13/03/17 04:46:27.52 Wg3RywQO
神器の謎パワーで毛利軍を蹴散らしたりしたら激萎えだったが、良晴との仲を天下へ公言する
伝播速度を短縮した位だから、神器の扱いとしては丁度いいかな
信奈と良晴の仲が今後もブレないだろうから、謙信をラブコメ要員でなく思想の異なる正反対の位置づけにし
天下布武の全国的な広がりへの乗り越えるべき壁としたのは潔かった
750:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 06:01:00.22 xjx4WJlx
アニメでは斬り捨てたおじゃるをこうまで別キャラみたくしてしまったのは、
アニメ続編への未練は完全にないってことなんだろうなぁ
751:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 07:22:41.41 ndrS2ORa
謙信、戦国最強と言われるわりに信奈の野望だと影薄すぎ
耳取れたけんにょより薄いと言わざるをえない
外伝のおかげで直江の方がまだ目立ってるレベル
752:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 07:25:36.71 ndrS2ORa
>>725
仙石権兵衛も出てこないよ!
753:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 09:01:09.21 JhvFs512
ていうか、九鬼が信奈に助けられて恩は忘れないとかあったけど、前の何巻かで
あの信奈ですか?相変わらず人使いの荒い奴ですね、とか恩を忘れたかのような言い草だったよな
754:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 09:03:09.21 t4yteoWn
( ´∀`)脳筋でしょうから
755:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 09:37:53.67 TSJ72K6G
謙信のキャラ設定は信玄との対比もあってああなったんじゃ?
ついでに既に多数出てる姫大名とかぶらないキャラ作りをした結果とか。
俺はあれでもいいけど(信奈に対する自分では気づかない嫉妬も計算されて描かれているかも)。
756:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 09:38:06.46 m41hA+ea
おじゃるは姫巫女を守りたいだけで本人はそう悪人ではないんだよな。
757:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 10:56:28.02 MOeryvfi
半蔵はなぜ忍びの大集会に参加してなかったの
758:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 11:19:15.61 93Kk1b1h
もう半分武士みたいなもんだからじゃない?
それはそうとして、ガスパールって台詞から察するに義晴みたいな未来人かな
759:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 11:34:02.82 hSS1gshA
氏郷が微妙だなぁ
この後も出続けるようだと切るレベル
きょうにょは出番も少なくて出てきた意味があんまなかった気が
760:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 11:37:07.39 COt6hn0f
>>759
今回の件で改心して、良晴にデレるんじゃないの?
史実でも、信長の死後は秀吉に従ってるし。
761:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 11:47:52.10 +GWAXyWa
>>760
デレるわけないだろ
762:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 13:34:03.08 zbMt8ZMa
>>760
それ、光秀とキャラ被りまくりんぐ
763:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 13:39:13.72 PrDBqTLH
もうお前らくっつけよ派
姫巫女、武田信玄、雑賀孫市、丹羽長秀、津田信澄
くっついたら許さんぞ派
上杉謙信、蒲生氏郷、明智光秀
764:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 13:54:07.84 ELPPgR6M
アマゾンさん入荷待ちじゃないですかー!やだー!
765:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 13:55:03.35 rJqMmIcn
蒲生は、許さないけど二人が抱き合ってるのを見るととなんか心がぽかぽかする派、だな
766:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 14:38:59.68 ayjjAgPf
この後どうなるかめちゃくちゃ気になる
謙信攻めてきたら信玄が止めるんかな
767:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 15:21:20.18 MJ2ylA69
とりあえず酒と梅干大量に送りつけておこう
768:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 15:27:03.96 aZYUrb5y
元春腐女子ワロタw
769:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 16:19:35.46 Iwe37DP1
ぶっちゃけ謙信は梵天丸と信玄いるから信奈にばっかかまってられないと思うんだよなぁ
770:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 16:35:45.05 I6K7xCkN
氏郷は絵はいいね。露璃魂的に。
771:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 16:51:16.20 XG5vKRCV
ふんどしねーちゃんが撃ったのはどーせ勾玉なんだろ?
十兵衛ちゃんはどーせ「南蛮かぶれの氏郷の見せた幻覚」とかいって現実逃避すんだろ?
氏郷もどーせ「おねーさまの天下布武のため」とかいってサルに色仕掛けでせまるんだろ?
もーいいから早く11巻出せよ!
772:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 16:59:21.77 rJqMmIcn
>>771
大体あってるとみた
ってか全国一斉放送の時に果心居士でてこなかったな・・
773:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:02:25.79 JhvFs512
あの人は妖術で見てますし
774:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:06:35.76 zbMt8ZMa
>>771
おおい
775:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:17:11.08 ayjjAgPf
これまでの刊行ペースからしたら出るのは7月か8月かな
そう言えば外伝は読んでないんだけど、外伝は続く感じなん?
776:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:28:26.39 ylEsDqYE
10巻面白かったでこの後どうなるんや絶体絶命やが
溜め回は序盤だれるが、十兵衛ちゃんと鹿之助ちゃんが出て来てからサクサクやった
777:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:29:22.39 739zq0TM
鹿之助ちゃんのオッパイが縮んでたのが一番許せない
778:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:40:06.86 JhvFs512
おっぱい要員なのにな…、久秀もせっかくのエロっぽい見た目とおっぱい捨てて
たぶんツルペタになってるし…
779:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:45:02.59 qjYRkhbo
巨乳増やすと六さんの立ち位置がなくなっちゃうんだ察してあげなさい
780:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 17:50:39.80 RvAR2xhw
乳枠は六とフロイスで十分です
781:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:00:01.33 ylEsDqYE
>>682
適中 だったな わざとあてた漢字なのか誤植なのか
782:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:14:17.60 G94bPINM
>>772
俺もあのシーンは果心居士の描写がないかすごい期待したんだが、、、
783:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:21:11.99 ylEsDqYE
あれ?千千代って氏康の手先だったんだっけ 土御門や鬼の関係だと思ってたわ
10巻で良かったのはメタっぽいけど
大河ドラマの話に触れててワロタ
あと緑眼鏡は不人気とか言われてる元康が可哀想すぎるな
784:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:23:05.29 xF7NVosh
犬千代が活躍したら教えてくれ
それまで積読
785:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:31:51.02 kweTXfAl
結婚したがってることが判明したぞ
786:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:35:09.87 XG5vKRCV
海援隊の歌が今更出るとはw
出るならとっくにネタにしてると思ってたから
信奈世界の勘兵衛とキャラ的に合わないからスルーなのかと思ってた
787:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:40:39.75 2G73nAyA
>>785
んなこと書いてない。
子供は産みたがってるぽいが。
788:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 18:49:46.69 rJqMmIcn
今回で九鬼姉さんが六ポジに座ったな
789:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 19:03:00.52 JhvFs512
見た目はエロっぽいらしいおっぱい要員だな
790:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 19:36:11.32 JhvFs512
外伝到着したけどさ…期待してた謙信はおっぱいじゃなかった…でも成実はおっぱいだ!
791:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 19:37:40.21 RPXQSF6O
某鈍器ラノベのせいで成実をなるみって読んでしまう
792:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 20:36:15.48 Cfimve4a
三種の神器が戦の趨勢を決めるような超兵器だったらどうしよう…と懸念してたけど
二人の関係にスッパリ白黒つける為の広報装置になるとは思わなかったw
10巻はいつにも増して合戦描写を頑張ってたな
地図を片手に読まなきゃわかり辛い面もあったけど
793:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 20:45:30.71 M+5UFjn9
合戦に関しては鉄砲が主武器になった戦争のむごたらしさ描写のために頭がふっとんだ首なし死体とかもやったからな
犠牲者も珍しく名前有り武将だらけだし
フルアーマー孫市さんマジパネェ
ラストの良晴の奇策は未来知識じゃなくて皆からの情報から自分で生みだした策ってあたりに成長を感じた
794:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 20:52:14.80 ylEsDqYE
テレビ中継が欲しいって言ってたものな
795:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 20:59:16.28 /E+YleHS
織田家だいぶ戦力削られたみたいだし今後大丈夫なんか
796:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 21:02:40.61 JhvFs512
神器は官兵衛が未来に送り返すと散々言ってたから、超兵器になる心配はしてなかった
797:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 21:11:26.00 ylEsDqYE
だからこそ急に現れた義妹の突っ走りは気になったな
黒官がやる仕事だと思ってたし
引き上げさせた宣教師も途中強制退場みたいな感じになったし
798:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 21:25:28.81 2G73nAyA
>>796
だから俺は読んでてどうやって神器で窮地を脱するのかが気になってた。
そこに共感できず説得力不足に感じたのが今回少し残念に思う。
ポット出の新キャラが官兵衛差し置いて!?ってのも有るがw
個人的には近衛がいいキャラだったのが一番良かったかもしれんw
799:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 21:28:07.80 ylEsDqYE
陰陽師のチカラみてえに広範囲爆撃で殲滅とかにならなかっただけ良かったとは思うな
このピンチを一撃で打開しちゃったらファンタジーに傾向しすぎちゃってた 今更だけど
800:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 21:49:52.65 PLth0wyh
氏郷は不快な印象しかしなかった
801:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 21:53:44.13 2G73nAyA
その内慣れるさ。
802:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 22:05:33.24 wv7Qehay
氏郷の描写掘下げがもっと必要だろ常考。ぽっと出すぎる。
おじゃんでおじゃる!
803:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 22:46:11.30 LfLSrUl1
今回は敢えてそういう役回りにしてるんだろうと思うが。
804:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 23:04:29.37 3uoJeMgg
史実だと勝家ちゃんの家臣になるんやけどな氏郷ちゃん
805:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 23:19:28.68 L7YJwFFk
>>795
10巻でもさらりと書いてあるが織田家の場合、豊富な資金があるので
傭兵を雇い入れてすぐに再起できる。忠誠心が無いから負け戦だとすぐ逃亡するがw
勿論、部隊長は織田家の者が務めるので部隊ごと壊滅すると部隊の再編に
時間かかるだろうけど・・・。
ちなみに織田信長は戦に負けて信長の兄や親族、重臣やその子供もよく戦死してたりする。
806:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 23:28:02.09 PrDBqTLH
鹿之助のイラストが某まどかマギカの青みたいに見える件について
っておっぱいこんなにちっちゃかったっけか?
807:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 23:33:05.23 a7Ktndh+
>>798
近衛株爆あげだわ
史実通りだと麻呂は信長の依頼で九州の相良氏に交渉に行くんだよな
相良氏って藤原系の家系だけどその辺で良晴を養子にするのかねぇ
808:イラストに騙された名無しさん
13/03/17 23:43:10.92 ylEsDqYE
>>802
アニメのネタ意識してたりフォロー入れてたり良かったわ麻呂
809:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 00:00:15.41 PrDBqTLH
今回のメインキャスト
一益・麻呂・姫巫女様/けんにょ・きょうにょ・孫市
やまと御所サイドとにゃんこう宗サイドだな。
810:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 00:04:17.48 nJOKKeNv
>>808
おじゃんでおじゃる はやっぱりアニメからの逆輸入だったのかw
811:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 00:22:09.92 UZyfmiL3
アニメ見てからアニメ出演組のセリフが勝手に声で脳内再生されるようになった
812:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 00:24:48.23 Upe9VE9d
読みやすくていいよな
情景も浮かぶし
813:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 00:53:39.74 SSio/DiP
信奈はいいとしても
幼女が子作り子作り言ってるのって実は結構ヤバイ気がするw
814:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 01:03:04.76 Upe9VE9d
本当にやばい幼女はねねと五右衛門くらいでしょ問題ないんじゃね
815:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 01:06:20.17 nJOKKeNv
当時としては幼女にとっても子作りは普通なんだよきっと
816:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 01:07:28.08 SSio/DiP
本編が怒涛のごとくシリアス続きに感じるのは
日常成分は短編とかに回されてるからってのもあるんだろうな
817:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 11:57:07.54 WbPURGQ6
今回はギリでキャンセルだったが、史実だと本能寺までに子供は生まれてるから
作中でも二人の子供生まれそう
敦盛の人間五十年を謡ってた信長が49歳で死んだのにあわせると
人間二十年の信奈も19歳まで数年猶予あるしな
818:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 12:06:10.00 ZgAdebDM
陰の軍師、弓が得意な人と言うと、六角義治とかどうだろう?
織田方に恨みもありそうだし。
ただマイナー過ぎる気はする
819:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 14:48:44.13 Nf4hVfGO
弓が得意ってどこから来てるんだ
けんにょ射ったから?手下かもしれんのに
820:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 15:29:58.60 7UDNuKD4
俺は武田信虎だと予想。
ところでけんにょといえば「月刊けんにょだにょ」を出してたの当人だったんだなw
821:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 17:21:25.45 ZgAdebDM
けんにょを射った時に一緒に居た孫一が気付かない範囲から狙撃してる
822:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 17:23:00.81 GGo70/fg
弓矢喰らえ孫市
823:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 17:59:01.94 UZyfmiL3
まっ黒氏康を忘れてませんかね?
824:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:00:15.56 snXhylTw
伊勢長島に信澄が入ったんで
「まさか・・・」
と思ったけど、大丈夫だよね?
825:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:11:08.41 doeplztI
義元と元康半蔵は別次元の存在みたいだったな
826:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:21:21.62 iTpcyz/C
あーそっかー
壇ノ浦から那須与一が這い出てきたんだよ
827:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:26:34.34 Nf4hVfGO
きっとそうだ
828:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:29:16.30 CzzzQ1dW
>>818
今回の冒頭で甲賀で何か異変があった?みたいだから六角氏の可能性は微妙にある
甲賀は六角氏の傘下なんで
関白にかんする最新情報を持ってるあたりからも優秀な忍者持ちの可能性はあるしね
829:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:38:37.59 UZyfmiL3
風魔の動きに反応したかもしれんよ?陰謀巡らせようとしてるわりに仙千代消えても氏康スルーだし
830:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:38:43.89 gD9J/rD5
なんか三種の神器のせいで急激につまんなくなってなかったか…?
831:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:44:00.57 doeplztI
前から神器の事出てたから超展開がくるんだろうなって思ってたけど
今回の使い方は悪く無いと思ったしつまらない事はなかったな
どういうことかというと11巻はよ
832:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:46:55.80 UZyfmiL3
風間小太郎は男女不明黒装束で氏康の軍師だったはず
833:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 18:59:51.76 S+AYRVFj
流れ的には百地丹波あたりじゃね?
834:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:02:06.86 R61bTM1K
三種の神器については史上最強の禁断の兵器!
・・・とかじゃなくて少し安心した
835:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:03:42.34 Nf4hVfGO
出番が無かった
果心居士はもう見せ場ないんだろうか
836:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:14:11.92 hc2+hq49
レオンに官兵衛の見せ場が一つ奪われた
837:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:17:29.96 Nf4hVfGO
ちょっと可哀想ではある見せ場失ったの
でも足も回復してたみたいで安心はした子作りも出来そうだ黒官
838:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:21:08.34 iTpcyz/C
有名なエピソードを利休ちゃんに取られたし、三成登場はなさそうだな。
839:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:24:07.59 FmyUs3np
レオンうざすぎだろ
強制送還するぞボケ
840:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:25:45.93 UZyfmiL3
関東の風魔が出張ってきたなら隣接してる伊賀と甲賀で合同の会議開くのも納得いくけど
あと五右衛門って伊賀じゃなかったっけ?半蔵も伊賀だよね?
841:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:25:52.53 doeplztI
レオンのポッと出感が異常すぎた
842:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 19:30:57.24 uWsoU+15
レオンはアレだ、少し状況が落ち着いたら
史実どおり奥州へ送り込んで邪気眼竜の相手でもさせとけばいい
あんなのとしばらく一緒にいれば多少はまともになるだろ
843:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 20:23:38.61 DVFjlw+O
義元登場は次回への伏線なんだよ
やっぱり南蛮蹴鞠で勝負だ!!
↓
義元が乱入して無双
↓
どうでもよくなって和解
844:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 20:26:07.47 V2xjnqMc
レオンが京の民に信奈を中傷される→レオン激怒→大石直進行軍→ますます信奈の評判落ちる
845:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 22:21:05.84 54IQF5gm
結局影軍師は本多正信でオケ?
たぬきの軍師に落ち着く伏線あったし、天海は早すぎじゃね?
846:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 22:47:29.47 UZyfmiL3
俺は風魔小太郎だと思ってるけどね
登場までして派遣された所までで、いまだに活動が何も書かれていない
風魔小太郎=氏康の軍師→氏康が良晴(と信奈?)を監視するように既に派遣している
信奈が最も危険と認識した氏康が仙千代消えてもほぼどうでもいいようにスルー
風魔小太郎=関東風魔の長→長が見張りだけでなく、自ら積極的な活動開始した事に反応した甲賀と伊賀が会議
847:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 22:54:07.66 fEeZNQac
早いとか遅いなんてのは意味ないと思うぜ。
伊達政宗が既に奥州の覇者になってるんだし。
小太郎は無いと思う。
手下っていう意見もあるがあの矢は当人だと思うから。
手裏剣だったなら間違いなくかもしれんけどね。
レオンは作者が意図的に反感買うように出してるんだと思う。
どの作品も長編になると必ずこういうポジションのキャラが出るんで
話を作る上か読者を引き込むためにどうしても必要なんだろうと思う。
ただ大抵の作品で存在するんで紋切型の安易な手段と感じなくもないがw
848:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 22:59:46.27 UZyfmiL3
手裏剣だとバレバレやん?
甲賀の杉谷善住坊が種子島使った狙撃を得意としてたんだし
小太郎が何を得意としてるかはわからんし、弓を使えない道理はないと思う
849:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 23:01:42.52 nJOKKeNv
レオン良い悪い以前に登場したばっかりで感情移入できないんだよなー
全体的に展開が急だし、単行本分厚くなってもいいからもう少し丁寧に書いて欲しい
850:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 23:06:12.78 fEeZNQac
>>848
その場合だと殊更名人級の腕前を前面に押し出さないと思うんだ。
鉄砲で影が薄くなるとはいえやはり優れた弓の腕っていうのは戦国武将にとって
かなりの華だと思うわけでそこはやはりその手の登場人物を期待するのさ。
縁も所縁もないやつが有名ってだけでいきなり名人級で設定とか萎えるぞw
851:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 23:22:29.05 UZyfmiL3
仮にも風魔一族の長が善住坊と腕は同等、若しくは劣るって事も無いと思うよ(信奈と信玄暗殺は失敗)
忍と関係無い武将登場なら五右衛門参加の甲賀会議出さないでしょ
852:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 23:30:28.60 fEeZNQac
会議は別の伏線じゃないかな。
別にそれが有るからって影の軍師と関係するって程の描写でもないし。
それプラス相良から離すためくらいじゃないかなぁ。
853:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 23:46:41.10 d2ZA/x3A
今回内容詰まってたな
信奈はラノベの中じゃ比較的文章量多い方だと思うけど、
邪気眼竜外伝は軽快にサクサク読めたんでちょっと疲れたわ
でも冒頭の温泉シーンないとシリアス成分多すぎて心折れるよね
信澄が「にゃんこう宗って女の子ばっかりなんじゃないの?」
って気づいた時には遊び人魂が再燃してにゃんこう宗の女の子全員こまして解決する
ギャグ展開に突入するのかと思ったら全然違いましたごめんなさい
854:イラストに騙された名無しさん
13/03/18 23:59:08.59 UZyfmiL3
良晴から離す為ってのは俺も考えてたけどねw
あーでも読み返してみたら弾正が死ぬ前と麻呂が、戦歴を誇る武将とかって言ってるの忘れてたw
北条家をはじめ声をかければ武士を動かせると北条だけ名指しなのは気になるけど
855:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 00:46:10.94 0Tr6khDw
しっかしレオンは偉そうにしてるが、良晴や一益ちゃんは信奈の部下であってレオンの部下じゃないの理解してないのかねぇ
ねねが鹿之助や五右衛門にあれこれ文句言ってるようなもんだぞ
このままだといつかの凸ちゃんみたいになりそうだけど
856:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 00:48:45.89 IRAh6rq9
氏康と仙千代って繋がってましたっけ?
857:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 00:56:13.84 tzDC2Zwc
梵天丸は料理できるらしいな、成長して美人おっぱいになったらprpr
858:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 00:57:04.14 uvsapNpM
>>731
>>731
859:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 00:58:58.89 tzDC2Zwc
>>856
最新11巻307Pで風魔がって言ってる
860:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 01:04:35.82 tzDC2Zwc
すまぬ10巻307Pね、11巻が待ちきれない余りに思わず素で書いちまった
861:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 01:05:55.16 D5gv+hCd
>>856
9巻の198頁でも風魔じゃねと言ってるね
>>859
未来から来たの?
862:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 01:07:28.82 D5gv+hCd
>>860
スマソ
863:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 01:32:43.63 9y90npIv
>>731
ホントなら気の毒に
amazonに問い合わせるしかないな
駄目でも方法はいくつかあるし
幸運を祈る
864:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 01:33:12.59 X/E5WQpm
>>855
虎の威を借る狐ってどこにでも居るんじゃね?
865:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 01:57:24.65 Yg/Vf70c
>>855
未来人というか現代人がトップの相良軍団持ち出すからおかしくなるが
当時の感覚から言えばトップの妹とトップの部下の間は越えられない壁が
有るのが普通だぞ。
それとレオンの登場意味はまさにいつかの凸だよ。
話しを進める上で必要なんだよ。そういうキャラが。
その内丸くなって落ち着くところに落ち着くだろうしその時にまだ物語が
長く続くなら似たようなポジションのキャラはまた出てくる可能性高い。
866:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 04:35:40.98 Jk+dztTR
氏郷sage、麻呂ageな感じだな
てーか氏郷は信奈の小姓なら「家臣は家族」って信奈の要望に答えるべきだろ
なんだかんだで実母とは関係改善できてないんだから
867:731
13/03/19 07:01:47.47 Gv/4lNIb
>>863
同情してくれてありがとう。
現在ずっとAmazonとケンカ中…。
向こうは謝るくらいしかしてくれないし。金はいらんから特典だけでも寄こせって言っても廃棄したの一点張り。
破損返品の連絡の一時間後に廃棄なんてありえんだろ、嘘付け…orz
ヤフオクで高騰してる現状を見るに、安い商品だったんだから予備を買っておけばよかったと激しく後悔中
868:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 07:01:59.22 s7JByyKx
何だかなーw
氏郷憎しで思考は鈍り目は曇りの御仁が多いな。
好き嫌いは仕方ないにしても流石に頭の悪い難癖レベルの言いがかりは
作品のファンとして不快に感じるからアンチスレとかでやって欲しいものだが。
本当にちゃんと読んでるのかって感じでさ。
869:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 07:26:51.35 cHIkDog3
三種やらヒミコ双子やら新キャラてこ入れとかなんだか慌てすぎじゃね
八巻くらいのペースでいいのに編集担当でも変わったのかね
なんか盛り上がりにかけたな
870:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 09:12:46.90 +5OcfGi2
義妹が新キャラだったのは意外だったけど神器も双子も前巻まででほぼ解明済みに近いからそんな事ないんじゃない?
神器がまるで超兵器的な煽りがあって今回詰め込んだ印象になったのかな。
新キャラで義妹。
俺は詰め込み過ぎってよりも天下統一が全然進まない事に停滞感を感じる。
もう10巻なのに伊達上杉武田毛利に九州まで残ってる。
帰蝶どうするんだろな。
道三生きてる間は一緒にいて今も恐らく美濃にいるのかもしれないが義妹解消したわけでもないだろうに。
あと状況的に縋るしかなかったにしろ良晴は神器の機能を官兵衛から聞いて知ってたんだから最後の所はちょっと白けた。
盛り上がりに欠けたってのを共感できるとしたらここかな。
871:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 09:28:10.71 TpGIFv3Z
良晴が一益ちゃんの悩みに気付ける段階でちゃんと気付いて謝ってたのが好感持てたわ
あの手の悩みは気付かれずに土壇場で「そういう事だったのか!」ってなる事が多いから
良晴も色々経験して配慮出来るようになってきてるなと実感した
872:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 09:52:12.21 MnBlljhI
良晴も信奈もよく成長したもんだ。
最後の姐さんが撃ったのは日本一の弓矢名人が放った矢の撃墜目的かね
影の軍師はけんにょ射た弓の名人みたいだし、
あそこまで届くのは弓矢の名人か鉄砲名人だけ、と直前に念押しされてるし
873:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 11:01:27.97 3Gm+3cSc
普通に神器を売ったんじゃね?
全国中継されていた映像が消えたんだし。
874:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 11:07:25.84 3Gm+3cSc
×売った
○撃った
875:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 11:17:21.72 +5OcfGi2
俺もあそこは神器だと思う。
理由も同じ。
誰も登り切ってないあの時点で消えるのは不自然だし。
単に発動の時間切れって可能性もあるけど。
ただもしそれで神器が壊れたりしたならちょっと姐さん不味いんじゃないかなと心配もしている。
未来に帰る手段の問題が今の時点でなくなるっていうのも寂しいし。
後2~3巻で完結とかなら別だけど。
876:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 11:33:48.32 iRR71Pfy
我こそは~っていう儀式めいた名乗りあいする古き武士戦国の戦いを
火器がぶっ壊した
新しい時代の戦いって描写に力居れてたから
古き時代の武士代表が弓使いなんやろうな
877:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 11:42:46.62 iRR71Pfy
詰め込み感はあまり感じなかったなあ
安土城でまた何度目かのおあずけ食らって
本猫寺と戦い劣勢のまま次巻へってより
全国中継で告ったとこまで話進めたのは良かった
878:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 11:50:09.10 iRR71Pfy
今川義元
879:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 12:18:02.27 B3pB3zqH
良晴はよく自分の鈍さを嘆くこと多いが、相手の何気ない振る舞いや一言で状況や心情を理解できる場面が多いから
本人の発言とは裏腹にかなり察しがいいと思うんだがな
880:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 12:38:16.77 cHIkDog3
ラストの冬ソナ並のお涙頂戴展開はさめたな
むしろサルがはっちゃけて
「ああもう、めんどくせぇ!全部拾ってやる!俺は日輪の子!神は俺だ!だからいい女は全部俺のモノ!信奈も十兵衛も万も六も勝もまだ会ったことないけどたぶん美少女の謙信ちゃんもぜ~んぶ俺のハーレムにこいっ!」
って光の階段でぶちまければラブコメお約束展開でよかったのになぁ
881:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 12:42:43.13 iRR71Pfy
圧倒的劣勢退路も絶たれてるのに
馬鹿じゃねえのそれやったら
882:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 12:45:38.10 IMdliP8M
知識があるのに何が起きようとしているか見抜くことが出来なかった!で
鈍さを嘆いてることが多い気がするから情勢の洞察力とかそういう部分じゃね?
傍にいるのが両兵衛に十兵衛ちゃんとかの状況で上回るのは至難だと思うけどな
883:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 12:46:52.32 3Gm+3cSc
俺は良晴は未来に帰らなくてもいいと思うんだが。
タイムスリップした主人公が最後まで帰らなかった作品は他にもあるし。
また今回、良晴は船を走らせ砦にするという軍略家としての才も発揮し始めたし。
884:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 13:08:09.28 UBH6mGeF
未来に帰らないでしょ、たぶん
885:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 14:05:12.67 MbkeJJMk
麿が忠義の心厚かったのはよかったが・・・壇ノ浦に逃げるの進言しちゃいかんw
886:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 14:30:43.97 tzDC2Zwc
おじゃんでおじゃる
887:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 16:28:44.62 cHIkDog3
いやいやその圧倒的劣勢の矛先が信奈→サルにスライド
「日輪…よりによって大日如来を騙り、毘沙門天の化身たる私に求愛を…信奈は実は被害者であったか」
「ふん、このアタシと謙信をコマそうなんざ、い~度胸だ」
「なぜ私の名は並ばないのかしら全然悔しくないけど不愉快だわ。まさか胸の大きさとか…毒殺ね」
「あのサル、天下万民の前でなんて破廉恥な?!」
「なぜ六だけ…犬は?(怒」
「あ、アホや、アホすぎて笑いにならん」
「もう女難どころではありません、くすんくすん」
「シメオンも想定外さ…」
「さすが我が殿、艱難辛苦極めり」
888:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 16:33:50.82 w41irctu
>>855
一益も驚いていたがあの時点でのレオンは正式に信奈の一門衆になってるんだよ
主家の一門衆の方がただの家臣より偉ぶるのは仕方なしの部分もある
それにしても信長公の野望マニアの良晴にこそ一門衆というフレーズには反応してほしかった
889:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 18:22:15.81 cmig2Dji
デコの悪堕ちはみたくねえお
890:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 18:57:18.58 +ey+UtKQ
レオンにはレロンという妹が…
891:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 19:01:59.79 I4MneUFA
ルネンとルキオンという子供も
892:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 19:06:49.64 +ey+UtKQ
え、子供はデレクだろ?
893:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 19:07:50.32 tzDC2Zwc
謙信「この世の者に恋をすれば、わたしはただちに死ぬの。それが私の運命」
さて、妄想するか
謙信が討伐軍起こし手取川で織田軍と激突
↓
良晴が叫ぶ
↓
謙信「良晴キュン♪」
↓
毘沙門天死、織田家窮地脱する
↓
上杉影虎としてほにゃらら
894:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 19:12:41.38 R2gexlMU
そろそろ織田の伊賀侵攻のイベントか。
895:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 19:33:56.73 tzDC2Zwc
勝家と犬千代が謙信にボコボコにやられてから対毛利援軍に駆けつけたけど、あれが中国攻め前の手取川の戦いなのかね?
896:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 20:34:18.12 9jc6imSG
矢をうったのは那須与一
つまり謎の軍師の正体はタイムスリップした源義経だったのだよ!
897:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 20:46:33.16 I4MneUFA
そして、信奈は大陸に渡ってジンギスカンになった。
898:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 20:48:47.14 lZhWzfiZ
安倍晴明がいるんだから、芦屋道満や崇徳天皇や平将門が影の軍師でも驚かんぞ。
戦国時代の人物で、朝廷を裏から操るほどの大物が思いつかんし。
899:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 20:48:58.10 +ey+UtKQ
矢をうったのは武田信虎
娘に追放された腹いせに日本を滅ぼそうと…
信虎だと京都にいててもおかしくないがラスボスだとちと弱いなあ
900:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 20:55:37.16 e0MoUMcQ
早雲
901:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 20:59:35.07 n+K+BKho
魔界から蘇った細川政元で
902:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:20:00.54 E7o9FaY0
あの当時の本猫寺近辺にいる影のなんたらったらやっぱり本多正信じゃないのかと思うんだが
903:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:27:31.78 VHkGgx3k
まだ北条とか動かせる程じゃないでしょ本多正信じゃ
904:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:33:02.04 ZJQekwK6
宗適、義輝
905:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:33:37.04 A3eC6JUg
弓矢の達人で一応京周りに顔が利くとなると六角さんなんだがラスボスねぇ・・・うーんw
906:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:36:24.09 +ey+UtKQ
本田サドなら三河一向一揆を率いているだろ
元康ちゃんが言った天下一の武将と軍師って忠勝と正信だろ
907:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:50:08.54 9y90npIv
未来人だったりしてなw
908:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:50:43.22 VEv3IGbO
お前らなんかあるたびに未来人言うなし
909:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:52:44.16 61KdkHxO
>>883
最終的にこの世界に残って欲しいが、
お約束で一時帰還イベントはやって
欲しかったなあ。十兵衛ちゃんあたり
が一緒に現代に行ってしまって史実を
知って大ショック…とか
910:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 21:54:24.59 +5OcfGi2
>>896
タイムスリップはともかく影の軍師は僧スタイルらしいから義経の影武者として弁慶ってのはあるかもと思っている。
ただ今回の麿見るとそんな怪しげなやつを受け入れるとも思えんけど。
911:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 22:30:45.14 icorzSPd
まろーん
912:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 22:41:13.67 VHkGgx3k
最後に孫市が撃ったのって神器って見方多いね
孫市「――!?」って声にならない叫びで撃ってるのが気になるんだけど
「あれは!?」とかって時の記号だよね。
913:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 22:45:37.99 +ey+UtKQ
特攻服姿と百段と名付けたバイクで登場する森家次女の出番まだーー?
914:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 22:50:03.83 lZhWzfiZ
>>912
撃ったと同時に空の映像が消えたんだから、神器で間違いないでしょ。
つーか、信奈か良晴に当たったら、バッドエンドで終わっちまうw
915:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 22:54:41.84 VHkGgx3k
>>914
信奈か良晴じゃなくて、何か予想外の事が起きて声にならない叫び発する程に慌てて撃ったんじゃないかってね
で、「ばかな!?」とか「なにー!?」って予想外の事が起きたり反撃されたりした時によく使う記号って気になったのよ
916:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 23:13:47.89 CcVjir3Y
それこそ上で出てたような矢を迎撃して・・・・結果的に跳弾になって神器に当たったって線もあるかもしらんけどね
917:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 23:22:16.03 G6SBZ532
上に向けて撃つんだから普通に撃ったら神器には当たらんだろうな。宙に浮いてるならともかく。
918:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 23:45:50.17 Pwnbq09a
孫市神器壊しちゃっても姫巫女さまに許されちゃうんだろ。
姫巫女さまは何しても怒らないね。
っていうか上杉抑えたいんだったら姫巫女様に綸旨出してもらえば
いいんじゃね?手っ取り早く一益ちゃんに偽勅を・・。
919:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 23:48:48.00 +55AgJfh
一益と姫巫女様が色違いだってのに初めて気がついた
同じ服だとばかり・・・
920:イラストに騙された名無しさん
13/03/19 23:53:54.24 iRR71Pfy
サルが現代に一時戻る話でもいいんだがな11巻冒頭
921:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 00:11:39.88 ZCwKGSuJ
まだ10巻読んでないんだが
良晴が未来から来たってのは確定なのか?
武将が女になってるんだからタイムトラベルではなくパラレルワールドだと思ってたんだがな
922:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 00:38:06.49 M0Fmp66A
良晴の祖先を殺したら良晴は存在しなくなるし、過去に行ったらパラレルワールドの過去ってのはよくある話よ
923:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 00:39:15.65 1aQZtOrT
>>731
>>867
こいつが尼のレビュー欄でグチってて
ここは作品のレビュー欄だからそれはアマゾンに文句言えとかつっこまれてて哀れ
924:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 00:40:40.89 n1fYK2ES
郵便局のせいだろw
925:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 00:46:46.37 1aQZtOrT
評価1付けて恨み節 マジキチwww
13 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0
予約したのに, 2013/3/17
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
レビュー対象商品: 【Amazon.co.jp限定小冊子付き】織田信奈の野望 10 (GA文庫) (文庫)
内容についてのレビューはできるのですが、特典小説のレビューはできません。なぜなら配送中に破損したとの事でAmazonに返品され、そのまま在庫不足で交換不能とされ返金処理されてしまったからです。
せめて交換用の在庫くらいなんとかしてくださいAmazonさん。
もちろん破損させた日本郵便が最悪なのは言うまでもないのですが。
そのあたりのAmazonの対処を込みで星は一つ、本当は一つもつけたくはありませんが。
ヤフオクで高騰してる現状を見るに、再生産を考えてもいいのではと思います。
内容はここで終わらせるか!といった感じでした。早く11巻が読みたいです。
んにしても予約した商品が買えないなんて……
926:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 01:12:14.49 4PJmKGAm
まぁ普通に考えて孫市の発砲と神器が壊れた原因とは別だろう
927:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 01:38:50.59 s8qJkkU+
読んでてなんかおかしいなと思ったら半兵衛ちゃんがいないのか
半兵衛ちゃんいたら敵の作戦全部見抜いてついでにレオンも論破しちゃうから扱いづらいのかなぁ
928:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 02:29:44.34 8RMH9YwB
>>927
それ以上にヨシハルのドラえもん五右衛門がいないしな
929:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 03:10:23.53 d9EB9fD8
>>922
それって時代はともかく普通にパラレルワールドに来たって事じゃないの?
まあそうじゃないと道三生かしたこととか過去を改変しまくってて良晴に影響出かねんもんな
930:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 03:38:25.29 sU7/cPzT
>>917
剣とか掲げてた気がするから普通に上向きでも当たると思う。
931:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 03:43:02.26 Hx1CYUtW
影の軍師
南光坊天海
932:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 04:55:49.20 M0Fmp66A
>>929
未来人が来たって観測結果が現代に無い以上、過去行けば
過去に行った来た時点で必ず未来人が来た過去ってパラレルに行く事になるから
タイムトラベルなのかパラレルなのかって区別は意味無いって事よ
933:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 05:01:09.93 M0Fmp66A
説明下手だな俺w
まぁ自分の居る現代の過去には行けないって事
934:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 06:52:45.52 4wTkjoGO
10巻読み終えた
ここで続くとは鬼だなw
続きはいつ読めるんだろうか・・・orz
935:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 07:37:00.17 ZCwKGSuJ
>>932
そんな屁理屈こねくり回した様な話をしてるんじゃなく
単純に良晴が元居た世界の過去に飛ばされたのかどうかって話だよ
もっと端的に言うなら良晴が居た世界には姫武将なんて存在が実在したのかどうかって事だ
936:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 07:52:14.57 M0Fmp66A
>>935
>>933
937:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 07:59:36.67 M0Fmp66A
っていうか一巻からもう良晴が信長じゃなくて信奈で女の子とか姫武将ってのにびっくりしてるじゃん
938:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 10:07:21.13 52hgAy+w
パラレルなのに「歴史の修正力」?
なんで良晴がいた世界の史実に合わせるような力が働くんだ?
とか混乱するからかな、パラレルにも本来あるべき歴史があって
それが史実と近いだけですって言えばそれでおしまいだけど
939:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 11:07:04.66 nVeIWkGQ
過去でもパラレルでもかまわない
とりあえず夢落ち、ゲーム落ちが無くなっただけで十分だ
読み物でそんなクソエンドを迎える作品があるのかは知らないが、この世界に来た経緯が無いからちょっとだけ不安だった
940:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 11:12:51.91 erXBJjb2
そんなことよりアマゾン限定版手に入れられなかったカスの話でもしようぜ
941:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 11:47:22.62 Miiwgtg/
6巻か7巻が出た頃、誰かがこのスレで「そのうち北から上杉、東から武田、西から毛利で
おまけに足元から十兵衛ちゃんが攻めてくるんじゃ……」とか言ってたけど、なんか現実になりそう
942:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 12:22:05.84 tCgvK4Yx
どっかでひっくり返って
実際は女である武将を全て男として歴史に残してしまったのかもしれない
943:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 12:23:34.86 yK9iCobb
未来へ帰還云々は今回で決着ついたんじゃない
まだまだ先の話だろうけど、恋姫の魏ルートエンディングの可能性も薄まったと見ていいかな
944:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 12:33:11.06 4PJmKGAm
そもそも三種の神器は壊れないんじゃね。玉には傷がつかなかったらしいし。
945:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 12:35:16.85 erXBJjb2
なら良晴が撃たれたんだな
946:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 12:45:24.18 4PJmKGAm
八咫鏡中継が中断されたこととタロットカードの女帝に何の関係が?祝言は破断になっちゃうの?
947:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 13:30:01.52 mbXwrD/3
半兵衛ちゃんprprしてー
948:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 13:31:25.46 erXBJjb2
黒官とのいちゃいちゃが良かったなチューに指ちゅぱに
949:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 13:34:25.92 cQisBO1+
良晴って茶髪だけど高校通ってた時はグレ気味だったのかな?
950:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 13:45:11.68 2T7t9FUu
信奈の妹には濃姫がいたと思ってたけど、アレはアニメだけだったか
951:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 14:17:54.30 mbXwrD/3
フロイスちゃんprprしてー
952:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 14:22:28.95 BLhYXA+Z
濃姫は原作でも信奈のところに来たはず
953:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 14:28:09.38 mbXwrD/3
一益ちゃんprprしてー
954:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 14:36:36.81 e9QZtwdI
>>944
新しい時代の象徴である鉄砲なら有効なんだろ
955:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 14:38:46.96 21n36cXE
wikiの石山合戦を読んだけど麻呂が出てきているのは史実でも関係してたからなんだな。
956:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 14:53:34.54 erXBJjb2
やはり義元ちゃんぽいな黒幕
957:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 15:31:18.82 IF2RVHNm
愛知旅行来て味噌煮込みうどんと天むすつ名古屋手羽先と焼き鯖そうめんくってきた
ういろうが食えなかったのが残念だが尾張は飯がうまいな
958:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 15:49:35.65 y9AfDw1P
>>940
amazonで特典付予約して未だに発送されない俺のような人いるのかな
昨日本屋で10巻買ってしまったけど特典の評判いいから待ちつづけてみるよ
959:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 18:03:02.70 Of4KOz+3
問い合わせはしたか?
960:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 18:23:53.85 deKm6VY8
鹿之助ちゃんにちゃんとした出番を!
961:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 18:32:15.05 QkeOXHta
鹿之助的思考:見せ場=寡兵で大兵を引き受けて見事散る
962:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 18:41:21.57 HEyp+dC1
七難八苦はぁはぁで落ち着いたらいけない気がするんだw
963:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 19:24:51.70 sCxpXYzj
>>958
俺もまだだw
久し振りに本来の意味のkonozamaになりそう…
964:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 19:28:30.06 K3DM7Rtu
弓の名人で公家に近くて知力高めとなると細川幽斉になるんだが…影軍師ってキャラじゃないよな
11巻じゃ鉄甲船でるのかな、いっそ潜水挺サル知恵で造れば笑えるが韓流ぽい作風になっちゃったから無理か
965:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 19:44:06.11 qnchtAzf
あーもういいところで切るなあ……早く続きが読みたい
966:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 20:28:54.96 q/Cg2um7
>>964
ゲーム知識から、鉄甲船つくって、村上水軍撃破は有り得そうだな。
967:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 21:16:57.07 uetQ6AxO
まぁ船が壊れたのは露骨に鉄甲船フラグぽいわな
968:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 21:59:32.67 R/oWg+G+
10巻読んだ
今回は良晴の元に誰も居なかったから後手後手になってたな
まぁ鉄甲船は史実通り毛利水軍用に建造されたものだし、そこに搭載していた大砲も今回の氏郷の会話にヒント出てるからきそう
969:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 22:12:58.62 1l2PgDpZ
>>964
そういえばまだ細川いなかったなw
男で友人枠でお願いしたいところだな
そろそろ男性で相良育てるキャラを人間で出てきてもおもしろい
服部さんは徳川だし
970:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 22:16:17.63 2T7t9FUu
>>952
マジかww じゃあ濃姫は無かったことになってるのか、
それとも道三が史実どおりに死ななかったので道三のところに帰って、妹にならなかったって設定なのかな
971:イラストに騙された名無しさん
13/03/20 22:46:25.24 NLFwOn/C
十兵衛ちゃんの鹿島新当流の使い手っていう設定が
幽斎さまの要素を取り込んでる気がするから出番はどうかなあ
972:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 00:56:44.52 na6spWKi
11巻は4~5ヶ月後か…長い…
973:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 01:32:01.88 lxWgZxk4
さりげなく利休ちゃんが三成要素を二重襲名してなかった?
974:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 02:22:37.13 f5JGgTRK
信奈への執着ぶりとか、敵キャラとして朝倉義景が結構良かったんだけど
影の軍師にラスボス役を奪われたみたいで不憫だ。
土御門が手を離れたとか言ってたので、簡単には退場しそうにないけど。
975:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 09:46:59.39 q1XzoVpF
鬼朝倉は利休にやられたあとどうなったっけ?前鬼晴明も次巻で早よ復活せんかな
大体、軍師小早川相手に織田ミスキャスト過ぎる、2兵衛が宝の持ち腐れ、人材適所できなさ過ぎだろ
初めてオダヤボゲーやったときを思い出したZE
そいやアキバ四十八の野望出るらしいな、知力やら武力のパラどうなってるか楽しみだ まあ腹黒知力ナンバーワンは決まってるがならw
976:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 10:43:42.69 iNWYkb0m
良晴を帰すことに対する見方の違いが興味深かった。
ネタ組の邪気眼竜や気付いてない義元ちゃんは置いとくとしてw
あの分だと本猫寺はもちろん毛利とも交渉の余地が出てきそうだが上杉武田の猛攻は避けられんし
氏康ちゃんの指嗾による十兵衛ちゃん蹶起の可能性ががががが
977:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 10:50:45.12 +VJq1yXQ
>>975
前鬼は9巻で天に帰ったからもう復活しないだろ
978:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 12:06:21.40 KzETpNev
果心居士も裏で何かやることはあっても表立って信奈の前に姿を現すことはないだろうし
一旦表舞台去った組は復活しなくていいよ
979:イラストに騙された名無しさん
13/03/21 12:17:23.10 na6spWKi
弾正のエロっぽさがもう無いとか、もったいなかった…おっぱい