ラノベの発行部数 第34版at MAGAZIN
ラノベの発行部数 第34版 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 01:03:29.51 iF6libFK
過去スレ
第1版  スレリンク(magazin板)
第2版  スレリンク(magazin板)
第3版  スレリンク(magazin板)
第4版  スレリンク(magazin板)
第5版  スレリンク(magazin板)
第6版  スレリンク(magazin板)
第7版  スレリンク(magazin板)
第8版  スレリンク(magazin板)
第9版  スレリンク(magazin板)
第10版 スレリンク(magazin板)
第11版 スレリンク(magazin板)
第12版 スレリンク(magazin板)
第13版 スレリンク(magazin板)
第14版 スレリンク(magazin板)
第15版 スレリンク(magazin板)
第16版 スレリンク(magazin板)
第17版 スレリンク(magazin板)
第18版 スレリンク(magazin板)
第19版 スレリンク(magazin板)
第20版 スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 01:04:30.39 iF6libFK
第21版 スレリンク(magazin板)
第22版 スレリンク(magazin板)
第23版 スレリンク(magazin板)
第24版 スレリンク(magazin板)
第25版 スレリンク(magazin板)
第26版 スレリンク(magazin板)
第27版 スレリンク(magazin板)
第28版 スレリンク(magazin板)
第29版 スレリンク(magazin板)
第30版 スレリンク(magazin板)
第31版 スレリンク(magazin板)
第32版 スレリンク(magazin板)
第33版 スレリンク(magazin板)

4:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 01:04:52.60 iF6libFK
ライトノベル公称部数まとめ(テンプレ)
URLリンク(ranobe.org)

データまとめ
URLリンク(ranobe.org)

データまとめ(したらば)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
→死亡  新たなる保管庫募集中

5:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 09:30:22.12 dt/WwmQq
裏2chの入り方知らない人なんてもう居ないと思うけど↓参照。
1.書き込みの名前の欄に【fusianasan】と入れる(裏アカウント)。
2.E-mail欄に、男性は man 女性は woman と入力します。
3.内容に 年齢と職業、将来の夢 を入れる(裏アンケート)。そして書き込む。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK。
5.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば繋がるよ。

6:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 14:19:02.60 UX8rjAmk
>>5 を踏んだ人の末路

┌─────┐       (  (
│      _,,-ー----.、   :|           ii' ii
│     <"      "l  :|           || ||
│      '; ,、、__ソ^`7, i、   |           || ||
│      ';'___  _,,, リ   :|           || ||
│  ,--ーートーj 'ーー rー-、_|           || ||
│ /    ハノL ヽ ノ  |::::|           || ||
│/    /  lヽ∀ /  |:|           || ||
│   Y L  |,) ー'↑   ,>|           || ||
│   |ヽ  |,バ   |  7:|     _,,.. -||.-||-- .,,_
│  .イ| |  |rA,| /  /::::|    (`''─------─''´)
│  / |  |  |gca| |  /. : ::|    ./`''─------─''´',
└─────┘   {             }

7:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 22:36:26.43 VOkCIJgS
カゲロウデイズは50万超えてきそうだね

8:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 22:38:41.39 lXgnR6Zs
もう電撃にせよどこの文庫にせよ
受賞作が伸びることはないだろうな。ラノベはネット小説の下位互換でしかなくなる

9:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 23:29:02.20 Uu5INVem
カゲロウデイズがここまで人気出るとは全く予想外だった

10:イラストに騙された名無しさん
12/11/11 23:50:25.48 NYQf/Prf
ニコ動絡みって最初からデビューが決まってた奴のあからさマーケティング臭がする

11:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 00:17:56.85 CFFJG9mR
事前にメディアミックス見込んだマーケティングすれば楽々10万20万売れるっていうのなら
ラノベ業界もとっとと始めたほうがよさそうだな

12:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 00:26:48.57 c2q1p/c2
自分の気に入った作品は口コミ
嫌いな作品は宣伝

13:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 00:28:45.46 JfE1j7sO
カゲロウデイズは読者層がラノベと被ってるようで被ってない気がする

14:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 00:37:29.07 NWhujkDL
>>12
このスレだと
毎巻同じ数字を出してるのが好きな作品だった場合「安定してる」
嫌いな場合は「伸びてない」
とか?

15:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 00:50:56.10 Z9JyQyjI
新人賞の宣伝効果がなくなりつつあるな

16:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 00:55:20.70 6omRa3ED
ネット小説の台頭が新人賞のブランドを破壊していってるんだろ
今やってるのは焼き畑農業だっていうことを三木は多分理解してない

17:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 01:04:15.79 IvWxUTbY
新人賞なんて昔からあんまり当たってない
あくまで1巻完結だから物語に広がりがなくて四苦八苦
最初から長編であるネット小説のほうがラノベとフィットする

18:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 01:05:40.22 J6a6dgQQ
各レーベルの延期ラッシュと予告された新刊点数のしょぼさ
もしかして絞り始めた?
MFは編集転出の影響としても

19:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 01:06:52.90 02g/yDUB
ネット小説だって焼き畑農業だろうに
一発目がどんなに売れたところで続けて傑作を書ける作家はそういない

ラノベ業界が欲しいのはむしろ安定して売上を供給できそうな将来性のある人材
三木も新人賞の基準をそういうところにおいているって言ってるだろ

20:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 01:11:03.58 gIYDBObc
どんなにネット小説のPV多くてもそれが商業として売り物になるかどうかは全く未知数だよ

21:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 02:17:28.66 v/EoBuar
賞に応募してくる連中からはあらかた人材採り尽くしたから
ネット小説書いてる連中に手を伸ばしてるんじゃねーの?

22:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 02:28:38.95 2yVVho68
>>16
焼き畑やってるのはアルファとかフェザーとかだろ
SAOはアクセルワールドが電撃大賞を受賞したついで
劣等生は別作品で電撃大賞に応募して落ちた代わり
どっちも新人賞を経た上で出てる

23:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 02:29:10.45 obHb78ZX
一時期、携帯小説がとんでもない売れ方や広まり方して
既存のやり方は死んだ、小説の時代は終わったとか言われまくってたけど
現実は数年でジャンルそのものが死んだじゃん。

web小説も同じだと思うよ。
ブーム先駆者の数人が大ヒットで残りは全滅、そのうちブームも終了の流れになると思う。

24:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 02:33:34.56 0d5WGBKo
そうじゃないよ
趣味でネット小説書いている奴もいれば
逆に賞金がかかってないと書こうとしない奴だってたくさんいるってだけのこと

ラノベに限らず小説家って「賞金目当てに書いたらそれが当たって本格的に作家の道へ…」
みたいな話よく聞くだろ?

25:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 02:54:59.54 x2zVdegm
レーベル側としてはネット小説家から発掘する方が手間もかからないし
書き溜めが大量にある状態だから刊行ペースも速くなるから当たったときが大きいんだよな

26:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:20:48.93 iDkheuQc
漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。 利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。 妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)なんと2名の健太が存在している。メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
ときメモ(平健太)モブ顔で目立たないが性格は優しい。このコピペの良心的存在
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ~
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。悪戯で地蔵を破壊するなどかなり悪質。

27:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:21:21.52 iDkheuQc
毎日新聞オフィスケン太(健太)家でウンコを漏らすクズ犬。頭の狂った犬として有名。
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。
王様ゲーム(赤松健太)大阪弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイ奴。最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。 かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判するゴミモブ。
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリ。剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。

28:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:22:08.53 iDkheuQc
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ~~~
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ~ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ~パンツ換えて~~~知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)黒崎一護のパクリっぽい見た目だが性格は比較的真面目で良い人。このコピペの良心その2 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。眼鏡をかけた不細工な顔。モデルはのび太
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)先頭民族の暴力ゴリラ。暴力だけが取り柄で知能は低いw親父顔
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したガキ。コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない。その後もう一度振られてまた家出した

29:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:22:43.15 0korZF2e
プロになりたい人だけじゃなく、ただ小説書いてみんなに見せたいだけの人がいるからな
まあしばらくは書き手が減るって事はないだろう
書き手が多ければ良作もそれなりに出るはずだし、簡単に全滅なんかしないよ
SAOのせいで感覚がおかしくなるが、中堅程度の売れ方ならハズレじゃないだろ

それと個人的に思うのは、ケータイ小説が廃れたのは「流行もの好きな女」に受けてたからじゃないかな
人気のあるものにはすぐ手を出すけど、すぐに飽きるヤツラ
逆にネット小説読んでるのは、ラノベ系なら男人口の方が圧倒的に多いはずだし、
「オタク」だから簡単に飽きて捨てるタイプじゃないと思う
(一応フォローするけど、女全員をディスってるわけじゃない)

いずれブームは去るだろうけど、寿命が短いとは思えないな

30:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:23:00.94 iDkheuQc
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友。だがその正体は醜悪な蟲の怪物。最後はバラバラにされ死亡。
オイラは番頭~平作&健太の夢物語~(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブガキ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ~怖かったよ~というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ。 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎。生意気でキモイ性格で常に人を見下している。 
アニマル横町(ケンタ)生意気な性格のクマ。 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ~ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった最悪の男。狂った友人にナイフで刺され死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw

31:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:24:23.15 iDkheuQc
ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受けるかわいそうなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ。ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している殺人鬼。最後は生き埋めにされ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物 餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪い。

32:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:25:30.10 iDkheuQc
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者。キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえうっめえ発言をする頭のおかしい人物!エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。 最後は親に手をかけた
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。 レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も悪い
わ~おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者。池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい。あうあうあ~

33:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:26:28.76 iDkheuQc
極道めし(健太)題名どおり極道。暴力事件で逮捕。その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶw
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ~スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキw その後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群~C-46星雲~(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ~カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる。

34:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:27:30.49 iDkheuQc
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好む。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。 ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
みるく(堀健太)デブのゲイで異常性欲者。キモイ 臭い 汚い 3拍子揃った人間のゴミ 堀堀堀~といいながら掘るデブゲイ
黄昏の空(大滝健太)女性を9人監禁してレイプした殺人鬼。逮捕され死刑が言い渡された。最期のセリフは、死にたくないイイィィ

35:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:28:20.29 iDkheuQc
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
ストライクZONE!(前田健太)実在する人物をモデルにしたっぽいキャラ。3連続フォアボールをするダメピッチャー
クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん。存在価値0
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)問題児。とにかく暴力的でイジメ事件の消防車となる。
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
遺作(小暮健太)高校生なのに酒を飲んだりタバコを吸ったりするDQN。盗聴器などを使う変態
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。 
はじめの一歩(小橋健太)セコイ手を使う卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変わった人。普通の人は線に見えるらしい。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
超人学園(健太)最悪の犯罪者。年老いた母親に殴る蹴るの暴力を加える最強のクズ! もちろん最後は裁きを受けて逮捕された。
喧嘩商売(斉藤健太)麻薬をキメているジャンキー。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。

36:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:28:56.84 iDkheuQc
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
双子どんぶり!(田中健太)親の再婚で、同級生の双子姉妹と義理の兄妹になってしまい淫らことを繰り返す変態。
たった二人で世界を裏切る。犬のような彼(健太)題名通り犬w首輪をつけられて奴隷にされドッグフードを食わされる。
裁判長!(健太)強盗殺人犯。金欲しさに善人に手をかけたゴミクズ。裁判にかけられ懲役20年を言い渡された。
GJ中等部(健太)すぐ喧嘩したりするクソガキ。頭も悪く不人気キャラナンバー1!だが出番は多いらしい
GJ中等部(健太)↑の飼っている太ったカエル。特に語ることはない。↑と違い出番がないらしい
HEY! BAD BOY (健太)ホモの変態にレイプされたガキ。 レイプされ失禁
きみにキスしたい!!(健太)ホモ漫画のホモキャラ。気持ち悪い
ラブ・ホテルウーマン(仁郷健太)ラブホを営業する鬼畜ヤクザ!レイプ事件を起して逮捕w
犬も歩けばフォーリンラブ(ケンタ)犬を擬人化してしまった珍漫画w雌犬とセックスw
ためらいの電マ(健太)変態小説の変態キャラ。電マを使って同僚をレイプする鬼畜系犯罪者。最後は母にも手をかけた史上最悪の変質者。
ちびまるこちゃん(長谷川健太)サッカーしか取り柄のない餓鬼。実在する人物をモデルにしたらしい。
それでも運命にイエスという。(白坂健太)エイズの女とSEXしてエイズになったチンピラ。そのことを恨み女の母親を殺害してしまう。最後は屋上から飛んで死亡。
常夏バンク (千葉健太)イジメを受けて現実逃避癖を持ってしまった負け組。全てを諦めて引きこもりに・・・
「神様」にすがった女が生き地獄で見た(大久保健太)レイプして孕ませたあげく女をポイ捨てする最悪のクズ!最後は女に刺されて死亡。
夜を往く者たち (神谷健太)本作の犯人。インターネットと現実を区別できなくなり殺人を犯す。人は死んでもリセットすれば蘇ると思ってるキチガイ。
おジャ魔女ドレミ(飯塚けんた)まつ毛が異常に長いことしかとりえのないモブガキ。主人公たちをよく馬鹿にしている。顔が気持ち悪い。
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。眼球を抉られて殺害された。

37:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 03:30:04.00 iDkheuQc
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ~しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
ドラマストーリー ドラマ(健太)毎度おなじみ池沼の幼稚園児。ウンコ漏らしてさあ大変w
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル~海容~(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
同窓会(緒方健太)モブキャラ。中学生に喧嘩を売りボコボコにされて泣きながら帰ってきた。
Odds GP!(心斎橋 健太)マザコンの親父。骨が折れて試合を棄権した。
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズ。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ~愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼龍之介にバットで殴られ殺害されてしまった。

素直になれなくて(松島健太)史上最悪のクズ。東大に行けるほどの秀才だが麻薬を売りつけたりヤクザを雇いリンチを行なう悪党。顔は非常に不気味でとても肥満。
人が破滅するのを見るのが快楽でそのために麻薬を売り付け金を奪い何十人もの人を破滅させてきた。自分も麻薬をやっている。実は中学生のときレイプ事件で少年院に入っていた。
最後はハル達を殺害しようとナイフで襲うが返り討ちにあい、その後逮捕され、死刑となる。最低最悪の屑キモオタ。

38:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 06:25:35.34 5p1eUcRf
>>23
Web小説が10何年前からあるジャンルだと思ってんだよ。
そもそも物書きは、一番ハードルの低い創作活動だから、
人間から創作意欲そのものが消え去らない限りなくなることはありえない。
Web小説出身の奴が売れる売れないに関係なく、Web小説の文化は続いていく。

それに、Web小説の中で頂点をとること自体がまずかなりハードル高い。
SAOや劣等生は、先にやったから成功したんじゃない。同系統の話なんて腐るほどある。
頂点を取る実力があったから成功した。同じ地位をとるのは、下手な新人賞よりハードル高いよ。

39:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 06:43:42.84 NXZ3JmYH
ここんとこ禁書叩き酷いなと思ってたら、ワナビが暴れてたんだな

40:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 06:54:58.76 mwJUSy7O
web説の台頭は携帯小説というよりは同人サークル上がりの漫画家が大ヒットみたいな
文脈だと思うけどな。

41:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 06:55:22.91 K7pxDdUh
web小説の頂点www

42:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 07:49:30.07 ibZcFHL0
と馬鹿にしてるけど、それにボコボコにされてるのが今のラノベ界だからね

43:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 08:10:22.23 /dW6dQQs
SAOや劣等生くらいネットで支持集めたら、商業でもヒットするのは確実だと思うよ

ただ現実には、あそこまで人気のあるネット小説なんて滅多に生まれないからな
結局のところ新人の発掘は、賞を中心に回すしか無い

44:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 08:37:12.90 zEdd6l3l
ケータイ小説w
web小説w
ラノベw

外から見ると同じだな

45:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 09:52:20.88 NV88a3Jw
電車男は天下を取ったけど次に続くものはなかなか現れなかったしなぁ

46:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 11:44:50.11 v/IAa7Wf
TSUTAYA
本セル ランキング-ライトノベルス 集計期間:2012年11月5日(月)~2012年11月11日(日)
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

47:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 11:58:06.94 wfMTmQoa
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年11月5日~2012年11月11日

文庫

48:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 11:58:58.36 wfMTmQoa
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年11月5日~2012年11月11日

文庫
 今週  前週  タイトル
初 *5位 **位 『灼眼のシャナS 3』 高橋弥七郎 電撃文庫  ※書籍7位
初 10位 **位 『今日、恋をはじめます 』 高瀬ゆのか 小学館文庫  ※書籍17位
初 12位 **位 『インテリビレッジの座敷童 2』 鎌池和馬 電撃文庫
▼ 15位 *8位 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 1』 川原礫 電撃文庫
初 20位 **位 『トカゲの王 4 インビジブル・ライト』 入間人間 電撃文庫

文芸書
→ *2位 *2位 『NARUTO-ナルト- 疾風伝 狼の哭く日』 東山彰良 JUMP j-BOOKS  ※書籍16位(9位)

新書
▼ *5位 *4位 『黒子のバスケ-Replace- 3 ひと夏のキセキ』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ *8位 *6位 『銀魂 帰ってきた3年Z組銀八先生フェニックス ファンキーモンキーティーチャーズ』 大崎知仁 JUMP j-BOOKS
△ 12位 13位 『黒子のバスケ-Replace-』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 14位 11位 『黒子のバスケ-Replace- 2 キセキの学園祭』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 15位 *9位 『小説版めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (上) 『水槽に蠢く脳だらけ』』 西尾維新 JUMP j-BOOKS
▼ 16位 *2位 『花にけだもの -僕らのはじめて- 小説オリジナルストーリー』 高瀬 ゆのか FCルルルnovels

49:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 11:59:37.76 wfMTmQoa
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年11月5日~2012年11月11日その2

ライトノベルス
初 *1位 **位 『灼眼のシャナS 3』 高橋弥七郎 電撃文庫
初 *2位 **位 『インテリビレッジの座敷童 2』 鎌池和馬 電撃文庫
▼ *3位 *1位 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 1』 川原礫 電撃文庫
初 *4位 **位 『トカゲの王 4 インビジブル・ライト』 入間人間 電撃文庫
初 *5位 **位 『完璧なレベル99など存在しない』 周防ツカサ 電撃文庫
初 *6位 **位 『彼女-アイドル-はつっこまれるのが好き! 8』 サイトーマサト 電撃文庫
初 *7位 **位 『天鏡のアルデラミン ねじ巻き精霊戦記 2』 宇野朴人 電撃文庫
▼ *8位 *3位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
▼ *9位 *5位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
▼ 10位 *4位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
▼ 11位 10位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
▼ 12位 *7位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
△ 13位 16位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ 14位 15位 『ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ』 川原礫 電撃文庫
▼ 15位 *6位 『さらわれスノーホワイト-ノーブル・ロイヤル・ウェディング-』 仁賀奈 シフォン文庫
初 16位 **位 『ラストセイバー 救世の後継』 兎月山羊 電撃文庫
→ 17位 17位 『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』 川原礫 電撃文庫
▼ 18位 *9位 『カゲロウデイズ 2 -a headphone actor-』 じん(自然の敵P) KCG文庫
→ 19位 19位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
△ 20位 22位 『ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング』 川原礫 電撃文庫

50:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:15:46.90 b7OQ3mQq
>>46-49


ここでSAO全巻ランクインとは…

51:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:20:57.61 x2zVdegm
あれ・・・禁書は・・・?

52:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:23:08.98 dbDV0XNp
SAOはいつまでランク荒らしてんだよw

53:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:25:31.83 SZqL7Eca
SAOPを叩き落とせたのはシャナと座敷童だけか
中々に厳しいですな

54:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:27:07.70 9p+/OOO8
まあ今月は電撃弱いからな
先月に主力が集中しすぎだ

55:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:33:13.93 v/EoBuar
SAO旋風は何月まで続くかね

56:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:45:35.67 Mk4lqyUg
集計期間の問題じゃないの?
SAO爆撃も流石に終わりだろ

57:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:46:30.31 wfMTmQoa
紀伊國屋ランキング文庫 2012年11月5日 ~ 2012年11月11日

 今週  前週  タイトル
▼ 20位 17位 『思い出のとき修理します』 谷瑞恵 集英社文庫
初 22位 **位 『今日、恋をはじめます』 高瀬ゆのか 小学館文庫
初 30位 **位 『灼眼のシャナS 3』 高橋弥七郎 電撃文庫

58:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:49:06.74 SZqL7Eca
年末にはアニメ終わるだろうから年明け1月過ぎには爆撃終了かな
そして○○厨によりSAOはオワコン合唱が始まる、までテンプレ

59:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 12:53:53.31 Nq9h5Spp
>>56
今日のデイリーも週間と似たような順位になってるから集計期間増えたところで結果は変わらんだろう

60:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 14:52:17.76 Fa9vNGA0
まあこの調子だとアニメ終わるまでは続きそうだな

61:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 15:22:05.57 FCZU4i+p
結局2クール爆撃し続けるのか

62:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 15:24:45.47 qlnRqOjs
来月11巻出るよね

63:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 15:54:53.70 7gKjGbRA
カゲロウもう落下か。

64:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 16:25:34.12 YUUxsm8D
カゲロウデイズはまだ粘ってるよ。

65:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 17:09:39.06 psKYtrAN
大阪屋いつだっけ

66:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:38:25.85 riBWDlfp
電撃文庫
*18位 灼眼のシャナ S III
*40位 インテリビレッジの座敷童 (2)
*55位 完璧なレベル99など存在しない
*60位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン II
*75位 トカゲの王 IV インビジブル・ライト
*81位 彼女はつっこまれるのが好き!8
120位 ラストセイバー 救世の後継
184位 選ばれすぎしもの!2
211位 独創短編シリーズ 野﨑まど劇場
265位 五線譜なんて飾りですっ!
319位 ライアー・ライセンス3
349位 スクリューマン&フェアリーロリポップス2
362位 ハレルヤ・ヴァンプ II
476位 朝岡ひよりのドキドキカルテ2
---位 人形たちの夢 後篇
---位 ちびとも! その2

132位 新約 とある魔術の禁書目録 (5)
169位 キノの旅 XVI ―the Beautiful World―
497位 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン V 〈下〉

434位 魔法科高校の劣等生 (1) 入学編〈上〉
421位 魔法科高校の劣等生 (7) 横浜騒乱編 〈下〉

67:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:39:10.76 riBWDlfp
*83位 ソードアート・オンライン1 アインクラッド
*94位 ソードアート・オンライン2 アインクラッド
*79位 ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス
*69位 ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス
*71位 ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット
*76位 ソードアート・オンライン6 ファントム・バレット
*90位 ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ
111位 ソードアート・オンライン8 アーリー・アンド・レイト
122位 ソードアート・オンライン9 アリシゼーション・ビギニング
112位 ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング
*26位 ソードアート・オンライン プログレッシブ1

177位 さくら荘のペットな彼女
217位 さくら荘のペットな彼女2
246位 さくら荘のペットな彼女3
237位 さくら荘のペットな彼女4
271位 さくら荘のペットな彼女5
431位 さくら荘のペットな彼女5.5
348位 さくら荘のペットな彼女6
342位 さくら荘のペットな彼女7
326位 さくら荘のペットな彼女7.5
220位 さくら荘のペットな彼女8

68:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:39:47.69 riBWDlfp
メディアワークス文庫
259位 終わる世界のアルバム
299位 七人の王国 総理大臣は十七歳
336位 心理コンサルタント才希と心の迷宮
393位 バンク! コンプライアンス部内部犯罪調査室

142位 ビブリア古書堂の事件手帖 ~栞子さんと奇妙な客人たち~
161位 ビブリア古書堂の事件手帖2 ~栞子さんと謎めく日常~
115位 ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~

富士見ファンタジア文庫
160位 これはゾンビですか?11 はい、メレンゲです
225位 鋼殻のレギオス22 ウィンター・フォール 下
388位 おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!5
479位 落ちこぼれの竜殺し1

角川スニーカー文庫
241位 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している3
305位 七星降霊学園のアクマ 02 スロウス・バレット
458位 機動戦士ガンダムAGE (5) ホーム・スイート・ホーム
484位 大奥のサクラ 現代大奥女学院まるよんっ!

MF文庫J
274位 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ8

ファミ通文庫
267位 モンスターハンター 蒼天の証 (6)
347位 覇剣の皇姫アルティーナ

69:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:40:20.51 riBWDlfp
180位 バカとテストと召喚獣10.5

スーパーダッシュ文庫
183位 パパのいうことを聞きなさい!11
284位 ベン・トー9.5 箸休め ~濃厚味わいベン・トー~

GA文庫
439位 這いよれ!ニャル子さん10

HJ文庫
281位 神話戦域のグラフィクス 九十九番目の破壊者
409位 魔王なオレと不死姫の指輪2

講談社ラノベ文庫
403位 好敵手オンリーワン3
444位 ベニ・コンプレックス1

このライトノベルがすごい!文庫
429位 モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)5
465位 魔法少女育成計画 restart (前)
---位 しずまれ!俺の左腕2
---位 千の剣の権能者

KCG文庫
*48位 カゲロウデイズ II -a headphone actor-

70:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:40:56.60 riBWDlfp
コバルト文庫
*51位 破妖の剣6 鬱金の暁闇14
200位 贅沢な身の上 さあ、その手でときめきを描いて!
355位 ひみつの陰陽師5 いつつ、色にでにけり我が恋は
381位 求婚許可証いりませんか?
469位 恋の翼を手にいれて☆ 騎士との恋は突然に?
493位 恋人たちのファンタジー・ヒストリカル 愛は英國妖精の呪いに導かれて

角川ビーンズ文庫
133位 首の姫と首なし騎士 華麗なる背信者
187位 銀の竜騎士団 学園ウサギの内緒の潜入
298位 魔界カンパニー そのお願い、悪魔が承ります!
303位 デ・コスタ家の優雅な獣2
402位 花宵の人形師 あるじ様と奪われたくちづけ

269位 臨床犯罪学者・火村英生の推理 I 46番目の密室
第24位 彩雲国物語 彩なす夢のおわり

X文庫ホワイトハート
*96位 愛し姫艶戯 春嵐の王子に攫われて
125位 優しい幽霊、甘い罠 逢魔刻捜査―ゼロ課FILE―
163位 身代わりウェディング
---位 思い出のカノン ノブレス・グロワール芸術学院物語

ルルル文庫
*46位 今日、恋をはじめます

71:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:41:32.24 riBWDlfp
ハヤカワ文庫JA
245位 猫は忘れない
254位 華竜の宮 (上)
321位 華竜の宮 (下)

358位 この空のまもり

その他
*32位 さらわれスノーホワイト ―ノーブル・ロイヤル・ウェディング―
165位 囚われの小鳥は甘く啼く
293位 小説・秒速5センチメートル
282位 サイボーグ009 完結編 2012 conclusion GOD'S WAR III third
419位 サイボーグ009 完結編 2012 conclusion GOD'S WAR I first
384位 サイボーグ009 完結編 2012 conclusion GOD'S WAR II second
146位 一鬼夜行 枯れずの鬼灯
279位 風の海 迷宮の岸 十二国記
354位 カーリー I. 黄金の尖塔の国とあひると小公女
457位 芙蓉千里
312位 竜殺しの過ごす日々2
108位 伏 贋作・里見八犬伝
*45位 思い出のとき修理します

423位 氷菓
496位 愚者のエンドロール
454位 クドリャフカの順番
278位 ふたりの距離の概算

466位 中二病でも恋がしたい!

72:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:42:02.85 riBWDlfp
○新書
C★NOVELSファンタジア
153位 華国神記 隻眼の護り人
348位 妖虎の主人と金髪の神父 萬屋あやかし事件帖 其の参

488位 裏切りの杯を干して 上 バンダル・アード=ケナード
487位 トゥルークの海賊1

講談社ノベルス
**6位 ジグβは神ですか
*22位 来鳴く木菟 日知り月 薬屋探偵怪奇譚
*63位 書物審問
131位 宇宙海兵隊ギガース6

181位 十津川警部 猫と死体はタンゴ鉄道に乗って
256位 ラインの虜囚
414位 カンナ 奥州の覇者
162位 十津川警部 西伊豆変死事件

その他
339位 ファイナルファンタジー 25周年記念 小説 ファイナルファンタジーI・II・III Memory of Heroes

73:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 18:42:34.52 riBWDlfp
○一般書
講談社BOX
274位 K SIDE:BLUE
*71位 憑物語

JUMP j-BOOKS
*13位 NARUTO―ナルト― 迅雷伝 狼の哭く日

107位 銀魂 帰ってきた3年Z組銀八先生フェニックス ファンキーモンキーティーチャーズ
*85位 小説版 めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (上)『水槽に蠢く脳だらけ』
*95位 黒子のバスケ ─Replace III─ ひと夏のキセキ

その他
298位 ONE PIECE 呪われた聖剣 みらい文庫版
499位 秘蜜 ~黒の誓い~
422位 これがわたしの旦那さま4
315位 蔦王外伝 瑠璃とお菓子
257位 白の皇国物語6
161位 ランペイジ II
202位 ワールド・カスタマイズ・クリエーター2
180位 光圀伝
375位 ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1

74:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 19:21:15.41 29r6Lrxi
乙でした

75:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 19:24:56.99 IvWxUTbY
さくら荘は順当に伸びてるな
売上はほとんど一緒なのにおにあいとの違いはなんだろうか

76:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 19:31:07.89 tyz2iqI+
SAOがあるのにさくら荘程度で伸びたとか言っちゃう馬鹿がいるのか

77:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 19:44:16.92 9p+/OOO8
あれ系のラノベがアニメ層に飽きられたのか単にアニメの出来が悪いのか
欠損疑うレベルで既巻が動かないな

78:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 19:52:27.90 JfE1j7sO
>>77
本屋ではけっこう平積み展開されてるんだけどなあ
今期はライバルも少ないから

79:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 19:57:53.74 iXsRKygi
おにあいみたいな全く動いてないのよりはましなんじゃないかと

80:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:03:54.08 JK+LP1wy
大阪屋だと、天鏡のアルデラミン>トカゲの王なのね
そんなに実績ない作者で、しかもファンタジー系なのにこの順位は
けっこうすごいかも

81:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:08:05.82 Mk4lqyUg
天鏡は評判良かったから普通に伸びるでしょ

82:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:17:21.20 GOZLYxZt
萌えアニメも勝ち組と負け組の差がはっきり出るからな
他より抜きん出た勝ち組ばかりが新規開拓に成功し
負け組は原作信者だけが付き合うってなる……

負け組になる萌えアニメってのはだいたい相場が決まってて
凡庸の域を出ないキャラデザで
大して特色の無いありきたりな設定のキャラが
既視感全開の萌えエロイベントの合間にそれ以上に興味が持てないストーリを進めるってのが
見所の無い表現演出で淡々かダラダラと描かれていく…

アニメ作る側に何とか出来るのはキャラデザと表現演出くらいではある……

83:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:20:59.88 tn4vtRYS
.    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●
   |   'ー=‐' i
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

84:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:21:34.73 JA//1yGb
ラノベの発行部数スレでアニメとはとか語っちゃう人って

85:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:29:23.63 c2q1p/c2
円盤を語るのは筋違いだが
アニメの成功失敗の方がラノベそのものより発行部数に与える影響は大きいぞ
他のスレならスレ違いだがここはラノベの発行部数スレだし

まあ内容語りは主観が大きいからあまり語ってはほしくないんだが

86:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 20:34:27.47 9p+/OOO8
まあ一般論程度ならおkとは思うが個々の内容について踏み込んだ事を語るのはアウトかな
それこそ売りスレなりアニメ板いけよって話

87:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 21:19:10.03 zl+h2zNl
ここ売りスレだし

88:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 21:24:22.32 uWM1jXth
アルデラミンまで売れたらファンタジーでもMF勝てなくなっちゃうじゃないですかやだー

89:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 22:04:03.32 FCZU4i+p
おにあい伸びてないな

90:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 23:01:44.19 J3Ql0q3G
>>87
テンプレも読めないアホはこのスレには要らん

91:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 23:19:40.52 zl+h2zNl
現実に即しないテンプレに意味はない

ここは売りスレ
勝手にラインを作って達しない作品を叩き、本スレに侵攻する
そのためのスレ

92:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 23:28:04.53 j8j+H/KR
オリコン年間25万部超え
1位 435,124部 涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(2011年
2位 328,113部 デュラララ!!(2010年
3位 266,030部 デュラララ!!×2(2010年
4位 253,748部 バカとテストと召喚獣 9(2011年
5位 251,287部 新約 とある魔術の禁書目録 2(2011年
参考:(ともに2011年)
271,552部(207,104部+64,448部)僕は友達が少ない 6+ドラマCD付き特装版
269,852部(187,496部+82,356部)僕は友達が少ない 7+DVD付き特装版

SAOは1,2,3,4とんで9,10,Pまでが25万超えかな

93:イラストに騙された名無しさん
12/11/12 23:50:01.19 Wi4rAIn1
>>91
いいから黙れ。な。

94:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:15:53.91 KAzY7qEc
>>92
32位 33位 96回 **7,760部 497,738部 09/04/08 1307日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
37位 37位 68回 **7,208部 426,411部 09/08/06 1187日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
25位 27位 64回 **8,768部 401,300部 09/12/08 1063日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
22位 26位 59回 **9,393部 388,871部 10/04/08 *942日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
30位 34位 57回 **8,014部 349,080部 10/08/08 *820日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
36位 35位 58回 **7,341部 332,755部 10/12/08 *698日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
38位 38位 56回 **7,063部 310,701部 11/04/08 *577日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
47位 47位 57回 **6,232部 305,460部 11/08/10 *453日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
48位 32位 33回 **7,684部 254,574部 12/02/10 *227日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
46位 48位 14回 **8,556部 258,083部 12/07/10 **97日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
*9位 *4位 *4回 *15,689部 229,438部 12/10/10 **26日 ソードアート・オンライン プログレッシブ 1

SAOPはまだ25万超えてないけど時間の問題かな
ここ数週間数字出てない9、10巻がどんどん離されてくな
大阪屋ランキング見る限りそこまで差はないんだろうけどオリコン乗らないと数字加算されんからね

95:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:22:23.81 r26dxoQY
普通に60位とかそのへんにはいるだろ

96:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:24:11.10 Y8AzCOF7
年間の意味分かってる?

97:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:38:13.63 sK1e5qYA
350,000部      ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
282,000部      ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
261,000部      ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
256,000部      ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
232,000部      ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
222,173部(確定)  ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
200,591部(確定)  ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
196,501部(確定)  ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
292,000部      ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
275,000部      ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
229,438部(確定)  ソードアート・オンライン プログレッシブ 1

2012年間だと現在こんな感じかと思われ
集計期間はあと2週かな

98:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:47:42.23 0EnzSFcJ
川原は作家部門1位は間違いないな

99:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:49:33.30 r26dxoQY
今年の収入は億だろうな

100:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 00:56:41.67 sK1e5qYA
>>98
東野が600万部とかいくから1位は絶対に無理
たぶん350万部くらいで村上と2位争いだな

101:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 07:44:41.29 KlHr7d/z
98が言ってるのはラノベ作家の話だろスレ的に考えて

102:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 07:49:10.36 3t/vLRVd
来月の11巻はオリコン的には2013年なんだっけか

103:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 09:33:10.35 cbjuWbR1
そういやこのラノの発表ってもうすぐだっけ

104:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 10:28:01.34 kTksCxAC
2012年11月12日付 文庫 集計期間(2012/10/29~11/04)
35位 **位 23回 **7,379部 214,757部 12/05/30 *159日 カゲロウデイズ -in a daze-
19位 30位 *6回 *10,001部 165,413部 12/09/29 **37日 カゲロウデイズⅡ -a headphone actor-

大阪屋 今週
*82位 カゲロウデイズ -in a daze-
*48位 カゲロウデイズⅡ -a headphone actor-

105:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 12:02:50.92 kTksCxAC
2012年間こんな感(SAO除く)

249,938部 新約 とある魔術の禁書目録 3
214,757部 カゲロウデイズ -in a daze-
208,818部 僕は友達が少ない 8
200,100部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10
199,950部 新約 とある魔術の禁書目録 4
194,649部 バカとテストと召喚獣 10
177,733部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11
166,001部 新約 とある魔術の禁書目録 5
165,413部 カゲロウデイズⅡ -a headphone actor-
158,660部 バカとテストと召喚獣10.5
114,266部 緋弾のアリア ⅩⅠ Gの血族
113,925部 デュラララ!!×11
101,087部 魔法科高校の劣等生 7 横浜騒乱編 下
99,843部 アクセル・ワールド 12 -赤の紋章-

106:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 14:27:16.23 JUXyEf3S
SAOシリーズ11冊の売上 > その他上位11作品の総売上 なのかwww

107:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 15:46:47.15 hNbi21DE
さくら荘これは伸びるわ・・(確信

108:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 15:53:34.93 y3Rk1f6e
まるでチョンだな

109:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 16:25:02.24 7Dturf7Q
アニメ板でやれ

110:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 19:13:43.93 XSp1YKfc
ココロコネクトいじめ事件で原作の売上って下がった?
また糞改変で炎上してるからせめて原作だけは上がって欲しい…

111:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 20:06:19.15 9oacnebN
今回のは頭おかしいのがまた恥晒してるだけだしな

112:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 20:20:39.81 LpyD8sVR
SAOの累計推移な売れっぷりって一般顔負けだわ
カゲロウデイズとか、10代に支持された作品はこういう売れ方になりやすいんだろうか。

世代別リブロランキング
URLリンク(www.libro.jp)

113:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 20:52:00.61 IDDuEgJt
>>110
普通に伸びたよ
今回も金落とさないのが騒いでるだけだろう

まああれはいただけないけど

114:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 21:06:55.99 3t/vLRVd
>>112
10代の支持っつー点では他の主要なラノベシリーズも一緒だろう
理由があるとしても年齢層じゃないと思うよ
と言うか、それこそ単純に売上規模が大きいので一般に近い傾向になってるってだけじゃないかな

115:イラストに騙された名無しさん
12/11/13 23:27:31.61 NsaDkhgz
ラノベは初動型ってよく言うけど、いまいち実感が沸かないんだよな
漫画と違って発売日に買った記憶があんまり無い。ちょっと大きい店じゃないとダメだし

>>113
あの改変は不自然だけど、正直騒いでる人はアニメの原作を大事にとかとは無縁なとこに
インテンシブがあるからな(オブラートに包んだ表現)
あんまああいう人に寄り付かれたくないわ

116:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 00:23:30.95 HVVjGlsu
アニメ化前
43位 *9位 *2回 **6,716部 *24,175部 10/04/08 *11日 さくら荘のペットな彼女 2
30位 17位 *2回 *11,803部 *26,929部 10/08/05 *11日 さくら荘のペットな彼女 3
--位 44位 *2回 **2,918部 *34,331部 10/12/08 *19日 さくら荘のペットな彼女 4
42位 *5位 *2回 **5,445部 *38,163部 11/05/10 *13日 さくら荘のペットな彼女 5
27位 *35,645部 11/09/10 さくら荘のペットな彼女 5.5 ※月間
13位 12位 *2回 *15,102部 *30,273部 11/12/10 **9日 さくら荘のペットな彼女 6
10位 **位 *1回 *26,680部 *26,680部 12/04/10 **6日 さくら荘のペットな彼女 7
14位 **位 *1回 *18,330部 *18,330部 12/08/10 **3日 さくら荘のペットな彼女 7.5

アニメ放送後
41位 11位 *2回 **7,647部 *36,990部 12/10/10 *12日 さくら荘のペットな彼女 8

117:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 00:24:17.22 Eo1ve/8+
持ち直した、ってレベルだな

118:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 00:43:44.04 uD4OUFUR
さくら荘はこれから大きく伸びていきそう

119:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 00:56:41.31 n/sq0eD0
これが韓国式炎上商法って奴か
JCなら変態王子でも似た様な事やってくれるかな

120:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 01:01:11.72 Y/usbfiD
韓国王子に期待やで

121:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 07:43:32.10 V1YKuKa3
もうJCの作品は買わないってことでいいんじゃないかな。

122:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 08:50:28.96 yoAIlkhC
JCは前科有りすぎだからな

ラノベと言ったらJCって時期に悪さし過ぎた。

123:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 09:37:22.68 PebhOIm2
なんだかんだJCが生き残っているのは凄いと思う
あれだけ糞アニメを量産しておいて悪名が知れ渡っているのに

124:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 10:27:13.33 CKYb3nci
21世紀では京アニ、A-1が出てくるまでサンライズに次ぐ品質と売上を誇ってたんだぞ>JC

125:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 10:34:11.45 lj+a1ClQ
内容的にも売上的にも玉石混交やしJC、当たり作品で失敗をカバー出来てるんだろう

126:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 13:07:11.44 yoAIlkhC
禁書レールガン以外はかなり厳しいよ最近

127:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 13:15:49.11 94Re+8R+
アニメの売上げの話題してる人達は何なんでしょうねえ
おお臭い臭い

128:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 16:42:45.92 axNdgIgY
つーか並べてみると禁書本気で落ちてるじゃねーか
大丈夫なのかよ、新5巻は好評らしいけど

129:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 16:46:50.33 XgnFUvIq
好評だの何だのとしょうもない主観論持ってくるのは禁書厨だけだよな
落ち目が明白になってる作品にまだしがみついている読者の感想が当てになった試しはない

130:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 16:47:19.69 Y7L8MBaB
禁書売り上げ落ちてるけど、まだアクセル・ワールドよりは上
けどこの状態が続くなら来年店じまいでもおかしくはない

131:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 17:18:14.36 a98261Gr
好評だの何だのとしょうもない主観論持ってくるのは禁書厨だけだよな
落ち目が明白になってる作品にまだしがみついている読者の感想が当てになった試しはない

132:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 17:25:20.67 TUhVegM+
はやく魔法科をアニメ化しろよ、JCはお断りだけどな
竿でさえこれだけ売れんだから魔法科がアニメ化すればハルヒレベルまでいく可能性あるんだぞ

133:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 17:48:20.80 GV9dRCrM
荒らし目的はご遠慮ください

134:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 18:52:29.07 TLJVZoqq
>>132
SAOがすごい面白いとは思わないが
SAOと劣等生なら前者のが面白い

135:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 19:17:04.43 TUhVegM+
>>134
どっちが面白いとかそういう主観の話じゃなくて
魔法科は竿みたいに作者が設定忘れて矛盾発生とかもない、世界観がすごく良く作りこまれてる
Web時代の人気も竿とは比べ物にならないくらい凄かった、そういうのも含めて可能性を感じるの

136:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 19:22:46.90 kdMlniot
このAAの出番みたいだな

人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-──-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー─'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ

137:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 19:24:10.85 94Re+8R+
何かを持ち上げるのに何かを叩かないと気がすまない方もご遠慮下さい

138:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 19:33:31.01 tQOEfXbi
あの魔法科に矛盾発生がないと言い切るとは、これまた大胆なジョークですなあ

139:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 19:41:01.64 vR2DbvTt
魔法科って読んだことないけど、信者がウザいのは分かった。

140:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 19:56:20.46 We1kLzqA
どうでもいいが>>135がweb小説に詳しくない事だけは確実

141:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:10:35.58 TUhVegM+
>>139
竿信者はちょっとでもマイナスの事書くといつもこんな感じだから相手にしないほうがいいよ

142:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:12:21.49 XyGvQPM0
web時代の人気ねぇ
劣等生はなろうで1位だったけどSAOより断然人気だったかって言われると微妙な気もするけどな
そもそも、違うサイトにあった作品の人気をどうやって比べたんだって話だし
あと、矛盾云々が人気に関係するとか初耳レベルの話だな

143:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:13:45.86 NPgJqul2
つかSAOが取り下げられてから劣等性って出てきたんじゃなかったっけ?

144:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:16:48.54 q/qyPexE
139 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2012/11/14(水) 19:41:01.64 ID:vR2DbvTt
魔法科って読んだことないけど、信者がウザいのは分かった。
141 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2012/11/14(水) 20:10:35.58 ID:TUhVegM+
>>139
竿信者はちょっとでもマイナスの事書くといつもこんな感じだから相手にしないほうがいいよ

話が通じて無さ過ぎてわろた

145:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:17:38.59 TUhVegM+
>>142
分母が違うんだから比べ物にならないくらい凄かったっていってるんだよ

146:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:25:16.12 Geu545DF
それなら今のなろうの方が昔より人多いから劣等生より内密の方が人気あることになるな

147:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:29:06.34 ln/mjs1G
信者とか言ってる奴が客観的だとはとても思えないな
>>141のレスの竿信者を劣等生信者に置き換えても違和感ないのに

148:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:29:46.96 uD4OUFUR
なろう1位のブランド力は凄まじいな

149:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 20:36:45.37 jH0bVBKn
いつもの


佐島勤 [2009年 05月 26日 (Tue) 23時 23分 17秒]

決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。
(「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)

ただご指摘の内容は正直なところ、在り来たりの感を否めません。
ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。
ご自身でも作品を書かれるのか作品批評がご専門なのかは存じませんが、批評を専門となさるのなら、
もう少しパターン通りではないご自分なりの視点を身につけられることを、老婆心ながらお勧め致します。

例えば「劣等生という設定である意義を損なっている」とのご指摘がありましたが、
この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を支払って遂にはエリートを凌駕する、というようなスポ魂的展開のものではありません。
劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。

それを単に「劣等生」という単語のみから広く普及している克服型パターンを決めつけ、パターンに沿っていないという理由で
批判されてもこちらには何も響いて来ません。

寧ろ、「理論に凝り過ぎていてテンポが悪い」というご指摘で止めておけば、まだしも反省材料として受け容れられました。
もっともそれだとて、既に他の方々からご指摘を頂いていることではありますが。
ネット上には多くの良作が公開されているのですから、見るに堪えない凡作に関わってこれ以上時間を無駄にされないことを、
もう一つの、心よりのアドバイスとさせていただきます。

150:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 21:10:16.78 Kn30eCtp
コピペうざい

151:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 21:13:47.95 Fu4W0Ax0
禁書と劣等生はこのスレのおもちゃとして双璧を成すな

152:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 21:16:48.92 XyGvQPM0
>>145
分母ってのがよく分からんのだが
投稿サイトだから人が多かったって事か?
連載期間的にはSAOの方が長かったしどうなんだ?

153:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 22:41:58.65 DDTAoeQo
>>151
まさおの立場が…

154:イラストに騙された名無しさん
12/11/14 23:30:42.22 WgQYONbY
劣等生がアニメ化する頃にはtueeeブームが終わってそうな気もする

155:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 00:13:09.13 uGYdCYLR
アニメ化前の売り上の時点でSAOの方が上じゃん

156:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 00:18:22.59 sKzcVxDz
劣等生はアニメ化する頃には20万超えてるはず

157:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 00:25:32.43 s9C5/Y08
ひっそりと忘れられるAW
15万部近く売り上げているのになぜなのか

158:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 00:25:54.00 ICiVzVgg
韓国料理が出てこないラノベは駄作

159:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 00:28:46.63 uGYdCYLR
AWはアニメ化で伸びて劣等生を何とか超えてるけどアニメ化前は負けてたからなぁ

160:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 01:07:54.99 YqdA3TOk
なろう1位の内密となろう2位のヒモがヒーロー文庫から出版されるがどっちも2万いくかどうかだろ。

劣等生のあの売上は電撃ブランドとマーケティングの結果。売り易い作品売り難い作品はあるんだろうが面白さと売上の関係が薄い事の具体例。

人気作の売上が落ちてきたらマーケティングの失敗を疑うべき。人気作の売上が作品の内容で決まるなんて馬鹿なことを信じる奴はこのスレにはいないよな?

161:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 04:34:00.69 VnVI0qAe
ヒモはもう出版されて2万どころかオリコン圏外だっただろ

162:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 04:36:16.23 b8U1YrSM
どんな作品も円熟期を過ぎれば衰退期は訪れる
自然の摂理だし成功失敗と騒ぐ事でもないでしょう

163:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 04:55:36.67 qL6AXCag
オリコン 2012年11月5日~2012年11月11日 文庫(2012年11月19日付)
*8位 **位 *1回 *21,499部 *21,499部 12/11/09 ***3日 灼眼のシャナS Ⅲ
11位 **位 *1回 *14,389部 *14,389部 12/11/06 ***6日 今日、恋をはじめます
15位 **位 *1回 *12,736部 *12,736部 12/11/09 ***3日 インテリビレッジの座敷童 2
17位 *9位 *5回 *11,221部 240,659部 12/10/10 **33日 ソードアート・オンライン プログレッシブ 1
18位 **位 *1回 *10,756部 *10,756部 12/11/09 ***3日 トカゲの王 Ⅳ -インビジブル・ライト-
22位 **位 *1回 **9,017部 **9,017部 12/11/09 ***3日 彼女はつっこまれるのが好き! 8
24位 **位 *8回 **8,538部 *42,686部 12/09/20 **53日 思い出のとき修理します
28位 **位 *1回 **8,260部 **8,260部 12/11/09 ***3日 完璧なレベル99など存在しない

31位 **位 *1回 **7,757部 **7,757部 12/11/09 ***3日 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン Ⅱ
35位 22位 60回 **7,299部 396,170部 10/04/08 *949日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
36位 19位 *7回 **7,264部 172,677部 12/09/29 **44日 カゲロウデイズII -a headphone actor-
37位 25位 65回 **7,166部 408,466部 09/12/08 1070日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
38位 32位 97回 **6,937部 504,675部 09/04/08 1314日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
41位 30位 58回 **6,564部 355,644部 10/08/08 *827日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
43位 36位 59回 **6,430部 339,185部 10/12/08 *705日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
45位 37位 69回 **6,031部 432,442部 09/08/06 1194日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
46位 38位 57回 **6,019部 316,720部 11/04/08 *584日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
49位 47位 58回 **5,648部 311,108部 11/08/10 *460日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
50位 **位 **回 **5,639部

164:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 04:56:01.11 qL6AXCag
オリコン 2012年11月5日~2012年11月11日 BOOK(総合)(2012年11月19日付)
12位 *5位 *2回 *12,751部 *30,099部 12/11/02 **10日 NARUTO-ナルト- 迅雷伝 狼の哭く日

オリコン 2012年11月5日~2012年11月11日 コミック(2012年11月19日付)
13位 *4位 *3回 *36,329部 256,145部 12/10/27 **16日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 8

165:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 08:09:56.74 GDFUne+f
シャナ2万しかいかないって落ちたなぁ

166:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 08:31:25.52 gR/MWarf
結局ハンドレッドは予想通り、尼ラン二桁までいったな

167:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 08:56:08.72 A6VEc6eU
ハンドレット バレスレでもまあまあみたいだし買ってくるかな。

168:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 10:37:43.24 DsiuX2J+
>>165
オリコン2008/06/23付 文庫  (集計期間:2008/6/9~6/15)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル
*8 *7 23,342 47,589 *2 灼眼のシャナSⅡ


2週目次第では大健闘になりうる

169:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 11:42:18.70 mwYKvskH
今週下限低いほうなのに禁書はもう脱落か・・・
4巻までは5週目もオリコン入りしてたのになぁ

170:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 11:58:26.28 uGq3VcSB
なにげにレールガンも売上落ちてるっていうね

171:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 12:48:21.68 sKzcVxDz
SAOはついに大台の50万突破か
二期も間違いなくやるだろうし80万が目標になるだろうな

172:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 14:03:40.73 7QKEXPmN
288,327部 11/12/17 *16日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 7
325,463部 11/12/17 *30日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 7

256,145部 12/10/27 *16日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 8

このペースだと30万届きそうにないな

173:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 14:10:36.35 NSa307It
オリコン50位のライン落ちてきたな
前の下限8000とかのときだと正直ちょっと困ったけど
6000弱なら平常に近い

174:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 14:15:11.89 JQIlKLm6
劇場版公開直前&レールガン二期控えてるのに・・・

175:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 16:05:52.12 g30SOVEz
44位 15位 *6回 **5,394部 226,472部 11/12/10 *37日 新約 とある魔術の禁書目録 3
24位 18位 *5回 **6,511部 184,063部 12/03/10 *30日 新約 とある魔術の禁書目録 4
33位 19位 *4回 **7,713部 166,001部 12/10/10 **26日 新約 とある魔術の禁書目録 5

禁書逝ったな…
年間では更に各巻の差がついてるだろうからアフィブロとかでも煽られるんだろうね

176:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 16:18:41.47 soUamRiI
劇場版公開で伸びるに決まってるだろ
やめあら

177:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 18:01:35.25 /8/E/OJg
ぶっちゃけ伸びないでしょ
深夜アニメの映画化ではテレビアニメのような販促効果は期待しづらい

178:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 18:16:50.56 NSa307It
深夜アニメの劇場版は新規とりこむものじゃないだろうな

179:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 18:40:18.08 idzYJA2i
今までよく持ったほうだ

180:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 18:50:37.37 tFImp0nW
>>175
次巻は15万きりそうだな

181:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 21:35:28.59 uGYdCYLR
SAO1巻50万部突破おめ!

182:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 22:20:26.05 Trw/gpy1
シャナは原点にして頂点になっちゃったなぁ
いろんな意味で シャナ~禁書~SAOと脈々とだな
果たしてシャナの様に物語として完成する作品はあるのだろうか
(無いだろうな・・・)

183:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 22:38:37.88 VqU7HVss
なんかこのスレ、またやら〇そ民が多くなったな…

売上でDisるのはやめれと何度も

184:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 22:43:56.85 pv33fOLi
URLリンク(asciimw.jp)

『とある魔術の禁書目録(インデックス)』(シリーズ累計1,370万部)
『灼眼のシャナ』(同860万部)
『キノの旅』(同770万部)
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(同453万部)
『デュラララ!!』(同450万部)
『アクセル・ワールド』(同310万部)
『ソードアート・オンライン』(同620万部)
『さくら荘のペットな彼女』(同157万部)

更新したのはシャナだけ?

185:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 23:00:44.18 UUbv/X+2
10位 **位 *1回 *18,950部 *18,950部 12/05/10 ***4日 インテリビレッジの座敷童
15位 **位 *1回 *12,736部 *12,736部 12/11/09 ***3日 インテリビレッジの座敷童 2

こりゃあ、打ち切りですかね?

186:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 23:05:28.52 t/aQkvPN
>>175
短期間でここまで急落すんのも珍しいw
ほんと飽きられてるんだなぁ
6巻で更に落とすか、流石に16万は維持するかが見ものだな

187:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 23:09:42.53 r0NtfZdq
>>185
この数字で打ち切ったら11月発売の作品は何も残らなくなるぞ…

188:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 23:49:09.91 GL1sRlxj
このスレ変なの増えたな

189:イラストに騙された名無しさん
12/11/15 23:54:53.87 iTrPjooo
売りスレラノベ支部だからな

190:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:17:03.85 UGQxTZy5
売り豚死ね

191:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:23:21.04 yJ1hEHPb
>>190
ここが売りスレだろ

って返ってくるのも定番となりつつあるのが悲しい
売上議論系のスレも板それぞれで空気が違うんだからその辺合わせて欲しいね

192:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:23:24.43 hjalBG9H
アニメ化爆撃各時期における対1巻比の変化

2012年07月16日付   2012年09月17日付   2012年11月19日付
215,363部(--.--%) → 408,708部(--.--%) → 504,675部(--.--%) ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
177,379部(82.36%) → 347,379部(84.99%) → 432,442部(85.69%) ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
163,903部(76.11%) → 315,575部(77.21%) → 408,466部(80.94%) ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
161,732部(75.10%) → 304,392部(74.48%) → 396,170部(78.50%) ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
152,141部(70.64%) → 274,378部(67.13%) → 355,644部(70.47%) ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
148,877部(69.13%) → 261,145部(63.90%) → 339,185部(67.21%) ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
145,991部(67.79%) → 245,502部(60.07%) → 316,720部(62.76%) ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
146,716部(68.12%) → 243,586部(59.60%) → 311,108部(61.65%) ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
146,603部(68.07%) → 236,586部(57.89%) → ***,***部(**.**%) ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング

193:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:26:17.05 fYp68hOH
SAOが恐ろしいほど伸びてるのがよくわかるな
しかもまだ一ヶ月半も残してこれだし二期三期のストックも十分で息の長いコンテンツになりそうだ

194:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:26:59.24 RN+bY6gf
まあ確かに禁書のこの落ちっぷりはちょっと普通じゃないな
信者が見捨てる何かがあったんだろう

195:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:54:16.92 +wPu6JH5
ちっ

196:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 00:54:47.57 +wPu6JH5
ゴメン誤爆

197:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:00:47.70 +DAKb8T4
>>192
アニメ放送に合わせて3巻以降が伸びてるのがおもしろいな

198:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:31:20.34 5/3ly+I2
真面目に禁書が復活する可能性を考えるとしたら作者が腰を据えて集中するしかないと思うよ
どの作品見ても設定だけ並べてまるで構成がなってないから作者の空回りがひどい
まあ無理だろうけど

199:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:37:00.95 om/JKJyg
復活てか、別にこんだけ売上あれば十分だろ

200:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:41:39.91 x8jnxm7z
映画とかのメディアミックスが爆死してもいいというならそうかもな
まあ細々とやってればいいんじゃね

201:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:42:15.22 rRUREK2Z
売り上げが下がり続けてもレギオスみたいになるだけだろうな
つまり結局作者が最後まで書きたいこと書き続けるだけだ
元の売り上げがデカイとまず本気で売れないラインまで落ちるまでが遠いから
作者が好き勝手に書いても誰も止められない

202:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:45:42.52 RN+bY6gf
いやこっから更に下がる可能性もあるからね
この5巻が底とは思えないんだよね

203:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:47:12.03 om/JKJyg
>>201
そう
それでファンも作者も出版社も誰も困らないんだから何の問題もない

204:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:52:42.02 rRUREK2Z
>>200
その辺は禁書の昔の展開好きだけど最近の展開は嫌いって層にどれだけ影響あるか分からんがな
最新刊辺りまで読んで脱落するような層って元々ディープな信者だった層で映画とかはむしろにわか層を対象にしてるし
仮に新約が神展開だったとしても盛り上がるの信者だけだし映画がそれでもっと受けてたって気があんまりしない

>>202
だから下がり続けてるレギオスを例に出したのよ
下がっても元々の売り上げが大きいと打ち切りラインまで落ちるのに時間かかるから
結局その間作者は好き勝手やり続けるという話
そりゃ理論的には毎巻5万落ちりゃあと3巻くらいで打ち切り間近だろうけども

205:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:53:36.06 4sLECj/s
しばらくは売りスレとアフィブログのおもちゃ兼サンドバックにされて
あとは信者と作者以外誰も相手にしなくなってひっそりと忘れ去られる

206:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 01:57:27.46 rRUREK2Z
>>205
最近バカテスとかはもういちいち叩かれなくなったよね

207:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 02:04:32.87 x8jnxm7z
>>204
映画こそ信者向けだろ
ラノベってテレビアニメならともかく映画なら普通原作好きじゃないとわざわざ行かないじゃん
ハルヒ並の知名度があるなら話は別だが

208:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 02:13:33.83 rRUREK2Z
>>207
ちょっと言い方悪かったか
原作最新刊まで読んでるようなレベルの原作信者じゃなくて
アニメだけ見てるレベルのにわか信者向けというか
登場キャラ的に超電磁砲見てたけど禁書あんまり見てないみたいな層も狙ってそうじゃね

209:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 08:08:20.78 qti4mzgi
>>200
映画は販促イベみたいなもんだから、それ自体で採算取る必要なんてないよ

210:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 08:12:53.32 WbGvloAG
売上3万もあればだれも不幸にならないんだから、出したいだけださせればいいんだよ。
でも、死にかけたコンテンツを宣伝しまくるのは見苦しいと思うけどね。
その点レギオスは最近ひっそりとやってるしアレはアレでいいかもとは思う。

211:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 08:29:17.76 toxHo9UT
いつから所謂ライトユーザーをにわか扱いするようになったのか……
信者かアンチに非ずば人に非ず、みたいな論調だよねぇ
僕らの好きな売り上げはそのライトユーザーが支えてるって言うのに

212:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 08:33:30.47 Dk8h7p48
ハルヒの時は映画公開でかなり動いたね,
サンプル少ないけど販促効果がないって事はないだろう多分

ライト層がいないジャンルは衰退するんだから、そういう層がちゃんといるのは喜ばしい事だよ

213:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 09:12:28.24 3UnNI7Oo
>>206
そういやバカテスもなんか糞右肩してたな

214:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 14:07:31.24 rRUREK2Z
>>211
単にディープの対比として出したつもりだったが言葉が悪かったなすまんね
ライトで良かったか

215:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 14:53:27.07 trizCV+i
SAO売れたなーw

216:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 17:15:20.86 Arb5YU0M
ハルヒは新刊が出ること自体が数年に一度のイベント化してるからなあ
寝てた子を起こすって意味で映画の効果はでかかったんじゃない
禁書みたいなのはどうなんだろ、まあやってみないとわからんか

217:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 19:03:33.75 GS46RSLu
禁書は巻数が多いのがなあ、新規入りにくそう
でもそこらへんは漫画版がフォローしてくれるか?

218:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 20:34:56.21 zNZNFqZN
「聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>」と「ハンドレッド ―ヴァリアント覚醒―」のダブル即日重版

GA勢いあるな 

219:イラストに騙された名無しさん
12/11/16 20:39:05.68 Kt0Madpo
禁書は既に拡充ではなく延命の段階だろう
映画やら電磁砲2期やらで、残り5年の寿命が10年に延びたら嬉しいな、とかそんなレベル
直接の影響は「近刊の右肩下がり傾向が緩やかになるかどうか」とかその程度じゃないか

220:イラストに騙された名無しさん
12/11/17 01:19:10.81 8FE40nXB
正直10年も続かれても嬉しくないんだが
スレイヤーズとかみたいに完結した後もストーリーのない外伝続けるとかならまだしも
本編は流石にせめて数年以内には完結しろよw

221:イラストに騙された名無しさん
12/11/17 02:24:18.40 yO4Y20Js
940 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 02:17:10.30 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 最速上映ネタバレ

破から14年後

ネルフは解体され、葛城チームはネルフ打倒の為の組織を設立する。
トウジの妹もこちら所属。
新キャラ盛りだくさん。
パイロットは、マリ、アスカがこちら。

シンジはミサトに救出されるが、レイを求めて0号機へ向かい、レイとともにネルフへ。
ネルフ側のパイロットは、カヲル、レイ、シンジとなる。
ネルフの指令はゲンドウ、冬月。

シンジはサードインパクトの後に世界がどうなっているか知り、絶望するが、カヲルに依存し、13号機に搭乗する。13号機はダブルエントリーシステムで2人乗りの為、カヲルとシンジで、サードインパクトの槍を抜きに行くが、
第1使徒のカヲルが13番目に配置されている。ゼーレのシナリオ通りに沿う形で進めて延長にネルフゲンドウのシナリオを描く形で事は進む。
最後はフォースインパクトを回避するべくカヲルが自害して開いたガフの扉を閉じる。

エンディングは宇多田ヒカルの新曲です。

予告は
シン・エヴァンゲリオン劇場版
だったかな。
ちなみにナディアの音楽も鳴ります。
たぶん当時反対されて出来なかった事をエヴァでやっている?感じがした。
3時まで待機します。

222:イラストに騙された名無しさん
12/11/17 08:08:59.81 jGSWFEmu
ハンドレットはうちの近くの本屋2か所ももう売切れてた。
遠出して買いにいかないと・・

223:イラストに騙された名無しさん
12/11/17 20:55:29.90 XNHGtUGX
>>182
ラスト辺りはあんま盛り上がんなかった気がするけどなーw

224:イラストに騙された名無しさん
12/11/17 20:56:15.98 8et9f895
ハンドレッドや聖剣の来週のオリコンの数字が楽しみだな

225:イラストに騙された名無しさん
12/11/17 23:09:48.28 2C8rUTuS
最近のライトノベルはファンタジーが頑張ってるね
SAOが広義のファンタジーだとして

226:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 02:05:14.66 TIMnlPsD
まあ明らかに流行だわな
精霊使いの剣舞がISゼロ魔機巧あたりのごった煮で成功したの見てかは知らないけど
同系統の作品が大量に出て、それが調子良いって感じだろう
正直、GAが勢いあるというより、このジャンルの勢いがあるって気しかしない

227:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 02:24:38.31 O3xPr6Ij
流行が一周してファンタジーが盛り返してきたかなーって感じ
現代異能物も変わらず定番化するとは思うけど

228:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 02:28:26.55 r7VSyO5B
たまに精霊にIS要素が云々という人いるけど、どのへんがISなのか全く分からん
学園に男一人ってのはIS前からあるテンプレだし、本筋の精霊剣舞祭始まってからは学園物ですらないぞ

機巧は粗筋だけ見れば似ているが、あっちは大会の外がメインなので実際は大分違う

229:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 02:30:24.54 DJrEWPj1
>>225
あれをファンタジー扱いするのはちょっと…

230:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 03:10:11.08 wR1mbV7X
劣等生がアニメ化すれば
俺Tueeeがさらに流行ると思うわ

231:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 12:39:07.76 4bSwG3uR
SAO擁護と禁書叩きって何故か同時に出現するよね

232:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 12:54:07.36 TIMnlPsD
>>228
いや後半の展開とか細かい部分がまったく違うのは当たり前だろ
そこまで同じなら完全パクリじゃん
べつにパクリって言ってるんじゃなくて、ISでウケた要素(学園に男一人、女しか使えない能力を云々、試合形式のバトル)を売りにしてるからだよ

233:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:17:10.27 o4Dl336V
>>231
そもそもSAOはこのスレ的に叩かれる要因がないから擁護なんてそもそも無いし
禁書は別に叩かれてるわけじゃなく売り上げ下がったてことを指摘されてるだけだからそれはおかしい

234:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:22:40.85 hy5VWROr
>>198とか>>201とかは明確に叩きだと思うが

235:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:23:41.08 B4MJr2P7
>>233
普通に内容叩きキャラ叩きに発展したりするけどね
SAOも何か矛盾叩きされたり劣等生のが優れてるみたいな話になったりするw
純粋に売り上げだけで語らない奴がいるのよね

236:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:27:06.00 /lePzCbT
このライトノベルがすごい!2013
作品(シリーズ)ランキングBEST60
順位 総合 HP  協力者 モニター 作品(シリーズ)名
*1 290.70 125.09 *57.61 108.00 ソードアート・オンライン
*2 161.60 *84.08 **6.52 *71.00 「とある魔術の禁書目録」シリーズ
*3 121.43 *12.91 106.52 **2.00 六花の勇者
*4 116.28 *22.67 **7.61 *86.00 バカとテストと召喚獣
*5 107.19 *40.28 *23.91 *43.00 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*6 *94.36 *40.79 *44.57 **9.00 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*7 *86.02 *17.02 **0.00 *69.00 デュラララ!!
*8 *82.90 *12.25 *70.65 **0.00 「東雲侑子」シリーズ
*9 *79.90 **8.51 *67.39 **4.00 サクラダリセット
10 *77.82 *23.99 *22.83 *31.00 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン

このラの影響力とかあるのだろうか

237:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:28:14.94 UGLLToIt
売上に大きく影響しそうなのは青春ラブコメだけだな
他はすでにメディア展開済みだったり完結したりで伸び要素があんまりない

238:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:29:54.01 DBY6CSSI
熱心な禁書アンチが一人いるな漫画の売りスレにも出張してたし
まあ放っておけばいいでしょ

>>236
SAOって去年1位とってから伸びてなかったっけ

239:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:47:54.56 WRHqCnAF
>>237
6位程度は殆ど影響ないと思うぞ
3位以内に入って影響出始めるかなって感じ
ベントーだって3年連続トップ10に何故か入ってたけど結局アニメ化するまで微塵も伸びなかった

240:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:48:35.28 8GsBBqOP
SAOはアニメ化発表もあったからどこまでこのラノ効果なのかわからん

241:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 13:52:37.79 /lePzCbT
>>239
そういう意味では3位の六花の勇者がどう動くかが注目かね
アニメ化も今は考えられないし3位の影響力がどれだけあるか

242:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 16:38:41.28 zNmojdHf
このラノはもうアニメ化した作品の後追いになっているから価値なんて無い
宣伝したいのならゴリ押しだろうがなんだろうが六花を1位にすべきだった

243:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 16:46:44.31 T30jdBz6
別にこのラノの宝島社が六花とかを宣伝したい訳ではないだろ
ただ投票集計して本売って、自社出版のもついでに宣伝しとくだけ

244:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 19:12:44.51 cNvMX/ja
このラノは本当に虚業化してるわ

245:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 19:14:54.47 /lePzCbT
六花が金になることはないだろうしなぁ

246:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 19:41:10.83 pIWWLbq6
そもそもこれが宣伝になるわけないだろ
このラノ自体は昔からコア読者向けに内輪でやっているのに
アフィブログが勝手に取り上げて騒いでるだけだっつーの

247:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 19:46:17.60 KUa/XZxD
ここにしてもそうだけど売りスレとかアフィとかが自分で火をつけておいて
「ステマ乙(ドヤッ」って言っちゃう時代だからなあ

それでいて本当にこのラノを買っている人は恐らく騒いでいる奴の10人に1人もいないだろうな

248:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 19:58:23.93 GGzDL9eg
実際にこのラノ買うような奴には宣伝になると思うけど
ランキングの結果だけ見て騒いでる奴には何の効果もないだろうな
本気でやるならまだ尼のレビュー工作に力入れた方が遥かに効率いい

249:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 20:12:11.29 hgdxH3b+
店頭でこのラノ○位!ってやる分にはそれなりに効果があるんじゃね

250:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 20:13:03.65 DBY6CSSI
アマは買ってもない奴がレビューできるしな

251:イラストに騙された名無しさん
12/11/18 23:07:41.34 eyJSffnr
このラノ初期は割と面白かったんだがなぁ
「こんな知名度低いのが上位に来るの!?」って感じでさ
ハルヒとか戯言シリーズの頃はそれなりに効果あった気がする

最近はアニメ化作品とかばっかりトップに来るから、意外性もあんまりなかった
今回は六花が3位なのが意外だけど、今のこのラノの宣伝効果ってどんなもんだろうな?

252:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:04:22.99 8FO2mudX
協力者票の重み増した最近の方がマイナー作品が上位に来てるだろ

253:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:13:16.23 qKvurQdV
ベン・トーが何年もランク入りしていた雑誌だしな

254:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:26:07.74 Dy5avcrI
でもこういうのは一位じゃないと宣伝効果は無い
そしてアニメ化済作品を一位にしても宣伝効果は無い
今のこのラノは全くの役立たず

狼と香辛料を一位にした頃は宣伝媒体としてそれなりに有用だったが

255:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:28:54.23 ElwBtRM5
まあそんだけ熱い新作がなかったってことかもしれない

256:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:43:07.39 1DqYU4t9
だからお前ら向けの宣伝じゃないって言ってるだろ頭悪いな
このラノの趣旨分かってんのか?

257:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:46:54.49 wgn18hk+
売り豚ばっかりだから仕方ないね
昔はここまでじゃなかったけど最近特にひでえな
単なる売上データを集積地だったはずがオワコンのレッテル貼りつけたがる連中の溜まり場になっとる

258:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:48:36.16 wSXGWnCC
ラノベって全然読んでないしどこから手を付ければいいかわからんって初心者にむけたガイド本だからな
ラノベ板に書き込むようなコアな層はランキングを下までみて読んでないけど面白そうなのを探せばいい
そういうやつらが知らないようなのを1位にしろというのがそもそもおかしい

259:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:48:59.93 zvfwjjwx
このラノの趣旨って?

260:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 00:51:21.79 rOJRXggy
万人を納得させるランキングなんてあるわけないだろ
オリコンランキングですらこんなのが売れるのはおかしいだの
ステマだの言うやつばっかりなのに

261:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 01:09:50.69 O8VB+ZNd
>>258
いやむしろコア向けだろう
初心者ガイドの側面はあるにしても全体としては
いまのラノベをもっと楽しめるようになる特集ってのが基本姿勢なんだし

>>259
お前まさかこのラノがランキングしか載せてない雑誌だと思ってんのか?
これだから売り厨は

262:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 01:33:01.57 e0HvBrjC
>>258
逆だろ
ライト層なら書店で平積みされて、帯に「○○部突破」とか「アニメ化」とか書かれてるの買えばいいだけ
売れてるヤツは、大抵の人が読んで面白いと思えるものだからな

売れてるヤツだけじゃ満足出来なくなった層が、このラノみたいなのに手を出すのが普通だろう
だから最初の頃は、アニメ化作品はそんなに上位に来なかった
投票側がほとんどコア層だったから、既に知名度の高い作品を推す人が少なかったんね

263:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 01:36:59.37 opvDNQkF
>>262
それがよりライト層にもいい顔するようになったのが現在のこのラノじゃね
そこそこ売れて話題になって毎年刊行するようになったから
ちょっと手を広げてライト層からも一杯投票募るようになってさ

264:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 02:13:51.36 BY7TDvU4
そもそも狼と香辛料みたいなもの自体がレアなのに
このラノがなんかやったら狼みたいなケースが簡単に繰り返せると思うこと自体
いろいろ勘違いしてると思う

265:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 07:20:57.65 vpsMxP/K
このラノに限らず、このミスやこのSFみたいなこの手の年間ランキング
ものはライト層向けだよ

コア層は大抵の作品の評判とかはチェック済みだから不必要
普段あまり読まないライト層だからこそ、年間のガイド的なランキングが参考になる

266:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 08:03:19.95 GvJ2LNrq
コア層にとってはあーだこーだ言うための話のネタにする肴本
ライト層にとってはガイド本ってとこだろう

ライトノベルの場合、長編シリーズが多いから年間ランキングだと
スパンが短すぎてマンネリ化するつのは避けがたいと思う
3年に一度くらいでちょうどいい

267:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 09:15:13.57 ErCEzoww
自分で信用捨てちゃったから既にネタにもガイドにも成らんけどなー
どっか後追いで作ってくれないかな、ああいったガイド

268:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 09:25:06.85 o4tWUUk3
正に今ネタになってるじゃねーかww
何言ってんだお前

269:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 09:33:41.73 GvJ2LNrq
>>267
信用とか言っちゃう人は大抵コア層だから
ライト層ってのはそんなの気にしない

270:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 10:07:46.80 ePI3S9DR
コアな人らは別にあの手の本いらないだろしな

271:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 10:46:33.79 0WN5EU0j
>>268
内容に触れてすら無いのはネタに成ってると言うべきかどうかw

272:イラストに騙された名無しさん
12/11/19 12:08:44.50 F9HNbahb
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年11月12日~2012年11月18日 その1

文庫
 今週  前週  タイトル
▼ 13位 10位 『今日、恋をはじめます 』 高瀬ゆのか 小学館文庫
▼ 14位 *5位 『灼眼のシャナS 3』 高橋弥七郎 電撃文庫
初 17位 **位 『神曲奏界ポリフォニカ ディサイディング・クリムゾン』 榊一郎 GA文庫
▼ 18位 15位 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 1』 川原礫 電撃文庫

文芸書
初 *2位 **位 『旅猫リポート』 有川浩 文藝春秋  ※書籍18位
▼ *6位 *2位 『NARUTO-ナルト- 疾風伝 狼の哭く日』 東山彰良 JUMP j-BOOKS

新書
初 *1位 **位 『小説版めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (下) 『水槽管理のツークツワンク』』 西尾維新 JUMP j-BOOKS
▼ *8位 *5位 『黒子のバスケ-Replace- 3 ひと夏のキセキ』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
△ 13位 14位 『黒子のバスケ-Replace- 2 キセキの学園祭』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 15位 12位 『黒子のバスケ-Replace-』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ 18位 15位 『小説版めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 (上) 『水槽に蠢く脳だらけ』』 西尾維新 JUMP j-BOOKS
▼ 20位 *8位 『銀魂 帰ってきた3年Z組銀八先生フェニックス ファンキーモンキーティーチャーズ』 大崎知仁 JUMP j-BOOKS


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch