CSS初心者スレッド=11th=at HP
CSS初心者スレッド=11th= - 暇つぶし2ch466:Name_Not_Found
12/04/13 21:20:29.86
そのアイディアはここに書かないのか

467:Name_Not_Found
12/04/14 13:14:58.87
>>466
アイデア乞食?

468:Name_Not_Found
12/04/15 12:04:45.70 KYeQyQmV
←───コンテンツの幅───→
←─ボックスの幅─→
←──ウィンドウ幅──→

ボックスにoverflow-x: scroll してコンテンツがボックスから
はみ出さないようにしても本来のコンテンツ幅がウィンドウ幅より
大きかったらウィンドウにスクロールバーが出るんだが
そういうもん?


469:Name_Not_Found
12/04/15 12:11:14.85
overflow: auto; にすれば

470:Name_Not_Found
12/04/15 14:44:29.91 KYeQyQmV
overflow: auto; にすればスクロールバーが出ないってこと?

471:Name_Not_Found
12/04/15 15:07:13.89
scroll だからスクロールバーが出るのは当たり前
オーバーフローしても何もしたくないなら、hidden

472:Name_Not_Found
12/04/15 15:09:54.03
ごめん勘違い
関係ないけど、overflowにxとかyとかの指定はIEオンリーだから使わないほうが良いのでは?

473:Name_Not_Found
12/04/15 15:13:07.49
CSS3からはoverflowに対してxとyの指定はできるようになったよ と一応

474:Name_Not_Found
12/04/15 15:19:36.61
あそうなの?重ね重ねスマン。

475:Name_Not_Found
12/04/15 20:24:52.40
>>468
>>362

476:Name_Not_Found
12/04/19 07:27:41.33
5分でわかるCSSグラフィック
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

477:Name_Not_Found
12/04/19 20:38:35.92 c8/4+T0O
画面幅に合わせて単語単位で改行させたいのですがどのようにすればいいでしょうか

以下の状態で、word4の途中で画面幅の場合
word1 word2 word3 word4 word5
   ⬇
word1 word2 word3
word4 word5

478:Name_Not_Found
12/04/19 21:53:47.35
CSS関係なくそれだったらそうなると思うが
日本語の話?

479:Name_Not_Found
12/04/20 02:08:16.69
>>477
画面のサイズ指定してる?

480:初心者です
12/04/20 12:47:56.12 cmpLk9pA
jugemの無料サービスを使ってブログに初挑戦中です。
公式テンプレートをカスタマイズしたいです。
管理者ページに表示されるHTMLとCSSのプログラムをプリントアウトして
(↑こうしておけば自分で散々いじって訳わからなくなったあともそれを見て直していけば
とりあえず初期状態に直せるかなと…)
それを見て font color とか image とかの指示からなんとなく推測して色を変えたり
サイズ変更したりして プレビューで確認しながらやってます。
それでもわからないことだらけなのでCSSを勉強しようと近所の本屋に行ってみたんですが
そういう内容の本はありませんでした。
こちらはCSS初心者のスレッドということですが、このレベルの初心者の相談に乗っていただけるでしょうか?
もしスレッド違いであればその旨ご指摘ください。

481:Name_Not_Found
12/04/20 12:51:13.44
>>480
ここでもいいとは思うが
Webサイト制作初心者用質問スレ part229
スレリンク(hp板)
↑の>>2の参考サイトで基礎を勉強するのが一番いいよ
本は正直嘘というか間違いが多いというか

あとプリントアウトなんかしなくてもソース保存しとけばいいだけなんで
そういうPCの基礎的なところは・・・板自体違う気がするがどこだかわからん、すまんね

482:初心者です
12/04/20 14:15:23.87 cmpLk9pA
早速の回答ありがとうございます。
教えていただいた板の方覗いてみますね♪
このさいなんで基礎からいろいろ勉強してみようと思います。

483:Name_Not_Found
12/04/20 19:36:09.84
URLリンク(kruz-graphix.com)

CSSでアコーディオンメニューを作りたいのですが、クリックして開閉できるようにしたいと思っています。
このソースのどこをどう直せば良いのか教えて下さい。

484:Name_Not_Found
12/04/20 20:02:02.28
依頼するスレとかに行けば?

485:Name_Not_Found
12/04/20 20:07:20.84
マジレスすると現状のCSSでクリック判定出すのは :target しかない
それ以外はjavascript使う。

てことで誘導
+ JavaScript の質問用スレッド vol.99 +
スレリンク(hp板)

486:Name_Not_Found
12/04/20 21:50:07.30
>>484-485
ありがとうございます
行ってきます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch