12/12/15 19:10:07.00 rJKEgHUp
>>779
家老・参謀・副将ってだけなら副将が一番かもね。
一概には言えないけど大抵は大名の一族が担ってることが多いから。
例えば武田信玄の弟、信繁とか。
でも、実際は信玄の嫡男である義信の方が格は上。今と違って嫡子の力が強かったので。
逆に上杉家(長尾)は一族よりも家臣の力が強くて一族も言うこと聞かなかったりで謙信は統治に苦労したし、
後を継いだ景勝は参謀の直江兼継を一族なんかよりも重用してたりしてます。
織田家は、信長の権力が絶大で副将も嫡男の信忠なので勝家も秀吉も基本逆らえません。