12/12/07 00:14:33.05 8toUWmjM
過去スレ
第1版 スレリンク(magazin板)
第2版 スレリンク(magazin板)
第3版 スレリンク(magazin板)
第4版 スレリンク(magazin板)
第5版 スレリンク(magazin板)
第6版 スレリンク(magazin板)
第7版 スレリンク(magazin板)
第8版 スレリンク(magazin板)
第9版 スレリンク(magazin板)
第10版 スレリンク(magazin板)
第11版 スレリンク(magazin板)
第12版 スレリンク(magazin板)
第13版 スレリンク(magazin板)
第14版 スレリンク(magazin板)
第15版 スレリンク(magazin板)
第16版 スレリンク(magazin板)
第17版 スレリンク(magazin板)
第18版 スレリンク(magazin板)
第19版 スレリンク(magazin板)
第20版 スレリンク(magazin板)
3:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 00:14:52.53 8toUWmjM
第21版 スレリンク(magazin板)
第22版 スレリンク(magazin板)
第23版 スレリンク(magazin板)
第24版 スレリンク(magazin板)
第25版 スレリンク(magazin板)
第26版 スレリンク(magazin板)
第27版 スレリンク(magazin板)
第28版 スレリンク(magazin板)
第29版 スレリンク(magazin板)
第30版 スレリンク(magazin板)
第31版 スレリンク(magazin板)
第32版 スレリンク(magazin板)
第33版 スレリンク(magazin板)
第34版 スレリンク(magazin板)
4:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 00:15:07.14 8toUWmjM
ライトノベル公称部数まとめ(テンプレ)
URLリンク(ranobe.org)
データまとめ
URLリンク(ranobe.org)
データまとめ(したらば)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
→死亡 新たなる保管庫募集中
5:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 00:16:27.15 3m1MYKv+
裏2chの入り方知らない人なんてもう居ないと思うけど↓参照。
1.書き込みの名前の欄に【fusianasan】と入れる(裏アカウント)。
2.E-mail欄に、男性は man 女性は woman と入力します。
3.内容に 年齢と職業、将来の夢 を入れる(裏アンケート)。そして書き込む。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK。
5.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば繋がるよ。
6:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 11:10:14.75 8aWl9EGS
いちおつ
7:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 11:19:48.52 DyMU8j06
そろそろ電撃文庫の新刊の発売か
SAOがどれだけ売上伸ばすかな
8:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 12:39:19.85 MtgA0OEq
劣等生は15万まで伸びそうだな
9:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:04:53.79 ia7wSYQj
ブームとはいえ、これだけweb出身が売れるんだから
Webの人気作は片っ端からバンバン出版すりゃいいのに。
10:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:08:42.43 OCIz+rC+
アルファポリスが出してるよ
11:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:10:59.35 n+DPaXBt
電撃だから大きく熟れる
12:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:11:19.08 8aWl9EGS
>>9
残念ながらとっくに弾切れだからな
13:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:12:49.51 72dzfA1Q
バンバン出版してるうちのいくつかが売れてるのが現状なんだろ
売れなかったやつは話題にすらならないまま消えてるだけ
14:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:14:11.77 WvJDtx82
>>9
既にバンバン出されて青田刈りの青田刈り状態。
そこそこは売れてるみたいよ。
ただ、SAOと劣等生はちょっとWeb時代の実績が既に半端無かったから
あれに追いつくのは難しいだろうな。
15:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:39:04.01 wHeve3YH
29位 **位 *1回 **8,149部 **8,149部 12/10/31 ***5日 竜殺しの過ごす日々 2
30位 **位 *1回 **7,492部 **7,492部 12/11/30 ***3日 竜殺しの過ごす日々 3
32位 **位 *1回 **7,403部 **7,403部 12/11/30 ***3日 理想のヒモ生活 2
25位 **位 *1回 *11,348部 *11,348部 12/11/30 ***3日 オーバーロード 2 漆黒の戦士
ここ最近の主なWeb出身作品がこんな感じだからな
もっとも、川原だって初動はAW1巻1.5万、SAO1巻2.4万から、劣等生も1巻1.8万からだったけど
結局、Webで人気だからってだけじゃこの辺が限度なんだろう
SAOや劣等生の今の結果はWeb時代がどうこうじゃなくて、単純に作品自体の実力だよ
16:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:40:34.50 f8FOgD2z
>>15
無名の新レーベルでこの数字はぶっちゃけすごいと思うぞ
17:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:44:00.66 MtgA0OEq
ヒモ生活は色々ハンデ背負ってる
無名レーベル
社会人主人公
褐色大人ヒロイン
今のラノベの主流から大きく外れているからネットでの人気のわりに売れてない
18:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:47:01.06 YAvhg7NO
凄いとは思うけど15の言うように起爆剤がないとここら止まりって事だろうな
SAO、劣等生に続く作品は出てくるのか否か
19:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:50:02.76 wHeve3YH
>>16
それには同意するけどね
まあ、だからたぶんレーベルとは関係無く、
「小説家になろう」の客層がだいたい最大で1万人ほどいるんだろう
オーバーロードだけちょいと多いのは、これは元々Arcadiaで連載→なろうに移転した作品だからかし
20:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 14:55:07.55 8rJayE/s
>>15
いやいやweb人気はかなり正確な指標になると思うぞ
お前は単に「人気」というだけで全て一緒にしてるけど、実際には人気具合が
全然違うからな
SAOは個人サイトだから単純に比べられないけど、なろうだけで比較しても
劣等生とそれらじゃ、評価のされ方が全く違うだろww
21:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:00:31.50 mX3qI77P
>>20
ヒモはなろうで劣等生抜いて1位になった作品じゃん
22:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:01:47.30 8rJayE/s
>>21
どのランキングで?
23:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:02:48.50 mX3qI77P
>>22
累計ランキング
24:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:05:16.48 8aWl9EGS
>>23
理想のヒモ生活の連載始まったの、劣等生の掲載終わってからなのに
どうやって抜くんだよwww
25:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:22:07.36 mX3qI77P
>>24
ヒモ連載開始去年の6月、劣等生削除去年の12月なわけだが
26:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:29:00.93 j0opVybe
なろうスレに逝け
27:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:31:52.18 YAvhg7NO
どうせならなろうのポイントと部数との相関性でも検証してくれ
28:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 15:59:19.58 gdpSEHfC
先達者が強いのはいつの時代でも同じ
劣等生が出た時点で以降のネット小説は全て二番煎じで括られる宿命って事だったんだよ
29:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 17:03:48.35 Yh+BGN0b
読者の満足に敵うもので無いとアニメ化せずにSAOや劣等生程まで伸ばせないのは当然の事
劣等生がアニメ化したらどれくらい伸びるか楽しみだけどSAOの記録はそう簡単に越えれるような物じゃないぞ
30:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 17:16:38.93 WvJDtx82
アニメ化前の時点でだいたい分かるよな。
SAOはアニメ化前もアニメ化後の作品にしれっと混ざるぐらい売れまくってた。
だからアニメ化したら当然のようにぶっちぎった。
劣等生も、アニメ化前にも関わらず上位にいるから、アニメ化したら相当伸びるんじゃないか?
あとSAOクラスとヒモなんて、Web上での地位なんて比較にならんよ。
6年以上トップにいたし、文章量も10倍ぐらい差がある。
31:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 19:51:10.78 A0/QSYY6
スレタイ読めない奴多杉
32:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 19:51:18.22 kntnDyoj
劣等生読んだけどSAOより面白いな
これはアニメにも期待できる
33:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 20:00:57.24 MtgA0OEq
ネット小説はファンタジー多いから富士見やMFと相性良い
はずなのにまったく手を出してないのはどういうわけか
自前にこだわりすぎてるのか
34:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 20:03:53.28 QqdMfRrn
むしろ電撃が育てること止めた状態なのが問題じゃね
35:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 20:17:14.02 GdvdvT1a
拾い上げ含めてかなりデビューさせてるのにか?
36:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 20:18:59.85 YAvhg7NO
育てるのを止めたって言うのが何を指してるのか良く分からない
別に新人賞廃止してネット小説メインに切り替えたわけでもないだろ
37:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 20:25:35.50 Xuou7QmW
むしろ電撃だから手広くやれてるんだと思う
富士見やMFはWebにまで目を向けられないんじゃないの?
38:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 20:31:13.17 vLIW8GBX
富士見とMFはせっせとエロゲ畑から人材刈り取ってる感じ
39:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 21:01:28.55 j0opVybe
電撃の場合は、たまたま大賞取った奴がネット小説やってただけじゃん
三木が劣等生を読んだのも川原繋がりだし
たまたま続いただけで、メインはこれからも新人賞だろ
40:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 21:08:23.26 g99wvy9O
SAOは長年どこも手を出さずに放置されていたしなぁ
AWで川原が金になると思った電撃の勝ちだろう
41:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 21:57:15.09 sKKoiC9v
URLリンク(www.fujimishobo.co.jp)
42:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 23:18:28.18 Eg/Uxjf2
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Amazon年間ランキング ライトノベル(男性)
43:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 23:35:56.25 f8FOgD2z
カゲロウデイズ強すぎワロタ
44:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 23:40:14.19 g99wvy9O
>>42
なんだろう。異次元ランキングに見える
45:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 23:40:28.08 ECnwT77N
>>42を見れば、密林のランキングがいかにアテにならないかと言う事がよく分かる
46:イラストに騙された名無しさん
12/12/07 23:56:43.33 oI9PVePy
レーベル別に分けると新刊の発売週に関してはアテになるよ
電撃MFあたりはかなり相関高い
47:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 00:06:53.82 5uB/xg5J
実際カゲロウは二巻で60万部突破してるからすごいけど、
まあ、ラアマゾンは置いといて他じゃあこんな結果はではないからね。
48:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 00:07:51.71 mqfdVhkW
>>46
初速はね
それ以降は在庫切れ起こすから
後伸びとかまったく終えないよ
まーそれを言ったらオリコンも同じなんだけどさ
49:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 00:09:45.16 mJKpacfz
amazonはamazonで独自の集計なんだから当てになるもなにもない
ネットではどれが人気か一発でわかるのが重要
50:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 00:25:29.18 J06BHYsB
>>49
そういう事じゃなくて流通の問題だろjk
51:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 02:08:32.64 e9ElgKkR
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ソードアート・オンライン シリーズ累計700万部突破
魔法科高校の劣等生 シリーズ累計200万部突破
川原は著作累計で1000万部超を達成ってことになるな
52:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 02:17:43.55 WBAEzCX3
SAOと劣等生は売れる物を電撃文庫が引き上げたんじゃなく
電撃文庫だから飛び抜けて売れたんじゃね?
電撃と三木の売る力は、他のレーベルより評価されても良いと思うけどな
53:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 02:52:28.39 9J3s1gXT
電撃で1万も売れてない作品なんて掃いて捨てるほどあるだろ
その理屈だとAWだってもっと売れてないとおかしいし
カゲロウデイズやビブリアが爆発的に売れたのはどう説明するんだ
54:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 02:55:46.60 YkBjOdHH
「電撃」と「ネットの有名どころ」この2つが合わさったときに……
55:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 02:57:37.33 kHsmhTjL
劣等生はホントにアニメ化できるか不安だな。世界規模の作品にするとすぐこういう日本をディスる方向に流れるし
学生が中国をボコボコにする話とかどんな嫌がらせ受けるか・・・
URLリンク(uploda.info)
56:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 03:01:55.11 B8Tg7uBC
作品を見抜く力はあったとしても電撃や三木がマーケティングうまいとはお世辞にも言えないな
禁書の映画宣伝とか見てると特にそう思う
57:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 03:04:28.78 bUu941l8
>>55
一瞬意味がわからなかったが、これ日本が無くなって韓国の一部になってるのか
さくら荘といいアニメ化怖すぎだろ
58:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 03:24:13.15 kmVTOyHS
>>56
こういうのは結果論だ。電撃が下手ならその電撃を下ろせない他はもっと下手になる。
三木もまぐれであそこまでやれんだろ。俺妹やシャナも三木が発案だしな。
禁書も三木だから執筆速度にイベント速度合わせられてるらしいし。
SAOも、川原がまとめて全部原稿送ったら、3日で全部読んでGOサイン返してきたとか。
59:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 04:06:55.15 JQvd2gnx
三日じゃなくて一週間のはずだが・・・w
60:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 04:15:46.14 kmVTOyHS
おお、訂正サンクス。やっぱ3日であの量は無理だよな。書いててこんな日数だったかなと思った。
61:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 05:32:22.95 tDyIJ/7d
部分的にちょっとなあって思う部分とかあっても電撃と三木自体は全体としては結果出しまくってるしな
シャナロリ化の指示とかは個人的によくやった!って感じだしw
あれでマーケティングうまいとお世辞ですらも言えないなら他の出版社や編集には何て言えばいいんだ
正直1回でもマーケティングで結果出せばどんな編集でもそこは褒めていいと思うんだがな
62:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 05:33:44.75 mqfdVhkW
成功者をけなすと自分が偉くなったような気になれます
63:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 05:38:53.17 FaDH0loJ
尼の初動当てになると言って以前グラフ貼った人いたけど
線と点で一万も離れている所が多かったじゃないか
3万レベルの作品で誤差1万とか2万レベルで誤差5000以上とか
酷い状態だったのによく当てになるなんて言えるな
64:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 06:29:22.19 MTj7nQmO
少なくとも富士見や靴よりかは上手いと思う
65:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 10:11:12.68 NllWMYNI
書籍のアマゾンは痛んでる事おおいから、買う人自体そう多くはないんじゃね
66:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 10:16:26.40 tM683+DR
SAOがフェザー文庫で出ていても同じぐらい売れたかというとその可能性ゼロに近いだろうしなぁ
67:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 10:29:13.29 NllWMYNI
ラノベにおいて編集の力が大きいのはイズル作品みてよくわかる、
最初の編集が作ったと思われるIS初期は少なくとも読めるレベル
編集が替わった後はマジで酷い
68:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 10:44:26.03 v9ls42mF
SAO1~2巻辺りはほぼ改変無しだけどね
69:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 10:53:19.12 km3N2mUO
やっぱり電撃大賞作家というのが大きいんじゃない
AW1巻が概ね好評だったというのも影響あったかもね
70:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 11:10:01.75 suETIzpf
すいません、のうりんってどれくらい売れてるのですか?
71:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 11:25:31.09 km3N2mUO
最新巻がオリコンどころか大阪屋に一週載って終了だからあまり売れてるとは言いがたいレベル
72:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 11:27:03.21 UAn0vhYS
発行は20万部/4巻らしいが
オリコンは初動1万弱で以後は数字が出ない程度
4巻は(SAO爆撃もあって)その初動すら出なかった
73:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 11:29:02.12 suETIzpf
>>71
>>72
どうもありがと
74:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 12:09:59.78 n1L9tLx8
最近のなろう発のがショボいのは質の面で当然だろう
もともと劣等生とログホラだけが他と比べて別格扱いだったし
その後あそこのポイントはインフレしながらワケわからん方向に進んでいったし
今のトップなんて奴隷ハーレムだぞw
書籍化したところでもう元々の固定層にしか通用しないレベルの弾しか残ってない
75:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 13:21:49.05 t4UV4Jyi
なろうのピークは魔法科の時代まででそれ以降はカスい
76:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 13:31:47.40 7JGrovla
今でも面白いのはあるよ
ただランキングに反映されなくなってるだけで
77:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 14:25:11.91 4OYAGzt1
>>65
発行部数は正確なのか
あやしい気がする
78:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 19:35:28.83 On7TnLPX
>>76
どうやって探してるかアドバイスを是非。
79:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 19:41:18.08 epiUmYMS
禁書読んでラノベってこんな糞つまんねーのといってるようなもんだろ
80:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 20:53:23.17 ibz4wUaf
>>51
川原礫 : 作家デビュー3年11カ月で1000万部突破
テレビアニメ化もされたライトノベル「ソードアート・オンライン」と「アクセル・ワールド」の作者・川原礫(れき)さんの執筆した2作品の累計発行部数が1000万部を突破したことが8日、明らかになった。
ほぼ2カ月に1冊を出す驚異的な刊行スピードもあり、09年2月のデビューからわずか3年11カ月での達成。
出版関係者によると「これだけ短期間に1000万部を達成した例は、今までに聞いたことがない」という。
10日発売の「ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング」を含め、「ソードアート・オンライン」シリーズが外伝を含む12巻で700万部突破。
「アクセル・ワールド」シリーズも12巻で310万部を発行しており、合わせて1000万部と大台を突破した。
アスキー・メディアワークスのライトノベルレーベル「電撃文庫」の作家としては、史上最速の達成となる。
URLリンク(mantan-web.jp)
ネット記事も来たな
発売前の11巻込みの数字か
81:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 21:04:19.59 FaDH0loJ
凄い数字だな
| 2012/06 | *700万部 | 12巻 | 58.3万部/巻 |『ソードアート・オンライン』
82:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 21:05:30.59 FaDH0loJ
>>81
書き間違えたorz
| 2012/12 | *700万部 | 12巻 | 58.3万部/巻 |『ソードアート・オンライン』
83:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 21:49:48.82 7ozrdUKY
>>82
これはすげーわ
84:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:25:26.36 mJKpacfz
ソードアートオンラインはまだまだ終わらないし来年に1000万超えるのは間違いないか
85:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:26:45.08 0R0XrZbF
年3冊ペースだから来年超えるのは厳しいだろ
86:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:32:43.09 9J3s1gXT
ラノベ作家がこんなに話題になったのは谷川以来だな
87:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:35:23.30 ilQ2Xf5r
SAO終わったとしても新作出せばまた売れそうな気がするよねこの人
まあ俺TUEEブームがどこまで続くのかによるかもしれないが
88:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:44:58.27 +yvGJeCt
三木は笑いが止まらんだろうな
まぁその分睡眠時間も減ってそうだが
89:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:47:36.99 J06BHYsB
>>87
作者HPにある今でも読める小説も、出せば普通にヒットしそう
出版化の話は断ってるらしいが
90:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 22:49:03.43 1E51HUtv
絶ナルはアクセルと方向性被りすぎ
ガジェットはまるで違うけど本質的に似てる
91:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 23:39:18.67 /ePvILq4
>>88
講演会でも大勝利大勝利言ってたからな
92:イラストに騙された名無しさん
12/12/08 23:59:08.48 DY4kTdLN
顔出しするたびにやつれてて死にそうとか言われるくらいだしな
93:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 00:14:26.30 JIo7h7Ee
そりゃこれだけ売れて筆が早い作家がいたらどこだって笑いが止まらんだろう
94:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 00:43:11.54 5EmzQbnr
シャナの高橋、みーまーの入間、禁書の鎌池、俺妹の伏見、SAOの川原、魔法科の佐島、他色々
編集としてこれ程売れる作家抱えてたら、そりゃ嬉しいだろうけど
仕事量も半端ないだろうな、過労で倒れそう
95:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 01:16:26.81 c/smGgnC
高橋弥七郎は新作とか書くのかな
最近はアニメの脚本やってるようだが
96:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 01:54:29.67 LnxmazYL
鎌池とかいうオワコン作家を混ぜるなよ
そいつはもう右肩確定だ
97:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:00:15.44 NZlbjXii
鎌池はでも超電磁砲があるからな…
ぶっちゃけ鎌池は禁書はとっとと終わらせてスピンオフに専念した方がいいと思う
30冊も小説出しても全然うまくならないなら作家としては伸び代ないだろう
他の作品もネームバリューの割には売れてないし
98:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:04:35.44 JIo7h7Ee
禁書下がったと言ってもまだ15万は売れてるんだしやめさせる理由はないだろ
確かにもうピークは過ぎたし伸び代に欠けると言われたらそうだろうが
それに言われなくても電撃はとっくに超電磁砲押しに切り替えてるよ
99:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:14:11.80 vExQk4cI
もう電撃はSAOと劣等生の二大政党に切り替えてるよ
100:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:20:52.74 c/smGgnC
>>97
スピンオフに専念して一体何するのさ
今だって超電磁砲やめてる訳でもないし普通に2期とか色々展開するし
漫画雑誌連載だから超電磁砲に専念したところで刊行速度上がる訳でも何でもないぜ
仮に超電磁砲以外のスピンオフとかやっても美琴以外じゃ結局禁書と変わらんか下手すると禁書以下だと思うが
101:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:26:24.03 NZlbjXii
>>100
超電磁砲は禁書の外伝という位置付けだからそれに展開がどうしても縛られる
だから美琴もあんまり強敵と戦わせたりして活躍させられないってことで
超電磁砲原作ファンにとって不満の種なんだよ
それですっぱり禁書と切り離した方が自由度が高くなってもっと面白くなるってのは昔から言われてる
102:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:51:43.44 C444w2xU
レールガンは禁書本編がオワコン化してるんだか、潔く打ち切りにして
レールガンの絵描いてる人に魔法科本編のコミカライズ描いてほしいわ、今のは少女コミックみたいで微妙なんだよな
103:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:54:58.05 bqOPb646
劣等生のコミカライズに文句とか贅沢過ぎるだろ
104:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 02:55:45.03 5/FXfS+J
劣等生の恐ろしいところは今刊行してる部分はつい最近まで全部WEBで無料公開してたってところなんだよな
今買ってるのはWEBを知らない新規読者が大半だけどWEB公開部分超えたらWEB時代の信者も買いだして
売り上げが一気に倍増する可能性が十分にありえる
105:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 03:01:20.54 C444w2xU
>>103
優等生は良いけど、本編の方が電撃の看板作品のとしては質がちょっとね
106:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 03:11:32.66 c/smGgnC
>>101
それって禁書と切り離すかどうかで禁書打ち切って専念するかどうかとは別に何も関係ない話じゃね
どうせ科学側の強敵の設定がほとんどないし禁書打ち切って何か変わる訳でも
強敵と戦わせられないってのは超電磁砲には合わない魔術師の話だし科学側はいくらでも新キャラ出して戦えばいいじゃん
自由に戦える期間自体はあるし既に今までもやってることだぜ
107:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 03:32:02.31 JIo7h7Ee
>>106
だから科学側だけにすればどうしても科学サイドの強敵を出さざるを得ないってことを言いたいんじゃないの?
専念自体は別に悪い選択肢じゃないと俺も思う
本編との整合性を考えなくていいのもそうだし客層の絞り込みもしやすくなるし
あとは編集にとっても管理しやすいメリットがある
コストパフォーマンスを考えると、メディアミックス戦略で禁書にかかる宣伝費用を
丸々超電磁砲に割いた方がずっとお得だからね
108:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 04:01:06.71 c/smGgnC
>>107
うーんよく分からん
科学サイドのオリジナルの敵出すことに何か問題あるっけ?
美琴でも勝てるレベルだと禁書と競合するくらいの存在になりそうもないが
整合性が問題になる程科学キャラの出番って少ないし自由期間多いし普通に自由にやってると思うけども
客層の絞り込みってのもよく分からんがとっくに超電磁砲を科学の話に限定してることとは別なの?
超電磁砲の刊行速度とか上がらん限り展開増やせる訳でもないし禁書の宣伝の内超電磁砲に割ける分ってあるっけ?
そもそも小説と漫画で媒体違うから雑誌とかで競合する訳でも
仮に禁書映画なくてもストック的に超電磁砲2期をもっと早く出来たとも思わんし宣伝のリソースは他の電撃文庫作品に回るんじゃ
109:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 04:11:34.37 mqDRAsWw
そろそろ禁書スレいってはどうか
110:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 04:36:53.17 c/smGgnC
すまんね
流石に禁書関係のレスが多かったな
じゃあ別の話題を
同じ三木担当の俺妹はアニメ2期でどれだけ伸びるんかね
SAOのアニメも終わった辺りからそろそろガンガン宣伝されるようになると思うけども
原作も完結って場合はどれだけ影響するんだろう
111:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 07:36:00.56 m3OE0LaS
下手の考え○○に似たりの実演はもういいよ。死ね
112:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 08:20:06.01 tDuDawTF
>>104
公開部分を過ぎた辺りで右肩下がり傾向が緩やかになる程度じゃないかな
7巻以降がほぼ横ばいなSAOみたく
113:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 09:16:02.51 +OT/XN6F
バカにレスしても、訳の分からん俺理論()を持ち出してくるだけだぞ
114:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 11:22:53.91 t6PlYzis
>>110
二期で原作伸びた例ってあるか?
狼と香辛料でさえあんまり伸びなかった記憶があるが
115:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 11:35:25.40 XL/Vy63g
>>104
むしろ最初から信者が買ってたからこそあのロケットスタートだったんじゃないの?
それにweb版既読とはいえ、文庫本を途中から買い集める層がそんなに多いとは思えないな
116:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 11:48:28.80 5EmzQbnr
>>114
禁書 3期気味だけど
117:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 13:03:58.16 iPwrwHQw
>>115
途中から買うのは結構普通じゃね?
アニメ終わったらその続きあたりから買うとかよくあるぞ
118:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 13:14:18.33 tDuDawTF
そりゃ、そういう買い方をする人も世の中にはいるだろうが、
諸々の売上のデータを見る限りでは全体に影響を及ぼす程の数じゃないだろ
普通に1巻から買っていく人の方が遙かに多い
Web→商業だって同じ
「続きからだけ買う」なんて人はごく一部
それより全部を買う人や、初めの方だけ買って途中で止める人の方がよっぽど多い
119:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 13:35:18.18 iPwrwHQw
>>118
そんなにソースもないネット小説でお前が力説してもしゃーない
120:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 13:42:33.15 sRkI1q0L
>>110
31位 23位 *4回 **8,997部 204,358部 11/05/10 *27日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8
47位 15位 *5回 **5,548部 194,949部 11/09/10 *30日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9
24位 21位 *4回 *10,910部 192,165部 12/04/10 *27日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10
38位 13位 *4回 **8,913部 177,733部 12/09/07 *24日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11
9巻は短編集だから置いておくにしてもかなり下がってきてるからな
2期+完結記念でピーク時の8巻レベルになるんじゃないか?
121:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 13:42:53.02 y+w7epJt
ぶっちゃけ新規書下ろしから買おうかなと思う程度のファンは
発売されるころには存在忘れてると思う
122:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:05:27.68 yzpYcXiS
>>114
化物語
2期は1期と比べて伸びないというだけであって
1期で大きく伸びた場合はそこそこ伸びることが多い
123:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:07:34.93 HLYIDVZw
>>119
>>117で君が言ってることも、まったく同じ理論で潰れるんだがwww
124:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:08:40.08 iPwrwHQw
>>123
俺は自分の話してるだけだし
125:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:12:50.75 HLYIDVZw
>>124
「それにweb版既読とはいえ、文庫本を途中から買い集める層がそんなに多いとは思えないな」
に対して、
君が「途中から買うのは結構普通じゃね?」
って答えるのは、『自分だけの話』にはならんと思うが
126:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:21:01.79 eEUA9E0Q
うるせえもうツイッターでやれ
127:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:25:27.94 iPwrwHQw
>>125
アスペ乙
128:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 14:29:01.90 y+w7epJt
自分の話を一般化しておいてアスペ乙かスゲーな
129:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 15:03:37.87 sOgHDHvr
ID:iPwrwHQw
どう見てもお前がアスペ
130:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 15:28:03.22 lv/RnPvJ
劣等生信者怖いお
131:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 15:28:46.86 9igG7XtX
アニメの続きから買うより、アニメ化部分を買う層の方が一定数居そうだなって話を知らない辺り
単に自分の好きな話を宣伝しにきたお客さんだな
132:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 15:32:37.92 yzpYcXiS
劣等生のことで暴れている人なんてかなり前から見かけるけどまだお客さんなの?
133:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 16:13:41.45 NcYUBHt7
昔から信者の振りして暴れてる馬鹿いたべ。
最近のSAOラッシュでなり潜めてたけど、
SAO話で流される心配無くなったから、再び出てきたという感じか。
嵐は相手されないのが一番嫌だからね。
SAOの話はスレ進行も早かったし、相手されなくなると踏んだのだろう。
134:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 16:47:07.48 BwqPfI/e
340万部を超えるあのベストセラーがついに月9ドラマ化 ヒロイン・栞子を演じるのはオリコン2012上半期ブレイク女優ランキング1位の剛力彩芽さんに決定!! ビブリア古書堂の事件手帖
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
135:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 17:36:38.03 E5JAfLee
>>134
この写真みてると首長族にみえてくるw
136:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 18:11:11.97 ydVxZGeR
上半身と下半身のバランスがおかしいな
137:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 18:17:05.62 0pWDgYhh
下手くそなコラにしか見えないw
138:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 18:21:13.94 nBPzKez8
て言うか誰?この雌
139:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 19:00:06.87 +Yo14jBu
自分の無知をさらすのは楽しいカイ?
140:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 20:36:21.84 412vnkSQ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
141:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 20:49:13.52 +OT/XN6F
首長族の留学生の話か、斬新だな
142:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 21:57:02.65 /mrT1FOM
>>140
これって主人公が女装する話だったんだな
143:イラストに騙された名無しさん
12/12/09 22:08:12.31 eGp3lxgK
俺修羅のその漫画は最初はまだよかったがどんどん絵が手抜きになっていく
144:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 00:48:53.41 mk5nQiUs
>>134
グロ注意
145:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 07:35:26.83 FjxYJBub
>>105
お前それSAOのコミカライズ見てからでも言えるか?
146:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 09:06:30.49 4Kd+eZxQ
そんなものは無かった
147:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:00:59.95 TgJ42a4C
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年12月3日~2012年12月9日 その1
文庫
今週 前週 タイトル
初 *1位 **位 『ソードアート・オンライン 11 アリシゼーション・ターニング』 川原礫 電撃文庫 ※書籍1位
初 *2位 **位 『魔法科高校の劣等生 8 追憶編』 佐島勤 電撃文庫 ※書籍6位
△ *5位 *6位 『今日、恋をはじめます 』 高瀬ゆのか 小学館文庫 ※書籍12位(14位)
初 18位 **位 『ご主人様は山猫姫 11 南北雌雄決戦編』 鷹見一幸 電撃文庫
文芸書
▼ 11位 *6位 『旅猫リポート』 有川浩 文藝春秋
新書
- *2位 **位 『青の祓魔師 ホーム・スイート・ホーム』 矢島綾 JUMP j-BOOKS ※書籍10位
▼ *4位 *1位 『祝もものき事務所 3』 茅田砂胡 C★NOVELS Fantasia
△ *7位 10位 『黒子のバスケ-Replace- 3 ひと夏のキセキ』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
△ *9位 13位 『黒子のバスケ-Replace-』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 10位 *7位 『小説版めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (下) 『水槽管理のツークツワンク』』 西尾維新 JUMP j-BOOKS
△ 11位 16位 『黒子のバスケ-Replace- 2 キセキの学園祭』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
148:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:01:36.99 TgJ42a4C
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年12月3日~2012年12月9日 その2
ライトノベルス
初 *1位 **位 ソードアート・オンライン 11 アリシゼーション・ターニング』 川原礫 電撃文庫
初 *2位 **位 『魔法科高校の劣等生 8 追憶編』 佐島勤 電撃文庫
初 *3位 **位 『ご主人様は山猫姫 11 南北雌雄決戦編』 鷹見一幸 電撃文庫
△ *4位 *9位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ *5位 *9位 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 1』 川原礫 電撃文庫
▼ *6位 *3位 『新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録(上)』 葵せきな 富士見ファンタジア文庫
△ *7位 14位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
△ *8位 17位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ *9位 18位 『ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ』 川原礫 電撃文庫
△ 10位 16位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
→ 11位 11位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ 12位 21位 『ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング』 川原礫 電撃文庫
初 13位 **位 『運命の悪戯~隠された記憶と囚われの花嫁~』 京極れな シフォン文庫
▼ 14位 *1位 『嵐気流 二重螺旋7』 吉原理恵子 キャラ文庫
△ 15位 22位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
▼ 16位 15位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ 17位 20位 『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』 川原礫 電撃文庫
▼ 18位 *2位 『問題児たちが異世界から来るそうですよ? ウロボロスの連盟旗』 竜ノ湖太郎 角川スニーカー文庫
▼ 19位 *8位 『世界一初恋 横澤隆史の場合3』 藤崎都 角川ルビー文庫
初 20位 **位 『バッカーノ! 1935-B Dr. Feelgreed』 成田良悟 電撃文庫
149:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:06:33.13 Xs8V8HRI
電撃TUEEEEEE
150:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:11:15.02 qiWQSdtY
川原礫無双
151:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:17:14.34 NftjT56e
ソードアート・オンラインばっかり
152:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:31:31.10 8q4pm3Z0
まだ1巻伸びてんのか
153:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:32:23.90 0emLvFUB
SAOは新刊が発売されたからね
あと大事なのはラノベ部門じゃなくて文庫部門。先週発売のラノベレーベルが電撃しかないのだから入ってるのは当たり前
それを考えると電撃少な過ぎる。つかバッカーノどうした
154:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:35:05.34 52GQjkSr
2日集計+公式発売日前だから相当弱いんじゃないかな
155:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 11:35:12.92 uaL0VuUB
電撃少ないのはSAOが押し出してるだけだろ
156:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 12:42:49.83 0emLvFUB
新月9ドラマ ビブリア古書堂の事件手帳 主演 剛力彩芽
あらすじ
母親が失踪し弟の学費を稼ぐため家業の古書店を継ぐこととなり大学進学を断念した栞子(20歳)
本のことなど何も知らず苦労する栞子のもとに現れる一人の壮年の男性志田
昔栞子の母の世話になったというその男は古本に関する深い知識と業界の裏表に
精通する人脈で栞子を影に日向にサポートして行く
志田と二人三脚でビブリア古書堂をきりもりする栞子の毎日、やがて運命の出会いが栞子を待っていた
_____orz
157:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 12:46:07.67 cqkoQwGE
まあドラマは
2人のスピカという凄まじいものがあったけど
158:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:13:19.57 MiJTGeJS
電撃文庫
*10位 魔法科高校の劣等生 (8) 追憶編
102位 ご主人様は山猫姫11 南北雌雄決戦編
175位 なれる!SE8 案件防衛?ハンドブック
180位 バッカーノ!1935-B Dr.Feelgreed
254位 私立!三十三間堂学院 (12)
282位 エスケヱプ・スピヰド 参
368位 竜と勇者と可愛げのない私8
427位 魔遁のアプリと青炎剣
465位 サイハテの聖衣2
466位 ノロワレ 人形呪詛
496位 シスターサキュバスは懺悔しない
---位 ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング
---位 魔王のしもべがあらわれた! III
---位 異端児たちの放課後
---位 彼女はワロスの盟主さま はじめての天下逃一
---位 ブラックサンタとレインディア
358位 新約 とある魔術の禁書目録 (5)
*93位 ソードアート・オンライン1 アインクラッド
123位 ソードアート・オンライン2 アインクラッド
112位 ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス
108位 ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス
*95位 ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット
*98位 ソードアート・オンライン6 ファントム・バレット
116位 ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ
114位 ソードアート・オンライン8 アーリー・アンド・レイト
130位 ソードアート・オンライン9 アリシゼーション・ビギニング
118位 ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング
*94位 ソードアート・オンライン プログレッシブ1
159:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:13:57.88 MiJTGeJS
379位 さくら荘のペットな彼女
458位 さくら荘のペットな彼女2
420位 さくら荘のペットな彼女3
495位 さくら荘のペットな彼女5
412位 さくら荘のペットな彼女8
471位 魔法科高校の劣等生 (6) 横浜騒乱編 〈上〉
411位 魔法科高校の劣等生 (7) 横浜騒乱編 〈下〉
メディアワークス文庫
133位 たったひとつの、ねがい。
152位 オーダーは探偵に 謎解き薫る喫茶店
472位 演じられたタイムトラベル
*85位 ビブリア古書堂の事件手帖 ~栞子さんと奇妙な客人たち~
136位 ビブリア古書堂の事件手帖2 ~栞子さんと謎めく日常~
100位 ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~
160:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:14:28.53 MiJTGeJS
富士見ファンタジア文庫
*72位 新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上
338位 いつか天魔の黒ウサギ11 悪魔と魔女と生徒会長の恋
角川スニーカー文庫
*43位 ミスマルカ興国物語 エックス
*54位 問題児たちが異世界から来るそうですよ? ウロボロスの連盟旗
248位 不本意だけどハーレムです。ただしネットに限る
MF文庫J
251位 精霊使いの剣舞9 クロス・ファイア
439位 盟約のリヴァイアサン
ファミ通文庫
255位 黒鋼の魔紋修復士4
324位 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金4
494位 僕の学校の暗殺部2 たぶん個人的な事情
372位 バカとテストと召喚獣10.5
スーパーダッシュ文庫
308位 六花の勇者3
161:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:14:58.93 MiJTGeJS
HJ文庫
206位 天帝学院の侵奪魔術師 ~再臨の英雄~
234位 リップスファントム VS光速の神槍
287位 俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ5
300位 悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!2
ガガガ文庫
227位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (6)
講談社ラノベ文庫
139位 おジャ魔女どれみ16 TURNING POINT
145位 彼女がフラグをおられたら ここは俺に任せて、お前は夏休みを満喫しろ
162位 アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者5
KCG文庫
129位 カゲロウデイズ II -a headphone actor-
コバルト文庫
109位 鬼舞 ある日の見習い陰陽師たち
143位 お釈迦様もみてる 潔き一票
212位 炎の蜃気楼 邂逅編 真皓き残響 蘭陵魔王
242位 写楽あやかし草紙 月下のファントム
267位 乙女風味百鬼夜行 怖がり令嬢と視える婚約者
483位 上海恋茶館 ジンジャー・ティーは熱くまろやかに
162:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:15:35.12 MiJTGeJS
角川ビーンズ文庫
*75位 女神と棺の手帳 甘き約束の音色
163位 モンスター・クラーン 紅涙の弾丸
165位 蒼の狼は華を愛でる 危険な求愛者
166位 俺の悪魔は色々たりない! 黒の葬儀屋とワケあり転校生
169位 王子はいつでもガチ勝負! はじまりは神剣、だろ?
193位 藤陵学院の花嫁 万葉の桜と橘の宝玉
302位 狐と乙女の大正恋日記 貴女に、永遠に憑いていきます?
X文庫ホワイトハート
**6位 龍の憂事、Dr.の奮戦
*38位 若旦那のお気に入り
110位 我が呼ぶ声を聞いて 幻獣降臨譚
141位 大柳国華伝 百花の姫は恋を知る
ルルル文庫
232位 幽霊伯爵の花嫁 ―彷徨う少女と躍る髑髏の秘密―
245位 精霊王の契約 ~騎士と乙女の恋愛狂想曲~
ウィングス文庫
366位 金星特急 (7)
ハヤカワ文庫JA
278位 グイン・サーガ・ワールド6
305位 リアード武侠傳奇・伝 グイン・サーガ外伝 (24)
225位 猫は忘れない
272位 宇宙軍士官学校―前哨―2
163:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:16:07.43 MiJTGeJS
その他
*44位 運命の悪戯 ~隠された記憶と囚われの花嫁~
135位 The Book jojo's bizarre adventure 4th another day
127位 製鉄天使
184位 理想のヒモ生活2
155位 竜殺しの過ごす日々3
192位 妖精作戦 PART IV ラスト・レター
269位 伏 贋作・里見八犬伝
*29位 思い出のとき修理します
418位 中二病でも恋がしたい!
357位 中二病でも恋がしたい! 2
426位 氷菓
340位 ふたりの距離の概算
164:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:16:40.07 MiJTGeJS
○新書
C★NOVELSファンタジア
**6位 祝もものき事務所3
352位 躍進 C★NOVELS大賞作家アンソロジー
408位 魔城の乙女 グウィノール年代記3
朝日ノベルズ
*84位 吸血鬼ハンター (25) D-黄金魔 (下)
147位 ミニスカ宇宙海賊9 無法の御免状
297位 フェアリィフィールド 妖精戦陣
講談社ノベルス
117位 少女残酷論 完全犯罪研究部
118位 皇帝の新しい服
220位 やぶへび
241位 来鳴く木菟 日知り月 薬屋探偵怪奇譚
*41位 ジグβは神ですか
474位 零崎曲識の人間人間
389位 十津川警部 猫と死体はタンゴ鉄道に乗って
475位 ラインの虜囚
その他
328位 女子高生=山本五十六 リローデッド4
*16位 ソウルドロップ狐影録 コギトピノキオの遠隔思考
165:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:17:34.79 MiJTGeJS
○一般書
講談社BOX
489位 K SIDE:BLUE
JUMP j-BOOKS
**8位 青の祓魔師 ホーム・スイート・ホーム
196位 NARUTO―ナルト― 迅雷伝 狼の哭く日
253位 小説版 めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (下)『水槽管理のツークツワンク』
135位 黒子のバスケ ─Replace III─ ひと夏のキセキ
その他
126位 今日、恋をはじめます
383位 囚人と紙飛行機 少女アポリア
303位 秘密警察 FILE:01-Escape-
120位 小説 仮面ライダーカブト
*96位 小説 仮面ライダーW ~Zを継ぐ者~
*97位 小説 仮面ライダーオーズ
*29位 旅猫リポート
172位 異世界でカフェを開店しました。
361位 入れ代わりのその果てに2
112位 Re:Monster 2
163位 シーカー4
*40位 RDG6 レッドデータガール 星降る夜に願うこと
*74位 ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上2
*23位 オーバーロード2 漆黒の戦士
331位 光圀伝
435位 ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1
166:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 13:18:55.44 MiJTGeJS
追加
**4位 ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング
167:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 19:43:08.24 lav4U4pW
さくら荘が失速するなかSAOはいまだに二桁維持できるとは恐ろしい
168:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 20:13:30.61 q7nYZFEe
ソードアートオンラインっていう文字列もう見飽きたな・・・
169:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 20:21:01.40 Xs8V8HRI
さくら荘失速って一回でも既刊がオリコンに戻ってきたことあったっけ?
170:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 20:28:38.38 PflxkLmQ
さくら荘は大阪屋見る限り失速は見られないがな
171:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 21:01:38.91 nM5+RzN6
発売からしばらくして売上が落ちるのを失速というのは何か違う気がする
172:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 21:05:32.73 0h3yzBYm
まあ失速って意味的に急に落ちることを指すから
普通に落ちてっただけなら失速ってのは変か
173:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 22:45:14.70 qiRDIEn/
電撃文庫MAGAZINEの広告から
ストライク・ザ・ブラッド 5巻 累計45万部
174:イラストに騙された名無しさん
12/12/10 23:45:24.02 fNaxEOaL
電撃中堅勢はなんだかんだ安定してるな
175:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 00:34:54.81 zTT8PeNQ
もうソードアート・オンライン専用ランキングでも作ってそっちでやっとけってレベルだなw
176:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 05:00:36.78 vscDmk3v
さくら荘は失速してるとは言わん……普段なら。
SAOが隣にあるから、失速してるように見えるだけで……。
177:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 08:47:13.10 1oVxsYZW
電撃どうした
178:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 09:12:36.24 KreEMHUB
SAOはハルヒを抜く勢いだな
2期があればだが
もうすぐ最終回だからアニメ終了後購入勢がどれだけ行くかだな
179:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 09:32:46.44 P0LWsIz9
12/08 12/09 12/10 12/11 売数
470冊 380冊 334冊 240冊 230冊 ソードアート・オンライン 11
240冊 197冊 175冊 133冊 107冊 魔法科高校の劣等生 8 追憶編
110冊 *91冊 *81冊 *66冊 *44冊 なれる!SE 8
*65冊 *54冊 *50冊 *35冊 *30冊 バッカーノ!1935-B
*30冊 *20冊 *11冊 **1冊 *29冊 ご主人様は山猫姫 11 南北雌雄決戦編
*20冊 *12冊 *11冊 **7冊 *13冊 私立!三十三間堂学院 12
*40冊 *32冊 *31冊 *27冊 *13冊 ノロワレ
*35冊 *30冊 *27冊 *22冊 *13冊 エスケヱプ・スピヰド 3
*12冊 **8冊 **7冊 **4冊 **8冊 魔王のしもべがあらわれた! 3
*15冊 *12冊 *10冊 **7冊 **8冊 竜と勇者と可愛げのない私 8
*25冊 *24冊 *22冊 *18冊 **7冊 サイハテの聖衣 2
*20冊 *19冊 *16冊 *14冊 **6冊 魔遁のアプリと青炎剣
*20冊 *20冊 *20冊 *17冊 **3冊 シスターサキュバスは懺悔しない
*20冊 *20冊 *19冊 *18冊 **2冊 ブラックサンタとレインディア
*20冊 *20冊 *19冊 *18冊 **2冊 異端児たちの放課後
*20冊 *20冊 *20冊 *20冊 **0冊 彼女はワロスの盟主さま
ジュンク堂の推移をみるに、正式発売日前だった影響はかなりありそう
3日目に一番売れてるタイトルがちらほらあるし
180:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 09:40:59.69 4iHNnsPC
電撃は協定日順守になって結構経つから、普通は10日発売と思うわな
181:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 10:48:27.56 jTQtWnSg
2012年アニメ化に伴う原作の伸び 大阪屋 (電撃文庫)
10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/09
162位 157位 146位 178位 177位 234位 255位 270位 379位 さくら荘のペットな彼女
239位 190位 177位 219位 217位 269位 360位 340位 458位 さくら荘のペットな彼女2
340位 233位 214位 255位 246位 280位 385位 319位 420位 さくら荘のペットな彼女3
---位 276位 252位 279位 237位 345位 368位 379位 ---位 さくら荘のペットな彼女4
---位 318位 290位 299位 271位 346位 415位 422位 495位 さくら荘のペットな彼女5
---位 444位 361位 440位 431位 394位 462位 402位 ---位 さくら荘のペットな彼女5.5
---位 350位 355位 348位 379位 380位 396位 380位 ---位 さくら荘のペットな彼女6
---位 359位 347位 342位 346位 410位 ---位 446位 ---位 さくら荘のペットな彼女7
---位 480位 413位 326位 399位 395位 432位 ---位 ---位 さくら荘のペットな彼女7.5
*23位 *83位 139位 220位 203位 306位 307位 304位 412位 さくら荘のペットな彼女8
182:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 10:57:52.62 Etk5050B
ワロス・・・やはり売れてないのか
183:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 11:06:45.94 rV0O1c79
サムゲ荘の改変炎上は11/12から11/19の間
184:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 11:27:23.65 s0a6Xqdd
ワロス
185:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 11:28:17.74 40HzKGZW
10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/09
162位 157位 146位 178位 177位 234位 255位 270位 379位 さくら荘のペットな彼女
---位 359位 347位 342位 346位 410位 ---位 446位 ---位 さくら荘のペットな彼女7
7巻がこのぐらいだと新巻はあまり伸びないなー
186:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 12:01:15.62 +WXNui7f
あのクソアニメは百害あって一利なしだったな
二度とあんな悲劇が繰り返されてはならないくらい過去最悪の原作レイプ
この時期によりによってチョン推しとか全員腹を切って詫びろクソ製作
187:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 12:13:31.65 FaUWp9B+
涙拭けよサムゲ田
188:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 12:19:51.98 Qh+AAuk5
あの騒動がなくても、そっから伸びる要素はなかったと思うが
189:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 12:41:31.90 Lgp5zbKv
SAOにしてもネットの叩きとかどれだけ影響があるのか微妙だしなぁ
190:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 12:50:10.63 VoEfb70O
影響あってもまるで無視できる伸びよね・・・
191:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 13:12:25.86 /C9+/Fhi
SAOぐらいの叩きはどの作品にもついて回るしな・・・さくら荘はわからん
192:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 13:17:45.72 Etk5050B
ネットで叩かれるのはむしろ集客効果あるぐらいだろ。一番大事なのは忘れられないことなんだから
禁書とかも叩かれているうちが一番の隆盛期だった。話題にならないことほど怖いことはない
193:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 13:49:08.00 l8ap5rbK
禁書の右肩下がりは尋常じゃないからな
194:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 14:48:38.93 NGhmaa6F
叩きが酷いと試しに読んでみたくなるもんなあ
195:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 14:51:14.74 alXvlHpe
>>186
まあ実際は原作売り上げは多少とはいえ伸びてるので
どうせ原作そろそろ終わるタイミングだったこと考えりゃ作者に利益自体はあったろうけどね
原作改変の結果なら制作悪者にして作者は被害者ポジになれるし
196:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 15:01:00.48 fa7ligoP
アニメ放映中でこのレベルなら失速でいいだろw
197:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 15:04:49.08 EzLLZgwX
さくら荘は伸びてるだけいいじゃねえか
おにあいとか話題すらでない
198:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 15:53:45.14 4iHNnsPC
しっ‐そく【失速】 [名](スル)
2 急に勢いをなくすこと。急速に活気を失うこと。「人気が―する」「国内経済の―」
まあ、>>196の言葉の使い方がおかしいわな
199:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 16:44:43.29 zTT8PeNQ
禁書がマジで最近空気だな
売れなくなってきただとかオワコンだとか言われていた時期はまだ良かったんだな
SAOに食われた感じか
次は何がSAOを食うのだろうか
200:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 16:48:55.73 zi4Gli9P
順当にいけば劣等生か
というか最近それ以外目だって大きい弾がない
201:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 16:55:27.06 H2Ez52tq
弾が無い弾が無いと言っている人って
カゲロウデイズのことを知らないのかな?
それとも意図的に無視しているのかな?
202:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 16:56:09.07 alXvlHpe
>>199
このスレに限っては禁書はSAOに叩かれるサンドバッグとして結構話題にされてたよ
まあ多分その人達ってアンチですらない層なんだろうけどね
基本的にはいちいちアンチしようって人達すらいなくなっての空気化って感じではある
203:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 17:10:31.30 4iHNnsPC
15万売れても空気と言われる禁書凄いなww
SAO終わったら次は劣等生だろうし、電撃はしばらくは安泰やね
204:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 17:14:48.47 9rWOH8G+
SAOは本当に売れたな
電撃文庫での単巻売り上げでSAOより上ってあるのか?
205:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 17:17:40.18 zi4Gli9P
>>201
あれは普通のラノベに含めていいのか謎だから除外してたな
ノベライズの一種?あれも入れていいなら一番大きい弾ではあるな
206:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 17:29:06.16 4iHNnsPC
>>204
オリコンが書籍扱い始めて以降では最高
207:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 17:47:01.46 9rWOH8G+
オリコンに数字出る前に電撃で売れてたシリーズってどれだろうか
ブギーポップとか?
208:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 18:32:01.61 3G3U1xbr
>>207
単純に売れてた作品だとそれ以外はキノ、シャナあたりではないかと。
シリーズ累計発行部数でも↑の2作品は上位にいるしね。
まあ巻数多いのも大きい。
209:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 18:41:42.41 7XXh19XL
10巻頃のキノで巻割50万部がピークじゃないかな
210:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 18:49:02.13 J78/TJGA
>>209
発行部数でそれだからなぁ
実売で50万超えてるSAOパネェとしか・・・
211:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 18:58:09.89 ynWNTnJx
SAOは神作だからな
212:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:01:59.30 4AU8+lyO
平均するともうちょい下がるだろうけどな。巻割発行部数でも上だから実売も上回ってはいるだろうが
213:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:11:07.21 w5U1tql8
それに比べて禁書(笑)の不甲斐なさよ
44位 15位 *6回 **5,394部 226,472部 11/12/10 *37日 新約 とある魔術の禁書目録 3
24位 18位 *5回 **6,511部 184,063部 12/03/10 *30日 新約 とある魔術の禁書目録 4
33位 19位 *4回 **7,713部 166,001部 12/10/10 *26日 新約 とある魔術の禁書目録 5
214:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:12:16.54 CKZu5hB8
SAOは完結まで売上減らさずにつっぱしりそうだね
1巻が100万いっても驚かない
215:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:17:08.72 v2ISGkAS
さすがにそれはない
216:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:18:08.95 o+kFqrYi
それはない(キリリ
217:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:25:21.17 NGhmaa6F
100万行ったらキリトさんが剛力主演でドラマ化されちゃうだろ・・・
218:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:27:47.65 1mXzy4Ex
市場規模が今と10年前じゃ全然違うからね、2006年前後でも違うけど
219:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:36:16.31 DBf4+K7M
SAOとキノみたいなオワコン比べるなよ
220:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:38:29.87 4iHNnsPC
>>218
市場規模はほとんど変わってないぞ
221:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 19:50:55.08 AnUj7Uo8
よくある勘違いだな
他の出版分野が落ちてるから、相対的に存在感が上がってるだけなのに
222:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:14:34.32 EvOg4tWJ
巻割で100万部なら、SAOは知能間戦争以降もやるらしいし、AWもあるから
最終的には川原礫作品で5000万部狙えそうだわww
川原作品は、アニメ放送中は全く勢いが落ちない事が証明された訳だし
あながちネタとも言い切れないから困るww
223:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:19:40.77 OvtULu2t
市中在庫結構あるのに、アニメ前~放送中の勢いのまま増版していくわけないだろ…
そりゃ2期3期があれば、あるいは10年後とかまで続いていれば分からんけどさ
224:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:30:18.28 EvOg4tWJ
いや、2期3期が無いわけないし、SAOPのペースも考えると10年後もやってるの確定してるからなぁ
それに原作は今後の展開が一番盛り上がるし、マジで売り上げが下がる要素が無いんだよw
225:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:32:01.88 J78/TJGA
ID:EvOg4tWJ
つまんない
226:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:32:50.67 P0LWsIz9
10年後の状況なんて誰にもわからんよ
そんな妄想語るより新刊の初動部数の予想でもしたほうがまだしも建設的
227:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:37:03.18 EvOg4tWJ
アリシ篇が一番人気な事知らない奴って居るんだな…
それに、これだけ売れる作品だと予想できた奴は一人もいないのに、否定から入るのは無理ないか?
228:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:40:33.67 t3PeXI3e
まーた対立厨か
SAOの売り上げ下がったらこの自分の書き込み使って叩くんだろうな
229:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:42:44.41 1mXzy4Ex
>>220
10年前は200億に届かなかったけど今は300億突破したとかじゃなかった?
出版科学研究所が調査した数字の
230:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:45:05.69 EvOg4tWJ
対立厨でも何でもいいけど
未だかつて無い勢いで売れた作品を、もっと売れると評価して何か不都合があるのかよ
別に良いじゃん。好きな作品を評価するのがそんなに悪い事なのかよ
231:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:52:19.47 HdnGk2nA
ここなんのスレか知ってるか?
232:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:52:27.91 Qh+AAuk5
草生やしてる時点で煽りにしか見えないんだよなID:EvOg4tWJ
233:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:54:39.35 alXvlHpe
せめて1500万部とかあと数年は独走とかならまだしも
あと10年間も一切売り上げ落ちる要素なくて5000万部行くとか言われると流石に気が早いどころじゃねえわw
234:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:56:12.79 J78/TJGA
ID:EvOg4tWJ
もう分かったから消えれ
235:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 20:57:42.92 EzLLZgwX
露骨すぎるわな
236:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:01:06.83 alXvlHpe
10年後の話とかデータから予想出来るようなもんじゃないから各自がバラバラに願望の話するしか出来ないからな
237:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:02:54.21 3G3U1xbr
10年といえばシャナが今年の11月で10周年。ハルヒが2013年6月、禁書とデュラが2014年4月、ゼロ使が同年6月で10周年を迎える。
感慨深いね~。
当時の学生さんはもう皆社会人だもんね。
238:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:08:29.61 4iHNnsPC
>>229
出版科学研究所さん曰く「265億円@2004年 → 274億円@2011年」
239:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:09:13.84 ZCdMoXjX
スレイヤーズが世に出てから23年だからな。その頃学生だったわしらはもう中年と言われる年齢じゃ。
240:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:39:05.71 PlJTKfUN
えっ、ここの住人ってそんなに年いってるのか?
一応俺はギリ10代だが20代がほとんどだと思ってた
241:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:41:33.55 PIurwju5
当方32歳♂だけど何か?
242:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:47:14.72 8HH7qUmo
(オヤジがラノベを読んでは)いかんのか?
243:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 21:58:50.14 lv6UsZj5
スレイヤーズか懐かしいな
2chやってるやつは中年が多いだろ
244:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 22:34:24.73 Rv58rMRV
1巻発売からハルヒで9年、シャナ戯言で10年、キノで12年
このあたりから入った人は30過ぎててもおかしくないね
245:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 23:27:55.64 aUqnZJme
>>240
小学校時代にロードス読んでた僕も気がつけば32ですがナニカ
246:イラストに騙された名無しさん
12/12/11 23:44:57.98 +SElukmN
>>207-208
ヒットのピークが一昔前の電撃作品となると、ぱっとは半月とかシャナとかが思いつくな
これらって現在累計でどのくらいの数字出てるんだろう
247:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 00:09:06.46 rsGs/hi/
10年前はまだ富士見の天下で
スレイヤーズ、オーフェン、フルメタの3本柱。富士ミスが迷走、新人育てなくなる
電撃はキノとブギーが看板、シャナが11月に第1巻発売
靴がラグナロクとトリブラ。安井のペースが怪しくなる
SD、ファミ通は何があったっけ?
248:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 00:20:45.97 t/0yGJ+j
シャナは絶頂期はどんだけ売れてたのかな
蛇悠二になったあたりから刊行ペースが落ちたのと話に外伝キャラが
出まくったせいか売り上げ落ちてたよな?
249:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 00:34:41.59 RRkwuhL2
シャナの最盛期って何巻ぐらいなのかね
オリコンが数字出すようになってからは、17~19巻が3週9万部でド安定
20巻以降でガクンと下がるという感じだけど
250:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 00:47:08.88 Tkc7jT2v
その辺の累計発行部数を知る方法はないものか
251:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 00:49:44.72 rsGs/hi/
>>250
つ URLリンク(www7.atwiki.jp)
252:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 11:19:35.36 RRkwuhL2
12/08 12/09 12/10 12/11 12/12 売数
470冊 380冊 334冊 240冊 188冊 282冊 ソードアート・オンライン 11
05/25 05/26 05/27 05/28 05/29 売数
871冊 684冊 639冊 606冊 568冊 303冊 涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版
ジュンク堂のSAOの推移は過去最高だった驚愕に迫る勢い
4日間での実売は20万部くらいかな
253:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 11:25:37.08 pelyDa8v
明日出るんだから餅つけよ
254:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:11:47.15 F9DH35VJ
ラノベの歴史
クラッシャージョウ→ダーティペア→銀英→アルスラーン
→ロードス→スレイヤーズ→オーフェン→ブギーポップ
→シャナ→禁書→俺妹→はがない→SAO
255:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:26:24.06 TyAlIlCq
ハルヒ「お?」
256:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:30:01.40 X7NBwpct
劣等生「すぐに俺の時代だね(ニッコリ」
257:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:33:41.13 tFm+hn1t
俺妹やはがないはすぐに忘れ去られるだろ
258:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:38:43.82 ujxxVYnd
20万以上売ってる作品がそう忘れ去られるわけねーだろwwwww
あ…バカテス…
259:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:48:55.00 8x+jsXFZ
バカテスはほんともう
260:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:49:39.87 nWou01Uq
バカテスはジャンルとかじゃなくて作者のギャグセンスで売れた作品だから特殊
261:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:53:59.41 nAtqt12Y
後追いみたいなブームも殆どなかったからなぁ
262:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:57:29.01 RcjnjcDf
バカテスのいいところは真似できるタイプのもんでもないからな
真似しようとしてコピペしたやつならいたけど
秀吉っぽいのは粗製乱造されたか
263:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 12:57:35.99 WTz2rZx2
一応バカほりも入れてやれ
90年代後半は売れっ子だったから
264:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 13:35:30.29 rRgsQU6U
>>238
>推定販売金額は文庫に限ってみても2009年の257億円から11年には274億円に増えた(出版科学研究所調べ)。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>少し「経済」してみよう。「出版月報」によると、2004年のラノベ販売額は265億円。09年には301億円に達した。
URLリンク(book.asahi.com)
2009年は(おそらく)新書ノベルズと合わせて301億、文庫だけ取り出したら257億かな
2004年の数字は下の記事で2009と同列に出してるから多分全体の数字、2011年の数字は文庫のみだね
まあ、あんまり引っ張る話でもないか
265:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 13:49:38.84 tFm+hn1t
>>264
異なるシンクタンクの数字並べても無意味
266:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 15:08:54.12 9dM/MFop
>>262
バカテスを真似ようとして犯罪に走った奴が電撃にいたな
天下の電撃が丸パクリとか当時は嘆いたもんだったが
267:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 15:17:30.22 8x+jsXFZ
そして新作が出る
268:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 17:50:37.82 XIKBsU5Z
>>265
出版月報出してるのが出版科学研究所じゃなかったっけ?
269:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 22:00:29.93 O16OsWIz
>>257
SAOより俺妹の方が影響力あるような気がする
部数はぜんぜん違うけど
270:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 22:07:37.16 euQOSRpE
俺妹の影響ってタイトルだけだろ
271:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 22:28:40.92 j04ccwzf
俺芋wwwwwwwwww
272:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 23:32:40.12 i9ytloGe
はがないは
肉、小鳩→俺妹
幸村→バカテス
に設定ハルヒで銀魂のノリにとらドラのラブコメエッセンスをぶち込んで大成功だからな
そしてその設定をさらに作者公認で模倣した俺ガイル
やたらオリジナリティやこだわりだのいうより影響を上手に受けられる作家のが売れるよやっぱ
273:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 23:38:25.03 fWOAP2Xj
>>258
36位 21位 *5回 **6,826部 196,940部 11/01/28 *31日 バカとテストと召喚獣 9
43位 25位 *6回 **6,387部 170,589部 11/12/24 *37日 バカとテストと召喚獣 10
45位 21位 *5回 **7,053部 158,660部 12/09/29 *30日 バカとテストと召喚獣 10.5
あっ・・・(察し)
274:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 23:49:39.67 iJjq01Wz
>>272
それじゃまるで作者一人の手柄みたいじゃないか
はがないのヒットはMF編集部が一丸となって5年がかりで努力と苦労を積み重ねた事実上の結果だよ
勘違いしないでほしいね
275:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 23:53:44.35 YV7JqTFM
>>273
バカテスもいつの間にか禁書級の右肩起こしてんのね…
そんなに不評なのか?
276:イラストに騙された名無しさん
12/12/12 23:55:03.48 LsnOjsm/
増長したMF編集部が駄作を量産する現状はどうなんでしょうかね
277:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:02:07.89 6ZdHxyD/
バカテスに限らず定番ラブコメで引き伸ばし金稼ぎしてる作品は右肩下がりで当然だろ
信者力が足りないものから脱落していく
278:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:15:09.63 dJQTsu6j
ラブコメとしちゃ上出来だろ
というか出る間隔がこんだけ長けりゃ下がらない方がおかしい
禁書みたいに短期間で一気に読者離れ起きたのとは違うと思うが
279:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:19:26.80 OTdbCiGn
バカテスは新刊の間が空きすぎ
280:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:19:31.66 JYe68mdm
バカテスってこんなに筆が遅かったのか
確かに10か月待たされるのはつらいよなあ
281:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:21:07.90 +RinSkeS
不評もクソもないな
ストーリー性の薄いコメディ系は飽きられやすいだけだろう
新刊出ても似たような展開しかないだろうからな
282:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:23:17.25 xh1bWhkb
ラブコメやギャグで引っ張れるのはせいぜい10巻くらいだよな
バトルもののほうが長期シリーズ化しやすい
283:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:27:50.41 X/pA3f0b
ホモ落ちで待たされた上に短編集とかそら売上落ちるわw
284:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:45:30.83 XX8o/Mlb
このスレって円盤売りスレの親戚?
285:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 00:56:46.75 D8EGM5pI
バカテスェ・・・
286:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 01:24:44.62 QI0T9POx
はがない新刊出ないなぁと思ってたら
ノボルより読の方が先に逝きそうだと知ってショック
287:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 01:41:57.93 c1qJDZp2
退院のあとまた何かあったのか?
288:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 02:05:39.25 CUX3yQRD
>>286
いや今月新刊出るじゃんよ
289:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 04:25:14.06 iDoVm3pT
バカテスは兼業でしょ。本業が忙しいなら遅れるのはしゃーない
290:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 05:38:07.87 jnutdyUf
オリコン 2012年12月3日~2012年12月9日 文庫(2012年12月17日付)
*1位 **位 *1回 *67,784部 *67,784部 12/12/08 ***2日 ソードアート・オンライン 11 アリシゼーション・ターニング
*3位 **位 *1回 *33,714部 *33,714部 12/12/08 ***2日 魔法科高校の劣等生 8 追憶編
*7位 *9位 *5回 *22,779部 *82,017部 12/11/06 **34日 今日、恋をはじめます
17位 *6位 *2回 *11,477部 *31,817部 12/11/30 **10日 世界一初恋~横澤隆史の場合~ 3
23位 25位 12回 **9,113部 *79,225部 12/09/20 **81日 思い出のとき修理します
26位 **位 *1回 **7,883部 **7,883部 12/12/04 ***6日 龍の憂事、Dr.の奮戦
29位 11位 *2回 **6,923部 *23,017部 12/11/29 **11日 嵐気流 二重螺旋 7
31位 **位 *1回 **6,543部 **6,543部 12/12/08 ***2日 ご主人様は山猫姫 11 南北雌雄決戦編
32位 19位 *3回 **6,279部 *58,093部 12/11/20 **20日 新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上
35位 20位 *2回 **6,090部 *17,700部 12/11/30 **10日 ミスマルカ興国物語 エックス
36位 35位 90回 **5,820部 1,035,194部 11/03/25 *626日 ビブリア古書堂の事件手帖 ~栞子さんと奇妙な客人たち~
38位 44位 *9回 **5,746部 268,621部 12/10/10 **61日 ソードアート・オンライン プログレッシブ 1
40位 18位 *1回 **5,548部 *17,893部 12/11/30 **10日 問題児たちが異世界から来るそうですよ? ウロボロスの連盟旗
41位 **位 101回 **5,453部 527,806部 09/04/08 1342日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
44位 **位 *1回 **5,315部 **5,315部 12/12/04 ***6日 運命の悪戯 ~隠された記憶と囚われの花嫁~
45位 **位 *1回 **5,297部 **5,297部 12/12/08 ***2日 なれる!SE 8 案件防衛?ハンドブック
46位 48位 64回 **5,224部 419,607部 10/04/08 *977日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
50位 **位 **回 **5,079部
291:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 05:38:52.81 jnutdyUf
オリコン 2012年12月3日~2012年12月9日 BOOK(総合)(2012年12月17日付)
*6位 47位 *2回 *28,908部 *36,908部 12/12/04 ***6日 青の祓魔師 ホーム・スイート・ホーム *1
49位 *7位 *2回 **8,795部 *27,078部 12/11/29 **11日 祝もものき事務所 3
*1 集計6日+早売り2、3日。
オリコン 2012年12月3日~2012年12月9日 コミック(2012年12月17日付)
33位 **位 *1回 *33,511部 *33,511部 12/12/04 ***6日 パパのいうことを聞きなさい! 3
45位 12位 *2回 *22,933部 *79,742部 12/11/27 **13日 カゲロウデイズ 1
292:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 06:03:54.07 pA0dKZuG
>>290-291
乙
電撃は2日集計だけど気持ち少なめかな、来週伸びそうだね
293:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 07:04:44.94 ennPFdEw
>>292
それもあるけど10日が発売日だと思ってた人が多かったんじゃないかな、少なめなのは
294:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 07:53:36.81 DjoZMjKl
>>290
魔法科すげええええええ
295:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 08:27:46.80 dJQTsu6j
あれSAO意外に伸びが悪いな
2日とはいえ8万ぐらいは行くと思ったが
296:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 08:30:47.42 UM0+MDNk
魔法科かなりしょぼいな
297:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 08:45:22.17 v9DiYWER
電撃は10日��集計を待とうではないか
298:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 09:24:30.22 DjoZMjKl
てか電撃の新作全滅してんじゃんw
299:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 09:36:44.12 0ybELzPe
>>295
一巻から二十万人以上脱落者がいることにいい加減きずけよw
300:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 09:43:53.65 m91Vh3aq
>>296
いやいや、アニメ化もしてないのに2日集計でこれは十分すごいだろ
これでしょぼいんなら他が可愛そうだw
301:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 09:44:08.13 UCAyXvJZ
>>299
あぁ!_?
302:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 11:04:08.60 gvPHiajg
>いい加減ぎずけよw
>きずけよ
www
303:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 11:10:49.36 0tCFZpio
>>299
わずか一文なのに突っ込みどころあるすぎ
304:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 11:12:15.94 YwNGe7xL
>突っ込みどころあるすぎ
>あるすぎ
www
305:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 11:15:20.80 yL41TaA4
カゲロウデイズコミックも売れてるねー
306:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 12:21:57.26 mlWNqNV1
きずけよ「心理に」
307:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 12:43:57.78 CgicdhXY
SAOこんなもんか
308:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 12:49:35.05 pP4wBzuv
集計期間2日ってまだ発売日前じゃん
309:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 12:53:40.58 p+tcYWJT
お、おう
310:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:13:14.29 CgicdhXY
>>308
え?
311:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:16:46.27 MqmY6JSx
8-9日分だろ?
公式発売日前だから少なめに出てると思うよ
312:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:18:08.70 OMu9CwN+
公式発売日は10日だけど集計は8,9日ってことだろ
313:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:32:48.90 W2xHSPwR
フル集計の数字見てみたかったがな
314:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:47:46.04 0Wfmnu5O
ジュンク堂見ると10日発売と思ってた人かなり多いみたいだからなあ
315:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:48:30.90 +Gc+ScvO
>>309
>>310
恥ずかしい奴らだ
316:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 13:52:50.49 LiMnOe7M
SAO逝ったか
317:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 14:08:33.16 iv1q8kpC
全国書店でがっつり売れるようなのは行き渡らない集計期間のときの影響が大きいんだろ
318:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 14:08:36.07 0ybELzPe
右肩は右肩でも撫で肩だったんだなw
日にちはかんんけーし
319:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 14:20:55.39 xh1bWhkb
SAOの日別の売れ方
ジュンク堂池袋本店
12/08 12/09 12/10 12/11 12/12 計
*90冊 *46冊 *94冊 *52冊 *41冊 323冊
旭屋全店
12/08 12/09 12/10 12/11 12/12 計
187冊 142冊 230冊 *97冊 *68冊 724冊
320:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 14:33:30.65 i+R6LYBL
SAO下げてるのどうみても信者だろ
あとで自分の発言取り上げてアンチざまあと言うための仕込みにしか見えんわ
321:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 15:04:12.24 pP4wBzuv
見えない敵と戦っておられるようで
322:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 17:22:31.05 1GTWQQZU
あれだけ威張り散らしてたSAO信者www
オワコン
323:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 17:44:58.41 yNZYq4/r
たった2日集計なのに何言ってるんだこいつら
叩くなら来週にしろ
324:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 17:53:48.87 /eGAWrnC
信者もアンチもウザイっすわ
325:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 18:02:43.22 8BgGjbKI
でもただ叩くだけのアンチより>>319みたいに
きちんと数字を出して反論する信者の方がまともなのは間違いない
326:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 18:33:54.57 EIkWhNcK
というかいつの間にこんな売り上げ延びてたのさ
327:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 18:34:38.09 EIkWhNcK
あ、誤爆
328:イラストに騙された名無しさん
12/12/13 22:14:28.95 S5LIsYDU
*1位 **位 *1回 *66,561部 *66,561部 12/02/10 ***3日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
*1位 **位 *1回 109,231部 109,231部 12/07/10 ***6日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
*1位 **位 *1回 147,425部 147,425部 12/10/10 ***5日 ソードアート・オンライン プログレッシブ 1
*1位 **位 *1回 *67,784部 *67,784部 12/12/08 ***2日 ソードアート・オンライン 11 アリシゼーション・ターニング
>>319のような売れ方では5日15~16万ぐらいか
329:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 00:37:31.32 tdM6Egpv
20万は確実に行ってるな
330:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 00:39:53.46 0lso+VsW
SAO売れすぎだろ
331:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 03:39:52.36 NBa3E2mp
次最終巻じゃなかったっけ
332:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 03:47:06.86 +gyALCxt
SAOはまだ続くでしょ
俺妹とさくら荘が次で終わりだったような
333:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:11:18.26 LtqF4vPi
さくら荘は鴨志田のテンションがさがらなかったらあと2巻だね
SAOはよっぽどのことがない限り20巻いくでしょ
セールス的にどうなるかはしらんけど
334:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:20:15.95 zLAaFhXc
さすがにアリシゼーションであと9冊も行かないから
その前に終わる可能性も十分ある
335:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:27:41.27 zLAaFhXc
つーかSAOもAWも20冊行く前に終わらせたいとか言ってなかったか?
336:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:38:14.12 zkpLFPRT
20冊も何も今やっているのでWEB公開してたやつは完結だろ?
337:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:41:06.01 zLAaFhXc
別にWeb版のストック使い切ったからって続き書いちゃいけないってこともないだろ
今のところWeb以降は書かずに終わらせるつもりではあるようだけど
338:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:56:06.32 w+u4/dXo
WEB版がどんな終わり方したか知らないけど
作者が完結してるって言ってる以上は続編書く気ないんじゃね
むしろ新しいの書きたがっている気がする
339:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 07:56:32.02 nFeLMLgK
SAOPでもうちょっとだけ続くんじゃよ
アリシも今webで放置されてる外伝あるし、続けようと思えば(読者の需要もあれば)何でもできそうだが
340:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 08:17:21.21 zqJzvmgL
SAOPは1年に1冊出すらしいし
341:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 08:20:15.51 UjAgCH4R
>>336
今やってる話が完結するのに20冊くらい行きそうって話じゃね
342:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 08:39:35.56 RiA5m5eB
URLリンク(bookwalker.jp)
BOOKWALKERの年間出てた
343:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 08:46:09.89 UjAgCH4R
電撃の新刊もBOOKWALKERで出して欲しい
344:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 09:31:43.31 VjHSLUqn
>>342
スレイヤーズとか入ってる
古い作品が割りと上位にいるな
345:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 09:46:41.43 SNkX4C6e
>>342
フルメタって電子書籍バカ売れと宣伝していたのにあまり売れていないんだな
346:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 11:06:25.71 NbwXizkH
それより僕Hが10位にいる事に驚きだ
347:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 15:07:17.74 VdCjIiDT
フルアナ右肩とか言われた時に電子書籍でセールやって移行したとか信者っぽいのが言ってた気がしたが20位て
348:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 15:36:31.98 CTBBTQP3
まあ、ここ最近にアニメ化された、される原作を除けば
7位 万能鑑定士Q
13位 スレイヤーズすぺしゃる
20位 フルメタアナザー
21位 EX!
25位 涼宮ハルヒ
27位 おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ
28位 フルメタ
29位 H+P
30位 スレイヤーズ
……ってな感じだし、それなりには売れてるんでねーの
349:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 15:40:25.37 TMLIpyAd
富士見系が妙に強いな
力を入れてるってことだろうか
350:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 16:32:30.08 kzPwk1MP
BookWalkerは頻繁にキャッシュバックや割引のフェアをやるんでその対象になった
作品が強いんだと思う。
そういやフェアじゃ無いけれどメールで紹介されてて気がついたらエリ8全巻カートに入れてた事があったなあ
351:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 16:33:20.33 lDKBy2ts
スレイヤーズってなんか最近またアニメやってなかったけ?
352:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 17:42:49.71 0r/i2mow
確かやってたな、富士見のアニメはほぼ地雷だから俺は見てないけど。
何でわざわざ原作レイプやって、原作の売り上げ伸ばすチャンスを潰したがるのかね富士見は
353:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 17:45:29.85 7YszH4wj
イツローゼクシズに何度もデカい弾を投げた富士見は頭がおかしい
354:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 17:46:36.14 9CZmhg/Y
スレイヤーズに関してはそもそもゴールデンに原作レイプで放送して人気出た作品だからあれはまた別
今さら深夜じゃ何やっても成功してた気がしない
355:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 17:48:16.16 zkpLFPRT
だって監督があれだし…
レギオスとか伝勇伝とか
356:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 17:51:50.15 0r/i2mow
富士見には珍しく原作準拠だったHDDはアニメの売り上げ大成功だったけど、
原作の方は売り上げどんだけ上がったんだ?
357:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 18:08:20.20 kzPwk1MP
角川HDの第二四半期短信に売上貢献作として紹介されるくらいには売れた
358:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 19:18:27.91 UjAgCH4R
>>349
新刊もすぐに出してくれるからな
もう富士見系は電子書籍でしか買わなくなったよ
359:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 19:23:11.93 2nIcSehl
>>356
結構上がったな
巻数のわりに
360:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:08:08.39 zqJzvmgL
MFははがないにプッシュしすぎだな
いつまで続くのか
361:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:12:21.31 WUOkbCq0
これは世界的に共通することだけど
中身のない奴ほど、数を誇りたがるもんだぞ・・・
それが見事に表れてるスレだなぁ
362:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:19:09.57 huWFQazD
>>360
そりゃはがないしかないからでしょ
MF最新刊比較
238,096部 12/06/22 150日 僕は友達が少ない 8
*88,850部 12/08/23 *18日 緋弾のアリア ⅩⅢ 反撃の九龍
*54,119部 12/03/22 変態王子と笑わない猫。 5
*37,766部 12/11/20 *13日 精霊使いの剣舞 9 クロス・ファイア
*32,823部 12/10/24 *12日 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 8
*30,558部 12/08/23 **4日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 5
*22,064部 12/07/23 **7日 星刻の竜騎士 Ⅸ
*21,078部 12/09/22 **9日 機巧少女は傷つかない 9 Facing “Star Gazer”
*20,455部 12/08/23 **4日 つきツキ! 8
363:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:22:56.29 7YszH4wj
イズルがまともだったならISもプッシュして二本柱にしてたんだろうな
364:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:26:24.60 WUOkbCq0
禁書なんか、もう誰も覚えてねえよな?
消えんの早かったなぁ・・・
そりゃ、あの出来じゃあなwww
365:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:33:13.61 jU8U+mye
変態王子のアニメもJCだし行って10万そこそこだろうから
はがないに変わるMFの柱にはなれないだろうな
366:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:35:28.62 zUOIotbH
そもそもでてないしなあ、変態王子
367:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:39:33.91 zkpLFPRT
アリアって全盛期はどれぐらいだったっけか
368:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:45:23.42 2ebD64H3
MFの次の柱は魔弾
369:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:47:35.41 f7N6hd9d
>>361
わかるわかるあれだよな
特に売上以外に誇れる物が何もない。タイトルのゲームが二巻で終わるあの詐欺ラノベだよな
370:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 22:54:20.23 K1D+2uBo
>>364
44位 15位 *6回 **5,394部 226,472部 11/12/10 *37日 新約 とある魔術の禁書目録 3
24位 18位 *5回 **6,511部 184,063部 12/03/10 *30日 新約 とある魔術の禁書目録 4
33位 19位 *4回 **7,713部 166,001部 12/10/10 *26日 新約 とある魔術の禁書目録 5
禁書…
371:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 23:09:34.38 jU8U+mye
アリアは去年の年間の11万強が最高記録だったかと
精霊使いと魔弾はアニメ次第かな
372:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 23:27:40.91 DJmH/upF
MFはページ数制限があるのがいかん
ページ数制限のおかげで魔弾の王とか明らかに尺不足起こしてるし
373:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 23:30:25.94 7YszH4wj
MFはページ数やジャンルも含めてブレイクスルーしないともっと上には行けないだろうな
しかしそういうのを増やすと既存読者が離れるリスクがある
果たしてMFにそういう判断ができるかどうか
374:イラストに騙された名無しさん
12/12/14 23:58:23.11 erHvz2Mr
き、禁書は10万超してるから・・・(震え声)
375:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 08:59:25.03 EoYTEDF+
き、禁書は電子書籍で3位だから・・・(震え声)
376:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 10:59:47.61 fRNFO0Tp
MFもファミ通も靴も一強状態なんだよな
377:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 11:27:09.13 WI6GfBJq
電撃も禁書が落ちて俺妹も終わるから劣等性のアニメ化まではSAO1強状態になるんでねえの?
他程極端なものじゃないけど
378:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 11:34:57.13 FROdmMz7
禁書も来年はアニメ効果で少しは盛り返してくるだろ
379:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 11:48:16.40 sf/K6b1q
オリコンの年間ランキングに入ってるのが幾つもあるのに一強とか言われちゃうのか
380:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 11:55:05.27 NFIcml4F
>>362
見事にハーレム物しかない
しかもその中で主人公以外にまともに動く男キャラが出てくるのは魔弾と機巧少女だけ
MFは魅力的な男キャラがいないのが欠点だよなぁ
381:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 12:10:15.60 UDGhMfvt
それはおまえさんの好みの問題だろ
382:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 12:13:02.54 WI6GfBJq
>>378
ああ確かに
映画はともかくレールガンの2期が放送されればそれなりに盛り返してきそうだな
383:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 12:17:35.43 kZRWXCVI
電撃はやはりすごいな
384:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 12:40:55.87 fRNFO0Tp
いやスピンオフの2期で30巻ある原作がそう動くか?
385:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 12:52:13.62 6UiH4cqP
消えた消えた言われつつ結局まだこうやって話題になるのな禁書は
バカテスとかちょっと話題振ってもすぐ終わっちゃうのに
386:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 13:53:36.16 EoYTEDF+
禁書は売上が前巻の内容で決まるってのがよくわかった作品になった。
新約1~3より旧約最後や新約4・5の方が評判いいのに初動売上は新約1~3が一番高い
387:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 14:06:30.07 sf/K6b1q
妄想乙
388:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 14:09:13.11 p9UJPVY4
内容より刊行スピードの方が重要なんだけどな
389:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 17:37:47.06 YsULNwxy
>>385
バカテスはもう終わるけど禁書はまだまだ続ける気満々なんだもの
ここで話題になったからって売上が回復するわけでもないが
390:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 18:20:12.08 6UiH4cqP
別に売り上げなんて回復せんでいいよ
減った売り上げが元に戻るって単にアニメ化か何かで新規がさらに入った場合だろう
今更新規とか増えたらまたうるさくなりそうでな
いい加減不評の新約も長いんだから切る奴はどんどん切ってって静かになっていけばいい
391:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 18:24:40.69 7Rz+JLvC
165,613部 10/08/05 25日 とある魔術の禁書目録21
169,921部 10/10/06 26日 とある魔術の禁書目録22
179,878部 11/03/08 27日 新約とある魔術の禁書目録
224,013部 11/08/10 26日 新約とある魔術の禁書目録2
221,078部 11/12/10 30日 新約とある魔術の禁書目録3
184,063部 12/03/10 30日 新約とある魔術の禁書目録4
166,001部 12/10/10 26日 新約とある魔術の禁書目録5
新約1巻は地震があったから低いとして
順調に戻ってきたわけだが
392:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 19:14:23.42 DtFI3TEH
>>391
むしろ新約2、3がおかしかったんだよな
本来は15万レベルなんだよ
393:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 19:41:01.18 cxjVZDOQ
まあ内容的な意味での全盛期は22巻だしな。旧約最終巻
新約から増えた分の人が旧約も買ってるのか分からないけど、
累計でどれくらい積んでるんだろう?
394:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 20:36:55.04 Dq6P3clo
空気と言われながらもこのスレの話題の大半を占めてる禁書ってスゲー(棒
395:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 20:40:06.92 p9UJPVY4
だって空気空気言っている人が自分で話題に出しているし
396:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 20:43:50.82 pCDihNRL
病的なアンチがいる限り忘れ去られることは無いなwww
397:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 22:22:00.97 TivSTG9b
新約2、3がおかしかったってどういう意味だ?
そこだけオリコンが狂ってたとでも言うのか?
398:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 22:24:26.24 0z6z3ZpO
>>397
>>392は、2,3があれだけたくさん売れることがおかしい、って言ってるんだよ
399:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 22:37:26.87 TivSTG9b
いや、おかしいって何がおかしいの?
アニメ効果で読者が増えただけでしょ?
普通じゃん
400:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 22:37:34.24 Qj9VZUNp
ヒーロー文庫は電撃MF富士見の次の第四勢力になりそうな勢いあるね
401:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 22:43:43.17 vSF9xSFf
もう弾があんまりないからきついと思うよ
402:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 22:46:03.55 k9rxUaOa
>>400
なかなかうまい冗談だ
403:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 23:26:48.38 Ks2PSrNf
既存シリーズのヒモ生活とかもうストックが尽きたからなぁ
出版化が速すぎるんだよ
404:イラストに騙された名無しさん
12/12/15 23:38:33.62 rj+YQtN1
電撃に目を付けられる前に先に唾をつけてたんだろう。ヒーロー文庫はこれからが正念場だ。
405:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 00:20:58.60 3KKwhgLX
>>400
無理だろ
406:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 01:05:40.20 u32ul8r5
電撃MFGAになりそう
407:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 01:19:10.42 lYxieyAb
GAって・・・
看板のニャル子でもこれだぞ
12位 15位 *2回 *16,572部 *33,312部 12/04/13 *10日 這いよれ!ニャル子さん 9
10位 **位 *2回 *20,005部 *27,813部 12/10/17 **9日 這いよれ!ニャル子さん 10
408:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 01:21:42.36 6GbjoD5Q
ヒーローは最終兵器の内密さんが控えてるからそれ次第だな
409:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 01:35:20.58 jU6gOxeA
>>407
今GAで一番売れてるのは信奈だよ
410:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 01:54:57.77 iULQK4Yh
>>407
ちょっと下がりすぎぃ!
411:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 02:00:33.65 croh8eZc
ニャル子は2期あるやん(震え声)
412:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 02:08:06.62 iFf7KM2P
>>407
ニャル子ンゴwwwwwwwwwwwwwww
脱落率ひでぇwwwwwwwwww
413:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 07:16:37.31 pnyFYmZa
ニャル子って出落ちだよな
414:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 08:18:11.47 mwDNQXqU
>>397
その頃はオリコンの数字が全般的に高かった
禁書にいたっては初動じゃなく累計で1巻<2巻という(笑)レベルの現象がおきていた
お前さんが言うとおりオリコンが狂っていたんだよ
415:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 08:22:54.21 wjDkOENo
一巻の累計どうやって知ったん?
416:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 08:52:47.86 mwDNQXqU
>>415
オリコン年間ぐらいチェックしようよ
URLリンク(www.oricon.co.jp)
417:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 08:54:16.22 Q45XpKhz
年間の累計で少しだけ2巻の方が高かった気がする。
あれは1巻が震災の影響とかいう話じゃなかったっけ?
418:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 08:56:20.07 mwDNQXqU
地震の影響で初動が下がるのは当たり前だが
地震の影響で累計が下がるなんてどんな超理論だ?
地震の影響から回復したら普通は1巻からそろえていくぞ
419:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 09:01:20.74 pnyFYmZa
地震の影響
420:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 09:18:43.99 iEnIZJsK
>>408
発売前に重版て言ってたから、どれくらい売れるか注目だな
421:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:03:43.13 wjDkOENo
>>416
いつから発売後4ヵ月間の販売数=累計と呼ぶようになったん?
422:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:14:14.10 3KKwhgLX
>>420
発売前に重版?
423:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:17:36.47 sYyFSSWx
予約分で初版売り切れとか?
424:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:21:47.79 Wdps8GDP
やべえな
10万ぐらいいったりするのかね
425:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:23:30.51 mSIzWSOG
それはないだろ
426:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:26:38.11 GSsaumWg
saoって俺が考えていた以上のご都合主義の超チート展開だったんだな
おまけにキリトは頭が悪いというか、どうしようもないレベルだなw
427:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:29:07.79 OkYTCoi8
スレ間違ってるぞ
428:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:30:54.92 mdXJMruP
自己紹介か?
429:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:38:18.81 iEnIZJsK
>>422,423
四季童子がtwitterの12月14日分にそう書いてる
予約重版?重版予約?なんだとさ
430:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:39:29.81 zplzfxoq
>>411
二期はもう終わってるだろ(真顔)
431:イラストに騙された名無しさん
12/12/16 10:51:35.08 7LctozYu
>>418
震災の影響でデータ取得に影響があったとかそういう話しだろjk
432:イラストに騙された名無しさん
12/12/17 10:59:52.82 aCykhwBc
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年12月10日~2012年12月16日 その1
文庫
今週 前週 タイトル
→ *1位 *1位 『ソードアート・オンライン 11 アリシゼーション・ターニング』 川原礫 電撃文庫 ※書籍1位(1位)
→ *2位 *2位 『魔法科高校の劣等生 8 追憶編』 佐島勤 電撃文庫 ※書籍3位(6位)
△ *4位 *5位 『今日、恋をはじめます 』 高瀬ゆのか 小学館文庫 ※書籍13位(12位)
△ 11位 18位 『ご主人様は山猫姫 11 南北雌雄決戦編』 鷹見一幸 電撃文庫
△ 16位 52位 『バッカーノ! 1935-B Dr. Feelgreed』 成田良悟 電撃文庫
初 19位 **位 『織田信奈の野望外伝 邪気眼竜政宗』 春日みかげ GA文庫
文芸書
▼ 15位 11位 『旅猫リポート』 有川浩 文藝春秋
新書
初 *2位 **位 『ONE PIECE FILM Z』 浜崎 達也 JUMP j-BOOKS
▼ *4位 *2位 『青の祓魔師 ホーム・スイート・ホーム』 矢島綾 JUMP j-BOOKS
▼ *9位 *7位 『黒子のバスケ-Replace- 3 ひと夏のキセキ』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 12位 11位 『黒子のバスケ-Replace- 2 キセキの学園祭』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 13位 *4位 『祝もものき事務所 3』 茅田砂胡 C★NOVELS Fantasia
▼ 14位 *9位 『黒子のバスケ-Replace-』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 16位 10位 『小説版めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (下) 『水槽管理のツークツワンク』』 西尾維新 JUMP j-BOOKS