13/12/04 19:18:22.19 eBRGLrJj
なんでただ話すだけでそんなに相手と依存しあうような相互理解求めるのかわかんない
そっからしてもう病気だなーって感じだね
医者は仕事でやってて友達や家族じゃないんだから、言わなきゃ何も知らないのなんて当たり前だろ
仕事でやってる相手だからこそ普段友達にも言えない症状を話せるんだろ
自意識過剰なんだよ
なんか距離感とかおかしいのは躁転し始めてるから?鬱だから?性格?なんだろうね
982:優しい名無しさん
13/12/04 19:22:12.06 DIsG0X41
>>976
私はカウンセリングがきらいです。話しているうちに色んな事を思い出してどんどん辛くなるからです。そのことを医者に伝えたら、カウンセリングはやらなくてすみました。
治療の中で必要な時もあるかもしれないけど、やりたくないことは伝えれば無理やりやらされることはありませんよ。
あなたが書き込んだことをそのまま見せればいいですよ。その際に、うまく伝えられない事や自分ではそんなに異常だと思ってない事も言えばいいです。
適切な治療を受ければ気持ちも落ち着いて嫌な事ばかり考えなくてすむようになります。最初は何も変わらないと思うでしょうけど、ご家族の気持ちをくみとって暫く治療をしてみてください。
983:優しい名無しさん
13/12/04 19:23:39.62 B1kUYEbu
>>979
今までのレスを読んでみたけど、あなたの言いたいことは
「医師は自分のことをよく知らない。自分も医師のことをよく知らない。そんな関係なのに何故洗いざらい医師に話せるのか?」
と言うことで良いのかな?
あと「親とも信頼関係が築けたことがないのに、何故他人の医師と築くことができるのか?」で合っているかな。
そうなると躁うつ以前に、理由は知らないけど根深い人間不信を、あなたが持ってしまっているような気がするんだけど…
984:優しい名無しさん
13/12/04 19:32:31.95 sjh4tNvK
>>981
生まれつきだと思います、うちの親も距離感のおかしい人で40年前のことで突然他人の家に怒鳴り込む様な不安定な人間でした
私はそれに翻弄されヘラヘラと慰め、両親の暴力と憂さ晴らしの対象でしたし、14離れた兄は統合失調症だったのに、
家族の恥だと思った無知の親のために未治療のまま20年座敷牢だったので、
私はその兄のうってつけの憂さ晴らし兼様々な暴力と監視と性的虐待の対象でした
だからその辺を聞いた医師にアダルトチルドレンだとおもわれ権威のある方のカウンセリングに回されたんでしょう、
わからないんですよ、私はアダルトチルドレンなのか、発達障害なのか?双極性障害なのか、
あなたはあれだとら言われては違うと言われ続けた気分で、
985:優しい名無しさん
13/12/04 19:40:17.63 ScrW0SAt
>>984
横レスごめんなさい。
きっと他の人も指摘してるけど躁うつだけじゃない問題もあるんだと思う。
カウンセラーじゃないからわからないけどその問題の部分が治療を今まで妨げていたんじゃないかな?
家庭環境や自分が受けてきた理不尽なこと。気にしていること。大変かもだけどカウンセラーやお医者さんに話してみて。話せばどうなるの?ってあなたは思うかも知れないけどそういう情報が医者やカウンセラーには必要だと思う。
986:優しい名無しさん
13/12/04 19:40:46.44 ZmiY2p/v
医者にホンとの話を聞いてほしいと思うのは良くなりたいからだよ
癌をかくして風邪の症状ですっつって後で癌が治んないって文句言ってもただのアホじゃん
むしろ俺は聞いてほしくないってのが理解出来ない
レキソタンのせつめいについてもあなたが
上手く伝わらない説明をして帰ってきた答えに失望する意味が分からない
自分は飲んだことないから分からない
これは正直な医者の回答じゃないか
逆にあなたがこの先どうなりたいのか聞きたい
良くなりたいのかすら分からない
自分ですら歪んでいると感じている感情に任せた嘘を続けて良くなるはずがない
一端感情論ではなく理論的に思考してみてはどうか
987:優しい名無しさん
13/12/04 19:50:22.64 sjh4tNvK
>>985
長くても15分で切り上げる医師しか知らないんですが、どうやってみなさんははなしてますか?
文章をわたしているのですか?
推敲したものを渡すなんて、こうみてくれと言わんばかりで馬鹿馬鹿しくありませんか?
沢山の事があったけどどれが大事な事かわからない、私にとっては親からの虐待も兄からの性的虐待も、他人からの性的虐待を受けた時の親の「気持ち悪い子だ」というしつこいののしりも、仕方の無い、ある意味当たり前の事だったんです
本を読んで違うんだと知った、でもそれまでは当たり前すぎて話さなかった、それってどうすればいいんですか?
わかるわけが無いと私が思うのはそんなに変な事ですか?
私だってよくなりたい、でも私のどれがダメな部分なんですか?
被害者ぶるなとおっしゃるが、ではどんな顔して私に起きた事を話せばいいんでしょう?
大学教授にかかっていたとき、私の事内面にはいるなと婚約者はしつこくいわれてました、私は誰も入れたくないと思ってるのに、誰かに理解されたいと思ってるバカなんです、どうすれば分かってもらえるのかわからない、被害者ぶらないようにすれば分かってもらえるのですか?
988:優しい名無しさん
13/12/04 20:04:38.63 ScrW0SAt
>>987
被害者ぶるとか考えるのは周りからの評価を考えてしまうからじゃないかな?医者は必要があれば時間を伸ばしてくれる。カウンセラーが必要なら一緒に検討してくれる。
このスレに書いたことそのまま印刷するのが確実。たぶん頭いっぱいになって話せなくなるから。
医者の評価を気にする必要もない。それが仕事。
周りからみておかしいかどうかが重要ではなく。あなたがこれから楽になりたいと言う気持ち。それに向かってどうしていくかが大事だと思う。
989:優しい名無しさん
13/12/04 20:08:42.38 EGNOcfsS
別に医者の前で被害者ぶるのはいいよ
ホントに起こったことを話すためなら
むしろ必要だ
ここにだって似たような過去がある人はいるだろう
15分だろうかなんだろうが時間に文句を言う前に
本当のことを話せよと2時間嘘を話してなんになるんだよと
言いたいのは自分を被害者だからってことで正当化して
言い方悪いが甘やかしてるように見えるってことでしょ
何か自分に不都合なことを言われると「だって自分は過去に~だから」がパターン化してるんだよ
昔の嫌な事柄が今の貴方の隠れ家になってしまっている
正直これ以上言っても思考方向を変えようとすらしないなら
良くなることは不可能だろうし無駄にレスを使うのも勿体ない
990:優しい名無しさん
13/12/04 20:11:16.87 7hF9tzW/
>>987
医者に長いこと話を聞いて貰うのは難しいよ
心療内科はどこも予約で一杯のとこ多いし、早い人は3分とかで切り上げてくる
初診はそれまでの経緯を聞かなきゃいけないから長く取ってあるけど、その後はそうはいかないのが医者の本音
人に伝えたい話があるのなら、合うカウンセラーを見つける方がいいと思う
医者には取り敢えず薬をもらうのを優先して、場合によっては家族に代診頼んで、薬を切らさず飲む努力をして見た方がいい
それと、紙にまとめて医者にみせるのは馬鹿馬鹿しいことはないと思いますよ
診察時間を短縮できるわけだから医者は嬉しいし、話を聞き出すより遥かに楽
ある意味、医者に対する思いやりになると思います
991:優しい名無しさん
13/12/04 20:13:28.94 sjh4tNvK
文章を渡す事に関して無意味だとか頑なになってる事に気づけた気がします。ありがとうございます。
もう一度やってみます、今度こそやってみます。
不快にさせてごめんなさい。
レスもらえて嬉しかったです。
でもごめんね。
992:優しい名無しさん
13/12/04 20:17:44.58 mKr+sDZJ
そうか良かった
医者の前で大泣きしてもいいから一度ホンとのこと話してみてよ
多分今のタイミングは逃すのもったいないよ
みんな何だかんだで良くなってほしいとおもってるよ
993:優しい名無しさん
13/12/05 00:32:11.95 4qtnmaOg
もう一度やってみてください。
きっと大丈夫。
994:優しい名無しさん
13/12/05 01:42:40.71 n36Qsc+Z
トレドミンとレキソタンでは、双極と認識すらされていなかったのだろう。
俺もカウンセリングは嫌いだ。黙って、ただ薬(気分安定薬、非定型抗精神病薬)を飲め。そこに答えはある。
995:優しい名無しさん
13/12/05 01:51:37.13 JGbEpTlZ
ここに自分から相談しに来たのも
行動し始めたってことだからね今がチャンスだと思うよ。
996:優しい名無しさん
13/12/05 03:01:40.77 wj4qjdLj
次スレ立てました
スレリンク(mental板)
997:優しい名無しさん
13/12/05 04:16:17.70 TytOFCEy
>>996 ありがとう
998:優しい名無しさん
13/12/05 08:00:18.12 NWDfKwj6
>>996
ありがとうございます
999:優しい名無しさん
13/12/05 08:07:36.74 R82qk8QL
おっつー
1000:らっぴぃ大柴 ◆oYHvHiVRyI
13/12/05 08:23:59.63 nw3vbtsJ
おつ!
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_ このスレッドは1000を超えました。
/ J つc(__アi! < トポトポ まあ一服して一息いれましょう。
しー-J 旦~ 凸日皿 新しいスレッドを立ててください。。。
メンヘルサロン@2ch掲示板
URLリンク(toro.2ch.net)