【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part33at MENTAL
【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part33 - 暇つぶし2ch259:優しい名無しさん
12/03/15 22:03:11.38 31cacN+f
>>252
うちも女だけど彼氏なんちゃらって関係ないことまで書くな

これだから誤解や偏見が生まれるから嫌なんだよ

260:優しい名無しさん
12/03/15 22:40:16.73 Kh2DYqiB
精神安定と食物
スレリンク(mental板)l50

261:優しい名無しさん
12/03/15 23:31:58.99 D6ySBEIm
>>259
まあまあ。
匿名の世界だし2chにも女はそりゃいるだろうからそこは軽くスルーしよう…
かまってちゃんなのか特に意味は無いのは知らないけどまあメンヘラ女とかって言われる原因はあるだろうけどね
悪意があったわけではないと思うよタブンネ

別に何を擁護してるわけでもないからこれもスルーしちゃっておk

262:優しい名無しさん
12/03/16 00:09:02.81 MDDbr2EX
イヴ12tを梅酒ロックで

263:優しい名無しさん
12/03/16 02:32:49.02 q0Z29iNY
三時間以上前に飲んだレスタ40tのせいで吐き気がひどい
幻聴もしてびびる

264:優しい名無しさん
12/03/16 03:03:59.80 kY5djgJT
>>263
大丈夫かいな
とりあえず吐くか胃薬を・・・

265:優しい名無しさん
12/03/16 05:06:13.93 q0Z29iNY
>>264
ありがとう、今やっと楽になってきた
もしまたodしてしまいそうになったら胃薬も用意してみる

266:優しい名無しさん
12/03/16 06:09:49.24 kY5djgJT
>>265
落ち着いたか、よかった
ちなみに嘔吐反射できない私にとっては吐くときは水を多めに飲むか強制的に吐かせるか(酒とかだと吐くね)
吐き気で胃酸のぼってきたら上半身を逆エビ反りみたいに反らすと一気に来るよ
量はほどほどに調節しながらだね

胃を休ませてから眠ろう

267:優しい名無しさん
12/03/16 07:39:24.45 k1VjUMX+
水ががぼがぼ飲んで指をのどに入れると自分は吐ける
なんあちょっと気持ち悪いなこれはちょっと無理だけどうー気持ち悪いって感じなときはほぼ吐ける

268:優しい名無しさん
12/03/16 07:40:23.04 sxsKzqwD
カロナール 2t
ボルタレン 6t
ソラナックス 6t
セルシン 1t
ロキソニン 3t
ガスモチン 1t
メンドン 1t
梅酒 300ml

なーんもならん。
お酒飲めない人だからなんかあるとおもたのに。




269:優しい名無しさん
12/03/16 10:06:09.86 9BsQ0kLP
スレチかもしれませんが吐きださせて下さい。
自分は肺腺癌でステージⅣ。
宣告されて3年目に入る。
頑張って抗がん剤治療してきたが、正直副作用が半端ない。
昨年8月に脳転移、放射線治療で20回の全能照射。
今年に2月に骨転移、元々何箇所か転移してた。
大腿骨と坐骨に大腿骨から下に膝の上くらいまでの1㎝幅で転移。
入院してまた放射線治療。
つくづく生きてるのが嫌になってきた。
夜眠れない、痛みと歩行困難。毎晩涙が出る鬱になったと自覚した。
医者が心配してデパスと言う薬を処方してくれた。
どうせ近いうち死ぬんだろうが、誰の役にも立たない自分なんかどうでもよくなった。
あくまで延命行為の治療。完治はない。タルセバという高価な薬を飲んでいる。
治らないのにお金の無駄じゃん。
高い薬使って副作用で手足の指の神経も爪の周りもボロボロ。
家族に迷惑かけて生きてる意味ない。
だから治療を止めようと思う。もう充分頑張ったつもり。
お父さんお母さんごめんなさい。もう許して欲しい。
長文すみません。スルーして下さい。

270:優しい名無しさん
12/03/16 10:28:47.14 k1VjUMX+
今生きてる、それだけで十分じゃないでしょうか
例え1年でも2年でも余命を宣告されたとしたら
残りの時間が自分にとってとても意味のある時間になると思います
自分は75%は再発すると言われる病気を抱えてました、しかしやはり気の持ちようだと思います
泣くとかそんなことは自分は考えませんでした、家族曰く今大丈夫だから今後も今があるからいいと


なんかわけの分からないことを言ってすみません
生きるってなんでしょうね、自分は死んでも残るものはなにもありません
泣いてくれる人も片手で足ります
それでも今こうして意識があるだけでいいです
眠ったまま意識がない夢の世界が死後の世界なんでしょうか
ホント意味不明ですけど頭の電波信号が途切れる=死ぬ、案外死んでもまた新しいなにかになれる気がします


とここまで頑張って書いたけど3分の1くらい言いたい思ってることが言えませんでした
しかもOD今ODしてるってゆう



とにかく楽しみましょう
人がどうとか関係ないです
今は病気とゆう武器があります
それを使ってないも考えず自分が興味あることや楽しいことをしたらいいと思います

そちらの感情や辛さは分からないですけど幸せに感じることを生きてるあいだに精一杯やり遂げて悔いのないように

271:優しい名無しさん
12/03/16 10:42:04.22 sUyl/3PD
>>269
いい気味( ´,_ゝ`) プッ


272:優しい名無しさん
12/03/16 15:31:18.05 ySCrPNXu
ぐっどみん3
デパス10T

あとボルタレン4T
デパスレキソタンあたりを適当に入れます

273:優しい名無しさん
12/03/16 20:08:47.36 zsi27m4q
頭痛耳鳴りぐらぐら対策に、ひえぴたを買ってきた
ブロンをチェックしたら品揃えがよかったり、
レタスとかイブとか・・・お薬から引力を感じた、誘惑みたいの
でも、市販薬買わないキャンペーン中なので、
処方で余ってる民剤を思い浮かべて、なんとか耐えた

その代わり、お薬ブースターセットを買ってきた
ぐれふるじゅーすと、ぽてち・・・
前回お酒は入手したので、ふわふわ増幅キットは揃った

274:優しい名無しさん
12/03/16 20:56:52.58 O8uquuFi
デパスとりあえず1T
効かなかったら足す

個人輸入で買えるのに興味があるけど家族にばれると嫌だな

275:優しい名無しさん
12/03/16 23:03:35.84 WEgsk8gB
デパス3錠
ブロン4錠
アネトン1杯

これから銀ハル投入だぜーヒャッハー☆

276:優しい名無しさん
12/03/16 23:08:11.00 zsi27m4q
>>275さん
銀ハルちゃん、テンション上がるよね!!
いまは大事に持ってます・・・

>>273です
ヨーグルトリキュールのオレンジジュース割りにて民剤投下
すっぱむーちょ梅味うま~おもわずぼりぼり

277:優しい名無しさん
12/03/16 23:33:34.62 zsi27m4q
連投すみません
お酒は少なめにつくってたから飲みきって、
水分とろうとグレフルジュースに切り替えた
ユートピアきた、めっさ楽しい!
なにこれ幸せすぎて涙が出そう!
まぁまぁ冷静なのは、民剤処方量だったからだろうかね

278:優しい名無しさん
12/03/17 02:01:32.82 TuRpTg/6
>>276
でもまったくひゃはああできなかったよ…orz

いまから銀ハルタソ・デパス1錠追加したよ!
これで効かなかったらどうすればいいの…(´・ω・`)

279:優しい名無しさん
12/03/17 05:07:47.75 DcrJWgiK
辛いことがあってコントミン100mg*200t飲んじゃった
大丈夫かなぁ?


280:優しい名無しさん
12/03/17 12:54:24.53 YeOnCPaf
>>276だよ。
今頃だけど、気にせず書き込むよーん

>>278さん
そっかー、ちょっと残念だけど、その後効いたかい?
自分は銀春、処方どおり1T服んでも、軽く健忘出現してたよ
夕方になって、その日の午前中何してたか不明って言う・・・ww

>>279さん
コントミンて眠くなるヤツよね、ずっと前にのんだわ
たくさん服んじゃってるけど、今も寝てるかしら・・・
体痛くなりそうで心配です
起きて、辛いことがちょっとでも楽に感じられるようになってるといいなー

281:優しい名無しさん
12/03/17 14:14:13.29 9VcuG1aY
レキ5mg 2錠追加

282:優しい名無しさん
12/03/17 15:15:44.98 GFT950E9
ブロン
シャキーンもマターリも感じたことないけど 飲んでみる

283:優しい名無しさん
12/03/17 15:56:38.30 GFT950E9
ボーっとしてきた
レタスは飲み過ぎるとバカになって怖い
でも、ブロンも怖いなぁ…

284:優しい名無しさん
12/03/17 16:07:14.12 mY/GngfW
飲んでみるくらしの気持ちだったら止めときな
処方薬か1なにか面白いこと見つけないと人生終わっちゃうよ

285:優しい名無しさん
12/03/17 16:19:16.15 GFT950E9
もう終わってる
デパスが好きだけど あれも依存性あるようなんだな
毒親が嫌だ
就職したら怒鳴られた
人に言えないこともやられた…

286:優しい名無しさん
12/03/17 16:30:21.90 mY/GngfW
市役所とか行ったらどう、現状がヤバイならこのまま行くと先が見えちゃうじゃん
親と一緒にいて自爆されるの嫌だから、ホームルームとか考えてみてよ、活路はきっとあるよ

287:優しい名無しさん
12/03/18 00:14:18.48 VibeXm8V
ルルAゴールド20tで変化無いのって普通ですかね?
親が元看護士だから変な薬あったらバレるし市販品しか飲めない
ちなみに前回はベンザブロック20tでふわふわして気持ちよかった

288:優しい名無しさん
12/03/18 00:29:02.00 VibeXm8V
8錠追加
変化無ければ見つけた謎の風邪薬投下しようかと思います

289:優しい名無しさん
12/03/18 00:36:44.07 PYb5aRh/
謎の薬はやべえからやめとけw

昨日アタPぶっこみすぎて頭ガンガンする。

290:優しい名無しさん
12/03/18 00:43:55.36 VibeXm8V
>>289
もう飲んでしまった
カプセルだったから中身だけ出して。
生臭くてまずい
なんも起こらなくてつまらない

291:優しい名無しさん
12/03/18 00:47:00.00 PYb5aRh/
カプセルの中身だけ出すのなんか意味あんのか?吸収率上がるの狙ってる?てか、もう飲んじまったのか…

292:優しい名無しさん
12/03/18 00:48:48.01 VibeXm8V
>>291
即効性狙い
カプセルだと解けるの遅いから
今まで飲んだのが無駄になっちゃうかなって思って

293:優しい名無しさん
12/03/18 00:51:33.10 PYb5aRh/
やっぱりそうか…。吸収率あがるもんな。
でもあとからズドーンとくるからあんま無理しなさんな。
今自分もアタPの副作用でズゴーしとる…

294:優しい名無しさん
12/03/18 00:54:24.97 VibeXm8V
>>293
謎薬6錠入れたらなんか若干頭がガンガンしてきた
とりあえずもーちょい行こうかと思うんだがどうだろう


295:優しい名無しさん
12/03/18 00:59:10.82 PYb5aRh/
絶対やめとけ(^^;)

後からズゴーってなるから。

間違いねーぞ!!

やめとけ!とりあえず様子を見ろ。それと酒は併用すんなよ?

296:優しい名無しさん
12/03/18 01:29:54.40 /R8H7/V6
なぞぐすりΣ(´Д` )
心配じゃ。

カプセルの中身のみ服用・・・めも。

297:優しい名無しさん
12/03/18 01:33:35.82 PYb5aRh/
たぶん今様子見てる最中やと思うぞw

もう30分もしたらグワングワンゲボーってなってるかもなー

カプセル無しとか心配やのぅ…。

298:優しい名無しさん
12/03/18 01:40:50.26 /R8H7/V6
うん・・・。
効きが早いと、体の拒否反応も結構出そうですね。

299:優しい名無しさん
12/03/18 01:46:31.47 PYb5aRh/
うん。
そうそう。速効性があるほど、副作用の勢いもすげーから。
レス止まってるとこ見るともう寝たのかもなw
俺も昨日んな感じで15時間寝てたからな。5時に寝て起きたら9時回ってたわ。

300:優しい名無しさん
12/03/18 01:48:02.14 PYb5aRh/
あ、21時ね(^-^;)

301:優しい名無しさん
12/03/18 01:56:59.28 /R8H7/V6
寝ちゃったかもですね・・・窒息系な事故になりませんように・・・

いいなー、私は最近ODらしい感じじゃないけど、処方量だからね、
でも指示違反してるとこは個人的にODと思ってる
民剤に酒とかのブースター使ってみたり、ちょっとでも寝れるように・・・
昨日は割合よく寝たけど、やっぱレタスの泥みたいな寝落ちが忘れられないやww

302:優しい名無しさん
12/03/18 02:07:30.71 PYb5aRh/
まぁ、定義が難しいとこだよね。
グワングワンゲボー→ICU だけがODじゃないしな。
俺なんかいっつも飲む時規定量以上。じゃないとすぐ効かないからキツくてついつい多めになっちゃう。
まぁつまるところ>>290と同じなんだがw
でも、この人の量で酒は危険だな。きみみたいにたぶん俺と同じくらいの規定量×2レベルなら酒入れてもまぁそれほどじゃないと思う。まぁ俺は酒呑めないんだけどね。

303:優しい名無しさん
12/03/18 02:17:55.75 /R8H7/V6
私もしばらく前はけっこー量飲んでた。
酒とやるときもあったし・・・
するとね、呼吸がおかしくなったり、
わけわかんなくなってすごかったよww
嘔吐恐怖症だからか、吐いたことはないんだけど

酒はしないほうがいいよねー、
飲めないそうですが、逆にいいと思うんだ。
OD後のダメージにさらにだるさが追加されるからね~しかも長引く
自傷感情の強いときとかは利用しちゃうけどね・・・

304:優しい名無しさん
12/03/18 02:26:52.83 /R8H7/V6
ROMへ転向しまーす(´・∀・`)

305:優しい名無しさん
12/03/18 02:29:16.70 PYb5aRh/
そっか。
酒でやったことないからなんとも言えないけど呼吸困難になるとか、ちとヤバスww

やっぱODには酒がつきもんなんかねー。ちと羨ましくもあるんだけどwどんなんなるんかなーって。

発狂しそうになるときは酒入れちゃうのねー。まぁそれもあるわな。呑める人ならではって感じで。
おっけー♪おやすみっす(^^)/

306:優しい名無しさん
12/03/18 06:14:42.86 5oJ49Dyj
>>280
遅くなったけど、あの後テンション上がらずに寝落ちたよw
健忘ってわけじゃないけど細かい会話とかはわすれてたなぁ…

そして今日は不眠症発症だ、寝れんwww

307:優しい名無しさん
12/03/18 15:24:41.70 Au4irUI1
デパスもだんだん効かなくなるのかな
夕べは3T飲んで眠れたのはいいが中途覚醒を3回して 寝た気がしない

個人輸入は包装してても中身がわかるのかな
した人いませんか?

308:優しい名無しさん
12/03/18 17:47:58.97 Thl1Xjl0
昨日薬局行ってレスタ買おうとしたんだけど、薬の名前忘れて断念した。
薬剤師に説明してもわからんかった。
あの役立たず。

ブロンでも買ってこればよかった。
仕方ないからさっきルルと猫用の目薬飲んだ。

309:優しい名無しさん
12/03/18 17:49:59.91 Thl1Xjl0
>>307
デパスなんて一瞬できかなくなるよ。
飲み始めは0.5mgを4錠で会社でぶっ倒れてたけど、
今じゃ1mgを3シート飲んでもたいして意味ない。

310:優しい名無しさん
12/03/18 18:30:59.46 AO832Xub
デパス最初飲んだ時の衝撃はみんな同じみたいだね、でホントすぐ効かなくなる
最初の頃デパス8錠飲んでしゃれにならないぶっ倒れした

311:優しい名無しさん
12/03/18 20:12:57.13 2sb06tra
>>305さん
昨日はお相手してくれてありがと(*・ω・∩)))

酒はほんと「やけ酒」だよー、薬と酒抜けると死ぬw
最近は服薬自体の期間が延びてきてるので、酒自体がきつくなってきた。
体が拒否するのが分かる。

呼吸ぜぇぜぇはね、私の場合、市販薬ODの時、末端とか特に冷感ひどいから、
背中があったかくなっていい感じだよw あはは、らりってるーみたいなw

>>306さん
きっと効いてはいたんだね!でもちょっと残念だね~・・・
私もそのパターンなのかなぁ・・・
処方民剤ODをちょくちょくしてたら、
余計に不眠がひどくなってね・・・数時間ずつしか寝れないw
しかも夢と現実のはざ間にずっといる感じで寝た気しないというw
酒は眠りを浅くするって言うけど、酒併用してみたら、その方が比較的休まる・・・

312:305
12/03/18 21:07:09.01 PYb5aRh/
>>311
えっと304さんでいいんだよね??( ^^;)

俺は一昨日はがっつりアタPいって16時間寝て、今日もまだ抜けてなかったのかあれから10時間寝てたわw
二日くらいはやっぱりかかるね抜けるの。
やけ酒OD かっこええ(笑)

やってみてえっすわーw でもあとが怖そうだw

313:305
12/03/18 21:08:35.80 PYb5aRh/
あと304さん昨日はありがとうございました(*´∇`*)


314:優しい名無しさん
12/03/18 22:23:54.58 Au4irUI1
>>309
ありがとう
そうなのか…10T飲んでも眠れないわけだ
耐性つきにくい薬で眠れる薬はないのかな

315:優しい名無しさん
12/03/18 23:59:21.92 YQpyM9LI
>>312、313
はい、わたしです、ごめんね分かりにくかったよね(・ω・`)
わぁ。たくさん寝てたのね!気分は楽になったかな??
がっつりいくと、けっこ時間かかるよねぇ、私は引きずる感じなる~
出来れば、ゆっくり出来る時間あったら、のんびりしてね!!( ´∀`)っ旦~~

やけ酒ODはしばらくしないと思うけど、(プチはきっとするよw)
今思い返すと、自分のクセにすごいわww
ODはばれなかったけど、布団でリスカしてた突っ伏してた状態を親にみられたの、
へろへろで、立てなくなってた私にびびってたわ、親w
ODバレを回避する為に、うっすら、酒を自己申告した記憶がある・・・

こんなですけど、またよかったらお話できるといいな、
こちらこそ、ありがとうございました(*・∀・*)

316:優しい名無しさん
12/03/19 07:32:12.51 yiwbs5LG
今から、久しぶりにODをしようかと思う
それかマイスリーをのもうかなーと
ただマイスリーは小人が出る確率がるのだが・・・
どっちがいいやら・・・

317:優しい名無しさん
12/03/19 10:40:46.87 qJfPJhPy
マイスリー錠剤10ミリなら割りやすいんだけどね割れ目が入ってるし


今はもう抜けちゃってるか

318:優しい名無しさん
12/03/19 22:29:39.89 K4MlqeBv
ウット
早く寝たい焦りの気持ちが落ち着くかな


319:優しい名無しさん
12/03/19 22:49:06.74 qJfPJhPy
ODじゃないけど眠剤飲むの忘れてた、ちゃんと飲もう、今

320:優しい名無しさん
12/03/19 22:55:01.53 K4MlqeBv
>>319乙です
良い夢を

321:優しい名無しさん
12/03/19 23:54:37.23 K4MlqeBv
少し落ち着いたかな
飲むことで気分転換になっている…?

322:優しい名無しさん
12/03/20 00:14:16.59 m6BVM2px
今日もなんとも抑えきれない
すでに楽しみになってきてしまった
家の常備薬(風邪薬)一日分一気に投下
まだまだみんなに比べたら軽いもんだw

323:優しい名無しさん
12/03/20 00:14:54.31 s52yHHrt
>>315
ありがとう(^^)/
あぁもう嫌。すべてが嫌。もう何もかもぶっ壊したい。死すら生温い。
さ~て、今日も恒例ブッコミOD いきますか~(^^;)/。通院したてだから大量にアタPあるしなw


324:優しい名無しさん
12/03/20 00:17:02.03 s52yHHrt
薬が逃げでもいい。逃げて何が悪い!こんな腐った世の中。寝てるときだけが唯一幸せ。すべて無へと帰せ。さぁ~この頭をぶっ飛ばしてやるww覚悟しろや腐ったbasal ganglia(^^)

325:優しい名無しさん
12/03/20 00:26:39.21 m6BVM2px
今日はあんまり人いないのかな・・・

326:優しい名無しさん
12/03/20 01:12:53.90 m6BVM2px
ケロリン。。。効くのかなー
過去スレに10tで吐いたって書いてあったから
3t追加だけにしといてみよう

一人でしゃべっててすんませ

327:優しい名無しさん
12/03/20 01:13:53.93 1QyPUGzH
鬱で休職二ヶ月です。
無気力、動悸、不安、緊張、喉の違和感があります。
朝→デパス0.5*1
昼→デパス0.5*1
夜→デパス0.5*1
  ジェイゾロフト50*2
  セロクエル25*2
寝前→レンドルミン0.25*2
   メイラックス1*2
薬飲みすぎでしょうか?
なんだかバカになってボーッとして抜け毛がひどくなったような気がします。

328:優しい名無しさん
12/03/20 01:25:51.24 m6BVM2px
だめだ。
全然効かない

329:優しい名無しさん
12/03/20 01:32:05.26 zeYN6rzn
よし、ブロバリン末0.4とマイスリー10が、ある程度手許にある。
明日も休みだし、いやなこと忘れるために、いっちょいきますか。
まずはブロバリン末×3とマイスリー×2、それにデジレルとリフレックスを4錠ずつ投入してみる。

330:優しい名無しさん
12/03/20 08:26:14.63 lhPxMh+1
こないだ、たまたまいつもの倍くらい飲んだら、夫の前で足が立たなくて救急車呼ばれた
こんなくだらない事で、税金使って救急車搬送、5時間以上かけて実家から母と妹、友人まで急きょ駆け付け
どんだけ迷惑と心配かけたんだろうと思ったら申し訳無さで一杯になった
それで絶対やらないと決意
半分以上薬捨てた
ODやってるときの記憶はほとんどない、怖いくらい去年の記憶がない。薬害怖いよ。ほんとに


331:優しい名無しさん
12/03/20 09:46:10.14 MTwcYOuS
スレ血だけど、ナツメグに挑戦する
ごめんね、動機とかがODと一緒やし、少量なら薬だし・・・
古いの4g+バニラエッセンス・・・水適量にて

332:優しい名無しさん
12/03/20 10:59:10.49 CW2HGUdk
出先だからodできなくて希死念慮がはんぱない
辛いときはいつもodでへろへろだったおかげで死ななかったのかなーと思ったら情けなくなってしまった
自殺するのはもう決めたけど地元で死にたいから我慢してる
レスタ持ってくるんだった……

333:優しい名無しさん
12/03/20 11:26:17.23 s52yHHrt
あースッげ起きたら頭がんがんする。頭が割れそうに痛い。
ちょっとアタPいれすぎたな。
気分わるー。頭ほんとに割れるように痛い。洒落ならん。
>>331俺の誕生日だからレスすっけど何でもありでええっしょ~。

つか、もっかい寝よ。あかんわこれ( ^^;)

334:優しい名無しさん
12/03/20 11:29:11.63 s52yHHrt
>>332
レタスどっかで買えないのか…
それはつらいな…

てか、寝るわ(^^;) マジでゲロ吐きそうおえええー(>o<)

335:優しい名無しさん
12/03/20 12:41:42.91 JRa+A5xA
>>331です

>>333-334さん
ナツメグへレスありがとー
もしやアタPの方かな・・・ちょっと前お話させてもらった方かな(*・∀・*)
頭痛!なんだかしんどそうだ、、ゆっくり寝てくださいね!

こっちは古くなってたりちょっと少なかったりしたためか、
ふわふわとか、眠気が激しいとか、ちょっと心臓強めに動いたりとか、
頭と目の奥が重いくらいかな、・・・・発現時間はまだまだあるからのんびりやります

>>332さん
きしねんりょつらいおね・・・
少しでも楽になる時間がありますように!!

336:優しい名無しさん
12/03/20 13:05:50.84 HEIheywI
デパス7T
様子見て足す
一気にたくさん飲んだ方がいいのかな…?

337:優しい名無しさん
12/03/20 14:05:43.25 HEIheywI
眠くもならず、テンションも上がらない
耐性ついたのか
困った

338:優しい名無しさん
12/03/20 16:11:39.20 s52yHHrt
>>335
おやおや(^^;)/
あなたでしたかw
気付かなかった…ww
もっかい寝て起きて今買い物から帰ってきましたわ(^^)
足ガクガクでずっこけそうだったww

339:優しい名無しさん
12/03/20 16:13:41.12 s52yHHrt
水遁食らったので続きw
>>335
んで今日は12時間以上寝たかなw
あなたもかなりやばそうだねw
お互いゆっくりしよじゃない(^^)/
大分薬効抜けてきたからココア淹れて飲んどりますわ~(^^)

340:優しい名無しさん
12/03/20 17:43:10.59 vB2P1jJO
>>338-339さん
あはは、私でした、ありがとー(*・∀・*)
買い物お疲れ様です、一応怪我はなかったようでなによりww
ココアは落ち着くアイテム! 私もアーモンドチョコとか食べたよ

こちらはその後、行ったり来たりしながら、13:30くらいに一番ピークが来たな・・・
頭がぐるぐるして幻聴きた。
女性の方々にめっさあざ笑われたので、うるせーって心の中で叫んだら、今度は笑いながらこそこそ陰口たたかれた。
・・・何言われてたかは知らんのですがww

で、寝たら、逆に調子がよくなってたww
生薬としては、収斂、止瀉、健胃作用があるらしいから、吐き気がさっぱり!おなかすっきり!
あとは傾眠が強い・・・いまも起きたてですが、もう眠いです・・・ 民剤とかより、自然な眠気なのもまた面白いですよww

てわけで、自分でも想像してたより悲惨なことにはなってないですよww
抜けるのには時間がかかるそうなのですが、えぇ、ゆっくりいたしましょう(´∀`*)
いつも長文でごめんね

341:優しい名無しさん
12/03/20 17:55:28.43 s52yHHrt
>>340
ココアいいよねー♪
さらにいまあったかいミルクティー飲みながらチョコクッキー食べてる(^^)/
笑いたいやつには笑わせとけばいいよ♪てか、そんなあからさまにやられたら俺ならたぶん氏ねやこら!って言っちゃうかもww

342:優しい名無しさん
12/03/20 17:57:19.64 s52yHHrt
>>340
良かったね~酷くならなくて(^^)思考錯誤しながら色々眠れるツールを探して試すのもありだね(^^)
起きたてなのかぁ♪ゆっくりして、また眠くなったら自然に眠るといいよ。
眠ってるときが一番幸せだ(^^)/

343:優しい名無しさん
12/03/20 19:05:15.01 vB2P1jJO
>>341,342
おお、さらなる素敵アイテム!ww
こちらはさっきリンゴをかじりました~私もなんかあったかいのを飲もうかな!

二時間ほど寝ると、起きて、ちょっと活動して、眠くなっては寝ていますw
今日の睡眠はちゃんと寝れてるみたいで、幸せ感が久々にしっかりです~(´∀`*)
気分最悪で決行したナツメグでこういうことになるとは、本当に予想外w
でもやっぱ、普通のODのほうが手軽ですよ・・・

344:優しい名無しさん
12/03/20 19:23:04.43 s52yHHrt
>>343
あったかいの飲むと落ち着くよ~(^^)やっぱりミルクティー好きだな♪飲んで飲んで(^^)
結構眠れたようで良かったね~(^^)
ナツメグって4gとかなら身体リラックスさせるみたいね。でも10g越えるとヤバイらしいねw幻覚作用って書いてあったwまぁそこらはOD と変わらんけど相性良かったんかもね♪

345:優しい名無しさん
12/03/20 20:01:48.83 8S1awxXG
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、タクシーか家族に乗せてもらって行って欲しい。
救急車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該消防署の救急車が出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を搬送していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人搬送してて、家族乗せてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも救急車は呼ばないで!

346:優しい名無しさん
12/03/20 21:48:42.52 yPknX5JB
 _____
 |____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU



347:優しい名無しさん
12/03/20 21:50:27.97 0hyXxoRz
>>345
ごめんなさい。気持ち、すこしだけかもしれませんが分かります。
でも、救急車を呼ぶな、っていうのとはすこし違う気がします。
ODした人がもし重体になったら、一刻を争うことになったら、
あなたのお友達のご家族と同じ状況になるわけで。
自己責任だから、というところも大きいと思うけれど、
自分で止められない人もいるし、
難しいところなんじゃないかな。
ご家族が気づいて、ご家族がパニックになる場合もあるしね…。

ただ、あきらかに問題ないときは、あなたの言うとおりだと思います。

348:優しい名無しさん
12/03/20 21:51:35.59 aEsnChrb
>>347
マーゲンチューブ、胃洗浄ぐらいで帰すからOD繰り返すんだ。
若い女で親と同居しながら、未遂を繰り返すアホがいた。
研修医に命じて、外来で筋弛緩剤を打って、意識下挿菅、
血だらけMチューブ入れ、身包みはいで全裸導尿
ICUで醒めるまで人工呼吸に着けつづけて、点滴
血ガスの実験台にして、晒し者にしてやった。
以後、うちには来なくなった、隣の救命センターに逝って
んのか、自殺に成功したのか不明。

349:優しい名無しさん
12/03/20 21:51:58.98 aEsnChrb
>>347
OD女反省さすには全裸導尿晒し者が一番キクからやってるわけで、
別に単なる性欲じゃねえから。

350:優しい名無しさん
12/03/20 21:52:37.91 aEsnChrb
OD患者で何がいやかと言われると、当直とかで眠剤20錠くらい
飲んで意識フラフラで運ばれてくる程度の奴だと、ルートとって
寝かせておけばその内たいてい起きるから平気なんだが、
こっちが当直明けでクタクタで家に帰って眠りについた頃の
その日の夕方とかに、急に退院したいとかいって暴れ出すのが困る。

看護婦から「どうしましょう?」といって院外ベルでかかってくると
また病院へいって、病状説明してカルテに自己責任で退院することの
署名をさせて、退院手続きをとる(家族とのトラブル避けるため)

ODやって、まだ迷惑をかけつづける患者はマジで困る。

351:優しい名無しさん
12/03/20 21:53:51.56 t83DCrTR
>>347
薬で脳みそやられてるみたいで理解力なくて笑った。
あんたが薬のむのをやめればいいだけだろ?
無駄な救急輸送で税金を無駄に使い
無駄な治療で医師看護師を疲弊させ
無駄な治療で保険料が引き上げられてるんだよ。
ODしても何も解決しないんだからもうちょっと頭使え。
この薬物依存者め。

352:優しい名無しさん
12/03/20 21:54:23.66 t83DCrTR
>>347
こういう開き直る奴ホントむかつく。
自分が呼んだ訳じゃないって責任転嫁かよ。
じゃあ家族とか周りに見つからない場所でやれよ。
救急車呼ぶなと言われても、家族が瀕死の状態のアンタを見りゃ
そりゃ呼ぶだろうよ。
周りの気持ちや迷惑も考えろ!

353:優しい名無しさん
12/03/20 22:03:12.70 5cW/3BH/
>>347
冗談じゃないって。
薬をムダに大量に消費して、自らの身体をもて遊ぶ行為じゃん?
だったら、そんなもん10割負担=自費にしろって。
マジメに保険料負担してるヤツの迷惑だろ。
このご時世、少ない給料からやっと負担してるヤツも多いのに
個人的な「遊興費」分を他人様に負担させてんじゃねーって。
社会の迷惑。

354:優しい名無しさん
12/03/20 22:06:23.38 eqDYSJlw
ODするやつ(リスカする奴もしかり)って、アタシ注目されたいの。目立ちたいの。
ってアピールしてるんでしょ?
まわりにそれで失笑されて恥ずかしくないの?

355:優しい名無しさん
12/03/20 22:34:45.20 vB2P1jJO
>>344
頭重が~吐き気が~ウェルカムバックした~(´・∀・`)
とうもろこしのお茶で一息ついてます

うん、4gは私にとっては適量なのかもだねww
思ったよか量があって、びっくりした。時間かけないと飲めないよw
作用するまでに時間はあるみたいだから、頑張れば幻覚見れるかも知んないけど、
もう、ひたすらエスニックな気分・・・というか風景が目の前に広がる味とかおりw
そこから幻覚入りしてる気すら、するよww

356:優しい名無しさん
12/03/20 22:38:57.92 GCqRn7TJ
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  ねぇーよバーーーーーーーーーーカ
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |


357:優しい名無しさん
12/03/20 23:11:44.83 s52yHHrt
>>355
いるーーー??


358:優しい名無しさん
12/03/20 23:54:53.92 vB2P1jJO
>>357
遅くなっちゃってごめん、いまいるよ(´・∀・`)

359:silent-killer@xx.ne.jp
12/03/20 23:58:18.13 s52yHHrt
ここ嵐くっから捨てアドにとりあえずメールよろ(^-^;)

360:silent-killer@xxne.jp
12/03/20 23:59:25.22 s52yHHrt
すまんミスった(^-^;)

361:優しい名無しさん
12/03/21 00:15:41.92 V7F2VRSh
時々コピペを見かけるけど、未だにマジレスする人っているんだなあ
コピペ貼るのも同じ人なのかな?

362:優しい名無しさん
12/03/21 00:18:16.16 m/Vqes/u
送りました~(*´∀`)ノシ

363:優しい名無しさん
12/03/21 00:18:29.62 yucmhuWA
うちらが話してほうがよっぽど普通だよねwどんな脳の回転してるか見てみたいわ頭の中

364:優しい名無しさん
12/03/21 00:23:59.00 m/Vqes/u
>>361
自分の書き込んだ後に、コピペ来るとちょっと怖いよ

365:優しい名無しさん
12/03/21 00:25:41.89 rYaHN5O3
>>362
わりぃ届かないんだが…返還されてない?

366:優しい名無しさん
12/03/21 00:26:41.19 m/Vqes/u
うんともすんとも・・・
ちょっとまって、直で送ってみようと思うの

367:優しい名無しさん
12/03/21 00:26:44.04 rYaHN5O3
てか、XX mail登録しないと無理かも

368:優しい名無しさん
12/03/21 00:28:07.15 rYaHN5O3
てか俺絶対悪用しないし、嫌なら拒否っていいから直で頼むわ。そのあと俺も直で本アドから出すから


369:優しい名無しさん
12/03/21 00:30:04.64 m/Vqes/u
送りました~(*´∀`)ノシ

370:優しい名無しさん
12/03/21 00:31:08.90 rYaHN5O3
キショイ嵐はくるわOD 迷惑かけんな厨だわでまじでぶちギレそうになる。そういうスレなのに荒らすな!
迷惑かけんなとかいうならそういうスレ立ててやれや!

てことでもうイライラすっなら頼むわ。マジで気狂いそうになる。こっちは真剣に悩んでるのによ!


371:優しい名無しさん
12/03/21 00:33:58.53 rYaHN5O3
>>369
おk

待機中

マジで切れるぞ糞荒しども!ただでさえイラついてんのに憩いの場汚しやがって!
人間のつらかぶったゲスが!

もう、こねえわ!こんなとこ!

372:優しい名無しさん
12/03/21 00:35:29.72 CV7uZ1yB
>>361自演じゃないの?前に張られてた時もスルーされてたしw
>>345>>348みたいなコピペキチガイには>>346みたいなのが正しい反応

373:優しい名無しさん
12/03/21 00:37:24.61 m/Vqes/u
>>371
00:29送信したけど、どうかな・・・
届いてますように・・・

送信できなかったって、帰ってきてはないよ
なんか弾かれてるのかな、迷惑メールと思われてたりとか・・・

374:0ek3252004b119vアット♪てへ♪ezweb
12/03/21 00:40:54.90 rYaHN5O3
こねえええ!

もうこれじゃ!!!おらあ!

375:優しい名無しさん
12/03/21 00:45:34.58 m/Vqes/u
届いて!
めーる、がんばってくれ~

376:優しい名無しさん
12/03/21 00:56:02.38 rYaHN5O3
おけーーーーー!!!きたぞーー!!

さらばじゃーーー荒らし!!!!

マジでイラつくわ!

てか、まだ受け付けるから真剣に話したいかたはどうぞ。

荒らしや個人中傷は即拒否登録、あるいはあまりに酷い場合警察に通報しますので宜しく(⌒‐⌒)



377:優しい名無しさん
12/03/21 07:40:48.39 z+lQHMdp
デパス3Tでいつも寝れるのに今日はダメだった…


378:優しい名無しさん
12/03/21 08:11:20.73 20rwGU0O
日本の精神科医の9割は殺人者でしょう。薬で治そうとする。
精神科薬は、ある種の精神的な病については確かに薬です。
でも、ほとんどのリストカットを含めた心の病については、きちっとした管理の中で一定期間は必要であっても、
永遠に使い続けることが許されない薬なんです。精神科薬自体が麻薬ですから。

いじめで苦しむ子にリタリンという薬を使うと、次の日、「なんかワクワクする。学校に行くよ」と言って行くんです。
帰ってきて、「今日いっぱいいじめられた。でも、なんか嫌な気しないんだよね。調子いいみたい」
これ治療ですか? 
1週間から2週間でリタリンなしでは生きられない。
数ヶ月でリタリンの量がどんどん増えていく。将来的には心の死か肉体の死です。
私たち薬物の専門家にとって一番怖い薬物濫用は精神科薬の濫用、ODです。
覚せい剤やシンナーより怖い。
ほとんどのケースで助けられないのは、オーバードーズを10代から20代に数年に渡って繰り返したケースの子です。

379:優しい名無しさん
12/03/21 08:11:45.35 20rwGU0O
ODの次にくるのは摂食障害です。
物が食べられなくなって、食べては吐きを繰り返したり、食べることが止まらなくなる。
もうここまでいけばあと一歩、自殺願望、自殺。
我が国で100万を越える10代20代の子どもたちが明日を見失って自らの体を傷つけ、死へと向かっているんです。
日本の自殺統計が3万2千何百。大嘘ですよ。
病院や家庭で死んだ場合に医師が「自殺」と書くのは、遺書があった場合と首吊り、飛び込み、飛び降りだけです。
ODで死んだ子は「中毒死」と書かれ、リストカットで死んだ子は「事故死」と書かれている。
これを足したら自殺者数は10万を越えるでしょう。
それが今のこの国の実態なんです。


380:優しい名無しさん
12/03/21 08:12:07.41 20rwGU0O
今、日本の子どもたちに近づいてきている最大の悪の魔の手は薬物、薬物濫用です。
10代の子どもたち2人に1人は今まで、そしてこれからの人生で身近に薬物について見聞きすると言われています。
4人に1人は誘われ、39人に1人は使うと言われています。

薬物濫用というのは、多少の回復があっても治ることのない病です。
暴走族やろうが体売ろうが、いくらでもやり直しはきくんです。
でも薬物は脳や神経系を壊す。脳や神経系は再生不能。
一回一回の濫用が、一生消えない傷を脳に残してしまう。
だから薬物はゼロでなくてはならない。

381:優しい名無しさん
12/03/21 08:13:04.17 qnU+1iod
>>376
> 荒らしや個人中傷は即拒否登録、あるいはあまりに酷い場合警察に通報しますので宜しく(⌒‐⌒)

ここは、あまりにも、生命や人権を、軽く考え過ぎる方や、言葉が多い…

どうかODは重犯罪、人権侵害だと分かって欲しい

【OD=犯罪行為】で、自分の魂・周囲の誰かが深く傷付く…悲しい事だと思い止どまって下さい……本当に心から、お願いします

382:優しい名無しさん
12/03/21 10:11:53.62 8gXRMhSC
自分もたまにODするけど救急車呼ぶのはありえねーよ

383:優しい名無しさん
12/03/21 10:52:59.20 +roItXQe
>>382
じゃあ救急車使った奴はここ出入り禁止ってことで


384:優しい名無しさん
12/03/21 10:57:25.39 4TSRnWCu
毎日デパスを最低10mg飲まないと生活出来ない。病院を4件ハシゴしてる。もう5年になるよ、ODの日々・・精神科の薬飲みだしてからはもう18年たつ。他の薬は散々試したけど駄目だった。血液検査は全くの正常。ここ読んでたら自分以上はいねぇなぁと落ち込みんだよ・・

385:優しい名無しさん
12/03/21 11:08:15.59 +roItXQe
>>384
さりげなく「私はこのなかで一番可哀相」アピールしてんじゃねぇよ


386:優しい名無しさん
12/03/21 11:20:22.04 8IFt4C6z
一週間とかそれ以上の期間
意識不明になった人いますか?
その後の後遺症とかどうなるのでしょうか

387:優しい名無しさん
12/03/21 11:26:49.89 ZcckUd5O
>>384
精神科の薬飲みだしてからはもう18年たつwwww

単なる薬中のおっさんじゃないか
何が、「自分以上はいねぇなぁ」だよ馬鹿馬鹿しい
血液検査は全くの正常?
健康で何より
しっかり毎日センズリこいてそうだなぁおい( ´,_ゝ`) プッ

388:優しい名無しさん
12/03/21 11:28:50.74 iIdBNmiv
>>384
もうね。キミは再起不能だよ。
将来は生活保護で血税をむさぼる害虫。
何もできない。する気も無い。無駄な消費ばかり。
家族や社会に害を与え続ける人生。
これからもずっと変わらないよ。
潔く区切りをつけて、いなくなってくれないか?



389:優しい名無しさん
12/03/21 12:50:44.94 dU9pYWv+
潔く区切りをつけて、いなくなってくれないか?>>387-388

390:優しい名無しさん
12/03/21 18:29:04.82 1Xfwbdcd
ODして救急車呼ぶバカも、はしごして薬貰ってるバカも、どっちも出てけ
中学生の犯罪自慢みたいでみっともねーwww

391:優しい名無しさん
12/03/21 23:20:12.14 KD0Do9UZ
ODで閉鎖に三回目の入院をして、なかなか先生が退院させてくれそうにないから、
ちょいと小生意気な看護師をどつき回して夜勤ナース総動員で捕まえられて腕に鎮静剤打たれて保護室に運ばれたオレも居るで
眼鏡破損ターゲットの看護師は顔がボコボコになり火傷も軽く負ってフィニッシュ
患者舐めんなよ

392:優しい名無しさん
12/03/21 23:20:52.53 KD0Do9UZ
>>390
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipで神的存在やってるしこのレス潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね


393:優しい名無しさん
12/03/22 00:10:10.16 9oK/yjv6
>>384、書きましたw精神病患者って心底気持ち悪い。ウォェ~
嘘書いたのにこの反応w想像以上(笑)普通すぐ気づくよ?明らかおかしい文面なのに。しかも私、女w
救急に関して同意。おまえらみたいなの激しく迷惑。私ら救命で働く者は皆思ってる。

394:優しい名無しさん
12/03/22 00:57:03.42 A/3Slbyt
飲んだって根本的な事は何一つ変わらないのに。
苦しさなんて紛れない挙げ句、ただひたすら苦しい吐き気に襲われ続けるだけ。

死にたくて飲んだのですか?寂しくて飲んだの…?
腎臓悪くしたら、後々本当に大変ですよ。

あと、凄く冷たい言い方かもしれませんが…自分でODしたのに救急車を呼ぶのは凄く迷惑です。
ちゃんと、そこは覚えておいて下さい。
だから、次からは安易にしないように。


395:優しい名無しさん
12/03/22 01:25:44.92 52db+DbQ
>>390
救急車なんて早いもの勝ちだろw

396:優しい名無しさん
12/03/22 02:14:24.85 i73aLLNx
ベゲ
効かなかったらデパス入れる
風が強いな…

397:優しい名無しさん
12/03/22 02:46:46.27 i73aLLNx
デパス1T

398:優しい名無しさん
12/03/22 09:57:01.78 Ajnm4kgI
>>392wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:優しい名無しさん
12/03/22 10:30:25.78 /d8pjkgP
シーッ!
触れちゃダメよ!

400:優しい名無しさん
12/03/22 11:29:37.68 C+F88FmW
飲みすぎたら薬たりなくなるじゃん
どう調達してんの?

401:優しい名無しさん
12/03/22 12:09:31.62 C+C9VA0I
市販薬

402:優しい名無しさん
12/03/22 19:10:57.44 eeMGoEqs
空気も読まずにレスタミン80t豆乳

403:優しい名無しさん
12/03/22 20:59:46.96 BVUABt61
ベゲA300他色々の服薬で、吐いてもいないのに失敗。
4日後に発見されて救急車で搬送されICU。
肝臓、肺機能障害で酒・煙草・空気の汚い場所禁止。
床ずれで体に靴底サイズのケロイド・頭にハゲ。
足の麻痺でここ数年車椅子か松葉杖生活。
そのうち治るらしいがいつ完治するかは不明。
あたりまえだけど障害者手帳不可。



404:優しい名無しさん
12/03/22 21:46:15.67 52db+DbQ
今日も荒らしがウザいからODして救急車呼ぼうw

405:優しい名無しさん
12/03/22 23:51:27.89 RaGHS68+
こないだの救急搬送の診療請求書きた
あぁ1万ちょいなのか~と思って見てたら他にも紙があって良く良く見たらそっちが請求書だった
31000円
まじか…
ビンボー人、唖然呆然目が点

↑の人、そんな生活よくお金あるなぁ


406:優しい名無しさん
12/03/23 00:12:02.16 XwSEp7nG
家族の誰かがODしてる
風薬が異常に減っている。
見当がつくけど

407:優しい名無しさん
12/03/23 01:38:43.70 uvpTDB6K
落ち着けないのでデパス
在庫が減っていく
全部飲んだら意識不明になりそう

デパスはそういう心配がないのかな
眠気がきたらラッキーだし

408:優しい名無しさん
12/03/23 05:16:48.28 cn3lQ69L
体中痛くて眠れない。ので、
ブロバリン末0.4×4
マイスリー10×2
デジレル50×2
ロキソニン×4
ラボナ×4

眠らせてくれ・・・NSAIDsが効かなくなってきた

409:優しい名無しさん
12/03/23 10:55:28.06 Nto3foQ0
安定剤と睡眠剤OD癖が2年ぐらい続いて
2回目の入院の時は大きな病院だったので脳のCTをとったんだ。
年齢の割には脳年齢がいってますねっていわれた。
記憶をつかさどるところが縮んでた。確かに物覚えや物忘れは前より激しくなってる。



410:優しい名無しさん
12/03/23 12:03:49.09 d6gS+scM
>>402
あなたの空気読まなさに、自分は救われたよw

>>409
自分も今度CTとる予定だけど、そうやって出る場合もあるんだね・・・

411:優しい名無しさん
12/03/25 01:04:34.97 AbJdGL2e
トリプタノール
アモバン
ソラナックス

412:優しい名無しさん
12/03/25 15:27:24.29 DN/NHhbD
リボトリールx4
最悪だ

413:優しい名無しさん
12/03/26 00:53:17.97 ceB8sxH+
ちょっぴりODトゥデイ
レンドルミン、アモバン 各2t
(アモバンはいつもは1t、昨日のめなかった分)
グレフルジュースをがぶのみ
にがーきた、…ほわほわしてきた

>>412
大丈夫か?

414:優しい名無しさん
12/03/26 01:05:20.23 iUJqA5YH
何を言ってるのか分からないけど、一か八かで好きな食べ物はカツカレー。


415:優しい名無しさん
12/03/26 01:13:09.97 ceB8sxH+
かつかれー食べたくなってきたよ~

416:優しい名無しさん
12/03/26 01:23:05.58 kVRPWmP1
なんかガバガバっと飲みたくなるよね、度を越すとODなわけだ
もう眠い眠剤飲んだの遅いしとりあえず様子見

417:優しい名無しさん
12/03/26 10:16:59.81 6KMTQZgk
銅ロヒ12t マイスリー6t デパス16t
これくらいの量がちょうどふわふわ出来ると最近気付いた
ロヒのシート変わったって聞いたけどまだ銅のとこもあるんだなー
キリいいところまでふわふわ楽しんだら寝よう

418:優しい名無しさん
12/03/26 13:27:47.42 LEMVwq25
今日も元気だ煙草がうまい!


419:優しい名無しさん
12/03/27 01:40:59.86 dJHarzqs
ハル3Tベンザリン1T
グッドミン5~6Tと
適当にトリプタノールとかトフラニールとかいろいろ酒と
飲んだけど何か足りない

420:優しい名無しさん
12/03/27 15:56:42.20 7UxyNlEK
ODすると最近食欲が出るようになった
肉まんハムハム

421:優しい名無しさん
12/03/27 20:48:22.75 pAHMDqyK
良いなあ
久々にODしたいなあぁ

みなさん元気にトんでますか

422:優しい名無しさん
12/03/27 21:30:57.59 dvXh6Xa6
8年前、ODした。
薬は友人から買った。
中には筋弛緩剤の入ってるものもあったからどこで手に入れたか後々えらく聞かれた。

クリスマスイブの夜、自宅の部屋で一気飲み。
知識もなかったから、プチプチから大量に出して飲んで意識不明。
2日後、昼間なのに電気がついている私の部屋をおかしいと思って母が開けたら倒れていたと。

それから1週間意識不明。
やっと退院できたけど、利き手は動かない、半身硬直、
床ずれは膿んでもともと痩せ体質だったから骨まで見えた。半年間は痛くて眠れなかった。

手や半身麻痺は今でもときどきうずくけど、リハビリのおかけで生活にはあまり問題なし。
(ただ、字が下手になった;;)
だけど、床ずれはえぐられた皮膚と黒いあざが残ったまま。
100万以上かけて色んなよいと言われる病院に通ったけど結局治らず。
皮膚移植しかないって。

変な話だけど、彼氏が出来てHのときに必ず聞かれるからなるべく暗くしてもらって、
バックからは絶対しない。丸見えだし、皮膚がつっぱって痛いから。

423:優しい名無しさん
12/03/27 21:32:31.96 0yNdBCjy
>>421
15メートルほど空飛んで頭から着地してみた。
頭部開放骨折、脊椎損傷(ヒビ?)、肺損傷、肋骨骨折、腰骨骨折あとなんか色々。
どっこい、1ヶ月で退院した。緊急?だっけ、重傷の人がいるとこから一般病棟に移るのも拒否ってリハビリも拒否った。
雨が降って寒い日は、背骨が痛い。それでも走ったり普通に出来るし運が良かった&丈夫だったのかな。
もう一度はさすがに怖い。が、普通に生きるのはもっと怖い。さて、どうするか・・・。

424:優しい名無しさん
12/03/27 22:00:04.78 iKS3N/8m
>>422
単純な疑問なんだけど、そんな男とっかえひっかえするほど
人が好きで幸せそうなのに、なんでODなんてしたの
まさか失恋とか?

425:優しい名無しさん
12/03/27 22:02:30.35 7UxyNlEK
コピペにマジレスカコワルイ

426:優しい名無しさん
12/03/28 06:29:30.34 SajgR8kr
希死念慮が酷いからレスタ残ってる分全部のんだ

薬の飲み合わせは失敗すると危険だから知らない薬では絶対odしないなあ
今の薬は安全っていうし死ぬならまだしも半端に後遺症残るのは怖い

427:優しい名無しさん
12/03/28 07:35:01.49 qT7BhxJT
レシート見たり、手帳やカレンダーを見て
あれ?なんでこんなとこで買い物してるんだろうとか
なんでこんなとこ行ってるだろうとか
初めて知る

つまりODやってて、なんも記録がない事は、行ったりやったり会ったりした事の記憶は全て飛んでる

誰かに話されても、思い出せる事と、いくら言われても思い出せない、信じがたい事も沢山ある

去年1年の記憶が無い事は本当に残念
消したい事は覚えてるのに、悔しい

428:優しい名無しさん
12/03/28 08:11:25.71 g0HY25ol
>>427
MRIを受けてみたら?
ある日突然、アルツハイマーに似た症状になる恐れがあるよ。
一度そうなったら、回復しないそうだ。
今は大丈夫でも医者に行くことをすすめる



429:優しい名無しさん
12/03/28 13:08:03.78 xIU/27MG
デパス5T
お薬は様子見て足すのと一気に飲むのとどっちがいいのかな?
ハイテンションになれる人にあやかりたい

430:優しい名無しさん
12/03/28 22:50:34.86 NzzUN43e
一昨日のODの影響と思われるものたちが
消えてくれる気配がないのですが・・・
そわそわとか、舌、のどまわりにすっごい力はいっちゃうとか
目が開けてれないとか・・・

今だいぶ楽になってきて、これが打ててます
民剤×2のんで寝ます
朝起きて、明日は体動かしてみよう・・・

なんとかならぬか・・・焦ってしまう

431:優しい名無しさん
12/03/28 23:09:18.65 29gBoqWY
ODしないように規定の量しか飲んでないけど我慢できないや…ODしよう

432:優しい名無しさん
12/03/28 23:12:41.96 BRlYSCSv
デパスってどのくらい飲んだらODになるのかな?
1mもってて、今2錠飲んだんだけれども


433:優しい名無しさんα
12/03/29 01:23:50.63 QS1HEi49
16歳、高校一年生です。
つい一時間前に初ODしました。
バファリン78錠です。
これって死ねますか?
今は耳鳴りがすごいです。

434:優しい名無しさん
12/03/29 01:32:37.88 ARV0nneP
こんばんわ
初ODおめ、ともいいにくいわけですが・・・w
バファリンは経験ありませんが、
他の方々の経験談からすると、おそらく死ぬことはないでしょう。
耳鳴りはきついですよね…
体どんどんきつくなってくるかもしれませんが、
水分補給をしっかりしてくださいね。

435:優しい名無しさん
12/03/29 08:56:19.37 JGbs5PB+
初も何もお目はないわ(・・;)
ODしないに越したことはないし

まあやっちゃったもんはもうオメでいいいよ

436:優しい名無しさん
12/03/29 16:33:35.00 SNuvyU/U
今日で卒業する
レスタミン120T

437:優しい名無しさん
12/03/29 16:50:45.99 SNuvyU/U
ふわふわ

438:優しい名無しさん
12/03/29 16:53:48.28 SNuvyU/U
誰も居ない?

