双極性障害(躁鬱)の創作活動【小説・漫画・絵等】at MENTAL
双極性障害(躁鬱)の創作活動【小説・漫画・絵等】 - 暇つぶし2ch50:優しい名無しさん
13/01/07 23:06:13.33 QGHIaWgF
いいな、電子ピアノ衝動買いしそうw

51:優しい名無しさん
13/01/07 23:27:29.32 Ya8uixW5
衝動買いは気を付けてねw
かなり安くなってたギターを最近衝動買いしたけど、元々使ってたギターの方が弾きやすくて結局あまり弾いてないw

52:優しい名無しさん
13/01/08 02:18:00.69 PM1u6dSR
プログラミングで食ってきたから、プログラム書く

今鬱だから待ってろiPhoneユーザ

53:優しい名無しさん
13/01/08 02:37:08.79 gvLhGaNj
>>52
そっか、プログラムも創作だよね。
いいの待ってるー

54:優しい名無しさん
13/01/08 03:04:21.05 FMglEThf
絵描きだけど、集中力ないなー。
ごく普通の集中力でいいから取り戻したい。
3日間、文字通り寝食を忘れて没頭して低血糖で倒れたときは
いくらランナーズハイ状態とはいえさすがに自分でもおかしいと思った。

>>52
楽しみに待ってるよ。

55:優しい名無しさん
13/01/08 03:56:10.67 mmDHWB43
80話くらいテキトーにプロット作ってたけど、
途中からなんかポエムみたいになってきたから寝るわ

56:優しい名無しさん
13/01/08 07:44:51.73 w9RfNivR
プロット80話はすごい!
自分は書きたいシーンが飛び飛びで繋げられないから長編小説書ける人尊敬します。

眠れないから少し絵でも描いてみる。

57:優しい名無しさん
13/01/08 10:36:04.48 iERF0lHn
>>48
ある医者で、軽度のアスペルガーと言われたこともある。家族にも発達障害があってね
そんでアスペルガーかとおもってた時期がある。
自分が融通が利かない部分とか、興味のブレとか、そうなのかなって

でも、別のお医者さんで
「あなたの場合、他の人の事を気にしすぎでおかしくなってる。アスペルガーの人だと、もっと気にしないはず」
的に言われた。今は双極2と診断された
診断とかって難しいし、定義も変わることもありうるけど、なんであれ快適にいられたらいいな

心中しないでw現代風にアレンジすると、ネットで出会って……って付け足すことぐらいしか出来ない

58:優しい名無しさん
13/01/08 18:13:46.09 AR2mNRVd
>>57
まず、精神科・心療内科では、本当の初診では、
家族構成を調べる、少なくとも年齢、性別、職業、病歴を書いた簡単な家系図を作る。

「ある医者」が初診だとすると、患者の家族に発達障害があると、
「同じ系統の障害がないか?」って、認知バイアスがかかる。

「別のお医者さん」(こちらにだけ「さん」が付くのが解せないが)は、初診ではない。前の医師の診断について検証する。またこれまでの、病歴も加味される。

双極性障害2型の診断は、難しいらしい。
アスペルガー症候群は、通常以上の知能指数で、どの程度自閉しているかだが、
通常者と患者の境界(ボーダー)も別にある。
「別のお医者さん」の方が、これらの診断のための、情報(病歴など)が多い。

ちなみに、これらの医師は、都道府県が認定する精神保健指定医なのかな?

59:優しい名無しさん
13/01/08 18:16:05.40 AR2mNRVd
>>57
>心中しないでw現代風にアレンジすると、ネットで出会って……って付け足すことぐらいしか出来ない

何かを、はじめる前に、前例がないかを、チェックする。

『(ハル)』(森田芳光)1996年3月映画:パソコン通信で出会って、
実際に顔を合わせた所で映画は終わる(浮気とは違う)
(ハリウッド映画『ユー・ガット・メール』(1998年12月全米公開)
『失楽園』(渡辺淳一)1997年2月小説:現代風にアレンジした心中物
『電車男』2004年3月-5月:2ちゃんねるの独身男性板(ここは2ちゃんなので一応)

最近のネットで出会は、いろんな方法があるし・・・

双極性障害を題材にしたのはゴッホの生涯を描いたのと、
マスク (1994年の映画) 2つある- 1994年公開のジム・キャリー主演の方を、
魔法の仮面ではなくて、双極性障害だと想いながら見ると結構イタイ。

自閉症の作品は結構ある。
アスペルガー症候群(高機能自閉症)の作品は少ない。

60:優しい名無しさん
13/01/08 23:51:24.66 IVM45emm
さっきグッド・ウィル・ハンティング見たのだけど、
「お前は悪くない」でボロ泣きした。

あー疲れてるなぁ。
軽躁だったら笑うんだろうな。


マスク。
その考えはなかった。

61:優しい名無しさん
13/01/09 01:15:48.09 6YNuFX+4
『君が教えてくれたこと』2000年4月-6月ドラマ
高機能自閉症の女性と元精神科医の予備校教師(男)の恋愛ドラマ
主人公のバイト先にである「ウェザー・ワールド」社の社員役として、
民間気象情報会社ウェザーマップのスタッフが出演。
登場する病院の外や中庭と、病院内が別の病院で撮影している。
(もうありふれた手法だが)中庭がシーンで多用される。
最終盤で北海道の精神障害者のグループホームが出てくる。
(実在するグループホームで一部撮影されている)

62:優しい名無しさん
13/01/09 01:31:32.89 6YNuFX+4
>>61
外側をあの病院にしたかったのは中庭のため?
当時、あの病院の精神科病棟は閉鎖だったからか?

撮影の都合、よく病棟や待合室などを半分位寄せて、残りを撮影に使うらしい。
(これは看護師に間接的に聞いた)

63:優しい名無しさん
13/01/09 01:40:17.84 6YNuFX+4
>>59
もう一つは、マスク (1984年の映画)でしょ?
10年違うわよ。

64:優しい名無しさん
13/01/09 08:08:12.27 BzB3hD0H
水彩色鉛筆で色数多くて安いの探しててなかなか見つからなくて鬱転した間抜け絵描きが通ります
1つ欲しいものがあるとあれこれ欲しくなるの本当に厄介だ

65:優しい名無しさん
13/01/09 08:57:01.73 i7UtYhlg
突然ですが、皆様に質問です。(そこら中のこの手のスレに聴いて回ってます)
躁転→躁状態になる事
鬱落→鬱状態になる事
鬱転→?何の事やら(鬱落の別称ですか、、、)
この理解で合ってますでしょうか?

66:優しい名無しさん
13/01/09 09:58:34.86 BzB3hD0H
鬱転はミスだから深く気にしなくて良いよ・・・

67:65
13/01/09 21:41:53.81 i7UtYhlg
>>66
「鬱転」と言う単語は誤用と言う事ですか?
因に、掛かり付けのドクターは鬱転とは言わずに
「鬱の方へに落ちちゃってる、、、」って言うんですよね。

68:優しい名無しさん
13/01/09 22:57:52.85 Q3Z1VkpN
鬱に転じるってことでしょ、文字通り
それでいいじゃん

69:優しい名無しさん
13/01/10 01:54:48.43 E73bjWSO
>>67
「うつの方に<気分が>落ちちゃってる」でしょうが。

「落ちる」のある意味的解釈では、躁の方がよりふさわしい?

70:優しい名無しさん
13/01/10 01:56:58.62 E73bjWSO
「うつ」を漢字で書くかですが。
「障害」の「がい」をどう書くかなので泥沼。

71:優しい名無しさん
13/01/10 02:30:12.26 5UxUOSz3
創作活動と関係ない話は別のスレでしてはどうかと

鬱気味で、書きたい欲求は有るのにパソコンに向かう時間が殆ど取れない

72:優しい名無しさん
13/01/10 04:52:09.17 E73bjWSO
>>71
そうですね、スレチに構うというか。

>>65
>そこら中のこの手のスレに聴いて回ってます
マルチレスか?
これは、一種のコピペか?
有害な拡散か?
阿呆な散弾銃か?

そのいずれにせよ、それに対するレスを描くとは・・・

で、本題ですが。
「鬱落ち」
よりも「躁落」あるいは「躁転落」の方が、作品のタイトルには面白い、
どちらを、選びますか?

73:優しい名無しさん
13/01/10 05:31:06.96 CIs957xT
>>72
自分なら躁落が惹かれる。
語弊があるかも知れないけれど、こういった病とは無縁な人なら不思議に感じて手に取ると思うし、
病を知る人にしても「転落」と言う言葉の単純に転がり落ちていく様の想像のしやすさに対して、
「落」と言う言葉の簡素さの中に何故落ちる、落ちたのかと言う疑問符が生まれると思うから。


トホホ・・・昔使ってた筆がカビてた。
買いに行くの怖いなぁ。

74:優しい名無しさん
13/01/10 14:28:34.95 TvHOIbxn
3ヶ月前に適当に買ったコピック、なんでこんな色買ったんだろって思う
地味な色ばっかでテンション上がらない

とかいうことがあるからデジタルのが良いよなー

75:優しい名無しさん
13/01/10 14:39:50.47 E73bjWSO
>>73
むかし、「テラバイター」なる言葉が、コンピューター・サイエンスの分野で流行った。
当時としては、途方も無い記憶容量を操る技師の世界で・・・

「転落」とはで、大雑把なプロットを、

ペタとかエクサとか、もっと、デカイ容量の、
クラウド・システムを操る奴が、
賭博心を煽る手法には天才出来だった。

各地に分散したサーバー・システムを誰かが破壊し始める。
一箇所壊されても大したことはないが・・・
「沖で待つ」(双極性障害の二番煎じとしては異論ないだろうw)

サーバーシステムを破壊し続けるのは、主人公の弟。

76:優しい名無しさん
13/01/10 20:06:29.70 U6YLLTuR
薬をやめてみようと思う
落ちるならどこまでも落ちてやれ。

飯も食わん

躁までどうなるかな

77:優しい名無しさん
13/01/11 08:55:25.11 YgsR1S0e
ワシ音楽作ってるよ
曲のジャンルを1本に絞って必ずネットで晒すように心がけたら製作速度が上がった
やっぱ人間ノルマが必要すわ

78:優しい名無しさん
13/01/11 23:20:10.28 9G0jzzgg
自分はビッグデータの仕事してたが、双極性障害の人によく任せてたなぁ…

79:優しい名無しさん
13/01/12 01:43:26.02 86kcoUic
好きな作品の二次創作描いてSNS投稿するのが癒やしになってたんだけど
表面上は大人オトナしてた先人の奥様たちが実は邪魔な新人キャラを堂々とdisったり被害妄想で暴れてたりするの見て一気に萎えた
唯一自分をこの世に繋ぎとめてくれる趣味なのに疲れるばかりw

80:優しい名無しさん
13/01/12 07:51:02.10 i4/N9kYC
>>79
SNSなら公開相手を変える
交流が主でない小説投稿サイトに投稿し、感想等をカットし
読んだ人の数や評価で読まれた事を確認するとか

81:優しい名無しさん
13/01/12 22:47:22.35 X68evLNr
寝る前の妄想が癒やし

作品にまでちゃんとする人は凄いな

82:優しい名無しさん
13/01/13 01:37:46.83 cTd18Xe6
双極性2型。
エビリファイ処方され始めてから、感情の起伏が鈍ったのか
小説を書けなくなった。書きたい気持ちは有るんだが…

83:優しい名無しさん
13/01/13 01:39:47.38 cTd18Xe6
双極性2型。
エビリファイ処方され始めてから、感情の起伏が鈍ったのか
小説を書けなくなった。書きたい気持ちは有るんだが…

84:優しい名無しさん
13/01/13 01:45:10.01 sUJCF5mu
>>80
アドバイスありがとう
別アカとって逃げたよ
双極のくせにSNSなんて荒波のった自分もだめだ
寂しかったんだw

85:優しい名無しさん
13/01/13 01:56:11.01 A9CbdB/T
好きな作品の二次創作SSをあと一歩で2chに投稿するところだった…危なかった
2chに投稿したら簡単には消去できないから、よく考えないと恥ずかしさで死ぬことになる

86:優しい名無しさん
13/01/13 21:40:09.79 +rHUIwtW
教授にそもそもコミュ力足りねーから仕事になんねんじゃね?
的なことを遠まわしにいわれた
人間嫌いな時期あるのは認めるけど普通にしゃべってるつもりなんですけど

87:優しい名無しさん
13/01/14 01:18:53.36 pfY2XZyA
色んな創作してる人が居て面白いなー

こちらは建築学科に居て、設計が創作活動にあたりますね。
前期と後期という決められたシステムが躁鬱を追い込んでいるぜ。
年間スケジュールは前後期じゃなくて、躁と鬱で分けたい。
その躁も短くてパワー不足だから困ってる。天才なんかじゃない。ただの人だ。

趣味でなく仕事や学業で創作してる人、締切に追われてきつくないですか?
仕事になると、鬱でも動かされるんですよね・・・
就職はガッツリ創作しないところを考えています。

88:優しい名無しさん
13/01/14 10:58:34.61 rD3duoD7
>>86
コミュニケーション能力ってなんでしょう?
その点に気をとらわれて、
本当に何が足りないかがを、
「遠回し」にしか思えなかって(そんなはずはないと想うけれどね)、
困った人だな。

89:優しい名無しさん
13/01/14 11:17:58.28 gqYSIyaM
>>85
自分も二次創作SS量産して2chに投稿したけど、スレならすぐ流れるから平気でしょ。
消せないってまとめの事かな。管理人に言えば消してもらえるんじゃない?
もし残ってても何書いたかもう覚えてないし、出来上がったものは興味ないので平気だけど。

90:優しい名無しさん
13/01/14 13:38:18.94 05+7M3vS
絵を描いて(オリジナルイラストみたいなの)
時々ポストカードみたいなのにして催しに出店したりしているけど、
今は全く描いたりする気が起きなくて何もできない

でもある時パッとあそこに行こうか、
絵の学校に行こうかとか思いついて資料請求とかしてる自分がいる…
結局資料来る頃にはそのテンションは残ってない

だからいつまでも進歩しない

91:優しい名無しさん
13/01/14 16:32:54.34 2//Rek0r
自分の躁エピソードを小説にしようと書いてる人もいるのかな?

92:優しい名無しさん
13/01/14 21:39:07.36 L5Xo/vfE
>>89
SS投稿用の外部板の管理人してたけど、ある日突然嫌になって全部消した
自分の投稿もあったし他人のもあった

検索避けとかアクセスログチェックが面倒だったな
放置してどっかに晒されるよりいいかと思って消した
本スレで相談するべきだったんだろうけど、それすら面倒だった

93:優しい名無しさん
13/01/14 22:34:19.83 luy+tA7S
>>91
いっぱいいるんじゃないかな
太宰治や芥川龍之介はぜったいそうだし
買い物依存性の中村うさぎもたぶんそうなんじゃん?
風俗嬢作家で自殺した南條あやって人もきて、本読んだらああこの人自殺するなーって感じだった
うつ病がメジャーになったの最近だし、それでうつ病とされる人の中に躁鬱がけっこういるってなってきたから、
ちょっと前まで躁鬱あっても「性格」にして病院行かなかった人は多そう

94:優しい名無しさん
13/01/14 23:40:14.15 UveqCnE2
>>88
日本語でおk

>>93
病気なりに成功してる場合は、
創作の妨げになりそうだからあえて治療しないってのも多そう

95:優しい名無しさん
13/01/15 06:51:26.94 03GHDhdU
>>93
いや、有名人の話じゃなくてさ、
ここを見てる患者達はどうかのかなと思って。

96:優しい名無しさん
13/01/15 15:01:26.23 V/LuZdVq
>>95
今から躁エピを作品として世に出そうとしてるひとはいるかなってことかな

どうだろうね
自分が書いた物って大体全て躁鬱や
精神的な脆さに関する悩みがかってる気がするけど
全て落書き止まりだし二次

ん?ということはあれだ、逆に考えればきっといるってことだ!
双極で一次創作の人で賞を狙う人もいるんだから

97:優しい名無しさん
13/01/15 16:03:36.64 V/LuZdVq
>>93
南条あや、昔ちらっと名前は聞いた。故人だということも知ってたが詳しくなかった。今ページ行ってみた
…うん、危なっかしい。不安定だ

こういう書き方しちゃうとネット上だと特に危険だよーとハラハラして読んでたら、やっぱいろいろあったんだな
でも2ch生まれる前後くらいの時期っていうくらい昔だったから…。
あと彼女は、その危なっかしい部分というか、饒舌な部分で周りから好かれもしたが、疎まれている

私自身が喋ってるとき、自分が苦手な人が同じ部屋に居ると、その人から冷たい目線が来るのを思い出す
そして、喋ることを反省して生きて、歯を食いしばって妙に大人しくなって気を遣い続けるが、それにも限界があって、やがて壊れる。はあ……

ところで有名人の話でハンタの人の話が出たけど、幽遊白書描いてるのと同じ人だよね?
一巻当たり読んだとき、主人公のユウスケの母親が、なんかあんまり動けてない人だった気がする

98:優しい名無しさん
13/01/16 21:19:06.24 GeHnRJ00
同人(失笑)二次創作SS(爆笑)

99:優しい名無しさん
13/01/16 21:32:01.50 P97MFZXk
すごい地位の人がいらしたの?
いや、プロの人はプロの人ですごいと思うし大変だと思う
けど、メンヘルなりに双極スレなりに楽しくやろうよ

私は形にできないから、同人もSS投下も凄いと思うよ

100:優しい名無しさん
13/01/17 00:52:19.56 FKW87B79
>>98
おたくはなにされてる方?

101:85
13/01/17 01:11:50.25 iHzxVEFZ
>>89 それが、18禁だった上に過疎板で何年も流れないスレだったので;
流れてもdat落ちを拾って読めるし…と考えてしまう今は後ろ向きな欝傾向です

世間一般的には創作活動なんて>>98みたいに一次も二次もろくな目で見られないから
ジャンルにより偏るけど、認識としてはそういう偏見は間違ってないよね

だから肩身が狭い→うつの時は表に出せなくて抑圧する→躁転して抑圧開放 って人も多いのでは

調べたら、プロ作家がノッてる状態で12時間150枚(400字詰め原稿用紙換算)というのを見つけた、俄かには信じられん。
短編なら一冊出せるよ…自分は躁状態でも12時間48枚が限界なのに。作家志望じゃないけど

色々な作家がいるけど平均で1日30~50枚っていうのはあくまで調子の良い時で、
実際は躁鬱傾向でムラがあるんだろうなあ。村上春樹だっけ?あえて一日4000字までにとどめているらしいけど
そんな計画的に自制して書ける作家の方が珍しいんじゃないかと

102:優しい名無しさん
13/01/20 10:54:52.56 c/+YCLhg
>>98
確かに二次創作や同人て躁状態の自尊心が許すのかなw
オリジナルで凄い物をという野心がメラメラと湧きそうだけど

自分は文章書くのは苦手だから創作は無理だけど

103:優しい名無しさん
13/01/20 12:41:55.35 YF8WQJrO
>>93
>>97
多分ごっちゃになってる
南条あやは女子高生リストカッター
菜摘ひかるが風俗嬢作家
両者とも自殺のような形(自殺とは確定していない)で亡くなっていますが
おそらく菜摘氏のことを言ってるのではないかと

104:優しい名無しさん
13/01/20 13:13:21.91 lAsA7LzJ
変な自尊心で他人の創作馬鹿にしてるやつは躁鬱ってより人格障害だな

105:優しい名無しさん
13/01/20 13:53:08.56 TUuotvqH
>>103
ほんとだ、間違えてたごめん

106:優しい名無しさん
13/01/20 21:09:57.05 JrPL084i
リーマスやめてからかなりハイだ
明日早起きなのに文章書きたくてしょうがない
何年も暖めていたネタを完結させる時が来たようだな

私は二次創作も一次創作も好き
めったに見つからないけど、二次創作ですごいセンスの人を見つけた時は感動する
二次創作の時に発見した人がプロになることもあるし、そういうのってすごく嬉しい
日本は人口から考えたらものすごい数の「高レベルなアマチュア」がいる

107:優しい名無しさん
13/01/21 10:56:22.13 F+1iH+MM
エビリファイ休んでみる。創作には妄想が不可欠。
余りにニュートラルな状態は却って病的だと思う。
デパケンだけで暫く様子を見る事にする。書けないのは苦しい。

108:優しい名無しさん
13/01/21 12:05:55.53 F+1iH+MM
〉〉98
自嘲ならいいけど。他人傷付けて愉しい?

109:優しい名無しさん
13/01/21 12:35:16.67 A/28AxCf
>>107
エビリファイは椅子に座ってられなくない?
PC作業を30分やるだけで苦痛になる
飲んでる量にもよるだろうけど

110:優しい名無しさん
13/01/21 13:49:30.57 F+1iH+MM
集中してらんない。
つねにザワザワしてるから、読書も映像ソフト観てるのも難しい。
でもイライラしてる訳じゃないという・・・奇妙な感じ。

111:優しい名無しさん
13/01/21 14:33:16.36 7vRKcrMl
精神状態によって視野が狭くて暗くなったり(細部にしか目がいかない)
キラキラして散漫になったりして(色にしか注意が向かない)、
デッサン1つ描くのにも毎度変な違和感を感じる

112:優しい名無しさん
13/01/21 14:42:51.63 F+1iH+MM
こないだ眼科で検査受けたけど異常なしって言われた。
視野の異常は↑と同じ。あと大きな音が痛い時がある。

113:優しい名無しさん
13/01/21 15:16:55.62 EvSdb5bU
>>111
視野が狭くなるのは目の異常じゃなくて
視点が固定されて小刻みな眼球運動をして視野の各部を見てないせいだろう
人間の目は視界の中央付近に極端に視細胞が集中してるから
本来その集中してる中心以外はぼんやりとしか見えてない
目が小刻みに動いて周辺を順次みて情報を補完するから
視界全体がクリアに見えると錯覚するだけ
視線を動かしてないと視界中央以外の情報は信用成らないボーッとしたものになる

114:優しい名無しさん
13/01/22 00:32:25.64 66Ws3BAz
>>113
>>111じゃないけど、自分は真逆で視野が広がりすぎで視力調節障害か何かだとおもってた。
普通の人は一眼レフみたいに見たい部分に記憶が集中するけど、
自分の場合目に映った映像を全部無意識に記憶しようとする。
コンタクトにするとすぐにバッテリー切れみたいに疲労するから、わざと視野を狭めるためにメガネにしてる。

躁鬱とは関係ないかもしれないけど、
目に映って脳に入った情報が多すぎて処理しきれないからなのか、
昔から相貌失認(他人の顔が覚えられない)の傾向がある。
左の下側頭葉皮質と、左側頭葉内の視覚連合野のつながりが悪く視覚情報処理に問題が生じてるっぽい
躁転時は解離しやすいからさらに分からなくなる

でまあ、そんな脳の気質のせいか、凄く変わったサイケデリックな絵を描くらしいので
(指摘されるまで誰でも描けると思っていた)
心理検査をした先生にコピーを希望されたりした
糖質の人の絵も凄く独特だから、私も最初は糖質認定されてた

115:優しい名無しさん
13/01/22 11:29:36.00 Mgcg5eI3
URLリンク(c.2ch.net)

116:優しい名無しさん
13/01/22 11:46:45.30 uzGPM4Qz
24日までに上げるよ!任せといて!と宣言した台本が全然進んでない
なんでこんなタイミングで鬱になるんだ
創作は一人でできるものにしよう…

117:優しい名無しさん
13/01/22 15:30:56.38 0F7Lk6m1
111だけど自分も相貌失認の傾向はある
あとゲームとか勉強とかでハッキリ物を見てる時間が長いと
脳がオーバーロードおこして吐いて寝込む

118:優しい名無しさん
13/01/22 20:52:11.73 rnu4TkxN
眼位ずれてんじゃねえ?
レーシックやってないよな
プリズム眼鏡ってのがあるぞ

119:優しい名無しさん
13/01/22 22:02:54.60 66Ws3BAz
>>117

それだけ脳内に入る情報が普通の人より多くて、自分で意識的に選別できないから
コンピューターでいうと、脳の働きが悪くなるとデフラグ作業(ノイズ処理)に入るので
本人の意思に関係なく強制シャットダウンするんだと思います。私はいつも過眠気味で、脳が疲れているほど寝続けます。

>>118 レーシック悩みましたが、脳の器質が問題だとすると自分が強制的に焦点を合わせた時に
    何が起こるか予測不可能なので、余裕で見送りました。
    眼科医が驚きのメガネ率なのもありますが(笑)

120:優しい名無しさん
13/01/22 22:46:27.39 i8WUAoYW
眼科医は絶対にレーシックしない
精神科医は絶対に精神科で処方される薬飲まない
危険性を熟知しているからなw
1度でいいから精神科医と製薬会社の人を拉致して薬を飲ませてみたいな
阿鼻叫喚の様を見物して作品にしたいね

薬減らしたら躁なんだけど異様に眠くなってきた
創作活動ができんのは辛い

121:優しい名無しさん
13/01/22 23:43:17.88 gjGbxqba
スレチだが

>>120
>眼科医は絶対にレーシックしない
コンタクトレンズもな。メガネ屋に雇われた眼科医は別かも知れないが。

>精神科医は絶対に精神科で処方される薬飲まない
・服用しない医師もいる
・積極的に服用する医師も居る(ただし診断に支障が出るような薬は寝る前だけかな)

122:優しい名無しさん
13/01/23 02:00:21.33 Z3jTSVWY
コンタクトは、仕事中はしないだけじゃないの
内皮細胞のことは知ってるが遊びの時に数時間するくらいなら問題ないと思う

123:優しい名無しさん
13/01/23 09:16:57.72 noEjouJ1
日本人の8割が視力が悪いと言われてるから目に悩みを持ってる人は多いみたいね。

124:優しい名無しさん
13/01/23 10:06:01.57 RT5pPaia
エビリファイやめてみた。投与後半月で感情が死んだのだが、
復活するにも同じ位かかるって事?もうコイツ飲みたくない。
スカスカの自分は気持ち悪い。

125:優しい名無しさん
13/01/23 10:14:03.69 3ZTCvvhl
エビは血液から完全に消えるまで10日ちょっとかかるかな。
脳から消えるまで2ヶ月かかる。
しばらく様子を見て下さい。

126:優しい名無しさん
13/01/23 12:32:06.52 IFLbBV5/
俺はエビは合わなかったなぁ
飲んだら気分悪くなって吐いてしまった…

127:優しい名無しさん
13/01/23 12:32:35.31 RT5pPaia
>>125
ありがとう。デパケンRだけだと限界まで処方されても効かなかったから
エビを足されたんだ。代わりに何を出してもらったら良いんだろう?
リーマスに切り替えようとしたけど副作用の方が強く出て駄目だった…。

128:優しい名無しさん
13/01/23 16:20:26.29 3ZTCvvhl
やっぱりジプレキサですかね。就寝前に飲めば長く1日効くというのもありますし。
服用して創作活動にどう影響するかは分らないですけどね。

129:優しい名無しさん
13/01/23 20:06:28.75 RT5pPaia
そうですか…今度ドクターにオーダーしてみよう。
何れにせよ今のままじゃ駄目だ俺。

130:優しい名無しさん
13/01/23 21:28:32.98 dQ2jAT9v
ジプレキサはいい薬だけど体重増加と血糖値上昇で飲めなくなってしまった。
自分は今ラミクタールとデパケンRの組み合わせで試行中。

131:優しい名無しさん
13/01/25 03:41:38.83 QecCoKvm
前にどこかのスレに書いたんだけど
音楽幻聴がある人いる?

自分の場合は、よく知ってる印象的な曲が耳から離れないというものじゃなくて
聞いたことがない複数の曲をつなぎ合わせて脳内のラジオでかかってるような感じ。
ヘビメタから歌謡曲風なポップからオーケストラまでが、コラージュして曲になってる。

聞いたことがない曲とはいっても、テンポや楽器の合わさってるような状態そのものは
知ってる曲に似てるとは思うんだけど、明確に「その曲」じゃないんだよね。
で、必ずバンド形態の音楽で、ラジオっぽいザラザラしたノイズで脳内再生される。

かかる曲もいつも同じじゃなくて、たとえばヘビメタでもデスメタルだったりグランジ系だったり
いわゆるジャーマンメタル風だったり。
ポップスはAIKOとか中島美嘉とか、あとはジャニーズ系のや
AKBやももクロとかのグループだったり、ブリトニースピアーズっぽい声だったりとにかく色々。

激鬱混合頃にピークでリーマスやめてラミクタールに効果が出始めたら徐々になくなったんだけど
ラミ+エビになって1週間でけっこうくっきり聞けるようになってきた。

自分は音楽聴くのは好きだけど作曲なんてしたこともないんだけど
音楽に携わっている方は音楽幻聴ってあるのかな。
それが作曲に繋がる人っているのかな。

あと、エビリファイの効果でこんな状態になってるのかどうかが知りたい。

132:優しい名無しさん
13/01/25 06:02:36.76 vNsm/Rhj
作曲してみれば?
できあがった曲がパクリだったら「耳について離れない」現象だし、
新しい音楽だったらそれは才能だ

133:優しい名無しさん
13/01/25 12:30:56.28 ZRKJ74k4
今は作曲ソフトも安いのあるから挑戦してみるのもいいかも

134:優しい名無しさん
13/01/26 00:54:10.70 oiw2rpLD
>>131
稀にあるよ
相対音感あると適度に曲になる
でも気付けばたまに聴いてた曲の耳コピってオチなんだけどね

135:優しい名無しさん
13/01/26 23:35:13.41 4DrvuQA8
「これはクスリやってるか、精神的にあっち側に行ったことがないと作れないな」
っていう印象を抱く曲はたまにあるよ。

顕著なのがモーツァルトの「魔笛」 特に夜の女王のアリアとか。
あれが怒りや復讐心を表現する曲だとは、個人的には思えない…

大体、天才と言われている人の末期は小説にしろ、絵にしろ、曲にしろ、破滅的なものを感じる

136:優しい名無しさん
13/01/27 00:21:42.31 7/Ucn1vV
自分もストレスがたまったら聴こえる時がある。数回だけど
糖質にある悪口とか声じゃなく、音楽。最初、他人にいうまでラジオの故障だと本気で思ってた。
ニュアンスとしては、かなり古い感じ。でも雅楽じゃなくて、西洋の古楽ね。
五線譜ができる以前のグレゴリオ聖歌みたいな

相対音感はけっこうあるほうだが、音楽については全くの無知で作曲できないからな…
>>131はジャンルも詳しいみたいだから、やってみたらいいんジャマイカ。

137:優しい名無しさん
13/01/27 01:15:19.97 US12hUNd
131です。レスありがとう。
今は漫画家やってる。というかやってた。
子供の頃にピアノと、学生時代にちょこっとだけバンドやってたけど
直感での音楽は本当に才能なくてミーハーに聞くだけしかできないみたい。

>>134
なるほど、相対音感か。
初めて知った概念だけど、習った分の音感くらいはあるはずだから
やっぱり134のいうとおり耳コピの繋ぎ合わせなんだと思う。

>>136
これって記憶とか聴覚の統合失調の一種なのかな。
私の場合はクラシックが一番多いんだけど、あんまり聞かないジャンルなんだよね。
人並みに耳に入ってくる程度には無関心に聞くけど。

136の聖歌もあまり馴染みがないっぽい書き方だけど、合ってるかな?
だとしたら何となく不思議だよね。

138:優しい名無しさん
13/01/27 01:42:19.69 82dWrlGU
相対音感って一つ音もらったらそこから音程取れることでしょ?
関係あんのかな

139:優しい名無しさん
13/01/27 02:28:41.39 xqGBCrGb
>>135
モーツァルトはAPSじゃないのかな~明らかにヤバいよね普段の行動が…モーツァルト

140:優しい名無しさん
13/01/27 02:37:22.99 xqGBCrGb
>>135
モーツァルトwwwwゴートゥーヘル&あたしあんたの母親じゃないのよ?的な歌詞が
鳥のお喋りみたいに歌われとるwwwwハライテェww

141:優しい名無しさん
13/01/27 04:32:02.06 7/Ucn1vV
>>137 俺もうろ覚えだったんでぐぐってみた。
グレゴリオ聖歌→・9世紀頃~・ネウマ譜(四本線譜)による最古の聖歌集。キリスト教ローマ典礼で用いられる。

五線譜になったのってわりと最近で、17 世紀以降。
ちょうどクラシック知らない人にも有名なバロックのバッハやベートーヴェン、
古典のモーツァルト(このあたりまで指揮棒もピアノもなかったらしい)が出てきたあたり。
それ以前は宗教音楽中心で聖歌が多かった。とか適当でスマン。

グレゴリオ聖歌はニコやようつべで聞けるから、聞いてみるといいよ。
多分聞きなれない曲調だし、コラージュネタが増えるかもしれないからw

>>140 お前、わずか10分弱のあいだになにがあったんだよw

つ リーマス

142:優しい名無しさん
13/01/27 05:34:08.54 7/Ucn1vV
>>139 の言ってるAPSって、wikiってみたけど↓のどれ?

APS

アクティブ防護システム(Active Protection System、アクティブ・プロテクション・システム) - 自衛兵器
アドバンストフォトシステム (Advanced Photo System):世界標準規格の新しい写真システム。
アメリカ物理学会 (American Physical Society)
抗リン脂質抗体症候群 (Anti-Phospholipid antibody Syndrome)
多腺性自己免疫症候群 (Autoimmune Polyendocrinopathy Syndrome)
Air Precision Shooting:エアソフトガンのシリーズ名、競技名。
科学的心理学会 (Association for Psychological Science)
自動番組制御装置 (Automatic Program control System)
ペルオキソ二硫酸アンモニウム (Ammonium Peroxodisulfate)
スチェッキン・マシンピストルの通称 (Avtomaticheskiy Pistolet Stetchkina)
APS水中銃 (Avtomat Podvodnyy Spetsialnyy)
Cadence社のSPICE精度高速電子回路シミュレータ (Accelerated Parallel Simulator)
地表集電方式(Alimentation par le sol)
ふうちょう座 (Apus)

143:優しい名無しさん
13/01/27 10:59:39.43 xqGBCrGb
>>142
うろ覚えで書いてごめんね?あの~ADHD ADD アスペルガー 発達障害・自閉スペクトラムを
纏めるんだか何だかで、アルファベットで総称してあって、そのつもりで書いたけど全く違ってたみたいでスマンカッタ

144:優しい名無しさん
13/01/27 13:21:21.05 9d9oKjTg
>>135
あーあれかな
私も、怒り……?て思ってた
狂気とか言われれば、
(°A°)やべーあそこまで表して形にしちゃったんだすげー!というか今度こそ怖い!て思う

たまに、繋がっちゃいけない世界や気持ちと繋がってる創作物ってあるよね

145:優しい名無しさん
13/01/27 14:10:26.97 hTlqAsTr
開発環境整える気力出なくてRPGツクールで適当にゲーム作り始めた。
BGM作るにもアレンジセンスが無いから時間掛かる。
ストーリーも閃きの継ぎ接ぎで纏まってない。
躁だからって寝ずにやってたり、反動が怖い。

146:優しい名無しさん
13/01/27 20:29:28.16 9d9oKjTg
>>145
寝ずに、今のうちに、みたいになっちゃうんだよな…

ゲームは要素多いから、興奮する反面大変だよね

パソコンより、ゲームボーイとか、制限のあるツクールだと
個々のパーツ全部を拘って作ることはできないけど完成はしやすいみたいだよ
ソフトも善し悪しや好みがあるし、自分は完成させたことないが


MIDIも絵や漫画もゲームも裁縫も勉強も、とか、浅く広く興味があるがなにもできなくて、でも捨ててもまた買ってしまったりして
掃除が苦手っていう双極性は自分だけじゃない…はず

147:優しい名無しさん
13/01/27 22:05:17.79 hTlqAsTr
>>146
興奮し過ぎてるのが分かるから尚更怖いんだよね。

PCのやつだからある程度自由にやれる。
ゲームボーイとかだと逆にストレス溜まるから昔やってダメだった。

同じく興味持つ分野だったり、趣味の範囲が広くなってるから器用貧乏になっちゃってる。
スレチな趣味だけど、今回は雪道をサイクリングしようとしたから無理矢理それを抑えて
こうしてゲーム制作に走ったw

148:優しい名無しさん
13/01/28 07:48:36.08 gftmtZH+
高校時代から作家になりたくて、年に1本ペースで新人賞に応募してる
箸にも棒にも引っかからないけど、創作が生きる糧になってる

でも彼氏が「は?作家?(pgr」「作家の倍率何倍?お前算数もできないの?」
「作家なんて兼業でしかできない職業」「本気で作家なりたいなんて完全にイッちゃってる」
などなど貶しまくってくる

悔しいには悔しいけど、ここまで人を貶めることができる彼に脱帽する

149:優しい名無しさん
13/01/28 07:52:05.24 CEyvLE8e
なんでそんなクソと付き合ってんの?

150:優しい名無しさん
13/01/28 08:00:12.84 gftmtZH+
付き合いだした頃は応援してくれてたんですけどねえ

151:優しい名無しさん
13/01/28 08:57:28.46 nfvwFCGo
>>148
売れる作品が書けてれば何人でもデビューだから
確率を理由に否定するのは馬鹿だが(困難であるというのは事実)
専業で食っていく気なら今時2ヶ月に1冊以上のペースで書けないといけない
あるいは年1、2冊トップセールスな作品を書く必要が有る

女性なら家事はきっちりして昼の余暇だけで副業として書く主婦作家が現実的かもしれない
双極持ちじゃあパートだって安定継続無理だろうし

152:優しい名無しさん
13/01/28 13:06:21.07 E5m8fvPB
生きる糧を馬鹿にするような人とは一緒にいないほうがいいのでは…

153:優しい名無しさん
13/01/28 16:46:15.70 H+UIN3iE
>>148
>>151 知ったかぶりの知識で他人を無神経に傷つける天才だなおまいww
文芸社の回し者かよ←自費出版を進めて大量の借金を抱えさせる悪徳出版社ww
まあ関係者ですらないわな。読んだ感じだと
文藝板みたいな専門板に行って相談したら?ここには「自称業界通」がいるみたいなんでw

ほかの人も、興味ある人は「自費出版詐欺」で検索汁

154:優しい名無しさん
13/01/29 18:58:36.15 v97YRcxC
>>148
毎月どこかで公募してるようだけど、年一回に理由があるの?
いろんなところにいろんな作品出してみてはどうだろう。

155:優しい名無しさん
13/01/29 21:09:00.98 MnrVSxNW
>>154
遅筆なので長編は年に1本が限界なのです。。。
短編などは書き上がるごとに応募してます

156:優しい名無しさん
13/01/30 01:12:10.49 U1YxpyY+
>>155
継続するのはいいことだよ
プロになれるなれないは置いといても、それで本人が救われる部分があるなら続けるべきと思う

自分は30歳になって、そろそろ潮時かな…と思い始めたらすごくなにもかもどうでもよくなってしまった、小説じゃないけど
やっぱり大変だったけど救われ目標になっていたんだな
少し休んだら再開できるかな…

157:優しい名無しさん
13/01/30 04:30:03.96 j5gQ1eui
>>148
本気で物書きに興味ないやつだったらフーンガンバッテネ~で
終わるところをスルーできないやつって、自分が怖気づいて出来ないことを
他人が未熟でも楽しんでるのを逆恨みしてるだけなんだよな結局

158:優しい名無しさん
13/01/31 14:23:58.16 caKMIhEJ
混合状態で曲を書こうとしたら
破滅のイメージしか浮かんで来なくて、あまりに酷い曲に仕上がった・・・。
小説も物語が暗くなったり、左右される人居ますか?

159:優しい名無しさん
13/02/01 01:32:14.03 S1xWOkcK
内容は左右されないな
書けなくなるね
創作時は常に万能感がすごい

というか万能感が無いと何もできないかも

160:優しい名無しさん
13/02/01 11:31:08.04 1i1SE1Cu
私の場合、万能感はない
妄想に筆力が追いつかなくてめちゃくちゃイライラする
内容は躁だろうと鬱だろうと一貫してネガな感じ
発想が腐から離れられないのも変わらないw

久々に筆記試験で文字を手書きしたら、頭では分かっているのに「てをには」を
すぐ書き間違えてショックだった キーボードなら間違えないのに
医者は「気分の波は大きいけど前の医者の躁鬱診断は疑問」と言っている
そしたらこのスレにもいられなくなっちゃうのかな、寂しい

161:優しい名無しさん
13/02/01 12:07:54.75 tjGnx2Bg
>>160
これは。創作活動?

162:優しい名無しさん
13/02/01 14:36:51.27 Kga37aPs
手書きってしばらく自転車で移動した後歩くくらいもどかしい

163:優しい名無しさん
13/02/01 14:40:38.26 RJy63YW9
>>160
書く力が思考に追いつかないなら
読むしかないね
文章をたっぷり読んでイメージと文章の繋がり方の引き出し増やす
我流で書いてても文章は他人に読ませる物だから伝達能力は上がらない

164:優しい名無しさん
13/02/01 16:39:12.64 S1xWOkcK
>>160
ああ分かる
PCになってから処理速度が脳内速度に追いついて確かにストレスが減ったよ
テキスト単体で妄想に挑むのをやめて
先にマインドマップで妄想整理するのおすすめ
ネガは全然問題ないだろ

165:優しい名無しさん
13/02/01 19:14:47.78 1i1SE1Cu
>>163
読んだり、いい文章を書き写したりしてる。
文章の構成を観察し始めると全然ページが進まないから、1度読み終わった本でやってる。
でも昨日かなりショック(というかほとんど犯罪?)みたいなことがあって、今は1行読んで次の行に
スムーズに移ることができなくなってる。びっくり。落ち着いたらまた文章練習を再開したい。

166:優しい名無しさん
13/02/01 20:03:49.81 iyTvv3Ki
>>165
え、何そのショックなことって?気になりますた。

167:優しい名無しさん
13/02/02 02:42:05.90 C7+RYJrx
作文も読書も集中できない。心が拡散してる。もう駄目かも知れない。
医者にしてみれば妄想や高揚なんぞ余分なんだろう。いいのかな、これで。

168:優しい名無しさん
13/02/02 09:11:14.23 IB+uHe1W
>>165
大丈夫か
なんと言ったらいいのか分からないけど、ひたすら心配だ

犯罪って混乱するし
訴えたり相談するのも、理解者に恵まれないと大変だし…

169:165
13/02/02 09:54:44.37 HGhjHkfT
>>166>>168
具体的なことは書けない。当事者や関係者はこのスレ見てないと思うけど、それでも怖い。
家族に話したら「お前の不用意な行動がいかん」「そういう人もおる」的な反応でそっちの方がショックだった。
相手がキレて家まで押しかけてきて、家族も同じ怖さを味わったらいいと思う。切に。「ざまぁ」って笑ってやる。
唯一信頼出来る主治医は土日休みで、月曜に連絡してもらえないかと言ったら「規則でできない」と冷たかった…

みなさん、思わせぶりな書き方してすみませんでした。
二段組の小説を読んだら、ちゃんと行を追って読めた。落ち着けば1行が長くても大丈夫だと思う。
写経は精神統一にいいと言うけれどそれは雑念レベルの話で、ほんとにパニックの時は字が追えない・書き写
せないことが更にショックなので、心を落ち着けるには他の方法が必要だなと思った次第。
長文失礼、この件は忘れて引き続きご歓談ください。

170:優しい名無しさん
13/02/02 12:51:55.36 ERlYWJCF
>>169
静かで聞き慣れた音楽でも流してゆったりとまどろんで過ごすとかがよさげ

171:優しい名無しさん
13/02/03 14:57:07.73 3175iKRp
激鬱からのブランク明けなんだけど、いざ描こうと思ったら
絵を描くのが苦手になってた。

腕が落ちてるのは当たり前にしても描くことそのものが楽しいと思えなくて
好きじゃなくなるようになるとは思わなかった。
これで飯食ってるから、人生オワタよ。

172:優しい名無しさん
13/02/03 17:20:06.36 Szo5ATv8
>>171
仕事の創作活動だから心理的負担に成ってるんだと思う
仕事から離れた環境や題材でリハビリするのが良いんでは?
自分もテキスト系だが、仕事と違う小説書いてリハビリしてる

173:優しい名無しさん
13/02/03 18:05:10.30 yL/YXjeE
どのくらいかはおいておくとして、創作絡みで収入があるって凄い。俺は好きだけど才能ないから無駄な時間でどうしようもないわ。

174:優しい名無しさん
13/02/03 21:01:49.54 3175iKRp
>>172
ただの愚痴だったのに、ありがとう。

気分転換に同人の原稿に手をつけたんだけど
こっちも義務感のようなプレッシャーがあるんだよね。
まだ仕事のほうが生活費のことや仕事相手がいるぶんだけ
かろうじてモチベーションになってるっぽい。

頭もうまく回ってないから、どこから改善していけばいいかもわからなくて
完全に悪循環になってる。
時間が経てば技術だけは戻ってきそうなのが救いかも。

175:優しい名無しさん
13/02/03 21:12:21.31 3175iKRp
>>173
私が言うのもなんだけど、創作の才能ってモチベーションを維持することだと思う。
楽しく創作してるなら無駄な時間じゃないよ。

176:優しい名無しさん
13/02/04 00:09:21.59 Qhe36wqb
>>174
楽しい体験のインプットが足りないんでは
創作以外のことは楽しめてる?

177:優しい名無しさん
13/02/08 00:07:30.78 V7bhrEg5
軽鬱気味の状態が4、5日続いて執筆できる時間が取れない

178:優しい名無しさん
13/02/12 21:43:29.02 WPwZn0nE
連載打ち切られた\(^o^)/
もうやだ死にてー。
まあ病気だろうと何だろうと描けなかった自分が全部悪いんだけどね。

やけくそだから敢えて書いとく。
大好きな趣味は仕事にしちゃだめだぞ。
2番目に好きなことを仕事にしろってよく言うけど、本当にそのとおり。
鬱のときに無理して創作なんてできなくて当たり前。
皆さんには自分のやりたいペースで楽しく創作して欲しい。

179:優しい名無しさん
13/02/12 22:57:56.51 vKMFd77C
>>178
連載持ててたということがスゲーわ。下手な横好きにしかなれない俺がすれば尊敬するよ。

180:優しい名無しさん
13/02/13 00:32:37.38 qKwihs77
>>178
お疲れ連載は向かないわな
書き下ろし貯まったとき出しならまだましなんだろうけど

181:優しい名無しさん
13/02/13 01:43:13.83 +KFaH8Gu
178です。しょうもない書き込みにレスありがとう。

>>179
お世辞でも嬉しい。
自分も下手の横好きの成れの果てだよ。
「好き」「楽しい」という感覚は創作で一番大事だと思う。
それがなくなった時点でプロ失格だったんだ。

>>180
双極じゃなくても連載途中で鬱になって休む人も多いから
あんまり言い訳にはしたくないけど、現実問題そうなんだよね。
コツコツ短編と読みきりで単行本出すしかないっぽい。

182:優しい名無しさん
13/02/13 01:47:38.57 +KFaH8Gu
>>176
171だけど、仰るとおりです…。
未だにアンヘドニアな状態だけが残ってる。

183:優しい名無しさん
13/02/13 02:07:26.79 MaN5Tnyu
富樫?

184:優しい名無しさん
13/02/13 12:02:59.40 paB2CO4m
冨樫wあの人の連載ペースは周期性あるよな

>>181
お疲れさま、病気持ちで連載ってそんだけで凄いと思う
メンヘラじゃない漫画家もけっこう体調崩したりしてるよね

185:優しい名無しさん
13/02/16 02:28:54.95 8phoGVan
いっそ自分の躁うつ病をネタに描けばいいと思うんだ
『オレが躁鬱になりまして』とか。休載の件も込みで
双極性障害の認知にもつながって宜しいと思う

186:優しい名無しさん
13/02/16 20:57:12.98 W/+OsCax
>>178
二番目に好きなことか…目から鱗

好きなこと、創作、を仕事にして12年。ちょっと疲れてきて、少し人生を変えようか悩んでる。
好きなことを仕事にできる幸運に恵まれているのに、それに疲れるなんて色々と失格だと思って。

187:優しい名無しさん
13/02/16 23:15:23.45 dR2v4GeH
自分は趣味の範囲で創作してるが描いて鬱憤を発散するタイプなのに
鬱酷くて描けない気力が全くない参考資料も読めない
無理やりちょっぴり描いたらなんかすげー下手つか劣化するしw
好きなこともできない人生つらい

188:優しい名無しさん
13/02/16 23:56:11.90 827drngl
ヘタで劣化しててもおkって思うようにしてる
それはそれで記録的なものだから
滅茶苦茶でも病状が見えて面白いよ

189:優しい名無しさん
13/02/16 23:56:44.02 9Dy/IpCr
>>186
>好きなことを仕事にできる幸運に恵まれているのに、それに疲れるなんて色々と失格だと思って。
無理しないようにね。
花形職業の医者や弁護士が仕事に疲れてはいけないなんてことはないのと同じなんだし。

>>187
劣化したときは絵柄リセットのチャンスだと思うんだw
マジレスで自分はそう思うことにしてる。

190:優しい名無しさん
13/02/17 00:08:51.83 bWSnF9ws
>>186
12年もやってきたのだからゆっくり休んでもいいと思うけどな。

どんなにやっても落書きレベルな俺がいうことでもないか。はぁ。

191:優しい名無しさん
13/02/17 00:14:27.12 /i35LTw0
契約して定期的に連載したり執筆を強いられたりせず
調子の良いときだけ気の乗る物を書いたり、描いたりすれば良い
芸術家の域まで届けば、双極性障害抱えたままでも
鬱期は世話人に世話してもらい気分良い時だけ書く/描くで暮らせるのかもしれないが

現実的には薬で波を抑えて、その状態でできる事を探すしか無いからな

192:187
13/02/17 00:56:48.40 +Dde9yRC
>>189
絵柄リセットか…!
ものすごい目ウロコだ
ちょうど今の絵柄も何とかしたいと思っていたんだよ
鬱鬱とチャレンジしてみんわありがとね!

193:186
13/02/17 23:05:39.72 JkBBDZjn
レスありがとう。
続けるためにも、一度距離をおいて、どういうふうにやっていくか(手法や作風やペース)じっくり考えてみようと思う。
実は、同業者で、一度距離をおいてみるわといって、辞めた直後に自殺してしまった友達がいて。
その気持ちがわかってしまうゆえに、自分もふらっとやってしまうんじゃないかと怖かった。

前の人も言ってるけど、作風とかをリセットすることは、新しい表現にもなるし、いいことだよね。
自分にもそういう時期が来たのかもしれない。

このスレ本当にありがたい。

あと個人的には、仕事趣味に関わらず、表現する人は平等だと思う。

194:優しい名無しさん
13/02/20 18:35:25.98 xCcVsWSx
薬変わってから気分は安定気味だけど
執筆できるテンションが維持できない

195:優しい名無しさん
13/02/20 21:20:43.98 8N03bhNR
>>191
代原読み切りレベルで細々やってて自分では十分だけど
出版社側がそれじゃあ許してくれない(当たり前だけど)

上がってる時に上手く面白いネーム書き溜めてても
落ちてる時には面白いと思えなくて辛い
ずっと軽躁でいたい
薬は上にも下にも振れなくなりそうで怖い

196:優しい名無しさん
13/02/20 23:14:26.90 jyZnV/c3
石膏デッサンで石膏像の顔うまく認識できなくて
頭の中にある適当な抽象イメージでしか描けなかったんだけど、
自分の顔を鏡で見てもなんだかよく分からないし、
人物デッサンの課題が出来る気がしない
これって相談したら他の課題に変えてもらえないんだろうか
基礎だから駄目かな・・・

197:優しい名無しさん
13/02/21 13:26:01.89 5zpRP8hI
ソウボウシツニンナニソレ?・・・か
美大ってくらいだから脳機能と視覚との関係くらい
研究してるのかと思ったらこんなもんか

198:優しい名無しさん
13/02/24 19:32:22.97 V4a26P73
iPad用のシンセサイザーで音楽作って遊んでる。
ネット共有機能もあったから、作ったのを上げたりしてる。
ギターに興味あるけど、機材買ってやらなくなったら勿体無いのでちょうどいいかも。

199:優しい名無しさん
13/02/24 23:21:18.27 oWGJHVxA
ボイトレ始めた!夢はデビュー
着実に頑張るぞ

200:優しい名無しさん
13/02/25 14:08:58.67 3NWZVnZo
こんなスレあったんだね
自分も元商業漫画描きだったんだけど
鬱期にどうしても描けない&担当と連絡取るのも苦痛状態になって
結局ブッチしてしまってプロは諦めたよ
今は同人もできずにボーッとしてるけど
ずっと鬱だって診断されてるのが双極疑い濃厚になって
ラミクタールに処方変更されたら少し描く意欲が湧いてきたかな

201:優しい名無しさん
13/02/25 14:40:13.51 Zo2Fx9vV
開発環境整えたからゲーム製作始めることにした。
ただ、軽躁気味だからまだかなりふわふわした状態なんだけどね。

202:優しい名無しさん
13/02/27 11:34:51.80 4iu7/lFv
ひたすら湧き上がるイメージをノートに書き溜めて、
一気にケント紙に下書きし始めたが、
ぷつりと何かが切れると作業は中断‥

朝方や昼より断然夕~夜にやる気出てくる
でも出来ない時は本当に何もできない
この差が怖い

コンスタントに描き続けるとかは無理なんだろうな

短編を何とか創れるくらいか
しかも内容は読む人選んじゃうようなのだし‥

イラストならパソコンでわ~っと1日かければできるから
漫画よりはいいのかもだが
需要が…

203:優しい名無しさん
13/02/27 14:16:05.39 dUKextrb
これから結婚式のウェルカムボードとその他装飾を描くよ

作品の構想はできてるから、あとは集中力が続くのを祈るばかり。

彼氏も私の作品気に入ってくれてるから頑張る

204:優しい名無しさん
13/02/27 14:19:54.17 AuXjDkxD
>>203
結婚おめでとう!
大きなイベントの前後は影響が大きいから、どうか無理しないでね。

205:優しい名無しさん
13/02/27 15:44:10.69 dUKextrb
>>204
ありがとう!

同時に県外引っ越しも決まってて、ストレスMAXだよー…
週に3~4回ODです(´・ω・`)

8月末の挙式なので、無理せず頑張ります!

206:優しい名無しさん
13/02/27 20:43:40.78 fE3fAvpC
鬱で外に出たくないけど、何か無性に書きたくなって5時間か6時間ぐらいで二次小説書いた。
問題はこれをうpして誰かに送りつけようとしていることだ。誰か止めてー。

207:優しい名無しさん
13/03/05 00:32:08.99 cDk8UF3E
書けるのか…。羨ましいな。集中力が続かなくてバラバラのプロットを
弄くり廻してる。読書してても文字が頭に入って来ない。只管、軽躁待ち。

208:優しい名無しさん
13/03/08 10:23:26.06 U9wdb+S0
自分で書いててつまんないと思っちゃう

209:優しい名無しさん
13/03/08 10:30:06.68 U9wdb+S0
29にして初めて小説を書きたいと思うけど
プロットが組み立てられないな
自分で書いててつまんないと思う

210:優しい名無しさん
13/03/08 10:32:54.36 U9wdb+S0
ちなみに普段は絵しか描いてない。

去年、躁期に思いついた話で
二ヶ月そのことばかり考えて練ってたが
鬱になって放置。また作りたくなったが
アイデアが湧いてこない。

211:優しい名無しさん
13/03/09 00:24:19.44 MmVipXRs


212:優しい名無しさん
13/03/09 00:25:04.78 MmVipXRs
やばい短編書くのにハマった
思いついたときと書き終えたときは快感

213:優しい名無しさん
13/03/09 00:46:23.78 VVQTbVw+
実体験をもとにして、躁うつをテーマにした小説を書いた。
公募の賞に送ってみるけど多分ダメだろうなぁ……キ○ガイ連呼だし……

214:優しい名無しさん
13/03/09 00:52:58.00 sNvpGXrO
創作に見えるものは、既にあるネタ(他作,史実etc.)を組み直しただけ
あのシェイクスピアですら、ほとんどは他人の作品を焼き直しただけ

理屈で作るよりインスピレーションから生まれたアイディアのほうが
優れたものが多いが、それは往々にして過去に触れた作品の組合わせ
それがインスピレーションという形を借りてアイディアになっている

ただ、アイディア止まりの創作家気取りの戯言なので当てにせんように

215:優しい名無しさん
13/03/09 00:57:51.25 KiBUMKzt
躁うつ病の作家だと、絲山秋子が好きだなあ
「イッツ・オンリー・トーク」と「逃亡くそたわけ」はあるあるネタが満載でよかった

216:優しい名無しさん
13/03/09 07:59:09.26 pxd/J18g
創作活動って手芸とかも入るのかな?
スレチだったらすみません
病気のせいか薬のせいか絵はめっきり描けなくなってしまったけど、裁縫とか物を作るのは出来る
手縫いで服作ってたら気が付いたら朝……
一段落ついた達成感と自己嫌悪で複雑だ…

217:優しい名無しさん
13/03/09 20:16:47.94 ssSPeoRr
ショートストーリーの漫画を兎に角描いた‥
ひたすらやってたら二週間くらいで大体完成に近づいた

あとは投稿するだけなんだけど

なんだか見返してみると熱入れて楽しくやっていた割には
これ楽しいか?て不安になってきた

最近は暖かいし、春めいてきたから異常に外に出たりして気持ちは散漫になるし(気分は激うつから脱していていい感じ)

うつになったらまた創作パタリと止めるんだろうな‥って分かるから一時期のこのハイな時期が楽しくもあり、また怖くもある

安定した状態でずっといたいな

218:優しい名無しさん
13/03/09 20:21:02.11 ssSPeoRr
>>216
手芸できるのは羨ましい
洋服作れるなんていいな~
気がつくと朝になってるは凄いわかる
睡眠薬飲んでも熱中したら眠るの忘れてしまう

219:優しい名無しさん
13/03/10 00:03:57.94 pxd/J18g
>>218
手芸は基礎さえ出来るようになれば絵や小説より簡単ですよ
眠剤飲んでも極端に強いものじゃないから、頭ほわーってするぐらいで場合によっては気分よくなって夢中になりますね
寝つきが悪いだけだから、ストンと寝落ちれてスパっと起きられればいいのになー

220:優しい名無しさん
13/03/10 06:41:58.25 oMtglfEN
手芸は完成図があるのがいい
洋服みたいに実用性のあるものを作るのはやりがいある

221:優しい名無しさん
13/03/11 15:57:38.03 MwSkzqlY
創作してるときだけ生きてる感じする

222:優しい名無しさん
13/03/11 17:53:20.57 IuIhLjdN
わかる
してない、できないときは生ける屍

223:優しい名無しさん
13/03/12 21:54:05.85 ea4m0hpk
プロットがしんどい
ひとまとめの話は作ったけど必要ないところを
削ったりする判断力がない

224:優しい名無しさん
13/03/19 06:22:13.02 hO6m1ASs
軽鬱と言うか「今無理にやっても良いものにならないな」って状態が長く続く時はどうしてる?自分は諦めて酒のんでアニメやゲーム等して怠惰な生活に甘んじてる。何かもっとましな過ごし方あるのかな。

225:優しい名無しさん
13/03/19 07:07:41.46 HMaypfPJ
>>224
そういう時はやらないね
ある程度余裕があればインプットの時期にする、もしくは多方面の趣味でなんかやれそうだったらやる
躁鬱に限らず健常者でもスランプの時はそんなもんじゃないのかな
酒はほどほどした方がいいと思うけど

226:優しい名無しさん
13/03/19 17:07:48.17 hO6m1ASs
>>225
そう言う時は皆そんなもんか。一定のスパンで鬱期が来るものだから、折角良い感じに出来てたものも中断せざるを得なくなる。
「いつものか」って感じで希死念慮とかあっても、刺激は遠ざけてやり過ごせるようになはなってきたけど、その間創作はしないし、腕も多少鈍るし、どれだけ時間を無駄にしてるだろうと思って。
復帰を早めたり、復帰した時に少しでもプラスになるような事があればいいのにな。
ましな時にインプットとかはちょっと試してみるよ、サンクス。

227:優しい名無しさん
13/03/19 22:39:47.33 6Zo8x27G
ザワザワして散漫でうまくいかないし疲れてる

228:優しい名無しさん
13/03/20 00:09:03.23 JqHrhBQv
ご飯も食べず、朝から今まで絵描いてた(計3枚
確実に躁転してた
眠たくてもお腹空いてもずっと手は動くし、頭もフル回転だからポンポン描きたい構図が出てきて、ラフを描きまくった
そいつ等が活かされるかどうかは不明だけど

今さっき夕食後の薬飲んだから頭ボーッとしてきた
もうポンポン浮かんでこないから、やっと休めるかも
薬の力頼らずにコントロール出来たらなー

229:優しい名無しさん
13/03/20 03:19:47.62 xUsHDR6+
酒飲んだらネーム進んだわ
寝るまでに40P終わらせる

230:優しい名無しさん
13/03/20 05:27:52.27 AzNDtBGL
羨ましいって言うのも変かもしれないけど、躁転して描きまくれるのはいいな
躁鬱の悪化のせいか薬のせいか分からんが絵がすっぱり描けなくなってしまってる
元から遅筆なのに今は構図すら思い浮かばない
手芸ちまちまやってるけど、縫うのはいいがやっぱりアイデアが出るまでが辛い
消しゴムはんこも彫りたいけど元絵浮かばなくてモヤモヤするし、やりたいのにうまくいかなくてフラストレーションばっかり溜まってく

231:優しい名無しさん
13/03/20 06:19:06.78 wvIKBxRT
>>230
私も鬱期の時は羨ましかったなー
実はここ最近(約一年ぐらい)描いてなかったんだよね
薬の副作用なのかどうなのか分からないけど、頭はエンジン掛かっていい感じでも、絵は浮かばないし妙なイライラ感もあった

232:優しい名無しさん
13/03/23 00:25:56.65 WGtrBHQH
ここ1ヶ月くらい躁転してたんで特急で同人原稿書いて入稿した途端
昨日からまた鬱よ…
あと一冊あるけど同人どころか何もかも捨ててしにたい

233:優しい名無しさん
13/03/23 05:24:57.51 NfCYrMdr
描いてるうちにも気分が変わって気に入らなくなってくる

234:優しい名無しさん
13/03/23 05:56:27.34 K51yLcvm
同人は描いて終わりじゃないから大変だね
イベント参加はかなり労力使うし通販も面倒だし、かといって買って読んでもらわにゃ意味がないしねえ

235:優しい名無しさん
13/03/26 22:27:11.86 PV5ZFR4+
2型です
キャラと自分の日記や小説を書いてるっていう人、私の他にいませんか?

236:優しい名無しさん
13/03/27 04:18:17.28 35sDAIWz
そういう人羨ましい、頭の中どうなってんだろ
思いっきり理屈タイプでキャラが勝手に動くとかってのがない
鬱で頭ゴチャゴチャしてる時はしんどくなって書けない

237:優しい名無しさん
13/03/27 11:26:49.72 Jj4dsg9J
躁状態の時はいいんだけど
絵描いてみると下手で一気に鬱状態に

238:優しい名無しさん
13/03/27 21:39:06.11 /8yL9o7o
練習しようせ

239:優しい名無しさん
13/03/28 20:50:16.31 w4qg2jPN
一昨日、昨日と躁でコピー本出す気まんまんでいろんな人に言いまくってしまったが、今日になって冷静に考えると無理かもしれない…
欲しいといってくれてる人もいるしどうしよう…

240:優しい名無しさん
13/03/30 00:50:13.23 ut5OrgrD
躁キタけど意識が散漫すぎて何事にも否定的だし
話作るどころじゃないわけで

241:優しい名無しさん
13/03/30 21:55:02.50 Z4YeyUk5
躁気味な感触なんだが集中できないな
常に3つ4つの別のことに意識が飛ぶ感じ

242:優しい名無しさん
13/03/30 22:16:35.88 8f/LLxur
鬱の時にネタを煮詰め続けて、躁の時に勢いで書く。
でもうまく集中力が持つ躁ってあまり来ないな…
長い鬱期からすると創作に活かせる躁期は一瞬。

243:優しい名無しさん
13/04/11 15:01:20.40 X1HVnm0B
この病気の治療初めてから想像力が働かなくなった気がする
平凡だけど筆が動かない日々と、躁鬱の波が酷いけど筆が動く日々とどっちがいいんだろう

244:優しい名無しさん
13/04/11 15:05:37.10 CuaXdnmk
同感!
不安定な方が創作意欲が湧きますよね
敢えて酒飲んだりして不安定さを作り出す事もあります

245:優しい名無しさん
13/04/11 19:14:37.82 yK+Vv18F
すごく満ち足りてて身も心も健康な人は創作する必要がないからね
そういう人が何か書いたり作ったりしても特に面白いものはできない

246:優しい名無しさん
13/04/19 00:16:18.53 Q0OYiB7I
躁うつだから才能がある!
そして、それで一発逆転するんだ!
という希望が眩しすぎるけど
結局、地道に働くしかないんだろうな、という絶望感

247:優しい名無しさん
13/04/19 00:25:32.78 kScJMqSz
躁鬱やその原因が自分の作風を変わり者にしたとは思う
このストレス叩きこんだいい作品作りたいねw

248:優しい名無しさん
13/04/19 02:25:33.92 jtyBxeh3
>>246
前にプーマが障害者採用してて、条件が芸術作品を制作してて月に1度出社すること、だった
募集要項見るに絵とか造形だけだと思うけどいいなと思った

249:優しい名無しさん
13/04/19 09:03:06.28 UgiPnuYt
>>246
躁の時に書いた/描いた物を売り込めば良いよ

250:優しい名無しさん
13/04/20 03:49:40.61 jWBvwcX4
リーマスが創造性を阻害するってマジか
リーマス飲み始めてから、気分は低め安定でずっときてるんだけど
たしかに、発想力とかが著しく損なわれてる気はしてたんだよね
デバゲンも考えるべきか・・・悩む

251:優しい名無しさん
13/04/20 07:21:26.27 hQUlewRq
医者からしたら患者の人生よりも治療成果だから
飲めって言うに決まってるわな

252:優しい名無しさん
13/04/20 22:07:30.91 usSNluHI
最近作品を書いても読んでくれる人がいないことに気がついた。

確かにネットで公開はできるけど感想とか皆無だし、イベントとか現実は精神が不安定だから厳しい。

本当にコミケとかいって話せたりする人は凄いと思う。

253:優しい名無しさん
13/04/20 22:09:08.52 9kSeNdYf
>>252
2chの投稿スレじゃだめなの?
良くも悪くも感想つくけど。

254:優しい名無しさん
13/04/20 22:28:10.16 usSNluHI
>>253
2ちゃんか。掲示板ということであまり考えたことなかった。

255:優しい名無しさん
13/04/20 22:48:31.02 6WNDjp2Z
>>250
個人差あると思うけど、激鬱や躁にならない代わりに感情が平坦になる感じする
ちょっと調子悪いなーって状態が続いて何か書こう!作ろう!みたいな気分にならん
創作しようって気持ちは一種の気分の起伏だから、それも消されてるんだと思う

256:優しい名無しさん
13/04/21 00:20:14.29 Jn0Ut0mI
>>255
平坦すごいわかる
自分は激鬱時のパキシルでなったが
悲しみも喜びもなく淡々となった
精神科の先生はあー…って言ってたわ

257:優しい名無しさん
13/04/21 00:33:13.41 TmnVxS0+
上げ下げが無く落ち着いてると
書きたいって欲求も薄れるけど
投稿サイトで評価貰ったりすると
書こうかという気になれて良いな

258:優しい名無しさん
13/04/21 14:46:56.35 CeYnpVRL
薬飲んでる時は淡々と記録つけたりとかってのは向いてる
そういう視点でしか自分の書いたものを見れないってことでもある

259:優しい名無しさん
13/04/30 00:21:13.18 740xjByY
薬の副作用より鬱の後遺症がきつい。
手が震える副作用が出てるけど、それ以上に
描くべきものを描く=脳で処理して出力する ということが出来なくなってた。

鬱の後遺症なのか、躁のときの異常さで描けてたのか、ただ脳にサボリ癖がついただけなのか
そこら辺はわからないけど、せっかく鬱から抜けたのに
10年仕事でやってた方法で描けなくなってたことが恐怖だ。

というか人生オワタ…。

260:優しい名無しさん
13/04/30 01:35:19.64 HA6Ljxdx
今日やっと上がってきた
穏やかで落ち着いてて前向きだ
3週間遅い…もう納期に間に合わないよ…

>>259
発想は鈍るよね
方法が変わっちゃったとは?

261:優しい名無しさん
13/04/30 01:43:12.18 740xjByY
>>260
漫画なんだけど、プロットをページ数どおりに纏めるとか
ネームのコマ割のイメージが出てこないとか。
以前は当たり前にできてたことが今は試行錯誤しながら
時間をかけないとできなくてね…。

こんなだからやる気も削がれてるし
進まないからもっとやる気が削がれる悪循環。

以前の発想力に戻る薬はないかな。
スマドラは案外効かないっていうし、ほんと詰んでる。

262:優しい名無しさん
13/04/30 02:25:55.87 HA6Ljxdx
>>261
普段通りだと集中力使って脳内で高度なこと沢山やれちゃうから
無くなるといきなり鈍足みたいでしんどいよね

脳使い続けるとヤバいと気づいたので
自分はやり方変えた
メモに全部出して並べ替えるみたいなわかりやすい方法を増やした
この方が常識的で分かりやすいと評判はいいみたい
でも魂の結晶化みたいなの無くすのは、惜しい気もする

263:優しい名無しさん
13/04/30 14:24:42.92 /ie0TTtI
表現力落ちた淡々とした文章になっちゃう

264:優しい名無しさん
13/04/30 14:48:11.84 HsOBOX1M
鬱でもなんか書いたりは可能んだんだけど、
2、3枚でまとめろって指示されたとしても、100枚近く書いて
どこを削っていいのかも分からなくて途方にくれる感じ
そのくらい何かをまとめる判断力がない

265:優しい名無しさん
13/04/30 19:19:28.86 HA6Ljxdx
100枚はすごい

266:優しい名無しさん
13/04/30 21:11:16.21 8ui1Gnw6
自分は逆に簡潔にし過ぎて肉付けに苦労してる

267:優しい名無しさん
13/05/01 03:40:51.97 zUxa3v1D
何を見ても言葉や風景や色や音が浮かんできたりしてたけどこの数年殆ど浮かばない。
何かしてないと死んでしまいそうな気がして恐ろしくて静かに発狂してる気がする。

268:優しい名無しさん
13/05/02 10:13:46.43 pKAl/1wK
今日は軽鬱か
粘りが減って仕事が一気にやれなくなった
インターバルを何で繋ごうか悩む
暇でしょうがないわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch