甲田学人考・第三十七巻【Missing/断章のグリム】at MAGAZIN
甲田学人考・第三十七巻【Missing/断章のグリム】 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 21:48:52.24 r2h5a5Gz
電撃文庫/メディアワークス
Missing   神隠しの物語        ISBN: 4-8402-1866-8
Missing2   呪いの物語          ISBN: 4-8402-1946-X
Missing3   首くくりの物語         ISBN: 4-8402-2010-7
Missing4   首くくりの物語・完結編   ISBN: 4-8402-2061-1
Missing5   目隠しの物語        ISBN: 4-8402-2112-X
Missing6   合わせ鏡の物語       ISBN: 4-8402-2188-X
Missing7   合わせ鏡の物語・完結編 ISBN: 4-8402-2263-0
Missing8   生贄の物語          ISBN: 4-8402-2376-9
Missing9   座敷童の物語         ISBN: 4-8402-2485-4
Missing10  続・座敷童の物語       ISBN: 4-8402-2571-0
Missing11  座敷童の物語・完結編   ISBN: 4-8402-2703-9
Missing12  神降ろしの物語       ISBN: 4-8402-2996-1
Missing13  神降ろしの物語・完結編  ISBN: 4-8402-3038-2(シリーズ完結)
夜魔                      ISBN: 4-8402-3249-0
夜魔 -奇-               ISBN: 978-4-04-868277-0
夜魔 -怪-               ISBN: 978-4-04-868287-9

コミックス(画・睦月れい)
Missing 神隠しの物語1 ISBN: 4-8402-3073-0
Missing 神隠しの物語2 ISBN: 4-8402-3192-3
Missing 神隠しの物語3 ISBN: 4-8402-3251-2

3:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 21:52:44.16 r2h5a5Gz
電撃文庫/メディアワークス
断章のグリムI  灰かぶり         ISBN: 4-8402-3388-8
断章のグリムII  ヘンゼルとグレーテル ISBN: 4-8402-3483-3
断章のグリムIII 人魚姫・上        ISBN: 4-8402-3635-6
断章のグリムIV 人魚姫・下        ISBN: 4-8402-3758-1
断章のグリムV 赤ずきん・上       ISBN: 4-8402-3909-7
断章のグリムVI 赤ずきん・下         ISBN: 4-8402-4116-3
断章のグリムⅦ 金の卵をうむめんどり ISBN: 4-1520-8211-9
断章のグリムⅧ なでしこ・上        ISBN: 978-4-04-867172-9
断章のグリムⅨ なでしこ・下        ISBN: 978-4-04-867420-1
断章のグリムX  いばら姫・上        ISBN: 978-4-04-867764-6
断章のグリムXI いばら姫・下       ISBN: 978-4-04-867939-8
断章のグリムXII しあわせな王子・上   ISBN: 978-4-04-868541-2
断章のグリムXIII しあわせな王子・下   ISBN: 978-4-04-868929-8
断章のグリムXⅣ ラプンツェル・上 ISBN 978-4-04-870376-5
断章のグリムXⅤ ラプンツェル・下 ISBN 978-4-04-870730-5

ドラマCD
断章のグリム 小人と靴屋       ISBN/EAN: 4942330032152

4:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 21:54:53.86 r2h5a5Gz
その他
ドラマCD 断章のグリム~小人と靴屋~
・2枚組(文庫本100P分本編1枚&ラジオ、BGM、フリートーク1枚)
・「小人と靴屋」ブックレット(ドラマCD内容+あとがき)
・童話風雪乃書き下ろしプラしおり5枚セット
・特製リーフレット

撲殺天使ドクロちゃんセカンド 第2巻初回特典
 特製ブックレット作品解説+帰ってきた!集えおかゆの仲間たち その2
 (前回のシリーズでも好評だった電撃文庫人気作家によるドクロちゃんトリビュート小説入り!
  第2巻は「Missing」、「断章のグリム」でおなじみの甲田学人さんが執筆!)

電撃h&p(電撃文庫が贈る、はじまりと終わりの海賊本)
断章のグリム(冗談)最終回「金のかぎ」

5:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 21:57:03.33 r2h5a5Gz
ドラマCD「小人と靴屋」補足

最高にして最恐の悪夢の幻想新奇譚―。
甲田学人、書き下ろしストーリーがドラマCD化!

【キャスト】
時槻雪乃:藤村 歩  時槻風乃:遠藤 綾
白野蒼衣:KENN   田上颯姫:福圓美里
鹿狩雅孝:三木眞一郎

伊東穂:神田朱未  伊東紫:佐藤利奈

【商品詳細】
・ドラマCD2枚組み(約120分)
・書き下ろし原作小説『小人と靴屋』(約100頁)
・童話風雪乃 描き下ろしイラストプラしおり5枚セット
・特別音声特典

販売価格: 3,500円(税込)


鬼才・甲田学人が贈る“音”ならではの幻想奇譚、開幕―。
著者自ら音響監督と綿密に打ち合わせを重ね、音の演出を活用させて書き下ろされた
『断章のグリム―小人と靴屋―』。CD2枚組み・描き下ろし小説付き。

【ストーリー】
雪乃がまだ騎士になったばかりの頃。
祖母の死体発見というトラウマを抱える伊東穂の周辺に、<泡禍>の手が伸びていく。
夜中に響き渡る狂気の物音や親戚の自殺。そして、常に現場に残されている一対の靴。
事件の解決要請を受けた雪乃は、物語の真実に近づけるのか―。

6:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 21:59:12.01 r2h5a5Gz
まとめwiki
URLリンク(www45.atwiki.jp)

甲田学人スレ倉庫
URLリンク(youarenowhere.web.fc2.com)

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド191
スレリンク(magazin板)

Missing 絵師 翠川しん公式ページ【Love-Earth】
URLリンク(www.geocities.jp)

断章のグリム 絵師 三日月かける個人ページ【翠 屋 敷 店】
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

Missingコミック版 睦月れい個人ページ【REPLICA ZONE】
URLリンク(replicazone.net)

前スレ甲田学人考・第三十六巻【Missing/断章のグリム】
スレリンク(magazin板)

7:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 22:01:47.78 r2h5a5Gz
#1 URLリンク(book.2ch.net)
#2 URLリンク(book.2ch.net)
#3 スレリンク(magazin板)
#4 スレリンク(magazin板)
#5 スレリンク(magazin板)
#6 スレリンク(magazin板)
#7 スレリンク(magazin板)
#8 スレリンク(magazin板)
#9 スレリンク(magazin板)
#10 スレリンク(magazin板)
#11 スレリンク(magazin板)
#12 スレリンク(magazin板)
#13 スレリンク(magazin板)
#14 スレリンク(magazin板)
#15 スレリンク(magazin板)
#16 スレリンク(magazin板)
#17 スレリンク(magazin板)
#18 スレリンク(magazin板)
#19 スレリンク(magazin板)
#20 スレリンク(magazin板)
#21 スレリンク(magazin板)
#22 スレリンク(magazin板)
#23 スレリンク(magazin板)
#24 スレリンク(magazin板)
#25 スレリンク(magazin板)
#26 スレリンク(magazin板)
#27 スレリンク(magazin板)
#28 スレリンク(magazin板)
#29 スレリンク(magazin板)
#30 スレリンク(magazin板)

8:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 22:03:50.71 r2h5a5Gz
#31 スレリンク(magazin板)
#32 スレリンク(magazin板)
#33 スレリンク(magazin板)
#34 スレリンク(magazin板)
#35 スレリンク(magazin板)

9:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 22:31:00.44 0yZL01sg
いちおつ
颯姫たんとちゅっちゅしたいよー

10:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 23:11:09.08 ZzNHu9L2
ではがっくんの好調とスレの繁栄を願って
恒例の人柱を……
            ∧_∧
           ( ・∀・)
        /⊂    つ  ←吉相寺
       /   ,(__つ
⊂⌒~((⊃*。Д。) し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ←大迫
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
________

         ↓三塚
         、、、、
       _彡_, ,_ヾ
     /∩|;`"皿`"|) =3  <乙だ
    くヘ | ̄ヽL| |」 ]つ ┐
       |j、__| |_| ┰'’
       |__|_| _||_    (○)
       |__)_) | ∪ |     |/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ←>>1

11:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 00:24:19.80 oXnBDMem
クリック?

12:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 00:26:07.75 XlfRMjit
クラック!

13:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 01:28:20.65 2MxcIjaL
はつかねずみがやってきた
はなしは、おしまい。

14:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 01:35:06.23 iTn8XGDU
終わっちゃらめえええ!

15:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 01:43:19.93 IsSLPF+9
さあ、このスレでは『甲田学人』のお話をしましょう。

16:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 17:59:44.09 BMCJvPcH
≪私の痛みよ>>13を焼け!≫

17:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 19:58:31.12 su5Alf8O
BK1で予約できるようになったら教えてくれ

18:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 22:58:14.91 2MxcIjaL
ルパン観てないんだけど八尾比丘尼の呪いどうたらこうたらって聞こえてくるんだがカガリーでてるのか?

19:イラストに騙された名無しさん
11/12/02 23:22:33.14 yTGqrxy6
肉は食ってないが血を啜ってる描写はあったよ>ルパン

20:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 03:32:49.90 oPYRLqpI
むしろあれは人魚シリーズ

21:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 08:34:47.45 OnaLwd7N
>>1

そろそろクリッククラックも終わりかと思うと寂しいな

22:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 08:59:50.00 t4PdjO0F
泡は消えないよ
この世に人間がいる限りね
クリック&クラックだって、続いていくさ
魔女様が電話で魂をどこかに送った様に

23:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 11:28:28.34 0SsgIXPm
次のシリーズはどんなのになるだろう。

とりあえず主人公は「普通」で、そのそばには
美貌を持つがそれをぶち壊すように中身がアレな人、
あと蘊蓄屋は絶対登場すると思う。

24:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 12:44:35.48 V/CpXDq5
そこだけ抜き出すとどこかのBL漫画のようだな…

25:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 14:12:57.37 PJVTbPND
グリム終わったらまた一冊くらい単行本でたりしないかな

26:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 14:35:00.44 t4PdjO0F
Missingかグリムか!って問われたらMissing派の自分としては、純日本的なお話を書いて欲しいな
と思ったり

27:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 15:02:53.06 T4guknZZ
自分もグリムかMissingかって言われたらMissingの方が好きだけど
暗闇や隙間が怖くなるジレンマ
グリムは痛さはあったけど、風呂や寝る前に思い出して怖くなるってことはあんまりなかったし

でも次の作品はMissing的なの読みたい

28:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 15:20:38.87 Piy0XgBX
いばら姫読んだあとの風呂は腕が気になって仕方がなかった
((((;゜Д゜))))文字だけなのにもうね

29:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 15:39:16.70 UygzcXAj
グリムしか読んでないが、missingも面白いのか?

30:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 16:04:43.10 agpachDE
普通に面白いよ!

31:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 16:09:45.40 PJVTbPND
missing読んでないと収穫祭とかのネタ理解するの厳しいだろうな


32:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 18:12:14.12 0SsgIXPm
>>29
おすすめだ。ぜひ読んでほしい。夜魔読んでるなら、夜魔みたいなタイプの作品だと思って。
キャラクターも、真の意味で普通な主人公とヒロイン、
何が起こっても狼狽しない美形の蘊蓄屋、聡明で毒舌家の美少女、
肉体派の寡黙なマッチョ、古風で儚げな美少女と
グリムにはいないタイプのキャラがいっぱいいるから。

33:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 18:15:54.81 0SsgIXPm
マッチョと肉体派じゃ意味ほとんど同じじゃないか……何書いてるんだ。

34:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 18:35:13.87 RLOHTivR
村神武闘派ではあるがマッチョか?

35:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 18:47:32.28 0SsgIXPm
挿し絵だと普通だけど、本文で「丸太みたいな足」って
どこかに書いてあったからてっきりマッチョなのかと思ってた。

36:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 20:23:38.88 WSCIiA5O
村神は細マッチョだと思ってた

がっくん次は吸血鬼ものとかどうかなー
薀蓄絡めて書いてほしい

37:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 20:44:01.88 t4PdjO0F
がっくんに薀蓄は憑物…いや、付き物だと思う
某古書店主のやうに

38:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 21:20:17.24 gQTMjXsJ
>>36
がっくんが描く吸血シーンとかすげえ読んでみたい

39:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 21:30:00.59 g2fASldR
飲血シーンならあったんだがなぁ

40:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 22:20:16.05 q/eygmgG
あのシーン大好き

41:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 22:45:18.15 PJVTbPND
魔女様から無理やり血飲まされるなんてご褒美だよな

42:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 22:52:43.20 agpachDE
神狩屋の方は罰ゲームだなw

43:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 23:04:31.59 OnaLwd7N
とりあえず、ジョン・デルタは出るだろ

44:イラストに騙された名無しさん
11/12/03 23:07:45.98 UvDMfvVQ
次はどんな人かなー>ジョン・デルタ

45:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 00:08:10.35 hQPrJ6qk
主人公ジョン・デルタで
いやラスボスかな

46:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 00:35:17.89 xLR8CbXY
>>17
気づいたら予約開始されてるわ

47:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 01:19:10.46 dyhuCWyS
>>32
しかし、初見で武巳が主人公って見破れる人は果たしているのだろうか…?
巻を重ねたり何度も読みこむと気づくんだが。
それでも自分は、最終巻のあとがきを読むまで、主人公=空目、影の主人公=武巳だと思ってた。
実際は、主人公=武巳、探偵=空目だったんだけどな。


48:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 01:46:50.08 L7ekC0mM
京極堂シリーズで、主人公が関口なのか京極堂なのか分からないのと同じ感覚か

49:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 03:26:09.92 pilQqoeW
>>32
まっつんという最萌えキャラの紹介を忘れるとは何事か!?

50:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 10:31:17.01 3glm9S95
>>47
でも、一巻の魔王様はほとんど影隠しに遭って出てこないし、
武巳視点が多いから最初で武巳を主人公と思うんじゃないかな
何も知らない分だけ読者の目線に近いし
がっくんは割と色々な登場人物の視点で書くから、群像劇っぽくも読めるね

51:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 17:11:59.48 VBKh1kVY
1巻はそうだけど2巻以降が活躍しまくってるからな。
最終巻の魔女戦とか特に。
魔女と会話を重ねてたのが空目、道を開いたのがあやめ(=空目が拾ってきた娘)、
トドメをさしたのが村神(=空目の親友)って空目と深く関係してたやつしかいなかったからなぁ。

52:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 17:36:16.29 ovDZsxsn
武巳だって同時進行でまっつんと頑張ったじゃないですかー
凡人らしく(褒め言葉)失敗したけどな!

53:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 17:38:01.17 r5RHGLq8
その頃武巳クンはといえばヘタレていたのであった

54:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 18:17:26.13 RTUszibW
武巳と蒼衣って仲良くなれるかな?
序盤の武巳なら普通に友達になれただろうけど、後半の武巳は蒼衣の異常性に気付きそう

55:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 19:04:30.28 aFVqd8X4
>>54
「普通」な蒼衣は、むしろ敷島や佐和野のような一癖ある人間といる方を好みそうだ。
自分を埋没させるために。

武巳は武巳で、自分が凡人であるが故に魔王様みたいなのを好むからな。


56:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 20:53:34.42 K3T791zX
普通を任じていて本当に普通なのが武巳
普通であろうとしてかえって異常なのが蒼衣

57:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 22:43:08.73 6cRuzK9o
新刊もうすぐ。

58:イラストに騙された名無しさん
11/12/04 23:01:08.91 tPaeuqyJ
――しんかんが――くるよ

59:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 00:14:59.31 nVzEK1yM
地震かとおもた

60:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 01:46:30.42 9HNCBvt4
>>56
こうして見ると、がっくんの長編主人公は「普通」がキーワードなのかな?


61:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 02:00:40.66 eECwXunn
まだ長編は2作目だから何とも言えないけど
次のシリーズもそうだったら「普通」がキーワードはそうかもね
ラノベ主人公の性なのかもしれんが

62:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 04:11:34.87 4ia5eY+q
いま風呂入ってきたんだが、排水口からでかいアシダカ軍曹がぞろっと出てきたの見た時総毛立った
泡禍かと思った

63:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 04:42:17.71 DrOosHZ0
だが待って欲しい
普通とは相対的な物の見方だ
狂人の類しか居ないあの世界では、蒼衣も普通に分類されるのではなかろうか

64:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 11:24:54.46 dAmQLBb6
>>62
泡禍を狩っておられたのだよ

65:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 14:47:05.19 kLH4Lyqo
蒼衣が陛下に出会ったらどう思うだろう

66:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 15:26:19.37 mdyhhfLg
>>65
まず関わろうとしないと思う
変人には近づかないのが"普通"だし

それよりはイジメのトラウマ持ちの亜紀を気にかけそう


67:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 17:07:17.88 4ia5eY+q
武巳は普通。
しかし俺の目には蒼衣はかなり歪んで見えるんだけど・・・

68:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 17:54:15.47 IrGOM+zW
普通なんて意識してる時点で普通じゃないよな

69:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 18:04:56.69 6WkhUZK3
蒼衣主人公とみせかけてカガリーが真の主人公でしたENDまだー?

70:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 18:59:08.97 nVzEK1yM
だったら雪乃が主人公じゃね?

……ふと思ったけど、主人公が女のラノベってあんま聞かないな
スレイヤーズやシャナくらい? シャナもどっちが主人公か分からんが

71:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 19:06:31.79 wXjn09aT
藤原のルナティックムーンなんかは少年少女のダブル主人公だったな
彩雲国物語とか女性向け入れたらもっとありそう
十二国記はラノベに数えていいものかね

72:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 19:06:32.18 bI9J1/UC
わっちは?


73:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 19:38:08.88 0+aKMTO1
人類は衰退しましたとか
キノの旅とか

74:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 19:43:19.95 By7sMfKN
キーリもじゃないかな

75:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 20:12:47.51 fql5Th7G
ブギーポップは女主人公に入りますかね

76:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 20:24:15.19 IrGOM+zW
デュラも女主人公だよね

77:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 21:02:19.74 iY0+OPsQ
紫色のクオリアとか

78:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 21:03:22.61 jdi7JU0L
アオイきゅんもゆきのんで抜いてたりするのかな

79:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 21:13:27.86 fql5Th7G
そりゃあ普通の男子高校生ですし

80:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 21:39:34.41 pCKfbE9W
オカズは葉耶だと思う。

81:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 21:50:35.40 btX6ofSw
いやいやそこは颯姫か夢見子だろwww

82:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 21:53:24.01 nVzEK1yM
女の子の間では男の人が好きなのが普通って聞いたから葬儀屋さんにしてる

83:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 22:14:10.66 btX6ofSw
>>82

可南子「……………」ジャキーン

84:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 22:16:51.74 rXQONt/e
そもそも女の子の普通を男の子に適用するのは普通じゃない

85:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 22:21:54.06 fql5Th7G
普通の普通が普通で普通に普通を……

86:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 22:27:33.80 4ia5eY+q
このスレから普通の悪夢のにおいがする

87:イラストに騙された名無しさん
11/12/05 23:43:17.24 txxuULhy
そして巻き起こる泡禍

88:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 05:08:02.62 f7fuVe70
次回作は呪いを題材した物語とかどうだろう?
Missingと被るか?

89:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 06:29:35.86 yPU3DmMV
ネットロア系の話とかどうかね
巨大掲示板『デルタちゃんねる』とかそういう

90:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 07:17:04.45 MEHR3Ub1
心理学者、童話作家ときてネット掲示板管理人とかパねぇなジョン・デルタ

91:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 09:04:43.22 AjBBbX40
なんかランク落ちた気がするぞ

92:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 12:28:22.65 rareuLux
ユング→グリム→ひろゆき

なんということでしょう

93:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 12:51:30.73 BTMwqMKs
そのうち生きたジョンに会えないかな?

94:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 15:58:25.53 SZkwOHuV
悪魔召喚プログラムとかうpされてそうな掲示板だな

95:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 15:58:29.19 QydL7hhc
針山さんのジョン・デルタはバリバリ生きてるな。
他作者のだけど。

96:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 16:02:23.21 zZ/wkzDA
存命中の同人作家とか

97:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 16:44:20.87 3sjzZ6xn
ふと思ったがこの作品は入浴シーンの概念が違うよね

一般の作品の入浴シーン→「はいはい、エロエロ」
ハリウッド映画の入浴シーン→何故か肩を集中的に洗う
がっくんの入浴シーン→アヒィィィィィイイィィィィィィィィィィイァァァァァァァア!!!!!!!

98:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 18:48:45.55 gYAcxxsu
歯磨いたり手を洗うのが怖くなったりするよね
あと基本病院は治す所じゃなくて死ぬ所

99:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 19:02:52.53 aL2UniVr
そういえば幸せな王子・ラプンツェルと連続して病院が酷いことになったな

100:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 20:21:45.62 AuKDklTn
>>97
そりゃホラー物で風呂なんてセガールでいうキッチンと同じようなもんだからな

101:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 21:08:34.63 kCwwfZNq
風呂場に限らずホラー物で水辺に近づくのは、死にたがりのすることだな


102:イラストに騙された名無しさん
11/12/06 22:01:19.80 ef35MBW0
ホラーじゃありません、メルヒェンです。

103:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 11:58:02.21 mTjUlTWG
久々にこのスレきたが、16巻ってサブタイトルないのか?
完結できんのかな

104:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 15:37:02.49 yZu6wwEV
>>103
白雪姫・上だよ。

105:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 17:06:14.42 FORi/r3y
今までのホラーは単独行動がフラグだったが、グリムではそんなの関係ないな

106:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 17:20:38.37 njIOAymY
A「殺人犯なんかと同じ部屋にいられるか!俺は部屋に居るぜ!」

一般書→密室でAが殺される
甲田本→広間で全員肉塊に。ついでにAも死ぬ

107:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 17:46:30.63 /xxuYjTJ
全滅してんじゃねえかww

108:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 18:40:05.62 ueLNyNjf
だってアンサイクロの死亡フラグの項に「甲田学人作品の登場人物」ってあるしw

109:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 18:42:09.95 mgpQGDCf
むしろ単独行動で誰にも遭遇しなかった方がまし?

110:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 19:24:27.91 qMNGNyOx
>>109
まず「誰(何)にも遭遇しない」がありえないからなぁ。

111:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 19:29:06.86 XKY0Ow9r
「単独行動」「女の子」が揃うと確実に終わるね

112:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 19:41:34.81 4lbZC6S6
詠子「呼んだ?」

113:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 20:14:56.15 LZAgRxui
あんたは始まる前から終わってるじゃないか

114:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 21:15:13.69 y74Zocj+
むしろ主人公格以外が視点になったら死亡フラグ

115:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 21:18:05.61 z0x7aKpx
フラゲした
今から読むぜフハハ

116:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 21:20:49.81 7SKcVXOr
早いな!
週末には来るかなー

117:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 21:54:30.07 BeytOAQI
そろそろか
ネタバレは変わるべきだが念のため消えておくか…

118:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 23:42:00.69 T42mHf7k
上巻を今月読んでしまって、下巻発売まで首を長くして待ち続ける地獄の苦しみを味わうか、
下巻発売時まであたためておき、一気に読んでしまうか、
どちらが正しい選択?

119:イラストに騙された名無しさん
11/12/07 23:53:52.22 Yntbq0ul
後者にはネタバレ地獄が待ってる

120:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 01:28:09.70 d9W+NKN9
上巻を読んで考察を死ながら下巻を待つ

121:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 01:43:28.73 XZtWRd5m
死ながらw

122:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 02:09:17.65 ZP7VtWx4
>>120
不吉すぐるwww

やっぱり、下巻を絞殺する楽しみもあるから、出た時に読むのをオススメするかなぁ

123:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 02:30:46.38 /xJlB9zM
>>122
おいwwww
絞殺すんなしwww

124:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 02:58:26.98 WqJPhv0Y
ここの住人の変換ががっくん並に不吉な事はよくわかった

125:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 11:32:56.05 akdBtR9k
がっくんはね おたまがすきなんだ ほんとはね

126:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 11:44:51.83 BYP4cX+S
おまた?

127:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 12:06:08.37 Hmw0+Cga
たまお

128:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 14:55:42.18 klrzgQbM
玉緒が行く

129:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 18:30:36.30 gjCh4K0N
仕事帰りにジュ○ク堂へ

グリム新刊NEEEE―
二軒目いてくる

130:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 18:42:29.94 gjCh4K0N
今までフラゲ出来てた本屋にことごとく振られた……やはり協定守られるようになってきてるみたいだな

大人しく公式発売日を待つかわ

131:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 19:13:30.75 brPPr80x
>>130
ネット書店のbk1でも、前は数日早く買えたけど、今は発売日にならないと出荷しないw

132:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 20:41:18.91 ZP7VtWx4
地方民にはあまり関係ない話だなぁ
むしろフラゲ厳しくなってからは、発売日にすら本が並ばなくなった……
今回はどうなるのか……

133:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 22:29:21.12 sG4o29Cg
神狩屋さん死ねてよかったね
これは神狩屋さん的には意味ハッピーエンドだろう

134:イラストに騙された名無しさん
11/12/08 23:55:02.14 gjCh4K0N
>>133
あえて釣られてやる
《……変われよ》


つか前回も釣りネタバレ書いた人じゃないのか?
どうせなら、スレ内ルールを守って楽しく釣ってくれ

はっきりいって不快

135:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 00:42:22.82 dM58wMNS
あえて釣られてやる(キリッ

136:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 13:38:10.47 6aMxLOqN
明日は遂に発売日

137:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 15:51:09.53 HxFoiYgX
早売りなくなったよね
甲田、ブギー、モンハン、fateが明日くるから体1つじゃ足らない

138:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 21:18:38.42 RCKT0gTG
書店行ったら明日発売って書いてあった…

っていうか今ラピュタやってるの見てて、鳩のシーンが…(察して下さい

139:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 23:39:59.47 6aMxLOqN
シータwwwww潜有者wewww

140:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 00:42:13.93 tQ3Kx/LT
授業で7kgの鶏ガラを処理したんだが
内臓や肉や血管をひきちぎったり首を折ったり、がっくんの小説がよりリアルに想像できそうです

141:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 00:55:10.21 7q3HrNtx
LAPUTA~鯖落ちの物語~
やってたんだな

142:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 01:16:58.66 GEuYMkkJ
あと四、五十年もすればジブリの泡禍も出てきたり

143:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 01:48:25.72 bTbjRnMr
猫の伯爵に連れて行かれる世界か、神々の湯屋に迷い込むのか

144:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 02:26:29.60 GlkBcfJy
肉を食べて豚になった千尋の両親なんて、まんま泡禍被害者だな
たぶん潜有者は飛べるあいつ

145:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 03:08:16.21 O4bBsHmv
まぁ豚になってなお人間の人格を維持できること自体狂ってると言えなくもないな

146:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 07:32:39.62 PQ47Oar1
いつのまにかテンプレがグリム使用になってるのに今気が付いたw
てゆーか作者名Δさんかよw

147:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 09:47:57.01 DOLTRft0
今日は遂に発売日

148:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 10:58:36.05 VhtS43WI
上巻だし、ネタバレにはそんなに気を使わないでいいよね?

149:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 11:09:20.89 omOlar8Y
少しは気を使えw

150:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 12:06:52.22 238J/+HA
くそう、前は北海道でも2日前ゲットできたのに・・・
今となっては発売日にすらないとは・・・

151:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 12:44:41.19 DOLTRft0
住んでるとこが過疎過ぎて、まともな本屋すらないorz

152:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 13:03:29.96 Uk6jjZyk
一応日付変わってからね

153:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 13:18:45.10 raDBD1Il
買えたー
でももっと手前に置けやぁ…アニメイト…

154:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 13:35:32.56 cJ5W05r0
土曜日だからかブギーポップや禁書すら入荷してなかったぜ
さて電車に揺られて街まで出るか


155:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 13:50:00.37 hPXxzXSi
隣町に行けば公式発売日に入手できるが我が町では2日遅れの自分参上


以前は予約してたら公式日にフラゲ的に売ってくれたのに、協定厳しくなってからは駄目
うちの町の方の本屋が徐々に電撃の品揃え悪くなっていってるのを悲しく思いながら、隣町に買いに行ってきた……店長さんすまん

156:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 13:50:05.11 wyacU3vO
0時ネタバレ解禁?

157:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 13:56:51.73 EM8tbnRg
10日公式発売日ならそうなるね

それまでは↓で思いの丈をぶつけて
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part27
スレリンク(magazin板)

158:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 14:59:52.90 PWegkocp
読了ー。解禁楽しみ。

159:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 15:07:12.84 fYA7GRbA
うわああ買い忘れたー!
大学生協に予約したから月曜まで手に入らんwwwww

orz

160:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 16:59:16.65 cJ5W05r0
本屋行ったら新刊平積みの所どころか
電撃文庫棚の過去作すらがっくんの本が全部なくて何があったと驚愕したが
次の店で普通にあった
アニメ化棚とか名作棚にあるわけでもなくほんとになにがあったんだろう

まさかチラリと目に入ったあの黒服g

161:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 20:38:26.68 MIFRQAdh
読了

早く解禁になれ~!!!!

162:イラストに騙された名無しさん
11/12/10 20:56:46.22 MkiZAisK
>>160

途中送信か?うっかりさんだなぁー

ちゃんと確認してから投下しよ……あれ?
画面から黒ふk

163:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:01:51.53 7E2qiz2K
クリック?

164:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:03:05.99 4tRzDMmT
クラック!




俺は退避するけど!

165:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:05:08.97 ILDRq6VA
ネタバレ解禁のお時間か
さあ、今日は『白雪姫』のお話をしましょう

166:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:06:37.05 N77jhop3
入谷=いや~んなスタンド使い でした
おそれいりやした

167:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:07:51.42 7E2qiz2K
えっ、何この人の少なさ
鯖移転の影響?

>>166
<一緒に死のうか>

168:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:09:28.29 bqQnCx1o
あとがきの、あるいは・・・ って何?w

169:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:11:49.98 V0N2GXG2
新刊の感想
『えっ?』
そして蒼井が生きるフラグが思いつかない

170:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:12:34.98 N77jhop3
ようやく夢見子のターンかな?

それにしても白雪姫は 中 下 完結編1 完結編2と続いたするのかな?

171:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:13:23.49 63u3Sc34
解禁!凄く気になる終わり方だったな
後書き読んで本当に終わるんだと思って寂しくなった
下巻早く読みたいが終わって欲しくない

172:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:14:53.16 XG+HQ7FV
ちょうど今読完
なんというか何から言ったらいいのか…
雪乃さんがかわええ&かっけー!
入谷さん(´;ω;`)
葉耶ちゃんの母親こえーよ
夢見子ちゃぁぁぁぁーん!

次で最後か~終わって欲しくないよ

173:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:20:18.53 N77jhop3
今回は蛆大活躍の回でした

屍体フェチ王子=蒼衣として
お后兼魔女は誰だろう? 笑美?
そして肝心の白雪姫は誰かな? 夢見? 葉耶?

174:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:22:05.02 7E2qiz2K
このタイミングで夢見子ちゃんにスポットが当たるとは予想外すぎる
何から何まで分からんがとりあえず<軍勢>発動時に姿を見せた「白い服の少女」はまさか葉耶?
白雪姫準拠の泡禍で配役が姫だとすれば4回殺しても尚生きてる可能性がある気がするけど

>>170
あとがきを信用するなら正真正銘次でラストじゃない?
風呂敷畳み切れる気が全くしてこないが

175:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:23:35.75 63u3Sc34
>>174
下巻をホライゾン並の厚さにすれば解決だな

176:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:24:47.09 T9rV5nF9
めっちゃ気になる最終章だな…っ
マジ蒼衣の生存フラグが見つからない
蒼衣はずっと夢見子の夢の中で生き続けるとかそういうラストでも俺は受け入れる
そして自分も上・中・下で終わって欲しいと思っている(´;_;)

しかし今回の風乃姉さんのお召し物可愛かったなぁ
今回は風乃姉さんが講釈役を買って出てくれたって感じか

177:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:26:38.24 T9rV5nF9
>>175
いやいやここは京極堂並に分厚くお願いしたい
そしてMissingにおける夜魔の様な続編というかクロスオーバーみたいなものもお願いしたいわ

178:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:27:46.04 N77jhop3
リカが普通の人に見えるくらい みんな狂いなくっているな

179:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:27:48.89 bqQnCx1o
あと1冊だと、白野編・完!ってだけで
雪乃さんの風乃関連は何か解決させる気はなく、
ああいうものとして存在しつづけるのかね。

180:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:28:01.78 RJfFWiGP
まさかの2作連続での、
「いつから蒼衣を主人公と思い込んでいた?」フラグだな。

上・中・下巻構成の中あたりで蒼衣があっさり死んでも可笑しくないな

181:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:29:17.60 /UN2DFji
ここでも何度か予想されてた「神狩屋を笑顔で迎え入れる颯姫」が案の定あったな

182:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:30:10.01 N77jhop3
「ふんふん~♪ 新作 『シチューの唄』」
「それはやめなさい」

183:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:32:17.66 V0N2GXG2
>>181
まあ予想どうりだね
正直颯姫ちゃん死んだと思うんだがどうだろ?

184:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:36:01.81 /UN2DFji
そういやまだ索引引き発動してないな
潜有者候補は蒼衣のみ?

185:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:41:37.58 63u3Sc34
あのまま入谷が神狩屋に追いついて颯姫ちゃんごと ばしん!!
で皆殺しは嫌だな

186:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:42:56.87 ve61nB5Z
蒼衣を応対した婆さん、出所済みの母親の気がした。白雪姫の母親も婆さんに化けるし、
服役中に婆さんと見まごうほど老けてしまったのでは。
婆さんと言うことにしておいた方が世間的にも暮らしやすいだろうし。

かつてないほどデレているゆきのんに萌え。

187:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:43:55.72 ovLoZ/HS
いやーなんかもうドキドキする展開だ
先を読みたいような読みたくないような…なんかもう皆死んでしまいそうで怖い

そして出来る事ならエロティックと言う単語を神狩屋さんの口から聞きたかったよ…

188:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:46:05.55 7E2qiz2K
>>183
ヤバいのは完全にロックオンされてる夢見子ちゃんだけな気もする
入谷さんが追いかけて来てる以上無駄なことする暇はなさそうだし

189:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:51:12.37 ILDRq6VA
どうなるのか予想がつかないというか、ここにきて蒼衣の断章の根幹が揺らぐとは
とりあえず颯姫ちゃん逃げてー
あと入谷さんイケメン

ゆーじは次の巻で絡んでくるのかね
だとすると、姫(葉耶)を二度目に殺す「櫛」の役かもしれないなーとか
一度目の紐は母親で
「毒林檎」は「悪霊を乗り移らせて殺す」から入谷さんか? とか思った

190:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 00:52:29.82 N77jhop3
手を繋いでいた のくだりが気にかかるな


・・・バルス!

191:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 03:02:59.03 iZnDfbov
ストレートに解釈すれば、姫が葉耶、王子が蒼衣、魔女が葉耶ママなんだけど…
魔女は蒼衣にも当てはまる気もするなぁ

一度目は泡禍が浮かび上がった時、二度目は記憶から消した時、葉耶を殺そうとしてる(物理的概念的色んな意味で)
そして今まさに騎士として対峙してるのが三度目…これから〈変われよ〉するかもしれないし。

でもだとすると、蒼衣は今回も葉耶を消せないばかりか
最終的には火の靴=雪乃に消される可能性があるwバッドエンド一直線ww
予想が外れることを切に願うわ

192:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 03:07:35.93 hS4vwjuF
何となくアリスを連想させるのが入ってるように見えた
序盤の「子供」を強調する下りとか
倉庫(秘密基地)に入るのに「潜ったり」する下りとか



193:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 03:29:01.45 AbfEdepv
読了。スレでは考察タイムだな。その前に
ゆきのんと"協力"して一緒に行動する描写が今までほとんど無かったから今回何か新鮮だった
基本的に黙殺か「殺すわよ」でコミュニケーションが成立していなかったし
正座して指示待ってたり自分の社交性の無さを悔いて落ち込んでたり別にデレてないのに可愛すぎる

194:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 04:11:21.08 xUzNWif9
偽物の祖母がかぜのんレーダーに引っかからなかったのは直接会ってなかったからかな

蒼依は夢見子ちゃんに連れられて溝口家の白雪姫の泡禍に巻き込まれて記憶消されてた
って思えたがでもそうなると記憶を消された後に葉耶に感染したことになるんだよなあ


195:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 05:11:41.95 OVLbe9Jc
入谷さんの断章がすごく厨二心をくすぐる
入谷さんが異端と悪夢バトルを繰り広げるスピンオフとかどうよ

196:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 09:25:19.77 4D15fqg5
解禁しても全然書き込みが無いから何事かと思ったら鯖移転してたのか

とりあえず入谷さんがイケメン
そして蒼衣が死ぬ結末しか見えない
祖母が偽物だと判明したシーンは凄い興奮した
これが白雪姫の泡禍なら、偽物の祖母は妃が変身して白雪姫に色々売り付けに行ったおばあさんか?
入谷さんが見た白い服の少女がもし葉耶なら、蒼衣の悪夢は広範囲に滲み出てるってことだよなぁ……

アリス原作はラスト、トランプ兵に襲い掛かられて目が覚めるから
やっぱり蒼衣は最後は誰かに攻撃されて死ぬんじゃないかなーと思ってる


197:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 09:43:58.89 TpNNGUed
女王=魔女=神狩屋(人の肉を食ったから)と連想して
雪乃に焼き殺され自殺達成、じつは「白雪姫」は神狩屋が仕組んだシナリオだったといオチを想像







198:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 10:29:45.54 CO9uFamX
>>192

なかがきから察するに
このスレでも言われてた『断章のグリム=不思議の国のアリス』は正解だよ
と、がっくんが仄めかしてるんだと思った

199:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 10:37:32.65 8adJ55g/
読了。こうして考察する機会もあと1回だけというのは寂しいな。
しかし蒼衣の死亡フラグがとても折れそうに無い。どう転んでも死ぬ以外の道が無さそうだ。
ゆきのんは逆に生き残りそうだけど、何もかも喪って呆然とするエンドとか有り得そうだなあ……。

200:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 11:37:15.32 4KQW4ldh
ちょっと雪のんにリンゴ投げてくる

201:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 11:40:19.69 /UN2DFji
私の痛みよ、リンゴを焼け!

202:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 11:47:25.40 CQf7PAxt
何故か笑美さんがリンゴをばちんして、ゆきのんがそれを焼いてる光景が見えた

203:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 12:16:35.56 +yivZXXy
俺は仕方ないからwikiが更新されるのを待つことにするよ

204:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 12:20:31.11 iZnDfbov
アップルパイ美味しいよな


神狩屋が結構色んな配役に当てはまりそうなのが難しいなぁ…
林檎(不老の林檎)を食べて、殺そうとしても生き返る姫
もしくは知恵の象徴で争いを生むという、林檎そのもの
蒼衣が姫だとして、姫を殺そうとしてる(断章を暴走させようとしてる)妃=魔女

逆に名前は狩人っぽいのに、配役としての狩人には当てはまりそうにない??

205:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 12:26:07.06 N77jhop3
そういわれると意地でもがっくんは生存させるんじゃないかって気が・・・

206:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 13:00:02.33 /UN2DFji
葉耶=白雪姫
葉耶母=お妃
蒼衣=小人?王子?
上巻だけよんで一番に思い浮かぶルート。配役に王子はいない?

葉耶=お妃
蒼衣=白雪姫
雪乃=真っ赤に焼けた靴
蒼衣の言う「かわいそうなお妃」とその変化による落差を体感した白雪姫が見る悪夢ルート

葉耶=お妃
雪乃=白雪姫
蒼衣=魔法の鏡
(鏡の告げる一番の美貌=妃の執着するもの)で蒼衣争奪戦ルート。まあ与太だな

207:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 13:38:24.27 hS4vwjuF
今まで一つの配役に複数人とかあったから
複数の配役を一人で担うのもあるかも

208:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 16:04:03.60 rG0lCjWa
蒼衣が自分の断章に対しての理解を深めるとか死亡フラグでしかないじゃないか
ていうか雪乃が助けに来る前なんてまさに暴発する寸前だったし
そしてここで夢見子ちゃんを絡めるのか 夢見子ちゃんが泡禍に巻き込まれたのって蒼衣と首しめを見た後なのかね
ドロドロに溶けた両親の~って葉耶の腐乱死体からきた悪夢じゃねえの?

とにかく下巻はよ

209:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 16:54:34.81 YnTcM9RQ
実は死人を「物語」として再生できるのが本当の能力だったりして

210:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 17:00:34.66 JF0gDKGJ
まっつんですね、分かります

211:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 17:02:30.28 xUzNWif9
そもそも白雪姫が今起こってるとは書かれてないから
今のメンバーで配役考えていいものかどうか


212:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 17:21:16.64 1jNbhaYH
葉弥が白雪姫の見立てにできそうかもってカガリーのこんとろーるだったりして

213:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 17:39:58.93 niDF0cxJ
ババア怖すぎワロタ

214:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 17:49:25.57 6Bv/NzPQ
もう解禁で良いんだっけ?

215:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 18:00:53.10 6Bv/NzPQ
あれ、書き込めなくなってる?

216:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 18:35:43.66 6Bv/NzPQ
書き込みが反映されないと思ってたら鯖移転だったのか。

蒼衣は死亡フラグ立ちまくってる気がするが、なんか逆に生き残りそうな気もするんだよなぁ。
出来ればゆきのんと一緒にロッジを結成して欲しいなぁ……。

入谷さんはイケメンだったな。外見も内面もカッコ良過ぎる。
ゆきのんはちょっと優しかったりともう可愛すぎてどうしようかと。


白雪姫は現在も続いてる。
あるいは停滞してたのが動き出したのかな?
そうすると配役は普通に現在のメンバーも入ると思うが。
あとゆきのんが助けに来た後、人形が七体から六体になってるのは、一体だけ動き出しでもしたのかな。

217:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 18:37:17.41 NxdX5PKS
新刊読了!

晩御飯直前に読んでしまった事について……。

218:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 18:58:27.93 4D15fqg5
アリスと白兎が出会って物語が始まらないわけがないって風乃さんが言ってたけど
それと蒼衣と夢見子が過去に面識あったのって関係あるかな?

しかし蒼衣の記憶は誰かに操作されたんじゃないかってくらい事実と掛け離れてるな
溝口家での出来事をあれだけ忘れてるってことは、記憶が人為的に消されてるのか?
まぁあの祖母が偽物だったから、溝口家に来たことがあって祖母とも会ったことがあるってことは全部嘘かな

あと一巻で全部片付くのだろうか……

219:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:05:04.04 NxdX5PKS
そぉんなババァがいるかぁ

というフレーズが何故か浮かんでしまったw


220:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:16:20.50 6Bv/NzPQ
登場人物
白雪姫:三度殺され、三度生き返る。
お妃:白雪姫を三度殺し、最後は靴を履いて踊り死ぬ。魔女。
狩人:白雪姫を助け、お妃を騙す。
小人:白雪姫と共に森で暮らす。
王子:白雪姫との棺を欲しがる。白雪姫と結婚する。死体愛好家。

小道具
鏡:本当のことを言う鏡。事件の発端。
紐:白雪姫を最初に殺すもの。
櫛:二度目に殺すもの。毒。
林檎:三度目に殺すもの。毒。
棺:白雪姫の棺。ガラス製。
靴:魔女を処刑する拷問具。


こんなところか。
お妃が魔女なわけだが、あかずきんの時の話だと人間全て=魔女と言える。
複数の人物がお妃役で三人いる?
白雪がおそらく葉耶として、その葉耶助ける狩人が見当たらないような……。
いや、森=葉耶と蒼衣の『王国』で、蒼衣が狩人かな?
まあ、蒼衣は他の役も兼ねてるだろうが。

小道具の方だと、素直に見るなら
魔法の鏡=葉耶の賢さ
紐=絞め殺した母親の手
となるかな。

221:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:33:52.79 ILDRq6VA
考察にもならないが、お妃も白雪姫も裏切られたというか、相手が豹変したように感じたんじゃないか
お妃は魔法の鏡が「白雪姫が一番美しい」って言った時、
白雪姫は母親が自分を殺そうとした時
それが、自分のよく知ってるはずの人(蒼衣ちゃん)がいつの間にか「普通」になっている葉耶の気持ちに通じてる気がした
あと、蒼衣の断章は「異常」を「普通(鳩とか泡とか)」に変えてるようにも見える

ただ、記憶が全部嘘の可能性もあるんだよな
秘密の王国で話してたのは蘇った葉耶?

222:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:40:10.15 YnTcM9RQ
オリジナルから除外された医者が鍵だったりしてな

223:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:40:53.42 YnTcM9RQ
棺桶といえば そういう断章があったな

224:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:43:10.13 zftdHOIR
最終巻、オールキャラ勢ぞろいするんだろうか


225:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 19:59:31.38 FDzVezMp
スクラップ帳の注意書が「絶対読めよ!」にしか見えなかった。最初から蒼衣に見せる気満々だろww

226:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 20:05:27.50 4D15fqg5
二度目の殺害に使われたのが櫛って
蒼衣の記憶の中の葉耶の死因(=カミソリ)?
だったら蒼衣の記憶は別に間違いじゃない可能性もあるのか
王国での葉耶は蘇った葉耶だけど、蒼衣は葉耶が死んだことを忘れてるから生きてることに疑問を持たない

三度目の殺害はまだ行われてないのかな

227:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 20:10:04.64 f0HiM1rh
>>198
「なかがき」が「なきがら」に見えた俺はもういろいろと駄目かもわからん

228:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 20:30:10.99 hS4vwjuF
葉椰が死んでも
蒼井が遊びに来てるから
殺したはずの葉椰が生きてるのかもしれない
と母親が考える流れなら

蒼井は小人か鏡の配役になるのか…?


後、蒼井の「目覚め」のアリスがの「目覚め」が気になる
悪夢からの解放って意味の「目覚め」と
違う意味がありそうなんだけどな…


229:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 20:59:37.43 KB2Y7gDQ
「本当のこと」を教えたスクラップ帳かノートが魔法の鏡じゃないかと予想
その持ち主の神狩屋がお妃で魔女(p144あたりの“魔女狩りの頃~”の説明も断章と一致)

それぞれが繋がるかは分からんが
姫は蒼衣?
櫛が勇路?
林檎が神狩屋の肉体?
姫を匿うけど注意を無視された小人が葉耶、あるいは周りの世話役達?
小さい家が『王国』、あるいは神狩屋ロッジ?

でも今、スクラップ帳を持ってて「本当のこと」を教えられたのは蒼衣だから
お妃は蒼衣か?
そもそもこの泡渦はいつから浮かんでた物だ?
夢見子の予言は出なかった?隠されてたのか?



230:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 21:55:06.39 m+oCwL8m
最後のあたりで、雪乃が見た人形の数が『六体』だったことって何か意味があるのかな?婆さん(葉耶?)は七体だっていってたけど。
あと、最後の「そしてすべては間に合わなかった。」が不吉すぎる…

231:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 21:57:36.77 KB2Y7gDQ
ネクロフィリアの王子が白雪姫の死体に一目惚れしたが
家来の不手際で姫が生き返った
この時ネクロフィリアである王子はどうするだろう?

心が死んだ少女に魅かれる蒼衣が、ネクロフィリアの王子だとしたらこの辺りが
蒼衣の断章と絡んでそうだ

232:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 22:52:54.52 aeoUJtSZ
>>209
一真「………」

233:イラストに騙された名無しさん
11/12/11 23:19:52.27 FKK5CWYR
>>231
「本当は怖いグリム童話」であった気がするな、その辺の話

234:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 00:47:19.49 lcrdV56F
新刊読んだ。
蒼衣=鏡はほぼ確定じゃない?
あと、雪乃(風乃)が魔女を焼き殺すのは既に定番化した配役……最後だし、ここを捻ってくるか?
雪乃が王子で風乃が靴?

235:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 03:08:13.51 nX3pKBqn
ゆきのんのピルケースの挿し絵描かれたのって今回が初だっけ?

236:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 03:13:07.24 zp4ET+it
5章終わりの挿絵って溶けた人形でいいのかな?
いまいちなにが描かれてるのかよくわからない
あとやっぱり神狩屋さんはロリコンだったんだな
時間があるからって夢見子ちゃんをきせかえして遊んでたんだ

237:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 04:55:06.66 /M50++F8
ハイハイ 本屋で断章のグリム他数冊の本買って
レジのお姉さんに素で3,850万ですって言われた俺が通りますよ~

238:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 11:30:11.71 lJm4O6td
思ったんだが、鏡とガラスってイメージとして似てない?
蒼衣は鏡であるのと同時に、葉耶の記憶を七年眠らせ続けた棺、って感じもする

239:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 11:36:28.32 /ccuIZEY
そりゃまあ今の鏡はガラス製だし

240:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 13:17:27.41 n1syNj9G
入谷さんの話が悲惨過ぎて胃が痛くなった…
視線恐怖あたりかと思ってたら、重すぎたでござる

241:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 15:35:47.11 Qe8q4Kcy
入谷さんマジイケメン。
昔はまっとうなイケメンだったのに……って雪乃となんか似てるね。

242:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 16:43:27.88 albW7guq
入谷さんは残念な人と想像していただけに割かし話ができそうな人で驚いた
でもすげー死にそう

243:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 16:46:37.97 hmMO+fm1
「一家心中がトラウマ」「口は悪いが根は世話焼き」「憑いてる亡霊がサーチ係」
って辺りも何だか似ている>雪乃と入谷
入谷さんは恋人と家族になれるレベルまで社会復帰しかけたってのが一番悲しい

最後だし考察してみようと思ったけれど、これが限界だった
白雪姫→葉耶(自分が"特別"だった為に殺される)
王妃→蒼衣にとっての"普通"(葉耶の"特別"な所を拒否=殺したがる)
鏡→<目醒めのアリス>(葉耶がまだ存在してると呼びかけている)
狩人→蒼衣の"葉耶に対する思い"(救いたいと思いつつも半ば見捨てる)
小人→泡禍(葉耶が狩人/蒼衣に見捨てられた後も存在する原因)
紐→葉耶ママ(絞殺)
櫛→?
林檎→?
棺→蒼衣の自己防衛or外的要因(蒼衣の記憶を封印し葉耶を葬った)
王子→雪乃(葉耶を思い出した切欠=棺から白雪姫を呼び起こした)

そして最後は王妃=蒼衣にとっての"普通"が否定されるEND
でも「何度殺しても蘇り」「自分を殺しに来た魔女に侵入された」神狩屋や
同じく「入れてはいけない人物を招き入れた」颯姫も白雪姫っぽいんだよなあ
葉耶(紐/絞殺)→蒼衣(櫛/勇路の断章)→神狩屋(林檎/?)で
ヘングレや赤ずきんみたく配役シフト制の可能性も無きにしも非ず

244:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 18:14:06.51 /8Og3j4Q
>>230
7体目の人形は蒼衣?
7人目の小人のベッドは白雪姫と同じサイズ=人間サイズ。

もしくは蒼衣が7人目のベットで横になったから7人目の小人は(雪乃が来たとき)自分の居場所で寝れていなかった、だから居なかった、とか?

ところで蒼衣、夢見子の現在の年齢と葉耶死亡時の年齢いくつだっけ?

245:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 18:37:43.08 E0TKY/Pf
>>244
私もそう思う。お婆さん風に言うなら、今年のお人形=蒼衣かな。あの時お婆さんは蒼衣を含めて数えたんではなかろうか。

誰か年表作ってくれ

246:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 19:40:59.33 IUimdX/g
>>244
確か小4の時だから、5、6年前だな

247:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 19:41:07.31 ETTCnXav
1巻にあった、葉耶が色んなものになって消滅する場面を連想できる白雪姫の要素が思い浮かばない。
今回の泡過と蒼衣の断章って別物だったりするのかな?

248:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 19:41:21.41 3O2WoKmi
何故かかぜのんが鏡でゆきのんが妃に思えてきた

249:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 20:36:16.75 He4EzJoG
鏡=断章そのもののような気もするな。
断章持ちはみんな、断章を通じて自分の最も見たくない過去を見てるわけだし。

250:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 21:23:58.41 8a6oQzOF
蒼衣、雪乃、颯姫の名前で「白雪姫」になるってのが、何回かスレで出てきてたな
白雪姫はこの三人で、一人ずつ死ぬ=三回殺される
とかちょっと思ったけど、その展開は嫌過ぎるな……。

251:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 21:48:57.71 E0TKY/Pf
>>250
あくまで白雪姫ってのは日本での呼び名だからそれはないかと
考察とは関係ない遊びでならあり得るが

252:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 21:52:32.36 gPoqHnON
読了。
風乃姉さんのカラーページと挿絵の2回のモモチラに感動。
あと入谷さんの断章名は《サザエさん》でも良かったと思う。

253:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 22:08:05.23 CgZ+B7YT
>>251
あとがきで言ってた「遊び」の一つかな


254:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 23:26:45.32 x/kN/Kda
>>237
本屋まるごと買い取ったのか?

255:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 23:36:40.03 w4aVdk/z
読んだ。入谷さんがの断章は怖かっこいいな。
死人が指差して案内するあたりがいい。
そして神狩屋さんが思った以上に壊れていた……。
すべては間に合わなかった ってあるけど一抹のハッピーエンドは期待したい

256:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 23:38:27.53 3EjWeW2z
<王国>は一体何だったんだろうね? あの倉庫は葉弥宅ではないようだけど、なぜそこで蒼衣と葉弥が遊んでいたのか

257:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 23:43:20.53 qVjBxLwN
今回ラストで人形が溶けてたけど、夢見子ちゃんの家族って泡禍のせいで溶けてたよね。
関係あるのかな。ないのかな。

258:イラストに騙された名無しさん
11/12/12 23:50:07.55 Ep7TLvwe
たぶんあるんだろうな
犠牲者の人数って書いてあったっけ

259:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 00:40:23.01 +G2cAGBB
読了
入谷さんが思ってたよりまともな人だった
恋人を自分の断章のせいで亡くしたのはつらいな
葉耶の顔がきちんと描かれたのは始めてだっけ

260:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 00:53:04.02 /M3eHc5c
葉耶の美幼女っぷりがヤバいな

でも一巻の後ろ姿よりも髪短い気がする

261:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 01:11:09.24 NRD9WpL0
>>192
穴を覗き込む体勢にされてくシーンでウサギ穴に落ちるくだりを思い出したな俺は

262:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 01:14:23.25 vsRXXKvH
葉耶?が入谷を妨害した理由が不透明だなぁ
神狩屋は最終的に自分が死ぬ配役になるようセッティングしているはずだが…さてどうなるか。

263:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 02:15:40.96 OBu12kBx
蒼衣は魔女じゃないかな?
度々出てきてた葉耶(白雪姫)の亡霊は<アリス>(鏡)が白雪姫はまだ存在してるって教えてくれてる。

とにかく普通(一番綺麗)で在りたい蒼衣(お妃)にとって、それを脅かす葉耶(白雪姫)は恐怖の対象になる、とか?

264:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 05:56:44.70 1NqNmmSy
断章のグリムが不思議の国のアリス
葉耶は白の女王なのね
白い服で、白い小さな領土の

265:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 06:56:22.38 bmdCwRWL
ふんふん~♪

266:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 14:18:55.20 XGwCqPJW
いつか蒼衣が風乃さんの悪夢を理解して風乃さんに<変われよ>して風乃さん消滅、晴れて雪乃は一般人に
というような妄想をしていたが、蒼衣は自分のことでいっぱいいっぱいだし、こんなことにはならなそうだな
今回、知らなくても理解してしまうことがわかったけど、もしかして最後は蒼衣が暴走して全ての悪夢を理解し拒絶とかいう保持者全滅パターンか?

267:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 16:13:39.27 Lz/kOt8T
カオスな事になりそうだな
あっちでは溶かす泡、こっちでは云々みたいに

268:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 17:01:34.69 +RR1pp5y
夢見子ちゃんって名前だけ見ると

「夢」を「見」る「子」供=アリス

になるんだよな

269:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 17:29:31.12 LgY/I1AT
すっごい突飛な発想だけど、蒼衣の記憶違いは自分に<変われよ>したからかも。
ようは葉耶と蒼衣の立ち位置が蒼衣の中で逆転したというか。
蒼衣がなりたいものになれず、葉耶が助けようとしたか巻き込まれたかで暴走してしまった。

いや、というか葉耶は一度死に、蒼衣になった、というか乗り移った?
こうなると葉耶は一度死に、生まれ変わったことになる。
だとすると葉耶は姫で蒼衣は魔女になるのかな?
んー、むしろ姫がこの二人で役割を果たしてるとか?
姫(葉耶)が社会的であれ殺されたことになった。
いや、狩人の場面じゃなくてむしろこれは小人の場面になるのかな?実際に死ぬとすると。
それが王子と会って姫が一度死んだため、姫が乗り移った(?)蒼衣となって生き返る。
こうなるとその王子は雪乃になるのかな。一巻であったことによって目覚めた。
でもそうなると『アリス』的には夢見子とあって…な気もするけど。

んー、頭悪いなりに考察そのまま垂れ流した形になってしまってごめん。

270:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 18:46:43.62 xeg4CdRK
発売前は蘇みがえった白雪姫の配役の葉耶に
「蒼衣ちゃん、私とその子(雪乃)どっちが大切なの?」
とか聞いてくれるんじゃないかと思ってたのに・・・

271:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 19:09:09.52 Kw+z6+wF
風乃さまはいつか腹を割って魔女様と対話してほしい

272:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 19:17:55.27 SyFp0YX3
神狩屋と魔王様の熱いオカルト対談とか

273:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 19:33:02.79 NNGLgdsk
陛下は童話のほうの知識はどうなんだろうな。
まあ知ってても全然おかしくないけど。

274:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 20:58:39.59 O5xUiQSS
蒼衣の断章は本当に<変われよ>なの?
夢見子ちゃんは何処の家の子なの?

275:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 21:16:42.96 momAXR/w
>>274
とりあえず二行目に関しては一巻読み返してこいとだけ

276:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 21:23:22.71 SyFp0YX3
今Wikipediaみてきたけど
初版では小人じゃなくて7人の人殺しだったらしいな
お妃の最後も小人に崖から突き落とされるパターンもあったらしい

277:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 21:30:24.70 KcvpZhZH
人殺しというか追放者だな(何をやって追放されたかは別として)
民間伝承を集めたのだから そりゃいろんなバージョンがあるだろうさ

278:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 21:33:46.71 MZLlHUZ6
蒼衣と夢見子ちゃんが親戚だったら、蒼衣の家族も溶けて融合してたことになる
今いる両親は異形で、家に誰もいない幻想の方が現実だったりして

夢見子ちゃんちの事件が3年前で雪乃のとこも3年前
ここが親戚で、融合した両親をバラして妹の目から隠したってのもあり?

279:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 21:46:32.63 KcvpZhZH
ラストは「神」が登場

「わてが神だす わてのせいで えりゃ迷惑かけてしもうて うあんませんでした」

そして無事解決

280:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 21:51:19.72 qwjJQfVA
健太郎「お前だったのか…。」

281:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 22:25:33.55 A1WhI+wy
いつも栗をくれたのは。

282:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 22:27:54.09 CM8ju0Tc
ごんぎつねの悪夢

283:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 23:08:39.66 KcvpZhZH
同じこと思ったよ

284:イラストに騙された名無しさん
11/12/13 23:28:48.25 O5xUiQSS
>>275
『神狩屋の説明』は有ったけど、それを裏付ける何かって有った?
それよりも、小学生が2歳児を連れ歩ける関係性を考えた方が良くないかね?


285:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 00:03:50.98 h/WCX8n5
読了
こんだけデレてる雪乃さん放ったらかして死ぬなんて、「普通」の男ならあり得ないですよね蒼衣さん

なんか唐突に思ったんだけど
某漫画みたく宇宙空間に神狩屋放置していけば
死に切ることはできなくても、永遠に死に続けられるのでは

286:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 00:08:07.01 ePoS5jyF
あのお婆さんってだれなんだろう?
本物はゆきのんが見つけた死体だろうけど、異形ってなってたから元になる人間は
いるはずだよね

287:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 02:04:24.72 zqORiHSc
蒼衣を迎え入れたお婆さんは葉椰の母親で、お婆さんの振りしてる。本物のお婆さんは布団の中で腐乱死体に。
だと自分は思ったんだけど、どうなんだろう。

288:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 05:10:05.71 yeRKG6RV
魔女=葉耶
鏡=蒼衣
白雪姫=「普通」の人間
小人=騎士

真実を言わされる鏡の悪夢?


289:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 07:02:52.02 pARa1bUR
ふんふん~♪

290:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 07:50:00.86 5QdzaUXg
夢を見るんだから、夢見子が神そのものだったり。

神が出てきてもチェンソーがあればだな・・・

291:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 08:14:12.27 VPJUPy/1
>>278
いやいやそれはないでしょ?
確か雪乃さんが以前青衣の家を訪ねたことがあるから
もしそうなら気付いてるはず
むしろ青衣のマブダチ二人が偽物って方がまだ可能性としては高いかも

292:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 08:40:59.43 joeDPHvK
敷島と佐和野のコント好きだったんだが、最近出てこないな
下手に出てきて死なれるよりマシか……

293:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 10:00:37.75 X5JcolzC
「小人と靴屋」で、
小人は大地である巨人の死体に湧いた蛆から成ったものだっていってたな


294:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 15:43:46.96 Bk2/69/V
難しい考察は自分では出来ないんだけどさ、
青衣は葉耶の王子様(特別な自分のまま外へ連れ出してくれる人)
には決してなれないんだろうなと思うと、なんか切ないな

295:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 15:52:14.01 Ldql5c8x
そういえば前作では「お前が欲しい」だの言って連れ出しちゃった人がいましたっけね

296:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 16:55:40.50 RIXuyy3d
>>292
下巻のアバンで死体になってる可能性も(ry

297:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 17:12:33.87 vQ1nOXRG
>>295
そして最終的には連れ出した彼女の実家に行きましたね

298:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 17:18:01.19 ka3BTtNx
>>297
後日談によれば今でも仲良くやってるそうですよ

299:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 17:28:43.99 Niljpt1K
なんだろ?この悪意ある介錯は?新手の泡禍か?

300:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 18:07:03.74 fkQJk1KG
無職で生活力皆無なのにうまくやったよな
やっぱり口が達者ってのが良かったんだろうな

301:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 18:51:56.82 X3q2Xjg+
彼女の方も世間知らずなお嬢さんだったからね

302:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 19:00:55.37 7DVZ7NJb
悪意(の)ある物語(の紹介)

303:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 19:16:54.79 aFVa94Hq
まさか最後までアオイきゅん、ゆきのんと呼び方変わったりしないのか…

304:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 19:32:00.09 I7/6unw8
やだよそんな談笑のグリム

305:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 19:49:10.66 kR5ouNa7
この人の作品、恒川光太郎好きだって言ったら薦められたんだけどMissingってのから読めばいいかな?
夜魔もおもしろそう、Gothicっていうかメルヘンな感じ?
オカルト都市伝説ていうとトワイライトシンドロームとか夕闇通り探検隊、ペルソナみたいなリアリティ溢れる感じかな

306:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 20:00:25.36 WU580GwB
身体的にグッとくる痛みを伴う話

307:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 20:12:28.00 vQ1nOXRG
作者はメルヘンだって言い張ってるが個人的には
Missingは都市伝説や民話を題材にした現代ファンタジー、
断章のグリムはグリム童話題材のホラーファンタジーという印象

ラノベキャラに対して「こんなやつ現実にいねーだろwww」って感じるタイプなら
よく言えば個性的、悪く言えば灰汁の強いキャラが多いからそういった意味でリアリティは薄いかも
ただゲストキャラの心理描写も丁寧だから怪奇現象に対する行動は共感しやすい
平凡な日常が徐々に崩壊していく様子はペルソナに近いと思う

とりあえず入手しやすい夜魔・奇と夜魔・怪を読んでみたらどうだろう?
Missingは絶版だから古本屋を回るかネットで探すのがお勧め
グリムはしあわせな王子が11月の時点で重版検討中だった気が

308:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 20:20:50.48 j4CljOGr
>>305だけど、PCからですレスありがと
身体的に痛みを感じる話はそういうの敏感だからニガテだけど、面白そうなのでまず夜魔読んでみます
ミッシングは近くの図書館で調べたら置いてあったのでそこで読んでみます

309:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 20:27:18.00 ChHtw49N
ラーメン啜りながら読んでたら後半ヤバかった。
しかしあれだな、蒼衣……虫を飲んだみたいだが、あれも一種の人食いに
なるのだろうか。あとMISSINGの血を飲まされる描写に似たものを感じた



310:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 21:00:15.42 fkQJk1KG
っていうか、がっくんって蛆好きなんだろうか
結構な頻度で出てくる気がする

311:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 21:04:45.81 ka3BTtNx
蛆は生理的嫌悪感を生みやすいし、「死体」のファクターとしても優秀だからね
使いやすいんでしょう

312:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:29:06.54 Vu0l27fr
夢見子ちゃんて何歳なんだ…蒼衣と一緒にいたなら蒼衣の1、2こ下なんじゃ…
もしかして神狩屋さん、血飲ませまくってロリ保存とかしてないよな?

313:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:33:04.06 UUvdgVbp
Missingて絶版だったのか…

蛆はMissingにも出てきたしねぇ ぴちぴちと

314:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:47:11.68 8o0rI4iK
Missing絶版って初めて知った…。人気なかったのかな……

315:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:48:31.59 h/WCX8n5
蚊すら潰せない俺からすると
全身から芽がビッシリ生えてくるより蛆の描写のがぞっとする

316:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:53:58.52 GuA1UilQ
お前らMissing何年前の本だと思ってるんだw
自分が学生時代の話だから・・・・うわ考えたくねえ

317:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:54:32.46 HtuNrCOg
>>314
単純に古い作品だからだろう。
電撃初期の作品は書店で見かけないだろう?

318:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:54:51.85 GJzmuOx4
>>314
完結してから何年経ってると思ってるんだ

319:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:56:39.52 nDkt/L+p
>>312
現在約10歳
7年前に手を繋いでたのが2歳くらいとあるから計算は合う

320:イラストに騙された名無しさん
11/12/14 22:58:14.62 UUvdgVbp
いやまぁ学生のときに出会った本だけどさwww
出会っていて良かったよ本当…

321:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 00:28:07.58 pINgyZBd
ふんふん~♪

322:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 01:29:15.94 Ddpo1ICi
Missing絶版なのか・・
今持ってるやつボロボロだから新しく買い直そうと思ったんだけど
そうだよなーMissingに出会ったの中学生だったもんな・・

323:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 01:45:32.69 eOud5nvG
グリムで、こんなに面白いものを書く人がいるのかと衝撃を受けて
Missingという作品も書いてると知って探すもmissing

324:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 07:50:51.28 XwUVvcZk
>入手しやすい夜魔・奇と夜魔・怪
コレのほうが見つけられないんだが・・・

ネットで頼めばいいんだけどね

325:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 08:23:43.23 dQzDaejj
グリムですら尼で歯抜け状態だな
もし甲田が消えたらまたラノベから俺の居場所がなくなる…

326:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 08:50:10.56 o9j2JOVN
次はyouがラノベ書いちゃいなyo

327:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 10:08:21.11 SvPNhg+t
Missing絶版か…黒い機関が回収したのかと思っry
捨てとかないで永久保存コーナーに置いといて良かったわ
自分も甲田さんがラノベで書かなくなったら、ラノベ読まなくなると思うわ

328:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 11:32:57.91 m61klq5b
次回作はメディアワークス文庫から出そう

329:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 11:44:26.31 G9ZpH9LT
いつかがっくんが間違ってるけど間違ってないあらすじみたいな間違ってる内容の本書いてくれないだろうか

330:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 13:34:32.30 ueAjxBoj
ふんふん~♪

331:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 15:25:35.37 I+6oFyFk
次巻の冒頭の話はなんだろう
そういえば雪の女王にも魔法の鏡が出てきたな

332:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 20:28:18.60 jwIEnUtB
初めは大衆向けのかわいい童話、事が起きてから唐突に原典に近い話を差し込む
毎回絶妙なとこで来る。この演出好きなんだよな

333:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 20:33:23.50 sRlgDaMh
『鏡』の国のアリス思い出したけど今さらって感じだな

334:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 23:22:44.30 L0fsigg2
>>323
楽天ブックスでMissingの1,3,5,7,8以外はNot missing
蛇足だがMissing神隠しの物語1~3もNot missing

335:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 23:34:34.99 /P2tzQbz
missingしてる分くらいはブコフに頼ってもいいんじゃなかろうか?

……と、今まで数多の作品で再版期待して待ちくたびれた自分は思う
再版に望みがあるなら待てるけどさー、復刊ドットコムでムリぽと言われた日にゃ、しばらく立ち直れんことも

336:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 23:44:10.73 e1TnEveX
アニメ化さえあれば過去作の増刷も・・・

337:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 23:57:47.73 D0dxT/y1
読了!
はつかねずみがやってくるのがいやだなぁ

338:イラストに騙された名無しさん
11/12/15 23:58:49.28 bHYl8bxC
>>333
鏡の国なら葉耶のポジションがあるでやんす
白の国の白の女王

339:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 00:20:46.54 Aue+YhP7
不思議の国のアリスによる現実世界の泡禍と、鏡の国のアリスによる「王国」の泡禍、とか・・・

340:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 00:50:24.67 tE/lcfub
読み終わった
なんかmissing思い出したなー(うじ的な意味で
あと特殊な炎で焼くっていうのも似てる
あと入谷が断章使うところがなんか能力バトルものっぽかったなw

そして夢見子ちゃんラスボス説
とりあえず次の最終巻待ち遠しい

341:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 01:49:20.95 4XFilv0x
入谷が入浴に見えたせいで理事長か・・・と勝手に思ってしまった

342:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 03:10:56.10 OOTzLaL7
読み終わったので考察

蒼衣に「変われよ」される前の葉耶がお妃で潜有者。
お妃として持っていたものを、お姫様に奪われる(王様をお姫様に寝盗られる)恐怖がベースの泡禍。
蒼衣は王様兼王子様でその反応が鏡。
普通の世界(代表として夢見子)がお姫様。

これが(発現前に?)蒼衣に「変われよ」されたことで葉耶が望んだもの(蒼衣という王様兼王子様に愛されるお姫様)に配役を変化させた。
白雪姫の鏡の最後のセリフ「新しいお妃様は、お妃様の~」は物語が継続する可能性を示しているかと。

現在の配役は
葉耶=お姫様
蒼衣=王様兼王子様
夢見子or雪乃=お妃
鹿狩屋=小人
という所まで推測したけどこれ以上は続かなかった。
この考察だと蒼衣の断章の効果が説明できない(葉耶が「変われよ」されて破滅してない)のが最大のネック。

343:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 10:06:47.83 ir5hyIAb
夢見子ちゃんが産まれたことによって、葉耶に向けられていた愛情が夢見子ちゃんという妹に移行されたとか…
んで、蒼衣の母親も蒼衣の泡によって夢見子の存在を忘れてたり…
普通が普通じゃなかった事が、もうずっと続いていてショックを受ける蒼衣とか?

344:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 13:01:39.28 pnBSv7PR
葉耶に変われよしたのは葉耶が首を絞められる前?
時系列がよう分からん

345:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 14:15:39.54 pebdnN73
>>344
こうなると、変われよしたこと自体、史実かどうかわからんぞ?

346:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 14:18:43.78 8mVC/Rfd
時系列はまだはっきりと語られてないし、
葉耶に変われよした記憶自体が捏造記憶の可能性がある、
ってところだね。

347:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 15:45:48.79 4/8hUM+8
しかし入谷さんやゆきのんがか神狩屋さん暴走を予想してたのが切ない
断章持ちの行き着く所としては案外ありがちなんだろうなぁ・・・

348:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 16:02:41.57 s8DPlxtT
今回入谷さんは本気で神狩屋さん殺す気だったが、
神狩屋さんが死ぬとなでしこ組が困ったことになるんだよな
そこらへんは考慮してなかったんだろうか?
ずっと出張中だったから知らされてなかっただけなのか、神狩屋さんがわざと連絡しなかったのか……

349:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 16:17:00.28 zkpArwDN
神狩屋さんがただ死ぬだけなら、なでしこ組は大丈夫って可能性も
目覚めのアリスだと一切合財本人に帰るけど、
他の殺し方だと一旦外に出たものは消せなかったりしないだろうか
赤ずきんの時も、愛を殺してからも狼を狩る必要があったわけで
泡渦と断章効果じゃまた違うかもしれないけど

350:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 16:23:11.50 GLxhzlVL
そっちのほうも入谷さんが責任をとって皆殺しにしてくれるでしょ

351:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 16:53:49.29 UwQjfB91
>>350
なでしこ組で死亡確定してるのは一クラス分だぞ
入谷さんが皆殺ししたら謎の大量殺人で大騒ぎになるだろう

と思ったけどもしかしてカズを殺すって意味か?
でもそれだとカズの断章効果も消えるかどうか分からないし

352:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 16:57:28.96 r1iU1PPd
葉耶ちゃんが腐乱死体で母親に首を絞められていたっていうのが事実だと
すれば「葉耶ちゃんの友達」の蒼衣が夢見子ちゃんと一緒に
それを見ていたのかが不思議なんだが。
普通行方不明になった友達の家になんて行かないだろうし、
葉耶ちゃんのお母さんが何で人に見られる可能性がある時間帯
首を絞めてたのかとか。
お母さんについてはそこまで気が回らなかったと言えばそれまでなんだけど。

353:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 19:16:17.45 wqefT105
何巻だったか忘れたけど夢見子ちゃんが蒼衣の手を握ったり、反応を見せてたのって
なんとなくでも覚えてたんだろうな
それなのに蒼衣は…

354:イラストに騙された名無しさん
11/12/16 23:07:52.57 0uAeuPTV
入谷さんの断章って室内限定なんだろうか。

355:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 03:10:07.15 r5GDkyvu
断章の元からすると閉じ込めて→皆殺しだが
ドアまで破壊して結果閉じ込めを解除しちまってるあたり単なる無差別攻撃かと
攻撃力はかぜのん以上かもしれんが

356:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 04:54:48.63 eIoGeTiy
今回は笑美さんの描写がすごく「普通」に思えたなー
「普通の大人」は、子供は危ない場所にいるなって言うしトラウマはそっとしておこうとするもんな
子供が主役の異能力バトル物でもよくそんな描写あるし
大人としては子供の話を聞いてるつもりで、子供にとっては流されまくってるのも普通

そんなところが笑美さんの最も狂ってるところなんだな
笑美さんも蒼衣みたいな強迫観念付きの悪夢なのかな

357:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 08:16:04.87 Vjed8ZYY
笑美さん、社会復帰したいって人とは相性いいんだろうな
ハセオの英雄願望もゆきのんの泡禍憎さも健全なもんではないし、
トラウマと折り合いつけて普通の暮らしや幸せをって「普通」だよな

358:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 10:40:15.14 1LFftwzY
健全ではあるが、当人達はそれを幸福とはかんじないんだよなぁ

入谷さんが屋外で断章を使ったら
屋内に逃げるすべての入口が閉じられて、屋外にいるすべての人間が……ないな

359:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 13:49:37.17 qyiPOR5/
読了。婆さんの描写、今までで一番キツかった
溶けた7体の人形って、森の小人を意識してるのかね?
つか掛け布団に張り付いたミイラ婆さんにびっしり埋まった蛆の蛹とかさ
普段何食って生活してたらそんなん思いつくんだよがっくん…

360:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 15:25:09.06 XgDYu28P
蛆の蛹がやばかったなぁ

361:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 16:11:54.83 A1CVMNYy
>>359
以前に特殊清掃のお仕事やってる人のブログみてたから、ああなるほどとしか思わなかったのが、ちょっと残念・・・
というか、そういうお仕事の人からみたら、グロ方面のホラーってどう感じるんだろうとか今思った。

362:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 17:52:56.21 0sR0BVuu
もし蒼衣の記憶が嘘でない、葉耶=姫と仮定すると
すでに2回殺されているってことになる?
殺され方の符号がいまいち合致していないけれど

363:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 20:01:11.88 c03y0QOZ
蛆は、小学生の頃釣りに入った漁港で、捨ててある雑魚の山の下に、
バケツ何杯分もの「蛆だけみっしりの塊」を目の当たりにして以来、
なんとも思わなくなってしまった。

364:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 20:39:38.38 LuUxiiFB
結局最後までゆきのんがデレる事はないのか・・・

365:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 21:09:49.31 1LFftwzY
ドラマCDみたいに、蛆が小人の可能性もある?

366:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 22:20:41.78 q9WITh6F
蛆は黒魔術の女の子が出てくるドラマを見てから平気になったな

367:イラストに騙された名無しさん
11/12/17 22:20:58.07 u8Bz107K
>>364
おいおいもうデレデレじゃないか

368:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 00:03:53.74 dSbscw46
もしこれが、「女の子が死んだと思っていたのに実は生きているということを知ってしまうお妃様の恐怖」だとしたら
白雪姫→葉耶
お妃様→葉耶の母、蒼衣

んでまったく上のとは関係なくなるけど、神狩屋さんがこれから夢見子ちゃんを連れ出すとしたら
狩人が姫を森に連れて行く、になるのかな?



369:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 00:19:32.25 dSbscw46
>>368を書いてから連想したんだけど
森って前の巻ではあの世のことだよね・・・
実は白雪姫は狩人に殺されていて、以下7人の小人の家のことは全て死んでる間のことであって
お妃様は死んでいるにもかかわらず白雪姫に脅かされて、さらに3回殺す。
そして王子は本当に死んでいる白雪姫をなんらかの形で復活させてしまい、魔女は退治される。

これなら、葉耶は蒼衣に「変われよ」されて一度死んだ。
その後で葉耶の母の前にどうみても死んでますみたいな状態で現れて、怖がった母にさらに殺される。
でも蒼衣の「王国の女王」という形で復活しようとしている、とか・・・


370:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 02:55:36.36 AwCr7rSz
ふんふん~♪

371:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 04:17:04.78 3NPx4wbc
やっと届いたので読んだ
次回で終わりかと思うと淋しいな……以下、書き散らし


・蛆虫凌辱プレイとかがっくんが新たな方向に目覚めてないか心配
・ハセヲ空気は次回への伏線か?
・どうしても蒼衣が葉耶をコロ助したようにしか思えない
蒼衣でないと駄目だという眼鏡の執着めいた台詞もそれが理由のひとつではなかろうかを感じる
・スクラップブックも夢見子の存在も眼鏡の罠としか思えない。実際には相当昔から自殺を計画していたのではないか
・入谷さんから武巳臭がする
・ゆきのんが順調にデレて蒼衣も武巳のように沈黙したりせず、ちゃんとゆきのんや周りに話してるからEDは救いがありそうだな
・……………と思ったら「間に合わなかった」って一文で詰んだっぽい

372:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 09:09:40.74 gRkcKJvq
不思議の国のアリス予想と被るけど、全体通して白雪姫の泡禍
灼熱倉庫で目撃した出来事が元になってる

母娘の確執→カニバ(肺と肝を食べる)→溶けて死亡→異形と替わって再生→
腐乱死体発見からの断章で死亡、棺に入る→再生→安奈ちゃんと合体で死亡→黄泉巡りで再生


・お妃=蒼衣
・白雪姫が美しいと答える鏡=潜有者、保持者
鏡の回答を望む通りに変えさせたいのに失敗する悪夢
蒼衣が望む普通の姿に変えさせたくて<変われよ>してるのに失敗して死なせてる

・王子=夢見子ちゃん
死体愛好家にとって生きた女性は悪夢そのもの
白雪姫の目覚め=悪夢が起きる悪夢
断章効果が予言じゃなかった

・白雪姫=葉耶、泡禍、断章
お妃と王子が共通して持つ恐怖、悪夢の象徴。二人とも白雪姫が怖い

・小人=ハセヲ
再生の泡禍に関わってくる。お妃を殺しにいくパターンの小人

・魔女=風乃
・魔女の姿を映す鏡(魔女が美しいと答える)=雪乃
もしも魔女の望む答えが出続けてたら悲劇は起こらなかったかもルート。雪乃生存

373:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 10:26:08.37 GT171tem
>>371
武巳臭に酷く納得

374:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 13:30:19.83 rxor9Cjg
>>373
大事な場面で失敗するって言いたいんですかー

375:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 15:30:40.37 4RZ150ER
そういや入谷さんの断章ってなんか7人岬みたいだなと思った
※ただし成仏しない
あれ、7って・・・

376:イラストに騙された名無しさん
11/12/18 23:50:33.55 UyuxO1qY
洋の東西問わず、北斗七星から連想するのか『7=先導するものの暗示』なことが多いよな

七人ミサキも、漢字は「御先(=先導)」を当てるんじゃなかったっけ?

377:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 00:49:53.50 j74x7NWJ
手持ちの「シンボルの謎」という本には7は完璧な循環の完成を象徴してるらしい
さっきの7人みさきの話をみて、白雪姫が8人目の小人かと思ったら
8は新生、再生を象徴してるらしい
天地創造の7日間の後の8日目は人間の復活と変容を象徴していて、古いタロットの8番目は最後の審判と天秤を象徴する「正義」だそうだ


378:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 00:51:28.83 Myy2SQMc
キリスト教なら人間を罪に導くというなら七つの大罪とか
天使を導く七大天使とか

379:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 01:00:00.01 yMSdowIW
悪徳の見本市って言われて七つの大罪から来てるのかと思ったな

380:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 03:24:01.71 igU6Dixh
>>369
黄泉の国に落ちたイザナミの話を思い出したわ
全身に蛆が涌いた姿で黄泉の国に暮らすイザナミと、七人の小人(蛆の暗喩?)に囲まれて森に暮らす白雪姫
林檎や櫛を呪的遁走譚に見立てることもできるのかも?

381:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 04:24:02.23 MmrBmvlS
アカイイト / アオイシロ ~第九十五章~
スレリンク(lesbian板)
百合作品総合スレ
スレリンク(lesbian板)

382:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 19:33:28.91 CtJ6lAXt
入院からやっと脱出出来たぜイェァァァァァァァァァ!!やっと読めた!!



…………蒼衣の友人ズが空気なのが不安で不安で。

383:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 19:54:38.77 AiH5Cmir
>>382

病院から脱出出来たとは……まさかおまいさん潜有者じゃ……?!

384:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 20:02:44.28 gK/adedr
内陣さんとこを脱走した患者ってのはお前さんか

385:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 20:05:25.63 WwgsmL0W
このスレは黒服に監視されています

386:イラストに騙された名無しさん
11/12/19 20:33:34.57 CtJ6lAXt
いや、大丈夫だ誰もつけて来てないし病院で変なものも見てないし
店でちょっと黒コートのお兄さんに声かけr

387:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 00:20:30.40 epRtEHbp
―その後、>>386の姿を見たものは誰もいない

素朴な疑問なんだが、ネット書店なんかで配達先を「○○病院△△号室」と指定したら(もちろん住所もきちんと記入の上で)、病室まで届けてはくれんのだろうか?
入院予定と下巻の発売時期が被りそうなんだよな……

388:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 06:39:04.78 pSQYtVbO
このスレ入院患者多いなw

389:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 10:21:48.03 se8Wj9Ew
>>387
見舞いに来てくれる家族や友人はいないのか?

390:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 12:31:03.82 ODkgRAqn
表紙が萌え絵で中身はメルヒェン、その上地域によっては売ってないようなラノベを買ってこいとは頼めないだろ…

391:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 12:58:59.07 epRtEHbp
>>389

60過ぎたオカンにラノベ買いに行かせる訳にはいかんでしょ……という年齢だwww

392:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 13:23:46.80 se8Wj9Ew
ガガガとかならともかく、電撃の新刊が売ってない地域ってもう日本じゃないだろ。

393:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 13:56:13.01 nbUpi8hq
どうだろ、四国とか中国地方って売ってるのかな?
というか本売っているのかな?
昔とある少年がネットなんてあるわけねーだろ的なことをいってた気がするがw

394:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 15:35:35.94 zUrfr7ES
>>393
ちょwww
本もグリムも普通に売ってるぞwww


395:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 17:10:03.36 2ZAbc6NK
23区内だが、本屋によっては1、2冊しか置いてないから
もし置いてあっても売り切れてる可能性はある

396:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 17:38:49.79 yIBpal+n
>>393
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん、か
Missingが始まったのもそうだが10年以上経ってるんだよな

397:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 18:57:53.04 2DgczwKi
九州のとある田舎
発売日から2,3日遅れて入荷
→確実に手に入れられそうな4日後に行く
→数冊しか入荷していないために売り切れ
→( ^ω^)・・・

398:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 19:40:13.17 E5sKBPE9
改めて考えると、
白雪姫の登場人物はあまり死を気にして無いような。
死に対して警戒心の薄い白雪姫、
死んだら可哀想だと思うのに助けない狩人、
殺されるかもしれない姫と一緒に留守番しない小人たち…

399:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 20:06:44.87 bOicfaCG
前回の泡禍と同じく山中異界設定なら
森に行って小人の食べ物を食べた白雪姫も小人も黄泉の住人だよね。
既に死んでるからあまり死に頓着しないのかもしれない
もう死んでるはずなのに生きてるかのように動いてたら
そりゃ殺したほうはガクブルもんだわw

蒼衣の口に蛆が入りこんだも王子のキスなのかもしれない
実際腐乱死体にキスしたらあんなもんじゃなかろうか。うげえ
ますますイザナギイザナミっぽいです。
キスしたので、下巻で白雪姫=葉耶の復活クルー?

400:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 20:17:02.84 ZTnDT/2V
そういや神狩屋さんも黄泉路な人ですの

401:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 21:30:49.21 MisBCJcX
実際には島根は国内有数のPCの生産地なのだけれど
謝れ!島根富士通に謝れ!

402:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 21:34:55.42 nbUpi8hq
うーんw
ぶっちゃけネタでいったが確か未だにネット普及率は全県で最下位クラスだった気がw

403:イラストに騙された名無しさん
11/12/20 21:59:21.51 IKIyAM9u
>>401
生産地と消費地は違うってのが定番だよな。
つまり島根は東南アジアの位置づけかw

404:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 03:58:00.15 9wVhd8vR
下巻の発売日いつや・・・

405:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 09:18:24.34 tYOWienP
島根にPC云々は某アニメのネタだと思うのだが…
下巻は来年初夏辺りじゃね?

406:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 11:36:17.83 aJ3ET/Fl
作中の季節と合致するんだよ

407:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 13:34:49.03 Ik2Cr79t
そういえば何ヵ月間くらいの話なんだっけ

408:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 15:12:29.54 wR71Fz4X
>>403
日本の各地が世界各国に対応しているという世界観の
やたら分厚いラノベが俺の部屋にあるぜ

409:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 17:04:53.71 lsj2GhH2
今、米軍がトラウマを消す薬を開発しているらしいな
これを使えば保持者は楽になれるのだろうか

410:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 17:22:52.41 gLNRR1Cn
克服できない恐怖が断章だぜ
ほぼ廃人状態の夢見子でさえ発現できるんだ

411:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 18:22:10.53 MQ3FRH3/
その薬で神狩屋を殺せるのかと言われるとな

412:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 18:46:25.60 YsglNC/6
保有者全員が見てるのが「白雪姫」なんじゃないか、とか妄想してたら歯茎から血が。なにこれ考えるなって啓示か。
以下雑だけどまとめ。




山中異界説で、小人の食料食べた時点で白雪姫は死人。
何回殺しても生き返るのは、すでに死んでるから。死人なんだから殺せないのは当たり前。
一度殺せかけるも王子により復活。
最後に妃は白雪姫と王子に殺される。



異界=「神の悪夢」
食料=取り込んだ、て意味で「泡禍」
白雪姫=泡禍を秘めちゃった「潜有者」
王子=潜有者の影をちらつかせる「断章」
妃=断章の暴発や潜有者絡みで死ぬ「断章保有者」



……戯れ言乙は承知だがさ!
断章てどうしても元になった潜有者の影てちらつくしなんとなく。
じゃあ今二人がいる悪夢はと言われたらすいませんとしか。

413:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 19:24:06.21 lB5oo8DM
かぜのんは処女のまま死んだのかなぁまで読んだ

414:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 20:31:55.31 kNCTHFbZ
風乃は、今まで雪乃を苛立たせる為の
雪乃自身の妄想(泡禍)の産物みたいな感すらあったが
今回はとても人間くさく感じられた。

特に下の台詞、
『嗜み程度よ。ゴシック・ロリータのね』
なんか生活感がある

415:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 21:38:49.53 mTIWJzhx
確かにゴスロリ少女はアリスやグリム童話が好きだからな
ゴステイストにアレンジした童話イラストの素材サイトがあるくらいだ

上とは関係ないが三日月さん腕上達したよなー
1巻のゴスロリ衣装がただの黒ワンピでかぜのんの紋章の魔方陣がリア小が描いたようなしょぼさだったのに
3巻からちゃんとゴスロリ衣装になったし最新刊のゆきのんのピルケースの魔方陣がちゃんと魔法陣してたし
人魚姫からいきなり上達してそのまま画力が緩やかな上昇傾向にある気がする

416:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 22:13:48.84 CFC+BFIF
ゆきのんのピルケースでたの?

417:イラストに騙された名無しさん
11/12/21 23:36:37.89 lsj2GhH2
カラー絵のとこじゃない?

418:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 00:55:04.76 E/+f9tV2
>>417
今回のカラー絵のピルケースは欲しいと思った
魔方陣の件では、随分上達したよね…
Missingで目が肥えてたから余計に最初の頃はry

419:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 00:56:10.53 BHzfLqZp
今回の表紙絵は首の骨格が気になってしょうがなし

420:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 09:08:06.09 gjIofIjR
アンケートのグッズ化の欄に書きまくる仕事が始まるお・・・

421:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 14:02:34.75 E/+f9tV2
>>418
既に書いて送ったお…

422:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 17:16:22.42 PQWzI4+l
背表紙の絵とか、グリム童話モチーフの絵が使われたグッズが出たら買っちゃいそうだな
ただし人魚姫のは除く

423:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 17:38:50.57 dIQH5ZsF
人魚姫は佃煮、タンシチューのパッケージに…

424:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 19:30:32.14 4z4niUVD
>>415
まあ最初の頃と比べてイラスト力が上昇するのはよくあることだ
こち亀やワンピだって最初の頃と比べたら別人なわけだしな

425:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 19:34:26.69 /vBOnuXY
まぁ5年やってればねー
三日月さんだけじゃなく翠川さんも上達してたし

426:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 22:36:24.22 Dqws5m8H
何かこのスレじゃ緑川さんの評判悪いよね
理由は知らないけど

427:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 22:46:43.74 j7H9x0Pg
大事な最終巻で神隠しにあっちゃう人だからな


428:イラストに騙された名無しさん
11/12/22 23:07:14.13 PYvppwT8
翠川さんといい三日月さんといい、なぜよりによってホラー苦手な絵師を起用してしまうのか。

429:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 00:03:15.63 XfoYEn+8
>>428
そりゃお前、がっくん作品はホラーじゃないからな

430:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 00:08:38.37 0ss9dmec
メルヒェンっぽい絵柄の絵師を選んだ結果だろ。
それにグリムはあの絵だからこそ、と思うぞ。

431:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 00:17:04.82 7E22sU5J
正式名称だって分かっちゃいるけど
メルヒェンと言われるとどうしても笑わずにはいられない

432:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 10:22:14.00 mO4a+INz
三日月さんには三日月さんの良さがあるから比較するのは良くないだろうが
自分は翠川さんの絵でグリムを読んでみたかった
不定期連載のファンタジー漫画を連載するくらいだから
きっと幻想的で美麗なグリムを描いてくれたと思うんだよなあ…
最終巻の神隠しは残念だったが挿絵がないぶん想像が掻き立てられて
あれはあれで良かったと思ってる

433: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/23 11:26:39.94 z/CIzfMh
てす

434:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 14:23:30.85 uC04jEyC
ようやく入手して読み終えられた…ロリコン神狩屋てめぇ

索引引き要員だった夢見子ちゃんがここに来て最大レベルのキーキャラに
そして真相に辿り着いたら待っているのは死としか思えない蒼衣…

蒼衣が見たのは7人の小人(人形)だけどゆきのんが見たのは6体…1体どこ行った

435:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 17:47:56.93 6ZejR+ka
蒼衣が7人目の小人です

436:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 19:30:14.37 3NsOkIWx
1体減った小人はおばあさんの異形じゃないのかにゃー

437:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 19:41:42.75 kTS5/rWR
忙しくてまだ新刊買ってないぜっ
休日だってクリスマスだって働くぜ!


ゆきのんのピルケースだれかみせてー

438:イラストに騙された名無しさん
11/12/23 19:50:39.26 tfkARCS0
買ったときの楽しみに取っておくんだ

439:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 00:16:42.53 C3E74dqx
ゆきのんのピルケースっていうと避妊薬をもってるみたいで

440:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 11:20:44.72 ThGYWBFA
ゆきのんはビッチじゃありません> <

441:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 12:38:57.10 eLl5zmml
表紙のゆきのんの姿勢と表情とがエロすぎて夜も眠れません

442:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 14:00:20.99 UaT6MhGU
俺は中のかぜのんの方が

443:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 15:09:18.17 QhPi4igE
今回のかぜのんは少女性を強調しまくりでやばいな

444:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 19:49:00.32 QWYlcIX/
俺は1巻からかぜのん>ゆきのん派だぜ。

445:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 19:50:27.91 QWYlcIX/
グリムが完結したら、新シリーズの前にかぜのんヒロインで1冊書き下ろして欲しいと思うくらいだ。

ちょっとオトナ要素増やしてメディアワークスならなお良し。

446:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 20:52:21.56 CzRIDNsl
短編集その二ですね

447:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 23:32:24.07 ho5M38g7
今日はクリスマスと言う名の泡禍が蔓延してるのか
うっかり放置しとくとエントツから怪人赤マントが入り込んで来そうだ

448:イラストに騙された名無しさん
11/12/25 02:03:50.55 Njw+c1z/
愛する二人はいつも一緒

449:イラストに騙された名無しさん
11/12/25 04:01:44.68 e1nHT5pF
1のテンプレよく見たら断章版なのに
買わされるのはグリムの方じゃなくてMissingなのかよ


>怪人赤マント
クリスマスの夜は危険だ
家中の穴と言う穴を全て塞がなければ
返り血で真っ赤に染まったサタンコロースと言う名の異形が入り込んで来てしまう
と言うことですね?分かりm(この投稿者は軍勢に組み込まれました

450:イラストに騙された名無しさん
11/12/25 04:34:16.79 2PRWy0iN
>>400
ミィさんはアインストの世界へお帰り下さいw

451:イラストに騙された名無しさん
11/12/25 09:47:42.13 OjUUhLKx
あぁスパロボネタだったのか、全然気付かなかった

452:イラストに騙された名無しさん
11/12/25 11:50:48.36 ViIba3XT
昨日からセックスセックス聞かされてたせいで
蒼衣と雪乃さんがセックスしてる夢見たわw

453:イラストに騙された名無しさん
11/12/25 12:01:19.38 BuFjcJFQ
蒼衣「クリスマスイブはセックスするのが普通ですよね」


>>449
家じゃなくて雪のんの穴という穴を塞ぎたい


テンプレは出してくれた(仮)案を議論せずそのまま載せたからなwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch