13/03/12 10:51:10.68
■HTML・CSSについて
・ごく簡単なHTMLの説明
URLリンク(www.kanzaki.com)
・PC Tips
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
URLリンク(az-store.nrym.org)
■文法チェッカー
・Another HTML-lint
URLリンク(openlab.ring.gr.jp)
・The W3C Markup Validation Service
URLリンク(validator.w3.org)
・CSS検証サービス
URLリンク(jigsaw.w3.org)
※ このスレは Strict についての議論を対象としません
3:Name_Not_Found
13/03/12 10:52:05.80
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
・ファイルがアップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければテキストモードに設定を変えること
Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です
Q3. 「URLリンク(www.)<)
4:Name_Not_Found
13/03/12 14:15:29.90
おつ
5:Name_Not_Found
13/03/12 14:23:54.59
もつなべ
6:Name_Not_Found
13/03/12 14:38:13.44
DVより優れていて良いソフトを教えてください。(有料でも無料でも)
お高いので他のソフトをマスターしようかと思ってますが、多くの企業がDWを使っていて就職(面接)の際にDWは使えますかと聞かれたらどういう言い訳をしますか?
ほかのソフトでもだいたいインターフェイス機能、操作は同じなのにDWをもっていないと不利な気がしますが。
7:Name_Not_Found
13/03/12 14:41:45.13
前スレ終わってからにして
8:Name_Not_Found
13/03/12 14:49:32.22
DVとDWを打ち間違える>>6が理解できないw
DWは使えませんが、エディタでガリガリ書けますといえば通用するのではないか
9:Name_Not_Found
13/03/12 15:30:03.08
私は初歩的に間違っているということですかvv
10:Name_Not_Found
13/03/12 16:58:09.23
IEで画像が読み込まない現象は解決方法ありますか?
いろんな形式でためしてみたりしているけど、不明すぎる。
読み込むやつもあります。サイズや画像の大きさ変えてみたりしてるけどお手上げ。
11:Name_Not_Found
13/03/12 17:07:48.81
そうなんだ
12:Name_Not_Found
13/03/12 17:26:58.28
>>10
エスパーすると、昔のIEはpngの透過色をうまく扱えない。
解決策は新しいPCを買うこと。
13:Name_Not_Found
13/03/12 17:31:07.76
DVとは・・・
14:Name_Not_Found
13/03/12 17:32:12.20
だからgifにしろっつってんじゃん
15:Name_Not_Found
13/03/12 17:33:23.40
デジタルビデオ
家庭内暴力
16:Name_Not_Found
13/03/12 18:15:58.69
>>10
IEのバージョンは?該当箇所付近のソース晒して
17:Name_Not_Found
13/03/12 19:16:30.58
アルファチャンネル含まなければ昔のIEでも透過されるよ
18:Name_Not_Found
13/03/12 22:09:11.24
まず何から始めればいいの?
HTML5の勉強?
19:Name_Not_Found
13/03/12 22:13:10.85
はい
20:Name_Not_Found
13/03/12 22:14:34.97
>>2
みて勉強すればいいのかな
あとHTML5とHTMLの違いってなに?
21:Name_Not_Found
13/03/12 22:28:48.99
HTML5はHTMLのバージョンの一つ
HTML5の規格決定が迷走しててHTML4.01が未だに健在だけどね
22:Name_Not_Found
13/03/12 22:39:09.29
>>21
よくわからんが初めてはどっち勉強すりゃいいかな
23:Name_Not_Found
13/03/12 22:44:07.53
>>22
XHTML勉強しておけばどっちにも応用できる
24:Name_Not_Found
13/03/12 22:45:50.47
>>23
えっなにそれは・・・
まじでわからんから
HTMLとHTML5とXHTMLの違いを何かにたとえて教えてくれ
最初に勉強するのはXHTMLでええんかな
25:Name_Not_Found
13/03/12 22:48:12.56
たぶんHTML5の時代に移行するけど、いつ落ち着くか分からない
HTML5のフォーム関連の追加は便利だけど、ブラウザによって対応状況バラバラだし
無難にHTML4.01でいいんじゃないかね
XHTMLはルール厳格すぎて、一番最初に始めるにはハードル高いと思う
HTML5はだいぶルール簡略化されて書きやすくなったけど、まだ実験段階みたいなものだから
26:Name_Not_Found
13/03/12 22:55:25.18
>>24
XHTML1.0/1.1かHTML4.01 Strictでいい
その二つはそのレベルなら同じと思っておいていい
HTML5はまだ制定前だから変わる可能性ある、やめとけ
>>25は厳格と言ってるが、結局HTML5になったとき厳格になるし
厳格ってことは覚えることが少なくて済むってことでもある
>>2の
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
URLリンク(az-store.nrym.org)
ここらへんが一から勉強にはいいかも
27:Name_Not_Found
13/03/12 22:57:36.69
>>26
とりあえずそのサイトで勉強するよありがとう
最終的にはゲームとかつくれるようになりたいな
28:Name_Not_Found
13/03/12 23:03:38.08
>>27
お、おう
Webゲーム作るならWebProg板のほうでな
29:Name_Not_Found
13/03/12 23:18:36.77
便乗質問です
趣味でまたHTMLを勉強し直したいんですが、XHTMLで良いでしょうか?
昔、HTML4.01の辞書を一冊だけ買って、メモ帳でサイトを作って遊んでいた程度の人間です
30:Name_Not_Found
13/03/12 23:26:44.01
>>29
4.01の知識があるなら4.01strictをしっかりしておけばhtml5になっても対応できる
今ならstrictHTML+CSS
31:Name_Not_Found
13/03/12 23:43:45.20
>>30
何も分からずに買ったのが辞書だったので、4.01も体系的には分かっていない感じです
それでもXHTMLより取っつきやすそうで、頑張れそうです!
もう一度4.01をStrictで勉強してみます
ありがとうございます
32:Name_Not_Found
13/03/12 23:45:01.47
Webの学校に通ってるけど
XHTML1.0 Tranditionalにしとけって言われてる。
理由を説明してくれたけど
難しくてよく分からなかった。
33:Name_Not_Found
13/03/12 23:47:32.42
それは訳わからんwww
34:Name_Not_Found
13/03/13 00:40:40.58 TKEU0Klz
>>32
ようするにtranditionalではこう言ったタグは推奨してませんよとか、動作しませんよってなってて
strictって書くとフレームタグは使えないくらい厳しい決まりに従ってhtmlを書くんですよって決まりごと。
つまりtranditionalにしとけばよほどのタグじゃないと使えないとか無いから困ることはほぼ無いでしょうって事。
→つまり使えるタグの制限がゆるい。
35:Name_Not_Found
13/03/13 00:47:22.82 TKEU0Klz
ちなみに今あるwebではよほどの事をやらない限り
XHTML1.0+CSS+Javascript(JQuery)+PHPで十分なものが作れるのでHTML5なんてのは次世代仕様だし今の段階ではやらなくていいよ。
XHTML1.0+CSSをしっかりやることが間違いなく基本
36:Name_Not_Found
13/03/13 00:49:43.94
代替機能が他に無い場合は別として
将来的に不安要素のあるタグは使わないに越したことは無いので
とりあえず strict で書くように習慣付けとけばいいんでないか?
37:Name_Not_Found
13/03/13 00:57:12.68
html, body, meta, link, title, style, script, h1-h3, p, br, pre, table, tr, td, th, ul, ol, li, span, div
これだけ覚えておけばおk
むしろ初心者はこれ以外使うな。
38:Name_Not_Found
13/03/13 01:29:49.29
>>14
gifも読み込まないんだが。
どうすんのこれ
39:Name_Not_Found
13/03/13 01:36:06.49
今までを要約すると、
traditional の方が使えるタグが多いくて便利だけど strict にしとけ
ってのは、
DW の方が機能豊富で便利だけど terapad にしとけ
ってのと同じ理屈?
40:Name_Not_Found
13/03/13 03:31:00.05
ツールは成果物ではないからそんな理屈は成り立たないよ
41:Name_Not_Found
13/03/13 08:55:58.60
>>38
だからバージョン位教えろよ
42:Name_Not_Found
13/03/13 09:14:23.33
HTML StandardやHTML5.1のことを言っているのなら今後も変わっていくけど
HTML5はとっくに勧告候補だからもう安定してるよ
43:Name_Not_Found
13/03/13 09:46:27.73
HTML5ってブラウザの実装状況どうなのよ。webkitでしか動かないとかマジ勘弁
44:Name_Not_Found
13/03/13 10:18:21.98
The HTML5 test - How well does your browser support HTML5?
URLリンク(html5test.com)
IEの淘汰という意味で考えると、Win7のサポート切れるのいつだっけ
ほんとに「使える」を考えるとまだ4~5年とか結構かかるんでないか
45:Name_Not_Found
13/03/13 10:19:02.93
>>39
いや全然便利じゃないから廃止される
無駄なものが多い
>>43
「早すぎたんだ…腐ってやがる…」と言われている
46:Name_Not_Found
13/03/13 11:03:46.38
あるブロック要素をマウスオーバーしたら、そのブロック内に重なっているいくつかの画像を別々の動きでアニメーションさせたいです。CSS3だけで。
ブロック名:hoverでanimationさせればいいのだけども、それだと一種類の動きしか与えられません。どうすればいいですか
47:Name_Not_Found
13/03/13 11:10:47.21
無理です
JSを併用してください
48:Name_Not_Found
13/03/13 11:56:42.97
>>43
HTML5でのマークアップに関しては、HTML5の新しい要素に対するCSSが昔のIEで適用されない
html5shivを読み込ませれば問題ないけど
49:Name_Not_Found
13/03/13 11:57:57.15
とりあえず語りたがりは巣に帰れ
50:Name_Not_Found
13/03/13 12:05:27.85
>>47
ありがとうございます。
少し調べたらjsとらcss3を組み合わせる記事がたくさん出て来たので、それでいけそうです。
51:Name_Not_Found
13/03/13 12:06:53.19 y3KThx/U
横幅700px縦330pxのテーブルで画像を下図のように
並べたいんですが、htmlのソースがわからないんで
教えてもらえませんか? 233*105①画像
233*157①画像
233*330①画像 233*105②画像
233*157②画像
233*105③画像
← 横700px →
52:Name_Not_Found
13/03/13 12:42:18.53
文字だけじゃ意味が分からないので簡単な絵でも描いてください
53:Name_Not_Found
13/03/13 13:48:26.91 y3KThx/U
━━━━━━━━━━━━━
| 233*105①画像 |
| 233*157①画像 |
| 233*330①画像 233*105②画像 |
| 233*157②画像 |
| 233*105③画像 |
━ ━━━━━━━━━━━━━
54:Name_Not_Found
13/03/13 13:58:23.30
線はズレズレだし何がしたいのかさっぱりわからん
55:Name_Not_Found
13/03/13 14:07:40.01
普通にテーブル作って画像入れたくないとこは空白にしとけばいいだろ
56:Name_Not_Found
13/03/13 14:44:42.51
日本語名のファイルをsakuraにアップロードしたら文字化けしてしまって、
削除も名称変更もできなくなったんだけど、どうやったら消せます?
57:Name_Not_Found
13/03/13 14:46:20.42
sakuraってなんだよ
さくらインターネットか?
だったらフォームかメールで問い合わせろ
有料だし相手してくれるだろ
58:Name_Not_Found
13/03/13 15:03:55.80 t8MtmoeR
みんなこんな時間にカキコするって学生?ニート?
それともweb制作の自営?
59:Name_Not_Found
13/03/13 15:05:34.32
プログラミング無関係のフリーランスだが
60:Name_Not_Found
13/03/13 15:19:39.89
WL-enqのアンケートを設置したいんですが
(URLリンク(yoroz.jp))
ファイルをアップロード後、ブラウザでenq.cgiにアクセスすると
ログイン画面が出るはずが、下ページとまったく同じ内容が出てきます
何が原因なんでしょうか
URLリンク(www.mslc.jp)
61:Name_Not_Found
13/03/13 15:35:48.82
firebugで見た時に普通は、style.css:1000とか、スタイルシートの場所が表示されますが、
element.style - 200px
って表示された時の、element.styleって何でしょうか?どのファイルを触ると変更できますか?
62:Name_Not_Found
13/03/13 15:47:21.11
<div style="position: absolute; top: 200px; left: 150px;"></div>
みたいな
63:Name_Not_Found
13/03/13 17:53:15.42
>>62
htmlにstyleを直打ちすると、element_styleって表示されるってこと?
そんなことしていないはずなんだけどな。。
64:Name_Not_Found
13/03/13 18:06:44.20
Javascriptでstyleを直接いじってるとか
65:Name_Not_Found
13/03/13 18:11:52.98 NzU7Ij/7
求職者支援訓練でウェブ系を勉強しようと思うのですが、
html4とhtml5のどちらを教えてくれるところに行ったほうがいいでしょうか?
66:Name_Not_Found
13/03/13 18:54:58.65
html4にしといたら
67:Name_Not_Found
13/03/13 20:15:13.05
そろそろ面倒になってきたのでメモ帳を卒業してエディタに乗り換えようと思うのですが初心者でも比較的使いやすいのはどれでしょうか?
比較してるサイト等を見てるとやたら高機能とかばかり書かれてて…
68:Name_Not_Found
13/03/13 20:22:53.51
比較サイト見ての乗り換え候補はどのエディタなん?
69:Name_Not_Found
13/03/13 20:24:37.66
IDEならAptana
テキストエディタならどれもさほど変わらん
70:Name_Not_Found
13/03/13 20:27:05.94
>>67
このスレではDWが大人気です。業界標準です。知らない奴はモグリです。
71:Name_Not_Found
13/03/13 20:40:27.82
>>68
恥ずかしいことに正直どれも同じように見えて差が分からないもんで
>>69
Aptanaはすごいなーとは思いつつも私にはまだ宝の持ち腐れになるかなと
テキストエディタだとそんなに差はないのですね
>>70
モグリですみません
72:Name_Not_Found
13/03/13 20:45:29.34
>>37
aとかimgとか使えないの?
73:Name_Not_Found
13/03/13 21:09:14.17
aは必要だな、HTMLだし。imgは初心者にはおすすめできないかもな
74:Name_Not_Found
13/03/13 21:34:01.03
ヘッダーやフォームはいらんのか
75:Name_Not_Found
13/03/13 22:00:51.20
Expression Webはどうですか
76:Name_Not_Found
13/03/13 22:55:43.63
DW以外にも色々あんのね。
Aptanaなんて始めて聞いたけど良さそう。
77:Name_Not_Found
13/03/13 23:37:41.31
>>69
ググったら最新のnewsが「31 Aug 2012」なんだけど、
これってちゃんとメンテナンス続いてるの?
78:Name_Not_Found
13/03/13 23:46:40.28 23LyDDUR
仕事が5年以上決まらんので自営しようと思う。
web屋で細々と低収入でいいから食える?
だいたい毎月平均16万いけばきついけどなんとか生活できる。
79:Name_Not_Found
13/03/14 00:05:30.27
それは本件とは無関係です
80:Name_Not_Found
13/03/14 00:18:11.40
>>78
五年以上仕事が決まらない人間が、独りで仕事を取るのは難しいと思う
そんな甘くない
81:Name_Not_Found
13/03/14 00:38:01.72 MQP+TmZk
>>80
だよね。営業が厳しいよね。
そこは利益率を考えて価格設定し、営業できる人間に歩合で金やってさせようかと。
82:Name_Not_Found
13/03/14 00:41:03.07 MQP+TmZk
>>80
あと自分の知り合いにたくさん業者がいるから客紹介とか色々してもらう事はできるし
足りない分はツイッターや自分の足で営業回ろうかと。
83:Name_Not_Found
13/03/14 02:50:28.60
経験者なの? ならそんだけ周りで環境整ってるなら何とかなると思うよ
84:Name_Not_Found
13/03/14 06:40:12.53
あと、
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の74人目
スレリンク(hp板)
の方がためになる話があるかもしれないように思うの
なんか今は関係ない話してるけどw
85:Name_Not_Found
13/03/14 08:55:02.18 PsDu9h0T
>>84
ありがとう。そのスレで聞いてみるよ
86:Name_Not_Found
13/03/14 13:33:28.12
ブログ書いて有名になればいいじゃん
仕事バカバカくるよ
87:Name_Not_Found
13/03/14 13:36:14.14
>>84か迷いましたが私はこのスレですかね?
Googleではまだ検索されない状態のサイトをブログやTwitter、facebookで紹介して少しだけアクセスを稼いでいます
facebookに広告を出したら3~4日で30いいねを貰いましたが、本業のサイトは出だしで50/dayアクセス位あったのが今や1日10アクセスあればいいほうです
皆様どう集客していますか?
アクションもきちんと書いた文章にだけあって、こまめな更新だけでなく質も高めねばと思い始めましたが、サイト内を見てもらう順番も考えないといけないかなとも思っています
個人事業で仕事はしていますが口コミだけでwebからのお客様は0です
長くなりついでにfacebookの広告のレポートの見方(標準値)がわかりません
これもここで質問してもいいでしょうか
88:Name_Not_Found
13/03/14 19:22:45.32
スマートフォン、iPhoneからのアクセスのときに自動的に切り替わる方法を簡単に教えてください。なんか良い参考ページあります?
なにをいじればいいのかも、わからないお
89:Name_Not_Found
13/03/14 19:29:03.02
UAで判別するところが多い
試しにPCのブラウザのUAをスマホに偽装すると、有名処のサイトは大概スマホページに変わるから。
90:Name_Not_Found
13/03/14 23:28:25.28
なんとなくwebサイト作りたいと思ってある程度勉強したけど
いざ作ろうとするとどういうwebサイトを作りたいとかwebサイトを作って何がしたい
というのが頭に全く無かったからwebサイトの作り方を覚えただけで無駄だった俺…
91:Name_Not_Found
13/03/15 01:56:55.22 C69XT2Gz
>>90
それ俺と同じだわ。
ソースコードの理論だけ勉強して、いざ作ろうとすると、何を作りたいかというネタが決まってない。
なんでもそうだけど、メニュー構成や具体的なコンテンツの要約の企画書(設計書)を書かないと出来ないね。
最低限、手書きでもいいからサイトのラフデザインカンプとかもいるね。
92:Name_Not_Found
13/03/15 02:05:17.19
そういう連中は
Web開発のノウハウでも書いとけばいい。
93:Name_Not_Found
13/03/15 10:17:11.42
>>90-91
自分語りはチラ裏に書いとけ
94:Name_Not_Found
13/03/15 12:25:15.45 C69XT2Gz
>>93
自分語り?おまえ何言ってんだ?
訳わかんねー奴はしねよ
95:Name_Not_Found
13/03/15 12:30:22.94
>>94
>>94
96:Name_Not_Found
13/03/15 14:41:16.58
>>90-91
その辺は、制作じゃなくて
企画の仕事だから
なかなかあれかもね