12/07/08 14:27:49.39 Jyti1UEs
>>570 ご提案主旨 「酷くは止めるべきです」
●氷雷と比べると虚しさが募ります●
・ナムネスバインドの麻痺が良いと言われていますが、チェインライトニングの気絶でも十分に止まります。
・ナムネスバインドと比べ、チェインライトニングの方が攻撃範囲が広く、速度も早いです。
●ミストエラプションは時間の無駄です●
・ポイズンミストはスキルエフェクトの時間が長く、また右に寄せたボスなどの場合、対象に近づく手間も掛かります。
・高い火力を発揮させるためには、ドットダメージを以下の5つのスキル
ポイズンブレス、ファイアデーモン、クァンタムエクスプロージョン、メテオ(またはオズのフレイムギア)、ナムネスバインド
のいずれかにて掛ける必要がありますが、
殆どのスキルがナムネスバインドより射程距離が短く、対象に近づく手間が掛かります。
また、ミス等にて必ずドットダメージになるとは限らないため、掛け直す事になる場合があります。
・ミストエラプションを高火力で発動させるには設置から最短で約7秒掛かりますが、
その間にナムネスバインドは10発ほど打つことができ、両者とも7000%程度となり、
手間を考えるとナムネスバインドの方が有利です。
●テレポートの移動能力は微妙です●
・テレポートは上下左右に移動できますが、下方向はほぼ無意味です。
・上方向はジャンプの1.5倍程度で、メルセデスや弓系、ファントムの移動スキルの方が優秀です。
・左右方向は、その場からの徒歩+1回のジャンプにて到達できる程度の場所のみで、
やはり弓系やファントムの方が優秀です。
・スキルエフェクト中にテレポートし、被弾を避けることが可能ですが、
高レベルほどテレポートの距離が長くなり、後方の敵に接触する可能性が高まり不利です。