14/01/03 08:50:48.33 BCaHcQHM
808です。続き。
1は確率変動というか宝くじを買うようなもので、両親に何の責任もありません。
片親が健常であれば、健常な気質が半分以上遺伝する確率が高いです。
2は適切な対処を行う必要があります。
(1)、(2)は被害が大きいので絶縁する。(できればいいのですが)
(3)はジャイアンの親に育てられと悲劇ですが、本人の弱さがひどくなければ、愛情を注ぐこと
(善悪の判断をしっかりした上で)で育て直し可能です。
真実を見る勇気を付け、無知の知を知ることで正しい人格を構築可能です。
(4)は他人の気持ちを推測する練習を繰り返し、社会に適合するように育てることでOK。
親に依存する可能性もあるので、基本放置で自己責任でやらざるを得ない環境にして学習させる。
(5)も(4)と同じ育て方でOK。
(6)は身内は信じられるという信頼を構築し、本人が生きていける収入を得られる程度の社会性を学習させる。
(3)と(6)は自分が弱い豆腐メンタルなため、他人を攻撃する/回避することで豆腐メンタルを
守っています。(3)は偽の人格として金、名誉、健康に依存し自分を守る手段にしています。
守る手段が無くなった時、弱い自分を守るために自死することがあります。
おかしいだろ!と思うのですが、そのようです。歴史上名を残す人は上昇志向が高いジャイアンが多く、
理想のために自死することが多いのもこれが理由です。
それと、真の悪について理解するとよいです。エーリッヒ・フロムの「悪について」を読むといいです。
まとめはこちらにあります。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
真の悪 = 死を愛好すること(無機物が好き、他人を操るのが好き)、悪性のナルシズム、近親相姦的固着(支配)
です。これを関知できれば怖くありません。