無線LAN機器のお勧めは? Channel 41at HARD
無線LAN機器のお勧めは? Channel 41 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
12/11/24 11:33:11.90 xG89/vS7
☆押さえておきたい用語集
・AP……(無線LANの)アクセスポイントの略。無線LANの親機のこと。
・クライアント(ステーション)……無線LANの子機のこと。
・ch(チャンネル)……無線LANで使用する周波数帯。規格が同じでもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
・IEEE 802.11g/IEEE 802.11b……無線LANの規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11gが54Mbps・11bが11Mbps
 (いずれも理論値)で、両者は共存可能。
  電子レンジや一部のコードレス電話などと周波数帯を共用しているので、
  それらの影響を受けて速度が低下する場合がある。
・IEEE 802.11a……無線LANの規格。主に5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(理論値)。
  日本ローカル版(J52)と世界標準版(W52・W53・W56等)があり、
  古いJ52のみ対応の機種だとW52・W53対応のAPに接続できない場合があるので注意。
  W56は非対応の機器がまだ多い。
・IEEE 802.11n……無線LANの規格。2.4GHz 5GHz の周波数帯を使用。
  最大伝送速度 600Mbps(理論値)(40MHz チャネルボンディング 4ストリーム時)
  日本国内では最大 300Mbps。40MHzは20MHz時の半分の出力となるので、、
  電波状態が不安定な時、到達距離を稼ぎたいときは20MHzで使用するのが好ましい。
・ESS-ID/SSID……同一の無線LANのグループであることを示すID。
・Wi-Fi……無線LANの業界団体「Wi-Fiアライアンス」が定めた名称。Wi-Fi認定を受けているAPやクライアントは相互接続が保証されている。
・ホットスポット……広義には街頭や公共施設内・商業施設内などで無線LANを使用できるよう設置されているAPのこと。公衆無線LAN。

3:不明なデバイスさん
12/11/24 11:34:15.18 xG89/vS7
☆セキュリティ関連用語
・WEP……無線LANの通信を暗号化する技術。
  64bit (実効40bit) / 128bit (実効104bit) とメーカーの独自拡張の強度がある。
  解読法が発見されており、64bit では 僅か数秒、128bitでも数分で解読されてしまう。
  他の暗号方式に変更することが推奨される。
  SSID非通知機能やMACアドレスフィルタを使用しても、
  それぞれの情報が通信内容に平文で含まれるので、その補助機能を使えば
  WEP でも安全というのは間違いである。
  うまく接続できないときは暗号化キーを16進で指定してみるべし。
・WPA……WEPに替わる無線LANの通信を暗号化する技術。WEPのRC4暗号を利用しつつ、
  暗号化方式TKIPにより解読が困難にしてある。
・WPA2……WPAの新バージョン。暗号としてより強力なAESを採用(通称WPA2-AES)。
  さらにTKIPに代わり暗号化方式としてCCMPを採用している。
  WPA-AESはメーカーの独自拡張でWPA2-AESとヘッダの一部が異なる。
・ANY接続禁止……多くの無線LANのAPでは、クライアントのESS-ID/SSIDが
  「ANY」に設定されているとAPのESS-ID/SSIDを無視して勝手に接続できてしまうが、
  これを禁止する機能。
  ESS-ID/SSIDはWindowsXPのワイヤレスネットワーク接続機能や
  NetworkStublerなどのソフトで容易に取得可能なので、セキュリティ的には気休め程度。
・ESS-IDステルス……ESS-ID/SSIDを隠すことで他人に勝手に接続されることを防ぐ機能。
  事前にESS-ID/SSIDを知っていれば接続できてしまうので、セキュリティ的には万能ではない。
・MACアドレスフィルタ……無線LANのクライアントのMACアドレス(固体識別用の記号番号)を
  APに登録することで、登録されていないクライアントから接続されることを防ぐ機能。
  MACアドレスの欺称も可能だが、家庭内での使用ならこれをやっておけばだいたい大丈夫。
・プライバシーセパレータ……無線LANのクライアント同士の通信を禁止する機能。
  バッファローの一部機器が搭載。

4:不明なデバイスさん
12/11/24 11:36:22.87 xG89/vS7
☆自動設定ユーティリティ関連用語
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)……上記のような”簡単接続”の標準仕様を目指し、
  Wi-Fiアライアンスが策定した規格。
  プッシュボタン方式とPINコード方式の2通りが用意され、
  バッファロー・NintendoDSiやNEC WR8150N等各社採用が進んでいる。
・AOSS……バッファローが開発した無線LANの設定自動化技術。バッファロー製品に搭載。
  PSP(プレイステーションポータブル)・NintendoDS・シャープのマルチメディアディスプレイ
  エプソンのプリントサーバなど他社製品でも採用例がある。
  URLリンク(buffalo.jp)
・らくらく無線スタート/らくらく無線スタートEX……NECが開発した無線LANの設定自動化技術。
  NEC製品に搭載。
  PSP・NintendoDSなどでも利用できる。
  URLリンク(121ware.com)
・Windows Connect Now……マイクロソフトが開発した無線LANの設定自動化技術。
  アイ・オー・データの製品に搭載。
  Xbox360でも利用できる。
  URLリンク(www.iodata.jp)
・JumpStart……無線LANチップメーカーのAtherosが開発した無線LANの設定自動化技術。
  コレガの製品に搭載。
  JumpStartで設定した場合、JumpStart非対応機種との混在はできないので注意。
  URLリンク(www.corega.co.jp)

WPSはWi-Fiアライアンスによる標準であるが、AOSSがデファクトスタンダードで
バッファロー以外の機器でも採用例が多数ある。他の方式は対応機器が少なく、
今後WPSに統一されていくと思われる。

5:不明なデバイスさん
12/11/24 11:37:15.96 Nhd6/oZa
☆団体名・ブランド・チップメーカー名など
・Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。
・Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。
  少し前のバッファロー製品などに搭載。
  2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
  2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
・Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。
  売却後はチップ等を提供するメーカーに。
・Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
・Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
・Intersil……旧HARRIS Semiconductor社。多岐に亘る機器向けの半導体製品を生産しているメーカー。
  かつては一部のメーカーの製品に同社製のチップが搭載されていた。
  評価はともかく価格も低めに抑えられていたが、2003年7月にGlobespan Virataに
  無線ネットワーク製品部門を売却。
  2004年2月末には、同社はConexant社との合併手続きを完了。
  Conexant社の社名をそのまま引継ぎ現在に至る。
・Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。
  最近はNECやコレガなどをはじめ採用メーカーが増えている。
・Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。最近のバッファロー製品などに搭載。
・Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
・3com……LAN機器などを扱う大手メーカーで初期の有線LANにおいてブランドメーカーだった。
  現在は中国ファーウェイとの合弁事業(H3C)。
・Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
・Conexant……ネットワーク機器のチップを生産する総合メーカー。
・ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
・Prism……Globespan Virata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
・XJACK……3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
・Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。

6:不明なデバイスさん
12/11/24 11:38:12.37 Nhd6/oZa
☆高速化技術関連用語
・MIMO……IEEE802.11gを拡張して100Mbps超の通信を可能とした高速化技術。IEEE802.11nに実装される。読み方は「マイモ」。
・IEEE802.11n……周波数帯の拡張とMIMO、その他の組み合わせで最大600Mbpsのリンク速度を提供可能な規格。
  2.4GHz帯、 5GHz帯の両方に適用可能だが、コンシューマ向けは2.4GHz帯の製品が多い。
  周波数帯の拡張(HT40・倍速モード)は日本国内では帯域当たりの電波出力を半分(5mW/MHz)に制限されるため、
  通信が不安定だったり長距離通信が必要な場合はオフにすることを推奨。

・フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
・PRISM Nitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・SuperAG/SuperG……Atheros独自のバースト転送にハードウェアによるデータ圧縮を併用した無線LAN高速化技術。

☆2ch特有の用語
・汗……Atherosという無線チップメーカーの愛称。
・汁……Intersilという無線チップメーカーの愛称。
・蟹……Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
・バッキャロー……バッファロー。バカヤロー+バッファロー→バッキャロー。メーカー
・ダメルコ……旧メルコ(現バッファロー)。ダメ+メルコ→ダメルコ。メーカー。
・ウンコレガ……コレガ。ウンコ+コレガ→ウンコレガ。メーカー。
・寝糞…プラネックス。プラネックス+クソ→プラネクソ→ネクソ→寝糞。メーカー。

☆上記にない用語は以下で検索
  URLリンク(e-words.jp)
  URLリンク(yougo.ascii24.com)

7:不明なデバイスさん
12/11/24 11:40:09.56 Nhd6/oZa
☆主な業務用無線LANベンダ
Aruba URLリンク(www.arubanetworks.co.jp)
Cisco URLリンク(www.cisco.com)
Extricom URLリンク(www.extricom.com)
Extreme URLリンク(www.extremenetworks.co.jp)
HP URLリンク(h50146.www5.hp.com)
Meru URLリンク(www.merunetworks.co.jp)
Motorola URLリンク(www.symbol.co.jp)

☆主なコンシューマ向け無線LANベンダ(50音順)
アイオーデータ URLリンク(www.iodata.co.jp)
アイコム URLリンク(www.icom.co.jp)
アップル URLリンク(www.apple.com)
アライドテレシス URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
NEC URLリンク(121ware.com)
エレコム URLリンク(www2.elecom.co.jp)
コレガ URLリンク(www.corega.co.jp)
任天堂 URLリンク(wifi.nintendo.co.jp) (バッファローOEM)
ネットギア URLリンク(www.netgearinc.co.jp)
バッファロー URLリンク(www.airstation.com)
FON URLリンク(www.fon.ne.jp)
PLANEX URLリンク(www.planex.co.jp)

☆比較的安定という報告(2009年現在)
NEC, バッファロー(時々地雷ファームあり)

☆地雷報告多い(2009年現在)
PLANEX, アイオーデータ, コレガ, エレコム
※どうしてもこれらを選びたい場合は自己責任で。

 「とにかく安定して速いの教えてください」という質問をすると、WiFiアライアンスリファレンス機(だった?)Cisco Aironetを推奨されるので、きちんと条件を提示して質問しましょう。

8:不明なデバイスさん
12/11/24 20:46:28.52 nfG5D7tS
最強のNECきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

9:不明なデバイスさん
12/11/25 19:00:51.43 4SaURx2g
中国軍企業  ファーウエイ Huawei 華為技術 の端末は
絶対に接続しないこと。一切のサポートをお断りされます。
中国軍企業ファーウェイが米委員会の通信スパイ疑惑に
欧米各国からの「 安全保障上の懸念」の指摘
米国、政府ネットワークから中国のネットワークベンダー Huawei (ファーウェイ)を排除へ
2012ドコモ秋モデル ファーウェイ製スマホ「Ascend HW-01E」お断り

10:不明なデバイスさん
12/11/25 19:25:14.09 DHQeZF+2
中国軍企業  ファーウエイ Huawei 華為技術 の端末
親戚が不幸に、恋人の親戚が不幸な犯罪に、メル友が不幸に、同窓会にスパム勧誘が
中国軍企業  ファーウエイ Huawei 華為技術 の端末
中国犯罪組織に情報ダダ漏れ、本人は気づかず周囲が次次に不幸に
中国軍企業  ファーウエイ Huawei 華為技術 の端末

11:不明なデバイスさん
12/11/27 10:45:03.06 qS/V4e9a
Buffalo Announces the WZR-D1100H/U 802.11ac Router | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

12:不明なデバイスさん
12/11/27 14:30:58.14 1bFcUyxn
●その他の読み物
無線LAN 次世代仕様 の概要 
URLリンク(www7.plala.or.jp)

無線でFPSは悪なのか?
URLリンク(telec.org)

食い荒らされた2.4GHz帯
URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)

無線LANの干渉を測れ【前編】 (1/3)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
URLリンク(gigazine.net)

5GHzはなぜいいのか
URLリンク(121ware.com)

「5GHz帯」のメリットを改めて考察 (1/2)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

study
URLリンク(www.infraexpert.com)

13:不明なデバイスさん
12/11/27 19:54:13.39 6OFU9vUq
ネット回線はケーブルテレビで120Mです

親機はWR8370Nで子機がWL54AGなんですが
回線速度測ってみましたら6Mなんです
子機をWL300NCにする事によって40Mぐらいの実効速度になるのでしょうか?
こちらのPCはLX50Kのデスクトップです

最近買ったノートのASUSのK53Tで無線内臓されてるのは測ってみましたら
回線速度はなぜか50Mぐらい出てるんです・・・

USBの穴がもう満タンですのでPCカードが希望ですが
子機はWL300NCがベストでしょうか?
他にもいいのあったら教えていただきたいです

14:不明なデバイスさん
12/11/27 20:24:38.12 2XqQO7cG
>>13
たぶん変わらないかな。

ノートPCの方が早かったのは親機に近かったからでは?
デスクトップPCと同じ場所で測ってみて大きな差があるようなら無線LANカードの性能が問題かも
しれないので、買い換えると早くなるかもしれない。

15:不明なデバイスさん
12/11/27 20:30:29.68 Yj5yacAF
WL54GってMIMOとか積んでない単なる11gだから11nにすれば50Mぐらいは出るんじゃないの?
とは思うけど、絶対にとはいえない

確実性を求めるならAtermWL300NE-AG お勧め

16:不明なデバイスさん
12/11/27 20:42:32.40 6OFU9vUq
ありがとうございます

たしかにノートの方が1メートルほど近いです

やっぱり使ってみないと何とも言えないのですね…
11nが入っないから遅いような気もしますし、
値段と相談しながらお勧めしていただきました商品と検討させていただきます

みんなありがとうございます

17:不明なデバイスさん
12/11/27 21:48:43.83 vwKObDfM
WR8750NとWR8600Nで悩んでいます。
今のところADSLなので有線ギガ対応は意味ないと思うのですが、WR8750Nにしといた方が無難なんでしょうか?
それぐらいしか自分には読み取れなかったので、なにか選ぶ上で参考になることがありましたら教えて下さい。

18:不明なデバイスさん
12/11/27 22:15:34.62 D01CHlPV
>>17
頻繁に買い替えるもんじゃないから、
都度少し先を見て選ぶか、何かのタイミングで関係機材一気に買い替えるか、
の2パターンじゃないかな。
自分は後者はしんどいので、前者で無理のない範囲で徐々に切り替えてる。
金額的に大差ないor余裕があるなら、ギガ対応しといた方がいいとは思うんだけど。
あと、ギガ対応してる機種の方が、100BaseTで使っても性能がよいことが多い。
でも2,000円差か。ADSLやし微妙やなぁ。

19:不明なデバイスさん
12/11/27 22:20:21.31 0OjmAawY
>>17
WAN側がギガ対応でも実質100Mbps以上出る環境は限られるはず。
LAN内ででかいファイルのやり取りがあるかどうかで判断すると良いよ。

20:不明なデバイスさん
12/11/27 23:00:42.25 vwKObDfM
>>18,19
レスどうもありがとうございます。
今の自分の環境と使い方ではあまり必要ではないようですね。
今後新しい商品が出てくると思いますので、2000円の浮いた額でwr8750より高性能でで同じ価格帯のものを買えればいいのですが。

でも有線では1台しか繋がない環境だと、ギガ対応ってあまり意味ないのでしょうか?
光回線のモデム?がどの様なものか分からないのですが、モデムから直接PCに接続すると考えると、ルーターがギガ対応していようとしていまいと変わらない気がするのですが?
ちょっと考えた方がおかしいですかね?

21:不明なデバイスさん
12/11/28 00:01:04.60 BhzrNbV7
>>20
光回線の仕様もまちまちで、
ルーター必須のものとそうでないものがあるけど(フレッツ光もサービスによって変わった)、
必須でなくてもセキュリティを考えると間にルーターを入れるべきで、PC直結は避けた方がよいです。
1-2年内に光回線にする予定があるのなら、ギガ対応のにしといたらいいんじゃないですか?
同じ負荷がかかる状況でもギガ対応のやつの方が余裕でこなします。

22:不明なデバイスさん
12/11/28 01:43:57.57 DRiBZ5t8
NECかバッファローでおすすめのイサコンってなに?無線でFPSしたいお

23:不明なデバイスさん
12/11/28 01:49:53.89 R0Zynuzw
>>22
無線でFPSはお勧めできない。

24:不明なデバイスさん
12/11/28 01:53:25.69 DRiBZ5t8
>>23
うーん、ちょい昔のオンゲ程度でもキツイかな
ダメなら仕方ないけど、それでもある程度の無線は必要なんでオススメのイサコン教えてくれると助かる

25:不明なデバイスさん
12/11/28 09:56:54.60 ypDxi5ir
>>23
それも神話というか都市伝説というか。
誇張か誤解がある。

26:不明なデバイスさん
12/11/28 12:09:49.86 NMfUs+SH
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´

27:不明なデバイスさん
12/11/29 09:26:38.48 Iobyn2cK
きついのはモバイルルーターだろw
あとは携帯のテザリングとか
無線LANは悪くない
大本の回線が遅延たっぷりのモバイル回線でFPSは論外

28:不明なデバイスさん
12/11/29 10:11:43.27 Q6/SRSH5
2.4GHz帯は混雑しすぎで遅延&パケットロスが大きいのでFPS等の
リアルタイム系のゲームは向いていない。

5GHz帯なら今のところ平和かもしれないけど。

29:不明なデバイスさん
12/11/29 20:58:39.58 UdV77IV0
>>22 親は?B?N?11bgn?11an?
完全GbEイサコンはWR9500NのCNVモード使いだけでは?
親もWR9500Nなら中継できるので高付加価値。

30:不明なデバイスさん
12/11/29 21:12:34.83 niwP6hzb
今までg規格使ってたんだけどn規格のルーターを買おうと思ってるのでオススメあったらおせーて

ちなみに光

31:22
12/11/30 00:39:47.28 9R6p6TYR
>>29
そのWR9500Nってのは全部入りなんだね、もしかしたら親機の契約をそろそろ変えるかもしれないからこれ買おうと思うよ。1万程度なら有難いね、教えてくれてどうも。

32:不明なデバイスさん
12/11/30 01:59:36.41 mb8ukuDg
>>31
機能も最高だし、もちろんNEC製らしくとても安定してるし言うこと無しの機種だよねー

33:不明なデバイスさん
12/11/30 11:20:45.51 p/8PXggt
家族全員がiPhoneに変えて無線LANを買い替えることとなりました。
現在のものでは電波が悪いらしく戸建てでも隅々まで届くものはありませんか?

また、二階にデスクトップが一台、ラックトップが一台、iPhoneが三台あります。
これだけの数が接続しても安定してるものがあれば、と思います。

34:不明なデバイスさん
12/11/30 21:51:22.47 307tkfJP
>iPhone

これがネックだと思う

35:不明なデバイスさん
12/11/30 23:12:54.86 XIRKyflS
今現行で一番早く安定していてるの教えてください、値段は問いませんお願いします。

36:不明なデバイスさん
12/11/30 23:22:27.40 q9KDOMPl
Aironetの3600シリーズでも買っとけw

37:不明なデバイスさん
12/12/01 00:04:37.28 IrTpxU7E
すみません言い過ぎました・・もうちょっと個人使用できるような
1万円くらいのお願いします

38:不明なデバイスさん
12/12/01 01:08:32.29 O9gVReXU
>>33
どんなに高級品買ったって、隣家に電波ぶつけられたら絶対にダメになるところが出来るから、
ある程度安いのを家の数カ所に配置。これが現時点で一番勧められると思う。

39:不明なデバイスさん
12/12/01 01:26:08.26 IqCVos3H
YAMAHAのネットボランチがとても使い安かったのですが、終わってしまって困ってます。3万円までで似たようなのありませんか?
よく使っていたのは、tftpとtelnetによる設定です。インターネット接続とdynamic dnsも出来れば欲しいです。

40:不明なデバイスさん
12/12/01 01:32:01.19 swzKhSiS
すみませんお願いします教えてください!
うちでは、OCNのフレッツ光回線を使っています
無線LAN使用でルーターはバファローです
今までは、デスクトップでもっぱら家用でしか使ってませんでしたが
今回、ノートパソコンを購入し、その回線をある程度遠くで使えるようにしたいのです
もちろん、今のままでは届くわけもなく困っています。
だいたい、原付で15分くらいの場所
だいたい、2.3キロってところでしょうか?
そのくらいの遠さでも届くようにしたいのですが何とか出来ないですか?

41:不明なデバイスさん
12/12/01 01:34:09.18 hc5pNJvu
>>39
よく分からんけど、ネットボランチDNSって終わるんじゃなくて一時的に停止するだけなのでは?
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

42:不明なデバイスさん
12/12/01 01:38:43.85 wNvgTBz7
>>40
マルチポストはマナー違反
URLリンク(hissi.org)

43:不明なデバイスさん
12/12/01 01:42:40.18 L0W2gexj
久しぶりに腹抱えてワロタw

44:不明なデバイスさん
12/12/01 01:55:59.76 bfp6NH4n
誰かこれお願い>>30

45:不明なデバイスさん
12/12/01 02:01:07.50 /1PioNiS
>44
値段と目的は?

46:不明なデバイスさん
12/12/01 02:09:51.66 bfp6NH4n
>>45
n規格の方が早いって聞くのでそっちの方がいいかなぁーと思った

予算は6000くらい

47:不明なデバイスさん
12/12/01 02:19:01.04 IqCVos3H
>>41
すまない、ネットボランチシリーズという家庭向けブロードバンドルータ製品のことだ。製品自体が出ないみたいで、古いのはセキュリティホールがあるとか。

48:不明なデバイスさん
12/12/01 02:26:10.69 /1PioNiS
>46
NECかバッファローで値段調べればいい
6千円あればしっかりしたのが買える
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(buffalo.jp)
どっちか+子機で5千円ちょいじゃないかな

49:不明なデバイスさん
12/12/01 03:03:44.88 Lvm6Dz9a
このスレではNECが人気だね
僕も使ってみてNECは使いやすいと思った
みんなさすが^^

50:不明なデバイスさん
12/12/01 03:21:48.23 s2Ju717H
>>39>>47
どんな罪で何年務めてたのか知らんが
ネットボランチシリーズはNVR500として健在
URLリンク(jp.yamaha.com)
> 「Net Volante Router」の頭文字をとって「NVR」

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 18
スレリンク(hard板)
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 43
スレリンク(hard板)
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて - wiki@nothing
URLリンク(wiki.nothing.sh)

このままだとスレチなので…
ヤマハ 無線LANアクセスポイント 『WLX302』
URLリンク(jp.yamaha.com)

51:不明なデバイスさん
12/12/01 03:43:19.36 IqCVos3H
バッファローはファーム書き換えたりして遊べるのが多いって聞いたけど、NECも行ける?

52:不明なデバイスさん
12/12/01 03:54:49.65 IqCVos3H
>>50
APのみで5万円とかキツイです。まだ発売してないし。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

3万円までと言ってるし、無線の話してるのは言うまでもないよね。
YAMAHAのを10年くらい使っていたので他社のがどんなのかわからないのです。

53:不明なデバイスさん
12/12/01 04:51:54.18 /1PioNiS
>52
APなんて所詮は無線用ハブにすぎないのだから、ルータとは別に考えてみたら?

54:不明なデバイスさん
12/12/01 05:46:19.15 BlnQcd2u
行けないね

55:不明なデバイスさん
12/12/01 09:04:43.02 n2Jw9Fx1
自分もずっとネットボランチ使ってきたけど(50i、52i、54i、57i)、
正直ほかのルーターを使う気にはならんので、ルーター+無線APにして使ってるよん。
これなら安価な無線LANルーターのルーター機能がプアでも関係ないし。

56:不明なデバイスさん
12/12/01 09:49:26.86 n2Jw9Fx1
>>55
補足。新品で買ったのは50iと57iだけ。
無線LAN APとしては今はBuffalo WHR-G301NのOEMのNTTのW200。
ポイントで交換してゲットした。(かなり割高だったけど当時ほかに適当なものがなかった)
無線LAN APとして新規に買うならNECのWR8750Nかな。

57:不明なデバイスさん
12/12/01 16:38:38.37 IrTpxU7E
11n/a(5GHz)の無線LAN親と子機買ったら5GHz対応してないPC(子機)も5GHz受信できますか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これを買おうと思ってますがどうですか?

58:不明なデバイスさん
12/12/01 17:13:41.85 VUUnl7Vf
>>57
PCにUSB端子が空いてればできる。
ノートだとUSB子機がひどく出っ張るし、内蔵子機と比べて安定しないことはあるが。

59:不明なデバイスさん
12/12/01 19:22:38.96 yUHv+rHl
ノートだとどうしても出っ張るね
ただ、未だにnの5Ghz(2.4Gは都会ほどビジー状態でまともに使えたもんじゃない)に対応していないモデルが多いから頼らざるを得ない
安定性はUSB(笑)
そんな不安定なものと古い考えに縛られている人もいるだろうけど一部の地雷チップ品除けば
最近はおそろしく安定しているし電波も強い
うちだと100Mのしょぼ回線でも一切ブツ切れがなく下りの実測が70Mbpsを維持

60:不明なデバイスさん
12/12/01 19:35:45.41 Lvm6Dz9a
子機の寿命はどれぐらい持つのでしょうか?
もし子機は寿命20年ぐらい持つのなら中古でも別にいい気がします

もう今使ってるのは8年ぐらいはなるし、回線速度が8倍ぐらいになるのなら
新しいバージョンの子機に買い換えた方がいいのかな?
カードタイプがいいから買うとしたらWL300NCだけどね

親機に比べて意外に子機って壊れないよね

61:不明なデバイスさん
12/12/01 19:42:07.92 VUUnl7Vf
電子機器で10年以上持ったらとても運がいいと思う。
5年位上持つのは期待してない。

62:不明なデバイスさん
12/12/01 19:44:18.22 mnXor3X/
WHR2-G54が壊れないから人にあげたけど、まだ現役らしい。

63:不明なデバイスさん
12/12/01 19:51:36.14 Lvm6Dz9a
>>61
ありがとう
その言葉で新品買う事に決めました
そう考えると使用期間も記載ないオクの中古は怖いね

64:不明なデバイスさん
12/12/01 20:24:35.95 hc5pNJvu
>>63
20年も普通に持つ機器ってよくよく考えたらスゲーぞ。
今から20年前って1992年。
その頃の機器を今使ってると考えたら…
壊れてなかったとしても対応OSの問題とかあるしな。

65:不明なデバイスさん
12/12/01 20:43:12.04 Lvm6Dz9a
液晶テレビはだいたい20年持つと言われてますから、子機もそれぐらい持つかもと思ってました
親機はたまに壊れて買い換える事はありますけど、子機だけは壊れた事がないですわ

いくら親機を最新のに買い換えて、ケーブルテレビ120Mのにしても子機が8年ぐらい前のだと
大して回線速度速くないです・・・
実効速度5Mとかだわ。

66:不明なデバイスさん
12/12/01 21:52:12.03 IrTpxU7E
5GHz対応で1万円以内でお勧めありますか?教えてください

67:不明なデバイスさん
12/12/01 22:20:34.05 H6N41Bql
20年持つ電化製品ってどこの並行世界の話だ…
古き良き昭和の家電製品でも10年で耐久寿命でしょ。

民生品の情報機器なら設計寿命3年あるかどうか。劣化するのはケミコンくらいだけど。

>>65
5GHz対応といっても802.11aと802.11nがあるんだけどどちらをご希望?
すでに2.4GHz帯の802.11b/gあたりを使っているなら、無線APとして新しいのを5GHz帯専用に
追加するのもひとつの手。

68:不明なデバイスさん
12/12/01 23:24:19.26 IqCVos3H
>>53
なので、インターネット接続はできればと言っているのです。
ただ、管理の手間と電源の必要数がネックです。
それに両方買うなら、3万円の予算でAPのみで5万円とか有り得ないでしょう。

69:不明なデバイスさん
12/12/01 23:52:49.23 O3GWsEEV
>>65
テレビの基本規格は20年後も変わってないだろうが
(今はデジタル化されたばかりだし)

無銭LANの規格とかUSBとかが20年後もそのままかと言われるとかなり怪しい

つか、今後発売されるモバイル機器には、
その時代に標準的な無線通信機能が標準搭載されるに違いないので、
あえて子機が長持ちすることを期待する必要はないと思うよ

70:不明なデバイスさん
12/12/01 23:55:15.66 O3GWsEEV
>>68
ふつーに電気屋で売られているような無線ルータでは、
逆に3万もするものはないんでない?

71:不明なデバイスさん
12/12/02 00:19:33.21 ZGw3u0vF
>>68
NVR500と、WR8750NかWR9500Nじゃダメなの?
それかルーター今のままで、無線AP用として後者だけ買うとか。

72:不明なデバイスさん
12/12/02 00:22:49.32 lrztMQGj
だね、そもそも無線LANのお勧めを聞くスレで
ルータにこだわった話をし始めるから意地悪な人を引き寄せちゃったように思う

73:不明なデバイスさん
12/12/02 02:30:24.94 1vh40VVs
>>70
昔電気屋さんで買ったRTW65iが4万5千円だったので、それを基準にしました。
>>71
その2機種を調べましたが、似たような機能が見つかりませんでした。
>>72
ルータ機能については言っていません。>>39で言っていたのはtftpやtelnet(今ならsshが普通かな)による設定です。

74:不明なデバイスさん
12/12/02 03:38:33.44 YIWAi0FK
>67
ウチのテレビは89年製だ
BDレコ経由で今も普通に使ってるぞ

75:50
12/12/02 03:52:31.52 Bq+8qNDi
>>73
おk把握。茶化したお詫びに調べてみた

新品で実売最安価格が3万円以下、tftpとtelnetかsshによる設定、別売の無線LANコントローラ/スイッチが不要 という条件だと
D-LinkのDAP-2553、DAP-2360、DWL-3200AP、DWL-2100AP ぐらいかな
URLリンク(www.dlink-jp.com)
URLリンク(www.dlink-jp.com)

76:不明なデバイスさん
12/12/02 03:54:38.98 TIHt8biJ
今は802.11n 2.4GHz使ってます
5GHzにしたら速度あがりますか?またお勧め教えてください8000円くらいで

77:不明なデバイスさん
12/12/02 04:36:03.21 KP2bjV69
>>76
2.4G帯が混信してるなら上がる可能性もある。
ただし5G帯は2.4より障害物に弱く、距離が飛ばないので
例えば1Fの端と2F端のように長めの距離の場合は遅くなる可能性が高い。

78:不明なデバイスさん
12/12/02 13:59:53.40 TIHt8biJ
>>77
一階に置いて二階ですが一階の高いところに無線LANを置いて真上の部屋になります

何かお勧めありましたら皆さんアドバイスお願いします。

79:不明なデバイスさん
12/12/02 14:09:48.70 rPQKEQLW
>>73
sshでどうこうならBuffaloのルーターにDD-WRT突っ込むとか
安定性はいまいちだが2,500円くらいでも結構遊べる

80:不明なデバイスさん
12/12/02 18:03:11.94 pEG5hjUk
急にネットに繋がらなくてモデムを再起動しなきゃならんことが多発してきた。
現在WHR-G300Nを使用。結構型落ちっぽいので買い替えを検討中。

環境としては戸建ての一階に無線親機設置。二階のデスクトップPCに接続って形です。他にスマートフォンを二台接続しているんだけど、
スマートフォンは二階からはとにかく繋がりづらい。スマートフォンの接続を改善するには、親機をハイパワーな物に変えるか、中継を挟むかどっちかかなと思っているんですが、どちらが効果的でしょうか

81:不明なデバイスさん
12/12/02 18:20:32.53 lrztMQGj
>>80
再起動を要するのはWHR-G300Nなのか?
それともプロバイダから借りてるモデムなの?
それで全く事情が異なる

あと、電波の飛びとルータとしての安定性も別次元の話

82:不明なデバイスさん
12/12/02 21:40:42.67 hqJuMHLp
>>80
二階のデスクトップPCにはイサコンでつないでる?
だったら新たに親機を買って、使っていたWHR-G300Nをアクセスポイントにしてイサコンにつないでみれば?
スマホは電波のつかみが弱いのでヘタに中継器を使うよりいいよ
設定とかは無線LANローミングでググれ

83:不明なデバイスさん
12/12/03 00:01:28.11 vFmmdrj8
>>56
ありがとうございます。
業務用のローエンド機は評判を評価しにくく手を出せなかったのですが、オススメなら考えてみます。
>>79
興味深いですが、バックアップ回線がないとつらそうです。でも今buaffloのルータを買っておけば、いつか出来るかもですね。オススメとこれはやめとけってありますか?

84:不明なデバイスさん
12/12/03 00:16:59.82 E9+FD4eU
>>76
運がよければ2.4G→5G(n)環境で速度は2割増しくらいになるが
それよりもブツ切れが一切起きなくなる
周りが2.4だらけだと混信で速度低下、切断頻度が酷いからな
5Gだと非常に安定した通信品質を見込める

85:不明なデバイスさん
12/12/03 00:50:08.84 MLpUloAc
>>81
再起動を要するのがG300と残念ながら言い切れないのが本音です。
モデム��ルーター�鵰300と接続機器は3つ連なっているから、モデムやルーターの可能性も捨て切れない。知識がなくて確認出来ないのが残念です。とりあえず古いのから変えてみようって安直な考え

>>82
イサコンじゃなくてUSBタイプのを指して使っているんです。USB評判悪いですよね。
イサコンに変えるなりしたら、2階から電波を受けることが出来るってことですよね?

86:不明なデバイスさん
12/12/03 02:57:56.95 gCutzuGV
ぴ・・・ぴーえるしー・・・

87:不明なデバイスさん
12/12/03 09:38:35.60 id03JTwH
>>85
まあ親機を買い換えることでモデム再起動が収まるかどうかは怪しいが、
どちらにしろ買い換えた方がいいとは思う。
その機種はそんなに電波の飛びがよくないし、評判もそんなによくないからね。

88:不明なデバイスさん
12/12/03 19:31:45.85 MLpUloAc
ぴーえるしーはちょっと・・・って感じなので、新しく親機を買うことにしました。皆さんありがとうございました

89:不明なデバイスさん
12/12/04 01:12:21.00 CH9QqZf+
Marvell Introduces New 802.11ac 4x4 Wireless Solution | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

90:不明なデバイスさん
12/12/04 17:34:16.80 tRaZDEcm
機種選定の相談です。
現在、木造2階に古いメルコ製、1階にプラネックス製(当時の特価品でかなり微妙)で
不安定&電波の飛びが怪しくなってきたので買い換えを検討しています。

回線は光。無線Lanのアクセスポイント機能のみ使い、安定性と電波の飛びを重視。
2階の端の部屋に設置し、速度はあまり重視しません
(1階と2階をはじめ主要な部屋はLanケーブル通してあります)。
無線接続する器機はiPhone(3GS,4S)やアンドロイド端末、たまにノートPC。

予算は15,000以内ぐらい(ちょい足しですごく良いのがあれば頑張ります)。
もしできれば1階のアクセスポイントは撤去できたらいいなと思っています。
オススメ機器がありましたらよろしくお願いいたします。

91:不明なデバイスさん
12/12/04 17:57:39.65 H3A9X/rZ
>>90

>予算は15,000以内ぐらい(ちょい足しですごく良いのがあれば頑張ります)。

そこまで出せるならもうちょっと待ったほうがいい
今無線LAN(規格)は時期的にビミョウ

直ぐに必要なら各部屋にLANがあるから3000円台の普及機を数台買ってローミング的な設定で使うとか

92:不明なデバイスさん
12/12/04 20:23:05.19 rcBx8/pS
イサコンで繋いでるのにぶつぶつ切れるんで、親機買い換えを考えています。
候補はNECの8750N、8600Nのどちらかなんですけど、光使ってるなら8750Nのほうがいいですかね?有線で繋ぐ機会があるかはわかりませんが。
あと、今は子機がバッファローのWLAE-AG300Nなんですけど、同じNECのイサコン買ったほうがベターですかね?

長文すいません。

93:不明なデバイスさん
12/12/04 20:58:39.01 H3A9X/rZ
>イサコンで繋いでるのにぶつぶつ切れるんで、

あなたの具体的な環境や使用している機器が分からないんでたぶんやってみないと分からないと思うよ

まずは切れる原因を探らないとね

94:不明なデバイスさん
12/12/04 21:53:19.04 KCY84jb2
>>92
買い換える前にチャンネルの変更、ファームウェアの更新をやってみることをお勧めする。

95:不明なデバイスさん
12/12/04 23:02:43.39 rcBx8/pS
>>94
やってみたんですけど、改善しないんですよね(チャンネルは自動)
夜10時くらいから急に調子悪くなって、ひどいときには2、3分に一回くらい切れますね・・・

96:不明なデバイスさん
12/12/04 23:21:30.32 VKeY7E3i
>>95
自動はダメだよ
空きチャンネルではなく、より弱いチャンネルに被せて固定したほうがいい

97:不明なデバイスさん
12/12/04 23:21:36.84 H3A9X/rZ
で具体的な環境は?

98:不明なデバイスさん
12/12/04 23:26:44.49 aV315Lnn
それお隣さんとチャンネル被りしてない?

99:不明なデバイスさん
12/12/04 23:27:38.23 H3A9X/rZ
釣りか・・・

100:不明なデバイスさん
12/12/04 23:32:15.87 rcBx8/pS
>>96
ちょっといじってみます
>>97
すいません忘れてました。
親機:バッファロー WHR-G301N
子機:バッファロー WLAE-AG300N
1階と2階で接続しています(2.4GHz)

101:不明なデバイスさん
12/12/04 23:38:40.98 H3A9X/rZ
>夜10時くらいから急に調子悪くなって、ひどいときには2、3分に一回くらい切れますね・・・
>2.4GHz

仮にそれ以外の時間帯は正常ならその時間帯に無線LAN通信を行う隣人が多くなるってことかもね

5GHz帯で接続するかだけど実際のところやってみないとってのが正直なところ

102:不明なデバイスさん
12/12/04 23:40:05.51 H3A9X/rZ
もちろん5GHz帯で運用するなら親機・子機とも5GHz帯対応が必携

103:不明なデバイスさん
12/12/04 23:41:12.01 rcBx8/pS
>>101
集合住宅ではないので不思議ではあるんですけれども・・・
親機が原因なのか子機が原因なのかもわからないので困り者です・・・

104:不明なデバイスさん
12/12/04 23:44:02.17 H3A9X/rZ
>集合住宅ではないので不思議ではあるんですけれども・・・

契約している回線やプロバイダがわからないけど
回線調査を依頼してみたら?

少なくともWAN側(ネット側)かLAN側(宅内LAN)が原因かわからないと

105:不明なデバイスさん
12/12/04 23:46:12.16 rcBx8/pS
>>104
プロバイダがBIGLOBEのフレッツ光です
そんなのあるんですね、調べてみます

106:不明なデバイスさん
12/12/04 23:51:55.37 H3A9X/rZ
LAN内の機器でもログが残っていてそれなりにわかる人は解析可能なんだけど
プロバイダ側も履歴があるからある程度のことは教えてくれる
でももし宅内(LAN側)が原因なら自分で切り分けるしかない

107:不明なデバイスさん
12/12/04 23:52:57.40 cN4y2LiK
うちだと電子レンジでチンする時間だな

108:不明なデバイスさん
12/12/05 00:14:07.70 TSEVpxKG
最近だと2.4Ghz系は
ブルートゥーススピーカー
流行ってるのか製品多い
独自規格で
サラウンドヘッドホン
テレビ用手元スピーカー
時間的にそれらの使用開始とか
22時なら

109:不明なデバイスさん
12/12/05 00:16:35.09 Rxe/xfG9
うちだと妹がエロ動画見てる時間だな。

有線してみたら切り分けられるだろう。

110:不明なデバイスさん
12/12/05 00:25:39.45 TSEVpxKG
電波モノとネット環境は常に変化する
最近はスマホやパッドのwihi接続とかも多い
環境だと最悪プロバイダチェンジとか
これ2年縛り入ってしまうと出来なくなっちゃう罠

111:不明なデバイスさん
12/12/05 00:26:14.38 aDNWE1n9
とりあえず20mくらいのLANケーブル買ってきて、それで改善されればいいんですが・・・

112:不明なデバイスさん
12/12/05 02:26:27.92 Q/XDj9fw
安定性及び距離(6m、壁、ガラス戸、障子戸各1つ)重視。
スピード4.5mbpsで重視せず。
予算6千円程度。

どの無線LANがいいですか?

113:不明なデバイスさん
12/12/05 05:06:30.34 Osa0J8Aa
NEC:WR9500N
Buffalo:WZR-600DHP or WZR-D1100H

これらで迷い中・・・

我が家は一軒家二階建て、鉄筋使用箇所ありのため、現使用機(corega(笑) CG-WLBARAGND)では、届かない箇所あり。
届かないといっても完全に届かないわけではないが、2ch閲覧程度でも不可な場合多々あり。
Logitecクライアントユーティリティ3.1.4 での調べ、シグナル強度30~60パーセント)。
クライアントは、ノートPC(Lenovo(笑)Thinkpad X61)のUSB端子に logitec製 W-150N/U2(かなりちっちゃい子機)を接続。

親機場所の移転は不可。

子機アンテナの貧弱さも問題かもしれないが、最近、以前は問題なく使えていた部屋でも無線が不安定になっている。
スマートフォン(ドコモN-04D and ドコモ T-01C)を使っても同様。

Coregaが糞なのは良くわかったけれども(実はこれで2台目の糞機^^;・・・)、ではNECとBuffalo どちらがいいのか?というと悩む。
安定性などはNECも評価が高いようだが、細かい機能はBuffaloの方が多いようにも見える。
そもそもWZR-D1100Hは、先走った感のあるIEEE11acを使っているようで、先見性があるかもしれない。
WZR-600DHPも、電波干渉を自動で回避?(メーカHPに記載)や、そもそも5GHZも使えて速度も速い。
だがWR9500N-HPでも、基本機能的には十分(5GHZも使え、速度もそこそこ)だし、USB節電(必要なのかは解らないが)などの機能もある。

さて、どれを選ぶべきか。

114:不明なデバイスさん
12/12/05 05:59:52.55 k2wPP2K+
どれが一番届くかなんて答えは出ないだろう。
電波の出力自体はどれも同じと推測されるからね。
アンテナの向きを変えられるモデルの方が感度を調整しやすいかもねってとこ。

115:不明なデバイスさん
12/12/05 06:08:35.61 Osa0J8Aa
>>114
ふむふむ、そうなのか。Coregaのこいつも3本アンテナあって向き変えたりして試していたが、あまり実感は無く(笑)。
正直アンテナはあんまり関係ないようにも思ってる。それ以前に我が家の構造の問題を越えられないということだろう。

そして勿論、届くかどうかも大事なことなんだけど、それよりも何よりも、今回coregaを使ってつくづく思ったのは、
機器としての信頼性(笑)。

細かいところで妙な見落とし的なものがあったり、そもそもの耐久性が無かったり、妙な機能を入れてるせいで基本的機能に支障があったり・・・

価格comというある意味胡散臭いサイトでこれらの機種や周辺機種についても調べてみたが、少なくとも現時点での評価では、
NECが評価が高いようですな。
Buffaloは以前使ったことがあって、個人的には悪くないと思っているのだけど。

116:不明なデバイスさん
12/12/05 07:33:38.33 Aue/wm7s
>>115
URLリンク(buffalo.jp)
これはどう?
少し高いけど

117:不明なデバイスさん
12/12/05 08:12:36.23 FFRPfe1g
>>115
URLリンク(www.netgear.jp)
これもちょっと高いが・・・。

118:115
12/12/05 10:27:21.81 Osa0J8Aa
>>116
ありがとう。
実は既にPLCは導入してたりします(笑)
ちょっと前の Panasonic製 BL-PA100KT というやつ。
これだと、電波届かない部屋の一つはカバー出来てるのだけど(これが大きいのですが)、
もう一つの部屋は、電波もPLCも不安定の極地でして^^;

BL-PA100KTはHD-PLC方式で、このHomePlug AV1.1方式だとちょっとまた違うかもだけど、PLCはもう入れる気は無いのが正直なところです。

>>117
その機体は知らなかったですね。アメリカのですか。面白そう。
つか丈夫そう。
日本でも使ってる方が居るようなので、調べてみます。
選択肢には入れてもよさそうですね。
ありがとう。

119:90
12/12/05 11:22:41.47 KdFyCIVW
>>91
なるほど・・・。
前回買い換えたとき(54Mが出始めたぐらい)からだいぶ経っていて、
当時とくらべてなんだか複雑だなーとおもっていましたが・・・
今はさらに移り変わりの時期だったのですね。アドバイスありがとうございます。
もうしばらくは何とかごまかしながら使います。

120:不明なデバイスさん
12/12/05 11:53:53.77 rGhpssnA
NEC製が一番安定してるよ。
他のメーカーで幾ら機能が豊富でもプチプチ切れたりするようじゃ使い物にならないからね。

121:113他
12/12/05 12:52:50.67 Osa0J8Aa
結局は>>117さんの教えてくれたWNDR4500かなぁ・・・
NTTストアだかで買えば、子機とセットで12k。

ネットギアというところは、元々ネットワーク機器メーカーらしく、そのあたり信頼できそう。
ネットワークマップなども表示してくれるなどもいい。

次点としては、NECのWR9500Nでしょうか。
どこの評価を見ても大体安定。高評価を書いている人の内容は信用できそうなのが多く、逆にけなしている人は短文だったり日本語が不明瞭だったり(笑)。
先進的という意味で、WZR-D1100Hもよさそうだけど、acが普及してから考えればいいような気もする。
値段的にはWZR-600HPもいいが、Amazonでの評価は高いものの、価格comでの評価が極端に悪い。
けなしている人にも説得力があり、逆に褒めている人が短文or日本語不明瞭(笑)、いかにいも素人臭い意見ばかり。

NECも捨てがたいけど、ネットワーク機器に興味あるんで、ちょっと高いけどWNDR4500にします。
皆さんありがとう。

さらばcorega(笑)

122:不明なデバイスさん
12/12/05 13:32:19.27 29hxgZrA
有線スレでこちらのスレに誘導していただいたのですが近々BIBIQの1G契約しようと思ってるんですがコスト重視でオススメ教えて下さい

用途はPC、PS3でFPS(共に有線)
スマホのためにしょぼくてもいいので無線機能がついてる機器がいいです

予算は5k前後です
よろしくお願いします

123:117
12/12/05 13:59:04.76 FFRPfe1g
>>121
Firmware のアップデートは
URLリンク(downloadcenter.netgear.com)

スレ違いだが、自宅のハブは NETGEAR GS-108 を使用中。

124:不明なデバイスさん
12/12/05 15:05:56.42 Osa0J8Aa
>>123
ありがとうございます。

ちなみにさっき注文→振込みまでしてきました^^
届くのが楽しみです。

アマゾンのレビューで書いてる人が居ましたが、ファームウェアのアップデート前はWOLでの不具合があるとかなんとか。
もしアプデ前の個体が届くようなら、上書きします。
同じくアマゾンのレビューで書いてありましたが、2.4Ghzの通信において、チャンネルをスタティックに設定できないとか。
まぁそんなに問題ではないかなと思って買いましたが。

僕はL2スイッチは今のところ必要ではないので使ったことはありませんが、やっぱりネットギア製はいいですか?

125:不明なデバイスさん
12/12/05 17:44:35.20 qx+Gc4cv
>>122
NECのWR8370Nか、WR8750Nかな。自分なら5GHz帯に対応した後者を選ぶけど
予算に合わせてどうぞ。

126:117
12/12/05 20:04:28.25 140zSdfc
>>124
以前コレガの 10/100M ハブを使っていたが、電解コンデンサが噴火して死亡。以来 NETGEAR を使っています。
GS-108 は全く問題なく、安心して使っています。

127:不明なデバイスさん
12/12/05 21:01:37.49 Osa0J8Aa
>>126
ありです。参考になりますm(_ _)m

教えていただいてもらって注文したWNDR4500ですが、今日発送されたそうで、早ければ明日には届くかな^^
これを機会に、ネットギア製品に傾倒するようになるかもしれませんw
ありがとうございました。

128:不明なデバイスさん
12/12/05 22:19:37.57 IY5rV6+a
>>112  安定性 距離6m 障害物・壁、ガラス
2.4GHz+5GHz同時利用のAtermWR8600N-HPでよい。
URLリンク(www.coneco.net)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(121ware.com)
コジマなど量販系で4500円前後だから店舗でもこのくらい。なので超割安・買い得。
子機がひどいか、「壁」が外壁の金属とたんでなければOKでしょう。

129:112
12/12/06 00:28:07.64 509F5cLI
どうもありがとうです。

130:不明なデバイスさん
12/12/06 17:48:13.12 BJ5WNrBS
>>125
WR8750Nよさげですね!
ありがとうございます!ポチりました!

131:不明なデバイスさん
12/12/06 19:31:22.48 Ls8SRXZX
Huawei Announces Availability of Industry's First Enterprise-level 802.11ac AP | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

132:不明なデバイスさん
12/12/06 19:35:25.68 Ls8SRXZX
EnGenius Launches Affordable Long-Range Outdoor Wireless Bridge / Access Point | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

133:13
12/12/06 19:39:21.33 TbA2x+04
早速購入して
WL54AG6M→WL300NCで6M→21Mに速度上がりました

4500円もしましたけど。。。

みなさんありがとうございました

134:不明なデバイスさん
12/12/07 13:20:30.77 uj+MTGrM
そりゃ120M回線使っててabgからnに変えたら速くなるに決まってる罠

135:不明なデバイスさん
12/12/07 15:22:27.35 eUmrvp/d
まあまあ
一緒に喜んでやろうぜ

136:不明なデバイスさん
12/12/07 15:43:26.18 NhOeEGE+
>>133
MTU、RWINを調整してみたら?

137:不明なデバイスさん
12/12/07 18:08:24.07 Ff11GbfM
けんぱーーい!

138:不明なデバイスさん
12/12/08 10:21:11.82 qajov4EG
バッファローのWHR300っでどう?

139:不明なデバイスさん
12/12/08 10:57:13.80 QKOIXtRs
>>138
どう?っていわれても漠然としていて答えられる人も答えられないだろうから、
気にしていることを具体的に書いた方がレスが付くと思う。

140:不明なデバイスさん
12/12/08 11:40:29.31 qDYpoij+
質問です

有線はすべてギガ対応で、300で安定してて安くて飛びがよくて安くて、って思っていたら
いつの間にか速度が450がでてきて、600まで見かけるようになりました

もう頭が真っ白になって、気づいたらこんなのをポチってました。
LAN-W300N/G8

尼のレビューを見ると笑っちゃうくらい不評ですが、やはり失敗ですかね?

141:不明なデバイスさん
12/12/08 12:03:42.70 QKOIXtRs
>>140
ロジテックは全般的に製品品質が低い印象なので、自分だったら未開封のまま返品するかも。

142:不明なデバイスさん
12/12/08 13:13:32.66 qajov4EG
>>139
性能とか良いのか聞きたい

143:不明なデバイスさん
12/12/08 13:19:06.97 uqtZz/rN
迷ったらNEC
どの機種も安定性抜群で後悔しないと思う

144:不明なデバイスさん
12/12/08 14:21:24.88 oVWj2cUO
せやろか

145:不明なデバイスさん
12/12/08 14:56:10.47 9T7oRuAU
NECのらくらく設定は気に入ったわ
これがあるから離れれない

146:不明なデバイスさん
12/12/08 14:59:42.36 gcWd7gus
突然ですがご質問させていただきます。
現在Buffalo製のWHR-HP-G54を使っていますが、たまにフリーズしてしまい再起動掛けないと動作しないことがあります。
現在15台の機器を連続ではありませんが
DHCPでプライベートIPで使っている状態です。また私のプロバイダーが不正アクセスの対応をしてくれない為に海外からの不正なパケットやポートスキャン、TCP SYN FLOOD攻撃が一日中攻撃されていてアタックブロックは外せない状態も関係あると思います。
もう寿命だと考えていて買い換えを検討しています。
不正アクセスや中継アンテナが使えるなおかつIEEE802.11nが使える安定しているAPを教えて貰えますでしょうか?Ciscoも視野に入れていますが、出来るだけ法人向けは値段も張るので出来るだけ個人向けが嬉しいです。
自宅サーバーもあるので部屋については専用のもありますので電源は大丈夫だと思います。

147:不明なデバイスさん
12/12/08 15:32:12.57 o9RS756W
FAQのツギハギみたいな釣りが来たぞw
誰か相手してやれ

148:不明なデバイスさん
12/12/08 15:38:41.10 gcWd7gus
>>147
初心者なのですみません

149:不明なデバイスさん
12/12/08 16:41:37.04 QKOIXtRs
もうWR9500NでFAということでいいんではないか

150:不明なデバイスさん
12/12/08 17:02:19.16 gcWd7gus
>>149
回答ありがとうございます
NECのWR9500NとバッファローのWZR-D1100Hとどちらが良いのでしょうか

151:不明なデバイスさん
12/12/08 17:04:52.01 9T7oRuAU
このスレのお勧めはNECだよ

152:不明なデバイスさん
12/12/08 17:09:39.49 gcWd7gus
>>151
わかりましたNECを買います
中継アンテナがないのが少しがっかりですが

153:不明なデバイスさん
12/12/08 17:23:35.05 xPYSSHBw
>>148
マルチポストはダメ
無線LAN質問スレにも質問してるな

154:不明なデバイスさん
12/12/08 17:28:36.97 +fLJHUx4
>>152
WR9500Nは2台買えば中継できるだろ
牛の外部アンテナのことなら最近のはあんまり対応してない
URLリンク(buffalo.jp)

155:不明なデバイスさん
12/12/08 17:31:58.71 9T7oRuAU
このスレは親切だよな
マルチと分かっていても親切に答えてあげてる

156:不明なデバイスさん
12/12/08 19:19:00.83 d+U2zWnd
便上で
WR9500Nのセット買ったけど、親機と子機(の設定がしてある)
子機から電波だしてないけど、中継はできるの?できたら使い勝手がいいなとおもうけど。

157:不明なデバイスさん
12/12/08 19:28:39.30 xPYSSHBw
>>156
WR9500N自体が中継器機能に対応って公式に書いてあるじゃん
つまり設定変更すればできる。

158:不明なデバイスさん
12/12/08 19:52:44.17 DgRTj9wL
ありがとう。セットものはわざわざ子機の設定したんだろう・・・
中継機能の方が良いのにね。。

159:不明なデバイスさん
12/12/08 20:36:01.37 iOuGABMK
>>158
中継機能がいいというのは、単なるお前の場合での話だろ

160:不明なデバイスさん
12/12/09 00:02:13.61 uU9zF1xW
>>154
NECは親機2機で多少出費が出ますが買いたいと思います。ありがとうございます。

>>155
もしかしたら直ると思って向こうのスレに質問しました。本当にすみません

161:不明なデバイスさん
12/12/09 07:41:26.81 FyqT/mU8
教えてください。
今iPhone4、iPad4、ノートpcの3台を無線LANで使っています。
固定回線は、実質50メガ程度の光回線を使っています。自宅は70坪の木造2階建てです。

電波が行き届いて、ブリッジモードで動く機種を探しているのですが、どれがオススメ
でしょうか?第一候補はwr8600nですが、モバイルでwr3600nを使っているため自宅で
毎回パスワードをいれるようなことにならないか心配です。

162:不明なデバイスさん
12/12/09 09:47:32.63 HkyKZrXv
>>161

ブリッジモードって中継器(子機)ではなくて、無線APを新たに追加したい、ということでいいのかな?
パスワードの件は、SSID毎にモバイル側(端末側)で選択できるから気にしなくてOK

電波の飛び具合は正直いって、電波法の規定値内で製品を作る以上、メーカー毎の差はないと
考えても差し支えないと思う。
後々ルーターとして使う可能性があるならWR8750Nを選択肢として検討してもいいかな。

163:不明なデバイスさん
12/12/09 10:31:16.20 RjaYOQDc
>>161
あくまでも一応確認だが、ブリッジモードということは既にルーターの機能を有した機器(例:CTUやHGWなど)が存在している場合に使用するものなのは分かてる?

> でしょうか?第一候補はwr8600nですが、モバイルでwr3600nを使っているため自宅で
> 毎回パスワードをいれるようなことにならないか心配です。
この一文が気になったので聞いてみた。

164:161
12/12/09 13:01:53.27 BPDXhfGl
ご回答ありがとうございます。
光回線が地元自治体のやっているもので、ブリッジモードでネット接続するよう
受けています。いかんせん田舎なので特殊なシステムなのかもしれないです。
8750で再検討いたします。

ほんとうにありがとうございました。

165:不明なデバイスさん
12/12/09 13:22:29.26 RjaYOQDc
>>164
> 光回線が地元自治体のやっているもので、ブリッジモードでネット接続するよう
> 受けています。いかんせん田舎なので特殊なシステムなのかもしれないです。
へえ。
多分だけどONU側にルーター機能がいるんだろうな。
もしかしたら告知端末とか光電話あたりのからみかもしれん。

166:161
12/12/09 14:19:56.88 BPDXhfGl
>>165
自分にはそういう知識がないので説明不足なのを今知りました。
おっしゃる通り告知端末を使ってます。毎日定刻になると市の放送が
あります。今の時期なら選挙行こうとか消防団の活動とかです。
これほどのこと、自分で勉強したら何ヶ月かかるんだろう?

ご回答していただいた方々、ありがとうございました。

167:不明なデバイスさん
12/12/09 19:53:30.23 mwBSd8yW
田舎のおばあちゃん乙

168:不明なデバイスさん
12/12/10 15:04:34.30 5Up0eZAx
無線初心者なのですが、調べてもいまいちわからないので教えてください。

フレッツ西日本ネクスト隼(OCN)、マンションタイプの環境に引っ越し予定です。
ひかり電話はありません。

necのatem9500wrを買って有線でメインパソコン、無線でノート、スマホ、Wiiでいこうと思うのですが、無線使いすぎて有線が不安定になったりすることはありますか?
また周波数帯の切り替えは端末側ではなく、ルーターでやるのでしょうか?
よらしくお願いします。

169:不明なデバイスさん
12/12/10 15:46:07.22 /DUVolMl
>>168
> necのatem9500wrを買って有線でメインパソコン、無線でノート、スマホ、Wiiでいこうと思うのですが、
> 無線使いすぎて有線が不安定になったりすることはありますか?
よほど多くの端末で同時に通信しない限りそれはない。

> また周波数帯の切り替えは端末側ではなく、ルーターでやるのでしょうか?
多分、無線チャンネルのことだろうけどその通り。atem9500wrでやる。

170:不明なデバイスさん
12/12/10 15:58:47.53 TC59LDsh
>>168
2.4GHzプライマリSSID aterm-xxxxxx-g
2.4GHzセカンダリSSID aterm-xxxxxx-gw
5GHzプライマリSSID aterm-xxxxxx-a
5GHzセカンダリSSID aterm-xxxxxx-aw

親機では2.4GHzの有効/無効、5GHzの有効/無効、
各セカンダリSSIDの有効/無効が設定できる
子機からは繋ぎたいSSIDを選択して接続する

171:168
12/12/10 19:08:39.93 4x1lpg/G
機器の名前など間違えまくってますね、恥ずかしいです・・

>>169
>>170
メインPCでネトゲをちょろっとやるので安定度は気になっておりました。
大丈夫なようですね。

2.4GHz帯と5GHz帯同時に使用できるようですね。
もしかしたらDSも買うかもしれないので助かりました。

ありがとうございました。
NASにも興味があるので勉強して設定してみます。

172:不明なデバイスさん
12/12/11 05:14:39.17 tQsG31gP
NECはとても安定してる

173:不明なデバイスさん
12/12/11 11:18:41.31 vmq2v+yS
せやろか

174:不明なデバイスさん
12/12/11 13:06:53.40 aV12SsfV
せや。

175:不明なデバイスさん
12/12/11 13:11:09.44 H4RI9SL2
atermの8750に替えたんですが
以外と5GHz使えるのって少ないんですね・・
ソニタブとかちょっと前のノートパソコンとか
ダメでした。
2.4GHzでも十分早くはなりましたが・・

176:不明なデバイスさん
12/12/11 16:00:30.65 v/DQ5H8J
>>172
Aterm8750や9500の後継機ってまだ出ないのかねぇ?
待ってはいるんだが…なかなか情報が出てこないんだよね

177:不明なデバイスさん
12/12/11 16:08:53.09 g3AIzH0M
非常に面白いので貼っておく。
2.4GHzの混雑具合がよく分かる。
URLリンク(twitter.com)

178:不明なデバイスさん
12/12/11 18:06:14.91 Ze8nosTp
田舎ならまだ11g使えるが、オフィス街は厳しいね。 田舎でも、ビル間通信で使いたいch全滅って事あったな

179: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/12/11 20:19:29.42 2cjYX8RA
やっと光が通ったのでWLBARAGSから替えようと思い
WH300AN RCVが気になったんですが
やたらと値段安いですけど地雷的な理由あります?

他にお勧めとかあったら教えて欲しいです。
予算は1万位でお願いします

180:不明なデバイスさん
12/12/11 20:34:37.53 Qhh/fxT3
2階建 鉄筋コンクリート造の自宅で無線LAN環境をつくりたいと
考えてますが、現在 使用しているNTTのホームゲートウェイの
無線機器300M規格では1階の親機から真上の2階の部屋で
はアンテナが5本で安定。2階の離れた部屋では0~1本と不安
定でネットが繋がりません。
 別棟でのPSPやPS3でのつながりも以前利用していたwi-figames
(バッファロー)のタイプではつながりが良い気もするのですが。

 別棟や2階の隅々までネット環境を繋げるにはどの機器がおすすめで
しょうか。ご参考までに教えてください。

 ●現在利用中のPCは vistaとwindows7(i5) windows7
のみで無線LANを利用。のちのち、nasneやSONYのブルーレイ
レコーダでDLNA、ipadの利用を検討してます。

 ●新しい規格の450Mタイプやイサーコンバターが便利かと
考えてもいますが、ネットでの意見では中継器の活用もおすすめ
との声も聞いてるので、新たな機器の購入に迷ってます。

 ●候補としてはNEC8750、9500、バッファロー AG300Nが
良いとの量販店のアドバイスもありました。
 

181:不明なデバイスさん
12/12/11 21:58:07.00 9TPc2O4K
鉄筋コンクリートは、そんなもの
WR9500N 2台のセットがよい。
親子でボタン3回押せば2.4GHz 11bgnを中継できるし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch