12/12/25 00:43:18.00 tFKy4YDb
謙信見てるといよいよ五右衛門って何者?って感じだな、アルビノっぽいけど日中も平気だし
ある程度耐性が強くて黒を着込んでカバーしてるんだろうか
原作読み返すと初登場時に白髪とは描かれてないんだな、みやまさんがノリで決めたんだろうか
59:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 01:05:01.38 Dl0o772R
銀髪だからな
60:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 01:10:28.83 9zP5iqvq
アルビノ謙信って、そもそも川中島に出て来れるんだろうかという疑問が・・・
61:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 01:32:05.84 1BNl0+Oq
肉襦袢を着込んでるんだよ
わかれよ
62:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 01:34:35.98 RBDK4Ou7
普通の黒髪だけど光のあたり具合で総白髪に見えるとかだな
63:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 01:54:43.83 tFKy4YDb
>>62
そんな凄いキューティクルなら五右衛門の髪って相当高価な代物だな
64:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 04:13:18.75 cY9pyoOT
ようやく外伝読み終わったけど、なんだか微妙
今時のラノベらしい元ネタありきのギャグや
文章運びに違和感を感じて、書いたの別人かと思ったくらい
65:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 08:18:33.93 IspLdRyE
そうか
66:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 09:16:35.69 cmfj2mqW
塩漬けとか干物とかの保存食は昔から普及していたって言っても
保存食に加工しにくい食材もあるだろうし
冷蔵庫とか無い頃はやっぱり食中毒の発生率は高かったそうだから
食中毒が、毒を盛られたと誤解されて荒事や戦に発展とか
逆に毒殺や毒殺未遂を、公式発表では食中毒という事にしたりとか
そういういう事も中にはあったのかなあ
更には、毒に慣れる為の修行で敢えて少量の毒を食べるとかハード
67:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 11:43:53.78 lmfs56L2
>>58
結構忘れられがちだが五右衛門は普段頭巾で顔のほとんどを隠してるんでそこを拡大解釈すれば日光対策ともとれる
まあイラストだと腕とか素肌出してるんでこじつけなんだが
漫画版だとそのあたりきっちり目の周り以外は隠してるね
68:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 12:20:15.92 UUR8V5t2
>>64
俺も最初違和感あったけど、中盤あたりから元に戻ってなかったか?
まあ俺が引き込まれていっただけかもしれないけど
69:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 12:27:23.48 nloQUf0J
実は五右衛門もやんごとなき家の生まれなんじゃねえの。
一益ちゃんみたいに。
70:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 13:34:52.64 ipkwLQDJ
五右衛門は本編でも何かと赤眼を描写されてるからなぁ
まぁ五右衛門は盗賊の頭領のクセに大名の筆頭家老になった末恐ろしい幼女だからな
半兵衛ちゃん曰く戦いに向いてない良晴を、巧く操って戦わせて大名まで出世させて、
ちゃっかり要職手に入れて、自分達川並衆を合法盗賊にするとか流石は親分だぜ
71:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 14:30:25.87 cmfj2mqW
>>68
中二病とか邪気眼が梵天丸のテーマの一つだから、ワザとそういうノリとネタを入れてあったんではないかとw?
>>60
3巻で梵天丸登場の時、サルが戦国時代でオッドアイの人を「理屈で」フォローするなら
「白蛇様なんかが神様の使いとして扱われたりするだろ。これは片目がそういう神に似てるって縁起の良い物だぜ」
って感じかな(厳密にはちょっと違う物だけど)と思ったけど、まさかアルビノの武将が出てくるとは驚いたわ
みんなが五右衛門の服装を書いてるように、色々対策を取れば謙信も川中島に出陣できたんじゃない?
メラニン色素以外の面でも病弱なケースもあるらしいけど、対策すれば普通に生活できるケースもあるらしいし
>>69
そう言えば、本猫寺で犬千代と五右衛門のコンビが漫才した時、先に始めた犬千代のお国漫才がウケけたけど
五右衛門は「忍びは出身を明かせない」って犬千代の後を続けられなくてリタイアしてたりしてたっけな
兄弟でアルビノってケースもあるから、謙信の妹とかいう事も、もしかするともしかするのかも…?
72:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 14:50:46.37 aJS4MiTd
一益ちゃんとか騎士団のお話の時よりはるかにフロイスちゃんが聖職者として活躍しとるなw
ぶっちゃけ破戒僧直前だったのにw
73:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 15:16:43.07 lmfs56L2
外伝読むとフロイスの型破りなところが目立ってる気もしたな
神に仕えるために人がいる ではなく 人の救済のために神がある って考え方みたいだし
本国へのリップサービスのために仏教の悪口を報告書に書くのも心苦しいと思ってるみたいだし
史実のフロイスと同じでかなり学者肌な見方してる
今後そのあたりがカブラルとの対比になってくるんだろうか
74:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 21:48:13.97 UUR8V5t2
外伝は梵天丸もそうだけど、フロイスちゃんもかなり描かれてて良かった
75:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 21:59:08.59 cmfj2mqW
>>73
学者肌ねえ。確かにそう言われてみると、史実のフロイスがイエズス会に
「報告書は異教徒の地でのカトリックの布教活動ぶりを書いて寄こせばいいんだよ」
みたいに言われても、日欧どちらの宗教とも直接関係無いような事柄まで
色々と調べて記録していたのも納得いくかもな
あの時代は、修道士が、後に言う科学を教会公認で研究していた事もあったし
しかし、今度の宣教師はどんなポジか(名前からすると史実の二人を兼任ぽいが)
76:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 22:33:24.19 cmfj2mqW
>>72
だが、フロイスと梵天丸の「弟子が悪魔崇拝やってる」の件が明るみに出ると
破戒僧どころか、魔女の火あぶりになりかねんw
梵天丸のやつ、支倉常長のローマあての書状に
マジでヤバイ物を持たせてないだろうな?w
77:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 22:42:01.99 r4QhHanH
それ伏線なんかと思ってたけど
78:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 23:22:50.16 BmEVSPcZ
梵天丸の行動が日本どころか世界レベルで転機になるって外伝でほのめかされてたからたぶん伏線だろうね
79:イラストに騙された名無しさん
12/12/25 23:40:17.82 CnW3j0Gv
やるだけやって本人はグルメ料理家になるのかw
80:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 00:58:09.52 EntzjoJZ
なんで信奈だけ信長じゃないの?
81:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 04:13:26.75 pzNEq5ev
梵天丸の生父は押し倒された側という気がしてきた
82:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 05:55:32.39 YoLxeNzb
>>79
その場合だと、日ノ本中で(下手すると世界中で)
「こんなタチの悪い悪戯しやがった責任者はどこだー!」
って事になって、逐電や隠遁どころじゃ済まなくなるような気もするんだよな・・・
主君の身を案じる小十郎はともかく、梵天丸や成実達本人も逃げなさそうだし
(支倉常長かルイス・ソテロ辺りが適当に誤魔化して「同盟申し入れ」にするとか?)
>>81
それは俺も思ったw
当時から、兄の義光も「武勇・知略共に最上家一」と認めるぐらい強い少女(幼ry)だし
伊達正宗の辞世の句にそっくりな詩を聞いて
「その子に天下取りのチャンスを与える為には十年早く生まなければならない」
って必死になってたらしいから、男と女、どちらが押し倒された側かとなると・・・
83:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 06:53:09.65 vZ5LnSU8
元々「織田信長の野望」じゃタイトルとして使えないからって理由で信奈に変えたのかも知れんけど
信長にならなかった女の子「信奈」の物語として見るとしっくり来る
第六天魔王ルートが完全に消えたわけでもないけども
84:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 07:05:13.99 ZmaxxgRY
アニメの声優キャストに
佐々成政と池田恒興がいるけど
原作にでてたっけ?
85:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 07:07:19.17 e0pk2eT7
出てないよ
池田ちゃんエロいよな
86:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 11:00:47.72 rvVJlZl4
アニメで初めて絵が付いた人も多いからな
まあ、みやまと相談してデザインしたらしいが
87:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 11:52:05.66 QZUyh6Ec
池田と佐々は原作に逆輸入してくれるとうれしい
ストーリーに絡めるのは難しいかもしれないけど
88:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 12:16:31.20 gfhau/qH
今井のおっさんが意外にナイスミドルで驚いたな。
脳内イメージ美味しんぼの京極さんだっただけに。
89:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 12:33:31.35 wOaBveRH
ハゲかと思ってた
90:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 12:50:57.66 cvNHx4BA
いらすとが凄いな。
91:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 15:50:23.81 Iii0mkbm
>>88
俺もそれだわww
すげーダンディなおっさんでびっくりした
92:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 16:28:50.55 Mt2rjvfg
最初京極さんで想像していたがアニメ後の梵天外伝で登場した時にはすでに脳内映像がアニメデザインに切り替わっていたのに自分で驚いた
一度絵になるとやはり強いな
93:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 20:17:28.69 9HZmCAxa
アニメで絵が付いて最も評価上げたのは近衛関白かな
ラスボスやったし妙に人気がついてたしw
94:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 20:25:27.42 aBglhDcw
いい感じで小物ラスボスだったしな
95:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 20:59:48.82 5Jiv6lQY
俺は真柄姉妹が良かったわ
原作だともう朝倉滅んだし出番ないのが確定なのが悲しい
96:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 21:18:01.24 e9e0us9P
真柄のホットパンツ尻はたまらんかった
97:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 22:26:45.42 Vdz/YJRI
不勉強につき毛利両川と秀吉の関係を知らなかったんで、ちょっと調べてみたんだが
もしかして相良幼稚園の待機児童なのか…あの二人は
婚期がどうのと言ってたのもフラグ?w
98:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 22:28:23.57 Iii0mkbm
どっちか忘れたけど片方は猛烈に秀吉を嫌ってなかったっけ?
99:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 22:36:48.30 5WM1C/qK
嫌ってるのは姉ちゃんの方だな
妹の方は従順になる
100:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 22:38:54.41 dNN1lWob
>>98
元春の方は秀吉嫌ってたらしいな
輝元と隆景が良晴に懐いて狼狽えるポジションになるかもしれん
101:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 22:43:11.16 hDRJDPZV
>>100
たしかに史実でも輝元は秀吉に忠実だったからな
というよりも、景勝、家康、元親といった地方の英雄は秀吉に対しては借りてきた猫みたいな感じだからな
102:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 23:02:13.62 gfhau/qH
元親さんは意地張ったら徹底的にコテンパンにのされたからなあ。
島津も。
103:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 23:06:31.37 hDRJDPZV
まぁ、それでも秀吉と一戦交えたってことで
当時の諸大名からは一目置かれてたらしいけどね
元親もさ
104:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 23:14:30.93 rvVJlZl4
このスレのおかげで俺の中の秀吉株が急上昇してるわ
第六天魔王と江戸幕府260年に挟まれてる所為か、どうも印象が薄かったんだよな
105:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 23:36:23.93 e9e0us9P
在日チョンとチョン国に配慮してんだろ屑共の圧力でさ
日本人はもっと秀吉を誇りに思うべき
106:イラストに騙された名無しさん
12/12/26 23:57:19.95 YoLxeNzb
今のところ、近々の相良軍団の入団候補者は
宇喜多直家(ナイスミドル)・宇喜多秀家(娘)・小西弥九郎(ハーフ)
続いて、小早川隆景(毛利妹)
ってところか
107:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 00:03:37.67 YoLxeNzb
宇喜多直家はダンディオヤジとか不良中年って言った方が通りが良いか
小西弥九郎が堺でなんかのトラブルを起こして西方に流れたってのは何が元ネタだっけ
108:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 00:20:15.26 3Mi42BNp
>>92
それ分かるわー
梵天読んでる時のアニメ登場済み人物は全部アニデザに切り替わってた
今井のおっさんがたこ焼き焼いてる絵面がちょっとシュールだったがw
109:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 05:10:27.37 7v8JdxJ3
官兵衛ちゃんの汚い策略で鮭食わされてアレルギーで死ぬ元春ちゃんかわいそうです;;
110:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 06:21:31.66 LzLsGY/N
>>106
かねたんは?
111:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 08:13:52.58 1DlapX2X
お前ら絶対けんにょの事忘れてるだろ?
112:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 09:09:09.71 8dXkCYtd
かねたんは史実で上杉が織田・豊臣の流れにつくのってもう少し先だからな
信奈でもその前にまず、謙信と信奈の合戦が来そうな雰囲気だし
けんにょ忘れてないけど、段々史実と違って来てるからそっち方面からはなかなか予測できない
けんにょもサルを探してるけど相良軍団に入るより本猫寺を止めるのが目的だからどうなるのか
113:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 11:56:51.21 XY5IwMZ/
ねねはやっぱり史実での秀長ポジションになるのかな?
114:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 12:21:30.13 8dXkCYtd
秀吉の弟の秀長→サルの妹、だと、ねねになるから多分そうだよなあ
「石田光成と似てる所もあるから光成はねねが兼任かも」って話も前あったけど、ねねの兼任数はどのくらいなんだろ
ところで、もしも、梵天丸の「日ノ本ではるまげどん」で南蛮と戦争に→信奈始め諸大名で立ち向かって決戦
って展開だったら、梵天丸の立ち位置は?・・・っても思ったけど
新刊で梵天丸がかなり演技を用いてたから、「はるまげどん」も他の大名を欺く為の演技で、裏で
「ヨーロッパ人の血を引く大名より軍事・通商同盟を打診する。成立した暁には「あんち・くらいすと」も止めてもよい」
「貿易の利益配分は○○%でおーけい?そちらが信奈と組むのなら仕方がない、我はプロテスタント諸国と組むやもしれぬククク」
とかいうよーな同盟をするつもりなのかも、という気もしてきた
115:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 12:34:50.03 mvBCqdgD
織田信奈の野望外伝2
続・邪気眼竜政宗 ~はじめてのはるまげどんっ~
116:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 13:05:56.59 8dXkCYtd
いやスマン、史実の正宗は割とそういう方面の外交交渉試みてたもんで…
ホントに「はるまげどんで南蛮と決戦!俺たちの戦いはこれからだ!」になるのかなぁ…?
と…
117:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 13:23:20.51 8dXkCYtd
まあ余計な事だったな。悪かった
118:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 14:32:24.10 8dXkCYtd
梵天丸が天下取りに本格参戦するとなると、史実の正宗の計画が実現すると強みになるかとも思ったんですが
南蛮諸国の植民地支配の問題はやっぱり出て来るだろうし、例えば
複数の武将がそれぞれに南蛮各国と繋がって幕末みたいなヨーロッパ各国の代理戦争に
とも思ったけど、勝手に妄想してても意味ねーしウザいだけですね。スレ汚し失礼しました
謙信がどう来るかとか上杉の家臣はかねたん以外も出てくるかとか予想した方が良いですね
119:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 15:53:20.45 mH877saq
各大名が南蛮とつながって代理戦争になっちゃうと
姫巫女を中心とした朝廷による政治を目指してる近衛が主人公ポジになっちゃうな
今のところ近衛って私利私欲じゃなく朝廷のために暗躍してるんだよな
武士をただの軍人に戻して政治は貴族が行う国家体制へ
平安時代への逆行だから革新派の信奈や平安時代終了派の半兵衛とは目指す方向とは正反対なんだな
120:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 16:01:27.56 mvBCqdgD
砂に埋まった東京タワーとか見つけて
実は未来の世界でしたってオチが好き
121:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 17:59:16.14 H/3sVrno
それなんて猿の惑星
122:イラストに騙された名無しさん
12/12/27 21:12:08.07 VrmXcrZn
秀吉の朝鮮出兵は南蛮より先んじて明国を押さえる意図が合ったと言われてるけど
半島進出はすべきじゃないな、当時ほぼ無人の台湾かインディアン虐殺が始まるアメリカの方が良い
123:イラストに騙された名無しさん
12/12/28 06:36:22.11 +z3nQCMB
台湾はもうオランダ来てるよ
124:イラストに騙された名無しさん
12/12/28 10:23:31.40 gLHhF63c
>>121
サル
良晴だけにな
125:イラストに騙された名無しさん
12/12/28 20:17:46.94 ih7dp6N3
あの当時の台湾は貿易拠点にするならともかく、植民地支配なんかしたらインフラ整備で大変なだけ
明治の日本ですら赤字経営だったんだから
126:イラストに騙された名無しさん
12/12/29 02:31:29.47 fFptLmnE
×朝鮮出兵
○挑戦征伐
127:イラストに騙された名無しさん
12/12/29 07:26:11.80 g4gcgDqG
現代日本も赤字経営だから放棄するべきなのか?
128:イラストに騙された名無しさん
12/12/29 12:39:24.65 uiv0RM0x
そうなったら他国を堕とすんが当時の定石やけど・・・現代じゃ無理だな(アメリカは除く)
129:イラストに騙された名無しさん
12/12/29 18:38:20.46 L28pqUHJ
名将信奈ならなんとかしてくれるんじゃない
130:イラストに騙された名無しさん
12/12/29 19:39:25.52 zmG1OBdU
鹿之助ちゃん副将なのかww
まあ前田某さんは五右衛門の言うことしか聞きませんからね
10巻で鹿之助ちゃん活躍してほしいな
131:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 01:08:47.44 xHiXP/I3
>>126
当初の目的は朝鮮半島なんて通路で
明に攻め入るのが目的なんだけどね
朝鮮征伐程度でいいのかよ
132:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 01:19:47.18 VvcIrwS0
兵糧足りずに餓死者続出って酷すぎる戦争だわな
133:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 02:32:40.67 34OurJzi
>>130
8巻以降なら前野某はじめとする川並衆は五右衛門無しでも良晴の言うことを聞くようになってると思う
正式に仕官して川並衆からも「殿」と呼ばれるようになったしね
五右衛門が死んだと誤解した際にも川並衆は自決や特攻せずにまず殿に知らせないとって播磨まで戻ってきたし
134:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 08:23:03.47 DFP9Qx/N
>>130>>133
その辺、実は結構微妙なラインな気はするw
五右衛門と良晴が一緒なら絶対五右衛門の命令優先だろあいつら?
そして、五右衛門と良晴が一緒に居ないって時点で別行動か何か緊急事態のどっちか
別行動なら当然五右衛門の方に川並衆はついていくわけで、
非常時ならそら「我らが殿」の命令を聞いてくれないとあいつら禄を食んでる将兵として失格なわけでw
135:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 16:27:16.48 wj6VLW+8
個人的な感情で良晴に逆らうと五右衛門が怒るだろうし
なんだかんだで基本的に良晴は五右衛門に手を出さないから
一目置いてるんじゃない?
136:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 20:29:02.62 h3fbyai9
影でちゅっちゅしてるとは知らずにな
まあ良晴が意識ない時だけど
137:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 22:07:04.58 XSxCKupc
まあなんだかんだで良晴の言うことなら
大概のことは聞くだろ
何度も死地を一緒に潜り抜けているわけだし
138:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 23:09:03.78 B0gN72P9
信繁死んでるじゃないですか!
やだーー!
139:イラストに騙された名無しさん
12/12/30 23:59:37.41 clPAtBYo
>137
まぁな
仕官の意味がわかってる大人なら大丈夫だろ。
そもそも皆仕官を目指して活動してた訳だし。
五右衛門は里の棟梁で良晴は仕事上の上司。
一族の長のいうことはそりゃ聞かなきゃなんないが
俸禄を貰ってる殿には借りがあり、義がある。そんなもんよ
140:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 00:27:15.09 ZbCVkf0t
10巻のメインイベントは安土城での信奈と良晴だな
141:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 04:54:01.73 Gk6nL/H7
させて貰えるかねえ
142:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 07:24:09.94 /ou84FXA
これまで短編で攻略してきた信奈イベント
URLリンク(bookwalker.jp)
URLリンク(booklive.jp)
短編では川浪衆も少なくとも信奈や勝家は上司と扱ってるが
143:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 11:37:43.27 OOpXSvJd
なんで五右衛門って川並衆の棟梁なのに忍者なんだろう
しかも流派不明
144:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 13:00:28.50 ZXRKSkxu
元々忍者の五右衛門が父親の跡継いだんじゃね?
145:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 14:22:50.04 vr2xkS1c
>>143
五右衛門は書籍短編の方の海水浴回で水着拒否で「拙者は伊賀流でござる」とふんどし姿で参戦してるし
史実の信長・秀吉が伊賀忍者を使ってたからたぶん五右衛門の流派は伊賀
146:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 18:30:20.48 28fT/XtD
太閤立志伝の蜂須賀小六はわりと忍者スキルあるからなんとなく忍者にしたんじゃないかしら
147:イラストに騙された名無しさん
12/12/31 18:54:33.63 NnoF2JT4
というより当時の良晴に従属する必要のある人間を絞っていった結果、忍者にするのがもっとも妥当だったんじゃないかと
148: 【小吉】 【1004円】
13/01/01 00:40:40.83 /ePomUyO
あけましておめでとう
10巻はよ
149:イラストに騙された名無しさん
13/01/01 05:14:35.69 krBJd2qK
このみやまキャラは鎧乳首なしかw
URLリンク(members.oni-soul.jp)
150:イラストに騙された名無しさん
13/01/01 09:39:45.54 krBJd2qK
ソフバンから年賀状が来たとおもったら
天下布武キャンペンのだったw
151: 【大吉】 【1417円】
13/01/01 10:12:12.04 O45LSHKQ
年賀状期待してたのに来なかった
けれどB賞が当たってるフラグだと信じてる
152:イラストに騙された名無しさん
13/01/01 11:16:38.15 UHubt3vB
今月は短編ある?
153:イラストに騙された名無しさん
13/01/01 11:20:51.13 /fKMmvhS
見る限りなさげだけど9日までバックナンバーが無料だぜ
154:イラストに騙された名無しさん
13/01/01 23:05:44.67 rfuSc1sN
>>149
こっちの方が謙信っぽいなw
155:イラストに騙された名無しさん
13/01/01 23:14:04.17 HgZApeuB
関係ないけど隣のNardackの絵はほんとすぐ分かるな
156:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 00:59:58.72 GgVJC2YL
ねね抱き枕買う?
157:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:08:56.00 6O5u0euq
買う?じゃなくて買っただろ
158:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:11:01.31 BtjokOd7
通販できるようになってたから
早速買ってきたわ
159:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:14:26.45 GgVJC2YL
1万円ポンと出せるんだね…
160:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:17:28.32 6O5u0euq
まぁコミケ参加してたら交通費だけでそれ以上いくからな
これは股とないチャンスですし有り難いよ
こんな版権キャラの危ない抱き枕を期間通販してくれるなんて
161:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:19:02.40 r8qARPjg
あれは買うしかないよ
貴重な原作絵の枕だよ
162:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:19:52.63 6O5u0euq
さらに言うならそれだけかけて参戦しても50分で完売した一品ですし恐らくは買えなかったものですし
通販ありがてー
163:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 01:31:33.87 BtjokOd7
予約は1月12日まで受け付けるみたいだし
買うかどうか悩む時間はあるぞ
それで買いたくなったら買えばいい
164:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 12:38:24.46 fOdTgBpt
原作でも乳首描いてください
165:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 16:07:05.16 MGRaG/bg
>>145
飛騨の国から仮面の忍者を呼んだんじゃ…
166:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 18:03:34.12 RncBZJ0F
残179個
一応はお早めに 追加あるだろうけど
167:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 18:35:23.81 FdACBeTs
残り?受注生産じゃないの?
168:イラストに騙された名無しさん
13/01/02 21:40:08.78 +uzRtnFF
>>143
読者の通説である、蜂須賀五右衛門=蜂須賀小六+石川五右衛門、説的には伊賀忍
というか石川五右衛門が元伊賀忍、というべきなのか
169:イラストに騙された名無しさん
13/01/03 19:22:33.21 +4xruy7r
伊賀忍というと和田竜の忍びの国思い出すな
親分もサルと出会う前はあんな外道だったりしてな
170:イラストに騙された名無しさん
13/01/03 19:43:18.73 i/P3oy8m
伊賀忍びと言えば「影の軍団 服部半蔵」を思い出すな
森下愛子が渡瀬恒彦にレ○プされるシーンはエロかった
171:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 00:58:37.82 ZNtLSBhF
10巻はいつ来るんやろうか
172:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 01:23:29.23 oLiyziFK
10巻では勝家ちゃんが脚光を浴びますように
173:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 02:04:38.59 MOrpXYl+
勝家って変なキャラ付けされまくってもうマトモな扱いはできないだろう
悲しいけどお囃子としてしか使えないわ
174:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 04:24:22.77 hOl1IwcB
言われてみれば「うわぁぁぁーっ」て喚くか、良晴の首狙うかだけだな
鹿ちゃん参入でお役御免な感じだし、かといって今更シリアス展開やられても微妙だし
だんだんアホの子からかわいそうな子になってきたかも
175:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 04:43:41.27 VZouBRa4
休み中読みなおしていたんだが
なんというか、つくづく信奈は無能だなぁ
正直天下人の器とか言われても説得力無いぞ
176:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 05:30:13.15 tSYh7Svx
信奈は内政が得意みたいだけど本編じゃ軒並みカットされてるし
勝家は戦で活躍してるのにやっぱり小出しで完結に流されてるし
2人とも格好がつくシーンでとことん不遇の扱いなんだもの
177:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 06:28:44.20 GbC2vTJ3
8巻から家臣が消えて信奈一人になったのが読んでる側としても寂しかった
万千代戻って来てくれて嬉しいわ
178:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 08:30:09.53 9ZSo2dcF
>>175
お前は完璧過ぎる信奈を読んで楽しいと思うか?
仮にもし完璧だとするなら良晴いらなくなる
179:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 09:09:34.58 ZNtLSBhF
信奈は何だかんだ言って器があるし、カリスマ持ってると思うよ
問題はそれ以上に可愛過ぎるってことだ
いや、問題じゃないか
180:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 09:32:42.88 6dQ9Uacp
>>175
糞アンチお得意の感想
181:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 09:51:50.07 bIy7HeXv
>>172
影の薄さでは氏康ちゃんも負けてはいないぞ
最後に登場したのはいつだったろう
182:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 10:00:03.07 f6tsIdSn
>>176
信奈は内政が得意だけど戦が残念で、半兵衛ちゃんは逆で戦は得意だけど内政ダメなんだよなぁ
183:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 10:05:17.58 VZouBRa4
>>178
そんな事誰も言ってないだろうに
0か100しか無いのかよ
>>180
少しでもネガティブな意見だったらアンチ呼ばわりする信者にはなりたくないものだな
184:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 10:10:08.31 6dQ9Uacp
だって見飽きたもの信奈叩き
185:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 10:15:00.12 kA6cnr/N
>>184
しかも毎回同じ言動でドヤ顔指摘だもんなぁ
うんそうだね^^;って言って適当にいなすのも面倒臭いし飽きた
186:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 12:01:24.88 aOZlr8z1
信奈が無能なんじゃなくて
良晴とその周辺が凄過ぎるんだよ
187:イラストに騙された名無しさん
13/01/04 12:04:21.41 lfRZdWbh
今のところ信奈が感情的になって犯したミスを家臣団の有能さでフォローしてる形だもんな
まあ上役なんてきちんと富の分配して、適材適所に人材を配置すればあとは無能でも別にかまわんのだが
188:イラストに騙された名無しさん
13/01/05 00:28:49.79 jr/V9KXW
>>187
それさえできれば無能じゃないだろ
189:イラストに騙された名無しさん
13/01/05 01:33:24.63 To82QcXo
史実でガチムチっぽい利家はなぜロリ担当にされてるんだろう
190:イラストに騙された名無しさん
13/01/05 02:37:04.79 L9ey91FO
本人がロリコンだったからじゃね
191:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 00:16:39.62 sD1UCAZW
信奈と良晴はうまく行ってほしいな
そしてそのあと光秀がどうなるのか
どう頑張ってもダークサイドおちそう
192:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 00:20:27.91 cJx+DWrQ
むしろどうあってもこの作品で闇落ち展開なんて無いと思うがな
193:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 00:41:25.74 sD1UCAZW
なら気にすることなく信奈つっきれるな
194:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 00:52:03.26 XPN3Ex3w
信奈・良晴の間に一方的に割り込もうとしてるだけだからなみっちゃんは
まだぎりぎり一線は越えてないから淡い初恋だったって事で
犬千代や孫市姉さんみたいに、どうにか諦めてもらうしかないでしょ
195:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 01:01:43.76 TwrFOUCG
良晴「オレは未来から来たのではなく、そもそも人間じゃなかったなんて」
と中二設定発症しないかなあ
196:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 01:14:08.41 i51VNMyL
>>195
それだと天下布武から話がどんどん逸れそう
197:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 02:18:06.40 v+8zevEl
いつから犬千代が諦めた事になったんだ
198:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 03:04:07.64 ECgwZphk
犬千代は機会あれば生娘アピールしてるな
199:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 06:13:17.85 E8nUVkPd
犬千代は顔のタトゥーが無ければ可愛いのに
200:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 06:14:07.19 zP3sUbGi
虎の被り物してなかったらもっと可愛いよな
201:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 10:46:56.15 XyFu18xl
犬は頭おかしい。
202:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 10:47:16.72 nophkZCs
無料の短編読んだけど犬千代回は無いんだよな
シメオンちゃんは2回あるのに
203:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 11:09:24.93 KMCnz1L/
いらないだろ
ただで際本編でも影薄いのに、出てきても誰だこいつ扱い
204:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 11:11:34.71 uEagul1e
>>203
なんというツンデレ武将、犬千代への愛が溢れておるな。
205:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 13:37:33.77 4ktSQ5DB
>>202
無料の短編?
206:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 14:01:49.50 TwrFOUCG
GA文庫マガジンが9日まで最新刊以外の既刊が無料で読めるキャンペーン中
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(seiga.nicovideo.jp)
207:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 21:25:54.47 mJLPo7wy
9日までと読ませてもらった
メンコの話が面白かったw
208:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 21:29:29.63 MSptPFBX
僕は義元ちゃん
おっぱいおっきかったんだな
209:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 22:04:02.11 Mb97AgKD
肩が凝るくらいの巨乳なのにいつも十二単着てるからわからない、まさに隠れ巨乳
210:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 22:09:02.84 vHrNvqRn
まさか義元まで良晴にガチ惚れしてたなんて
いつフラグ立てたんだ…
211:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 22:33:05.07 XPN3Ex3w
むふーがかわいかった
212:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 22:57:32.29 G2CN1QER
僕は勝家ちゃん!
勝家ちゃんの評価はもうボロボロ
213:イラストに騙された名無しさん
13/01/06 23:10:04.67 lK+VaZvb
●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
万有サロン
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
書き込み大賞の詳細
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)
また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
電話番号 080-4437-4187
メール aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
214:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 00:11:23.67 1Z4k5IKZ
官兵衛ちゃんマジポンコツ
215:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 00:23:56.67 HbOEoq1Z
義元ちゃんといえば、桶狭間にいたった一連の今川軍の侵攻は
昔は「上洛の途上戦」ってのが通説だったのが、今は上洛ではなく
純粋な尾張制圧が目的だった、ってのが有力説なんだってな。
216:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 01:32:03.64 jrdGNTaP
短編9話での五右衛門の猿が進化~や、信奈の肉とかは声優ネタか
みかげはデアルカラジオとかも視聴してたんだな
217:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 12:45:21.10 7QLGJvIj
そろそろ良晴が勝家にキレて勝手に軍引き上げちゃう話来そうだけど、信奈はどうするかねぇ
史実の信長は甘々だったから理由だけ聞いて許したけど
ってか調べれば調べれるほど信長は身内にも敵にも甘いな
謀反やそれに近いことしてるけど許された配下が多すぎるw
史実の凸ちゃんも一回ぐらいなら許してくれると勘違いして本能寺起こしたろww
218:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 14:19:55.29 Aqu8iZof
>>216
肉はわかるけど猿が進化は何のネタかわからん
219:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 14:50:21.24 VwXQEpg/
金朋が猿大好きとか公言しているのと関係があるのだろうか。
でも、何を言ってもギャグな人物だからなあ。
220:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 15:08:35.86 dhMHfM3j
>>217
信長甘いよなー
よくあれで天下統一一歩手前まで行けたなって思うわ
221:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 15:20:26.10 QErDs5AN
殺すべきやつはちゃんと殺してたろ
顕如なんかは生かして利用したほうが良かったわけだし
222:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 16:24:11.64 x9TzFvLb
>>218
デアルカラジオで金朋がゲストで来たとき、五右衛門が言った一連の説明を
まんま金朋本人が言ってたから間違い無いよ
ラジオおもしろかったし、春日がウケたんじゃないかな
223:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 16:48:05.44 VwXQEpg/
とりあえず、ぐぐって14回目でニコニコで聞けることを確認、聞いてみる。
「猿→忍者→人間と進化するとか」
供述しておりわけわからない笑いを提供している。
「だんごとか食べてると思うよ、忍者」とかわけわからない
金朋せんせいが出るだけでどんな番組もカオスになるし。
ツインエンジェルの12回目とかもパーソナリティーの二人がもうどうしたらいいのかって感じだったのが笑えた。
224:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 17:26:45.68 VwXQEpg/
聞き終わった、あぁ、金朋せんせいは可愛いなあ。
225:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 18:18:12.77 QjqY3r30
10巻はよ
226:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 19:15:18.83 GLPJTI7W
GA文庫マガジンVol1読み終わった。他のGA文庫の未収録短編も読めて良かった
忍者屋敷の親分の可愛さに萌え死んで何度も読み返しちまった
義元ちゃんフラグにデアルカラジオネタもあるのか。官兵衛ポンコツ?
無料配信は9日までか。残りのバックナンバー読む時間確保できっかな
227:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 20:37:49.26 WDmadyHE
無料配信ってダウンロードしとけば期間過ぎても読めるんじゃないの?
228:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 20:46:06.11 kAfyKQjz
短編って単行本収録されるのかね
229:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 20:54:43.49 8U+Z04HW
>>227
だよな
一応購入したことになってるんだし
230:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 21:28:29.32 jrdGNTaP
しかし短編もいつになったら出てくるんだ
貴重な日常メインだからお犬やフロイス回を楽しみにしてるんだが
231:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 22:23:24.23 7tuqpdSK
金朋は園児コスプレがよく似合う
232:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 22:36:08.33 GLPJTI7W
>>227 >>229 ㌧クス
GA文庫マガジンVol1ニコニコ静画で読んだが、GA文庫ブログよく見たら
ストアの0円ダウンロードキャンペーンなら一応購入扱いになって期間過ぎても読めんのかな
URLリンク(honto.jp)
URLリンク(booklive.jp)
短編もっと増えて単行本化したらみやま絵も追加されるかもしれんからまた買うぜ
233:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 23:13:59.42 QtdmoVFt
そろそろ吉晴がダークサイドに堕ちて
光秀をそそのかして本能寺の変を起こさせて信奈を葬った後
光秀を裏切って天下をとってハーレムを築いてもいいはず
234:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 23:40:21.84 VwXQEpg/
義元に子供を産ませて次期将軍にして
実権を握ろうとするサルとか。
235:イラストに騙された名無しさん
13/01/07 23:49:33.76 5Dm+IbOP
ダークサイドに堕ちなかったとしても
歴史記録としてはあまり良く書かれそうに無いような気がする>良晴
信奈に取り入って出世した何処の馬の骨とも知れぬ卑しいヤツとして書かれそう
236:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 01:39:26.36 fo18MCXT
そもそも信奈は良晴のこと真面目に書いてないよね、勝千代知らなかったし
237:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 02:00:47.44 jO31GjpX
こみトレにみやま零来ないのか
238:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 02:26:39.75 xtSsA4Qa
>>235
秀吉じゃん
239:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 16:46:00.05 d1GvJeSl
BD届いたわけだが、書き下ろしイラスト今までと危険度が段違い過ぎんだろw
というかみやま先生、幼女のターンになったとたん活き活きし過ぎです……
240:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 16:46:59.08 ywR5wAxE
画像も無しに(ry
241:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 17:46:29.22 znMJKpj2
なんか落ちてた
URLリンク(up.null-x.me)
242:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 18:16:43.38 XuFy867B
これはAUTO
243:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 18:38:11.87 eTBSv88T
引くわ
244:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 19:05:24.45 peZNqgrg
今更引く奴がなんでここに居るんですかねえ
245:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 19:05:58.88 fo18MCXT
それより10巻はよう
246:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 20:50:06.69 /H9YEvvT
>>238
でも、フロイスだけは良晴のことをめちゃくちゃ良い人に書きそうだ
247:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 22:48:25.61 LJtkVsOh
>>246
フロイスちゃんが人を悪し様に言うことが想像できん
248:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 22:52:13.45 /H9YEvvT
現実のフロイスは信長のことはカッコよく書いてるが
秀吉のことはボロクソだからなw
249:イラストに騙された名無しさん
13/01/08 23:09:25.39 mjz7a7Lo
藤吉郎のおっさん典型的な狒狒親父だったからなあ
250:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 00:10:13.18 vzUxVrMp
そもそも良晴のことを的確に表現できるのって作中だと姫巫女さまくらいしかいなくね?
251:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 08:58:55.02 G3rTWJ30
良晴じゃなく、藤吉郎のおっさんが信奈やフロイスちゃんとキャッキャウフフしていたらと思うとイラッと来るな
252:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 18:25:12.04 AlP0+69K
夢に半兵衛ちゃんが出てきて
「意識があるうちに・・・話せるうちに・・・
ちんちんが欲しいです・・・
監禁して投薬してアタマパーの宇宙一卑猥なエロ女児にしてください、けほ、けほ」
って大変なことになってた
253:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 19:28:25.40 IJa7ouAO
>>251
いちゃつきが発展して、最終的にはむさいおっさんに×される美少女や美女か
春画の題材に良さそうだな
254:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 20:10:32.84 n1AlW8fq
リアル藤吉郎は信長に使えたとき27才だからおっさんと言うほどじゃないはず
255:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 22:33:57.97 3m7bNMbx
>>251
藤吉郎のおっさんだと信奈が信澄殺して魔王ルート一直線だろうしな
そんな軽い雰囲気にはならないんじゃね
それでもねねは嫁になるわけだが……
256:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 22:40:27.60 2i0a1dpG
第六天魔王のぶのぶの時間か
257:イラストに騙された名無しさん
13/01/09 22:56:52.36 /f4K+9c9
おメンコ付き特装版まだー?
258:イラストに騙された名無しさん
13/01/10 19:00:51.04 arueonLW
信奈の藤吉郎だっておっさんって言われるほどの年齢じゃないって本人が言ってるから老けてるだけで若いはず
259:イラストに騙された名無しさん
13/01/10 20:14:45.68 Q7pZemnt
二十歳過ぎくらいでもオッサンオバハン呼ばわりしてくる高校生なんてなんぼでもいるからな
260:イラストに騙された名無しさん
13/01/10 21:30:22.46 GE1IYEpB
十代のときにおっさん呼ばわりされたことあるぜ……
261:イラストに騙された名無しさん
13/01/10 21:32:40.56 CRaE2fJm
メロンパン買って来いよおっさん
262:イラストに騙された名無しさん
13/01/10 21:51:21.00 cEM4cH9s
二十歳の頃スーパー内の子供向けゲームセンターでバイトしたときに
小学生な幼女達におじさんって呼ばれてショックだったよ。
おもわず「おじさんじゃねーよ、おにいさんだろっ」と冗談っぽく言ってしまったが
しっかり怯えられた。
263:イラストに騙された名無しさん
13/01/11 12:53:38.75 t4Ia0Spc
ってか短編によると良晴はちゃんと秀吉の為のお寺作らせてるのな
昔は葉っぱ食ってたのに今はお殿様か
264:イラストに騙された名無しさん
13/01/11 16:15:44.64 0YFhgfAU
>>263
その辺律儀というか、受けた恩を忘れないタイプだよね良晴って
マガジンの短編でも地味にいい話ダナーやってたけど、戦国ゲーマニアだけあって
存外領主というのは向いてるのかもしれん
265:イラストに騙された名無しさん
13/01/11 16:20:09.78 PDjFfiQt
十代でおっさんに見られるとか何食ってんだよ
266:イラストに騙された名無しさん
13/01/11 19:44:14.76 V7ug6zNB
三好家が久秀だけで片付けられてるのがちょっと違和感
267:イラストに騙された名無しさん
13/01/11 20:47:04.57 MpJrZPVo
四国方面が絡んでくるようになれば十河とか出てくるんじゃね。まあそこまでいくかどうかはともかく
268:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 02:43:44.77 E7m+4xY/
アニメだと三好三人衆も出てきたけど、あっさり蹴散らされて四国に逃げちゃったからな
269:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 05:13:08.88 sO4bHzfQ
やっぱり外伝挟んだから10巻は遅めだな
270:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 10:52:06.62 14g+eqUM
10巻はもういいから11巻はよ
271:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 10:54:45.75 esyqjfYR
ばーか
272:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 14:02:56.57 lIEycMj0
早く半兵衛ちゃんに会いたいです
やっぱ半兵衛ちゃんが一番です
273:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 14:33:12.08 JJqzdQ6m
黄金の腰さん早く仲間になれよ
274:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 15:43:17.80 bE8UeLnl
外伝は買ってないんですけど、相良達は片鱗もでない?
275:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 16:00:04.31 eNvu66B+
良晴はchロット出た
276:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 16:54:52.13 esyqjfYR
うんこでたわ
277:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 20:51:27.05 RmoSa0e3
>>274
良晴は出て来る。良晴は梵天丸が奥州に戻ってからも、書簡で軍師(?)役
本編キャラはフロイスちゃん・武田の軍師山本勘助・堺の豪商今井宗久、等々
あと、謙信と直江兼続など、今後本編でも出てきそうなキャラも何人か
本編で謎だった所の補完もいくつかあるし、本編に続く伏線らしいものもある
278:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 22:05:32.06 OpTXfqwF
あー合戦後の勝家ちゃんのおっぱいに顔埋めてくんかくんかしながら気を失いたい
279:イラストに騙された名無しさん
13/01/13 01:16:02.58 iJ5PtczS
>>277
本編の小田原での描写だと堺から小田原城下での捕虜化まで
良晴とは没交渉みたいだったんだけどな~(笑)
280:イラストに騙された名無しさん
13/01/13 11:27:11.38 4XYWptL3
o
281:イラストに騙された名無しさん
13/01/13 11:45:16.70 Qdf6UE0z
10巻はよ
282:イラストに騙された名無しさん
13/01/13 18:00:15.58 mA5LOpWH
3月か4月だろ10巻は
283:イラストに騙された名無しさん
13/01/13 18:15:31.94 rgfq/w85
遠いな
284:イラストに騙された名無しさん
13/01/14 20:49:25.04 hy0M8yIQ
ねーよはげ、ジョジョでもみとけ
285:イラストに騙された名無しさん
13/01/14 20:53:02.63 hy0M8yIQ
申し訳ございません誤爆しました
286:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 20:06:13.82 ax7mQeyb
つまりジョジョを見ながら十巻を待つっと
287:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 22:46:20.19 HctgLs/Q
アニメ見て原作買おうか悩んでるんだけど今ってどのくらい進んだの?
288:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 22:49:02.84 fLDgFi+5
現在9巻まで刊行
アニメは4巻分をアレンジしてやってる
よく言われる事だが、とりあえず3巻まで読んで4巻を読みたくならなかったら切っていいよ
289:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 22:50:00.31 fmM4R1HX
>>287
今明治維新。信奈と良晴の子孫が大政奉還を阻止するために奮闘中。
290:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 23:03:14.66 HctgLs/Q
>>287 最初の方にハーレムとかって言ってたけど普通に信奈とくっついたの?
291:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 23:03:52.23 HctgLs/Q
ミスった
>>289
292:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 23:03:55.54 BOgNRTB6
自分で読んで確認しろ
293:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 23:10:04.60 HctgLs/Q
>>288 そうする
294:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 06:15:08.96 4bIS/Jpu
10巻はよ
295:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 10:47:02.96 w/HrQHCy
>>293
1巻から買うのやめな
3巻1冊買って読んで自分に合えば4巻から9巻まで一気買い薦める
1、2巻はそのあと余裕があれば買い
296:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 11:09:31.41 D384SLKK
これが俺の桶狭間だ
を飛ばすんですか
297:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 11:37:01.70 Z/DlvHu4
一巻の前半を読み飛ばすのは正解かもしれない
今となっては懐かしいな、前半読んでるときは失敗した、駄作だこれ
とか思いつつ
後半になってめちゃ面白くなっていった。
298:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 11:57:02.10 11CSOMgp
1話のサンプル読んで脱落した人結構居ると思うと歯がゆいな
まあ無難に勧めるならアニメ観て3巻から
大筋が変わらなければ、多少キャラの食い違いを気にしないなら5巻から読むといいな
299:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 12:59:25.26 pfDd/22D
4巻表紙買いして面白かったから1~3巻も買った俺。
300:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 13:03:45.74 a9EkpM0y
でも1巻は文章的にはともかく内容的には現在に繋がる土台作りだから読んで損はないだろう
犬千代にお世話してもらってる様子とか
長屋でのVS信勝とかはねねに懐かれる原因にもなってるし
301:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 13:06:54.01 pfDd/22D
俺は1巻はわりと面白く読めたけど2巻はつまらんかったな。
ラストの義父の城は良かったけど。
嫁入り関係のグダグダをアニメじゃすっ飛ばしてくれてよかった。
302:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 13:08:02.77 d0Bh+/GH
禁書の1巻よりはマシだと思っている
303:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 15:38:08.99 KY2+x04s
3巻いきなり買って2巻に遡ったら、浅井長政絡みの敗北感が味わえないじゃないかw
URLリンク(kenkenmk2.blog94.fc2.com)
304:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 16:22:28.38 11CSOMgp
>>303
アニメの7話観た人にとっては一生味わえない敗北だなw
アニメ始まる前に読んでてよかったよ
305:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 22:01:26.64 eQLI56M4
>>303
確かにw
3巻最初に読んだ時の「そう来たか!?」って感じは惜しいよねw
306:イラストに騙された名無しさん
13/01/17 16:06:49.50 yJSzM9Ws
10巻早く
307:イラストに騙された名無しさん
13/01/18 03:10:13.88 r0Zr4ZeK
鹿之助は後々尼子勝久になりそうな気がする
元々尼子分家だしいっそ尼子の当主になれとか言われて
308:イラストに騙された名無しさん
13/01/18 08:37:27.89 ukshILTU
>>307
鹿介の名前のままだと、歴史の修正力に引っかかりそうだし、意外といいアイデアなのかもしれん
309:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 00:15:37.31 pA/Ktqt7
名前変更はいいね
長政とか信澄みたいな感じで
310:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 02:12:00.88 La3fGIpO
津田信澄、Wikiで調べて吹いたわ
織田信行(信勝)との顛末はそれなりに有名なんだが・・・
しかし、信行の異名の信成って・・・
311:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 11:52:01.22 qS9oD8j1
史実だとこの先凸ちゃん裏切って信菜共々死亡
勝家と良晴が対立するが犬千代裏切って自殺するのか・・・
このままだと鬱展開すぎるから、巧く改変して来るんだろうけど、
犬千代が勝家裏切って良晴につくのだけは容易に想像出来てなんかワロタww
312:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 13:28:56.33 AE3caKbf
政宗兼続と来たら三成ちゃんの登場も秒読みだな…
313:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 15:07:23.90 DdSCCkch
荒木村重って結局出なさそうだな。官兵衛監禁イベントも宇喜多直家に
持っていかれたし。道糞エピソードは良晴のゲーム記憶として語られたけど
314:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 19:40:54.83 eTbrsMg9
三成もやっぱロリキャラなのかなあ
315:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 20:22:40.67 AvZLPvAJ
ねねの遊び友達が欲しいところ
316:イラストに騙された名無しさん
13/01/20 00:25:46.80 65R1MMCa
半兵衛→三成はありそう
317:イラストに騙された名無しさん
13/01/20 10:48:48.68 i4gjbm+i
次巻は謙信出てくるのかしら?
318:イラストに騙された名無しさん
13/01/20 16:25:20.53 ejBtOImZ
外伝のあの引きで謙信でてこなかったらもう詐欺レベルだろう
319:イラストに騙された名無しさん
13/01/20 16:53:15.49 yLGcKEo7
でも時系列的には外伝のラストって本編の7巻くらいだよな
10巻で謙信出て来るとは限らない気も
320:イラストに騙された名無しさん
13/01/20 17:17:06.52 DCfIM8rC
次は木津川口と思い込んでた
321:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 00:15:25.79 mOjDUf5C
まあまずは毛利との決着だよな
細かく言えば村上水軍との戦い
322:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 03:49:26.95 MxhL+ruV
>>308
名前変更といえば、本能寺を乗り越えた後の光秀は豊臣秀吉になるんじゃないかと考えたわ。さすがに未来人の良晴が秀吉になりきるわけにはいかないし、謀反のペナルティで明智家を
捨てるみたいな感じで。さすがに明智光秀だと歴史の修正力が強そうだし
>>319
外伝の終わりが本編5巻のラスト(信玄が政宗の関東侵攻開始で岐阜から撤退した為)で、7巻の武田の川中島出兵で再び信濃に入って、9巻で加賀あたりまで侵攻してた勝家軍団を
追い掛け回してた感じみると10巻では越前の目の前まで侵攻してるんじゃね?史実でも毛利との戦いは中断で終わったし、外伝のあとがきからも次は上杉編でしょ。
9巻で勝家が追いかけ回されたってので手取川を消化したのかは微妙なとこだけど。ただ手取川がないと勝家とのフラグが発生しないんだよなぁ、三方ヶ原みたいに正史と変わって
越前あたりで織田・上杉・武田の三つ巴になるかもしれんね
323:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 04:19:44.84 1PehcZ22
なんちゃって本能寺で信奈退場→吉晴の妻茶々に。
なんちゃって天王山で光秀退場→謎の参謀天海に。
そして吉晴が先頭に立って天下を目指す。
てのは安直すぎるか。
324:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 08:05:57.96 8EUUcTEb
家の外では信奈だけど内ではあなたの妻の茶々よ、みたいな
325:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 10:06:02.98 Sr/AMtey
信奈は史実のねねポジションにつきそうだけどなぁ
性格とか実の母親と不仲な所とかフロイスに女王って呼ばれる所とか同じだし
史実のねねも内政に関しては優秀で口出しまくったらしいしな
326:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 13:49:43.94 W2EiFQfg
同じくタイムスリップしてきたボブサップが好き勝手暴れまくる展開キボン
327:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 16:38:39.48 X/O0yGwv
>>326
なにその弥助
328:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 16:43:29.45 HtiGDBKc
>>325
言うまでもなくねねは登場してるからなぁ……。
ねねを殺すわけにも行かないだろうし……浅井夫妻に養子にとらせるとか?
329:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 22:28:53.81 4GWF9tYM
ただ名前を変えて信奈を生き残らせ、良晴が表舞台に立つのは
半兵衛ちゃんに、仲間になった時と本能寺のことを知らせた時に、進言されてるけど
そのたびに良晴は退けてるんだよなあ
330:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 22:45:59.63 MXBm5XUN
その展開じゃもはや「信奈の野望」じゃなくなるだろ
あくまで信奈が日本(世界?)を変えることに意義があるんだから
331:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:02:28.13 RRlf3ngB
8巻いま読んだのだが、話が暗すぎる・・
気が滅入りそうだよ
332:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:27:43.42 6MTDz6qj
その分九巻のあれはよかったわ
333:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:30:37.55 zXf0pM3p
>>331
早く9巻を読むんだ!
334:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:32:11.76 nmhKufkW
アニメ化決まって増えた読者と一緒にが8巻の続きを心待ちにする阿鼻叫喚が懐かしいわ
…ああ、いやそこまででも無かったような気もする
335:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:36:50.61 xgoil/ip
9巻の鹿之助説得シーンは、この作品の中で一番好きだ
336:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:55:08.12 HYnsHnA/
8巻ってどんな内容だっけ
337:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:55:33.23 Ex31TJfb
みやま氏のTwitter見ると、10巻の発売は近そうだな
338:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 23:58:41.98 Eu/x4la6
ここから挿絵描くんじゃないの
まだまだやで…
339:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 00:05:35.03 ZC9wbiQt
これから描くのか
ならば、つるぺた肌色大目によろしくおねがいします
340:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 00:16:51.97 Rx7WYQ/g
>>331
むしろ姫武将は大抵生き残るから「どうせ最後には助かるんやろうなー」と思ってしまい緊張感がないなぁ
341:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 03:58:19.28 DBQnXD5o
3月には出そうだな
342:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 09:46:31.56 hVbsMy1n
10巻はよ
343:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 21:37:16.94 K05sy6L3
>>336
官兵衛、鹿之助仕官
信奈、意識不明
官兵衛、監禁
今までで最も次から次へと状況が悪くなっていた巻だったな。その分、9巻の爆発的面白さに繋がるんだが
>>337
先週、出たハイスクは挿絵少なかったけど、信奈は大丈夫だろうか
344:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 22:47:03.79 ylecWQbP
俺は宇喜多直家のエピソードが好きだわ
元大名の親父が痴呆のフリをしてまで息子を守ろうとした、という話が実に涙を誘う
そして最後に母親すらも主君に取られ、戦国の鬼と化す。恐ろしい時代だよホント
345:イラストに騙された名無しさん
13/01/23 19:35:37.22 JsvIsrQ3
8巻→9巻は対の巻だよな。
346:イラストに騙された名無しさん
13/01/23 21:17:15.17 nVOJXs8x
そろそろ6巻みたいな、戦のない日常パートが欲しい
今の、武将が散り散りになってる状態じゃ無理か・・
347:イラストに騙された名無しさん
13/01/23 21:20:21.66 qSIxUm80
むしろこっからは戦戦戦戦ァ!って感じじゃね?
348:イラストに騙された名無しさん
13/01/23 21:44:09.46 D+UQQ7gw
>>346
次巻でたぶん上杉迎え撃つのは越前あたりになるだろうから、越前に集結して上杉が攻めて来るまで束の間の日常パートがあると良いね
349:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 19:03:59.43 rfFwtrYM
勝家と喧嘩からの勝家回だな、よしよし
350:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 22:13:53.19 xmVV0Uiz
外伝で10巻がこの続きから~って言ってるから、上杉が攻めてくるのは確実だな
史実だと織田軍は種子島が全く通じず、ボロックソに負けてるんだよな・・
351:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 22:16:18.14 VQdg1bI7
史実通りなら、織田家家臣だけで戦って信奈は参戦しないのかね
352:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 22:21:29.17 Hku/J8HB
つうか既に勝家がボロ負け食らってるから手取川は終了してるんだけどな
353:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 22:45:28.58 xmVV0Uiz
手取川あれで終了なのかよw
前哨戦だと信じたい・・
その次に、村上水軍との戦闘と謙信が没するイベントが起きる筈だな
354:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 23:07:38.28 LL6gSJ0/
次はにゃんこう宗と毛利・村上連合軍だと思う。
きょうにょを助けてやるんだろう。
355:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 23:21:03.57 Hku/J8HB
時系列で見ると
外伝 「織田信奈を討ち滅ぼす」
5巻 信玄の邪魔をしてむしろアシスト
7巻 逆に信玄に邪魔されて援軍に行けず
9巻 勝家凹ったら後は深追いせず
残された時間少ない言うとる割には悠長な謙信さん。
356:イラストに騙された名無しさん
13/01/24 23:42:34.55 CbbjtFzY
謙信さんは乙女なんだよ
ほら白馬の王子様が来るのを待つ的な
357:イラストに騙された名無しさん
13/01/25 01:44:43.51 IiptrjxC
本編はそんな感じなかったが外伝は幼稚さが際立つな
まあ奴が主人公じゃしょうがないか
358:イラストに騙された名無しさん
13/01/25 21:55:13.50 +Bm5PPeV
コミック3巻のお気に入り脇役ちゃんのチョイスが何かこう・・・
表現できない何かを感じる
359:イラストに騙された名無しさん
13/01/28 16:16:12.13 p5Aq/UMK
10巻はよ来いや
360:イラストに騙された名無しさん
13/01/29 00:23:57.20 N4O6X+/b
10巻は3月か
361:イラストに騙された名無しさん
13/01/29 16:59:49.50 VJ4Q478f
えまじですかい
362:イラストに騙された名無しさん
13/01/29 19:11:42.79 GboHx72U
ラノベの杜見てきたけど、3月発売みたいだね
363:イラストに騙された名無しさん
13/01/30 02:25:06.47 Q6ClfJBT
あと1ヶ月半も生殺しか・・・。
364:イラストに騙された名無しさん
13/01/30 12:09:54.23 Ks1h/Efo
短編、短編はまだか…?
365:イラストに騙された名無しさん
13/01/30 21:20:25.38 ZJw1ovKM
はんぺんなら今犬千代が食べてる
366:イラストに騙された名無しさん
13/01/30 21:33:03.91 KhKC/jJ8
長秀さんに堪え性のない人は零点ですと罵られたい
367:イラストに騙された名無しさん
13/01/30 21:42:53.00 ryVEvdxa
漫画版読もうぜ
犬千代可愛すぎる
368:イラストに騙された名無しさん
13/01/30 21:50:12.62 OtObzFCY
>>367
撫で撫で笑った
369:イラストに騙された名無しさん
13/01/31 08:59:46.48 YSrWpzQp
半兵衛に使ったアレは残ってないのか!それで謙信ちゃん救ってよっしーの相棒にだな
370:イラストに騙された名無しさん
13/01/31 16:17:43.05 tvqiA7ts
どうしようもない場合もあるだろうが、また延期になりませんように
371:イラストに騙された名無しさん
13/02/01 16:35:17.03 RCM33Egy
>>369
量的にはまだ全然残ってるはず
ボンバーマンのおかげで丸々手に入ったからね
つか、謙信の場合、アルビノで若干体弱いだけだろうから
蘭奢待使えば一発で健康体な気はしないでもないなw
372:イラストに騙された名無しさん
13/02/01 18:07:22.71 Jy5y9fS8
持って生まれた体質まではどうしようもない
とかそんな展開もありそう
でもアルビノって物珍しい目を向けられるだろうから
人目のつくところは健康体になっても
あんま出歩けなさそうだな
立場上遊んで回る余裕もなさそうだが
373:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 00:20:59.37 n2e8iSr3
でも同じアルビノっぽい五右衛門はわりとピンピンしてるけどなぁ
いや、五右衛門がアルビノかどうかはわからんが
でも流石にここまで容姿被ったらなんかありそうだけどねぇ
特に五右衛門の赤い目は初期から無駄に強調されてたし
374:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 00:45:54.70 YXgw0zZU
(一部限定の)カリスマも半端ないからな
375:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 08:10:34.51 V39M04BA
今月も短編なしか…
376:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 19:29:19.35 SgyUbAKg
外伝やっと買えた・・
謙信ちゃんいいな。でもなんかどこかの765プロにいたような・・
377:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 19:50:25.60 pkps8deF
>>376
四条貴音と言いたいのかw
それだと胸とお尻とおいどといさらいが足りない感じだな
378:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 23:12:53.07 aMrL8uEY
ラーメン大好き二郎系もどんとこいな謙信ちゃんか…
それはそれであり…か?w
379:イラストに騙された名無しさん
13/02/02 23:59:40.50 eCdhzClZ
天下布武キャンペーンの当選ってもう発送されてるんやろか
380:イラストに騙された名無しさん
13/02/03 21:17:19.31 r3tg8c7S
次回アニメ時に三国志対戦に採用されないかな
381:イラストに騙された名無しさん
13/02/03 22:03:03.58 3gmGstvf
今の売り上げだと2期厳しいみたいな話じゃなかったっけ?
382:イラストに騙された名無しさん
13/02/03 22:30:51.30 BrG25TSM
まあ現状は不可能ではないことに期待するっきゃない
383:イラストに騙された名無しさん
13/02/03 22:40:58.25 y2977USK
>>381
ここにもアフィカスに踊らされてるアホが居る
そもそもその情報元がカス演出の呟きでSAOと売上比較するような屑だし
384:イラストに騙された名無しさん
13/02/03 22:50:36.17 BrG25TSM
分かっててやんわりスルーしたんだ
原作とあんまり関係ない話題だし、穏便に流そうぜ
385:イラストに騙された名無しさん
13/02/04 10:52:36.92 mVKW0swc
>>380
戦国ならまだしも何故三国
386:イラストに騙された名無しさん
13/02/04 22:44:06.52 jZerkCcY
次巻出るまで読む物が無くなったから信長の野望で興味ひいた武将の小説買い漁って読んでるわ
信奈にも義輝公出ないかなぁ。
明から戻ってきて織田側について義昭と天下分け目の兄妹喧嘩してもいいのよ?
そうなるとよしもっちゃん涙目だろうけど
387:イラストに騙された名無しさん
13/02/04 23:19:42.04 QIxpkdRh
>>386
黒い秀吉が見たければだけど、
山風の「妖説太閤記」とかどう?
388:イラストに騙された名無しさん
13/02/06 03:57:12.86 WEftrQV4
秀吉の人物評のブレ具合は面白い
信長も家康もある程度は決まった印象があるというのに
389:イラストに騙された名無しさん
13/02/06 06:03:58.23 5rF/6ct8
信長の性生活はさほど注視されてないのに
やたら言及される秀吉と家康の閨
390:イラストに騙された名無しさん
13/02/06 13:13:06.44 +RZXqCRj
信長は相当な性豪なんじゃないの
子供めっちゃおるし
本能寺の変で死んだ時も乱交パーティーしてたらしいじゃない
391:イラストに騙された名無しさん
13/02/06 22:14:40.32 8z+uDB3b
本能寺でレズ合戦…
392:イラストに騙された名無しさん
13/02/06 23:38:47.94 7x9ZNcKV
子供めっちゃおるし、は性別逆なだけにやりにくいよな
393:イラストに騙された名無しさん
13/02/07 00:20:48.96 BNAmnnN9
自分が孕んで十月十日だからな
それ以前に姫武将が結婚できるのかどうか?
道三が死んだ時に「花嫁衣装を着る事はない」って言ってるし
浅井との縁談騒動の背景に「嫁方が下風」っていうニュアンスがあるっぽいし
394:イラストに騙された名無しさん
13/02/07 15:04:20.05 /rPq41t2
よく読め
嫁方が下風なんじゃなくて当時の勢力状況的に結婚したら織田方が下風にならざるを得なかっただけだ
395:イラストに騙された名無しさん
13/02/07 19:50:15.06 HHLqhBCK
濃尾の石高と経済力は凄まじいわけだからなあ。
尾張下四郡だけでも、総統の経済力
信奈のオヤジの金持ちぶりはそれなりに背景がある。<朝廷献金・御所修復に数千貫を何度も…
信奈の鉄砲500丁も、意外と信秀のプレゼントと言う考え方もある。
昭和64年正月の正月時代劇ドラマ「織田信長」は、非常に織田信奈の野望導入部に似ている。
396:イラストに騙された名無しさん
13/02/07 22:04:35.22 BNAmnnN9
実際、浅井の北近江って国力どうなんだろうなぁ・・・
現代だと北南格差が言われている訳だけど
現代視点を言ったら作中で「味噌しかない」と書かれた三河はどうなるという
話にもなる訳だけど・・・
397:イラストに騙された名無しさん
13/02/07 22:58:39.18 YMeMtdAk
浅井の支配地域は北近江の更に半分以下だからなあ。
398:イラストに騙された名無しさん
13/02/08 19:11:00.01 UpRnZIqf
>>396
安土で食えなきゃどこでやっても無駄といわれるほど、安土周辺の土地の豊かさは異常
むしろ、そう言う地帯だったので、信奈(が)がそこに城を建てた
反面、北近江は地形的にねえ。 長浜の石高もいろいろなものを米に換算しての数値という可能性も高い
399:イラストに騙された名無しさん
13/02/09 22:07:46.58 tzW49sTi
戦国後期はかなり貨幣経済発達してるから北近江は石高より交通の要所としての価値があったと思うぞ
400:イラストに騙された名無しさん
13/02/10 22:28:11.42 VSiE1uOJ
あの近辺って交易で使うってのは聞いたけどそれ以外聞いたことないな
401:イラストに騙された名無しさん
13/02/11 22:37:49.33 uFrilOWe
琵琶湖のほとりってだけででっかいアドバンテージだと思うけどな。
瀬戸内を通った物産が堺、今日を通過して北陸へ行く中継点だし。
402:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 01:59:05.68 zdWRPamc
今でも米原は交通の要所だし、立地に恵まれて県全体の人口も増えてる
403:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 12:30:07.00 mGwTo8cx
やっと10巻見れるー!
安土城での信奈と良晴楽しみ過ぎる
404:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 13:09:03.40 Gp3f7SR5
まだ一ヶ月あるんじゃないのか
もう発売されるのかと思ってビビったぞ
405:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 13:19:23.48 mGwTo8cx
あ、ごめん
やっと発売予定に名前発見したから変にテンションがww
406:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 14:11:22.14 1u2IpY6t
で、いつの予定だい?
407:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 14:13:38.88 mGwTo8cx
一応3月15日やね
408:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 14:24:17.61 1u2IpY6t
ありがとう
10巻楽しみですなあ
織田信奈、細部こだわり大ヒット
◆ヒット作品が育つまで…「織田信奈の野望」の場合
シリーズ累計100万部を突破した大ヒット作『織田信奈の野望』。その担当編集者である上林達也氏に、ヒット作に育った過程について聞いてみた。
URLリンク(rd.nicovideo.jp)
409:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 15:05:30.82 mGwTo8cx
短編で温泉回ってなかったよね?
410:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 16:19:26.84 0gyNYAHv
読んだ事ないけど雑誌の方であったって話じゃなかったっけ?
万千代さんが自分の胸を最高の物と称して暗に信奈の胸をディスってたとかどうとか
411:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 16:28:35.19 c7vhrX3Y
書籍短編は
1話が皆で海水浴:十兵衛加入前 織田家の技術力は異常
2話が温泉回:十兵衛加入後 良晴が信奈に対して超ツンデレ発揮
両方ともまだ良晴が信奈への好意を認めてない頃の話だから「の、信奈の裸(or水着)なんか見たくないんだからね!」という態度が懐かしい
412:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 16:39:23.22 mGwTo8cx
>>410
>>411
それ見たいんだけどどこで見れるかな?
本屋に売ってる?
413:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 16:53:59.83 XM2aWsUo
kindle版も同時発売してほしいのう
414:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 21:28:37.49 uQTDU2ID
【上林達也氏】
ソフトバンク クリエイティブの編集者。新書などを主に担当するが、交流のあった春日みかげ氏に
ラノベ執筆の話を受けたのが、本作誕生の第一歩だったという
みかげさんって新書とか書いてる人だったんかな
415:イラストに騙された名無しさん
13/02/12 23:54:33.14 xWGvilMd
何となく書式が図鑑スレっぽいんですが
それは大丈夫なんですかね・・・?
416:イラストに騙された名無しさん
13/02/13 11:54:44.54 1GaNt4Wy
いやあ、近衛さんは強敵でしたね^^
417:イラストに騙された名無しさん
13/02/13 12:59:21.98 dqVb+QI8
そういや麿って幼女時代の謙信ちゃんとつるんでたんだよな・・・
まさか謙信ちゃんが色を絶つに至った原因って・・・
418:イラストに騙された名無しさん
13/02/13 18:11:30.65 AYs5Nmfr
え・・・・・まじか
419:イラストに騙された名無しさん
13/02/13 23:42:46.08 9RP4Bl8L
謙信ちゃんがつるつるだと…
420:イラストに騙された名無しさん
13/02/13 23:50:36.76 C/Fltzff
謙信はぼーぼーだよ
421:イラストに騙された名無しさん
13/02/14 01:53:21.09 jGE3paQq
お前らは謙信ちゃんをどういうキャラにしたいんだよ……
422:イラストに騙された名無しさん
13/02/14 02:48:32.45 HNWCd/zV
久しぶりに原作3巻読んでると信澄がたくましい体みたいに描かれてるけど
この段階じゃまだデザイン決まってなかったんだっけ
小説版ドラマCDの声じゃ今のデザインとは咬み合わないし
この時点の信澄はイケメンだったんだろうなー
423:イラストに騙された名無しさん
13/02/15 12:40:14.45 vHOFUkuL
>>412
amazonとかでGAマガジンで検索すれば掲載された雑誌が中古で出る
新品はさすがにもう無理だと思う
>>422
良晴も義元談では戦場を駆け回っているうちにいつの間にか筋肉質になってるし
信澄も武家の生まれなら細身だけど最低限は鍛えられてるんじゃないかね
単純に女顔の男の子の裸体への定番表現であるってのもある
424:イラストに騙された名無しさん
13/02/17 16:31:02.17 FLxprj+J
百花繚乱とどっちが面白いの?
425:イラストに騙された名無しさん
13/02/18 01:46:05.15 wy0ApJz0
はやく10巻でないかなあ
426:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 20:20:23.13 BRXMGwbB
今更やっと積んでた外伝を呼んだけど、義姫クズ親だな
心の中で愛してたら何やっても良いってわけじゃねーだろ
427:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 22:06:08.15 ZP0E8PGj
もうちょいちゃんと読んだほうがいいんじゃね
梵天丸の出生的に甘やかして伊達家を分裂に追い込むわけには行かなかったからしゃーない
428:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 22:18:02.09 yP640cM/
クズなのは義姫の兄貴の方だろ
コイツは読んでてただ嫌悪感しかしなかった
429:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 22:27:45.78 BRXMGwbB
兄貴はハナからクズとして書かれてるクズキャラだから別にいいよ
義姫の方は本当は良い人なんですよっていうゴリ押し具合が鼻について余計にイラっとするわ
430:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 22:36:42.60 2TmZSuY+
事情がどうあれやったことは許せんってことなら義姫が受け付けないのはしゃーない
もうちょっとやり方無かったんですかって感じはあったし
431:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 22:39:51.71 BRXMGwbB
>>427
そんなん理解したうえでクズって思ってるんだわ
一例を挙げると、初戦の南奥州連合戦で快勝した後に義姫は梵天丸に説教かましただろ
自分で奥州の覇者に仕立てようと育てておいて、その初陣を見事に飾ったのに褒めるどころかキレだす始末
仮にあそこで本当に父親を犠牲にしていたとしても、自分でそうなる様に仕向けたも同然なんだから逆ギレもいい所だ
全体的に素直になれないって事を免罪符に理不尽な事をやってもいいと勘違いしてそうな行動ばかり
432:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 22:53:01.63 rtPTOD02
今の旦那は恋愛的な意味では全然愛してないとか思っちゃうとこがもうだめだったわ
433:イラストに騙された名無しさん
13/02/19 23:04:28.50 5Elf2NJI
パパンがボンクラの皮かぶった聖人君子すぎたのがいかんかったのだよ
パパンいい人すぎ泣いた…
434:イラストに騙された名無しさん
13/02/20 01:38:23.28 kQ3VPqwL
今気づいたんだがアニメのBD6巻ってまた発売延期してたんだな
435:イラストに騙された名無しさん
13/02/20 02:54:11.41 NtBPzb9J
いい人っちゃいい人だが、当主のわりに行動が軽率すぎる
公私の立場がある以上、親として子を守るだけでなく
主君として家臣達に対しても責任もった行動してくれないと聖人君子とはいえん
436:イラストに騙された名無しさん
13/02/20 12:28:16.73 BaBDxCte
まあ確かに主君としてはいまいちだったな
父親としては最高だけどさ
この世界は何気に父親の存在が大きいよなぁ
437:イラストに騙された名無しさん
13/02/20 12:46:21.79 YuAGsTBi
>>436
そりゃ、世襲全盛の戦国ものだからな
438:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 05:48:18.19 pNWH0jsq
10巻あらすじ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
439:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 06:07:29.57 c9foCwFa
特典情報はまだかいの
440:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 07:29:49.17 QhFb5xFs
>>438
帰蝶さん登場ですかね?
441:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 09:15:09.12 qIVMaL8F
>>438
こりゃ安土でのにゃんにゃんは出来そうに無いな
442:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 11:35:52.95 I6Yna3Ep
上杉さんは外伝であんだけ前振りしといて
まだこないのか
443:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 14:30:08.80 4ctak9Ak
20巻は超えそうだなww
444:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 15:11:33.64 xWS5fXw6
>一方で織田の家中では、信奈の義妹が登場して、波乱を巻き起こす。
>信奈を熱烈に崇拝する美少女の行動に、良晴たちも振り回されるばかりで……。
なにこのかつての十兵衛ちゃん二号機。
445:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 17:46:12.54 /WmEwXe8
> 信奈の義妹
池田恒興じゃないかな
アニメには出てきたからキャラデザは出来てるし
446:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 19:54:19.37 xWS5fXw6
表向きは実妹扱いで実兄?弟?の子を孕んだことになるお市の扱いについて。
447:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 20:39:32.49 Sekt2pYS
蒲生氏郷じゃねーかな。
448:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 21:23:58.44 yAYM5ArK
amazon限定小冊子とは
449:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 22:22:09.83 yeO2d90b
以前信奈の妹の話になった時
勝家が冷や汗かいてたのってこの事に関係してたんかな
450:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 23:44:39.00 /iv11U9y
そういやそんな伏線?あったな
451:イラストに騙された名無しさん
13/02/21 23:54:18.24 iYRzd8P9
もしかして曲者と勘違いして殺しちゃった織田秀孝のネタ仕込むつもりだったとか?
452:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 02:40:28.97 PdfArFw7
◎本命 池田恒興・・・織田信長の義弟(アニメでは姫武将) 信長の乳母(後に信長の父親の側室に)の連れ子
弟でありながら、生まれつき信長の家臣として教育され、青年期まで常に行動を共にした最古参の腹心
○対抗 帰蝶・・・織田信奈の義妹 信奈の義父・斎藤道三の娘
父・道三を救おうとした信奈を崇拝してる可能性アリ?
▲穴馬 浅井長政・・・織田信奈の義妹 信奈の弟の嫁
埋もれさせるには惜しい能力。義妹として復帰すれば勝家以上の戦力に
453:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 04:31:51.90 nlPni1DG
普通に義妹は道三の娘の事だろ
織田家に逃げてきてからずっと出番無しだったし
454:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 04:53:42.02 KtZ8X4jM
帰蝶でも池田でもいいけどみやま絵で見たいのは両方だ
お市(長政)は大穴過ぎて義妹と濁すにはちょっと無理がある
455:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 09:05:03.13 Ml7mhR5l
>>452
>浅井長政
妊婦に戦働きをw
456:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 09:06:32.68 2efjaS5r
長政もといお市は10巻の段階では
おそらく、妊娠中か出産直後で
体調が万全じゃないだろうし、
さすがに違うと思う
457:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 09:41:49.88 xVXMnaga
帰蝶って光秀の従姉妹なんだな
おでこちゃんなんだろうか。
458:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 11:32:14.82 zfl7yzb0
>>449
俺もこれ気になってた
459:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 11:38:05.69 PdfArFw7
武田勝頼みたいに、信長の子供が義妹として登場する可能性も有るか
実妹だったら織田有楽斎という有名な戦国武将がいるんだけどなぁ
460:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 11:49:22.34 RGeh0kqD
>>452
うーん
でも長政には幸せになって欲しいよね
やっと手に入れた女の幸せだし
461:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 13:31:37.77 cnNbtreD
>>459
有楽斎だすならゲヒも・・・
462:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 14:27:31.00 bzrLowXm
帰蝶もアニメで出てるんだよねセリフとか一切ないけど
463:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 15:17:37.50 KzEbD+22
義妹が一人とは限らないぞ
464:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 15:53:06.69 KFL1RDMb
10巻も史実的には犬千代の出番少なめなのかねぇ
史実に沿うなら猫寺あたりで出番あるかな?
465:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 19:46:49.66 SWu741ux
懸念していたキャラ増殖傾向に拍車がかかってきたな
主要キャラ放置は勘弁でござる
466:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 21:21:06.16 6XOmulTP
10巻表紙
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
467:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 21:23:16.62 LLZwUNNM
あらすじ読む限り、終わりに向かってる感じが全然しないなぁ
468:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 21:36:49.33 KiA0j3At
>>466
いつになくシリアスな表紙だな。
469:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 21:38:14.40 5KzWdKue
>>466
かっこいいな
470:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 22:02:25.74 xVXMnaga
ぺろっ、これは…良晴の血!
471:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 22:08:36.73 jmMCV97k
メイトのオリジナルカバーってもうやらないのかな?
472:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 22:49:46.66 6Kb+AnRA
>>465
歴史の大局的な視点の主人公は信奈として
ミクロ視点で一番ヒロインっぽい活躍をしてるのは五右衛門なんじゃないかと思った
473:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 22:52:24.57 NaL9fPAI
なぜ血が出てるんだ?
勝家にでも頭ぶん殴られたのか
474:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 23:02:19.83 AfpHfGke
返り血じゃないか?良晴の。
475:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 23:03:48.24 TdI+L8B4
サルしんじゃうぅうううう
476:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 23:06:28.60 eG6gYKLV
白装束じゃないし光秀にやられたわけじゃなさそうだな
477:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 23:26:37.26 bdTJvvuq
なんか光源が複数あるような影の付け方だな
478:イラストに騙された名無しさん
13/02/22 23:53:52.16 6Kb+AnRA
光源 → 光秀 → 凸からの光 という謎の電波を受信した
479:イラストに騙された名無しさん
13/02/23 13:59:55.03 kXf3DJo+
戦闘中に流れ弾に当たったのかな?
480:イラストに騙された名無しさん
13/02/23 15:05:05.83 0cCJp5IV
他の女に鼻の下を伸ばした良晴をシバいた末の返り血説
481:イラストに騙された名無しさん
13/02/23 23:54:45.66 k9FeEbAs
10巻でまさかの蘭丸登場?
482:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 01:12:06.49 VFmIGugQ
【アマゾン限定】
書き下ろしショートストーリー
『半兵衛官兵衛の有馬温泉探検記』
16p小冊子付き!
ちくしょう、温泉本編にないのかよ……
483:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 01:35:43.70 tKKyXIO4
予約してきた
484:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 02:11:03.00 /l6vfhkT
おなじく
あと買うとしたらアニメイトのカバー付くらいかねぇ
まぁ今回もないだろうが
485:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 02:21:03.30 paWN+6LH
カバーなんて前巻だって無かっただろストラップだった気がする
今回は缶バッジだし
486:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 03:12:15.27 9YIXuixP
好きな本を買う時に店頭で山を一つ減らすことに快感を覚える俺にとってアマゾン限定は敵だ
メイトのオリジナルカバーあったらそっちにするけどみやまが忙しい今はもう無理だろうな
487:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 09:42:38.92 EuHBY6NQ
尼は冊子あり/なし同じ値段で出してるのかよ
危うく「なし」で確定するところだった
488:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 11:31:40.79 tKKyXIO4
>>486
え?
なんで一冊しか買わないみたいな事言ってんの?
489:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 16:48:09.60 BO5AH6Qm
アニメ見てて今更原作読み始めようとしてるんだけど上で書かれてる通り5巻からでいいの?
490:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 16:50:18.89 GK+2hm1E
3巻から見て欲しいけどな
491:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 16:53:27.89 DiMdOZf8
>>489
3巻以降はアニメと登場キャラが違うからそこで微妙に話が噛み合わなかったりする
ストーリーそのものは変わってないから5巻から読んでも話はつながってる
なので3巻からが一番無難
492:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 16:59:10.69 BO5AH6Qm
即レスサンキューです
3巻からならあんま変わらないし1巻から買うわ
493:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 18:14:39.36 WqFuvVrJ
3巻からがいいぞ
人の話は聞いておくものだ
あと十兵衛ちゃんがアニメより黒いな
494:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 19:00:59.68 BO5AH6Qm
>>493
まじすか
じゃあ3巻からにしときます
495:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 19:08:53.53 dkSp1ar7
傾く前の犬千代が見たかったら一巻から買いな
496:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 22:04:25.08 BO5AH6Qm
>>495
まじすか
じゃあ1巻から
497:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 23:52:51.67 Xc8g0gJI
俺もアニメから入って1巻から一気読みしたが、まじおすすめ
498:イラストに騙された名無しさん
13/02/24 23:58:05.45 GK+2hm1E
一、二巻は文章もそうだけど、展開も無理があったりするんだよな
五右衛門の手助けがあったとはいえ良晴1人で1日池の水を汲み出すとか
しかも竜神伝説があったり人柱として人間沈めるくらいだから結構大きな池だし
499:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 00:21:30.04 W5k26XCq
ゲーム式に金を増殖したり
半兵衛ちゃんの罠を掘り起こして破ったりするしな
その金をふんだんに使うことで偉いさんに目をつけてもらうとかはなるほどと思ったが
500:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 06:15:49.59 uS1bfZha
京都に入った辺りから無茶な展開が減った感じかな
整合性を取るためのイレギュラー要素を五右衛門が一手に引き受けている
おかげでリアル側の主人公の信奈・良晴、非リアル側の主人公の五右衛門みたいな重要度に
501:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 06:32:19.61 WbFL8NJ0
あまが池の描写は、信奈というか信長の性格を、よく表してる
エピソードだから、著者さんが触れたかったんだろうね。
初期は、そんな史実のエピソードも、よく取り上げてたけど
今後、どんなふうに史実とリンクさせていくのか楽しみでしょうがない。
502:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 14:25:14.04 283D2thm
原作のほうが圧倒的にロリの出番が多い
503:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 14:37:20.47 GGRuhYDo
このスレで尼って言葉目にすると
「新キャラに尼子登場? どうせロリだろ?」とか勝手に思考が展開してしまうわ
504:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 15:20:49.47 2lbcaqo2
戦国コレクションのアニメのお砂場戦記が面白くて印象強いからなあ。
あれシナリオはいちばんうしろの大魔王の人だとか。
505:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 22:41:33.46 oY0R/qP4
リアルにキチガイだった森長可とか出ないかな
506:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 22:45:37.32 GGRuhYDo
鬼武蔵だし出るだろうな
507:イラストに騙された名無しさん
13/02/25 22:46:21.07 cZ12/xLs
長可のお父ちゃんがいないし
508:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 00:20:51.90 gZllw7jF
道三が死に、浅井も朝倉も滅んだ・・・次は
まっ、まさかいまが・・・げふんげふん
509:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 20:09:53.18 uR3wKw8s
史実なら、三成登場して相良軍団にはいってほしい
510:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 20:22:53.49 UwhZkauE
ゲマズには特典ないのかえ
511:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 20:41:04.69 izSRkUy7
今回はamazonで買う奴多そうだな
俺も数年ぶりにamazonで本買うことになりそうだ
512:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 21:09:46.03 R/kvEqsg
amazon限定の小冊子付きは、表示されないね。
予定数とかの数量に達したのかな?
今日午前に注文した時は大丈夫だったけど・・・
513:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 21:14:33.66 G2uH8sZz
尼ランで本部門3位か
凄いな
514:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 21:14:39.42 R/kvEqsg
すんません。
探したら出てきました。まだ大丈夫なようです。
515:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 23:05:46.15 kMUM1amZ
大丈夫ですね
516:イラストに騙された名無しさん
13/02/26 23:55:12.11 KYKBQKfu
あらすじからはそうシリアスそうな雰囲気を感じないが、
表紙からするとそうでもないのかな
517:イラストに騙された名無しさん
13/02/27 09:35:02.78 gKSwsLIB
少し前のラノベだったら、表紙は騙すために存在するようなものだったけどな
518:イラストに騙された名無しさん
13/02/27 21:37:26.20 gGRyWOMR
そろそろウズウズしてきた
続き読みたいわw
519:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 01:09:47.06 6L+LtiXK
くっそ~
Amazonで買いたいがそうすると母ちゃんにバレちまう…
520:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 03:41:29.73 1eFXfrxY
>>519
信奈のカーチャンと思うんだ!
521:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 09:56:44.64 lMEDqBh9
>>519
え、エロ本じゃないんだからねっ!・・・ちょっと幼女挿絵が多すぎるけどっ
522:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 10:29:33.26 Rzpvm1O4
Amazonって箱で来なかったか?
523:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 10:35:36.29 OcakThbg
購入履歴を見られるとかじゃないのかな?
524:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 11:21:34.88 Rzpvm1O4
アカウント2つ用意すればいいやん
525:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 11:45:58.83 p+MKknDP
文庫本1冊程度ならゆうパックでポストにねじ込まれるパターン
526:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 12:17:03.42 WG435EEd
荷物届いたら開けられちゃうのか・・・
部屋の中も色々チェックされてそうで怖いなw
527:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 12:23:13.85 JC8iK+y3
やっぱりバレたら勘当モノなんだろうな
528:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 14:07:07.58 iqCPoyB9
人の荷物勝手に開けるような親は嫌だw
529:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 14:27:27.71 XZsGLkc8
コンビニ受け取りは?
530:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 17:57:41.04 JKE8CgTQ
堂々と書店で買いなはれ
531:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 19:44:43.64 7d6T1avA
書店のお姉さんが可愛いとちょっと迷う
532:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 19:46:29.99 nGqKUmdw
(そもそも特典の為にamazonで買うって話なんじゃ…?別の書店で買うとか本末転倒では…?)
533:イラストに騙された名無しさん
13/02/28 19:47:48.90 WlDr+s9Y
Amazonってコンビニ受け取りなかったっけ
534:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 00:22:46.22 kuuZDOVC
URLリンク(www.dotup.org)
アマゾンやるな
535:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 00:29:22.63 Z0xKHpE2
絵がラフの粗いところを消しただけみたいになってるんだが…
特典だからだよな?
536:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 01:23:08.83 W38S/TCI
>>531
メイトやゲマズとかのお姉さんなら何も恥ずかしくは無い
なぜならあっちも同類だからw
信奈だろうとロウきゅーぶだろうと何も恥ずかしくは無いぜ
537:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 03:36:22.66 E9vDsBi3
>>354
これって官兵衛女の子確定じゃねーか
やっほーい
538:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 08:06:01.12 wgo19RhW
>>537
喜び過ぎて安価がぶっ飛んでるぞw
539:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 10:01:46.68 L45IlI1Y
>>519
っコンビニ受け取り
540:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 14:10:54.78 CswxIm0v
むしろ可愛い書店のお姉さんのところにおもむろにロリロリしい表紙の書籍を持っていくところからラノベの楽しみは始まってるだろう
何も読むだけが楽しみ方ではない
541:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 19:30:12.68 68HnEK+f
(だからamazon限定特典が(ry)
542:イラストに騙された名無しさん
13/03/01 19:36:41.91 gHTGRRa2
URLリンク(www.dotup.org)
特典すげえこれみてBD最終巻だけ買ってしまった
543:イラストに騙された名無しさん
13/03/02 02:26:00.07 xlToOhFL
amazonのランキングが3位から2位になってら
本当にamazonで買うやつ多そうだな
544:イラストに騙された名無しさん
13/03/02 14:15:36.75 N1Snj0hS
限定冊子につられて予約してしまった
545:イラストに騙された名無しさん
13/03/02 14:44:02.15 D5vEdgyj
今回はamazonが一強すぎるだろ。
アニメイトはなにかつかんのか?
546:イラストに騙された名無しさん
13/03/03 21:40:44.46 9FDX8y22
>>543
今オレが予約したからな
547:イラストに騙された名無しさん
13/03/04 02:44:06.97 mGB2lOTJ
10巻のあらすじみたけど、義妹かぁ。織田信忠、有楽斎、蒲生氏郷、帰蝶、徳姫、池田、茶々、のどれがでてくるかねぇ。
徳姫がでて、同盟に亀裂が走る内容だろうか。
あと、本能寺のイベントに必要な人物で、まだ出ていないのは、信忠、森蘭丸、村井貞勝ぐらいか。
村井貞勝はもう出てきそうにないが・・・
548:イラストに騙された名無しさん
13/03/04 22:37:23.42 1D0ar2jw
尼ラン1位になってらぁ
そんなに限定冊子が欲しいのか…俺も同じくだが
549:イラストに騙された名無しさん
13/03/04 22:48:15.49 dC2IYpYb
日本全国川並衆だらけってことだな
550:イラストに騙された名無しさん
13/03/05 01:08:10.56 1qKki1jZ
尼の限定冊子の内容はkindleで読めるのかな
551:イラストに騙された名無しさん
13/03/05 01:23:42.92 P8e/BTaR
読めるわけなかろうよ
552:イラストに騙された名無しさん
13/03/06 01:03:46.94 d3Hnuqe+
>>548
URLリンク(i.imgur.com)
553:イラストに騙された名無しさん
13/03/06 18:27:06.23 8V2W9pkL
URLリンク(www.anibro.jp)
アマゾン冊子も色つくんだろうか?
554:イラストに騙された名無しさん
13/03/08 06:51:07.81 9IOBlWub
早く読みたい
555:イラストに騙された名無しさん
13/03/08 21:14:00.89 5jt+qnQ9
良かったー
半兵衛ちゃん出番ないかと思ってたわ
556:イラストに騙された名無しさん
13/03/08 23:16:00.52 m7S6r47g
10巻にもちょっとでいいから義元ちゃんの出番があるといいなぁ
557:イラストに騙された名無しさん
13/03/10 09:42:30.44 gD5EcizE
そして忘れられる松平何とか
558:イラストに騙された名無しさん
13/03/10 17:46:34.95 gCT3azx7
松平さんは徳川さんにとっとと改名しないから影が薄くなるんだw
559:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 09:55:20.62 X/LW6ANK
織田信奈の野望クソすぎ
転生してから上洛まで季節表現が数回しか無いんだけどどういうこと…
1年経ってないって…信長の10年をバカにしてるんじゃないのか…それとも兵数一緒なのに土地面積10分の1なのか
主人公が有能で短縮したって流れなら許せるがそんなことはない
墨俣一夜城は本当に一夜で作るクソっぷり
例えば前の金儲けの時必要分を残しといてそれで手回しをする表現入れたり
ちゃんと前から墨俣上流で準備してたとかあればいいのにそれすらしない作者のレベルの低さ
ついでのそのレベルの低さを隠すために陰陽師の術入れたり
斎藤義龍バカにしてんじゃねえのか…奴が優秀だったせいで信長は龍興に変わるまで美濃を取れなかったのに
ネット小説のがまだマシなのがあるわ
せっかく転生なのに転生を生かせてない点もクソ
そもそも道三討ち死に先に言っとけ、てか転生したことを使って軍団強化とかしないの?転生の意味あんの?
戦国時代に対する侮辱としか思えない作品
ラブコメやりたきゃ他でやれ、戦国でやるならちゃんと戦記とラブコメ両立させろ
あらゆる点がクソな作品
つーか何でこれらのクソがアニメ化されるのか理解に苦しむ、皇国の守護者を見習え
560:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 09:57:05.90 bx3BLnDC
10年かけたら美少女が賞味期限切れてしまうだろ……
561:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 10:09:33.09 M5R5vx0J
>>559
信長協奏曲よりはあるだろ
転生の意味
562:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 10:32:21.54 vM2N8/pR
「皇国の守護者」ではなく、「星界の戦旗」や「十二国記」を見習うようになってしまったりしてな
563:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 11:26:26.79 bqZOR8AE
おいやめろ
コンスタントに新作が出る有り難みを忘れるんじゃあない
564:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 12:58:29.57 bx3BLnDC
皇国:続きが絶望的 エロゲデブのことは諦めろ
星界・十二国:新刊出るよー 復活するよー
信奈:今俺達を楽しませてくれる
565:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 14:10:06.27 ZmXOF4aL
ガチな戦をテレビアニメでやろうとしたらベルセルクみたいな止め絵のオンパレードやで…
その中で信奈はかなり頑張った方だ
566:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 15:10:52.87 bafiHubY
首都圏はもう買えた人おるんかね?
買えた人いたら声かけてくれ
567:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 16:22:30.43 DplukG/0
ステマ厨の荒らしなんてほっとけよ・・・・
>>566
今回は密林組が多いんじゃね?
早読みしたいが為に2冊買う奴とかいんのかな
568:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 17:31:54.92 /W4iEn1t
このままストーリー進んで本能寺まで乗り越えたら、日本史が決定的に変わるよな
そうなると良晴の出生も変わって、信奈の天下統一と引き換えに良晴最期に居なくなるんじゃ?
569:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 17:54:48.64 J0hKgV6w
歴史の修正力みたいなのの話をしてたのってこの作品だっけ?
ある事件を未然に防いでも別の形で事件が起こる、みたいな
結局本能寺を防いでも別の形で信奈はいなくなるんじゃね
570:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 18:58:02.94 /W4iEn1t
作中での歴史の修正力に関しては義元や信玄、長政が存命してるように、干渉することは出来る
発生そのものを防ぐには、そもそもの原因を抑える必要があるってのに気づいたのが第8巻
信奈が死んだら良晴の頑張りはなんだったんだ?って事になるから、死ぬことは無いと思う
571:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 20:14:27.12 kWKwRpEM
>>559
ラノベに何を期待してんだよwwwこいつはwwww
実際の年数を当てはめたら、信奈は40歳超えたババァになってるぞ。
まじめな歴史小説でも読んでろよw
572:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 20:27:29.03 s26lIjl2
ほら、春の足音が聞こえてきたよ。
573:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 20:49:39.27 rD5U0Xr1
もはや夫婦の仲を誓いあった二人である。
574:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 21:07:04.45 418nfIvc
作品を完結させる事ができない作家の作品を例に出されてもな
後、俺は好きだけど設定gdgdなHOTDとかあるしエロゲデブは
575:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 22:27:25.54 kD438ja0
かまちーの悪口を言うのは止めろ(棒)
576:イラストに騙された名無しさん
13/03/11 23:06:31.33 G+fSA0/R
入試の問題に堺市が出たんだが
まさかこの本が役に立つとは
577:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 01:50:01.35 gh696Edw
>>573
デコさえ居なければ
578:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 03:33:29.94 0K0bCq2s
歴史の修正力を逆手にとって、信奈をお市の養子にして、
名前も「茶々」に変えてしまえばハッピーエンド(デコは殺す)
579:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 04:58:44.37 mbXdmDSC
デコが不幸せになったら
ワシが戦国時代の乗り込んで相良を殴らなあかん事になるな
580:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 05:06:57.19 gh696Edw
>>579
よし、579人いるから全員で行こう、明智家に志願だ。
581:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 10:25:23.92 +MxxnsVX
犬千代は今回出番あるのかしら
一番好きなキャラだがここ最近ちょいちょいしか出てこなくて悲しい
582:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 11:08:26.14 0K0bCq2s
犬千代は勝家と一緒に北陸辺りかな
信奈が死ななければ勝家と戦う理由が無いので、賤ヶ岳の戦いは織田vs上杉になると予想
その時にきっと犬千代がいっぱい見れるよ
583:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 12:29:26.75 +MxxnsVX
>>582
犬千代が戦でも良晴との関係にも活躍するその時を楽しみに待つわ
本来なら本能寺の後のイベントだから上杉さんとこと構えてる間に上手いこと置き換えたり捩じ込んだりしてくれないかな
584:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 19:28:02.17 G7rRYYPv
本能寺の後は未来に帰還するんだろ。信奈も道連れに。身分差のない平和な世界に。
未来で、豊臣徳川埋蔵金でもみつけられればチョーハッピーだろ
戦国の方は、式神にでも精霊にでもテキトーに良晴の身代わりにすればいいさ
で、式神に子供は作れないから、すぐに断絶→徳川家に天下を渡す感じだな
デコ?そんなの出家するてんかいで十分だ
585:イラストに騙された名無しさん
13/03/12 20:20:42.68 PJV10LBM
>>582
俺は賤ヶ岳起きてほしいけどね。脳筋の勝家とガチバトルして、犬千代をてなづけて、となかなか熱そうなんだよなぁ。
で勝家と犬千代がデレると。