て強さを実感したり、そういう意味で生産楽しい
あるいは公式の見解のように
生産部門と戦闘部門のキャラ同士で、製作担当と素材調達担当で頑張る連携もよかった
まぁ複垢でやってる奴も多かったがなw
AAはクエこなしていけば強い武装もらえちゃうし、生産の必要ないから
序盤から生産する理由がないので、存在感がないコンテンツになりさがってる

237:名も無き冒険者
13/07/23 05:46:06.01 HL5FVFx5
moeは序盤で鍛冶屋プレイヤーから武器を買うだけで見違えるように強くなるからなぁ
店売りもクエスト品も弱いから。
でも実は弱い武器で長時間戦闘したほうが修行になるスキルゲーならではのバランス

238:名も無き冒険者
13/07/23 05:47:54.16 dbpf5xjA
せめてPvP選ぶと貿易不可とか採集選ぶと生産不可とか縛りいれないとMMOになんねえよこれ

239:名も無き冒険者
13/07/23 05:48:15.74 GhhWtt+L
>>226
俺もMoEよりかは大航海の方がまだマシだと思う
それよりましなのは信オン。けどもうどっちも旬はとっくに過ぎたけど
信オンもMoEもβからやってたけど、信オン経験してたからMoEの生産つまらなすぎたわ
今は新生の生産周りが最高だと思う。
自己完結させる為には全ての生産職に手を出す必要があるゲームデザインだけど
俺はああいうめんどくささは好きだから

大規模、忍法帖育ってないからか連続投稿の制限が厳しすぎる

240:名も無き冒険者
13/07/23 05:51:39.82 AFBKQ3wy
MoEに精通している人が多いんやな

241:名も無き冒険者
13/07/23 06:00:56.87 YXbEcTcN
もうUOと同じくグラが古すぎるから遊べたもんじゃないけどね

242:名も無き冒険者
13/07/23 06:04:16.43 mOYNmpm+
誰かアーキエイジとかいう産廃の話もしてやれよw せっかく大規模に移動できた初日なのに。

243:名も無き冒険者
13/07/23 06:05:17.79 30o9Z30v
確かにもうMoEは役割を終えただろう
だが、どんな良ゲにも寿命がある
それは時代の流れだから仕方のないこと
むしろMMOというジャンルが発展してるって証明なので喜ばしいことなんだよ
生まれて直ぐ即死するAAはその限りじゃないけどなw

244:名も無き冒険者
13/07/23 06:06:16.04 JSZw8wqh
Oβ中随分前に出した問い合わせに定型文すら返って来ない運営は初めてだわ あれかカスタマーは日本語わかんねーのかな

245:名も無き冒険者
13/07/23 06:06:22.09 GnfSG1UD
信オンは炭山オンラインすぎたわ

246:名も無き冒険者
13/07/23 06:20:09.11 dqXckm8z
ダメオンだししょっぱなからガチャとか出して来そうだなw

247:名も無き冒険者
13/07/23 06:20:32.48 AFBKQ3wy
したらばのほうでもネガティブな話題で一色やね
正式直前のスレというのは期待感が溢れる日記レスが多い物なんだがな
原因はBOTかねぇ

248:名も無き冒険者
13/07/23 06:22:42.28 TbFnDuh6
>>243
即死っていうか死産に近い
UOの良さそうなところを掻い摘んで(パクって)ムービー投入してクエやらせれば成功すると思ってたんだろ

レベル上げて大量に資材投入して星とかいうのを貯めて船やら家やらが完成しました!
……で? それが何か面白いことにつながるのか?
単に効率良くハムスターの車輪を回せるようになっただけだろ?

違うんだよ、俺が求めてるのは効率どうこうじゃなくてゲーム内での見知らぬ奴との協力やら、むかつく奴との
なし崩し的な戦闘やら、びくつきながらも敵地を探索する必要性やら、そういった要素なんだよ
それがどうだ、時間かけて各地を巡ってみれば見かけるのはBOTが無言狩りしてる光景、システム的に敵対
状態にある奴とは交渉できない(山賊ロールプレイすらできない)制約がかけられた駆け引きのない対人戦

掻い摘んでパクったら出来上がったのは継ぎ接ぎだらけの世界でした、というお粗末な結果だっただけだわな

249:名も無き冒険者
13/07/23 06:29:55.22 AGUR+i49
>>247
ほんとだなぁ。

ダメだダメだと言いながら毎日ID真っ赤になるまで書き込み頑張ってんだもんなぁ。
仕事とはいえよく飽きずにやれるよ。


書けば書くほどスクエニ社員&信者は今日も必死です^q^

としか受け取られないのになwww

過疎過疎書いてもゲーム内に入ってみれば実情わかるしねーwww

250:名も無き冒険者
13/07/23 06:33:03.37 3EDikGou
UOをただパクったらこの程度の出来だと思うよw
UOだって人によっちゃスキル上げて家建ててそれで何すんの?って奴もいただろ
生産だって鍛冶以外ほとんど意味がなかったしな料理とか


AAの出来は微妙すぎるけどな、日本独自仕様でさらに酷くなってるし
戦争の勝敗はきっちりシステムで決めてくれんと盛り上がらんよな、日本は戦争時間も短くなってるみたいだし

251:名も無き冒険者
13/07/23 06:36:29.16 apeuCuoA
AAは盾職と布職でHP1000位しかかわらんし魔法ダメージには
布の方が強いとか集団戦でタンクが突っ込めないつくりだから
ただの引き寄せで釣りゲーになってる そりゃ韓国でスパイばっかになるわ
1vs2 2vs2 くらいだと魔法職のバーストが強すぎ ハイド強すぎだ
強ボスは弓オンライン ドラゴンの動画でも攻撃してる近接1か2だった
IDはやり方わかってないと説明もらうか罵声もらうかどっちかしかない
生産は精錬の延長で、家は星集めの往復がメイン 最初はロバもなし
畑も家も税金きつすぎて一日数時間しか出来ないなら赤字もある
操作性はマジで糞 それなのに瞬間移動スキルが多い 対人もストレスしかない
船は壊されるリスクが大きすぎて海戦を楽しむとかむり 大きな船沈められたら引退レベル
ホント作りこみが甘い Lv上げのクエストラッシュもマジで苦痛
あんな拷問まがいの試練クリアしないと対人やボス狩り出来ない仕様

252:名も無き冒険者
13/07/23 06:40:43.79 GhhWtt+L
UOの時代にはそれでなにすんの?にはならなかっただけだろう
今の時代にそんなのやったらそれでなにすんの?と言われる
どんどん進化していってるんだからUO時代と比べて同等程度なら今受ける訳ない
MoEもその時代に独自性があったから良ゲーと言われてるだけで
今他と比べたら劣化してる。信者はそん側面を見ようともしないけど

253:名も無き冒険者
13/07/23 06:43:11.95 ISNJbHnn
つなぎとして十分楽しめるMMOが現状これ以外無いので続ける

FFはOBTになったら触ってみるけど、本当にAAより面白いのか?
よく言われている「戦闘がつまらない」ってのがどの程度なのか気になる
信者さん居たら教えてくれ

254:名も無き冒険者
13/07/23 06:45:06.29 ehEoD3YQ
>>253
FFスレで聞いてきたらどうだ...

255:名も無き冒険者
13/07/23 06:45:31.75 TbFnDuh6
>>250
UOだと錬金の deadly poison, explosion potion の恐ろしさを知らない奴はいないだろw
AAだと大工上げても収納用チェスト作るには星が~とか言われて、結局はハムスター交易のはじまりはじまり
そもそも交易ってのは大金稼ぐための一つの手段であってゲームの主目的じゃねえだろうよと言いたい
しまいにゃ交易品担いでる陸地移動の他国の奴を狙って山賊プレイしようにも言葉すら通じねえときたもんだ

256:名も無き冒険者
13/07/23 06:48:03.41 M27aWj72
>>248
>……で? それが何か面白いことにつながるのか?
>単に効率良くハムスターの車輪を回せるようになっただけだろ?
本当にこれだよね。星集めの作業効率がアップするだけでゲームがまるで広がらない
これに気付いて引退したという人多いのでは

>>252
Moeが時代遅れとは全く思わないな
というかこのジャンル、UOから劣化してる側面が多いので新旧で区切れない
あとMoeが引き合いに出されるのは生活ゲー、ユーザー経済、UOライクと
AAに期待されていた要件を満たすからで、好き嫌いとはまた別次元の話だよ

257:名も無き冒険者
13/07/23 06:48:39.13 3EDikGou
>>252
だから、ただパクったらって言ってるだろ
UOはシステムなんて関係なく楽しんでた人が山ほどいたってだけだからな

もっと練りこんだシステムにしないと微妙にしかならん、AAは中途半端すぎる

258:名も無き冒険者
13/07/23 06:50:35.14 +p29VbnS
正式当日にこんなにもネガティブなスレになるなんて流石AA

259:名も無き冒険者
13/07/23 06:53:35.63 XS9pXERa
BOT放置ゲー

260:名も無き冒険者
13/07/23 06:54:39.24 3EDikGou
>>255
それは忘れてたわってもそれだけでUOの生産が~言われても微妙だぞw
言葉が通じないのは意味わからんけどな、そんな変なとここだわってどうすんの的な

文句言い出すと大陸の場所おかしいんじゃねえとか作り直しレベルの文句が出てくるから
とりあえずゲーム内マネー消費させる場所作って金貨商品復活されりゃいいのにな

一応やるけど飽きたら辞めればいいだけだしな、家にもそこまで未練ないし

261:名も無き冒険者
13/07/23 06:58:05.83 M2y1Tj4n
このゲームのお客様はBOT様だから
肉入りプレイヤーは奴隷なんで

262:名も無き冒険者
13/07/23 06:59:34.03 ISNJbHnn
>>254
FFスレってFF以外やったことない信者多そうだし、そもそもMMO初心者とか多そうなイメージ
実際エアープレイヤーのFF信者が粘着してた時期あったし

こっちのスレは基本ネガティブだけど、MMO歴が長いから色々なマイナス点が気になってるわけで
そんなMMO歴長い奴にFFの評価を聞きたいね

263:名も無き冒険者
13/07/23 07:01:03.22 tegaR02G
>>249
過疎

    ::::::::::::::::::::::::::::   ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::   /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::  <  \  (__人__)  /  >  ::::::::::::::::: 
 ::::::::::::::::::::::::::  \    `⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
     >                      <
       大失敗したのはFF信者のせいニダ
            AAは被害者ニダ

264:名も無き冒険者
13/07/23 07:02:21.17 0cGUVSjB
>>262
大きな優劣つけるほど面白さは変わらない
もちろん人にもよるだろうけど

265:名も無き冒険者
13/07/23 07:06:05.10 AFBKQ3wy
俺はAAを遊んでると何故だかマビノギを遊びたくなるな
色々と変わってしまってもう戻れないがな

266:名も無き冒険者
13/07/23 07:10:21.70 vUJxwV93
リネ2を5年その他TERAとかPSO2とかやってたくらいだけど
本当にネトゲなのかと思うほどシステムとか丁寧に作りこまれてる
コンテンツはまだIDしかやってないけど、PTゲーだね ソロじゃつまらないと思うよ
戦闘はテンポ遅めだし、色々とやりこんでる人から言ったらヌルゲーかもしれないけど万人受けすると思う
てか初めてだよパッケ買ってまで月額でやってみようって気になるMMOは
これならお金払っても良いなって純粋に思えた

267:名も無き冒険者
13/07/23 07:12:08.22 tIxivmu3
在日たちが起きだしてきた!

268:名も無き冒険者
13/07/23 07:12:19.46 hJ/W71J1
>>253
やってみれば分かるけど、フィールドはただのオマケでID巡回のMOになってる
BOT対策でフィールド殺すのは良いけど、あれはやり過ぎだわw
IDの繰り返しレベル上げが楽しいとか言う人ならカンストまでは楽しめると思う、かなりのライト向けだし
後はアーキエイジ以上に退屈なクエを繰り返すがどうだろうね
CFの導入で便利にはなったけど、よろしく、お疲れ~の会話以外滅多にないというw
なぜかアーキエイジの方がワクテカする自分がいるのに少し驚いたけど
確かにグラは綺麗なんだが、それ以上に新生14のフィールドがつまらなさすぎる

269:名も無き冒険者
13/07/23 07:13:36.18 M2y1Tj4n
>>265
あの頃は良かった、と唯一言えるゲームだったなマビは
AAやってるやつでマビやってたやつ多かったわ

270:名も無き冒険者
13/07/23 07:17:38.31 GhhWtt+L
>>262
面白くないからやめとけ
絶対お前には合わないから他を探せ

と言ってもどうせやるんだから聞くなよ

271:名も無き冒険者
13/07/23 07:19:26.06 fo0Cmc+C
クエストオンラインよりはIDオンラインのがマシかな俺は

272:名も無き冒険者
13/07/23 07:20:27.63 Jh+MJFoV
個人的には税金がすべてをだめにしてる気がするわ。あれのせいで「税金のために作業をさせられてる感」がひどい。
マビノギの浪漫農場みたいに個人空間を持てて、レベルとか投資金によって設備とか広さとか拡張できたりすればいいんだが・・・・
税金が高すぎるせいでどうにかしてほしいわ。金貨商人追加されたってなぁ

273:名も無き冒険者
13/07/23 07:20:31.35 8s3QCv5h
(´・ω・`)葬式終わった?
(´・ω・`)香典持ってきたんだけど

274:名も無き冒険者
13/07/23 07:21:29.58 tWfdEDG0
AAスレであえてFF聞くとかひでぇ発想
腐ってるわ

275:名も無き冒険者
13/07/23 07:22:43.12 4ZII+MAz
>>266
いきなり何の話をしているの? AAではないよね

やったのがIDだけだって?
その他はやってないの?
レベルを上げないと、IDなんて行けない気もするんだけどねw

普通に考えるとIDなんて鬼畜仕様だよ、日本版は難易度が強化されてますww
ガチガチのPT編成で無いとクリアできません!

普通の人は何回も死にますし、その度に装備の修理費用が必要になり
募集する人もほとんど皆無なのですけど?

あなたはもしかして、運営さんかな?
もしくは、豚がいないと困る業者さんでしょw

276:名も無き冒険者
13/07/23 07:23:07.96 TkGE/TBv
MoEのへんてこグラになってから面白いMMOなかった
これも底は浅いけどもう少し続けるわ

277:名も無き冒険者
13/07/23 07:23:58.92 4WT1U4K5
>>270
まず自分でやってみないと分かんないもんな

AIONもTERAも3ヶ月はもったけど、AAは40までやって腹一杯

FFは期待値は高いけど、どうなることやら...
FFまでコケたらその後なんかめぼしいmmoあるか?

278:名も無き冒険者
13/07/23 07:24:03.83 3E9bIiXE
>>262
メイプル、FEZ、MoE、ラテール、トリックスター、テイルズウィーバー、アラド戦記、
ブライトシャドウ、フォーセイクンワールド、DIVINA、ルシエルブルー、WizOn、FNO、
Dream Drops、PSO2などやって今はFFメインでやってるよ(oβ待ち)
新生は良くも悪くも昔からあるタイプのRPG+若干洋ゲー風って感じ
自分は元々FF好きだからいくらかフィルターかかってると思うけど
全体的に見ても面白いからしばらく楽しめそう
スキルポチポチゲーだから躍動感ある派手なゲーム求めてる人には不向きかもね
クエでもらえるマイチョコボ貰ったら移動が楽しくなるし採取とマーケットも地味に楽しい

百聞は一見に如かずだから気になったらやってみるのがいいよ
自分もアーキエイジってどんだけ酷いんだ?って思って手出したしw

279:名も無き冒険者
13/07/23 07:26:03.91 0cGUVSjB
AAのIDそんな難易度高かった?
OBTだと31のIDだよね
FFのIDは逆にすごい簡単だったな

280:名も無き冒険者
13/07/23 07:26:05.40 QUob5YhL
>>272
畑で儲かる生産品がごく一部しかない、だと思うな。
税金自体はbotの如くMOB狩りすれば何とかなるが
生産だけで身を立てていくのがかなり辛い。

そういう印象。

281:名も無き冒険者
13/07/23 07:28:08.38 Y9NGRypw
ID周回ゲーは極まってくるとPS装備時間すべてが整った限られた人しか
参加できなくなる延命処置でドロップも絞ればもう遊びじゃなくなるやってられん

282:名も無き冒険者
13/07/23 07:28:11.17 3E9bIiXE
あとFFスレは自分のように経験豊富なゲーマーの方が多いと思うから
気になることがあればFFスレで聞くのがいいと思うよ

283:名も無き冒険者
13/07/23 07:29:21.78 ISNJbHnn
あーこれは信者ですわ
さすがに俺でも分かる

284:名も無き冒険者
13/07/23 07:29:49.37 2URIkPAq
生産だけでは税金で生きていけないっておもいっきり農奴だな

285:名も無き冒険者
13/07/23 07:31:45.89 TbFnDuh6
>>279
難易度どうこうじゃなくてバランス崩壊してるレベル、何のために存在しているのか理解不能

>>280
税金の存在あるから畑と家作って作物チェックして遠場の狩場へ、だけで時間がひたすら食われるもんな
狩場行かないで生産のみでは済まないから余計にタチが悪い、面白み以前に完全な強制的な流れ作業化してる

286:名も無き冒険者
13/07/23 07:34:26.99 QUob5YhL
>>285
自分の畑の周囲でも徐々に牛乳オンライン化しつつあるわ。
ってか乳牛だけ表示ハングルのままは今日の12:00には直ってるんだろうな?

287:名も無き冒険者
13/07/23 07:37:50.18 Jh+MJFoV
いい加減キー設定の保存も直してほしいもんだがなw

288:名も無き冒険者
13/07/23 07:38:20.21 0cGUVSjB
>>285
どういうバランス?
ギミック使えば割と簡単にクリアできて
装備もぼちぼち落ちるから競売売りで金稼ぎできた
生産関係は不満も多いけどIDはまだ楽しめたんだよな

289:名も無き冒険者
13/07/23 07:39:42.19 GhhWtt+L
>>283
じゃあやるなよ
単に荒らそうとしてるだけの荒らしかよ

290:名も無き冒険者
13/07/23 07:39:45.36 8s3QCv5h
(´・ω・`)日本版の改悪とBOTさえいなければまだマシだったかもね
(´・ω・`)爆死おめでとう
(´・ω・`)月額無料になっても流行らないよ
(´・ω・`)メイド服?知らない子ですね

291:名も無き冒険者
13/07/23 07:41:43.09 Jh+MJFoV
基本無料、サービス課金制にすればそこそこ流行っただろうにな。

292:名も無き冒険者
13/07/23 07:42:09.32 MJFbX4RV
ハリハランでやってたけど、ハーマンとかいう復讐の相手が化け物に変身して笑ったw

結局またこれかよw
ストーリーも最初は面白いかなー ってちょっと思ったけど、
途中から投げやりになるこれまでのチョンゲと同じパターンだった

293:名も無き冒険者
13/07/23 07:42:28.35 Y9NGRypw
BOTチートの存在しない世界などないがなw

294:名も無き冒険者
13/07/23 07:42:53.92 mOYNmpm+
>>287
通名じゃない本名をハングルで入力しろって言ってるんだよw

295:名も無き冒険者
13/07/23 07:42:56.91 ISNJbHnn
>>277
基本的に友人とペアでMMOやってるんだが
TERAは50後半からもうどうでも良くなってやめたわ、結局2週間くらいかな
AAは40で腹いっぱいになったか・・・国家とか旧大陸とか新地域とか、個人的にwktkしてるんだが

>>268
なんとなく全体像はイメージは出来たけど、戦闘面について知りたいんだよなぁ
戦闘面がMMO歴長い奴からすれば「こんなのMMOなら普通なシステム」って感じなら
一般人から見りゃ単調でつまらないのかもしれんけど、俺もある程度やってきたから気にならないと思うんだよ

296:名も無き冒険者
13/07/23 07:43:15.97 QUob5YhL
そういやメインストーリーってモノがあったなぁ。
ほとんど覚えてないよ。

297:名も無き冒険者
13/07/23 07:45:33.49 tWfdEDG0
>>296
一応ウリのひとつだったんです・・・

298:名も無き冒険者
13/07/23 07:45:45.99 V04aNfJM
かぼちゃ頭カカシの税金を滞納したら、、、追徴課税で請求が10金きた 

慣れてる人ならいざ知らず、オープンから始めた俺にとっては死刑宣告

299:名も無き冒険者
13/07/23 07:47:35.52 3E9bIiXE
>>268はエアー臭い
FF14の最大のウリであるFATEをやっていたらID周回ゲーという言葉は出ない
FATEは野良でPT組まずに参加できる他のゲームにないコンテンツ
人数制限なしの大人数でmobと戦える

AAのIDはどんなものだった?
ID行く前に終了した

300:名も無き冒険者
13/07/23 07:50:01.73 zcE/MdHQ
畜産は山羊オンラインしときゃええんか

301:名も無き冒険者
13/07/23 07:50:18.26 ISNJbHnn
結局 3E9bIiXE こいつエアーじゃねーか、話にならない
誰か真面目にAAもFFも終盤まで触った奴いないのか?

302:名も無き冒険者
13/07/23 07:50:24.51 ngoAQnea
乳牛は韓国の物ニダ

ストーリーは画面血まみれとか女を縄で縛りつけるとかしか思い出せない

303:名も無き冒険者
13/07/23 07:52:27.14 0cGUVSjB
>>299
野良だと少し難易度高いかも
31IDは倒し方を理解してれば余裕になる
あとは足元に出る範囲攻撃の円をちゃんと避けたり
1周30分ぐらい。PT組み直しでまたすぐ入れるけど
短時間で4,5回行くと制限かかってしばらく行けなくなる
40IDは40Lvキャップじゃ絶望的に無理だった

304:名も無き冒険者
13/07/23 07:52:57.38 3E9bIiXE
>>301
こっちは職カンストまでやってギャザクラまで上げてるわwwwwww
おまえがここを荒らしたいだけなのはわかった
気になるならやればいいしどうでもいいならやらなきゃいいだけだろ

305:名も無き冒険者
13/07/23 07:55:14.61 Svy7qICT
>>299
>FATEは野良でPT組まずに参加できる他のゲームにないコンテンツ

は?ww
RiftとかGW2のパクリ(しかも劣化)じゃねーかww

306:名も無き冒険者
13/07/23 07:56:02.31 Y9NGRypw
FFシリーズしかやったことがないのは十分理解した

307:名も無き冒険者
13/07/23 07:57:17.84 4ZII+MAz
ひとつだけあったは、AAの良いところ!

昨日の自由島周りでの、海戦&島の攻防戦は楽しめたね
ほとんどゾンビアタックになってたけどw
大砲満載の帆船も見れたし、正にお祭り状態でした!

両軍ともお疲れ様でした!
無料期間最終日を飾りましたねw
もうこの先、こんなに人が居て楽しめるイベントなんて無いんだろうね…

308:名も無き冒険者
13/07/23 07:57:34.27 GhhWtt+L
>>301
お前の頭が腐ってるのは分かった

309:名も無き冒険者
13/07/23 07:57:35.61 ISNJbHnn
>>304
あなたはAAエアープレイヤーで、FF信者なので話にならないって言ったんですが
AAでID行く前に終了って、推測だけど10レベ付近でクリアしたんじゃないの?
そんなレベルでよく語れたな

せめてAAを30後半までやって、FFもそのくらいやってる奴の話を聞きたいわけよ
ちなみにFFのFATEとAAのデイリーってどう違うの?

310:名も無き冒険者
13/07/23 07:59:19.30 DGSKEEJy
>>299
FATEもおきらくに集団戦できるだけでやりこめば同じことの繰り返しだし
会話のないID以上に作業だよ。カニは面白かったが

ってことで、結局FFもAAもどっちもどっちだし
1月遊ぶにはいいかもしれないがいざ1750円払おうと思うと押しが一つ足りないんだよな
まあヒマだからやるけど

311:名も無き冒険者
13/07/23 08:01:00.68 iLWHU9ZU
>>295
フィールド・ソロは普通以下。糞。
ID・PTはまあいいかな。まったく従来型そのままという意味で普通。

Fateが他のゲームにない?
もろRiftの上に、別にパクリなのはいいけどFFのはなぜか糞つまらないよ。
FFはフィールドがとにかくつまらないよ。

312:名も無き冒険者
13/07/23 08:01:15.70 M2y1Tj4n
税金は農業オンラインで何とかなるんじゃねーの?
農業デイリークエで4金↑は稼げるし
余ったスペースに牛置いとけば更に稼げるようになるだろうし

めんどくさいけど

313:名も無き冒険者
13/07/23 08:01:31.02 o+OkSQHn
FFのスレできけよキチガイ

314:名も無き冒険者
13/07/23 08:02:17.87 V04aNfJM
オープンからヤギの餌、変更されてない?以前から配合肥料?だったっけ?

315:名も無き冒険者
13/07/23 08:03:22.76 hJ/W71J1
>>295
戦闘はほとんどIDでやることになる
所謂ライト層=一般人にも分かりやすいようにタンク、DPS、ヒーラーなど
その役目がはっきりと分かりやすいようにすごく単純になってる
それでもフォーラムでは戦闘が何やってるかさっぱり分かりませんとか言ってる一般人がいたけど
かなりライト層に間口を広げた仕様になってるから、カンストまではPTのチュートリアル的な感じじゃないかと思う
とにかく、ヘイト管理さえ出来ればOKみたいな感じだよ
エンドコンテンツはさすがに廃人仕様になってるはず?w

316:名も無き冒険者
13/07/23 08:04:03.92 Y9NGRypw
安いし両方遊べよFFはキャラグラでモチベ維持できるだけの力がある
AAは裁判で晒され姫chanプレイを微笑ましく見ながらモチベ維持

317:名も無き冒険者
13/07/23 08:04:27.48 8s3QCv5h
ハリハランは負ける戦いはしない。
2週間、死んだ回数188回。

318:名も無き冒険者
13/07/23 08:04:31.90 iLWHU9ZU
まあ自分はWoW型EQ型MMOはすぐ飽きてしまって合わないから。
そういうのが好きな人にはFF14いいんじゃないの。

319:名も無き冒険者
13/07/23 08:04:39.01 3E9bIiXE
>>303
31以上じゃないと行けないのかな
話聞く限りぜんぜんヌルくなさそう
足元に出る範囲攻撃の円を避けるのはFFと同じなんだな
制限かかるのはちょっと休めってことだなw
まあボッチだからレベル上げても行けなかったと思うわ
それより海賊船に乗りたかった

>>305
自分の今までやったネトゲの中での話ね
RiftとかGW2はやったことないので知らないよ
言葉足らずでごめんよ

>>306
自分のことか?
FFシリーズやるのは初めてなんだが・・・

320:名も無き冒険者
13/07/23 08:08:07.15 1+zgpMZ1
マビノギも大して変わんないようなきがするけど、ベータからいままででもぜんぜんプレイできてるんだよなぁ・・・。
そりゃ昔がよかったけど。
続けられる条件ってなんなんだろうか

321:名も無き冒険者
13/07/23 08:09:04.38 PdD2Hy6T
でおまえら2000円課金するわけ?

322:名も無き冒険者
13/07/23 08:09:11.98 hJ/W71J1
オープンβ最期に日に陪審員の順番がやっと回ってきたのに
裁判回し隊とか言う人の無罪判決出すだけで非常に心残りだったのでもう30日やりますw

323:名も無き冒険者
13/07/23 08:09:49.32 TQoS811i
ハリハランって人いないよな
キャラメイクの時、種族選択順を最初にしろよ
ヌイアンが最初にでるからみんなヌイアンにしてしまうだろ
なんでそんなことも分からんの

324:名も無き冒険者
13/07/23 08:09:57.06 tWfdEDG0
>>313
あえてAAのスレでFFの話聞きたいそうだからしょうがないよ
その尻馬にFF叩きたい馬鹿が乗ってるからこそこの速度が出てる

325:名も無き冒険者
13/07/23 08:10:28.04 GhhWtt+L
俺もとりあえず他に暇潰せるものないから8月半ばにはすっぱりやめるつもりで
とりあえず一月だけ課金しようと思ってる。5鯖だから過疎を高らかに笑うつもりだがw
まあ、でも家も建てたし高速艇も取ったしこの後も単なる作業ゲーが待ってるだけなんだろうけど
数百金はないとまともに遊べなさそうだけどまだレベル27だしなんお先真っ暗だわw
なにやってトラクターとか作れる資金稼げと言うんだ


>>312
農業デイリーってなんだ?
生産クエ全て終わらす必要あるの?

326:名も無き冒険者
13/07/23 08:10:45.72 iLWHU9ZU
自分もこれかなりマビノギと同じような感じだと思うよ

>>321
とりあえずするよ

327:名も無き冒険者
13/07/23 08:10:49.90 M2y1Tj4n
ヌイアンおっぱいでかいし、メイク時の装備エロいからね、仕方ないね

328:名も無き冒険者
13/07/23 08:12:06.86 3E9bIiXE
>>318
向き不向き人ぞれぞれだもんな
自分はFPSが苦手
外人とかようやるわと思いながら見てる
FFも王道MMORPG好きな自分に合ってるってだけで万人受けするとかは一切思ってない
知名度はあるけど世間のゲームとしての評価はいまいち

329:名も無き冒険者
13/07/23 08:12:11.05 ISNJbHnn
>>319
やっぱりこういうFF信者が多かったんだね

>>315
なんとなく理解できた。まぁOBTやって確かめるわサンクス
まぁ結局AAから移れなさそうだけどな

>>321
90日買ったわ
月額久々

330:名も無き冒険者
13/07/23 08:14:06.82 PdD2Hy6T
以外に課金してる奴おおいなw
俺も昨日高速艇できたから乗り回したいんだよなー

331:名も無き冒険者
13/07/23 08:14:42.54 Y9NGRypw
※最重要案件

FF抜けるAA抜けない

332:名も無き冒険者
13/07/23 08:15:42.93 iLWHU9ZU
いや俺のハリハランはミコッテより余裕でかわいいが?

333:名も無き冒険者
13/07/23 08:15:50.81 3E9bIiXE
ヌイアン作ったら微妙だった
ハリハラン可愛く作ろうとしたら無理だった
フェレは絶望的だった
エルフが可愛くできたからエルフにした
ヌイアンやりたかったんだがな・・・

334:名も無き冒険者
13/07/23 08:16:28.31 4XeofWp8
253 名も無き冒険者 sage 2013/07/23(火) 06:43:11.95 ID:ISNJbHnn
つなぎとして十分楽しめるMMOが現状これ以外無いので続ける

FFはOBTになったら触ってみるけど、本当にAAより面白いのか?
よく言われている「戦闘がつまらない」ってのがどの程度なのか気になる
信者さん居たら教えてくれ


自ら信者に質問しといて
この信者()が
みたいな反応

よくわからん

335:名も無き冒険者
13/07/23 08:17:02.40 K8bJRWHs
エルフは種族スキルの性能もいいぞ

336:名も無き冒険者
13/07/23 08:18:56.75 M2y1Tj4n
>>325
かかしの設計図を生贄に農夫の作業台を作る
農夫の作業台を庭敷地(家やカボチャカカシ)に置く、カボチャカカシの頭の上にも置ける、いつでも撤去、再設置可
農夫の作業台でクエストを受ける、そのクエストがデイリークエスト
高麗人参15、ニンニク25、米50、オーガニック鶏肉5を生贄に夏の日の滋養食だかを作れる
オーガニック鶏肉は工芸台で竹カゴを作って、ヒヨコ5匹と麦5を入れて飼育、コッコになったら屠殺してゲット
滋養食作成後、使用することでクエスト開始、蜃気楼のルル野郎に話しかけてクリア

報酬5金、古代のコイン箱、経験値2.5k
更に古代のコイン箱からは涙、星、ルルのコインが出る
ルルのコインは店売りで1~10金になるヤバイやつ

337:名も無き冒険者
13/07/23 08:19:12.35 oXHOIgdz
FTからのテンプレチョン顔がなくなったと思ったら
気持ち悪いアニメ顏になってた
まあまあよかった初期設定の顔もなくなってるし

338:名も無き冒険者
13/07/23 08:19:15.69 iLWHU9ZU
>>328
いやFFというかWoWタイプのMMOが万人受けするのはたしかだよ。
ただすでにかなり飽きられはじめてるだけで、
じゃあ他に万人受けするタイプが出てきたわけでもない。

UO型望む声だけは大きく聞こえるけど、UO型なんて絶対万人受けはしないしさw

339:名も無き冒険者
13/07/23 08:20:03.01 EhxxK4bn
PS3だったら無理なんかな
せめて家庭用ゲーム機でプレイできたら
過疎る心配はないんだけれども

340:名も無き冒険者
13/07/23 08:20:24.86 ngoAQnea
身辺整理は済ませておいたから課金せずに休止だ
昨日畑の整理してる奴多くて農耕地が大分すっきりしてたな
AAは夏の暑いときに長時間イライラしながらやるゲームじゃない

まあ、畜産ループでもう戻ってもやることないだろうな

341:名も無き冒険者
13/07/23 08:22:19.08 PdD2Hy6T
つーか暑い時期にグラボが悲鳴あげるAAをやるのも
ちょっと怖いんだよな

342:名も無き冒険者
13/07/23 08:22:33.18 AFBKQ3wy
韓国で受け入れられているのかどうかはわからないが、顔の気持ち悪さはキツいよなぁ
リアル系だと特に
ドラネスやマビノギみたいにデフォルメされてると、民族性が多少出ていても気にならないが

343:名も無き冒険者
13/07/23 08:23:10.93 GhhWtt+L
昨日公式見てたんだけど、まだ一月分だけの課金って出来ないよな?
3ヶ月チケット売ってるのだけしか見当たらなかったけど
最初10時間は無料でやれるんだっけか?
その間にチケット買えってことか?


>>336
とりあえずそれ目指して見るわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch