【次世代HDD】SSD 7台目【2チャンネルモツカッテル?】at HARD
【次世代HDD】SSD 7台目【2チャンネルモツカッテル?】 - 暇つぶし2ch215:不明なデバイスさん
12/05/13 02:23:54.19 ueLpxkVh
アムドチップセットはカタログスペックも満たせない羊頭狗肉の産廃である事実

■AMD: 帯域は1GB/s未満
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
■intel: 帯域は1.5GB/s以上
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

ぶら下げればぶら下げるだけintelが速い
AMDはSSDをたった2台接続するだけで限界到達
ましてやSATA3.0を6台なんて豚に真珠

216:不明なデバイスさん
12/05/13 09:04:24.00 bGmKH0xC
アムドは下手したらHDDより遅くなっちまうという滑稽な現象も
全くおきないという保障もないからな
システムドライブ選びはよほど慎重にせなならん

217:不明なデバイスさん
12/05/13 12:16:16.02 QH+Lqsw1
URLリンク(blog-imgs-48-origin.fc2.com)

218:不明なデバイスさん
12/05/13 21:54:21.83 3FqdCi57
osとアプリの専用として購入を考えていますが
一万か一万五千のあたりで安定したものはありますか?
電力は気にしません
速度は体感的にHDDより早ければ良いです
容量は120Gでお願いします


219:不明なデバイスさん
12/05/14 18:11:24.92 K0jjm95S
SSDのことを良く分かっていない者です。

PCを新調して、Celeron G530/H67あたりで組もうと考えています。
128GB程度のSSDにWindows 7 Proを入れて使うのであれば、PX-128M3Pあたりが無難なのでしょうか。
用途はインターネット・メール・オフィスソフト・スマホ向けのエンコ(速度にこだわるつもり皆無)です。

220:不明なデバイスさん
12/05/14 18:24:38.27 v9mdSJs4
>>219
現状のHDDの使い方が不明なので何とも言えないが「大丈夫では?」としか言えない
特にユーザデータのサイズが。。。(それをHDDに逃がすのならば、大丈夫ですよ)

221:不明なデバイスさん
12/05/14 19:09:56.63 C3tmn/v7
>>218
CSSD-S6T120NTS2Q、1.3万どうやか(東芝ドライブ、サンドフォース改らしい)。
URLリンク(www.cfd.co.jp)

222:不明なデバイスさん
12/05/15 06:33:30.29 tG6hBJ+z
>>220
すみません。

ユーザデータは1.2TB程度ありますが、既に別のHDDに退避済みです。
いまはPentium 4でWindows XPを使ってますが、ごっそりCPU/MB/Memory/SSD総入れ替えの予定です。

サンドフォースだと速度低下に悩まされるケースがあるとか聞きまして。

223:不明なデバイスさん
12/05/15 19:34:53.23 +Tubud0E
c400かインテル製にしとけ

224:不明なデバイスさん
12/05/15 22:01:06.27 uuUnL6rw
C400→バグ祭り
インテル→東芝より遅い

225:不明なデバイスさん
12/05/15 22:15:33.06 b3fgc2Bs
>>224
なんだよねぇ~。。。現時点ではプレク一択?

226:不明なデバイスさん
12/05/15 22:40:56.60 WPjFTMtz
M4一択!

227:不明なデバイスさん
12/05/15 22:46:06.91 uuUnL6rw
>>225
安定性なら実証済みのプレクかね。

228:不明なデバイスさん
12/05/15 22:47:38.73 2z9Qtblu
SSDの寿命のスレに書いたけど、OCZ Vertex4のbenchmarkがすごい。
Everest2っていう新しいコントローラ搭載らしい。

一番大事な4k、特にwriteが半端なく速い
1.4RC firmwareだと、4kで150MB/sec近く出てる。
randomではなく0Fillかもしれないけど、それでも速いなぁ、と。
もし安定性とかに問題なければ、m4がウンコになっちゃうだけのスペックだね

URLリンク(review.kakaku.com)

229:不明なデバイスさん
12/05/15 22:50:52.62 kaC5gZyV
OCZコワイ

230:不明なデバイスさん
12/05/15 22:55:28.00 41ix37Tu
OCZは産廃

231:不明なデバイスさん
12/05/15 22:56:19.38 UdyiCeMm
ベンチマーク特化チューン?

232:不明なデバイスさん
12/05/15 22:56:55.12 8lzEtXHj
Marvellの新型コントローラーだからね
PLDSが採用するのを待ったほうが良いよ

233:不明なデバイスさん
12/05/15 23:21:35.91 DXQPxpB6
>>228
はえー。旧ファームのほうは0fill計測なのは謎だが、4kライトはやいのはいいね。
東芝のやつ考えてたけど、そっちにすっかな。

234:不明なデバイスさん
12/05/16 00:04:49.29 GDP6y53o
こうやって新たな被害者が・・・

235:不明なデバイスさん
12/05/16 01:01:49.16 8bMtQvX9
まあOCZのSSDを欲しkりゃ買えばいいと思うよ^^

236:不明なデバイスさん
12/05/16 02:52:48.04 mqXNTvGv
このスレに訪れるような人はベンチを参考にして選んじゃむしろだめだよ
変な例えかもだが仮にWinMEがWin2Kより少々ベンチ結果がよくでていたとしても
みんな絶対MEなんか選ばないだろ?
まあこれからOCZのSSDはintelやブレク以上に著名ブランドになりそうだから
あんまり悪口はいわんけどね




237:不明なデバイスさん
12/05/16 04:33:15.83 GDP6y53o
OCZはOCZでもOCZエンタープライズはよさそうだな
まぁ売ってないから関係ない話だが

238:228
12/05/16 05:12:00.80 dMc+Tfys
>>229-237
OCZ Vertex4の口コミ掲示板みると評判よさそうだぞ?
最強すぎるだろ・・
URLリンク(bbs.kakaku.com)

口コミ掲示板まとめ。

G.C.機能のおかげで、一時的に速度が落ちても回復してくるらしい
システムドライブ用でも安定してる様子
4k Writeがぶっちぎりで速い
新ファーム1.4RCで化けた。速度大幅アップ

「Vertex4のコントローラEverest 2の実体はMarvell88SS9187」
以前のEverestとは完全に別物

「VTX4-25SAT3-128G、Indilinx製コントローラEVEREST2はMarvell88SS9187のリビルド版だそうです。」

「VTX4-25SAT3-128Gを、intelSSD510(Marvell88SS9174)の改良高速版
と見立てれば差がわかるかと思います。
Marvell88SS9174は、Crucial m4やPLEXTOR PX-M3P PX-M2Pでも採用」

239:不明なデバイスさん
12/05/16 05:44:01.70 GDP6y53o
だからさ、ベンチ性能以前の部分がきちんとしてるかどうかが重要なんだよ。
いくらベンチで早くても壊れるのまで早ければ世話無いっちゅーの

240:不明なデバイスさん
12/05/16 09:49:19.61 OyMOoF1T
m4まんせー

241:不明なデバイスさん
12/05/16 09:50:56.69 /ZBKB/Y3
お前らがm4マンセーするからポチってきた

242:不明なデバイスさん
12/05/16 10:26:31.54 XxfwJwiC
とりあえず口コミ掲示板に一般人は
ほとんど書き込まない事を理解しような

243:不明なデバイスさん
12/05/16 10:52:25.06 dMc+Tfys

>>239
5年保障ついてるから問題ないだろ
URLリンク(www.ask-corp.jp)

244:不明なデバイスさん
12/05/16 15:17:07.04 EvBZyza7
故障を心配する人に保障があるから問題ないだろとか言う奴って根本的なコミュニケーション能力に問題あるよな

245:不明なデバイスさん
12/05/16 16:15:52.58 dMc+Tfys
5年保障あっても心配するような奴は、そもそも自作するべきじゃないだろ
大手メーカー製PC使えばよろし

MTBFも200万時間もある。
ちなみに、インテルは120万時間。

と書き込みしようと思ったら、ここ自作板じゃなくてハードウェア板だったわ
ハードウェア板だと、バックアップやOSインストールもできない人いそうだもんな

246:不明なデバイスさん
12/05/16 16:38:45.01 PvuvG9c4
>>245
OZC・モアイ・A-DATA=AMD
どちらもスペック表示は全く意味をなさない地雷メーカー



インテルと比較すること事態が間違え

247:不明なデバイスさん
12/05/16 16:40:29.55 PvuvG9c4
おっと


×OZC

〇OCZ

248:不明なデバイスさん
12/05/16 17:01:17.83 x7tmEDQl
>>246
その例えはちょっと変
どのブランドにも完成度の高いものも地雷もあるよ

249:不明なデバイスさん
12/05/16 17:31:29.59 x7tmEDQl
完成度の高く極力無難な挙動を示すのが東芝純正、intel純正
冒険したけりゃ他メーカー

250:不明なデバイスさん
12/05/16 17:44:03.31 PvuvG9c4
>>248
不具合あってギャランティ擦れただけで保証切れって言い出すモアイも?

ファーム当ててシステム運用に使える温度表示以外は鉄板のS599と
構成次第で使えるがデータ用推奨のS511のみ
後のS592・S596・S510と完全地雷品率が極端に高いA-DATAは?


やっとファームが発表されても既に手遅れの確率が高いOCZなんて
台風の時に購入した使い捨て傘と同じ扱い


この三社は地雷率では自称ハイエンドのAMD並なのだが

251:不明なデバイスさん
12/05/16 17:48:43.93 dPMfS3ia
>>249
>完成度の高く極力無難な挙動を示すのが東芝純正、intel純正
とも言い切れないよ。Intelの場合は「ファーム8MB病」だったり、最近はコントローラに「砂力」使ったりと色々と問題があるよ
確かにIntelは『JMF602で蔓延したプチフリ』って言葉の火消し役として大活躍だったけど ww
(その面では東芝の好印象も同様なのかもね)

252:不明なデバイスさん
12/05/16 18:14:30.37 PvuvG9c4
砂力は最適なファームと定期メンテナンスが必要だからなぁ
悪く言えば放置厳禁なコントローラーで

米国防省推奨の上書きして消したつもりでもデータが残る場合もある
製品自体が鉄板化してしまえばバランスはそんなに悪く無い
この癖をある程度把握してしまえばアレルギーは和らぐ


要は作るメーカー次第で買ってすぐに生ゴミになるのか
それとも数年使って燃えないゴミになるかの違いじゃないかな?

253:不明なデバイスさん
12/05/16 19:52:06.74 8bMtQvX9
OCZのS2やPETとかも3年保障だよ^^


254:不明なデバイスさん
12/05/16 20:51:30.86 PvuvG9c4
保証期間内で『修理出しても返って来るのが同じ地雷』の巻





だろうね\(^O^)/

255:不明なデバイスさん
12/05/16 22:24:54.13 dMc+Tfys
>>254
おまえもOCZネガキャンしつこいな
メーカーは自信がなければ5年保障つけたりしない。
Vertex4はほかとちがって5年保障つけてるんだから自信作ってことだろ。

この機種は信頼性のある故障報告も不具合の報告もない。
m4などで実績のあるmarvellコントローラ搭載なんだから当然といえば当然だな。
理由もなく叩くのはナンセンス。

256:不明なデバイスさん
12/05/16 23:12:57.75 Qpy4YfV6
m4で実績があるのは大量のバグだし、チップ自体よりもファームウェアの出来の方がずっと重要なのだが

257:不明なデバイスさん
12/05/16 23:59:40.86 EukhAVST
保証ってのは「故障時に交換するよ」ってだけで、
「バグがゼロになるまで直すよ」ってわけじゃないんだな。

258:不明なデバイスさん
12/05/17 00:11:54.34 bF7VHeLC
三年間故障と交換に怯えながら
使ってその後壊れたらゴミか


259:不明なデバイスさん
12/05/17 00:31:36.42 ooY3KAQm
素直に認識しなくなったり、壊れたりしてくりゃまだいいけどね


260: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/05/17 07:54:21.23 3SXpyjok
intel 330 120GB買ったので
330 80GBをセカンダリSSDにしてみた。
システムで予約済み25GBって出た…
なんか損したような気分になった。


261:不明なデバイスさん
12/05/17 10:33:31.69 y1Nb1uVw
URLリンク(kakaku.com)
だいぶ安くなってるみたいだけどなんかあったの?

262:不明なデバイスさん
12/05/17 12:42:56.59 16EeGcDL
>>261
メーカーの新規参入が相次いで競争が激化してきた。
DRAMと同じ。
m4の128GBは1年でだいたい2万円から1万円に半額になった。

俺の予想
1年後 256GBで1万円になる
2年後 512GBで1万円
3年後 1TBで1万。録画廃人以外はHDD買わなくなる
4年後 WDとSeagateが合併してHDDメーカーが1社になる
7年後 店頭からも消え、記憶からも消え始める
10年後 HDDの話をするとおっさん扱いされるようになる

263:不明なデバイスさん
12/05/17 12:44:40.88 16EeGcDL
262は、昔DRAMが大暴落していた過当競争の時代と同じ、という意味ね。
いまはDRAMの時代が終わっているのはご存知のとおり。
エルピーダさえも潰れた。

264:不明なデバイスさん
12/05/17 13:41:28.45 SoIXT3kD
東芝のSSDは快適で安定してよいものかもしれんが
ちょっと今のモデルは容量少ないの気にかかるしこれから大暴落するかもしれんな
後から買って損したといわれそうなので7なら自信作のOCZやサムチョンあたり
でも無難かもしれん
今のintelはブレクあたりと同列に語ってもよいかと




265:不明なデバイスさん
12/05/17 13:53:58.92 SoIXT3kD

市場価格の割には容量が少ないということね
1GBあたりの単価が高い

266:不明なデバイスさん
12/05/17 13:55:16.06 Lq22Ku3w
東芝の新型は240/480GBモデルもあるしCFDのOEM版は今でも安いが。

267:不明なデバイスさん
12/05/17 16:15:20.99 VtXKxVu3
>>262
1TB 2.5インチ7mmのSSDが12万円
作れるのに手が届かない高さなのはとにかく供給が足りてないだけだから
もしかしたらそんなに年数かからないかもしれない

268:不明なデバイスさん
12/05/17 19:33:43.37 ooY3KAQm
>>264
サムソンは分からんがOCZはないわ
ああ、安さのみならワゴン常連のOCZか?

269:不明なデバイスさん
12/05/17 20:20:24.83 OF/ZmUAr
>>262
3年後くらいにSATA/SASインターフェースでなくPCIe接続が主流になると思う。

エンタープライズサーバーで既に導入が始まってる。
SAS接続よりIOPS値が5~10倍高いらしい。
URLリンク(ja.community.dell.com)

270:不明なデバイスさん
12/05/17 20:27:31.38 T5zHo6ID
OCZは投げ売りの対象によくなっているよね

271:不明なデバイスさん
12/05/17 20:45:44.53 16EeGcDL
それはOCZの製品ラインナップが広いからだろ
Petrolは最安値クラスだが、Vertex4はm4より容量あたりの単価高い。

272:不明なデバイスさん
12/05/18 12:36:17.39 5ctxPbZI
>>269
SATA expressってのが控えてますので、次はそれです

273:不明なデバイスさん
12/05/19 00:59:26.69 uIDJq3JF
>>272
SATA Expressって実質PCI-eなんだが。

274:不明なデバイスさん
12/05/19 02:01:23.12 0zmJbkcV
m4 128GB 1万円割れきた。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

275:不明なデバイスさん
12/05/19 12:47:14.19 zLzOv7LL
やっぱ、軍用SSDだな。

276:不明なデバイスさん
12/05/19 12:58:06.07 L8gLvGLP
XP環境を丸ごとTrueImage使ってm4 64GBに引っ越そうと思うんだけど、うまく行くかな?

277:不明なデバイスさん
12/05/19 15:54:51.10 0zmJbkcV
>>276
Imageing toolsでの移行はうまくいかない報告よくみるぞ
動く場合でも、alignmentが合わなくて、performanceがガタ落ちに
なってたりするそうだ。

あと、XPだとSSDでなにか問題あるんじゃなかったっけ。

278:277
12/05/19 15:58:26.57 0zmJbkcV
ImageingじゃなくてImaging。

XPの問題はTrimが使えないことだったっけ。
もうXPから乗り換える時期だと思う

279:不明なデバイスさん
12/05/19 16:49:34.62 uIDJq3JF
>>278
m4の場合、アライメント調整しないと死ぬほど遅くなる。

280:不明なデバイスさん
12/05/19 16:59:41.56 HlCaET77
XPはTrim無用のTOSHIBA純正一択でしょ。
それ以外ではTrim使えない仕様で速度低下で泣くことに。

281:不明なデバイスさん
12/05/19 18:24:31.91 Ca9olJM6
SSDに換装考えています。
PCはDell Vostro260sです。
気になっているのはチップセットがH61なのでAHCI非対応で、
必然的にIDEモードになってしまう点です。
各所でベンチを見たのですが、IDEモードだとランダムリードが超遅くなってしまいますよね…。

このPCではSSDに換装する恩恵はあまりないでしょうか?
OSはWindows7 Pro 32bitです。
SSDは価格と容量の兼ね合いで128GBのm4を考えています。

282:不明なデバイスさん
12/05/19 19:23:22.78 IwozFDZO
TOSHIBA純正もピンキリみたいだからな・・
完全に大丈夫という保障はないし
アライメント調整してないと使っていくうちに
若干の速度低下を感じてくると思う


283:不明なデバイスさん
12/05/20 10:57:41.50 fAYkSOYX
初めてSSDに換装したんだけど、
今まで4分かかっていた起動時間が40秒もかからなくなった
XPでSATA2だけど、こんなに速いとは驚きw

284:不明なデバイスさん
12/05/20 11:04:59.11 TzUxv6zF
おめでとう
よほど糞ったれ環境だったんだろう

285:不明なデバイスさん
12/05/20 11:15:24.22 d62X3m6a
まあ自作やってる人からみたら40秒でもかなり遅いよね
15秒いないとか普通だし

よく4分もかかるPCで耐えられたもんだ

286:不明なデバイスさん
12/05/20 11:36:55.08 fAYkSOYX
4年前に買ったパソコンなのでw
core2Duo E8400 3GHz
メモリ 2G

それにBIOSの表示時間がやたら長い
15秒くらい表示されてるw
windowsのロゴが出てからはすぐなんだけどね・・・・

287:不明なデバイスさん
12/05/20 15:12:46.21 Fq7mYtvK
メモリも安かろう悪かろうだった。寿命(故障までの平均時間)が短くなっても
安ければそのほうが売れるという競争になってしまった。
SSDも同じことになりそうな気がする。そうしてRAID組めばいいでしょと
なって2倍買わされることになっていく。

288:不明なデバイスさん
12/05/20 15:31:48.27 1+URahUU
4分起動は遅い部類なのか。SSDにかえて、起動が数分になって喜んでたのに。

289:不明なデバイスさん
12/05/20 16:11:55.47 NdXHSwbL
シーケンシャルアクセス速度が相変わらず重要視されてるからな


290:不明なデバイスさん
12/05/20 17:00:12.79 G722dMzX
VISTAで長い起動に慣れたな 3分以上はかかってた
Win7 64bitでSSDにしたら40秒くらい HDDも繋げてるし でも圧倒的に早くなって気楽に再起動出来て嬉しい

291:不明なデバイスさん
12/05/20 18:13:06.23 sR6ezTxz
ポスト時間短縮する方法ないの?

292:不明なデバイスさん
12/05/20 18:36:38.88 BPMBVFCB
ブートドライブ以外のスキャンを無効

293:不明なデバイスさん
12/05/20 18:56:19.25 d62X3m6a
>>291
新しいマザーに変えることだな
新しいのはBIOSじゃなくてUEFIになってるから起動がはやい

自作ではSSDなら20秒程度で起動がふつう
ただし、ASUSマザーだと起動がくそ遅い

294:不明なデバイスさん
12/05/20 19:08:47.84 TzUxv6zF
つか、起動って普通スタンバイじゃないの?
毎回バカ正直に電源切ってるの?

295:不明なデバイスさん
12/05/20 19:12:27.30 Xv7CU/XY
何でも自分が標準だと思ってはいけない。
スタンバイだけの人もいるだろうし、シャットダウンの人もいる。

296:不明なデバイスさん
12/05/20 19:15:20.47 J47CcIT/
何の為のスリープだって話だな

297:不明なデバイスさん
12/05/20 19:48:55.56 sR6ezTxz
UEFIは様子見する
そっか他のドライブ認識させなきゃいいんだな

298:不明なデバイスさん
12/05/20 20:49:52.64 0tV631VO
いちいち電源落とすとか
OSの更新時以外はつけっぱでいいだろ

299:不明なデバイスさん
12/05/20 21:48:14.49 wU0TL7Ds
外付けHDDの電源をどうするか。

300:不明なデバイスさん
12/05/20 22:34:13.82 BPMBVFCB
e-sataだからどうもしない

301:不明なデバイスさん
12/05/20 22:41:55.73 sR6ezTxz
マルチブートで頻繁に切り替えるからさ

つうかあまり変わらんなw

302:不明なデバイスさん
12/05/21 10:32:57.48 pT6aXSlS
A-DATAのSSD買ったけど起動すらしないぞ
何だってんだど畜生


303:不明なデバイスさん
12/05/21 11:20:54.38 pvu2mUF1
安くなったから自作機にIntelの330シリーズを導入したけど
価格.comとかの大袈裟なレビューほどの効果はないな

OSなんて一度起動したら後はスリープばかりで使わんし
各レスポンスも一回り早くなってるが元々3.5inchHDDの速度に
大きな不満があったわけじゃないから滅茶苦茶速い!もうHDDに戻れない!ってほどじゃない

俺個人の目的は静音だったから別にそれでもいいんだが
ノートの2.5inchHDDと置き換えるならともかく据え置きにはそこまで必須のものじゃないな

304:不明なデバイスさん
12/05/21 11:26:08.22 9gUSk8ZJ
>OSなんて一度起動したら後はスリープばかりで使わんし

こうなった原因のひとつが再起動の遅さだった俺には十二分な効果だったわ
再起動に躊躇がなくなったのが最大のメリット

305:不明なデバイスさん
12/05/21 15:05:22.13 zxiz/U2R
システムドライブに溜まったゴミ掃除は間違いなく楽になったよな
HDDからSSDに変えてからウイルス駆除も苦にならないし


御祝儀価格でハズレ買っちゃった奴らはドンマイだろうね\(^O^)/

306:不明なデバイスさん
12/05/21 19:36:30.76 iNJUMKrO
>>303
システムドライブの容量も大幅に減ったろうし大損だな
ちゃんと選ばなきゃ駄目だな
このスレの住人はブレクやintelの廉価帯SSDなんて
選ばない良識があると思ってたけど

307:不明なデバイスさん
12/05/21 20:36:17.63 fa6Z2Vkj
ブレクってなんぞなもし

308:不明なデバイスさん
12/05/21 21:26:19.30 JEzRuD+B
プラネックスのことじゃね?

309:不明なデバイスさん
12/05/21 21:38:51.05 zxiz/U2R
新しい動物さんの名前じゃねぇの?


可愛い動物No.1にアルパカちゃんを推薦するわ

310:不明なデバイスさん
12/05/22 00:09:29.68 c4oHb9I7
常に翌朝の全国紙の新聞に掲載される広告を扱ってる職場の
PCというか、古いPowerMacG5に出来心で初SSD入れて確かに
快適にはなったんだが…
SSDにもそれなりのリスクがあることを知ってからヒヤヒヤ
してる。しかも買ったのがインテルの320シリーズときた。
15分ごとにバックアップとるべきだろうな。

311:不明なデバイスさん
12/05/22 00:39:11.10 rpgY0G3v
>>310
Systemやアプリ(SSD)とDATAのディスク(HDD)は分けろ。

312:不明なデバイスさん
12/05/22 04:13:42.47 HrKRY2mL
>>304
色々インスコするときに「今すぐ再起動しますか?」が鬱陶しくていいえで連続インスコしたらシステム滅茶苦茶に荒れた
SSDにしてからはさっさと再起動するようになった

313:不明なデバイスさん
12/05/22 14:21:50.60 tf8GNZwG
>>320
俺もインテルの320シリーズの600GB買って、失敗した。
システムHDDをクローンソフトでクローニングしたが、まったく安定しない。
頭に来たから、ヤフオクで4万5千円で売ったよ。
大損したけど。

314:不明なデバイスさん
12/05/22 15:15:21.73 ECBAEvmA
>>313
情弱発見

イメージツールではうまくいかない
Acronisのは同じ構成でもリストアできないことがある。

クリーンインストールしたら問題なかったってのは
他のメーカーでも多数報告されてる。

315:不明なデバイスさん
12/05/22 17:37:42.78 kV7bowjU
とりあえず>>320のレスに期待age

316:不明なデバイスさん
12/05/22 19:17:54.61 ZEMHe/cs
>>310
SSDは故障率で言えばHDDより低い
SSDで15分おきにバックアップしないといけないデータなら
iSCSIで業務用のRAIDシステム買ってネットワーク起動しなさい

317:不明なデバイスさん
12/05/22 20:08:19.35 mevCfbSz
安い・早い・うまいのは、やっぱりm4?


318:不明なデバイスさん
12/05/22 20:19:13.55 Z+qsDbzw
コスパを追求するなら現時点でそれしかないかな

319:不明なデバイスさん
12/05/22 20:51:51.51 mevCfbSz
少し前まで因℡の600GB憧れだったのに。
もつたいないなぁ。
最初からセットアップしよーよ。
>>320

320:不明なデバイスさん
12/05/22 21:20:08.09 E5evxNIB
  ii i ミ〟
  lli i ミ;
 (・ω・ ミ ヒャッハー
  ┳⊂ )
 [@]|凵ノ⊃
  ◎の□◎ =3 =3

321:不明なデバイスさん
12/05/22 21:24:37.67 Tfs3fTIq
>>314
クリーンインストールするくらいなら、めんどくさいから新しいPC買うわ。

322:不明なデバイスさん
12/05/23 00:19:48.73 BNvsAeJw
えっw

323:不明なデバイスさん
12/05/23 03:41:02.26 94nTo6XK
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

324:不明なデバイスさん
12/05/25 08:27:35.72 Efxk822U
今週もSSD値下がりすごいな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

見よ、この急落を
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)


半年以内にm4の256GBが1万円で買えるようになるかもね

325:不明なデバイスさん
12/05/25 10:41:07.02 /oPtDkIC
去年m4の128GBを15kで買ったけど
差額分は確実に快適に過ごさせてもらえたなぁ

326:不明なデバイスさん
12/05/25 15:40:37.55 HVifv3cf
Windows 8は起動が速過ぎてブートオプションメニューを出せない
スレリンク(bizplus板)
Windows 8では、新しい起動方式を採用したことで、Windows 7をコールドスタート
させるのと比べ高速化しているという。SSDの場合は、起動時間はわずか7秒ほど
になるとしている。これでは、起動プロセス中にファンクションキーを押して割り込むのが難しい。
そのため、Microsoftは従来のキー入力での割り込みではないブートオプションメニュー
の起動方法を採用した。


327:不明なデバイスさん
12/05/25 19:42:54.11 EO60+EkC
>>326
最新OSでも起動に七秒もかかるのかよ。
俺のは瞬時に起動するよ、ポケコンだけど

328:不明なデバイスさん
12/05/25 21:33:02.30 36JwAtJS
SSDって買うと、ケーブルとか3.5HDD用のマウンタとか備品としてくっついて来るの?

329:不明なデバイスさん
12/05/25 21:46:47.11 ssGeJqDk
>>328
ついてくるのもあると思うけど、オレが買ったやつはドライブのみだったな。

330:不明なデバイスさん
12/05/25 22:22:03.32 36JwAtJS
ふざけんなハゲ
備品くらいつけろっつーの!

331:不明なデバイスさん
12/05/25 22:23:22.89 ZgqGBSnv
備品付いてるの選んで買えばいいじゃん
その分、割高だけど。

332:不明なデバイスさん
12/05/25 22:39:50.45 xTnn9LpW
そういう部品て溜め込んでしまうんだよなぁ

333:不明なデバイスさん
12/05/25 23:14:43.53 Efxk822U
SSD振動に弱いパーツじゃないし発熱も少ないんだから、
ケースの底にでも転がしておけばいいだろ

334:不明なデバイスさん
12/05/25 23:39:00.48 j0YSLWm3
SSD欲しいぞ256GBもっと安くなれ!

335:不明なデバイスさん
12/05/25 23:39:49.23 7uFxntcy
てきとーに3.5のマウンタに置いてるわ
ねじ一本でとりあえず固定

336:不明なデバイスさん
12/05/26 01:17:21.80 Fd1Jt6xJ
そういや、俺もいつの間にか3.5インチアダプタが増えて転がってるな

337:不明なデバイスさん
12/05/26 01:22:38.92 Fa3pT5p5
遂にベールを脱いだ「Everest2」 OCZ「Vertex 4」シリーズ検証
URLリンク(www.gdm.or.jp)

338:不明なデバイスさん
12/05/26 01:39:25.90 oyNDY4tY
速く・高く・たくましく SSD SSD

339:不明なデバイスさん
12/05/26 08:01:39.29 Kn+TjKgg
初めてSSD注文した
昔は高くて買う気なかったけど、今は2万で256GBが買える時代って驚き

340:不明なデバイスさん
12/05/26 10:05:11.79 +vQSC1dx
SSDは養生テープでケースの底に貼りつけてある
今考えるとブート切り替え用に外に線を引っぱり出してケースの外面に複数貼りつけておいても良かったかな

341:不明なデバイスさん
12/05/26 11:54:35.77 Fa3pT5p5
SSDの固定はまかせろ。ベリベリベリ

342:不明なデバイスさん
12/05/26 12:10:09.58 Fd1Jt6xJ
テレビとか固定する、耐震用のジェルマットで貼り付けて固定に使ってる

343:不明なデバイスさん
12/05/26 12:41:36.52 PLRio6qf
わざわざ冷却効率落としてると思うわ

ジャンクでヒートシンクかって、SSDの上に乗せておくほうがいいとおもう

344:不明なデバイスさん
12/05/26 17:29:04.23 H17GWbul
いくら養生テープでも温度でネバネバ
一夏越すとネバネバクチャグチョ
5年ぐらい経つとパリパリ

345:不明なデバイスさん
12/05/26 19:33:35.57 at6tJ+08
俺針金でふんじばってる

346:不明なデバイスさん
12/05/26 23:31:46.33 BQxPYtRC
オレのSSD、バルス後の飛行石状態。木の根っこ(ケーブル)に挟まって、空中に浮いてる。

347:不明なデバイスさん
12/05/27 00:58:48.30 5xx1n94R
アイネックスのマウンタ

348:不明なデバイスさん
12/05/27 05:13:32.34 ZdRbYXsL
>>346
それだとさすがに何かの拍子でコネクタ抜ける可能性も捨てきれないから
固定した方がよくね?

349:不明なデバイスさん
12/05/27 05:32:14.42 vg42sv99
>>337
キャッシュが1GBもあるんで、ランダムが速いんだろうけど、停電とかでデータ飛ばないだろうか?

350:不明なデバイスさん
12/05/29 08:41:22.91 p2FX1/cj
intel ssd 520とadata sx900って120GBと128GBならどっちの方がいいんた?

351:不明なデバイスさん
12/05/29 10:17:04.95 M0vuBJWS
次世代HDDっつうか
もう当世代なきもするがww
値段も手頃でおれみたいな乞食にもてが出せる値段になってきたし

352:不明なデバイスさん
12/05/29 12:30:37.10 rbVroN1i
100GBが5000円切ったら買う

353:不明なデバイスさん
12/05/29 16:01:01.88 4OXc1PCy
俺も256GBが1万円台前半まで落ちたらノートのHDDと入れ替える

354:不明なデバイスさん
12/05/29 16:19:20.19 T+GSkVLY
>>352
不用意に電源を切ると容量が8MBになるがよろしいか?

355:不明なデバイスさん
12/05/30 00:15:44.65 TfrI3Sv8
>>354
ファームアップしても駄目?

356:不明なデバイスさん
12/05/30 02:26:17.16 ATImvMH2
>>352
100GBなんてえらくハンパだなw

357:不明なデバイスさん
12/05/30 04:43:07.56 o90Wb7hh
データ入れなきゃ64GBで十分だな
32でもいい

358:不明なデバイスさん
12/05/30 04:49:24.82 6MVY0Fkv
何のOS使ってるんだ

359:不明なデバイスさん
12/05/30 08:37:33.16 w5xNgi3H
>>358
32Gってことは、64ビットのWindows7あたりだろ。オレXPだが、8GBいかんから。

360:不明なデバイスさん
12/05/30 08:48:57.06 6MVY0Fkv
>>359
Windows7を32GBに詰め込んだらろくにアプリも入れられないんじゃないか?

361:不明なデバイスさん
12/05/30 08:54:57.75 w5xNgi3H
Windows7ってそんなにディスクスペース食うんか。16Gくらいあれば十分だと思ってたよ。

362:不明なデバイスさん
12/05/30 09:09:57.85 JmCz9c71
32じゃ足らねえよ
メモリ8以上積んでると更にやばいことになる

363:不明なデバイスさん
12/05/30 10:58:24.32 WJCX/5/M
うちのWindows7は25くらいシステムに使ってるんで32だと微妙だなぁ、64だと安心。

>>362
仮想メモリの設定してるとえらいことになるよねぇ。
うちはメモリ16だったんで空き容量がごっそり減っていて焦ったよ。
速攻で仮想メモリきったけど、万が一メモリを使い切りそうになったときは注意しないといけない。


364:不明なデバイスさん
12/05/30 15:59:02.65 x2l7PKSw
秋葉原で有名なパソコン関連ショップ・クレバリーが業務を停止、近日中に破産手続きを開始
スレリンク(newsplus板)

365:不明なデバイスさん
12/05/30 16:12:50.04 TfrI3Sv8
>>363
仮想メモリはHDDに割り当てられんの?

366:不明なデバイスさん
12/05/30 17:28:33.50 XVhmismf
仮想メモリはHDDに設定出来るけど
休止のHidusb.sysは強制的にCドライブに作成されちゃう
なんとかして欲しいわ

367:不明なデバイスさん
12/05/30 19:44:38.21 jwFK5D1q
ハイバネはプライマリにないとあかんだろ
ドライブレター見てるわけじゃないんだぞ

368:不明なデバイスさん
12/05/30 22:03:04.94 fvj8naHq
>>356
HDDほどデータ保存の信頼性がないから
データ消えるリスク考えるとそんくらいで十分な気もするが・・・

どーせおまいらHDD満タンになるまで整理しないでしょ?
昔500GBのHDDを起動に使ってたけど、画像データ整理で死にそうなった。

128~256GBが適当な気がする

369:不明なデバイスさん
12/05/31 00:17:59.06 JDX1243u
1TのHDを内蔵2台でミラーリング、更に外付け2台にバックアップし、計4ミラーにしてる
外付けは基本外しておいて雷とかに警戒

370:不明なデバイスさん
12/05/31 02:19:08.50 URvc98q/
そこまでして守りたいデータって何だろう・・・

371:不明なデバイスさん
12/05/31 02:32:56.21 3Cqr5w1w
アニメの、CMカット編集してウェーブレツトNR効かせて設定つめてmp4に変換したキャプチャデータとか。

372:不明なデバイスさん
12/05/31 02:50:30.25 JDX1243u
全部仕事のデータだよ
CADとかPLC関係が殆ど

373:不明なデバイスさん
12/05/31 02:58:24.58 OLBmUE/B
そのくせハードディスクに固執するのはなんなんだ

374:不明なデバイスさん
12/05/31 03:04:34.88 JDX1243u
単にデカい容量が高いからだよ

375:不明なデバイスさん
12/05/31 06:59:22.81 Uh8ewDUA
仕事だったら、会社がもうマトモなストレージ買ってくれないのか?
EMCとかNetAppとか。

376:不明なデバイスさん
12/05/31 07:38:51.54 Rmbwdq0b
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

377:不明なデバイスさん
12/05/31 10:24:14.34 wKrZYwrK
3.5インチのHDDと同じフォームファクターにすれば、相当に容量も性能も
稼げそうなんだがな。

378:不明なデバイスさん
12/05/31 14:26:16.19 yxbYDcDJ
その考えはおかしい
大きくした分メモリを増やしたらその分値段も跳ね上がる
2.5インチで収まるなら小さい方がいい

379:不明なデバイスさん
12/05/31 21:44:44.95 wWNRc6O2
3.5インチHDDサイズの1.8mSATA用RAIDケースとか
変態仕様なものもそのうち出てきそう

380:不明なデバイスさん
12/05/31 22:29:37.80 o9yi+fRM
シリコンパワーってどうなのかな
レビュー少なくてわからん
IDEモードは不要な環境なのだが

381:不明なデバイスさん
12/06/01 01:47:48.23 MqIAH//S
>>377
それいいな。
16GB RAM内蔵して、糞早いランダムアクセス。
電源断とRAMバックアップ用にリチウムイオン充電池内臓。
2.5インチHDDを内蔵すると、SSDがHDDのキャッシュとして動作。
ベンチソフトで、読み書きがRAMのみで完了しそうなのがミソ。

382:不明なデバイスさん
12/06/01 02:02:02.48 WvExYejG
アホ発見

383:不明なデバイスさん
12/06/01 02:41:34.20 wtVmAWws
>>374
いやSSDにしろってことじゃなくて
HDDで何重にも守るより光学ディスクとか磁気テープとかいろんなメディアにバックアップした方がリスク分散効果が高いんじゃないかと思って。

384:不明なデバイスさん
12/06/01 03:42:12.00 x8/FYRgQ
>>383
当然だが普通にやってるよ
時期を見てBDにも焼いてるし、ちょっと離れたNASにも分散してる
リカバリを考えたら直近のメディアがHDってだけだ

385:不明なデバイスさん
12/06/01 08:14:58.79 Oq4nJmYU
「AS SSD Benchmark」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
SSDのパフォーマンス分析に特化したベンチマークソフト


386:不明なデバイスさん
12/06/01 13:12:22.59 5Yrwe1m+
>>380
安いOEM品を売る会社。自社で作る事は無いから、ロットにより中身が違う。
当たり外れがあるから評価はあてにならない。


387:不明なデバイスさん
12/06/01 20:15:25.01 24ykE2Xn
プレクスター128GBも1万円割れしてたな
URLリンク(www.gdm.or.jp)

>>386
型番同じでもロットによってぜんぜん違うとかさすがにありえないだろう?
ソースあるの?

>>380
E20はシーケンシャルのベンチ悪いけど、プチフリはないらしい
後からでたE25のほうが評価悪かった気がする

E20は32GBがあったのでサブ用のに前に買おうとしたが、
定番のm4などもだいぶ値下がりしたから止めた。
すでに安さのメリットも薄れたと思う

先週あたり60GB 3980円でセールしてたキングストンのは評価みたら
地雷だったな。HDDより遅いとかww

388:不明なデバイスさん
12/06/01 23:24:08.93 M2jwBFHt
シリコンパワーは積極的に選ぶ理由ナシ、ですかな、ありがとうごじます


389:不明なデバイスさん
12/06/01 23:27:03.52 44LH2Wqd
>>387
この製品は知らんけど、ロットによって中身が変わるのは
よくあることでしょ

390:不明なデバイスさん
12/06/01 23:29:11.56 l1K3M9GP
512GBのSSD選びで悩んでます。

皆さんプレクスターを話題にしていますが、他に比べて
速いとか信頼性があるとかどのような理由なのでしょう?
やはり512GBもプレクスターが良いのでしょうか。

391:不明なデバイスさん
12/06/01 23:33:59.31 gmFnbq+o
>>390
512GBは OCZ 一択

392:不明なデバイスさん
12/06/01 23:46:24.02 EoL2JKpw
推しゼェーーット

393:不明なデバイスさん
12/06/02 00:04:05.50 h7V916CB
>>389
「ぜんぜん違うのはありえない」って書いてるだろ?
「ぜんぜん」の意味もわからないのか

ロットにより変わるのは、性能に影響ないコンデンサとかそんなレベルの変更だろ
大きな変更あったらふつうは型番かえるよ
メーカー側も混乱する

394:不明なデバイスさん
12/06/02 00:17:40.81 KFOo7uEX
OCZは…

395:不明なデバイスさん
12/06/02 01:14:55.20 3HTFKHpB
OCZいいだろ
購入して使用開始一ヶ月で新品と交換してくれんだぜ
しかも交換に三週間もかけて丁寧に交換してくれるし
さすがに送料は着払いだけど

396:不明なデバイスさん
12/06/02 02:33:21.77 zoMicKzM
>>393
話の流れを完全無視して、ぜんぜんとか普通とかいう言葉で
完全否定しちゃうキミとはまともな話が出来そうに無いわ
もうちょっと心にゆとりを持とうね

397:不明なデバイスさん
12/06/02 03:15:29.64 h7V916CB
>>396
おまえこそ話の流れみろよ
根拠もなくシリコンパワー完全否定する奴がいたからソースあるのか?って
聞いたんだろうが。

そこで、的外れなおまえのレス>>389

知らないけど、じゃねーよ
知らないなら根拠もなく全否定するやつの話に乗っかってくるなよ

398:不明なデバイスさん
12/06/02 03:22:58.48 zoMicKzM
>>397
うんそうだね
キミにはそうみえるんだから仕方が無いよね

399:不明なデバイスさん
12/06/02 04:36:16.20 py9+S0Uf
ID:zoMicKzM
ID:h7V916CB
まとめてNG

400:不明なデバイスさん
12/06/02 04:38:24.23 /1Qi9vBI
>>397
「この会社」じゃなくて「この製品」と書いてあるみたいだけど
それでダメだったらお前も実際に確認する必要があるんだが

401:不明なデバイスさん
12/06/02 05:46:07.15 h7V916CB

根拠もなく、特定メーカーをネガキャンしていた>>386はスルーで、
それを指摘した俺に噛み付いてるアホどもはなんなの?w

>>400
コアな部品の基本スペックが違えば型番が違うなんて常識だろ。
そんなこともわからない低脳なの?
>>389と同レベルだなw

おまえらの言い分が正しければ、シリコンパワーのSSDでは
同じ容量、インターフェイスだと1種類しか存在しないことになるんだがw

402:不明なデバイスさん
12/06/02 08:30:27.32 HK2TXArY
>>393
何年か前の話だが、バッファローの外付HDDは容量が同じなだけで
中に入ってるHDDはぜんぜん違うのがデフォだったっけなあ
今どうなのかは知らんけど

ってそういう話題ではなくて?


そりゃコントローラから記憶装置から全部違ったら普通は型番変えるだろうけど、
WDみたいにプラッタ数が違うのに同じ型番を振るキチガイメーカーもあるからなあ
SSDだと「絶対に」その辺は違うって言い切れるの?

403:不明なデバイスさん
12/06/02 10:13:16.19 N147TgyO
いやバッファローやIOデータとかそのへんは、中身じぶんとこで作ってないっていう話は
あたりまえに知られてた事実でしょ
あのへんの家電量販店で箱に入れて売ってるだけのメーカーは、
中身はそのときそのときで一番安いとこから仕入れて入れてるけど
それは週アスとか読んでるレベルなら誰でも知ってるでしょ

404:不明なデバイスさん
12/06/02 10:21:12.53 9PCpSPFg
>>403

バッキャローとかIOデータの外付けHDDの中身は
朝鮮製HDDばっかだったなぁ。サムチョンとかLGとか。

405:不明なデバイスさん
12/06/02 10:54:03.48 h7V916CB
>>402
ストレージ組み込んだ家電や周辺機器とは比較できないだろ、
そういうのは中の採用ドライブはもともと開示してない

SSDのパーツ単体で販売してるメーカーなのだから、
コアな部分の基本スペックが変われば、型番も変わるのが当たり前。

なんで当たり前の話してる俺が絶対にないことを証明しなけりゃいけないんだ?
ソースもなしに特定メーカーの悪評流してる>>386がまず論拠を示すべきだろ。

同じ商品なのに型番かえて売ってるグラフィックカードメーカーがあるが、
新製品と勘違いさせて在庫うりつける戦略。

シリコンパワーのE20は2010年発売の型番のまま売ってる
型番詐欺するなら新しい型番につけかえるだろうさ

406:不明なデバイスさん
12/06/02 11:39:19.96 cHJLBz9c
証明できないんすね。ほむほむ

407:不明なデバイスさん
12/06/02 11:46:13.76 qFd88hWS
>>405
意地張るなよ

408:不明なデバイスさん
12/06/02 15:06:22.26 GUt8rmZY
>>387
今売ってるやつならE25のほうがいいよ
シリコンパワーはファームウェア公開してないけどロットによってバージョンが変わって良くなってたりする
昔の評価だけ見てもあてにならない

409:不明なデバイスさん
12/06/03 09:59:45.90 V0lhiSb6
どこをどう読んでも

 「シリコンパワーはOEMしか出来ない。中身次第だから当たり外れが激しい。ブランドイメージとしては最低クラス」

としか読めない件

410:不明なデバイスさん
12/06/03 10:02:17.85 V0lhiSb6
>>405
あと

> そういうのは中の採用ドライブはもともと開示してない

っていうなら、シリコンパワー社の、kakaku.comでの上位売れ線5品目程度について
中のコントローラと記憶装置についての開示情報のリンク示してよ
そんなに難しい作業じゃないでしょ

ソースないのに相手を納得させるのは難しいよ

411:不明なデバイスさん
12/06/03 10:05:14.15 fNlHS9Ke
尻子とスパタレと牛は二度と買わない

412:不明なデバイスさん
12/06/03 10:19:03.39 7hFnGJUL
OCZ!!

413:不明なデバイスさん
12/06/03 12:22:30.88 k+YU+vSw
>>409-410
通常は、SSDは、型番同じ=同じものだ

納得いかなければ自分で全部のメーカー問い合わせろ。
なんで常識的知識のないおまえのために
俺がコントローラ調べないといけないんだ

また新製品も出てるし、
「シリコンパワーだけは型番同じで別製品」と考えるほうがおかしい

>>408
また新製品でてるな。
新製品も3000円台前半の32GBの割り切りモデルをまた出してきた。
URLリンク(www.coneco.net)

E25は32GBがないからコスパのよさを感じない。
俺なら、128GBならたいして値段も変わらないし、m4とか定番買うよ。
SiliconPowerの安い奴かっても8500円、m4でも9700円

414:不明なデバイスさん
12/06/03 12:25:29.00 EEEkTFd1
M4も安くなりましたな
去年12000くらいで買った気がする

415:不明なデバイスさん
12/06/03 13:08:07.03 hYsZ6R1d
>>413
SiliconPower価格とかに出ないけどNTTのクーポンとかで安いときあるぞ

416:不明なデバイスさん
12/06/03 13:54:36.11 ss7gh7FS

URLリンク(www.amazon.com)

送料と関税入れても余裕で4万円を切るから転売用もあわせて大量に仕入れてみた。

417:不明なデバイスさん
12/06/03 17:29:39.36 Viex+S7J
一応一通り目を通したんだけど、話題に出てないソリッドデータってどう?

480Gがカカクで安いから買おうと思ったんだけど

418:不明なデバイスさん
12/06/03 18:06:51.59 eu3G/Fsg
>>417
人柱頼んだ

419:不明なデバイスさん
12/06/03 22:26:04.53 hYsZ6R1d
>>416
普通に4万切ってるんだが
URLリンク(kakaku.com)

420:不明なデバイスさん
12/06/03 22:32:15.38 O7lFi0Q+
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

421:不明なデバイスさん
12/06/04 00:20:51.83 UxP3o25D
プッ

422:不明なデバイスさん
12/06/04 02:39:45.66 bLiPa76E
>>413
あんたの中の「通常」を根拠にする限り永遠に平行線だと思うよ

423:不明なデバイスさん
12/06/04 07:33:33.71 5jBwocvT
>>416
>>419
先週からの値下がり率がすごいな。グラフみろ
URLリンク(kakaku.com)

424:不明なデバイスさん
12/06/04 10:09:19.84 Gj3SG6Br
SSD一斉値下げ、120Gバイトクラスは1万円切り
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

>週末時点では値下げ対象の各モデルの在庫は街全体で潤沢にある。
店舗側は大変ながら、高速なストレージ環境を求める人にとってはうれしい週末になりそうだ

425:不明なデバイスさん
12/06/04 12:54:14.08 OGnfjB+a
東芝、世界初19nmプロセスのNAND型フラッシュメモリを用いたPC向けSSDについて
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

426:不明なデバイスさん
12/06/04 15:05:38.32 BGqz9C2e
mSATA規格ってのを初めて知った
RAID0でSSD4台とかやっても場所とらなそうなのはいいね

427:不明なデバイスさん
12/06/04 19:59:48.08 0y/zqG2Q
>>416
URLリンク(www.amazon.com)
>送料と関税入れても余裕で4万円を切るから転売用もあわせて大量に仕入れてみた。

日本には発送できないブツだが?



428:不明なデバイスさん
12/06/04 22:05:19.25 TJtndC1/
>>427

出品してる店の中に「Universal Mania」って店がある。
そこなら日本に発送してくれる。

429:お詫びはまだですかw
12/06/05 00:39:33.55 cQgHzdP6
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!>>427出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

430:不明なデバイスさん
12/06/05 04:57:18.37 GA7Kj/BG
やっと見付けたネタでフルボッコな>>427ワロチ

431:不明なデバイスさん
12/06/05 06:20:20.97 KFQb/h+t
>>427

すでに昨夜発送されていたよ。
禁輸の品なら何で日本で販売されているんだ?
海外発送するショップを選べばいいだけだろ。

個人輸入したこともない青びょうたんに言われたくないわ。

432:不明なデバイスさん
12/06/05 06:29:17.24 KFQb/h+t
Your Amazon.com order of "Crucial 512 GB m4 2.5-Inch..." has shipped!

433:不明なデバイスさん
12/06/05 07:52:42.52 RgIOL1g1
いや禁輸とかじゃなくて
お店が海外発送対応してるかどうかとか
そういう話ではないのか?
amazon.comはマケプレ商品だと海外に発送するところと
しないところがある

434:不明なデバイスさん
12/06/05 09:26:24.81 MMPqXcK+
壊れやすいんで、尼は売らないんかね

435:不明なデバイスさん
12/06/05 09:35:14.06 YCjdZZFv
モノを右から左に流すだけで利益が出るならそれが楽でいいってことでは

436:不明なデバイスさん
12/06/05 09:41:17.02 v9FhwDYL
>>434
関税や特定国への禁輸対象、電源周りの違いなんかあるので電化製品の直販しないらしい。(ようは面倒だからでしょ)

437:不明なデバイスさん
12/06/05 09:49:05.09 Xvpb1tnn
壊れやすいモノばかり集めてしまうよ(´・ω・`)

438:不明なデバイスさん
12/06/05 15:36:31.69 vx49Sq2Z
ガラスの40代がいるな。

439:不明なデバイスさん
12/06/05 22:59:13.00 nw90QGPU
銃も通関する日本の税関に何をほざいてる?

440:不明なデバイスさん
12/06/05 23:24:39.93 6RpvoTO6
こんなにネットが普及する前、東京税関に勤めてた同級生が、
没収したノーカットビデオを職場のみんなで鑑賞してるって言ってたのを思い出す。

441:不明なデバイスさん
12/06/05 23:27:16.78 GA7Kj/BG
あっそ

442:不明なデバイスさん
12/06/06 00:36:06.53 66yti/Wk
>>413
> 通常は、SSDは、型番同じ=同じものだ

その命題が真であることを証明する責任は貴方にある
反論どうぞ


…本心では同意してるんだけどね…

443:不明なデバイスさん
12/06/06 00:53:59.82 9vFEWgim
>>442
いいかげんにしろ
時間の無駄

>…本心では同意してるんだけどね…

同意してるなら終わった話題を持ち出すなよ
時間の無駄

常識といわれて納得できなければ
自分でメーカーに問い合わせろ

444:不明なデバイスさん
12/06/08 12:36:54.32 fZU8X586
eBayでMicroSATA接続32GBのSSDを結構安く買えた
$46.79(送料込み)

早速以前購入したMicroSATA→PATA(2.5incHDD)変換基盤と
組み合わせてDELLの老朽ノートPCに放り込んでみた。

なかなかいい感じです

国内の販売店ではMicroSATAのSSDは超ボッタだから困るよな

445:不明なデバイスさん
12/06/09 08:16:27.11 7tzepapv
個人輸入した512GBのが大量に届いた。

35000円くらいで転売しようかなっと。

446:不明なデバイスさん
12/06/09 10:59:12.98 YsJX1RlZ
また転売厨か
懲りないな

447:不明なデバイスさん
12/06/09 11:07:03.13 7QjI4X1A
反復継続的に行うと事業者認定されるぞ。

448:不明なデバイスさん
12/06/09 12:58:25.26 YsJX1RlZ
とっくにされてる

449:不明なデバイスさん
12/06/09 13:25:23.27 ABsnqf1d
>>445
>35000円くらいで転売しようかなっと。

新品が↓なのに笑、保障なしぢゃムリだよ
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

450:不明なデバイスさん
12/06/09 17:45:57.36 LPD22UlB
>445
ヤフオクだと相場知らずに入札してくれる親切な人(w)が
いるから出品してみれば。
意外と4万円くらいで落札されるかもよ。

451:不明なデバイスさん
12/06/09 22:04:45.48 kuPjpUSg
GB単価下がったなぁ
3年前にIntel 160GBを5万6000円で買ったのが懐かしい

452:不明なデバイスさん
12/06/09 23:26:18.86 GZYG+bvB
だいたい1年後に2倍の容量のものが同じ値段で買える

453:不明なデバイスさん
12/06/10 00:22:43.48 i/3kB3O2
反復して転売してる時点で商法上は商人

参照
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
> 第五百一条  次に掲げる行為は、商行為とする。
> 一  利益を得て譲渡する意思をもってする動産、不動産若しくは有価証券の有償取得又はその取得したものの譲渡を目的とする行為

454:不明なデバイスさん
12/06/10 00:32:13.79 hxZwNfHS
事業者認定者は事業税もキチンと払えよ

455:不明なデバイスさん
12/06/10 11:44:10.20 nJV8wCo3
OSをXPで頑張っています
本体は5年くらい前にヤフオクで自作機を買いました

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
32G 4000円程度なら
一度は使ってみたいのですが

試してみる価値はありそうですか?
XPだと設定が難しいとかありますか?

こんな話題のスレがあれば紹介でもいいです
知恵を貸してください



456:不明なデバイスさん
12/06/10 11:48:34.31 0/9D70bX
>>455

32GBならSDHCでいいやんか。

457:不明なデバイスさん
12/06/10 11:55:46.99 nJV8wCo3
>>456 ありがとう
SSDをあまり理解出来てないので
SSDにOS入れると早いくらいしか判ってません

SDカードメモリの32Gを買って
それにOS入れるってことですか?

SSDに1万以上は勿体ないけど4000円程度なら
やってみたいな考えです

SDカードという選択しもするんですかねえ

458:不明なデバイスさん
12/06/10 12:35:45.29 0YASCn88
M/BのSATA端子に直付けするSDカードアダプタもあったりはするが…
とても勧められるモノじゃない
素直にm4のSSDとか買っとけ

459:不明なデバイスさん
12/06/10 13:27:29.08 4e/W38MB
そうやってまたm4みたいな地雷を初心者に勧める・・・

460:不明なデバイスさん
12/06/10 13:28:06.71 0YASCn88
ああ、はいはい
好きにNGでもなんでもしてくれ

461:不明なデバイスさん
12/06/10 16:22:15.00 WnEz7Ell
SDカードなんて糞遅くて使い物にならんわ

462:不明なデバイスさん
12/06/10 16:45:37.63 RdZNA7MX
確かにSDカードにOS入れて運用すると、環境の切り替えが楽だったりリカバリが容易になる
速度面ではXPの起動だと1分弱ってところ(実SSDでは20秒)
問題は下準備がいろいろと掛かる点で、nliteで軽量化やSDを実HDDに見せかけるなどめんどくさい
寿命もSSDより短いのでわかっている人向き

463:不明なデバイスさん
12/06/10 18:16:00.75 gW2ndCCP
上級者はハードディスク一択(キリッ
みたいなねえ

464:不明なデバイスさん
12/06/10 23:26:48.26 OIsnhFt1
>>455
XPでSSD使うなら
↓のスレのテンプレ読んでおいた方がいいよ

WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ4台目
スレリンク(jisaku板)l50

465:不明なデバイスさん
12/06/10 23:53:45.40 hxZwNfHS
XPはTrim使えないからTrim無用のTOSHIBA一択。

466:不明なデバイスさん
12/06/10 23:57:30.95 i/3kB3O2
>>465
IntelならNTFSであればtrimするツールを公式提供している訳だがな
FAT32だとダメ

まあ、おそらく何処のメーカーのSSDでも
Linuxで週イチでdiscardオプションつきでマウントすれば良いような気がしないでもない

467:不明なデバイスさん
12/06/11 02:52:30.14 KQLZ5MFW
ここで聞いていいのか分かりませんが。

80G(HDD) -> 128G(SSD) に交換を予定しています。
メーカPCなのでHDDにはCドライブ、Dドライブ以外に
リカバリデータ用のパーティションが切られています。
(HDDの先頭と末尾に計2つあります)
購入を考えている Crucial m4 CT128M4SSD2CCA には移行ツールが
付属しているようですが、このような特殊なパーティションも移行できるのでしょうか?

468:不明なデバイスさん
12/06/11 06:31:46.38 5ClK+8b7
SDカードはコントローラなしのSSDだと思えばいい。要はものすごく短命。

469:不明なデバイスさん
12/06/11 15:03:47.56 7dYUICAu
サンディスクのSATA SSD/16GBが2000円は買いですか?

470:不明なデバイスさん
12/06/11 15:31:47.59 JSvVl2fA
買い

471:不明なデバイスさん
12/06/11 19:58:25.69 p/Cclcqy
16GBって何に使うのよ

472:不明なデバイスさん
12/06/11 20:12:15.84 JAzmGZ9S
XPでも厳しいよな。
LinuxやBSDでもいれて使うなら別だが。

473:不明なデバイスさん
12/06/11 20:19:30.73 7KrpJzV6
Win95辺りなら…

474:不明なデバイスさん
12/06/11 20:55:29.75 rJDuOK1Z
ネット端末として使うならXPでも16GBで十分だな・・・

475:不明なデバイスさん
12/06/11 22:44:31.59 Vy1pzXSL
win2000の頃は3.2GBのノートが普通だったなんて今となっては想像もつかんわな

476:不明なデバイスさん
12/06/11 23:35:14.77 tuV4yx6J
Windows 95の時代、20GB HDDを初めて入手したときはワクワクしたなあ
こんな大容量をいったい何に使うのかなあと

今じゃ20TBあっても(ry

477:不明なデバイスさん
12/06/11 23:45:07.34 3CLFTRli
16Gだったら自作NASのOS起動用にいいかも。

478:不明なデバイスさん
12/06/11 23:50:36.76 m9ERV/gV
>>476
(スレチだけれども。。。)
8Bit CPUから16Bit CPUになった時…誰が640KBの広大なメモリー空間を使い切るのだろう…(使い切っちゃいました)
16Bit CPUから32Bit CPUになった時…誰が2GB(開発当初のNTね)の広大なメモリー空間を使い切るのだろう…(使い切っちゃいました)
32Bit CPUから64Bit CPUになった時…誰が16EiBの広大なメモリー空間を使い切るのだろう…(今ココ)

479:不明なデバイスさん
12/06/12 00:09:46.21 tyxy/sIw
>>467
うん。昔のプチフリしまくりバッファローに入ってた移行ソフトも全部出来たよ。
試してダメだったら別のソフトで再挑戦。

SSDワールドにようこそ。

480:不明なデバイスさん
12/06/12 07:59:08.72 oIMZKc+P
>>478
8086だと1MBだけど286で16MB、386の時点で4GBまでサポートしてた。

286でプロテクトメモリ3MB増設してたし。

481:不明なデバイスさん
12/06/12 15:37:57.20 BYiZdjuA
さて、実用化なるか?

VLSIシンポジウムで発表するSSDを日経Tech-Onに報道して頂きました
「性能11倍、電力93%減、寿命7倍のハイブリッドSSD技術を中央大学の竹内教授らが開発」

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

482:不明なデバイスさん
12/06/12 18:07:33.13 NIE8HIEI
でもお高いんでしょう?

483:不明なデバイスさん
12/06/12 19:15:00.70 /Okb0AAa
SSDって書き換え可能回数の上限に達したらどうなってしまうん?(・ω・`)
スレリンク(poverty板)

484:不明なデバイスさん
12/06/12 23:10:24.94 6zzc5IYM
運がよければまだまだ使える
運が普通ならばそろそろ寿命
運が無ければそれ以前にゴミ

485:不明なデバイスさん
12/06/12 23:21:23.73 5oLaie07
下がる速度はやいな、買い時がわからん
URLリンク(www.coneco.net)

486:不明なデバイスさん
12/06/12 23:24:22.53 SYTXPWMP
そういや、いつの間にかGB単価100円大幅に切ってるなw

487:不明なデバイスさん
12/06/12 23:32:04.94 5oLaie07
512GBに何があったか本当にわからん
URLリンク(www.coneco.net)

488:不明なデバイスさん
12/06/12 23:37:55.36 QmVx+Ptc
512が現実的な値段になる日も近いのか
もうHDDいらんな

489:不明なデバイスさん
12/06/12 23:40:17.71 6zzc5IYM
>>486
欲しい時が買い時

490:不明なデバイスさん
12/06/12 23:59:18.50 yK9OUYNw
ふたけたTB欲しいとか言い出す層にはHDD要るだろ

491:不明なデバイスさん
12/06/13 00:09:32.90 XQrUDz1L
4K動画が30分で180GBって話だったね
AppleのRetina Displayに他者も追従していくと3~4年後には普及していそうだ

492:不明なデバイスさん
12/06/15 16:02:29.47 UbzAwMCN
不揮発性磁気メモリーで1京回書き換え実証に成功
スレリンク(bizplus板)
富士通、日立、東芝、三菱など電機メーカー10社で構成する超低電圧デバイス技術研究組合は、
次世代記憶素子であるスピン注入型不揮発性磁気メモリーで、1京(1兆の1万倍)回の
書き換え回数を実証することに成功した。

不揮発性MRAMで1京回の書き換え実証は世界で初めて。

493:不明なデバイスさん
12/06/15 19:15:57.55 svKkuv5Q
またホルホルされるな

494:不明なデバイスさん
12/06/15 19:36:33.55 WZsPUg5Y
>>492
一京回書き換え可能ですが、データ保持は1ヶ月だけです!

とか、そういうオチはないんだろうな?

495:不明なデバイスさん
12/06/15 20:59:48.03 KhS21bY9
不揮発性っていうくらいだから大丈夫だろう。
1京回書き換えるのにかかる時間は気になる。

496:不明なデバイスさん
12/06/16 17:12:31.78 KC0D0+wy
m4 と M3 同じくらいの値段なら、どっちがお勧めですか。

497:不明なデバイスさん
12/06/16 17:20:15.77 WFRgO1Uq
どっちが性能高かったっけ…
まあ、M3でいいんじゃね?

498:不明なデバイスさん
12/06/16 18:10:34.44 ml8P4MXA
M3
3.5インチマウンターとTrue Image付き

499:不明なデバイスさん
12/06/17 09:55:06.98 qMjgLUsQ
330買ってきた
妙に重いと思ったらマウンタも付いてたわ、使わんけど
クローン後にSYSTEM FAILED連発してフテ寝しようかと思ったけどMBR書き直したらいけた

500:不明なデバイスさん
12/06/17 13:52:54.91 GHk1OFc8
ツクモでサムソン買ったらノートン入って無かった。ネットからダウンロードしてもシリアルが無い。サポートソフトも英語、ハングルだけ。
あげくに1500円も値下がりしてるじゃん。
サムソンが休みだから明日ツクモサポートから連絡待ちだ。

501:不明なデバイスさん
12/06/17 13:54:53.05 oFu/y0/G
ノートンて…

502:不明なデバイスさん
12/06/17 14:05:44.16 xoqOj0gA
サポートソフトは英語版で充分だよ。
日本人はサムスンに甘え過ぎ。あの位の英語でグダグダ文句を言うなよ。

503:不明なデバイスさん
12/06/17 14:34:05.05 GHk1OFc8
英語なんか読める。問題はシリアルが無いんだよ。無くても割って使えってか?

504:不明なデバイスさん
12/06/17 14:53:40.94 Jvip4wBs
>>500
Norton Ghotstが入っているのは高いほうのやつだけど高いほう買ってそれなの?

505:不明なデバイスさん
12/06/17 15:28:15.11 iRq3afFD
どうせBの付いてるベーシック基本セットを買った癖に、こういう嘘レビューに騙されて騒いでるんだろ

URLリンク(review.kakaku.com)
>移行ソフトとしては Norton Ghost 15 が付属しています。

Dの付くデスクトップPC用キットか、Nの付くノートPC用キットを買わないと、ノートンもケーブルも小物も付いてこない

506:不明なデバイスさん
12/06/17 15:57:21.08 jzeMdduR
HDDからクローン作る前にSSDはフォーマットするもの?

507:不明なデバイスさん
12/06/17 20:08:57.81 qMjgLUsQ
Todo Backup使ったけど、特に何もしなかった

508:不明なデバイスさん
12/06/17 23:25:53.14 LrLRn8oy
オレも認識してるの確認しただけで
フォーマットはかけなかったよ

509:不明なデバイスさん
12/06/18 10:03:44.35 cQ0NioRy
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
アライメント調整したのに4kが低い…

510:不明なデバイスさん
12/06/18 10:06:21.69 FgOXIcLc
なんじゃそのゴミSSD…

511:509
12/06/19 00:51:03.27 kKePcOs5
512GBのM3Pなんだけど
調整出来てないのかなあ

512:不明なデバイスさん
12/06/19 18:39:12.25 JamZ1kPW
サムソン128買ったら4kが1.9しかでない。なんじゃこりゃ。

513:不明なデバイスさん
12/06/19 18:48:11.69 9O7HokRR
Intel SSD 320と330の違いは?

514:不明なデバイスさん
12/06/19 18:58:19.49 GjD2i8y9
初めてSSDを購入したのですが、
・ゴミ箱を空にする
・CCleaner等を使ってのクリーンアップ、レジストリクリーン
上記はあまり頻繁に行わない方が良いのでしょうか?

515:不明なデバイスさん
12/06/19 19:28:25.97 JiZqJUlg
>>514
気にしない。

516:不明なデバイスさん
12/06/19 20:14:09.18 P2q/4Eib
気にしない。
一休み
一休み

517:不明なデバイスさん
12/06/19 20:46:09.95 AvxCgar2
>>513
SATA2対応とSATA3対応でコントローラーが違う、だから別モノ。
あとはintel320はもう生産して無いんだっけか?在庫のみで値段が下がらないかもね
その二つならintel330で良いんじゃないの安いし

518:不明なデバイスさん
12/06/19 21:39:15.55 itAmJuNG
リコールされたSandForce SF-2000系コントローラ搭載のIntel SSD 330

519:不明なデバイスさん
12/06/20 10:01:16.04 Fe1/dWzm
FAT32でtrimさせるなら
Linuxでmountしてdiscardさせるだけで桶?

520:不明なデバイスさん
12/06/22 02:03:05.18 5/4zMW9+
>>509

Win7だったらアライメント必要ないはずだが

521:不明なデバイスさん
12/06/22 02:51:59.20 YJK6ebB6
そうでもない

522:509
12/06/22 03:16:46.62 dLABjdTL
>>520
じゃあなんで低いんだろう

523:不明なデバイスさん
12/06/22 18:22:02.14 DfS9Iku9
>>521
ソースソース

524:不明なデバイスさん
12/06/22 18:23:59.74 DfS9Iku9
>>518
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

525:不明なデバイスさん
12/06/22 23:44:47.70 3OqV/E5h
シリコンパーのSSD安かったんで今インスコ&アップデ中
三年保証なんでガンガン使って保証内で壊すぜ

526:不明なデバイスさん
12/06/23 00:23:13.82 r9giTq8K
無知ばっかやな

527:不明なデバイスさん
12/06/23 01:05:53.60 6cDaCwcT
ドスパラでやたら安い安いと連呼してるADATAってどーなの

528:不明なデバイスさん
12/06/23 01:14:51.46 8ZXVZrmh
OCZとならぶSSD2大巨頭だよ

529:不明なデバイスさん
12/06/23 01:41:39.24 TTPD9led
>>525
サムソンみたいに並行輸入は保証無かったりしてね。

530:不明なデバイスさん
12/06/23 06:39:26.21 E1n1JzQe
普通に5年保証もついてくる今
書き込み対策なんてもう過去の話だろ


531:不明なデバイスさん
12/06/23 08:29:58.05 PecQEUt/
>>509
俺も昨日Acer AS5750-H54E/KのHDDをPX-128M3Pに換装したけどなんか4kが低いのよね
ATTOのほうは数値が高めに出る傾向があるのかなあ?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

532:不明なデバイスさん
12/06/24 01:34:53.40 7wMAnk/J
xpでHDDからIntel SSD330に換装して
HDDをDドライブとして使用してます

それでアライメント調整をしたいのですが
EaseUS Todo Backup Freeで挑戦してみたんですが学がなく英語がサッパリです
使用方法など調べてみたんですがどうも・・・

やり方教えて頂けないでしょうか?

533:不明なデバイスさん
12/06/24 01:47:35.82 7wMAnk/J
あ、EaseUS Todo Backup Freeでなくても
XPでできるのであれば何でもいいです

復元の無効化とか仮想メモリやら,私のできる範囲でやれる事はやたのですが
あの調整だけがどうも

534:不明なデバイスさん
12/06/24 02:20:55.83 pzNqDx50
オレはParagonをメンテに使ってるけど、中身そのままでアライメント調整出来るのは
Paragonのアライメント調整ツールくらいしか知らないな

Todo Backup4.5は移行時に「Optimize for SSD」 にチェック入れてクローンで
アライメント調整した状態で移行してくれるみたいだけど?


535:不明なデバイスさん
12/06/24 06:24:12.75 7wMAnk/J
>>534
Paragonは試用版があるみたいですね
日本語だしイケそうな気がします、ありがとうございます

536:不明なデバイスさん
12/06/24 09:43:56.55 7wMAnk/J
Alignment Toolは3700円もするんですね
(ヽ´ω`) これはムリだわ

537:不明なデバイスさん
12/06/24 12:32:45.05 tG8EINpF
みかかで芝砂120が9千円かよ。

538:不明なデバイスさん
12/06/24 15:42:16.47 QoT4cyau
無料で直せる
URLリンク(cuttingedge.blogzine.jp)

539:不明なデバイスさん
12/06/24 22:51:16.78 BuLT2WRZ
ノートにSSDを外付けで増設したいんだけどUSB変換ってTrim効かなくなる?
eSATAのほうが無難かな

540:不明なデバイスさん
12/06/25 00:06:41.19 ufficevD
>>532
Windows7評価版かWindows PEのdiskpartでalignオプション使ってパーティション切り直しするのは駄目かね
OSはクリーンインスコすることになるがな

てゆか320とかその他アラインメント狂ってても速度低下しにくいSSDはいくらでもあるんだから
そっち使えばいいのに

541:不明なデバイスさん
12/06/25 14:46:47.82 8jSv1N3h
>>539
trimはATAのコマンドだからUSBじゃ無理。
eSATAで使え。

542:不明なデバイスさん
12/06/25 17:13:10.30 tp8nND5Z
eSATAはチップセットやコントローラーや外付け側のコントローラーで色々トラブるかも知れない、
とだけ言っておく

543:不明なデバイスさん
12/06/25 19:44:52.73 fyaECqDm
てか、今どきのキャッシュ積んでるSSDにしとけば別にTrim無くてもいいんじゃね
外付けUSBやeSATAで速度低下困るような使い方するのか?

544:不明なデバイスさん
12/06/25 20:41:22.68 +CO52Pa5
>>540
なんか適当に弄ったら調整できました
買ってから知った事なんでその辺はどうにもなんなかったですね、知ってたらそっち買いますし

とは言いましたが、9000円くらいで安かったから衝動買いですね
評判も悪くない様ですし、アドバイスありがとう
お騒がせしました

545:不明なデバイスさん
12/06/26 12:25:46.32 mcuJw/Tn
>>541-542
ありがと
めったに使わないDVDを外付けにしてSST-TS06BかDN-69810でSSDを2台内蔵することにした

546:不明なデバイスさん
12/06/30 23:51:21.34 OFk6h1CT
URLリンク(www.coneco.net)
1GBあたり:\50.7

ちょっとぐらい遅くても欲しい気がしている

547:不明なデバイスさん
12/07/01 00:10:00.92 iwNKDMOt
1万で128GBの評判のよい上位種か
安価な256GBか、用途によっては迷うかもしれないな

548:不明なデバイスさん
12/07/01 08:08:36.33 Ty7+WsT1
PCが汚れるのが嫌で一ヶ月に一回ぐらいバックアップから
Cドライブ書き戻すんですが、こういう用途に(MLC)SSDって向かないっスか?

549:不明なデバイスさん
12/07/01 09:24:07.01 HIt79Rfy
潔癖症なのね。
キーの隙間にポテチやら陰毛がはさまっている
俺のキーボードを見たら卒倒するに違いない。

550:不明なデバイスさん
12/07/01 09:25:58.36 SZjU47Zg
>>548
同じSSDを何十年使うつもりだ?
50回や100回レストアしても問題無いよ。

551:不明なデバイスさん
12/07/01 11:44:19.29 wd5RIU6f
これ心の病レベルじゃね?

552:不明なデバイスさん
12/07/01 12:28:20.87 vOGnQhLh
キーボードやマウスは便所の便座より汚いってどっかで読んだことある。
あまり掃除しないから、バイ菌がウヨウヨ。
毎日とは言わないまでも、週一くらいは掃除しようぜ。

553:不明なデバイスさん
12/07/01 13:58:55.94 nftD9TZ0
>>546
SSDも棲み分けかな?
システム用に小容量高速タイプ
データ用に大容量低速タイプ

554:不明なデバイスさん
12/07/01 16:14:36.23 bUrMH6PJ
>>553
それだよな。HDDにデータ入れてると
システムだけ速くなっても、今度はデータの読み出しの遅さが気になってくる。

555:不明なデバイスさん
12/07/01 20:17:23.16 nftD9TZ0
いや言いたかったのは
システム用に高速SSD、
データ用に低速SSD

556:不明なデバイスさん
12/07/01 20:56:37.25 RCVX75Tx
Silicon Powerのサイト繋がらないぞ
URLリンク(www.silicon-power.com)

557:不明なデバイスさん
12/07/01 22:20:53.07 RZfNQLH+
倒産?
投げ売り始まるかな。

558:不明なデバイスさん
12/07/01 22:26:53.72 RAtnEYK2
>>548
それ病気だろ
汚れてないから気にするな

559:不明なデバイスさん
12/07/01 22:55:04.19 +zohFV/X
>>558
実話だボケ。

560:不明なデバイスさん
12/07/02 00:20:41.45 FTnV2h7n
病院行ってこい

561:不明なデバイスさん
12/07/02 00:22:28.80 aettwSWu
汚れていようが問題ないならどうでも良いだろ
初心者と病人くらいしかそんなこと気にしない

562:不明なデバイスさん
12/07/02 00:25:29.40 aettwSWu
答えとしては
病人はSDD使わない方が良い
今度は寿命が気になって仕方ない

563:不明なデバイスさん
12/07/02 00:44:46.28 taMpWZS5
クラリオン

564:不明なデバイスさん
12/07/02 06:47:11.95 F/KlCBU4
毎月SSDを買い換えればいい
汚れるとか寿命とか全部解決

565:不明なデバイスさん
12/07/02 08:45:25.72 7ngZTLm7
SDD

566:不明なデバイスさん
12/07/02 22:34:49.45 Awk4sdJ6
つうか仮想環境つかえばいちいち全部もどさなくていいでしょうに

567:不明なデバイスさん
12/07/02 23:34:27.92 qhSMK+QP
不治の病に冒されてんのさ
オレはWindowsをこの1年半再インストールしてないな

568:不明なデバイスさん
12/07/03 04:50:21.01 7Hu6zr4s
128GB程度のSSD買おうか迷うが今までのHDDをデータ保存用にしちゃうと起動時間くらいしか恩恵ないかねえ
うーん

569:不明なデバイスさん
12/07/03 07:40:39.36 aN3ihxvM
システムキャッシュとか
アプリケーションキャッシュとか
フォントキャッシュとか
ブラウザキャッシュを
起動HDDに持つタイプのOSなら起動中も恩恵あるけどね

570:不明なデバイスさん
12/07/03 08:49:48.95 q3Go5nb7
Windows7や最近のLinxでtrim対応してて、最近のSSDを使ってれば
その辺のデータってSSDで問題ないんだよね

大昔のプチフリ対策とかは無視して大丈夫…かな
まだ日が浅いから何ともいえない
intelと東芝NAND製品しか持ってないけど

571:不明なデバイスさん
12/07/03 10:10:28.18 0rLXmeKR
Windows 7 Core i3-*** 4G
SSD入れたけど起動やアプリの動作は恩恵あり
最近のミドスペ以上でHDDがネックなら体感できるんじゃね
インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーはかなり良かった

572:不明なデバイスさん
12/07/05 01:29:33.26 oueJ5DeX
楽天でお気に入りに入れてた某ショップのインテル330シリーズの180GBが
前日比6010円値上げされてた。現在21800円。
安売り前の通常価格上げだろうか?w

573:不明なデバイスさん
12/07/05 15:18:55.99 Jn8uxGcr
>>568
スリープからの復帰が激早くなる
スマホとかの組み込み機器並み

574:不明なデバイスさん
12/07/06 22:21:56.29 7+rYZpm3
アキバのケバブ前で
IBMの鯖用eMLCな200GBが12800だった定価40万くらいなやつ

575:不明なデバイスさん
12/07/07 22:32:25.50 WGBAshU3
SSD導入のため(といっても一年後ぐらい)、情報収集してるんだが、三菱かどっかが容量実質無限のHDD開発したってのはどうなったの?
あれが実用化されたらSSDの時代もすぐ終わるよね?
それともコストやその他でSSDのほうが安い時代になってしまったのかな。
どこもこの話聞かないから不思議に思って。



576:不明なデバイスさん
12/07/07 22:36:35.14 3FAV6JqQ
なんだっけ
塩いれると容量100倍とかそいういうのだっけ?

577:不明なデバイスさん
12/07/07 22:40:17.10 5A3kiu21
無限ビットのやつだっけ?
まだ、未来技術だろ

578:不明なデバイスさん
12/07/07 23:50:20.14 umakcnbP
>>575
稼働部ゼロの物を求める需要はあり続けるからこれまでと同じでSSDとHDDと住み分けが続くだけだろ

579:不明なデバイスさん
12/07/08 08:15:33.88 a7LwGqMA
>>575
多値記録を記者が拡大解釈してセンセーショナルに書いただけだと思う

580:不明なデバイスさん
12/07/08 19:58:02.89 ZXG0e9OP
>>575
レスしてくれた方、ありがとうございます。
実用化には程遠いデバイスということですね。
もうちょっと市価が落ち着いたら購入します。


581:不明なデバイスさん
12/07/08 21:22:20.18 fkvUFVPx
たぶん実用化は数十年単位で待たないとな
価格と安定性が落ち着くまでさらに十年

582:不明なデバイスさん
12/07/08 21:25:51.17 auIFoWSL
512GBSSDが3万切るまで我慢だわ
HDDとか外付バックアップ用で充分

583:不明なデバイスさん
12/07/08 21:27:01.97 x3MzNXS7
SSDがすぐにそんなに下がるわけ無いじゃん
要は大容量低速メモリなんだろ?
メモリが今の価格になるまで20年かかったんだからSSDはあと15年待たなきゃ
しかも値上げ可能性もあるけどなwww

584:不明なデバイスさん
12/07/09 00:21:29.00 9/qAGXfE
順調に下がってますが

585:不明なデバイスさん
12/07/09 05:08:57.26 JrUilYlj
最近妙に下がりつつあるからもう少し待ちたいが
うちのシステムドライブがそろそろ我慢の限界を迎えてる

586:不明なデバイスさん
12/07/09 06:18:22.18 E+/SdIHd
システム用なら、32GB3,000円程度ので十分だろ

587:不明なデバイスさん
12/07/09 08:41:11.60 sM5bC6FD
ゲーム本体とOS詰め込んだら128GBでも全然足りない

588:不明なデバイスさん
12/07/09 21:03:26.12 GDnHLf15
ゲームをやめればOK

589:不明なデバイスさん
12/07/09 23:52:36.55 N8FpEwsk
イメージ化してゲーム毎に復元とか

590:不明なデバイスさん
12/07/10 00:34:11.72 DsB/8LNl
まずSSDを2台用意します

591:不明なデバイスさん
12/07/10 01:13:18.07 HEGOkZBg
>>582
120GB-SSDが2万台から1万を切るまで1年待ったからな

592:不明なデバイスさん
12/07/10 02:28:00.11 4OLj76A3
サムスン大勝利!英判事「こんなの持ってたらダサすぎて恥ずかしい」
スレリンク(newsplus板)


593:不明なデバイスさん
12/07/10 08:13:12.33 Lapw+bhQ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


594:不明なデバイスさん
12/07/10 13:27:41.20 LeU2gJEw
>>593
2TBまでしかキャッシュできないゴミだから安くなって当然

595:不明なデバイスさん
12/07/10 15:46:37.15 G/8jm7kS
キャッシュ用に使うならもっと安いゴミみたいなのでいいんじゃないの?

596:不明なデバイスさん
12/07/11 10:37:24.73 fLRetGLH
>>595
>>593 の商品はソフトウェアでSSDキャッシュを実現してるから
古いチップセット・古いCPUでも使える
たとえばC2Dを使い続けてる奴でも使える

597:不明なデバイスさん
12/07/13 14:14:44.34 uRHtIHDG
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

送料無料
ポイント5倍
楽天市場全ショップポイント3倍中
パソコン・ケータイ購入でポイント2倍中

買うしかないやろ

598:不明なデバイスさん
12/07/13 14:26:38.12 BtiAD+Ta
SandForce 2281…

599:不明なデバイスさん
12/07/13 14:39:46.93 uRHtIHDG
はよせな完売してまうでぇ

価格.comも同価格で売ってるけど、送料掛かるし
送料無料は「ドスパラ」やでぇ

600:不明なデバイスさん
12/07/13 18:43:37.74 NEj3mf87
ドスパラ、A-DATA、SnadForce...
条件が揃いすぎてる

601:不明なデバイスさん
12/07/13 18:51:57.35 uRHtIHDG
29,800円やったのが33,600円になってしもたで…

602:不明なデバイスさん
12/07/13 23:50:00.14 77Bys5Jm
ツクモの土日限定特価というの、もう売り切れてるんだけど。
shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353561965?cid=cncAL08000n1000
まだ土曜日じゃねえだろうふざけんな。

603:不明なデバイスさん
12/07/14 00:32:07.25 qMQxFgOX
ツクモの「土日限定特価」が金曜日に始まるのは今に始まったことじゃない

604:不明なデバイスさん
12/07/14 00:50:02.53 PpiZIGH2
>>596
チップセットはATAが絡むからともかくCPUは関係無いだろJJ

605:不明なデバイスさん
12/07/14 01:55:34.47 qMQxFgOX
Intel Smart Response Technology(boso

606:不明なデバイスさん
12/07/14 07:49:22.03 XwygAJ3q
ケース新調して中身引っ越ししてたらSATAのコネクタ折れてた・・・
これって保証外だよなぁもう少し値下がるの待って新しいの買おうと思ってたのに

607:不明なデバイスさん
12/07/14 15:20:08.33 rRjbxM5W
>>606
怪力ゴリラ君乙

608:不明なデバイスさん
12/07/14 17:11:47.65 PpiZIGH2
PATAの要領でやると簡単に逝きそうだな
SATAコネクタはともかく、電源コネクタはわりと刺さりにくい場合があるんで
おもわずボッキリ逝かせてしまいそうだ
SATAのコネクタは貧弱ゥゥ!

609:不明なデバイスさん
12/07/14 19:33:18.49 h7mWYniH
価格で1位のインテル330、120Gはシステムドライブとしてはそこそこ優秀?
1万しないし小金入ったし他メーカーのがいいとかある?

610:不明なデバイスさん
12/07/14 20:19:00.96 i8rE15kd
まぁそこそこ優秀

611:不明なデバイスさん
12/07/14 20:28:12.89 uBja1TGN
>>609
180GBが12480円だからこっちのほうが良くない?
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

612:不明なデバイスさん
12/07/14 22:39:22.48 PpiZIGH2
>>609
ここのところ数ヶ月後に数割値下がりしてるから、
値下がりしても泣かないと確信できた時点が買い時

613:不明なデバイスさん
12/07/14 23:07:59.10 h7mWYniH
レスサンキュー

Win7で現状120G使ってないからシステムドライブとしては128G超いらんと考えてる
いつかはそりゃ5K台とかになるだろう


レビュー見てるとクルーシャルのm4のが早いのかな

614:不明なデバイスさん
12/07/14 23:12:56.38 5FZrL92Z
>>613
これから先メインメモリ増設する予定があるなら200Gオーバーぐらいの選んでおいた方がいいよ
俺が今買うならプレクの256Gだな

615:不明なデバイスさん
12/07/14 23:25:11.67 VpM6zETC
128と64じゃあ速度けっこう違わなかった

616:不明なデバイスさん
12/07/14 23:55:51.39 qMQxFgOX
メインメモリ64GBとか言ってBDを完全RAM運用できる日はいつ来るのか

617:不明なデバイスさん
12/07/15 01:52:29.22 6UySor8p
金出せば余裕で出来るが

618:不明なデバイスさん
12/07/15 03:07:56.98 wpsgs6ff
>>616
128GBないと4層BDには対応出来ないぞ

619:不明なデバイスさん
12/07/15 09:21:12.81 oVmu/139
空き容量は充分確保しておいた方がSSDの寿命が短くならないんじゃないの?
メモリセルへの書き込みの分散を考えると。

620:不明なデバイスさん
12/07/15 14:32:01.69 hWYTyPVe
>>614
え?メモリの大きさでSSDの速度が変わってくるの?
LGA775な時点で知識も止まってるからさっぱり

いつかはマザーからそうとっかえする予定

621:不明なデバイスさん
12/07/15 14:56:58.07 EnZt8i7z
>>620
速度じゃなくて、積んでるメモリの量が多いとシステムドライブの使用量が増える
今でもCドライブ直下に仮装メモリ用ファイルの pagefile.sys と休止時用ファイルの hiberfil.sys ってのがあるはずだ
隠しファイルになってるからフォルダオプションいじらないと見えないけどね
で、この2つのファイルは積んでるメモリの量に比例して大きくなる
例えばメモリ32G積んでると、この2つのファイルで60GB近く使われちゃう
設定で仮装メモリを小さくしたり休止状態を無効にすれば小さくはできるけどね

622:不明なデバイスさん
12/07/15 19:34:26.13 VYA/XkHd
>>621
>設定で仮装メモリを小さくしたり休止状態を無効にすれば小さくはできるけどね
SSD使うのに、この設定をいじらないのはJJ
逆に言うとWin8では自動的に調整するように…なっていないかな

623:不明なデバイスさん
12/07/15 23:33:58.51 mbK3qpir
>>621
microsoftはSSDは仮想メモリに最適って言ってたと思うけど
そもそもそんな大容量のメモリあったら仮想メモリなんて要らないんじゃね

SSDなら起動も早いだろうと思い切って休止モードも切っちゃえば
hiberfil.sysもなくなったはず

624:不明なデバイスさん
12/07/16 00:29:05.61 cjX2TgEY
いちいちアプリ起動しなおさないといけないから、
もっぱらスタンバイ

625:不明なデバイスさん
12/07/16 02:40:53.14 c04g5FpI
A-DATAのSSDが凄く安いけど、SDカードであまり良い思いをしていない。
実際、SSDでの評判はどんな感じ?
やっぱり安かろう悪かろうで価格勝負の会社?

626:不明なデバイスさん
12/07/16 04:04:54.59 2ufBipSj
ADATAはUSBHDDとメモリがこわれたから
こじんてきにNGだは

627:不明なデバイスさん
12/07/16 09:35:35.62 g+zUUFwg
ADATAのUSBはすごいセキュア仕様だったお

628:不明なデバイスさん
12/07/16 23:14:42.84 byJNutcE
7/16本日の価格推移グラフ
URLリンク(10up.20ch.net)

629:不明なデバイスさん
12/07/17 20:27:29.13 y3Ib8BuG
1日も持たない糞ロダ使うな

630:不明なデバイスさん
12/07/19 06:30:23.43 AFGYilP5
ASX900S3-512GM-C

爆速になった
あと5年は戦える

631:不明なデバイスさん
12/07/19 13:01:57.04 eCPC84ny
シリコンパワーのSSDを購入した。Cドラにしたらもう快適この上ない。
しかし、耐久性が怖いな~。何年ぐらい持つんだろ?

632:不明なデバイスさん
12/07/19 13:48:08.86 AFGYilP5
750GB・7200rpmのHDD使用時
URLリンク(iup.2ch-library.com)

ASX900S3-512GM-Cに換装後
URLリンク(iup.2ch-library.com)

3万切る金額で爆速…
マジすごいわ

633:不明なデバイスさん
12/07/19 17:02:12.87 r2YDRL+0
そのHDD凄いなw

634:不明なデバイスさん
12/07/19 17:53:11.10 Fco5pTKj
HDDも昔のだとクソ遅いからなあ

635:不明なデバイスさん
12/07/19 23:22:53.68 XBEqHsFY
SSDに専ブラjaneとか入れて大量のお気に入りを絶えず更新チェックとか掛けてるたり
絶えず新規スレとか画像とか開いたりしてると普通に使ってるより寿命が短くなるの?

636:不明なデバイスさん
12/07/19 23:33:44.72 uWYOj74S
最近のなら気にならないレベル

637:不明なデバイスさん
12/07/20 01:11:01.39 O5HBUfM5
壊れるまでの期間 > 新製品が欲しくなる期間

638:不明なデバイスさん
12/07/20 02:47:09.41 wc2hXoMP
半年ぐらい前にINTEL SSDSC2CT120A3に換装(XP Pro)
プチフリなるものの噂は聞いてたがほとんど無し
ただし完フリは頻発
起動直後固まるのはザラ
たしかに速いが

639:不明なデバイスさん
12/07/20 17:35:47.91 y3pW1XlZ
XPでSSD使うなんてJJです

640:不明なデバイスさん
12/07/20 22:07:36.02 OXjQ05YQ
XPでintel320 80GBかれこれ一年くらい使ってるけど
起動直後固まるなんて無いけど…
SSDが原因じゃないんじゃない?

641:不明なデバイスさん
12/07/22 06:29:22.55 w2B6dz01
M3P大幅値下げ糞わろたw
何かいいやつ出たのかな
俺が買いたいときは売り切れとかちびちび値下げだったのに何この大幅値下げ…

642:不明なデバイスさん
12/07/22 06:44:07.93 Kw2DVD+I
1ヶ月以上この価格で推移してるが
どっか投げ売りでもしてんの?

643:不明なデバイスさん
12/07/22 07:21:47.26 w2B6dz01
今どこでも12Kくらいでしょ
5月くらいまでは16Kだったから
M2P出て安売りした辺りと比べるとかなり破格だよね
安売りですら15Kくらいだったし

644:不明なデバイスさん
12/07/22 09:08:13.55 RNrQ6cqQ
Crucial m4 512GB
下落とまったねえ
そろそろ買い時かねえ

645:不明なデバイスさん
12/07/22 11:56:35.86 Om2JcasP
99で、30980だな今日

646:不明なデバイスさん
12/07/22 15:08:08.12 jrqyonK0
SSDの寿命データが集まるのはあと1~2年かかるんじゃないかな

647:不明なデバイスさん
12/07/22 15:20:27.75 Ialu/NXT
2年後くらいだと、512GBが普通になってみんな買い換えてそう…

648:不明なデバイスさん
12/07/22 16:46:08.30 oqoJsnmq
先週みたいだけどすごい下落だね
なんかあったの?
URLリンク(www.seospy.net)

649:不明なデバイスさん
12/07/22 17:19:36.99 YnzyQT8Y
うん

650:不明なデバイスさん
12/07/22 18:50:37.85 RNrQ6cqQ
ゆっくり下がるんなら諦めもつくが
こう急激だと涙目レベルじゃすまないな

651:不明なデバイスさん
12/07/22 19:19:21.62 oqoJsnmq
そうだよね前週に買ったやつとかクレーム言うレベルだよな2万円って・・
330シリーズの240GBが出るのと関係があったのかな?

652:不明なデバイスさん
12/07/22 19:36:00.79 pd0CiR3T
これは!?裏であの機関が動いたな・・・しばらく荒れるぞ気を引き締めろ

653:不明なデバイスさん
12/07/22 22:14:17.05 XEUnLMzs
>>646
発売日はいつを基準にして言っているつもりだ

654:不明なデバイスさん
12/07/25 03:15:02.72 DSVWbfJH
ふぅ

655:不明なデバイスさん
12/07/26 06:30:58.45 dm2pLMJ0
尻の256が13kワロタ・・・
そんなに速度いらんし、GB@50円はデータ用に魅力過ぎる

656:不明なデバイスさん
12/07/26 08:16:05.30 gdJKrBVy
データ用なら512が欲しいよ。256微妙。

657:不明なデバイスさん
12/07/26 18:32:34.46 0GZ7MTks
二台買えば?

658:不明なデバイスさん
12/07/26 23:54:09.70 ptGj5oqa
データ用で今更GB単位は無いだろ
キャッシュ用途?

659:不明なデバイスさん
12/07/27 00:14:51.36 gWzT77NZ
すいません、そんなにエロ動画持ってないもんで。

660:不明なデバイスさん
12/07/27 00:30:58.08 aafr1FI4
PS3用のおすすめありますか?

661:不明なデバイスさん
12/07/27 12:53:03.65 dpx3cBn8
>>660
ココPC板だから kakaku.com辺りで情報探すほうがえーで しかし、、、PS3でもSSDへの流れかよと 大容量HDD換装じゃないんだ

662:不明なデバイスさん
12/07/27 20:11:54.63 lAmFc9Qa
むしろPS2での利用を考えてるよ。

663:不明なデバイスさん
12/07/27 22:51:25.44 k/Zj4jfV
初心者であります。

SSDは寿命があるようですが、何年くらいでしょうか?
まぁ使用頻度にもよるけど

664:不明なデバイスさん
12/07/27 23:42:54.36 ZyQfsw2R
ググれば10秒で解決出来る質問じゃん

665:不明なデバイスさん
12/07/27 23:47:40.41 tx4XHIf+
我輩も初心者であります。

666:不明なデバイスさん
12/07/27 23:48:24.66 4hQDJSTt
そこはボケるところだろう…

667:不明なデバイスさん
12/07/28 09:09:08.33 c5bJZAjV
SSD Life というフリーソフトで調べると俺のは8年間は持つらしい

668:不明なデバイスさん
12/07/28 09:22:29.87 +aW0nQI7
質問です
Intelの520と320ってそんなに違うもんなんでしょうか?
体感スピードとか違いますか?

669:668
12/07/28 09:23:08.43 +aW0nQI7
あっ!330と520でした

670:不明なデバイスさん
12/07/28 10:15:14.61 37Y5An4x
体感スピードならどれ買っても同じだよ

671:不明なデバイスさん
12/07/28 11:29:25.15 ugT3LY2q
シリコンパワーてまだ信用ならない?

672:不明なデバイスさん
12/07/28 13:01:45.27 9skTP7Eo
プチフる話は聞くけど、壊れたりトラブったって話はほとんど聞かないな。
だから信用はそこそこあるぞ。

ウチのE20も、ひっかかりながらも安定して動いている。

673:不明なデバイスさん
12/07/28 14:13:41.77 Dhepd0Sg
頻繁にフリーズするんだが・・・

674:不明なデバイスさん
12/07/28 15:49:36.41 ugT3LY2q
>>673
どこのSSDよ?

675:不明なデバイスさん
12/07/28 15:54:43.54 Dhepd0Sg
>>674
インテル

676:不明なデバイスさん
12/07/28 16:40:45.99 MyszXB87
>>675
LPM OFFった? オレIntel330で同じく頻発したけど 完全解消したよ Win7 64bit

677:不明なデバイスさん
12/07/28 16:46:52.16 Dhepd0Sg
>>676
してない
やりかたわからないです><

678:不明なデバイスさん
12/07/28 17:27:05.12 3xzZN7fa
lpm 無効化 - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)

679:不明なデバイスさん
12/07/28 18:13:59.58 bgNzEQii
>>668
PCがSATA6Gbpsじゃないと体感かわんないだろうね

680:不明なデバイスさん
12/07/28 19:17:57.67 MyszXB87
>>678
オマ優しいな )b
オレSSD初めての初心者で最近OFFしたが、最新SSDでもマザーとの関係で今でも出るんですかね(たぶん
LPM対策しておけばとりあえずプチフリはなくなるって認識でいーんすかね?>スレ先輩方

限界性能だすならアライメント必須らしいですが、自分はプチフリ収まるだけで満足してしまいました その辺は今後

681:不明なデバイスさん
12/07/28 23:13:02.85 Dhepd0Sg
>>678
ありり
オフにできました

682:不明なデバイスさん
12/07/29 11:41:11.97 T/von7F/
LPM問題ってCrucialだけかと思ったら
IntelやIRSTまわりでも起きるのかね?

683:不明なデバイスさん
12/07/29 12:36:15.49 iHVtXc8G
IRSTいれるとLPM問題でるんじゃなかったけ
少なくとも、うちのPCには

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Power\PowerSettings\0012ee47-9041-4b5d-9b77-535fba8b1442\0b2d69d7-a2a1-449c-9680-f91c70521c60
が無かった(最後のフォルダのみ無し)

684:676
12/07/29 21:45:37.59 bmyDXA8O
>>682 >>683
初心者過ぎて申し訳ない IRST知らずに導入してません
そんなでも稼働数日でプチフリ現象頻発 調べてLPM OFFしたって経緯です。

685:不明なデバイスさん
12/08/02 07:30:55.40 G6PtA9qD
URLリンク(japanese.engadget.com)

Micron のコンシューマー向けブランド Crucial が、2.5インチSSD の新製品 v4 シリーズを発売しました。
CrucialといえばSATA 6Gbps の m4 シリーズが定番SSDとして知られていますが、新たに加わった v4 はインターフェースがSATA 3Gbps の廉価版。
中身には Micronの25nm MLC NAND フラッシュメモリを採用します。

使えもしない高性能に余計なプレミアムを支払うことなく、SATA 3Gbps システム向けに適切な性能を適切な価格で提供する製品と位置づけられています。
Crucial いわく、「2011年より前に買ったPC向けにSSDアップグレードを検討中なら」ぴったりの製品。

686:不明なデバイスさん
12/08/02 21:10:53.41 mqPfph7o
512GBで他よりも廉価なら良いかもしれんけど
このままだと産廃だな

687:不明なデバイスさん
12/08/02 21:24:15.71 KtD9Ynwj
産廃用なら尻を既に買ったので要らんがな

688:不明なデバイスさん
12/08/13 02:47:27.97 I9MZ3Kel
プチフリ無し、高信頼性、 何を選べばいいの?

689:不明なデバイスさん
12/08/13 03:00:45.58 I9MZ3Kel
>>685
URLリンク(kakaku.com)

これダメなんですか?

2009年に作ったcore2duoのPCと、2009年に買ったUL20A
に入れようと思っているのですが。

690:不明なデバイスさん
12/08/13 07:37:19.37 RkNtALKC
ダメではないだろうけど廉価版の割にそんなに安くないから反応ないんじゃないの
もう1000~2000円足せば速い奴買えるし

691:不明なデバイスさん
12/08/13 08:03:29.81 9Grvt38A
core2時代のPCは、早いSSD入れても速度が出ない。
速度より信頼性で選ぶべきだが、じゃあどれがいいのかと言われても分からん。

692:不明なデバイスさん
12/08/13 09:59:07.82 GbNIzEQ0
>>691
Core2世代でもSSDの方がHDDより遥かに速いから満足はできるんじゃないのかな

693:不明なデバイスさん
12/08/13 10:45:11.54 g9uey7ZY
OCT1-25SAT2-128G
半年もたなかった市ね
現在7000円くらいで出回ってるみたいだが買ってしまった奴
レシートは捨てるなよ
最低2年くらいは持つだろうとか甘かった

694:不明なデバイスさん
12/08/13 10:46:39.52 LB/flO0L
>>692
廉価SSDと最速SSDで迷うネタだと思うが
SSDはcore2ノートに入れても快適になるな 爆速じゃないが静かで安定して満足
プチフリ解消のために多少いじるのは初心者向きパーツじゃないと思う もっとポン付け快適になってほしい
簡単になればもっと売れて安くなる

695:不明なデバイスさん
12/08/13 12:22:25.79 R/+JINSC
>>689
ランダム性能がいまいちみたいだから、
HDDよりは速いだろうけど、
劇的なスッキリ感はそれほどでもないかもしれない

696:不明なデバイスさん
12/08/13 12:26:54.25 I9MZ3Kel
URLリンク(kakaku.com)
はどうですか?
安いというだけで買おうと思っています。


697:不明なデバイスさん
12/08/13 15:29:28.06 I9MZ3Kel
>>696
レスがないからポチりました。


698:不明なデバイスさん
12/08/13 15:46:31.04 sVKLxwj8
非国民活動、おつかれさまでした

699:不明なデバイスさん
12/08/13 20:03:53.78 vQJQPtx4
せめてロゴが無ければな

700:不明なデバイスさん
12/08/14 09:13:54.42 U4UMo0AG
見た目なんか箱の中突っ込んだらどれも同じだろ
見た目以外の理由で選択肢に入らないけど

701:不明なデバイスさん
12/08/14 14:32:48.31 38VjbQ5n
>>696
机の上で開梱したのだが、誤って3cmぐらい落下させてしまった。
ゴツッっと音がしてあせったが、普通に使えています。

アプリの切り替えが早くなって満足。アプリケーションをたくさん立ち上げる人は変えた方が
いいな。


702:不明なデバイスさん
12/08/14 17:05:12.46 wlHzIk8n
SSDはゴトッとやったぐらいじゃなんともない
中身は基盤だけだから、PCIカードとかメモリーとかそこらへんと耐衝撃性については同レベル

703:不明なデバイスさん
12/08/14 17:12:17.66 wlHzIk8n
3階から落としても無問題www
URLリンク(ascii.jp)

704:不明なデバイスさん
12/08/15 05:42:26.26 KVblqZUK
HDDだって10cmくらいから落としても生きてることが多い
ただし斜め45℃だけは勘弁な

705:不明なデバイスさん
12/08/15 08:11:07.29 gL/JWki+
℃かよ

706:不明なデバイスさん
12/08/15 16:34:00.15 NTTKiTAD
intel330の240GB使ってるけどむき出しのままUSB3.0接続でも問題無いみたいだね
端子の部分はUSBアダプタをはめておけばいいし

707:不明なデバイスさん
12/08/15 19:03:58.93 LqwyAdle
USB?

708:不明なデバイスさん
12/08/16 21:12:44.81 Lr3CmRd0
MZ-7PC128B/IT

48時間ぐらいつかっているけど、プチフリは1回だけ。3,4秒だったか、エクセル使っていたときに、アプリケーションが
不正終了する直前のような状態になった。

709:夏厨 【東電 80.1 %】
12/08/16 21:13:50.55 WJiC0FFk
昔は2.5インチ用ケースを色々比較検討したものですが、
今はSSD剥き出しで、↓みたいなSATS-USB変換ケーブル付けとけばOKですね。
URLリンク(zigsow.jp)
本来はeSATAが担うべき用法ですが、普及率は最早USB3.0が上でしょう。

昔はUSB/SATA両対応が便利と思ってましたが、すっかり廃れましたねぇ。
一応、現行品で残ってはいますが。
URLリンク(buffalo.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch