ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか?at MAGAZIN
ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか? - 暇つぶし2ch488:イラストに騙された名無しさん
12/07/28 18:24:24.89 bSaPDqKl
アニメ化って下手したら作家生命の終わりだもんな
そんなものより続刊出す方が大切な気がする
ほんとに生命が終わって未完になった方もいるし

489:イラストに騙された名無しさん
12/07/30 13:27:37.77 XVTpnezs
靴ってR15とか問題児みたいに賞取った作品出版しないで
新しく別に作品書かせてアニメ化することあるけど、こういうのもアニメ化前提って言うのかねえ
受賞作くらい普通に読ませてほしいんだけど

490:イラストに騙された名無しさん
12/08/05 07:25:19.58 GPAcpIDa
>>488
アニメ化したおかげで原作が売れて、作家生命が伸びた。
アニメ化しなかったら、もっと早く作家生命が終わってた。

というケースもあり得るぞ。

例を挙げろ? 過去にアニメ化した作家全部、と言っていいよ。
「アニメ化しなかったらもっと早く終わってた」可能性なんていくらでもあるし、
現実の検証が不可能な以上、これに対して確たる否定はできない。
無論、確たる肯定もできない。つまり引き分け、どっちとも言えないってことだ。

491:イラストに騙された名無しさん
12/08/05 20:35:08.45 rOvZt308
シャナはおれの嫁(;´Д`)ハァハァ
その時点でアイツは作家生命長いだろ・・・

492:イラストに騙された名無しさん
12/08/05 20:36:06.13 4NwMPKpI

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

493:イラストに騙された名無しさん
12/08/10 22:46:53.13 oNwtpMCT
いやいやそれって成功するか失敗するかは、可能性の中にあるし断定できないってだけで
アニメ成功したら良いだろうけど、失敗したら原作にも響いてきたりするかもしれない
つまり、「『下手したら』作家生命の終わり」ってのは、そこまで間違ってるとは思えない

494:イラストに騙された名無しさん
12/08/11 02:50:28.72 RN4M7NW9
でもアニメ化されると
平積みで台一面に作品の表紙が並べられるから宣伝効果凄いと思うぞ
普段なら平罪なんてしてもらえない

495:イラストに騙された名無しさん
12/08/31 05:49:06.96 MmoKuJUH
保守

496:イラストに騙された名無しさん
12/08/31 08:55:24.29 YWRGRGcx
ウロブチは本当にアタマが可哀相だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch