12/06/03 17:14:12.44 mYctHqdG
>>924
だってあなたは顔が…というか絵が…w
926:イラストに騙された名無しさん
12/06/03 18:50:09.24 HXqP+WOd
塩はな~
絵がな~
ハードカバーを先に読んだら印象違ったんだろうけど、、、
927:イラストに騙された名無しさん
12/06/03 20:07:09.04 n4cRs7Ux
>>923
有川作品、向かないんじゃないかw
928:イラストに騙された名無しさん
12/06/03 20:51:00.71 kU/v+WfV
>>926
ハードカバーからの俺は勝ち組だった
929:イラストに騙された名無しさん
12/06/04 21:44:50.17 0wxSkt1s
有川作品って終わりがいつも『Fin』ですが、全てそうなんでしょうか?何かこだわりでもあるのかなぁ。
あと文章の途中に()が入って注釈が入るけど、あれもこだわりなんでしょうか?時々、アレ要らないって思うんですが…。
930:イラストに騙された名無しさん
12/06/04 23:41:37.29 fgPkhCb9
fin.は新井素子の影響だとどっかで書いてたな
931:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 06:33:17.56 bs1bk28L
43 名前: ず・ぼん 有川インタビュー抜粋(1/4) [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 22:29:14 ID:mcShHPpm
東條 昨日も日本図書館協会の事務局長をちょっと話したんですけど、
彼も「『図書館の自由問題』について書いてくれて感謝している」
なんて言っていたくらいですから。
有川 それはとっても嬉しい。でも図書館関係者のなかには快く思って
いらっしゃらない方もいるようですけどね。
実は日本図書館協会のウェブサイト(URLリンク(www.jla.or.jp))に「学校図書館部会」
というコーナーがありますでしょう。そこから部会の幹部の方々のブログに
つながるリンクがあるんですよね
(今年の5月19日に閉鎖され、現在は新しい部会幹部によって一新されている)
東條 ああ、ありますね。
有川 そのリンク先のブログである人に『図書館戦争』と著者を「ふざけやがって!!」
と酷評されまくる、という出来事がありまして。版元であるメディアワークス社内でも、
けっこう大きな問題になってしまったということがあったんですよ(笑)。
それこそ法務部から正式に抗議を入れるかどうかの会議までしましたし。
「図書館界公式HPからリンクされているブログでこういうことを書くのは図書館界から
一図書・一作家に対して『表現の自由』を侵害する攻撃ではないのか」とか色々。
その記事、「こんなふざけた本はこれ限りにしてほしい」とまで書いちゃってましたんで。
作家仲間でもけっこう話題になってすごく怒ってくれた人もたくさんいました。
東條 その酷評、機関誌では読んだけど、ホームページは知らんかったなぁ。
>>930
932:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 06:34:03.71 bs1bk28L
44 名前: ず・ぼん 有川インタビュー抜粋(2/4) [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 22:29:59 ID:mcShHPpm
有川 結局、日本図書館協会への正式な抗議は見送ったんですが。
なぜ見送ったかといいますと、実は、たまたま私がその出来事と全く同じエピソードを
書いていたところだったんですね
(『図書館内乱』では、ある公共図書館員が図書館の公共のホームページに
本の悪評を書いて、そのことで問題が大きくなるというシーンが描かれている)。
私としては「こんなバカな図書館員がいるわけないだろう」と
信じて安心して書いていたところに、
自分が書いたエピソードとまったく同じことをやられてしまいまして(笑)。
しかし今ここでこれを問題にしてしまったら、本に書いたエピソードそのものが、
彼への意趣返しととられる可能性があるということになってしまう。
なので「今回は発見しなかったことにして見過ごそう」という会社的判断になったんです。
つまり作家としての私と、出版される前の作品を守る判断を下したんですね。
出版社は営利団体ですから当然の判断ですが、やまり複雑でしたね。
こう、図書館界のかたはインターネットというものの怖さも
分かっておられないんじゃないかという危惧もあって。
933:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 06:34:44.60 bs1bk28L
東條 なるほど。ま、僕なんかほとんど使わないのでよく分りませんが。
有川 例えば、この理事さんが問題になった記事について「間違った、削除しよう」と
思ってくださったとしても、その時までに検索エンジンのキャッシュやアーカイブに
記事が拾われてしまっていたら、そこにはもう手は出せないんですね。特にアーカイブ。
ちなみにその方の記事は、私達で補足した時はキャッシュにすでに拾われていましたね。
キャッシュはパソコンに詳しい人ならまだ操作が可能だそうなんですが、
その方はそんなに詳しいとはとても思えない
(※07年7月時点、まだそのキャッシュは残っている)。
インターネットは自分の都合で一方的に使える便利な空間ではないんです。
一個人が安価で全世界に情報を発信できる、時流にも乗ってインターネットを
利用する公共機関も増えた。しかし、その巨大な利便の裏側には当然、
巨大なリスクがあるわけです。不用意な情報を発信して、
自分で手出しができないところにその情報が拾われてしまう可能性もそうですよね。
934:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 06:35:11.90 bs1bk28L
45 名前: ず・ぼん 有川インタビュー抜粋(3/4) [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 22:30:25 ID:mcShHPpm
不用意な情報でなければいくら拾われても問題ないわけですが。
仮にも日本図書館協会の公式部会の理事が、
一図書にこれだけの攻撃的な記事をアップした。
そのことがネット上にずっと残ってしまうかもしれないことや、
そのことを図書館界全体に責任をとれるかどうかまで考えて
この方は記事を発信したのか、と。
単に簡便に持論を世界発信できる便利な電子空間としてしか
ネットを認識してないんじゃないのか、と。そして図書館界の方が
誰もその方の不用意なネットの使用法に気付いてないという脇の甘さも不安でしたね。
あるいは気づいてもたいした問題じゃないと思っていたのかもしれませんが。
東條 まあ、あんなのは放っておけばええんやけど、日図協からつながるというのは
不用意やね。
有川 ネットというのは便利ですが大変恐ろしい空間です。
便利さと同時にその恐ろしさを認識できない人は、使わない方が安全なんです。
今どき、問題になったその方よりも、うっかりすると中高生の方がその恐ろしさは熟知しています。
ついでにもう一つ怖い話をしますが、その方は後に、『図書館雑誌』で
名前と所属大学明を明記して『図書館戦争』を批判する記事を発表されてたんですが、
私たちはその前にその方のお名前と所属大学、肩書き、持っている講義、
研究室のある校舎、通勤路線まで知っていました。
何も非合法な手段で知ったわけじゃない、その方が全部自分でブログに書いて
いるんですよ。ご自分はハンドルネームを使えば分らないと
思っていたのかもしれませんが、日図協で開示されている情報と
その方のブログを読み合わせると、誰でも個人が特定できてしまうほどに
安易にご自分の情報を垂れ流しておられた。しかも、ちょっと特定できすぎるほどに。
ネットの怖さを知っている人ならとても真似できません。
公職に就いておられる方としてはちょっと迂闊でしたね。
935:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 06:35:34.16 bs1bk28L
46 名前: ず・ぼん 有川インタビュー抜粋(4/4) [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 22:30:48 ID:mcShHPpm
また、図書館界の方から勉強会に参加してほしい、というような申し込みは何度も
受けていましたが、これを受けられなかったのもこの問題が大きいです。
編集部も「そんな奴がいると分かっている世界に敢えて作家を
乗り込ませる訳にはいかない」と。
図書館界と私の交流は、ある意味この方一人のお陰でずっと阻まれてきたんです。
東條 いや知りませんでした。不愉快な思いをされていたんですね。
でも私どものインタビューは受けてくださった。感謝します。
有川 いえ。東條さんの本は参考にさせていただきましたし。
また、今年、図問研(図書館問題研究会)の全国大会への出席を打診されたんですね。
それで、この件のこともお話ししたんです。そしたら、日本図書館協会のほうにも
そのことを伝えていただいて、こちらで考えていた以上に具体的な対処を
していただけたんですね。日本図書館協会の方々に。
「例のブログでの避難はあくまで一個人の意見に過ぎず、
部会を代表する見解ではありません」という詫び状一枚ですんじゃうのかなと
思っていたら、問題点を一つ一つあげていただいて、それについて対処をしていただいた。
ですから、ああ、ここまでしてくださるんだったら、
私も図問研の方のお話をお受けするのが筋だろうと思いまして、
いま参加する方向で検討しています。
(この記事をまとめている段階ではすでに出席している)
東條 ネットでご自身の本について書かれたブログなどを検索されてるんですか?
有川 自分の本に関してはある程度は見てますね。
でもそのときは、むしろ図書館について調べているときだったので、
日図協のHPを閲覧しててそんな記事が出てきたので愕然としたという次第なんです。
もちろん、多くの図書館員の方々からは喜んでいただいて
とてもありがたかったんですけど。
936:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 06:35:50.26 bs1bk28L
この有川の発言はいろいろおかしいところあるなあ。
937:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 07:18:47.27 15YpeFZz
懐かしい記事だな
元々作中での倫理観がおかしいと思ってたけど
これで完全に有川嫌いになったわ
938:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 07:25:06.22 OpjWBnm1
アンチ白状、乙w
939:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 07:35:09.59 GlDiKvpi
インタビューとか受けない方が良いタイプだよね。性格の悪さが伝わって来ちゃう。
作品だけにしておいたほうがボロが出ない。
940:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 07:39:42.90 15YpeFZz
白状も何も別に隠して無いけど
何か煽ったつもりなんだろうか
941:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 07:47:16.25 MBcLYWO/
ラノベ作者の脳内なんてこんなもんだろ
こういう思考回路だからああいう軽いのりの作品がうまれてくるのだろうな
こんなのにまともにつっかかっていく大学の先生とやらも馬鹿だ
942:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 08:50:09.69 sKHNo8G+
前から思ってたんだけど2chやってる奴らってすげえ潔癖だよな
943:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 09:19:57.57 p0j7jd/8
他人に潔癖を求めるだけ
944:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 10:11:23.22 3I9er9Nf
匿名だしな
945:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 20:07:40.54 EUv1koQz
>>931がこのログ?をなんで持ち出してきたのかがわからん
誰か解説頼む
946:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 20:39:54.40 674nNGNL
>>945
バカに構うなバカ
947:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 22:15:02.90 N/fGggIs
映画化で盛り上がってる(?)から水差したくなったんだろ
948:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 22:59:17.71 kKPWyEim
自分の小説の批判的な感想が出ただけで会社として抗議を考えるとかどんだけ自分の方が良化隊マインドだよw
表現の自由を尊重する気持ちないのこのクソは。
949:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 23:24:46.02 3I9er9Nf
>>948
批判じゃなくてあれは罵倒・誹謗レベル
抗議して当たり前
950:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 23:43:48.72 lzv5r647
旦那さん遅くまでごくろーさんです!
さすが無職っすね!
951:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 00:24:05.17 ec6po5xt
>>948に尽きる
自分の抗議は「良い検閲」ってか
現実の、実際の図書館宣言は「全ての検閲に~」なのに
「全ての不当な検閲に~」って間違えたまま作中に使うあたり
検閲に良い悪いがあると思ってるんじゃないの
検閲対抗性ってそういう意味じゃないんだけどね
952:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 00:26:18.01 Zp3ShELh
>>950
読んだことないの?
当時有川浩のこと知らなかった自分が酷いと思ったぐらい酷かったよ
つーか、そういう酷い内容だったから公的な抗議を入れたわけでもないのに
相手側も対応したんでしょう
953:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 01:14:09.27 YgCgQNOS
作者の抗議と検閲を同レベルに語る頭の悪さに乾杯
954:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 01:52:04.06 H8bwitsa
すべての「不当な」なんて入れちゃったということは、正当な検閲もあると思ってる部分が
無意識のうちに出ちゃったんだろうなあ。きっと批評にも良い批評、悪い批評があると思ってるだろう。
当然自作を批判するのは悪い批評。
しかしそのインタビューはやっぱりひどいというか、図書館関係者からは賛美されて当然、みたいな
自意識が透けて見えてなんとも醜悪な感じになってるな。人間ってこんなに下劣になれるんだ。
ちょっと感心したわ。
元の「当時有川浩のこと知らなかった自分が酷いと思ったぐらい酷かったよ(悪文だなw)」な評論は
どっかで読めないの?
955:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 02:19:59.06 YgCgQNOS
図書館世界の図書館宣言かだから「不当」が付け加えられてるんだろ
要するに良化の検閲は不当だと主張しているわけだ
そんなことも読み取れないバカなんだな
あと批評には当然いい批評も悪い批評もあるだろ
これを検閲と一緒くたに考えるのは頭が悪すぎる
本人が批評と主張してるだけの言いがかりレベルの悪文とか
批評してる本を読んでもいないのに批評するヤツとかいるし
これらは悪い批評でしかありえない
まあ作者の抗議を検閲とか言い出すアホに何を言っても無駄か
956:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 04:02:30.65 H8bwitsa
君やっぱり分かってないね。
957:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 07:53:50.24 QCIZboDU
有川が低能ヒステリック女ということがよくわかるインタビューだな
デヴィ夫人なんかもそうだけど、率直な意見レベルでも気にくわないと
「非難・中傷・バッシング」と騒ぎ立てて、正当な手段で自分の正当性を
証明することせずに相手を貶め非難することで自分の潔白や正当性を主張しようと
やっきになる女なんだよ
書いてる本人が指摘されたところがその通りだとわかっているから
そこを突かれると過剰に反応しちまうだろ
958:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 11:38:25.85 WhSppiNp
>>952
>当時有川浩のこと知らなかった自分が酷いと思ったぐらい酷かったよ
ここで重要なのはその批評がどんなに下らなくて酷い内容であろうが、そういう感想を表現する自由はあるし、
それを尊重しなきゃいけないってことなんだよね。
なんでそういうピントがズレた反論して擁護しているつもりなんだろう? オツムの出来が本当に悪いのかな?
批評の内容そのものに反論するならいいけど、相手の所属を挙げて腐したり、会社として抗議しようと思ったとか
圧力を掛けることをにおわせたりするのが正しい振る舞いだと本気で思ってるの?
恥を知れ、だな。
959:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 14:38:08.32 3Bl/TYMn
聡を知れ
960:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 18:11:37.52 LlJeFKXU
表現の自由というなら、恥も外聞もなく「×××の、バッカヤロー!」と叫ぶ自由もあるだろう
法律の範囲内でないとダメだし、その結果自分の評判がどうなるか、を考慮してることが望ましいが
そろそろ次スレの季節だな
テンプレの話でもしないか
961:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 18:45:51.42 O/nBh9Z1
とりあえずクソ文は絶対削除だな
962:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 19:25:04.58 /GVBxFmK
テンプレの話題に持っていくと、アレな人を刺激するので
何食わぬ顔して、時期がきたらすぱっと立てるのがいい
963:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 19:35:54.25 kILvhrrJ
ま、作家さんって、読み手に何かを訴えることが出来てナンボじゃないかな?
それが、賞賛でも批判でもあろうと……。それが文章書きの原点ですから。
その点では、有川さんは成功したんではないかなと思う。
964:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 19:51:26.72 uVIW+CXd
こんな薄っぺらい奴は初めて見た。
異常なタイアップはなにか裏があるのか?
965:では980に備えて、次スレテンプレ案1
12/06/07 21:07:52.72 WH6XusHo
有川 浩(ありかわ ひろ)のスレッドです。
スレ立ては>>980が、宣言をしたうえで(重複防止のため)立てること。
>>980を過ぎたら新スレが立つまで書き込みは控えること。
■ネタバレルール
新刊のネタバレは公式発売日の翌日0時から全面解禁です。
(例:公式発売日が10日なら11日0時解禁)
※解禁前に語りたい方は「ネタバレ総合スレッド」へ!
■前スレ
有川浩 20
スレリンク(magazin板)
■サイト
有川 浩、応援結晶(作者公認の「非」公式サイト)[*1]
URLリンク(www.geocities.jp)
966:次スレテンプレ案2
12/06/07 21:08:56.60 WH6XusHo
■過去ログ
01:スレリンク(magazin板)
02:スレリンク(magazin板)
03:スレリンク(magazin板)
04:スレリンク(magazin板)
05:スレリンク(magazin板)
06:スレリンク(magazin板)
07:スレリンク(magazin板)
08:スレリンク(magazin板)
09:スレリンク(magazin板)
10:スレリンク(magazin板)
11:スレリンク(magazin板)
12:スレリンク(magazin板)
13:スレリンク(magazin板)
14:スレリンク(magazin板)
15:スレリンク(magazin板)
16:スレリンク(magazin板)
17:スレリンク(magazin板)
18:スレリンク(magazin板) ※実質18
19:スレリンク(magazin板) ※実質19
967:テンプレ案3
12/06/07 21:30:30.22 WH6XusHo
■作品リスト
おしごとリスト(応援結晶コンテンツ) [*2]
URLリンク(www.geocities.jp)
*1 有川さんの友人、白猫氏が運営している。
ちなみに「日記」を書いているのは有川さん本人。その他詳細は「サイトポリシー」参照。
*2 作品各注意
電撃文庫
・電撃コラボレーション まい・いまじね~しょん (2008/08/10)
アンソロジー。「電撃hp」に掲載された競作企画の文庫化。
角川書店
・Sweet Blue Age (2006/2/21)
アンソロジー。
この本に収録されている有川さんの作品は『クジラの彼』の表題作と同じもの。
・クジラの彼 (2007/1/31)
『空の中』と『海の底』のスピンアウト3編とオリジナル3編収録。
・図書館戦争DVD Special Stories 1‐5
DVD初回特典の短編。
書き下ろし1編を加えて、シリーズ文庫版に1編ずつ収録(時期に合わせて修正した作品も有り)
新潮社
・レインツリーの国 (2006/09/29)
『図書館内乱』に登場する架空書籍。作者の手で実物化。
『レインツリー』→『内乱』の順に読むとより楽しめるかも。
・Story Seller
アンソロジー。小説新潮別冊Story Sellerの各文庫化。
968:イラストに騙された名無しさん
12/06/07 23:07:36.23 ec6po5xt
乙
個人的にはこの案でいいと思う