439:優しい名無しさん
12/03/29 18:37:55.35 3hf94rbI
卒業おめでとー!
がっつしいったね
ふわふわ終わっちゃったかな

440:優しい名無しさん
12/03/29 20:23:31.88 JGbs5PB+
おー!卒業出来るほど心の状態が保てるようになったか
ODなんかしないで楽しいkとをみんなで探そう

441:優しい名無しさん
12/03/29 22:26:58.85 SNuvyU/U
まだちょっとガクブルしてるけど思考は正常
もうレスタミンとはおさらばだ
楽しい事探すよ

442:優しい名無しさん
12/03/29 23:38:18.12 1fRXklGo
>>433
高校生大丈夫かな…
死なないだろうけど、意識は無くなるかもね、そのあと病院で胃洗浄かな

443:優しい名無しさん
12/03/30 06:21:09.19 Ih7Fjbem
昨日はたくさん飲んだ人が多かったみたいだね
大丈夫かな?ご自愛ください
卒業した人おめでとう!

ムコスタ4t
イブ3t
ストナリニ8t
+ワイン
準備してる間に希死念慮が薄れたのに飲んじゃった
自分もいつかは卒業しなくちゃ

444:優しい名無しさん
12/03/30 18:37:03.64 mWPc8pha
レタス50
卒業うらやましス
何も考えたくないなぁ

445:優しい名無しさん
12/03/30 19:05:15.51 mWPc8pha
1瓶飲んだ
1時間は経たないと効かないから困る
時間よ早く経て

446:優しい名無しさん
12/03/30 20:08:48.30 mWPc8pha
効いたかな?
少し気持ち悪くなった
飲み過ぎかも
寝れば治ると思うけどまだ眠れない時間だな

447:優しい名無しさん
12/03/30 20:33:03.46 mWPc8pha
気持ち悪いので眠剤とデパス入れた
何してるのかな 私は

448:優しい名無しさん
12/03/30 23:41:30.16 ITdF6Lzp
イブの子大丈夫かな?
イブ一箱ODして、呂律回らず、体がくにゃくにゃで、胃洗浄した苦しい思い出があるから心配。
いつもの入眠処方をもう1回分と、安定剤、頓服を各1。ふわふわしなくて悲しい。

449:優しい名無しさん
12/03/30 23:44:17.99 Ih7Fjbem
>>447
もう寝てるかな?
一瓶も飲んだら辛そう・・・
温かい紅茶が吐き気どめになるって聞いたよ
横になってラクにして早く良くなりますように

ムコスタ2t
イブ8t
ルル2t
ストナリニ2t
+ワイン
とうとう薬がなくなっちゃった
最近のこの落ち具合はなんなんだろう

450:優しい名無しさん
12/03/30 23:56:14.57 Ih7Fjbem
>>448
もしかして自分のことかな
すごいタイミングでびっくり
イブ一箱飲んだら胃洗浄なんだ・・・気をつけます。
ふわふわ感がきて悲しい気持ちが少しでも薄れるといいね
448さんが気持ちよく眠れますように

451:優しい名無しさん
12/03/31 13:37:13.74 fCljdhSh
好きな男子に振り向いて欲しくて、狂言自殺決行、OD40~50錠しました。好きな男子に吐かせてもらいました。

それ以来男子は奴隷になりました。

精神科の薬は丼一杯飲んでも死なないっつうの(笑)焦った男子が愛しかった。 アタシ間違ってるかな?悪いのはアタシ?


452:優しい名無しさん
12/03/31 13:48:21.73 6c6fS3/e
ODして心配して欲しくてかまってほしかったのにキレられた私…どうしたらいいんだ

453:優しい名無しさん
12/03/31 16:58:55.32 XAsMS9gP
デパス、ベゲタミン
眠いから寝てしまいたい

454:優しい名無しさん
12/03/31 18:37:09.71 6c6fS3/e
病院でもらった薬なくなったから今からデパスでODするー誰かいない?

455:優しい名無しさん
12/03/31 19:26:11.76 cWOVYQ5i
ほるほる

新ブロン液(錠剤と間違えて買った)
梅酒で

無駄に余ってもう処方されてないセディール適当に4Sくらい
アナフラニール9T
トリプタノール5T
デパス2T
ソラナックス2T
ハルシオン1T
ロヒプノール1T

夢の世界行けるかな?
前に瀕死になったときはアナフラニールをポカリで40Tくらいだった

PC規制されてた

456:優しい名無しさん
12/03/31 20:41:29.65 6c6fS3/e
気持ち悪い…吐きそう

457:優しい名無しさん
12/03/31 20:51:00.63 XAsMS9gP
>>456
大丈夫?
バッド入る時もありますよね

458:優しい名無しさん
12/03/31 20:52:37.30 e4f3UoaY
>>456殿
デパスやったのか?
気になるぞ、吐き気はちょっと治まりそうかい?

459:優しい名無しさん
12/03/31 21:12:42.81 6c6fS3/e
>>457
今のところ大丈夫です
バット入っちゃうと本当怖いですよね

460:優しい名無しさん
12/03/31 21:13:20.47 3WVayz++
精神科から処方された睡眠薬を大量に飲んだら、おねしょしたり壁や襖を穴だらけにしてしまって顔、身体が傷だらけだったり机に置いてあった眼鏡をまげてたりゴミ箱に捨ててあったり、タンスの取っ手を外してたり衣装ケース、壁時計を壊したりして滅茶苦茶だったぜ。

461:優しい名無しさん
12/03/31 21:14:33.47 6c6fS3/e
>>458
ODして気持ち悪くなった事なんて今までなかったからビックリしました…とりあえず少し吐いたんですがまだ気持ち悪いです

462:優しい名無しさん
12/03/31 21:53:39.16 J4LM5H98
マイスリー5錠。
おもいっきり寝れる。次の日、起きれない。
マイスリー&メイラックス&リスミー&ジェイゾロフトを4日分飲んだ。
丸一日眠り込んで、気がついたら、病院で点滴。
元カレに報告したらいいかげんにしてくれだって
完全セフレ扱い、好意をあらわにすると完全シカト~セックスの話するとノリノリ…
今日は、マイスリーに酒いこうかな?

463:優しい名無しさん
12/03/31 22:14:47.67 vjO0Qk4Z
>>450さん
昨日のバファリンの子と間違えたぽいけど、タイムリーに450さんに会えて良かった。胃洗浄は市販薬が唯一だったから450さんが心配。できればイブ抜いて欲しいです。少なければ影響ないと思うけど…。
優しい言葉をありがとう。暖かい気持ちになりました。

464:優しい名無しさん
12/03/31 22:18:02.19 e4f3UoaY
>>461殿
体のどっかがびっくりしてしまったのやもしれぬな・・・いや全く詳しいわけではないが
少しでも、寝てる最中だとあるそうだが詰まらせずに、普通に吐けたそうで、よかったではないか
水分がとれるのなら、すこしずつ採るとよいと思うぞ
そして、ゆっくり時間をすごせるなら何よりだと思うが、どうだろうか
すこし気分はおちついただろうか・・・

465:優しい名無しさん
12/03/31 22:26:06.33 e4f3UoaY
>>462殿
なんだか胸の内がしくしくするでござる・・・
元かれ殿と、せふれっぽいお付き合いをなされているのか・・・
思いっきり寝れると、安心感がありますな
少しでも気がまぎれるならよいと思うがしかし、できればではあるが、ほどほどに、ご自愛なされよ
・・・表現したいときは、ここで書いていくのも、いいと思うのだ

466:優しい名無しさん
12/03/31 22:58:41.49 6c6fS3/e
>>464
今まで処方薬でも市販薬でも何回もODしてきたのに不思議でしたー普通に吐けて良かったです。さっきから少し眠気があるけど眠れなくてずっと頭の中で意味わからないいろんな事を自問自答してる状態です

467:優しい名無しさん
12/03/31 23:25:53.23 2Nuihr6j
お酒ってポカリで割ると酔いがまわりやすくなるみたいなんだけど
薬も同じかな?
そしたら薬を節約できそう

468:優しい名無しさん
12/04/01 00:44:30.88 GoSS88UJ
昔貰ってたリタリン飲んでみた
生まれかわったかも!

469:優しい名無しさん
12/04/01 00:54:05.18 sHGRPJTR
虚無感がすごい…バット入りそう…怖い

470:優しい名無しさん
12/04/01 01:17:39.27 uFlfhDIG
>>468
自分もリタリンひと瓶ある
こないだの救急搬送以降、もうODしないって決めたから持ってた大量の薬半分以上捨てた
ODしてる頃見つからなかったリタリン、大量に破棄するときに発見したけどリタリンは捨てられなかった

リタリンでODしたらどうなる?

471:優しい名無しさん
12/04/01 01:21:05.66 IccCykXZ
リタリンOD(といっても、1日6錠の処方を1回15錠くらい)してた時は、
普通の量じゃ効きも弱くて短かったからODしてるって感覚なかったな。
頻繁にしてたけど肝機能も落ちなかった。

今はアモバン多めに飲むくらいが心地よい。

472:優しい名無しさん
12/04/01 01:35:42.26 Sys9I/LZ
>>466殿
不思議なことよ、急なる変化も起こりうるということか
体調なども関係しているのかもしれぬと、ひとり思うたのだが
眠れぬのはつらいな、我も実はとても疲れてるはずなのだが全然眠気がこなくて困っておるのだ
思考がぐるぐる回る感じなのだろうか・・・やるせない状況なのだろうと想像する
・・・逆に、その思考の波に、楽にゆらゆらゆれてみるというのは、・・・貴公は既にされておるだろうか

>>467殿
酒時の水分補給にと、スポーツドリンクを摂るとまわるのが早いというのは、
通常の水や茶などに比して、浸透・吸収が早いためだと聞いたことがある
それが薬の成分においても同じ効果があるなら、同じようになると我はおもっておるのだが

473:優しい名無しさん
12/04/01 01:54:58.54 sHGRPJTR
>>472
眠れないのは辛いですよね
ゆらゆらゆれていたんだけど今はすごい虚無感に悩まされていて…バットに入ってしまいました…

474:優しい名無しさん
12/04/01 02:29:39.17 Sys9I/LZ
>>473殿
いま民剤をのんで、白湯でほっこりした故か、すこし眠気がきはじめたでござる!
でも、昨日とかみたくそわそわして寝れないんじゃないかと、布団はいる前から逃げ腰なんじゃ・・・
目の奥がぎらぎらしてる感覚なのだ・・・

バッドに入ってしまわれたか・・・
我のバッドの経験は、呼吸困難・脱力感・やけっぽい・なんかささくれてる・・・等々なのだが、
そちらは思考がバッド状態と読み取る
いずれにせよツラいものよ・・・不可抗力てきなものでいかしかたないのだが、
ひとまず身体をゆったり楽にさせてあげて欲しいと、感じた、
あたたかくするだけでも、多少違うと思う、飲料などもご利用あれ
しかし、的外れであったら、申し訳ない
それこそ、眠れたら一時しのぎであっても一番いいよな、と思うわけだが・・・
おたがい少しでも眠りの世界に逃げれたら、よいな・・・

毎度、読み難い文章で申し訳ない
返事をありがとうござる

475:優しい名無しさん
12/04/01 02:46:08.44 sHGRPJTR
>>474
少しでも眠気が来たのなら良かったです!私の場合は思考なんですよね…どうしていいかわからず…寝て逃げたいけど起きてからもなんだか心配です。

476:優しい名無しさん
12/04/01 02:48:46.49 sHGRPJTR
読み難くないですよ!相手してくれてありがとうございます…飲み物頻繁に取るようにしてみます。布団に入ったんだけどもうどんどんバッド入ってきて自分自身怖いです

477:優しい名無しさん
12/04/01 10:04:46.83 NBF4Uptc
>>472
ありがとうございます!
今度試してみます

478:優しい名無しさん
12/04/01 11:42:36.22 zW6OGxKD
>>475殿
おかげさまで、なんとか寝たようでござる、感謝!
夢の世界から気付いたら、一緒にいてくれる、クマ公のふわ人形の後頭部がドアップで、
身体中もっさりしながらも、ちょっと幸せな気持ちで起きたでござるよ

>>476のように言ってもらえて、我は嬉しさでいっぱいじゃ、ありがとうござる!
暖かい飲み物は、腹から温まるゆえ、ほっとするはずじゃ
我もよく気分転換に利用しておるぞ

ずいぶん時間がたってしまったが、心の暗闇との調子はいかがだろうか
我も夢見が悪いゆえ、寝ても覚めても落ち着かぬところがある、なんとなく近い状況なのやもしれぬ
ちょっとでも落ち着いていたらと願う
・・・疲れておったら、返事はいらぬぞ? ゆっくり休まれよ
我でよければいつでもお相手させて頂くゆえ、・・・言うは易しですまぬが、暗闇にいても案ずるな


>>477殿
我の考えに過ぎぬゆえ恐縮だが、お役に立てるならば、これ以上の幸せはないものよ

オーエスワンという、少々値がはる飲料を、貴公はご存知か
薬節約のためだろうから、普通のスポーツ飲料より金額が高いゆえ元も子もないかとは思うが、
我の知る範囲では、売り物の中でいちばん身体の吸収のためによい飲料だと思うておる
薬の松本家などでも手に入るぞ

スポーツ飲料は、少々水で薄めて飲むと、最初はまずいかもしれぬが、吸収はよくなるそうじゃ
なれると甘味がくどくなくて、飲みやすくなるぞ

479:優しい名無しさん
12/04/01 11:58:26.42 yrjiS4gU
デパスって何錠飲んだらODになるのかな?
どうなるのかな?
フワフワとかするのかな?

480:優しい名無しさん
12/04/01 13:22:57.69 zW6OGxKD
>>479殿
「医師等の指示以上の服用」でODになるのでござるよ
ODも規模がいろいろあるので、わかりにくいのであろうが、ちょっとだとして乱用ととらえられるそうである
だから、きっと、一日一錠の指示のところを、二錠のめばODにあたるでござる

我はデパスにはであったことがないゆえ、スレ先人達のお言葉をよくよく読み返すとよいだろう

貴公がご存知ならば失礼にあたるゆえ申し訳ないのだが、
ページ内検索(四色窓「Ctrl+F」、かじられたりんご「コマンド+F」)で
”デパス”と記入すると見つけやすいのではないだろうか

481:優しい名無しさん
12/04/01 13:38:49.21 gw2xD6Jn
咳止め
デパス節約のため。
落ちてる時は処方薬の方がいい気がする

482:優しい名無しさん
12/04/01 14:05:24.81 gw2xD6Jn
眠くなった
昨夜は中途覚醒2回したからかな?眠くなることは初めて

483:優しい名無しさん
12/04/01 16:26:23.64 NBF4Uptc
>>478
オーエスワン、早速ググってみました!
スーパーには置いてなさそうですね
ドラッグストアで探して試してみたいと思います
情報ありがとうございました

484:優しい名無しさん
12/04/01 16:43:28.82 5BKhxsV2
>>481殿
処方薬は混ぜものなしゆえか、キレもよいのでござる

>>483殿
さっそくとな、我の見聞が少しでも役立ったのならば、まこと嬉しいぞよ!
ちょっと、けっこう効きそうな風味の飲料じゃ・・・
見つかるとよいな!

485:優しい名無しさん
12/04/01 18:00:54.02 sHGRPJTR
>>478
一応ぐっすり眠れました
ありがとう
昨日は躁だったようですが今日は鬱で気持ちが不安定です
薬飲んだのですが落ち着かず…
暖かい飲み物飲んでみます
本当にありがとう

486:優しい名無しさん
12/04/01 18:14:27.05 5BKhxsV2
>>485殿
ぐっすりとは、ひとまず何よりではないか
それを聞いて、我も一安心させていただいた、ありがとうござる!
気持ちが激しく揺れ動いておるのだろうか、
しんどい気持ちも強くお持ちだろうが、薬の力を借りてでも、少しでも楽になっていただきとうござる・・・
いましがた、薬を服用されたようであるが、ほんの少しでも効けばよいな
厚かましくも、ここから願っておるぞ

487:優しい名無しさん
12/04/01 21:53:09.66 gw2xD6Jn
>>484
レスありがとう
処方薬を貯めたいけどなかなか…です
デパス1S飲んでも眠れない時があります
それ以上はこわいので自粛していますが、本当に落ちてる時は頼りになります

488:優しい名無しさん
12/04/01 22:29:51.65 eCP9zC7O
職場の躁鬱は、仕事もろくに出来ないのにプライドだけ高くてマジでうざい。
注意したら次の日欠勤しやがるし。
あげく辞める辞めないをウダウダ繰り返し、
最近は楽な仕事任せてもらえるなら辞めずにいたいなー、みたいな事言い出してブチ切れそう。
病気なのは仕方ないが、せめて人様に迷惑かけないよう家にいろよ。
心の底から人間のクズだと思うわ。

489:優しい名無しさん
12/04/01 22:29:57.69 3vP69aA+
>>487殿
こちらこそ、一行返信であったが、丁寧に、ありがとうござる!
やはり、処方薬であるからこそ、貯めるのはなかなか難儀なのであろうな
しかし1Sも服めるほど貯めれるのは、大層な努力を感じるが・・・
・・・うむ、すまぬな少々調子が悪くて言葉がうまく出てこぬのじゃ・・・
いや、確かに量を服むと、それだけで大分安心感というものがあるな
身体によくないのは承知の上だが、その安心感に頼ることも時には大事だと、我は思うておる

ここだけの話じゃ、いや皆それは経験あるのであろうが・・・
我は貯める気がないのに貯まることがある、時に困ることがある
困るというのは、ODで貯まった薬を消化することになる図式が見えてしまうからというだけだが
少し前のこと、市販薬をよく使ってた頃じゃ、レスタミンやイブ錠などが好きでな・・・
泥のように眠りこけてしまって、特に毎食前の漢方が特に貯まる一方だった
その後には、毎食前に漢方二倍ODをしまくっておった

いつも無駄に長くなって、大変申し訳ない
一日でも多く、貴公のデパスが効果を発揮してくれるように、願うばかりじゃ

490:優しい名無しさん
12/04/01 23:34:42.87 3vP69aA+
だるかったが、民剤のんだら少し落ち着いたでござる
処方量だが、飲み方を変えてみた、これも我はODに入る行為と捉えておる
舌下。指示に従わない訳で、屁理屈か?

アモバン舌下きついので白湯、レンデムはラムネ味なので舌下
でも効いてきてからのにがーは癒しなのである

うう、だんだん量もたくさんのみたくなってきた、酒もいれたくなってきた
・・・少々、混乱している・・・

491:優しい名無しさん
12/04/02 01:22:02.33 J1j33cz3
独り言を吐き出しに参った、少々場所をお借りする
我、長文傾向ゆえに、スレッドもしくは皆・・・はたまた双方にとって
荒らし同様になってはいないだろうかと、不安になって参った
先ほど発作的にがっくし落ち込んだというのも要素だろうが
結局、ライチ酒炭酸水割りに手を出してしまった・・・
せっかく一回睡魔が捕まえに来てくれたのに、のんびりしてしまって取り逃がしてしもうた・・・

492:優しい名無しさん
12/04/02 03:22:28.89 0J76/Pb5
花粉症の薬3s飲んだのに苦いだけで眠気が来ない
とうとう家のなかに薬が一切なくなっちゃった
odしないと全く寝付けない
でも二週間くらい寝たきり状態で外に出る気力がない
レスタでぐにゃぐにゃになって眠りたいな・・・

493:優しい名無しさん
12/04/02 03:49:55.05 //hR4ijC
>>491
ちょっと自重した方がいいかと。
口に出さないだけで不快に思ってる人もいるかもしれない。
因みに自分は>>491さんに少し自重してほしい…。レスがほしい人にとっては嬉しいかもしれないけど、ただ一人吐き出したい時もありますし。

雰囲気ぶち壊してすみません。

494:優しい名無しさん
12/04/02 04:06:04.54 J1j33cz3
>>493さん
レス、ありがたく読ませていただきました
率直な意見を、本当にありがとうございます!
やっぱり、自分でも、なんかおかしいって思ってきてしまっていました・・・
・・・ただただ必死で書き込みしてしまいました
これは、自分の都合からの行動で、関係のない方々へ迷惑をおかけするなんて
とんでもないことを、本当にすみませんでした
今後は自重させていただきます、ありがとうございましたm(_ _)m

495:優しい名無しさん
12/04/02 18:38:05.03 xQAQox0Q
頭のなかで何かがこんがらがる
色んな思い出とかがフラッシュバックして、仕事中なのにそれどころじゃなかった
なんとか周りにきが触れていると感ずかれないように仕事し終えたけど、
帰宅してデパス10Tやってしまった
そのあとふわふわしてきて近くのショッピングセンターで手芸道具購入
ブレスレット作るんだ!
数日前からセロクエル25をだんやくしているから、離脱症状でてるんかな
薬の副作用を薬で抑えるって、ほんと哀れだなって思う
もう今日は眠りたい

496:優しい名無しさん
12/04/02 22:35:26.78 EQPf9JSI
眠剤+レスタ
ゲームする気も起きないので寝たい
明日は暴風雨らしいし、落ち着かない

497:優しい名無しさん
12/04/02 23:41:56.21 DT78mCWd
>>480
レスありがとうございます
デパスについては何度も質問したりしているのです、
スレも見つけましたが、有用な情報はあまりなかったのです

一日の処方量は1m×2ですので、昨日の10mはODだったんですね。
でも、何も起こらなかった。
せいぜいよく眠れたぐらいです。寝ざめもよかった。

ODしたい。
でもOD向きの薬を持っていない。
なぜなら以前、ODで死にかけたから医者が薬を出したがらない。
お金がないから市販薬にも手が出せない。
昔の薬を漁ります...


498:優しい名無しさん
12/04/03 00:50:41.53 waqG/fZ0
デパス1S1T
ソラナックス8T
ハルシオン12T

パキ足すか迷ってる、、

499:優しい名無しさん
12/04/03 00:53:33.48 9OVuUdfC
SSRI止めて三週間。頭がまだ痺れシャンシャン音のストレスで不眠になってる苛立ち、
デパス5mg
セルシン2mg1シート
ソラナックス 0・4mg適当
ブロン顆粒一箱
今マイスリ-を飲んだからズコーンと深く眠りたい。
OD何て久しぶりSSRIのシャンビリ疲れてるよ

500:優しい名無しさん
12/04/03 00:57:00.44 9WAc5wf5
デパスODした者です
ついさっき目が覚めたんだけど、よく眠れて体の疲れはとれた感じ
そしてまたOD癖がでて今まさに飲みたいっていうね

もう昔みたいにマイは処方してくれない
あのぶっとんだ感覚が欲しい
でも著しく人に迷惑かける行動起こすから、それでいいのかもしれない


501:優しい名無しさん
12/04/03 01:19:13.45 waqG/fZ0
初心者スマソ
デパスソラナックス各種眠剤はODするんですが
パキは離脱症状キツいですか?

502:優しい名無しさん
12/04/03 04:01:25.36 9WAc5wf5
うん


503:499
12/04/03 18:30:32.94 c7H5Pz8Q
あの後2時間寝れなくて疲れてしまい、気づいたらソファーで12時間夢すら見ずに寝てた。
ソファーで寝たから身体中痛いし生理でお腹も目茶苦茶痛い。
でも良く寝れたからODは当分しない。

504:優しい名無しさん
12/04/03 23:35:31.42 pwDAE8nt
>>486
また辛くなってOD
エリミン2sと2t
いってしまった…

505:優しい名無しさん
12/04/04 01:50:55.19 Q83se5rn
ハルシオン2錠で3時間で目が覚めた、2錠追加で眠れずいま又4錠追加これで今日だけで8錠…
寝たいだけなのに…

506:優しい名無しさん
12/04/04 04:57:27.16 r5iHcQ40
レスタ75t
確認しないで買ったら糖衣じゃない方だった・・・
同じ値段で半分くらいしか入ってなかった
ちょっと損した気分(´・ω・`)

507:優しい名無しさん
12/04/04 08:32:52.52 iLkSqpOa
昨日凹む事があったからODしたい気分
家にあるのはソレントミン、ロヒ、デパス、イソミタール
どれがOD向きかな?

508:優しい名無しさん
12/04/04 08:36:45.96 skew02rr
>>506
レタスUは、肌の調子がよくなるという報告あり

509:優しい名無しさん
12/04/04 10:25:13.41 YB5KpfO8
>>505

ハルシオンは名前こそメジャーだけど
タイミングがずれると眠れないよ。


510:優しい名無しさん
12/04/04 12:40:05.18 iLkSqpOa
とりあえず家にあるロヒ、デパス、マイ5mgを飲んでみた
ダメならマイ増やしてみよう

511:優しい名無しさん
12/04/04 14:28:44.83 oFVAkDVe
マイかぁ・・・
マイ欲しいな
ロヒしかないや

512:優しい名無しさん
12/04/04 17:16:33.69 ql9feyIn
いつもの内科行っていつも出されてるマイスリー10mgとデパス0.5を1にしてロヒ2mg追加してくれって言ったら三種類も出せないどうしても欲しいなら精神科の紹介状書くよだって
この三つあってこそなのにな もうこの内科やめよう

513:優しい名無しさん
12/04/04 17:19:00.13 ql9feyIn
マイ10デパス1ロヒ2出してくれるところまだ二カ所あるしいっかーってなりながらマイ8tロヒ14t 前みたいに気絶しないといいけど

514:優しい名無しさん
12/04/04 20:19:15.80 r5iHcQ40
>>508
そうなんだ!
アレルギー薬なのにそんな効果もあるんだね

75tは飲み過ぎだったようでまだ吐き気がする
起きたら顔や手足が真っ赤になってじんましんが出てた
あと耳もおかしくなっててピアノでドの音を出すとシ♭に聞こえる
薬が抜けたら治るかな・・・怖いからしばらくはod控えて様子をみるつもり

515:優しい名無しさん
12/04/04 20:56:28.78 cBbPrEud
明日予定ないしお金もないしデパス1mg2sのんでお酒のみながらネット徘徊
OD半年くらいぶり
そん時はマイ、春、ロヒ、酒でチャンポンしすぎて早朝路上で倒れてたらしく散歩の人に助けられ警察に家まで送ってもらったらしい(覚えてなくて気が付いたら切り傷だらけ自宅布団で寝てた)
外にはでないって目の前にメモしつつなんか追加しよう

516:優しい名無しさん
12/04/04 22:58:45.41 RyFyUliI
ロヒ2ミリ3錠、ハル1錠、鎮痛剤。
眠れん。ふわふわ。

517:優しい名無しさん
12/04/05 00:07:12.52 WCPRVoOa
>>514
Uですよね?したら、糖衣錠と比較すると、成分が違います
多分チョコラBBみたいなイメージで、肌の再生サポートなビタミン配合ぽいです

ひと瓶すごいね
やっぱ音感とかリズム感狂ったりあるんだね・・・全音も下がるなんて・・・
抜けたら、いろいろ治ると思いますよ

518:優しい名無しさん
12/04/05 00:45:07.25 0p+1XruI
>>515
デパスODすると
どんな感じになりますか?

519:優しい名無しさん
12/04/05 18:04:47.81 /d9f2lUr
サイレース飲むお!
1Sくらいでいいかなー

520:優しい名無しさん
12/04/05 19:17:07.31 /d9f2lUr
サイレース在庫全部飲んだ!
2Sと5J
次の診察まで眠剤無いw
もうちょいしたらレスた眠かいにいきまーす

521:優しい名無しさん
12/04/05 21:05:17.37 qtflan5F
>>520
大丈夫?

522:優しい名無しさん
12/04/05 21:57:00.38 E5NGgDvi
>>518
よく覚えてないんですが起きたらノートPCがぶっ壊れてました
寝落ちした後1回起きて切干大根の煮物作って食べつつ酒追加したのはおぼろげに覚えているんですが
その時に酒ぶちまけたっぽいです
電源入らなかったので新しいの買ってきました
私の場合お酒も入れてるんで参考になるかわからないですが記憶障害と小人の悪さがひどいですねえ

523:優しい名無しさん
12/04/05 21:58:15.24 DVfqtpGP
もまいら、やめた方がいいぞ。
俺は何百錠もチャンポンして飲んだけど、死ねなかった。

胃洗浄の苦しみもさることながら、入院中は自分の尿をためる
ビニール袋(尿道に刺された管とつながっている)を
常にぶらさげたまま歩かねばならなかった。

そして後遺症だが、明らかに記憶力・思考力が落ちた。
脳が萎縮もしくは細胞がイカレちまったのかも

524:優しい名無しさん
12/04/05 22:22:00.12 vHZe4YWT
>>517
Uです
こっちの方が高いのはビタミン分だったんですね
やっと音が正しく聞こえるようになってきました
話を聞いてくれてどうもありがとう!
あなたのおかげで不安が和らぎました。

525:優しい名無しさん
12/04/05 22:29:54.87 xaO8pcDE
ODの後遺症に筋肉が溶けるとか床ずれがあるのは知らなかった。臓器がダメになるのしか知らなかったな…

てかODで死ぬのは不可能に近いよ(本当か嘘か知らんが最近の薬は沢山飲んでも死なないように出来てるらしいし…)。ODに馴れた人なんか一回に600錠飲んでも肝臓がなんかなるだけで終わりとかあるらしい。
本当にODで死にたいならドリエル2瓶分と医者に貰える抗鬱系のやつ、市販の頭痛薬とか片っ端から1000錠以上(OD馴れてないやつなら確実だと思う)飲めばいいと思うよ。
でも1000錠っつっても1000錠も飲み終える前にお腹いっぱいになると思う。第一OD馴れてないやつに1000錠とか100%無理だろうし。

526:優しい名無しさん
12/04/05 23:43:49.55 0p+1XruI
>>522
お酒を入れるんですね

でも、小人の悪さがひどいのは困りものですねぇ
今、デパス3Sたまりました。
もう少したまったら、試してみようかな+お酒で

527:優しい名無しさん
12/04/06 05:30:32.79 D8bBNe/7
レスタミンを20T飲んでみた

一年前に大量に名前も知らない薬ODしたけど記憶がとんだだけ
昨日も適当にODしたけどフラフラするだけだった

528:優しい名無しさん
12/04/06 05:45:45.80 D8bBNe/7
何もないからさらに20T追加

529:優しい名無しさん
12/04/06 09:14:59.28 lTBmwzwT
デパス1mgを5S飲んだりしてるけどたいした効果は感じられない。
耐性って嫌だね。

レスタはうっとりふわふわ感が気に入ってるけど、
さじ加減を間違えるとアカシジア?っていうのか、
下半身の衝撃的なむずむずに襲われて発狂しそうになるんだ。
こないだ試したルルはよかった。
20Tほどですごく気持ちよくなれた。

処方薬に飽きたら市販薬ってのも手だね。
高くつくけど。

530:優しい名無しさん
12/04/06 11:30:50.42 zgjrjPFj
>>524
お役にたてたら、なによりです
こちらのほうが、元気もらいました
レスありがとう
ゆっくりしてね

531:優しい名無しさん
12/04/06 21:13:18.51 xIKQiSun
ODして水曜日に退院したばかりです。
トフラニール70錠
アモキサン20カプセル
ユーロジン10錠を夜に服用。
昼まで起きず、妻が気がつくも、ただ寝てると思い出かけてしまった。
夕方妻が戻ると、苦しんでいる私をみて119番通報。
そのまま大学病院救命救急センターへ搬送。
処置中に呼吸停止、人工呼吸器装着。
処置後ICUへ収容。そのまま2日間意識戻らず。
胸部レントゲンの結果、右肺部に白い影が。肺炎を併発。
血液検査の結果、基準値0.3以下のCRP数値が40、これは炎症を示す。
基準値180以下のCPK数値が11000。これは筋肉の溶解を示す。
呼吸停止中に肺炎を起こし、薬の飲みすぎで体中の筋肉が溶けたらしい。
これらが高いとその後腎臓が損傷する可能性が高いとのこと。
両手、左足に点滴。口と鼻から挿管されたまま。
結局9日間救命救急センターに入院し、退院したが
肺炎がよくなっただけで、全身の倦怠感など不調は続いたまま。
詳しくは日記に書いてみたので、読んでみてください
URLリンク(mixi.jp)


532:優しい名無しさん
12/04/06 22:49:13.66 sA78pw1E
>>529
アカシジアで衝動的行動になる時もあるし危険だから気をつけてね

私もデパス1Sと舞飲もうかなー
デプロ離脱が本当にウザいんだもん
パキより比べ物にならない位離脱は楽だけど、
頭の中がまだまだうるさい(○`ε´○)=3

533:優しい名無しさん
12/04/06 23:20:34.74 Xg15rdp+
>>532
デプロ、私も減らしたばっかです、まだ2Tずつ4Tのんでるけど…

ある意味現実が身近になったとも思えるけど、急にいろんなものがはっきりしてつらい
いろいろうるさい感覚わかるかもとおもって、思わずレスしてしまったです

以前に比べ、衝動自体はそとにむくようになったから
OD衝動も他の自傷衝動も逆に回避しやすいけど、波ががつんくるから制御が大変~
物にあたりたくないよ~

534:優しい名無しさん
12/04/07 01:13:13.21 HLEfiAJx
てす

535:優しい名無しさん
12/04/07 01:37:04.95 HLEfiAJx
>>533
景色や色々クリアになるよねぇ
感情の揺り戻しとか今回は平気だった。
50→0三週間

まだでも全然慣れないよ社会の人達見てたら体力も自信ないし、頭がシャンと聞こえてくるしね…
不眠になってるから1番ストレスだよ。
休職中だから起きてて眠気を待てと先生に言われ、沢山一応抗不安薬程度ならあるけどねw
533さんの心が安定する様に応援してるね。
OD癖になって止めるの大変だったからとりあえずまだ飲んでない。

536:優しい名無しさん
12/04/07 02:40:11.34 I5UeNJDZ
ODしたときに見えた細菌や虫みたいな幻覚が気持ち悪すぎて、薬は抜けたのに鳥肌がたってる。
吐き気が酷くてトイレに篭ってたとき急に携帯を流してしまったと思い込んで危うく便器に手を突っ込むところだった。
その時水面に見えたうじゃうじゃが気持ち悪くて部屋に戻ったらベッドに携帯があって我に帰った。
自分が薬中になってしまったような気がして怖いので今はOD控え中。
うっかり飲み過ぎてバッド入らないよう皆も気をつけてね。


537:sage
12/04/07 04:33:11.42 4OqdvFKV
スレチ気味の上あくまで警告として書くが、耐性が強いのか
ここにあるような普通のODでは何の効果もないけど辛すぎて
合ドラに手を出してしまった。

案の定大した効果はなかったんだけど突然ODきて吐いて吐いて
吐きまくり呼吸も止まってヤバイとむりやり息したり這いずっ
てマド明けて吐瀉物指で描き出して助かった。
胃液とか未消化物とかなのかも判らない下●みたいなゲロが
延々出るよ。服も布団もアウト…

幸いやはり耐性強いのか少し寝たら普通に頭脳労働もこまかい作業も
できるようになってたけどホントに死ぬかなと思ったし苦しいだけでした

ところで大麻は外国では意外に毒性低いのも耐性も依存性もたばこや酒程
じゃなく薬効も経済性もみとめられつつあるのに、大麻もどきの合法ハーブ
は規制される度に毒性も必要量もブラックマーケットの収入も増えていく

心が弱いのは認めるからライセンス性でも10割負担でも良いから
医療大麻認めて欲しい…
吸ったこと無いけど話聴いてると大麻吸えれば薬ODも合ドラも即辞めるのに

世界は解放の動きだけど日本は…無理だろうな先入観の塊の老害と団塊ばっかじゃ



538:優しい名無しさん
12/04/07 12:08:13.36 SVnzKSPR
久々にプチ。耐性切れてますように。

539:優しい名無しさん
12/04/07 19:20:58.29 Y+z+GXV1
>>531
そんな入院して一体請求はいくらなの?
仕事は?
奥さんいるのに、意識不明とかそんな心配させちゃダメだよね
死にたいなら離婚してからにしてあげなよ
奥さん大切なら、悲しませるようなことは考え直して


540:優しい名無しさん
12/04/07 19:25:38.87 WyX+d3Ec
>>531
日記読めなかった

541:優しい名無しさん
12/04/07 19:46:32.07 /3jC1csq
デパス3T ソラナックス3T セレネース1T

542:優しい名無しさん
12/04/07 21:38:29.55 Epp25e/2
咳止め40T
寝たいけど、余計寝れないか

543:優しい名無しさん
12/04/07 22:03:50.03 lOjLbSPv
ロヒ飲んで、ICU入りましたが、全然元気です。
飲んだ量が少なすぎたのと、自分で救急車を呼んでしまったせいです。
あまりのチキンぶりに、泣くに泣けません。



544:優しい名無しさん
12/04/07 22:28:40.14 IuqW7Get
>>543
チキンかどうかは知らんが、医者みたいなインテリからは「これだから底辺のバカは」って
せせら笑われてるだろうな

545:優しい名無しさん
12/04/07 22:48:52.68 DDWKlM+2
>>544
チンカス食って寝てろゴミカス


546:優しい名無しさん
12/04/07 23:23:08.92 0HVGxQN6
>>537
粗悪品掴まされたな
死ななかっただけ良かったね

547:優しい名無しさん
12/04/07 23:24:48.06 0HVGxQN6
>>544
医者は致死量知ってるだけでやってる奴はやってるよ
非合法も

548:優しい名無しさん
12/04/08 13:34:09.56 krV9UNH4
こんにちは

セルシン10Tです。
ボーっとしたい・・・

549:優しい名無しさん
12/04/08 17:49:08.32 54LNzUyL
ドクマチール50mm 200錠
デパス0.5mm 200錠
エビリファイ3㎜ 30錠
あるのですが、この薬じゃ気分はよくならないのでしょうか。

ドクマチールは10錠くらい飲むと死にたいという気持ちや鬱が治るので重宝しています。
エビリファイはちょっと耐性が出てきました。
デパスは・・・このスレ見るところあまり意味がないような気がしますが・・・。

550:優しい名無しさん
12/04/08 18:07:09.13 1WVfTDfV
主治医とは別の医者からビビッドエース2mg(ロヒプノール)とアモバン15mg
もらって昼寝する習慣がついてた。止めたい止めたいとおもってたけど
昼、寝逃げしないと体調キツくてね。
でも、薬に耐性ついて寝れなくなった。
やめなきゃだめって事だな・・・。

551:優しい名無しさん
12/04/08 20:13:23.84 tVWa8Vmz
エビリファイ30m+15m
といつもの眠剤
他になにのむかな
ロヒ多めに飲むかな

552:優しい名無しさん
12/04/08 20:31:49.44 1e11oNT/
>>551
ロヒ、効く?
ちなみにどのくらい多めに飲みますか

553:優しい名無しさん
12/04/08 21:38:18.64 oyohyg6h
サイレース8t、レンドルミン6tと合わせて酒飲んだら即意識ぶっとんだ。親が救急車呼んだから丸一日寝ただけになった。どのみちこの量じゃ逝けないか。

554:優しい名無しさん
12/04/08 23:34:42.17 +EZiSUyR
マイ10ミリ8つぶ飲んだ
いつの間にか布団かけずにそのまま倒れ込んだように寝てた。飲む前後は記憶なし。
気持ちいいな…
だから癖になるんだよな!

555:優しい名無しさん
12/04/08 23:39:42.06 14cCDVpr
ハルシオン0.25を6錠+ベゲタミンBを4錠
どうなるんだろう
未知の域に達した
あわよくば、明日の午後まで眠りたいんだが



556:555
12/04/08 23:42:58.74 14cCDVpr
ハルシオン0.25もう2錠追加


557:優しい名無しさん
12/04/09 00:52:02.39 1LAytCF/
連れが異性とスカで会話してイライラ→帰宅してOD
外歩いててほかの通行人の交通マナーにイライラ→帰宅してOD
自分の不甲斐なさにイライラ→寝る前にOD
朝起きて無気力→OD

毎日ほぼこれのループだわ
いつか身体壊しそうしにたい

558:優しい名無しさん
12/04/09 02:09:45.88 1LAytCF/
3t追加したった

559:優しい名無しさん
12/04/09 05:39:46.10 4xb25pAo
自分の体重だとレスタ200錠以上飲めば致死量。
粒が小さいから200錠くらい飲めそうだけど耐性できてるだろうし死ねない気がする。
吐き戻しそうだし。

560:優しい名無しさん
12/04/09 05:47:53.86 yiDnaA6v
>>559
どんな体重か知らないけど200錠じゃ死ねないだろ
ってかレスタミンで死ぬとか苦しすぎるからやめとけ
発狂しながら悶死とか絶対成仏できないから

561:優しい名無しさん
12/04/09 09:00:44.68 rZagyLKj
>>559
165センチで体重42キロだったけど220T飲んでも死ななかったよ(1年前)
異次元に行って気絶して6時間後にゲロ吐いて次の日には意識戻った

562:555
12/04/09 19:12:46.50 MjLc/zro
ベゲタミンBを6錠、
ハルシオン0.25を8錠、
ロヒプノール2を2錠、
レクサプロを4錠、
これから飲む

永遠に目覚めない朝を望みます


563:優しい名無しさん
12/04/09 19:52:22.99 l/52CLd4
最初は3Tくらいなのに気づいたらあるやつ全部のんでる
グットミンって眠剤
1日記憶なくなる

564:優しい名無しさん
12/04/09 20:28:06.68 KHieblnN
>>561
なにそれ楽しそう

565:優しい名無しさん
12/04/09 21:05:03.29 W0qHw5FN
自分もODして幻覚見てしまったな
100錠しか飲んでいなかったから

胃が苦しくなって幻覚を何時間も見た

幻覚を見て笑ってたよ(危ない)

その後、膀胱から尿が出なくて仕方ないから病院に行った

その以前、前にもODで救急車にいつの間にか運ばれてて
胃の洗浄したこともある

気がついたら病室にいた

今はODしてない

親に迷惑かけるから

566:優しい名無しさん
12/04/09 21:09:20.39 Qy7dvbf5
レタス50T早く効け
何も考えたくない

567:優しい名無しさん
12/04/09 21:14:16.10 1Iw595TH
>>535さん
今頃の亀レス過ぎてすみません、>>533です
535さんは0まで減らされたんですね!おめでとうなのです(^ω^*)

細かい作業とかしやすくなりますね!震えがなくなって字も前みたいに書けるようになりました
その後だいぶ落ち着いてきた、というか、落ち込みもはっきり認識できるせいか、沈んでますw
体調もなかなか回復しないものですね…感覚がはっきりしたせいか、まえよりつらい…
私も睡眠障害で、どうせそわそわして寝れることはないんですけど、
医者が軽く「昼間はよこになっちゃだめだよ~」って言ってたのにはさすがに落ち込みました…
臨床経験か、他人の心を思いやる気持ちが少ないのかしら…おじさんなのに

私も休職してます、こちらからも、じっくり回復されますよう、こっそり応援させていただきます…!
長文しつれいいたしましたm(。。)m

568:優しい名無しさん
12/04/09 21:14:58.48 l9fCzr+8
今日が通院日だと勘違いして昨夜たっぷりODしてしまった。
メール打つにも間違いだらけのぼーとしてる。

569:優しい名無しさん
12/04/09 21:33:51.02 /3TFfUQf
今日マイとロヒ30錠ずつもらってきたー家族が寝たら飲もう

570:優しい名無しさん
12/04/09 21:45:50.35 Qy7dvbf5
効いてきたかな?
ぼーっとしてきたような
効き過ぎも怖いな
なぜかガクブルになる時がある

571:優しい名無しさん
12/04/09 21:53:46.08 Qy7dvbf5
春で健忘起こすって本当かな?
試したいけど手元に2S貯まったところで処方停止されてしまった
どうしよう

572:優しい名無しさん
12/04/09 22:26:13.32 /3TFfUQf
マイ8tロヒ10t投下ぁ

573:優しい名無しさん
12/04/09 22:55:45.84 /3TFfUQf
そしてマイ2s追加
全くふわこない

574:優しい名無しさん
12/04/09 23:08:08.95 /3TFfUQf
ロヒも2s投下したけどだめだぁ

575:優しい名無しさん
12/04/09 23:08:53.26 9LvAUkB3
デパス1S!

576:優しい名無しさん
12/04/09 23:11:02.62 /3TFfUQf
ふわふわしたいよね

577:優しい名無しさん
12/04/09 23:14:18.71 OXbHfM4C
>>576
いや、べつに・・・


578:優しい名無しさん
12/04/09 23:20:00.69 As1gJ3dK
>>575
どんな状態になるの?

579:優しい名無しさん
12/04/09 23:29:07.60 /3TFfUQf
もう何もかも忘れたい


580:優しい名無しさん
12/04/09 23:49:40.82 As1gJ3dK
>>579
禿同

581:優しい名無しさん
12/04/10 00:39:11.32 eo/n5YUW
>>571さん
わたしは春でよく健忘起こしてました
ODでレン、アモと一緒にのんで、記憶ないメモとか
でもかなり眠かったみたいで、字はみみず状態、ちゃんと布団で寝てました
処方量でも、午前中のことよく覚えてないことも多々ありました

582:優しい名無しさん
12/04/10 02:46:26.73 7J+J5cPL
>>564
3ヵ月右腕動かなくなったからやめとけ

583:優しい名無しさん
12/04/10 07:52:48.12 938G9DiS
>>561
162/42ってずいぶんスレンダーだな
無理しない程度に食べてくれ
少し心配

584:優しい名無しさん
12/04/10 09:11:58.35 eusc154U
冗談じゃないって。
薬をムダに大量に消費して、自らの身体をもて遊ぶ行為じゃん?
だったら、そんなもん10割負担=自費にしろって。
マジメに保険料負担してるヤツの迷惑だろ。
このご時世、少ない給料からやっと負担してるヤツも多いのに
個人的な「遊興費」分を他人様に負担させてんじゃねーって。
社会の迷惑。

585:優しい名無しさん
12/04/10 09:12:21.74 eusc154U
ODするやつってどんだけ社会に負担かけてるかとか考えたことないだろ。
お前らがODするたびに救急車が呼ばれて、救外の医者が色々検査してって。
十万どころじゃ足んねえよ。
まじで社会に迷惑かけんじゃねえ。
くだらねえことでイチイチODとかしやがって。ゴミどもが。
とりあえずODしたやつには後日医療費を実費請求するように
したほうがいい。

586:優しい名無しさん
12/04/10 09:12:30.91 eusc154U
ODするやつをデータベース化して薬を処方できないように
できないかね。
もしくは2回目以降は薬代10割負担とかな。
いいかげん何らかのペナルティが必要だろ。
限られた医療資源をどれだけ消費してると思ってんだよ。
このバカどもが!!

587:優しい名無しさん
12/04/10 09:36:37.11 YSChajKn
ばーかでーす(*´∀`∩゛

588:優しい名無しさん
12/04/10 09:38:12.92 lJG/tWvT
ごめんなさい。
本当に申し訳ありません。

589:優しい名無しさん
12/04/10 13:56:42.12 G8BdLpnW
ウォッカのスピリタス(アルコール度数90度以上)をロックで一杯飲みながら
ロヒプノール2ミリグラムを1錠飲んだら、ヘタにODするよりも効いたぜ。

590:優しい名無しさん
12/04/10 14:17:12.24 P7JawsGR
それロヒが効いたんじゃなくてスピリタスが効いてるんだわ

591:優しい名無しさん
12/04/11 01:31:52.26 KEe0i9MH
色々と疲れて明日は予定なにもないからとにかく一日中ぐっすり眠りたくて
いつもこういう時はデパスとかロヒとかエリミンとかマイスリーとかハルなんだけど
途中起きてしまってその時した事覚えてないからロヒ2mg4tとエリミン5mg4tと昔もらったPZC2mg5tのんでみた
安定剤入れるのは何年かぶり
そして今お酒のんでるけどまだ効いてこないからレメロン15mg2tプラスしてみた
チャンポンしすぎな気もするがどうなるかな

592:優しい名無しさん
12/04/11 19:38:47.04 +jTMtkpB
ありったけのアタPをぶっこもうか迷っている
丸々一ヶ月たまってるから
60tある
確実に昏睡までは持ち込めるなo(^o^)o
大脳基底核ごと破壊してやりたいんだが

どうしよっかな~♪
うーん悩む( ̄~ ̄;)

593:優しい名無しさん
12/04/11 20:27:53.71 +jTMtkpB
やっぱりや―めた~♪
迷ったけど~♪
薬がもったいないから―ヽ(⌒皿⌒)/

風呂で般若心経唱えて―

―心頭滅却してくる~♪ ―

594:優しい名無しさん
12/04/11 22:17:40.38 2pTttN41
私はアトピーで皮膚科に通っています。
ジェネリック製品は一般に通常製品より安価であることが宣伝されています。
しかし、そうでしょうか。
今月の初めに薬局で調剤してもらったとき、ジェネリックにしますかといわれたので
「はいいいですよ」と答えてジェネリックにしました。
帰って調剤明細書を見ると後発医薬品調剤加算、
後発医薬品情報提供料という項目がありました。
疑問に思い、今月の終わりに全く同じ構成でジェネリックを使わないで
といい、調剤してもらいました。
そうすると、何とジェネリックを使用した場合、
使用しない場合に比べて30円高いのです。
要は、薬局がジェネリックを薦めるのは利益を出すためです。
このようなことは、皆さんご存知でしょうか。




595:優しい名無しさん
12/04/11 22:32:28.06 +jTMtkpB
>>594
ナカーマ♪

596:優しい名無しさん
12/04/11 23:40:58.16 1cRKKrQY
昨日いつもより多めにODしたら今日家人に体臭が臭いと言われたw
なんか薬品臭みたいなのが出るのかなぁ?

597:優しい名無しさん
12/04/11 23:58:21.38 9OPBubaC
>>596さん
自分も口からレスタ臭がする!って思ってたから、
ケミカルくさいのはあると思います
…全身回るからかなぁ~…
肉食の外人さんは香水つけますしね、日本人も肉食多いとにおいますし…

598:優しい名無しさん
12/04/12 00:01:01.05 r7YgUW+V
ODしたい。
でも我慢だ。
最近眠剤多めに飲むくらいでがんばれてるんだから。(ってこれもある意味ODか)
でも飲みたい。
葛藤中。

599:優しい名無しさん
12/04/12 00:32:19.19 dnpvK5Ig
私飲みたいけど薬ない

600:優しい名無しさん
12/04/12 00:53:41.97 S5ENdJRE
大和を観て、風呂入って、薬飲んで、「はっ!」と気づく。
熱帯魚の糞に。ガラス蓋を取ってスポイトで糞を回収して
よけておいたガラス蓋を踏んで真っ二つ…ヘロヘロな頭で
補修、破片の片づけ。薬飲んだらやっぱりお布団にすぐ
入らなくてはいけませんね。なんでやった私;;

601:優しい名無しさん
12/04/12 01:14:25.62 +Jxduugb
踏んでって・・・怪我はだいじょうぶなの??

602:優しい名無しさん
12/04/12 01:21:44.20 Ly8CmWbR
ハル5Tとデパス5Tウイスキーで飲むと
ほわほわになれるよ。半日寝てれば治るし
オススメ

603:優しい名無しさん
12/04/12 12:44:07.06 TWV3ge3J
皆さん、ODしていることは主治医はご存知なんですか?

604:優しい名無しさん
12/04/12 15:35:45.11 9cHHAb8J
工事の音がうるさ過ぎて発狂しそう
イライラ限界!
朝もマイ2T飲んだけど今からまたレンドルミンでも飲もうかな

605:優しい名無しさん
12/04/12 18:46:05.16 dnpvK5Ig
市販薬でブロンとレスタミン以外のおすすめ薬知ってる人いる?

606:優しい名無しさん
12/04/12 19:46:09.92 dnpvK5Ig
結局ブロン一瓶
どなたか優しい相手してくれるお方はいないだろうか

607:優しい名無しさん
12/04/12 19:52:14.06 5JZOSWKj
胸悪いから眠剤入れた
眠剤はたいていの状態に効くよう

608:優しい名無しさん
12/04/12 20:08:52.83 dnpvK5Ig
眠剤なくなっちゃったんだよね…

609:優しい名無しさん
12/04/12 20:09:29.44 dnpvK5Ig
最近60tとか飲んでも全然効き目ない

610:優しい名無しさん
12/04/12 20:16:31.67 wYlGy2Oo
>>606さん
のんだ?
個人的にはよーEVEのんでた
60tはすごいね!

私の知ってるブロンの人、どうしてるかな

>>607さん
民剤おちつくおね
最近調子悪くて薬のまずにぐだぐだしてたから貯まってきた・・・
今日は素直にのもうかな

611:優しい名無しさん
12/04/12 20:25:22.02 UgWPI9pp
ODのつけを払う

結局、休職を7ヶ月過ごして復職することになった。
僕の家からも近い店舗の事務だ。
産休に入る女子社員のかわりに配属される。
ところがここで思いもよらない事になるのだ。
事務の女の子に説明を受けながら引き継ぐのだが、単純なことを言われてもなかなか頭に入らない。
ノートをとりながらやっているのだけど、ほとんどの事が覚えられないのだ。
これには愕然とした・・
鬱病の別名で“仮性痴呆”とも呼ばれる事があるそうだ。
たしかにIQはだいぶ下がっているだろう。
それにプチODを繰り返したおかげで、脳の機能がさらに低下しているのかもしれない。
ここで僕はODのつけを払う事になったのだ。

プチODとODの違いは、本当のODの場合は動き回る事などできないが、
プチの場合は記憶の無いまま車に乗ったり、電話したりと周囲に影響を与えることがあげられる。
本物のODだと救急車に乗せられてICU行きになる。
そこで胃洗浄、点滴などの措置がとられる。運が悪いとその後人工透析や麻痺が残る。
プチODはそれほど体に影響は出ないが、車に乗ったり、誰かに電話したりと周囲に迷惑をかける。
記憶がない状態なので本物のODよりたちが悪いかもしれない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch