ベンゾ系薬離脱症状に苦しむ人を励ます会at MENTAL
ベンゾ系薬離脱症状に苦しむ人を励ます会 - 暇つぶし2ch202:優しい名無しさん
13/11/30 10:35:34.61 3g5J0fmN
大変ですね。とてもお辛いと思います。
しかし、ここで何か行動を起こさないと状況は変わらないのでは?
もっと建設的に考えた方が良いのではと思います。
離脱する環境を整える事も大切ですよ。
いろいろご事情もおありみたいですが出来ない出来ないでは前に進みません。
ご主人の件は役所に相談して下さい。
DVに苦しんでいる人の相談窓口があるはずです。
それから、ご実家に帰るなり、入院するのもアリです。
食事の準備、買い物、掃除、洗濯などから解放されて心身共にかなり楽ですよ。
私は苦しい時、内科に入院し点滴打ってゆっくりノンビリ、グータラしてたら心身共にずいぶん楽になりました。
それからネットでネガティブな情報は見ない事ですね。
読んだら怖くなるでしょ?
恐怖を煽るような情報は離脱には必要ありません。
知識ばかり増えても、実際減断薬が出来なければ何もなりません。
ネット検索に明け暮れる時間があるなら体を休めるなり、運動するなりして下さい。
ご存知ですよね?パソコンのブルーの光は離脱症状に良くありません。
不眠を引き起こしたりします。
それからウォーキングなどの運動をして下さい。
歩けないなら、家でラジオ体操やストレッチ。
規則正しい生活、正しい食生活、適度な運動は大切です。
苦しいのは皆一緒です。必ず治りますから頑張って下さい。

203:ちぃママ♪ ◆1OlDeM14xY
13/11/30 10:50:02.48 7QHv9Xgu
実家は両親が離婚していまして、年金暮らしの父が
おりますが入院させて貰える余裕がありません。
主人の実家にも相談しましたが、頼れませんでした。
眠気がある時は携帯をきっています。
胸の痛みは離脱でしょうか?
狂いそうな焦燥感で朝からのたうち回っています。

204:優しい名無しさん
13/11/30 12:00:27.12 r/xqCteH
離脱を認めないのはどこの病院だ?
私が言ってやるその先生に資料を送りつけてやる。

205:優しい名無しさん
13/11/30 12:32:13.67 3g5J0fmN
お父様、ご主人のご両親に頼らず、ご自身で入院は出来ないのですか?
入院は保険があればたいした金額ではないですよ。
1~2週間、ノンビリ骨休みに入院するのもアリだと思います。
出来ないのなら、先ずは規則正しい生活を心がけて下さい。
キツくてもダラダラした生活はしないこと。運動する事。

胸の痛みは病院で検査しても異常なしなら離脱症状です。
あまり深く考え込まずに気をしっかり持って下さい。
心配し過ぎは良くありません。
ネットの依存も良くありません。
あなたの場合はネットから少し離れた方が良いかもしれません。
あなたの体を治すのはあなたです。医者じゃないですよ。
治したいと思うなら努力も必要です。

206:インギー ◆Mhc84ANYEdbH
13/11/30 12:45:45.52 VZSP8HKT
ちいまま、保険入ってるか?入院は保険降りるよ。
>>202さんの言ってること正しいよ。
でも環境がどうにもならないのは仕方がないよね。だから別の気分転換を探してみて。
娘さんに協力してもらえないかな?

あと、娘さんに体をさすってもらってみて。楽になるよ。
揉んでもらうんじゃなくてさすってもらうんだよ。リウマチの友達がおすすめしてたよ。

これを実践して欲しいんだけどどうだろうか?

恨む気持ちを一旦横に置いて。忘れて。

セロトニン症候群は時間が経つとゆっくり戻ると思うんだ。
俺たちは薬を飲んでいたせいで、やめるとセロトニンが少なくなるんだ。そうなると気分が落ちる。
俺今めっちゃ怖い。へこみまくりだよ

207:インギー ◆Mhc84ANYEdbH
13/11/30 14:32:43.59 VZSP8HKT
>>199
内海先生の話よく出るよね。
俺関西だからいけないんだけど、どう?うまく行ってる?

208:ちぃママ♪ ◆1OlDeM14xY
13/11/30 14:38:24.76 mLzYYnbg
こんにちは。
ずっと胸が苦しくて耐えています。
保険は旦那が解約してしまったので入っていません。
今日は窓越しに日光を浴びたりすることしかできません
でした。
入院に関しましては、病院側から旦那を連れてくるように
言われています。当然付き添ったりはしてくれません。
自分で探して、電話して…の繰り返しです。
娘は受験生の為頼れないです。
娘も自分を守るので精一杯なので仕方ありません。
旦那は気に入らないと暴力を子供達にも振るいます。
今は少なくなりましたが、休みの日や帰宅後は
ずっと大声で怒鳴っていますので私も苦しいのを
耐えるしかないのです。
セロトニン症候群、徐々に良くなるのですね。
良かったです。適切な処置をしてもらってなかった
ので大変怖い思いでいました。
後、リリカですが、痛みを和らげるかわりに心臓が
痛みます。
今は少ない量から試しています。
ネットも怖い情報を見ると恐怖心が増しますので、
あまり調べない方が良いのですね。
薬の恐ろしさを知ってから新しく飲む薬や精神薬
病院のことなど調べて怖くなりました。
やめておきます。
皆様ありがとうございます。
出来る限り離脱と闘います。頑張ります。

209:ちぃママ♪ ◆1OlDeM14xY
13/11/30 14:42:01.25 mLzYYnbg
皆様、離脱で大変なのに沢山のアドバイス、励まし本当に
ありがとうございます。

210:優しい名無しさん
13/11/30 15:43:36.49 YoRBCISa
>>207
インギーさん、内海先生はどちらかと言うと神経症の根本的要因を自分で探せみたいな感じ。
減薬に関しては、今回はこれだけ減らすけど飲み方は?てな感じです。
あと、自分なりの哲学を持てと言います。

絶対ルールがありまして、薬は辛くても増やさないことです。
これ守れないとジャンキー扱いされます。
厳しいですが、サプリメントはかなり信用度の高いもので、私元気になりました。
決して高くないです。元が高いですから。

サウナを強調されますが、これも減薬に凄く大事です。
私は来週減薬予定でしたが、4日前から自然に減薬できました。

ある意味自分で決めるので楽です。
だって、自分しか分からないですから。
合う人には良いと思いますよ。
看護師さんやサウナの人達は優しいですよ。

食事は玄米のほうが排毒作用があるのでクリニックでも売ってます。

あと、世捨て人にならないと薬はやめれないと言われます。

食う為の仕事じゃないでしょ。貴女にしかできない仕事もあるよって。

断薬に関しては勉強してる人のほうが早いそうです。
とにかく薬を嫌う先生です。

ちぃママ♪さん、環境で悪くなってると思います。
私は職場辞めたら一気に離脱良くなりました。
入院でどのようにしたいのか?入院はお金なくてもできますよ。
保険の解約って生命保険ですか?
国民健康保険は入ってると思いますよ。社会保険かな?

入院しても薬出されて終わりです。
今の貴女にとって必要なのは環境を変えることです。
旦那さんと離れることです。
今の状態をありのまま役所なりなんなり話して解放したほうがいいです。
旦那も子供に暴力振るうのは良くない。

団地も空いてるし、学校も行かせられるし、苦しいなら現状を打破しないと無理です。
応援してるけど、何も変わらないなら、このままずっと苦しむしかないです。
何か解決策を見つけて下さい。
あと、離脱症状の時はまともに考えられないです。

信頼できる第三者はいるのですか?

それに減薬も滅茶苦茶だし、パキシルの件は仕方ないにしても減薬は苦しみを少なくするやり方です。
苦しい減薬は断薬間近だと思います。
私は計画的に進めて良かったと思ってます。

211:優しい名無しさん
13/11/30 15:57:27.93 gKSqVxrR
>>210さん 何を減薬したのか教えてもらっても良いですか? 主に辛かった離脱症状も教えて頂けると有り難いのですが。

212:インギー ◆Mhc84ANYEdbH
13/11/30 16:32:13.33 VZSP8HKT
>>210
レスありがとう!タメ口でごめんね。コテで書き始めたときから文体を同じにしてるんだ。
とてもいいこと聞いた!ありがとう。

世捨て人
すごく良くわかる!でもちょっと怖いと考えてて・・・

俺、一気したあと、死ぬ前の病人みたいな気分になってしまったんだ。
なんて言ったらいいのか、なんでも許してしまう神様のような。これって世捨て人なんだと思う。
ただ、これでいいのかな?と恐怖したよ。
俺、人と比べてしまう。これすごく恐怖が出る。捨てるしかないかぁ。
自分に合う仕事ができたらすごく楽だよね。ほんとそう思うよ。これ探すの大変なんだけどね。

自分を育てるよ。

213:優しい名無しさん
13/11/30 16:36:01.92 YoRBCISa
>>211
私はデパス、ミオナール(筋弛緩薬)ソラナックスです。
デパスが主だったのですが、ソラナックス一本化にしました。
10月の20日過ぎに一気断薬しました。
当時の症状、不眠、聴覚嗅覚異常、口が渇いて仕方ない、感情鈍麻、発狂寸前な感じ、頻尿、
吐き気、強張りです。
動悸と頻脈が凄かったです。

で、ミオナールとデパス服用して睡眠を取り、内海先生のところへ行きました。
一気断薬で状態を戻すギリギリの量から減薬(ソラナックス0.4mg×2.5錠day)
元はデパス3錠から4錠、ソラナックス2錠、ミオナール2錠ぐらいです。

眠剤や抗鬱剤も処方されたけど、怖くて飲まなかった。

現在は減薬から1ヶ月足らずで0.6㎎までスムーズに来ました。
先週の今頃は減薬したばかりで、胃痙攣が凄くて職場で辛かった。
背中の痛みが激痛でした。
湿布で良くなり、職場を辞めてから胃痙攣になりそうだしてが、離脱症状だったようで一昨日あたりから調子良くなりました。
職場のストレスがないのも手伝ったと思います。

以前は減薬すると睡眠の質が悪くあまり寝れなかったけど、最近は睡眠が良く取れてます。

寝ること意識しないで、そのうち寝れるさってのと、気分が不安な時はサウナに行ったりしてます。
ソラナックスだけですけど、今後どうなるか分かりません。

離脱症状は一気の時はデパスだったと思います。
断薬5日後に上に書いた症状が出ました。
睡眠は断薬の時は全然寝れませんでした。

情報がこれだけで済みません。

214:優しい名無しさん
13/11/30 16:56:49.38 gKSqVxrR
>>213さん レスありがとうございます。不躾な質問ですみませんでした。
自分は今ユーロジンを減薬中です。デパス断薬、春断薬、ロヒ弾薬。この辺りから吐き気、筋硬直、皮膚のムズムズ色んな症状出まくりです。
環境悪いと最悪ですよね。

215:優しい名無しさん
13/11/30 17:56:35.98 kS7Q8tg5
>>213,214
やっぱりデパスの離脱症状ってベンゾの中でも最強に苦しいですよね
筋弛緩作用が強く痛みや凝りに良く効くし、他のベンゾと違って抗うつ作用もあるらしいから
ロキソニンやボルタレンなどの痛み止めが全く効かず
メジャーも副作用が強く出過ぎて飲めない自分は本当に助けられてきた分抜け出すのも困難です
ソラナックスは眠気を利用して夜飲んだりしてたことあるけど、今は眠気すらこず
デパスのような効果は全然期待出来ないけど少しずつソラナックスに換えてみようかなあ

216:優しい名無しさん
13/11/30 18:45:22.00 YoRBCISa
ソラナックス・・・内海先生の話ではデパスより性質悪いそうです。
もうね、私はどっちでもいいよ!断薬できれば!って思い直しました。
ただ、デパスは0.1㎎づつ減薬する方法が書かれていたので、辛い場合それぐらい短期型のベンゾは慎重さも大事なのかも。

ベンゾは怖いです・・・止めたら二度と飲みたくない。
ただ、脂肪組織に薬が蓄積されてるので、何年後かに血液に流れるそうです。
だから、サウナでかく汗に脂が出るので意味があるそうです。
そして、良質のオイルを体に入れてオイル交換が大事だそうで、私はサウナの後に必ずフラックスシードオイル5000㎎摂ります。
オーガニックがいいです。

レシチンが豊富な食品も大事です。
積極的に摂るといいです。

私の妹も安定剤やら眠剤やらベンゾオンパレードでしたが、10年選手でしたね。
一気断薬です。
妹の話だとやめて6年ですが、睡眠障害が未だにあるよって言ってました。
1ヶ月が大きい山で3ヶ月が節目で、1年で落ち着くらしいです。

断薬後記憶がない事が多くて車乗るのやめたそうです。
何故、ここのいるのか分からないと・・・。
妹は酒飲んで回避したみたい。
私はやりませんが。
妹が一気断薬したのはレンドルミンでした。
多い時は6錠ほど服用してたそうです。

心臓が痛くて不整脈が酷く、救急車何度も呼ぼうとしたそうです。
結婚を機にやめたんです。
やはり、環境が落ち着いたから断薬できたのでしょうね。

217:ちぃママ♪ ◆1OlDeM14xY
13/11/30 19:22:40.18 w2yPVpJG
こんばんは。
私の減薬は無茶でしょうか?
デパスからジアゼパム10mgに置き換えしています。
デパス3mgに換算されると聞きました。
ジアゼパムはデパスより弱い薬なのでしょうか?
環境は…旦那から出ていけ!と怒鳴られましたので
年金暮らしの父のところに帰ろうか考えています。
連絡取れなくて困っています。
後は診てくれる病院があるかどうかも不安です。

218:優しい名無しさん
13/11/30 19:30:24.23 gKSqVxrR
>>216 なる程、自分はデパスは飲んでもラムネ状態でしたので難なく辞めれました。人によって違うものですね。春には苦しめられました。
ちぃママさん、自分の環境も劣悪です。頼れる人が誰も居ません。
入院したい位です。お父様がいらっしゃるなら相談されてみては?

219:優しい名無しさん
13/11/30 19:34:01.68 gKSqVxrR
すみません安価ミス
>>215さんです。

220:優しい名無しさん
13/11/30 19:44:19.13 kS7Q8tg5
>>216
ソラナックスに換えてもあんまり意味なさそうですね‥
気長にデパスを減らす以外ないのかな
日に日に増す痛みと不安感で最近病院にすらなかなか行けなくて困ってます
なんだかたくさん飲んでた人のほうがむしろ減らしやすそうですね
自分はもともと大した量じゃないから少しでも減らすと凄く辛いです

221:優しい名無しさん
13/11/30 19:45:52.77 gKSqVxrR
>>215さん 置き換えは辞めた方がいいと思います。私は離脱症状とは知らず一時期デジレルに置きかえしましたが量は増えるし、副作用なのか離脱なのか訳が解らなくなりました。抗うつ剤は意外に副作用強いし離脱も強烈と言う認識です。

222:インギー ◆Mhc84ANYEdbH
13/11/30 19:51:54.82 VZSP8HKT
>>216
貴重な情報ありがとう!すごくためになるよ!

>ただ、脂肪組織に薬が蓄積されてるので、何年後かに血液に流れるそうです。
>だから、サウナでかく汗に脂が出るので意味があるそうです。

これ怖い!!取り敢えず長風呂にするよ。

俺の友達の肝炎患者が、細胞は2年で完全に入れ替わるから辞めても2年見ておけと言われた。
友達はある新薬を飲んでて変化は2年後に来るらしいんだ。

妹さんも大変だったんだね。

223:優しい名無しさん
13/11/30 19:58:20.01 kS7Q8tg5
>>218さん私>>215へのレスでいいのかな?
デパスもともとあまり効いてなかった分すんなりやめられたんですね、とても羨ましいです
自分はマイスリーを結構使ってますけど(5mの半分だから極少量)ハルシオンはなるべく飲まないよう気をつけてます
春はやっぱり依存性高いんですね、不眠も本当に辛いですよね
夜眠気がまるでこなくて横になっていても寝返りばっかりうって落ち着かないし
寝てないから昼間だるくてなにもできなかったり‥
自分は一応生活面では父に色々頼ってますけど、相談したり精神的に頼れる人が全くいなくて心が折れそうです‥

224:優しい名無しさん
13/11/30 20:04:14.10 kS7Q8tg5
>>221
ほんとにその通りです
私もSNRIとか軽めのだけど抗鬱剤に乗り換えようとしたんですけど
副作用と離脱のミックスで、とてもじゃないけど飲み続けられません
やっぱりベンゾはベンゾを地道に減らしていく他なさそうですね‥

225:優しい名無しさん
13/11/30 20:09:50.23 gKSqVxrR
>>223 はい。ハルは依存性が高いからと転院してすぐに切られました。この辺で私はデジレル飲んでしまって酷い痛みが出ました。眠気来ない時は2~3時間過ぎたらもう部屋替えてソファーに寄りかかってうつらうつらしたりしてました。冬場はきついですね。

226:優しい名無しさん
13/11/30 20:16:13.50 gKSqVxrR
本当に独りなんだなあ‥て思います。暫くは廃人同様の生活をしていたので気づかなかったんですが。ある日ヨウツベで音楽聞いて号泣。でもたまには泣かないと駄目ですね。

227:優しい名無しさん
13/11/30 20:33:30.59 kS7Q8tg5
>>225
メンヘル板のデジレルスレみたら相当な悪評のオンパレードですね
ちょっと試してみようかと思ったことあったので危なかったです
孤独ってほんとに辛いですね 自分の場合、自業自得な部分もいっぱいあるんですけど‥
励まし合うスレだから、ここでたまにでも弱音を吐かせてもらいましょう

228:ジェシー ◆quM58wnvXA
13/12/01 12:47:04.30 Qad1Oq3t
>>222
インギーさん
こちらにもいらしたのですね

>>226さん
お互い頑張りましょう

229:優しい名無しさん
13/12/02 21:21:58.01 y0768kU/
今晩は。
ちぃママさん最近来ませんが大丈夫ですか?。

230:優しい名無しさん
13/12/02 22:04:34.69 93Amzt8h
私もちぃママ♪さんが心配です

231:優しい名無しさん
13/12/04 19:59:13.59 ZDhuwpie
私もちぃママ
どうした?

232:優しい名無しさん
13/12/04 20:00:58.34 ZDhuwpie
ちぃママ
どうした?

233:優しい名無しさん
13/12/04 20:33:17.76 ZDhuwpie
マギーさんはどうしたの具合悪いのかな?

234:優しい名無しさん
13/12/14 14:17:09.40 398BmZA9
離脱で苦しいのか本来の症状で苦しいのか分からん

235:以上です。
13/12/17 19:40:17.59 kDzNySnd
レキソタンはベンゾ系ですか?チエノジ系ですか?
レキソタン抜くのに苦労しています。

236:優しい名無しさん
13/12/29 11:17:17.35 POB3J6+t
私もちぃママ♪さんが心配です

237:優しい名無しさん
14/01/05 08:04:27.75 Z9zuFmM+
>>235
レキソタンはベンゾ系です。

238:初っさん ◆mkCJ7./NhI
14/01/06 18:41:43.07 UKGL07HF
はじめまして。
デパスを3年服用ののち断薬しまして、
もうすぐ8カ月ですが、なんとも調子悪いです。
みなさんは体調いかがですか?

239:優しい名無しさん
14/01/06 21:05:37.61 OG5Scq5Z
>>238
オレも弾薬→再服用組だよ(^_^;)

自律神経と不眠があるから、もう一生飲むことになると思う

ストレスフリーなら飲まなくていいけど

ストレスが体に出るタイプは飲まなきゃ生活できない(>_<)

240:初っさん ◆mkCJ7./NhI
14/01/14 21:57:54.83 kmlz5UB9
>>239
ストレスは生きてる以上、逃れられないものね。。
わたしは左腕と顔の妙なヒリヒリ感と耳鳴りが残ったわ。
しょうがないわね、はあー。

241:優しい名無しさん
14/01/22 11:03:04.49 3ymLIiW6
∩゚∀゚∩age

242:優しい名無しさん
14/01/25 17:16:19.44 rOSao6vG
>>229-230
ameblo.jp/genkininaritaidesu/
ちぃママ♪さん ?

243:アッキー
14/02/07 15:42:27.60 NQiCxkEI
ベンゾやめて今年五月で二年 まだおかしいです
昨年の六月にデプロメールをやめておかしくなり入院しました
今はとんぷくのセロクエルとムズムズ対策のレグナイトのんでます
睡眠障害、薬への渇望、体のムズムズ死にたい
漢方をのみはじめましたが効かず 助けてください

244:優しい名無しさん
14/02/08 09:52:42.88 MrHMmdJY
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その38
スレリンク(utu板)

245:mim
14/02/09 06:35:31.81 6dRdsaGW
悲惨な減薬検出テンプレート(2013年12月14日作成)
これを埋めていけば、何がまずいのかある程度検出できます。

・何を飲んでいたか(ベンゾジアゼピン以外もすべて、いつ、何mg)
・何を飲んでいるか(いつどう減らしてきたかおおよそ・代謝の競合を知っておきましょう)
・元はジアゼパム換算で何mgか(二剤以上、つまり換算で20mg以上は特に危険)
・追加できれば、アシュトンマニュアルに沿って何ステージのケースが近いか(換算で20mgでも五ヶ月はかけます)
・少し減らしても難しいので、長時間型ベンゾジアゼピンに置換したか
・アルコールを飲んでいないか(作用類似で依存深刻化の要因、アルコール依存の急な断酒も危険)
・薬の半減期薬と定常状態がわかるか 置換で酷い症状では理解できていないです
ベンゾジアゼピンのセルシン置換 URLリンク(mailmagazine997.blog.fc2.com)
・錯乱、発作、妄想、けいれんなど早すぎるペースの重篤なベンゾの離脱症状は、精神科救急マニュアルにも載っている救急的な状態だと知っているか(最悪死亡するタイプです)
・救急時の対応も、第一の処置として長時間型のベンゾジアゼピンだと知っているか(長時間型でないとすぐ抜けるので無理)

・減薬方法はどれか
・・いきなりやめた(ヤブ医者や自己流、すべての医学文献に沿っていない)
・・なんとなく少しずつ減らす(一種類短期服用だったらこれでいけるかも、少なくとも毎週25%ごと減らす)
・・毎週10%ずつ減らす(アメリカ精神医学会のガイドラインなどの方法。おそらく日本の大量処方には対応なし)
・・難しいので長時間型のベンゾジアゼピンに置換した(一般的に離脱が難しい時、様々な文献に書いてある)
・・アシュトンの方法(推奨)、ジアゼパムに置換し、10%ずつ減らし、減るごとに減り幅を減らし最終的に1mgで減らす
・・ミルクタイトレーション
・どういう離脱症状か
・離脱症状の経緯
・減薬ペースと症状との関連性
・離脱症状だとどのように知ったか
・アシュトン・マニュアルの52-55、それから45-49ページもよく読みましょう。

246:優しい名無しさん
14/02/09 12:36:17.65 nTWhqnix
4年間飲み続けたサイレースの減薬していきたいと考えています。

ピルカッターでは半分に割るのが精一杯なのですが、
1/4錠や1/8錠といった分割はどのようにすればできますでしょうか?

247:優しい名無しさん
14/02/10 12:36:43.07 +VBRAURE
>>266
私はメイラックスは 1/16 まで割りました。 以下に割り方の解説があります。

ソラナックスの割り方~どんぐり流~
URLリンク(ameblo.jp)
まずは安定したテーブルの上で
キッチンペーパーを敷いて(ティッシュなら二枚重ねにして)
刃の薄い小振りな果物ナイフが一番切りやすいと思います。
私が割ったソラナックスの画像です。
左から 1/4 1/8 1/16 1/32 1/64 1/128

本スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その38
スレリンク(mental板)

248:優しい名無しさん
14/02/10 12:37:20.15 +VBRAURE
>>246
でした。

249:優しい名無しさん
14/02/10 20:55:43.58 9UMhR3XA
>>247
ありがとう。

250:優しい名無しさん
14/02/13 23:59:21.95 TAXJNHRB
睡眠導入剤減薬が難しい
成功した人どうやった?
不眠はつらい

251:優しい名無しさん
14/02/16 12:08:02.27 08iNvrGR
>>250
私も睡眠導入剤だけ残ってる。

自分を薬漬けにした医者は信用できないので、自分で自分の体調を見て、
ミルクタイトレーションで1年くらいかけてゆっくり減らしていこうとしてる。

私自身はまだ成功していないけど(いま減薬に取り組んでる最中)、成功した人のブログがある。
URLリンク(ameblo.jp)

ベンゾジアゼピン系をやめるには?
URLリンク(m03a076d.blog.fc2.com)

252:優しい名無しさん
14/02/17 22:55:06.77 xqlrS8GP
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
URLリンク(www.youtube.com)

253:優しい名無しさん
14/03/04 16:23:11.27 dPxJ3S9g
一ヶ月以上も入浴できていない。
通院ができなくて、先月から減薬。
やはり辛いです…気が狂いそう。

254:優しい名無しさん
14/03/05 22:54:52.73 FgUnzO7L
>>253
つらい状況だね。
服用していた薬と量などわからないけど
減薬は十分にゆっくりとした方が離脱症状は落ち着くよ。

255:優しい名無しさん
14/03/05 23:13:27.28 FRFRG+pt
>>254 優しいレスをありがとうございます。
今も苦しくて、ソラナックスを半錠だけ飲みました。
十年以上服用しているので、かなりきついです。

256:たこっぱち
14/03/06 08:25:27.99 pxjJXUkz
>>255
頓服でソラナックスを飲んでいるということは一気断薬ですか?
個人的にはアシュトンマニュアルの方式で減薬するのがお勧めです。
一気断薬も否定はしませんが、経験的にこれは相当辛いです。
私は両方とも試して段階的に減薬する方を選びました。

257:優しい名無しさん
14/03/06 12:46:15.69 z6gwmGT4
>>256 ありがとうございます。
一気断薬ではありません。
半分にカットしたソラナックスを、毎日合計1錠服用しています。
一ヶ月前迄は毎日3錠服用していました。
止めていた抗鬱剤のレメロンをまた飲んでいますが、精神状態は最悪です。
毎年、春先は具合が悪いのですが、今年は特に辛いです。

258:たこっぱち
14/03/06 16:12:48.19 pxjJXUkz
>>257
今年は寒暖の差が激しく、私も体調が良いとは言えません。
しかし逆に今の時期を乗り越えさえすれば体調が良くなると考えています。
レメロンは私も飲んでいましたが、ベンゾの完全断薬後に飲むのをやめました。
レメロンの断薬は離脱症状がないのでベンゾ断薬後でも遅くないと思います。
ベンゾ減薬・断薬は長期戦になるので、ある程度の開き直りのようなものは
必要だと思います。
楽観的にとは言えませんが、あまり悲観的にならないでくださいね。
入浴や散歩などの軽い運動も、動き始めは大変ですがやってみると結果的に
プラスになったりしますよ。(私もそうでした。)

259:優しい名無しさん
14/03/07 01:03:18.02 cd4UEU0G
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
URLリンク(www.news-postseven.com)

260:優しい名無しさん
14/03/07 22:54:18.94 Px7DfRww
>>258 参考になります。
以前、パキシルを服用していたので、抗鬱剤の方が怖い印象があり、ベンゾ系なら安心だと
思い込んでいました。
どうしようもない辛い事があり、いつの間にか薬に依存していたようです。
張り詰めた糸が切れたように、今はとにかく無気力です。

261:たこっぱち
14/03/08 22:18:41.30 0R2dO0H8
>>260
私も辛い経験から精神疾患を患った口です。
なので辛いお気持ちは察することができます。
体調が悪いときは気力がわかないものです。
程度の差こそあれ、誰しもが経験することだと思います。
そういう私も無気力で自宅に引きこもっていた頃がありました。
幸い今は妻と子供がいるため嫌でも人と話しますし、買い物にも出かけるため
そうしたことから最低限の気力はわいてくるようになりました。
やはり家に閉じこもっていてはダメだということです。
足の筋肉を使うことが自律神経を強くする働きがあるそうです。
私は家の中でスクワットをすることからはじめ徐々に外に出るようになりました。
臨床心理士に聞いた話では、目に映る景色が流れていくことが精神に様々な
良い働きをしており、映画などを受け身で見るだけでもドライブなどと同様の
効果があるそうです。(読書は受け身ではないので逆効果らしいです。)
私も薬でつまづきましたが、結局は自分の力で乗り越えて行くしかないことに
気づかされました。必ず良くなるので、お互いに頑張りましょう!(^^

262:優しい名無しさん
14/03/11 09:56:09.44 Zvpl9Mph
>>250
睡眠導入剤の減薬はゆっくり減薬と睡眠環境改善と共にやったらできました
短期作用型と中期・長期などジアゼパム換算に合わせ調整してください
できれば1/10(1~2週ごと)ずつが理想ですが1/8(2~4週ごと)でもできます
短期型はジアゼパムで半分以下になってくるとやはり若干は浅くなります
しかしゆっくり減薬や運動・食事・起床時の行動・就寝環境を整えることで
本来の眠りの力で逆にどんどん自然な眠りに変化していきます
間違えないようにしなければいけないのは眠れないとき薬がないからではありません
9割型プラシボであり仮想エビデンスにより成り立っているということ
なので日中の気晴らしは夜の睡眠に良い影響を与えることが多いです
例え不眠がでても減薬による反跳性不眠に陥っているだけで
徐々に睡眠自体は睡眠環境改善で戻っていきます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch