Granado Espada グラナド・エスパダ Part558at MMO
Granado Espada グラナド・エスパダ Part558 - 暇つぶし2ch845:名も無き冒険者
12/02/11 23:40:20.54 RHTn9Kjp
儲かりすぎたら不具合とか関係なく人間って怖いと思うんじゃね?
でも分散させたってことは100%追跡から隠す為にやるわけで。
んー色々考えると苦情くらいは言っても良いのかも 無駄だけど;

846:名も無き冒険者
12/02/11 23:40:59.16 i7uTGm3a
当時もここ見てたけど明らかに不正とわかってたからやらなかったけど
知らなかった人が損をするから許せないというのは違うんじゃないかな
ルールはちゃんと守ろうぜ

847:名も無き冒険者
12/02/11 23:41:15.05 FcCVnDEA
>>841
一回目のメンテの後に錬金システムは治りました。
と告知が出たからリミット回避のためユーザーがメンテ開けを狙って錬金台に殺到

これってココ見てる見てない関係なくいつもの光景じゃない?
結局どうしてココ見てた人しか最初のメンテ明けに錬金してないって言い切れるのかなーってさ
根拠のない発言を強く言い切られるとなんだかんと思うんよ

>>844
1度目のメンテ明けに初心者サーバーのGMに問い合わせたら「もう直ったから大丈夫ですよー^^」
GMを信じちゃいけないなら何を信じればいいんだよw

848:名も無き冒険者
12/02/11 23:44:02.19 RHTn9Kjp
もう直ったから大丈夫ですよー^^ フイタww
GMの威厳が崩れる瞬間w 威厳、余り無いけど面白いなそのエピソード

849:名も無き冒険者
12/02/11 23:44:22.91 rKNAaaPq
今回は100%運営の責任だろ
自分はvis戻ってきたからいいけど
レグキチには素直に同情するわ

850:名も無き冒険者
12/02/11 23:45:16.75 rPmKK+XU
運営のミスは明らかだから苦情は言っていいだろう
取られすぎたことを問い合わせて返却求めるのも
まぁいいだろう
ただ他に訴えて争うとまでいうのなら
「本当に不具合だと認識していなかったのか?」
って所が肝心なんだよ
あと文句聞かされるのにはいい加減に飽きた

851:名も無き冒険者
12/02/11 23:46:44.23 6TV/hvnU
>>847
そもそもリミットの存在とかここ見てないと知りようがねーよ

852:名も無き冒険者
12/02/11 23:47:50.63 RHTn9Kjp
責任で言えば100%運営でしょうね
ただソレでどう処罰を食らっても、ユーザーはどうにも出来ない。
大勢が何か行動を起こせば、、売り上げなり何かしらマイナス要因が
出来てしまうので穴埋めをする可能性は。。。ここの運営はやらんな
変な所で強気だからな

853:名も無き冒険者
12/02/11 23:50:09.63 FcCVnDEA
>>850
ぶっちゃけお前がずーっとあの日錬金してたのは不正者だ!不正者は裁かれろ!
って文句言ってるんじゃないのw

>>851
その理論だとメンテ開けしかレティシャの輝く箱開ける人居ないのはプレイヤーの大多数がここの住人だからなのかw

854:名も無き冒険者
12/02/11 23:51:32.29 ITs/inYB
てか改めて酷いなとも思うぞw

420 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 19:05:27.01 ID:QwoDQDYA [5/6]
新規鯖のGMに話を聞こうとアゲ行ったら同じ考えの人が先に居た
GM曰く
修正自体は行った
今は様子見の段階
検証はやったけど多くの人がやりはじめて分かる事もある

見せしめやん、俺は素材無くて出来なかったがw
箱は拾ったのあったが鍵無かったwたけぇよw

855:名も無き冒険者
12/02/11 23:51:50.24 6TV/hvnU
>>853
書き込まずともほとんどの人が見てると思うよ
見てない層ももちろんいるけどね

856:名も無き冒険者
12/02/11 23:51:57.26 RHTn9Kjp
>>850
そやね ここで色々文句言うより直接運営に言うべきだよね

わざと大衆にマイナスを植えつける目的で、ここで声を上げているなら
それも無駄かなと思う

857:名も無き冒険者
12/02/11 23:54:53.47 RHTn9Kjp
>>854
要はテスターにしたんだよね 運営は自分達が絶対である事を
知っているから。とりあえず錬金させてみて、また変だったら
取り上げれば良いや・・・って。 まぁそれがここの平常運転ですけどね

858:名も無き冒険者
12/02/11 23:55:14.00 rPmKK+XU
>>854
それ文面通りに読めば
「プレイヤを使って実地試験中ですw」に読めるんだが。
それ聞いたら余計に怖くてやれなくならないか?
オレだけか?

859:名も無き冒険者
12/02/11 23:55:20.47 U9qxZlLm
そもそも契約内容に免責うたってるから契約不履行には当たらず
他に準拠法が見当たらない事案で何を根拠に訴えるの?

860:名も無き冒険者
12/02/11 23:57:42.95 6TV/hvnU
一応法的には一方的に消費者の不利益になる契約は無効になるけどね

861:名も無き冒険者
12/02/11 23:58:52.00 ITs/inYB
>>857-858
俺はあれ、GEってテスト鯖だとかベータじゃなかったよな?って錯覚に陥ったぞw
なお俺らはテスターとして日々鍛えられてる模様

862:名も無き冒険者
12/02/11 23:59:49.74 S+RrqDc5
まずメンテ前は錬金装置消してたのがダメージでかくした要因

863:名も無き冒険者
12/02/11 23:59:50.06 RHTn9Kjp
>>859
確かに全部同意した上での事なんで基本無駄だけど
あまりに消費者が理不尽な場合は覆る事が・・
今回の件では無理だろうけど

864:名も無き冒険者
12/02/12 00:00:39.00 i7uTGm3a
はっきり言ってメンテ後の書き込みを見てから重役出勤して連金した人は真っ黒です

865:名も無き冒険者
12/02/12 00:01:20.06 U9qxZlLm
提供している役務の性質からいって不利益云々は論外だろ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch