12/07/23 01:56:42.35 te/9szIv
>>645
CPU・GPUより、HDDやレジストリの掃除・デフラグをしろよ。
647:不明なデバイスさん
12/07/23 03:54:24.18 3SMtZBTl
>>645
それは、ハードを疑うよりソフトをどうにかするべきだろ
まずはOSのクリーンインストールだな
ハードを疑うのは、その後だ
目に見えて遅いんだったら、>>646は多分意味ないと思う
648:不明なデバイスさん
12/07/23 08:58:58.62 UYA1a8x4
余計な事をしていないならレジストリの掃除は無意味だし
知識がない人に勧めるものではない
今時デフラグなんてやってはいけない
化石や老害か知ったかくらいだな
単純にまわりの必要スペックの上昇に追いついていないだけかと
環境を晒さないとわからんが全体的に力不足なら買い替えたほうが早い
金がないならバックアップを取ってクリンインスト
649:不明なデバイスさん
12/07/23 12:14:37.64 EVm1hnxx
年に一度のクリーンインスコ
650:不明なデバイスさん
12/07/23 14:09:22.73 s0gCzUjo
グラボに関してってここでいいのかな。
ボーナスでGTX680買おうかなと思うんだよね。リファレンス版が欲しい。
ZOTACのリファレンス版でVRAMが2GBと4GBのがあるんだけど、やっぱ4GBの方が3Dのゲームはスムーズなのかな?
差額が2,000~3,000円くらいなんで、頑張って4GBの方を買いたい気もするんだけど、レビューがどこにもなくて評価がわかんなくて。
どっちがいいのか誰か教えてくれませんか。
651:不明なデバイスさん
12/07/23 15:24:03.83 A+j4i5PE
WUXGA以上でSkyrimでMODパンクするほど入れるとかでなきゃ
4GBなんて意味無い
652:不明なデバイスさん
12/07/23 15:32:49.21 Nr9LJl3t
2Gじゃたりねーって話は結構見かけないか?
それ参考にしたら
653:不明なデバイスさん
12/07/23 15:35:26.27 s0gCzUjo
>>651
ありが㌧
SkyrimでMODがメチャクチャ増えてきてるんだよね。
でもWUXGAじゃなくてフルHDだし、2GBで十分レベルかな。
4GBにしとけば今後3~5年は快適に使えるかなとか思ったんだが、どうだろう。
654:不明なデバイスさん
12/07/23 15:40:01.64 s0gCzUjo
>>652
そうなんだよね、ちょっと不安でさ。
だから680でもSLIにしたいなぁ、と。
んで、VRAM2GB*2と4GB*2じゃ4GBのがいいんだろうけどでもオーバースペック過ぎるかなって。
しかも4GBの方はレビューが全然出てないから、地雷とかだったらヤだしなーと思って聞いてみたんだ。
655:不明なデバイスさん
12/07/23 15:40:59.06 3SMtZBTl
>>650
自作板で聞いてみてはどうでしょう
【Kepler】NVIDIA GeForce GTX6xx総合 Part34
スレリンク(jisaku板)
◆NVIDIA GeForce総合 初心者質問スレ 5◆
スレリンク(jisaku板)
メーカー製PCであるなら、それは隠しておいた方が無難です
パソコン一般板か、初心者板行けとか言われます
あくまでもグラボ単体の質問として
656:不明なデバイスさん
12/07/23 15:47:13.53 s0gCzUjo
>>655
メーカー製ではないよ、自作です。
書き込むとき、自作板とハードウェア板で悩んだんだよねー。
向こうで聞いてみるね。ありがとう。
657:不明なデバイスさん
12/07/25 00:46:38.36 jnpmz5ga
自作板にクソみたいな奴が来ると思ったら>>655 お前のせいか
658:不明なデバイスさん
12/07/25 01:12:22.84 bSZ+tHhV
自己紹介乙
659:不明なデバイスさん
12/07/25 21:45:10.87 YI8S3cfL
RAIDコントローラーというのでしょうか、
こちらのデバイスドライバを探しています。
どなたか、このメーカーを知っている方はいますでしょうか、お願いします。
URLリンク(cdn.uploda.cc)
660:不明なデバイスさん
12/07/25 22:10:02.08 757K6Yfy
>>659
VT6421A
661:不明なデバイスさん
12/07/25 22:25:07.73 YI8S3cfL
>>660
ありがとうございます、本当に助かりましたっ!!
662:不明なデバイスさん
12/07/25 22:53:06.02 rejTTGbj
チップにでかでかと型番書いてあるじゃないか・・・
製品としては玄人志向のSAPARAID-PCIか同じOEM元のカードじゃないかな
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
663:不明なデバイスさん
12/07/27 16:50:28.16 uKQhZF4q
デスクトップPCのカバーを開けてエアダスターと掃除機で掃除をしたんですが、掃除が終わり元に戻してみると電源が入らなくなってしまいました
電源ランプもファンも一切反応しません
電源コードを抜き電源ボタン長押しして放電、配線の差し間違えの確認、別のコンセントを変えてみる等何度もやってみましたが効果ありませんでした
エアダスターを使った際、誤って冷却液を吹き付けてしまったんですがそれで壊れてしまったんでしょうか?
664:不明なデバイスさん
12/07/27 17:07:09.39 GdZx9WFZ
可能性はある
とりあえず、CMOSクリア
あと、初心者エスパー系スレで聞いたほうがいいな
665:不明なデバイスさん
12/07/27 17:16:43.48 uKQhZF4q
すみません、そちらのスレ探してみます
ありがとうございました
CMOSについても調べてみます
666:不明なデバイスさん
12/07/27 20:37:07.10 VPKVWdUG
マザーの背面から出てるUSBポートから直結と
USBハブから分割して出てるポート
これで外付けHDDなど動かす場合
速度は変わってきますか?
特に後者は分割されてるうえに1つハブという回路を通しているので
ただしそのハブの方はデバイスを動かすときはそれしか動かしてないとします
つまり4ポート全部にHDDが接続してあっても、この場でコピーなどするときは1台だけ動作と
667:不明なデバイスさん
12/07/27 20:52:44.24 WAB0C+un
>>666
変わるか変わらないかといえば変わる。
差が気になるかどうかは君次第。
668:不明なデバイスさん
12/07/27 21:38:09.06 Yq+5BD7V
>>666
URLリンク(shop.cqpub.co.jp)
669:不明なデバイスさん
12/07/28 21:59:27.51 Ow4dTEJv
ロジクールのLBD-PME6U3VBKを起動ドライブとして使うことはできますか?
リカバリディスクから起動したいんですけど
670:不明なデバイスさん
12/07/28 22:50:34.66 9skTP7Eo
ロジクールに問い合わせてみたら?
671:不明なデバイスさん
12/07/28 23:46:08.40 wWqx/8pL
そんなモン知らねーって言われるがな
672:不明なデバイスさん
12/07/30 02:09:09.61 P5hsSKcy
>>669
URLリンク(www.tokka.com)
↑ができるんだから、できるだろ?
とりあえずやってみりゃいいじゃん。
673:不明なデバイスさん
12/07/30 04:27:38.33 cbvElyG6
ブルースクリーンなしの原因まったく掴めずの突発再起動はどこから調べるべきでしょうか
674:不明なデバイスさん
12/07/30 04:32:21.73 ZDA6x3Wh
電源
675:不明なデバイスさん
12/07/30 04:54:29.68 cbvElyG6
了解です・・・
一度買い直してますが、それでももう4年も前になるやも
676:不明なデバイスさん
12/07/30 09:39:22.77 cbvElyG6
システムHDDのSATA線が外れ掛かってたのも問題かな・・・ラッチ式の余ってたからそれに変えてみました
あともう使わないUSB3.0と地デジチューナーカード外してメモリ抜き差しし直し
今のところ安定しました
677:不明なデバイスさん
12/07/30 19:39:22.71 cbvElyG6
そしてカード類は済度装着して今の今までエージングというか連続稼働中です
嘘みたいに治っちゃいました
メモリかSATA端子だったのかなぁ
678:不明なデバイスさん
12/08/01 06:39:54.48 ys0NO+Jm
プロバイダのレンタルのADSLのモデムルータ
のアクセスパスって自分で変更するものですか?
679:不明なデバイスさん
12/08/01 06:43:09.89 1ZWakhIa
>>678
ルータの管理画面のパスワードのことなら、自分で変更
変更しなくても使えるけどね
680:不明なデバイスさん
12/08/01 09:47:56.44 hUqNB2/m
PS3からPCモニタに繋ぎたいのですがPCモニタにはDVIとD-subしかありません。
HDMI→DVIケーブルを使う場合はPCモニタはHDCP対応でないと全く映りませんか?HDMI画質じゃなく映ればいいのですが・・・
どうかご教示お願い致します
681:680
12/08/01 09:49:00.29 hUqNB2/m
補足
PS3からPCモニタに繋ぎたいのですがPCモニタにはDVIとD-subしかありません。
HDMI→DVIケーブルを使う場合はPCモニタはHDCP対応でないと全く映りませんか?HDMI画質じゃなく映ればいいのですが・・・
どうかご教示お願い致します
ナナオ L-565
682:不明なデバイスさん
12/08/01 13:33:22.87 RAirCqGE
>>680-681
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
683:不明なデバイスさん
12/08/01 14:47:37.02 mbJD/1SE
HDCP対応してないと無理、キャンセルする機械があるらしいけど高い
オレはD端子かRGB端子で出力したのをアップスキャンコンバーターでD-SUBにしてる
684:不明なデバイスさん
12/08/02 17:14:57.15 T6nPfAW2
ここじゃなかったらすみません
マザボが突然いかれたのでHDDを抜き、
他のPCに繋いで中のデータを救出しました。
その際に、HDDのUserフォルダにアクセスしようとしたら
アクセス権云々が出たので「続行」を押しました
その後かなり時間はかかりましたがアクセス可能になりました。
しかし、本日マザボを修理して貰いHDDを元に戻して起動した所、
ワードやpdfのファイルが開けなくなったり、
C:にアクセスする際に一度だけ警告が出るようになって
しまいました
権限周りだと思うのですが、どのように直せばいいのでしょうか?
685:不明なデバイスさん
12/08/02 18:03:38.33 kdlcmUZl
Windows板だな
686:不明なデバイスさん
12/08/02 18:32:03.29 T6nPfAW2
ありがとうございます
そっちできいてみます
687:不明なデバイスさん
12/08/03 23:04:11.03 xdjWhx53
誘導があったのでこちらで質問させてもらいます。キーボードのキーボードG800Vを買ってきてドライバ入れたのですがCTRLキーが反応しません。そのまま30分くらい使ってたら今度は逆にCTRLキーが入りっぱなしになりました。
普通のキーボードと同じように使いたいのですが原因を教えてください。
688:不明なデバイスさん
12/08/04 01:44:51.27 3y9DqPBU
単に物理的に壊れてる予感
適当に連打したら入ったり切れたりしてないか
689:不明なデバイスさん
12/08/05 10:54:36.19 sM/BAaNj
外付けのHDDに付いて質問です。
今グリーンハウスのsata、IED変換ケーブル(電源スイッチとかなし)をそのままHDD
接続して外付けHDDとして使っているのですが、
外すときは電源スイッチがないので
PCの電源を落としUSBケーブルを抜き変換ケーブルのコンセントを抜くという使い方をしています。
こういう使い方はHDD本体に良くないでしょうか?
電源スイッチ付きのクレードルガチャポンケースとかを買って使うべきでしょうか?
よろしくお願いします。
690:不明なデバイスさん
12/08/05 19:00:43.98 Ac/Y/CMD
電源断はどこでやろうと一緒だよ
HDD自体がちゃんと退避処理してくれるから気にしない
691:不明なデバイスさん
12/08/05 21:55:47.09 yjWbuilH
HDDが今日突然、特定のファイルの読み込みで物凄く重たくなったので、チェックディスクを掛けてみたところ
「代替処理済のセクタ数:35」「セクタ代替処理発生回数:46」「代替処理保留中のセクタ数:F」
(今までは全て0)
となり、一応アクセスの異常は収まったのですが、これはやはりHDDぶっ壊れフラグでしょうか?
代替~の項目は、どれか1でも増えたりしたらさっさとHDDを交換した方が良いのでしょうか。
ちょっとくらいなら気にしなくていい、みたいな事を書いてあるページもありますが・・・
692:不明なデバイスさん
12/08/05 22:22:45.04 Ac/Y/CMD
普通1つでも出たら即交換
そのまま使うなら自己責任
693:不明なデバイスさん
12/08/05 22:30:27.89 yjWbuilH
分かりました、まだ一年ちょっとしか使ってないので悔しいですが
さっさと交換します
694:不明なデバイスさん
12/08/07 00:12:16.75 dAY7SiBv
内蔵HDD増設を検討しているんですが質問です。
Seagateと WesternDigital
おおむねどっちが評判いいですか。
695:不明なデバイスさん
12/08/07 02:41:31.61 uOWQx3vi
>>694
どちらもリコール騒ぎがあったし、リコール隠しが無い分信頼はある
696:不明なデバイスさん
12/08/07 03:21:06.73 h6Jy+pkw
縦置き(ピボット)に対応してないモニタを、縦にして使っても問題は出ないのでしょうか?
697:不明なデバイスさん
12/08/07 04:20:43.78 86ur7a0v
問題が出るようならVESAアームに換装してるユーザーが暴動起こすな
698:不明なデバイスさん
12/08/07 06:39:43.74 dAY7SiBv
>>695
ありがとうございました
699:不明なデバイスさん
12/08/07 08:43:12.61 4Cm3z1U7
>>696
するなってはっきり言ってるメーカーはあるよ
三菱とか
まあ使ってる人はいるけど
700:不明なデバイスさん
12/08/07 21:01:01.02 2UWaTTlq
Windows7 32bit使ってます
システム情報を見ると、
メモリ4.00GB(1.99GB使用可能)となっています
32bitなら、3.5GB程度しか使用できないのは知っています。
でも1.99GBというのは少ないように思うのです。
システム?に使用されているようですが
メモリを8GBに増設すれば、
メモリ8.00GB(3.50GB使用可能)という状態にできるでしょうか?
それとも使用可能な3.5GBからシステムやなんやかんやに
差し引かれて8GB(1.99GB使用可能)ってなってしまうのでしょうか?1
701:不明なデバイスさん
12/08/07 21:10:08.09 3erpYAhs
>>700
他のH/W環境を全部書いてみよう。
702:不明なデバイスさん
12/08/07 21:14:50.53 2UWaTTlq
>>701
Windows7 32bit
メインボード P55M-GD45
CPU i7 860
メモリ2GB×2枚
GeForce 9600 GT
よくわかりませんが、こんな感じでいいんでしょうか?
3年位前にBTOで買いました
ムカシは2.99GBって表示されてた気がするんです
メモリを挿し直すと2.99GBになったり、気がついたら1.99GBになったり。
あー こういうものなのかなぁと思ってます
703:不明なデバイスさん
12/08/07 21:29:15.73 3erpYAhs
>>702
> メモリを挿し直すと2.99GBになったり、気がついたら1.99GBになったり。
気がするなのかよw
本当ならそれがおかしいだろ。
704:不明なデバイスさん
12/08/07 21:33:24.62 2UWaTTlq
え?
いや、メモリの使用量ってのは流動的だから
システム的なアレで2.99GBになったり1.99GBになったりとか
そういうことかと思ってた
705:不明なデバイスさん
12/08/07 21:35:41.46 2UWaTTlq
あと出しでごめんなさい
リソースモニターを確認すると、
ハードウェア予約済み2057MBってなってます
使用中1083MB、スタンバイ896MB。
だから壊れてるとかそういうんじゃないのかなぁと。
706:不明なデバイスさん
12/08/07 21:44:52.78 UyueWvVA
質問したいのですが、以下の写真を見てもらっていいですか?
①ここがHDDを納めるベイなのでしょうか?ネジはどのサイズのものが必要かわかりますか?
現在は WD6400AAKS-22A7B0が付いています。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
②HDDから出てるコードがマザーボードに刺さっているのですが、3Gb/sと書いてあります。
買おうとしてるのは6Gbなのですが、これは合わないのでしょうか?
買おうとしてるHDDはWD20EARX です。
またこの幅1cmくらいの赤いコードは筐体の中に入っていないのですが、普通HDDを買う場合このコードも買うのですか?
名前は何と言うのでしょうか?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
③電源から出てるコードが今使っているHDDに繋がっているのですが、そのコードは1枚目の写真のようにSATAと書かれています。
他にも電源から使っていないコードが出ているのですが、それが写真の2枚目です。
ここにSATAと書かれた黒コネクタのコードはないのですが、とういうことはHDD増設不可ということですか?
HDD増設の可否は電源に依存するのですか?
写真1URLリンク(iup.2ch-library.com)
写真2URLリンク(iup.2ch-library.com)
707:不明なデバイスさん
12/08/07 21:52:26.22 Fc9XBXaB
スレリンク(pc2nanmin板:108番)
スレリンク(pcqa板:805番)
スレリンク(pc板:285番)
708:不明なデバイスさん
12/08/07 21:52:38.12 3erpYAhs
>>704
ねえよ。
4GBから減る分はほぼPCIのデバイスが食う分。
GeForce 9600 GT ← こいつの1GBメモリとかのを後から刺したとエスパーする
709:不明なデバイスさん
12/08/07 21:58:05.82 2UWaTTlq
>>708
げえ まじですか
9600GTは買ったときからつけてました
710:不明なデバイスさん
12/08/07 21:59:11.94 2UWaTTlq
>>708
げえ まじですか
9600GTは買ったときからつけてたよ
この流れからいくと、メモリを8GBにしても
3.5GB使用可能 という感じにはできないんですかい
711:不明なデバイスさん
12/08/07 22:02:39.81 3erpYAhs
>>710
諦めて64bit Windows7にしろ。
712:不明なデバイスさん
12/08/07 22:05:39.30 SjbzIVDD
デスクトップはグラボのメモリを共有しないんじゃね?
タスクマネージャとかにはグラボの分は出ないんじゃないの?
ノートはオンメモリと共用することがある
713:不明なデバイスさん
12/08/07 22:20:35.76 3erpYAhs
>>712
DRAMのメモリそのものを使うかどうかじゃなくて、メモリ「空間」の話なんだよ。
「空間」の意味が分からないなら引っ込んどいていいぞ。
714:不明なデバイスさん
12/08/07 22:29:20.19 2UWaTTlq
>>711
今からOS買い換えるとか無理っス。
Windows8とやらが出たら64bit版を
買ってみるよ
ありがとう
715:不明なデバイスさん
12/08/08 04:58:15.23 3y2iZQYC
>>707
追加
スレリンク(pc板:608番)
716:714
12/08/08 09:16:27.95 ecBqUBAI
メモリ挿し直したら、2.99GB使用可能に戻った
またそのうち1.99GBに戻るだろう
メモリを買いなおして、ダメならメインボードを買い換えて
それでダメならWin8 64bitを買うしかないんだよね
717:不明なデバイスさん
12/08/08 16:52:17.48 gzLcoCoP
メモリが駄目ならエラー落ちする可能性の方が高い。
マザーの可能性の方が高い。
718:不明なデバイスさん
12/08/08 17:06:48.92 gbroaJeR
>>713
712の言う共有でもしていないと1GBも食わないだろ
安物カードでないと共有もしていないけどそのシリーズであったか?
717の言う刺しミスとかメモリエラーとかマザー(多分コネクタ)の故障かと
お前のレスはなんかいろいろおかしい
719:不明なデバイスさん
12/08/08 17:32:00.54 oahySDJY
>>718
URLリンク(www.geocities.jp)
ここのメモリマッピングの項を読んで理解できる?
可変してると>>714が言ってるのが事実なら、別問題だがな。
1.99GBのときはメモリが片方認識できてないんだろう。
720:不明なデバイスさん
12/08/08 20:16:42.30 fNB94Lyn
P55M-GD45で検索したら
価格.com - 『メモリを正しく認識しません』 MSI P55M-GD45 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
のような似たような状況の人がいて
BIOSの更新で直った?みたいなことを書いてるので
BIOSを更新してないなら更新してみては?
721:不明なデバイスさん
12/08/08 20:24:24.94 ecBqUBAI
>>720
ありがとうございます。
BIOSの更新はすでに試しました。
現在1.9です。
1.Aが最新のようですが、1.Aにバージョンアップしようと
すると何回やってもエラーがでてしまうので。
722:不明なデバイスさん
12/08/10 12:23:02.45 q7ZmfGfD
マウスのチャタリングについてです。
マウスボタンを押した後、ゆっくり離すとカチッとなる前にボタンの押下が無効になることがありますが、これをチャタリングという現象なのでしょうか?
実は、ファイルドラッグ中にボタンを強く押さないとポロッと落としてしまうのです。
723:不明なデバイスさん
12/08/10 19:28:09.47 Q8qnUzOT
>>722
そんなのはチャタリングとは言わない。
チャタリングというのはもともとスイッチの接点が接触するときにバウンドして、断続する現象。
例えばシングルクリックのつもりがダブルクリックになったりするならチャタリングと言っても通じる。
724:722
12/08/11 09:24:46.61 Ig5tg4l2
>>723
ドラッグ中(マウス押下中)にキャンセルされてしまう原因ってスイッチの劣化にあるのでしょうか?
一応対策として、マウスボタンの押す位置はキャンセルされにくい所を探して使ってます。
725:不明なデバイスさん
12/08/11 09:28:51.80 Ib7JKjEj
別人だが、変なソフト入れてると、アクティブな窓やアプリが瞬間的に切り替わって、ドラッグなどの継続操作をぶち切られる場合がある。
同様にOSの異常で似たようなことが起きる場合もある。
結局色々やって条件を切り分ける必要がある。
とりあえずクソ安いマウス買ってきて試してみりゃいい。
726:不明なデバイスさん
12/08/11 20:57:58.42 8EDiMVFp
>>724
それもチャタリングの一つ
ボタンを押し続けているはずなのにマイクロスイッチの劣化
もしくはマイクロスイッチを押す側部分の磨耗によって
押下されていない状態になってしまう
727:不明なデバイスさん
12/08/11 22:08:02.37 ZarYI0zv
自作エスパー板で質問すると他板へ行けと言われたのでこちらで質問させていただきます
H77M+G530のDVIで出力してるんですがモニター(G2400W)の入力切替を使用してDVI→HDMI→DVIに切り替えると不具合が出ます
解像度はちゃんと戻るんだけどそれまで配置されてたウィンドウの配置が左上のほうにグチャっとなる
DVI→HDMIにした時ドライバが接続解除するときの音が鳴るから800x600の疑似解像度に一旦無理やり配置されてるんだと思うんだけど
D-subではならなかったしもといラデやゲフォじゃ今までなったことなかった
ドライバかBIOSの設定で治るのでしょうか?
ドライバ 8.15.10.2696
OS 7 Sp1 64bit
bios1.20
728:不明なデバイスさん
12/08/12 10:16:18.02 chpbFwb2
インターネットの速度のことで質問です
現在フレッツ光で
バッファロー有線ルーター(BBR-4HG)からノートPC、Xbox360、ブレーレイレコーダーの
それぞれにLANケーブルを繋いでいます
たまにノートPCからUSBの無線LANを使ったりもします
このように同時接続数が多いと一つの機器あたりの速度は落ちるのでしょうか?
729:不明なデバイスさん
12/08/12 13:22:05.67 pv8mwcdF
さきほどネトゲ中に描画エラーが出て、正常に表示できないウンタラカンタラとなりました
再起動して深刻な問題は回復となったのですが
以降ゲーム中の描画が明らかに重いです
物理的な不具合かソフト的なものか確かめるにはどういう手段があるでしょうか
730:不明なデバイスさん
12/08/12 13:25:53.91 e1B2XIq2
>>729
トラブル切り分けは、初心者エスパー系スレのほうが適切だと思うが。
とりあえずシステムの復元、グラフィックのドライバの入れなおし、
ダメならリカバリー(OSのクリーンインストール)。
あと時期的に放熱とかは大丈夫?
731:不明なデバイスさん
12/08/12 14:03:22.91 pv8mwcdF
書きこんだ後にいきなり落ちた・・・
過去の事例と合わせるとハードかなぁ、グラボなのかマザボなのかの見極めが出来ないから余計困る
>>730
グラボドライバはさきほど最新に更新
今復元してみたけど未完了だったけど、これは成功する日付に当たるまで総当たりするものなんだろうか
その後はクリーンインストールか、なんにしてもpc内外の整理で休み終わっちゃいそうだなぁ
熱は数年問題なかったので大丈夫だと思うのだけど・・・
ただ8月に入ってからネットがぶつぶつ切断される症状があって
ケーブルモデムがおかしいのだと思ってたけど、もしかしてこれも含めて異常だとしたらマザボがやばいんだろうか
732:不明なデバイスさん
12/08/12 16:02:02.46 9qSlF9ru
もしかしたら板違いかもしれないのでこちらで質問or誘導をお願いします。
机の新調に伴い、アームレスト(?)の情報を探しています。
肘から上の腕の部分がデスクに直接触れて使い心地が悪い(てゆーか痛い)ので、
デスクと腕の間に何か挟むorそれ以外の方法でPC作業をスムーズに行う為の器具を必要としています。
恐れ入りますが、該当スレへの誘導等にご協力下さい。お願いします。
733:不明なデバイスさん
12/08/12 18:03:04.51 i3dAWVN7
>>731
数年問題ないって……それで埃蓄積したらヤバいだろ
734:不明なデバイスさん
12/08/12 18:18:56.33 VXXOl55s
>>732
量販店とかで探せばいくらでもあるとは思うけど、
私の場合、仕事場ではタオル地のハンカチをたたんだところに、10cm角のソルボセインという
素材を挟んだものにひじを置いています。
ソルボセインはべたついて布に貼り付くので、保護フィルムをはがさないのがコツです。
家では床に直接キーボードを置いているので、同様のものをパームレストとして使っています。
735:不明なデバイスさん
12/08/12 18:23:34.17 QHKBsofQ
>>732
こういう机や椅子にとりつけるのとか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ぷにぷにしたやつ置くとか
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
あとは専用でもない普通のクッションを挟むって人もいるね
マウスパッドもこの板だし間違いでもないんだろうけどスレは無いな
736:不明なデバイスさん
12/08/12 18:50:43.24 2Jae0m89
USB接続のマウスやキーボードやゲームパッドが
認識されていてデバイスは正常に稼動していても
動かすとビープ音が何度もなり操作不能になるのはなぜでしょう?
再起動すると直ったり直ってもすく固まったり
背面の他のUSBや前面USBに挿し直すとデバイスは正常にインストールされましたが
また固まったり……マウス底面のレーザーは点灯していますし
ゲームパッドのアナログボタンのLEDも点灯しています。
USB3.0に挿しなおしてみましたがいつまた固まるかわかりません。
Cドライブのエラーチェック、デフラグにシステム復元・セーフモードで再起動も
試しましたがなおりませんでした。ユニバーサルシリアルバスにもエラー表示は
見当たらず……
737:不明なデバイスさん
12/08/12 19:55:14.10 9qSlF9ru
>>734-735
ご回答ありがとうございます。
「出来るだけシンプル」と「ノートPCと学習兼用」という前提で本当に天板が付いただけのデスクを購入したのですが、
自分に触れる側の机の側面が角張っていると痛いと言う事が判明したので・・・
そういえば学校や会社のデスクって、そういうところ丸くなってたなぁと今更気付きました・・・
学習と兼用と言う前提なので、あまり机自体をカスタマイズor取り付け、みたいなのはそぐわないと考えています。
今はお腹に枕を挟んでタイピングしていますが、方向性としてお二人が言っている
『何かを挟む』って方向性で解決を図った方が手堅い感じがしますね。
ありがとうございました。
738:不明なデバイスさん
12/08/12 21:30:35.18 2Jae0m89
>>736
ビープ音ではなくデバイス切断音に訂正します
739:不明なデバイスさん
12/08/13 23:05:40.19 zXmAtX1/
(゚w゚;) 某所でも質問したんですが、ちょっとこちらでも質問させて下さい
――ムテ、_ソ―‐ 以下、その時の遣り取りです
732 自分:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 16:02:02.46 ID:9qSlF9ru [1/2]
もしかしたら板違いかもしれないのでこちらで質問or誘導をお願いします。
机の新調に伴い、アームレスト(?)の情報を探しています。
肘から上の腕の部分がデスクに直接触れて使い心地が悪い(てゆーか痛い)ので、
デスクと腕の間に何か挟むorそれ以外の方法でPC作業をスムーズに行う為の器具を必要としています。
恐れ入りますが、該当スレへの誘導等にご協力下さい。お願いします。
734 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 18:18:56.33 ID:VXXOl55s
>>732
量販店とかで探せばいくらでもあるとは思うけど、私の場合、仕事場ではタオル地のハンカチをたたんだところに、
10cm角のソルボセインという素材を挟んだものにひじを置いています。
ソルボセインはべたついて布に貼り付くので、保護フィルムをはがさないのがコツです。
家では床に直接キーボードを置いているので、同様のものをパームレストとして使っています。
735 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 18:23:34.17 ID:QHKBsofQ
>>732
こういう机や椅子にとりつけるのとか
URLリンク(item.rakuten.co.jp) URLリンク(www.amazon.co.jp)
ぷにぷにしたやつ置くとか
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
あとは専用でもない普通のクッションを挟むって人もいるね。マウスパッドもこの板だし間違いでもないんだろうけどスレは無いな
行数制限に付き若干修正してます。
ここの住人的で机よりももう少し小規模なIYH解決が思い付く方はいらっしゃいますでしょうか?
何となくここが一番スマートな回答貰えそうな気がしたので、泣きの一手をお願いしたく候
740:不明なデバイスさん
12/08/13 23:06:53.67 zXmAtX1/
誤爆すまん、釣ってくる・・・
741:不明なデバイスさん
12/08/14 02:42:23.72 nIkfjo+q
LGのW2753vのディスプレイを使ってるのですが
画面が写ったあと一秒くらいでブラックアウトしてしまうのですが
修理に出すしかないでしょうか
ディスプレイの電源はいつも通りに赤くついています
742:不明なデバイスさん
12/08/14 05:36:23.64 FzxAGvLK
ご教授をお願いします
グラボの選定をしているのですがイマイチ分からない事があります
基本型番の数字が大きい方が性能がよい、ただ市場評価によって数字の低い物の方が高値な事もある
というのは分かるのですが
同じ型番でも値段が数千~万違うのは何故、どう違うのか(ブランド力?
また1万円以下で条件を絞り込んでも、HD6000シリーズもあれば7000シリーズも当たり前のように混ざっています
買う物が多いのでグラボは安く済ませるのですが(それでも大幅アップです)
素人考えでは同じ値段なら型番の高い7000のどれかを選んだ方がいいかと思うのですが
色んなスレを見ると6700前後の投げ売りを買えばいいというアドバイスを散見します
これはどう判断すればいいんでしょうか、現行品で安く安定しているという意味でお勧めなのか
7000シリーズがあまりよくない?のか
743:不明なデバイスさん
12/08/14 07:20:59.42 70zb5Hzo
アーキ刷新でDirectX9性能が低め>7000台
ただし従来程度には出ている
あとはドライバの熟成がまだ甘い
値段違いはよく見たら細部の性能が違う場合がほとんど(例えばOC版)
あとオリジナルファンによる冷却性能の差
744:不明なデバイスさん
12/08/14 08:37:13.05 WXjw1LUx
液晶ディスプレイ(LG W2252V)の電源が入らなくなって、ネットでいろいろ調べた結果
電解コンデンサが原因の事が多いようだったので分解してみました。
案の定、電源部の電解コンデンサが3つほど膨張していました。
で、交換しようと思って通販サイト(URLリンク(akizukidenshi.com))で
同じ規格のものを探していたら、あったんですがマザーボード用ってのが気になり、電源用のこれ
(URLリンク(akizukidenshi.com))にしようと思うんですけど
不良の電解コンデンサの耐圧よりも大きなものをつけても大丈夫ですよね?
ハード系の知識は殆ど無いので教えて下さい。
不良品・・・1,000μF 16V 105℃
また夜に来ます。
745:不明なデバイスさん
12/08/14 10:07:23.01 GvSXms4I
VGAをGF8400GSからHD7750に変えた。
ドライバを入れて、動作してるんだけど、スクロールが異常に遅い。
あれこれ調べてみて、dxdiagで調べたら、DirectXは使用できませんと表示されてる。
(ハードウェアアクセラレータを最大にし直してみても、
ライトコンバインを有効、無効どちらにしても
DirectXは有効にならない)
この場合、DirectXを再インストールする必要があるのかな。
ぐぐるとDirectXはOSに密接してるから
再インストールやアンインストールはできない
とか書かれているところがあったりするけど、
これを使えば再インストールできるのかな。
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
URLリンク(www.microsoft.com)
746:745
12/08/14 10:10:02.91 GvSXms4I
環境
Q6600
P5K-E
4GB
サファイヤHD7750
XP SP3
747:不明なデバイスさん
12/08/14 15:17:48.34 70zb5Hzo
XPで7000番台にするのが間違い
7000はDX11に最適化し、DX9は捨ててきている
DX9までしか対応しないXPで使うには無意味
748:745
12/08/14 18:08:30.85 GvSXms4I
うはぁ、そうだったのか。
7か8入れるまでGF8400に戻すわ。
749:不明なデバイスさん
12/08/15 00:23:22.61 PbPJRc2E
>>744
思いいれが無ければ買い替えたほうがよさそうですね
買い替えどきだと思って諦めます
ありがとうございました
750:不明なデバイスさん
12/08/15 12:54:04.43 GK1CQbSx
>>748
>あれこれ調べてみて、dxdiagで調べたら、DirectXは使用できませんと表示されてる。
いやいやこれはXPである事と全く無関係な明らかな不具合だからw
751:不明なデバイスさん
12/08/15 16:28:39.57 WG0RyTmI
うまみが無いだけで、動くことは動くはずだからなあ。
でもOSクリーンインスココースだろ。XPを今更なあ。
752:不明なデバイスさん
12/08/16 10:30:02.43 7rBzlO0f
レジストリ/HW構成依存の素敵仕様で容量や時間的に多大な再インスコ負担と再設定負担を強いる物を
何本も入れてる場合はホイホイ交換はしたくないだろ・・・VSとMSDNお前が代表格だよ m9
まぁNT系では動かない、XP以降では動かない系は枚挙に暇がないが、7とXP以前なら
比較的互換は処方箋がある方だから折を見て乗り換えすべきだが・・・交換が無理なら新PC組み立てとか
753:不明なデバイスさん
12/08/16 12:55:12.92 SvTbu5I+
7年ほど前に買ったDELLのパソコンについての質問です。
先日私もSAPPHIREのHD7750を購入して使い始めたんですが、パソコンが正常に起動しなくなりました。
電源はつくのですが、ファンが全開で回ってモニタには何も出力されません。boot menuにすらたどり着けない状態です。
ただ、一度HD7750を抜いた状態で電源をON→OFFしたり、マザボに付いているボタン電池を外す→戻すと、正常に起動できるようになります。
一旦起動すればドライバーもインストールでき、3Dのゲームも以前より高い設定で動くのでHD7750は正常に動作していると思います。
6時間以上連続で遊んでましたが、クラッシュしたり映像が乱れたりといった問題も一切起きませんでした。
また、『電源を切る』ではなくて『再起動』を選択した場合は何の問題もなく再起動できます。
『電源を切る』あるいは『スタンバイ』を選択して電源が落ちた後、電源ボタンを押すと症状が現れます。
以前使っていたGeForce6800に戻してみましたがそちらでは問題は起きませんでした。
念のため空のHDDにOSだけインストールした状態でも試してみましたが、やはりHD7750では起き、GeForce6800では起きません。
こういう症状の場合、どんな原因が考えられるのでしょうか。
ちなみにBIOSやチップセット、グラボ類のドライバーは最新のものに更新済みです。
754:不明なデバイスさん
12/08/17 06:02:31.24 8XuVBFAt
型番も書かずに以下略
7年前のに最新グラボはやめとけ、マジで。
流石に本体の買い替え時期だろ。
755:不明なデバイスさん
12/08/17 11:51:14.62 ueEVjHs1
>753
素直に考えて電源の容量不足またはボタン電池の劣化が疑わしい
ボタン電池は5年持てば上出来だし
・無印GeForce6800の消費電力は40W弱
・HD7750は55W、但しアイドリング時の省電力性は高い
・コールドブート時に発生する
・ボタン電池を取外すと動く
756:不明なデバイスさん
12/08/17 18:18:00.34 s4Jjw49f
チップセットがVIAとかじゃねーの
757:不明なデバイスさん
12/08/17 19:16:09.47 qifd91wB
Gigabyteのマザーに付属しているGC-WB300Dは他社のマザーでも動くと思いますか
普通動くと思うけど「専用のPCIe拡張カード」の謳い文句がどうも引っかかる
758:不明なデバイスさん
12/08/17 20:50:38.47 a9iZv9XC
>>757
単体売りしてんじゃないの
759:不明なデバイスさん
12/08/17 22:21:23.27 qifd91wB
>>758
検索しましたが単体売りをしている店もレビューも見つけられませんでした
760:不明なデバイスさん
12/08/18 00:02:25.99 XwrYVpgq
USB3.0外付けHDD(30EZRX)でファイルの読み込みが異常に遅くなってしまいました。
調べたら低速病なのかもと思いましたがはっきりわかりません。
Crystaldiskinfoでは「異常」 代替処理済のセクタ数がしきい値を下回っているという結果が出ました。
今のところファイルの読み込みはかなり時間がかかりますができるようです。
この状態でチェックディスクなどをかけるとまずいことになる可能性はあるんでしょうか?
空き容量は3GB中6GB程度しか残っていないのですが、何もせずに今のうちにデータを吸い出しておくべきでしょうか?
761:不明なデバイスさん
12/08/18 00:03:13.63 7LHlUbdq
すみません。3TB中6GBでした。
762:不明なデバイスさん
12/08/18 00:13:00.47 6Ha/ksTH
>>759
URLリンク(www.shopbot.ca)
763:760
12/08/18 01:15:49.47 XwrYVpgq
すみません。smart鑑定スレを見つけたのでそちらでも聞いてみます。
764:757
12/08/18 01:27:53.20 EpXJrVvT
>>762
おお!ありがとうございます
単品で売っているということは同梱のマザー以外でも望みありということでしょうか
やはりExclusiveという単語が気になりますが
765:不明なデバイスさん
12/08/18 02:24:40.57 XwrYVpgq
見つけたと思ったsmart鑑定スレはdat落ちしていました・・・
>>760の件ですが、smart情報では代替処理済セクタが943、回復不可能セクタが4という値になっていました。
これは不良セクタの代替容量がない状態ということらしいですが、
回復不能セクタや代替処理済セクタが発生しているということは、読み込み不可能なファイルが発生しているということなのでしょうか?
また、この状態に対する対処方法は読み込めるうちにデータを移行させることしかないのでしょうか?
766:不明なデバイスさん
12/08/18 03:12:20.71 Qz9Bv6ta
>>765
関連スレ
【HDD】SMART読取・解析ソフト7【S.M.A.R.T.】(ソフトウェア)
スレリンク(software板)l50
767:不明なデバイスさん
12/08/18 03:31:05.43 XwrYVpgq
>>766
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
768:不明なデバイスさん
12/08/18 09:00:02.13 +zHFDgNQ
>>765
さっさとデータをコピーして、修理に出せるなら出せよ。
769:不明なデバイスさん
12/08/18 11:31:25.77 HRZ5qsM7
PS用コントローラをコンバータで繋いで使ってますが、左スティックを前に倒すと右スティックも
前に動く(物理的にではなく)ようになってしまいました。新しいのを買う以外の方法はありませんか?
どちらが問題を起こしているか切り分けできる環境はありません。
コントローラ:hori製アナログ振動パッド2 TURBO)
コンバータ:SANWA SUPPLY USBゲームパッドコンバータ(JY-PSUAD2)
770:不明なデバイスさん
12/08/18 11:32:25.34 HRZ5qsM7
>>769
追記です、ドライバは最新にしてあります
771:不明なデバイスさん
12/08/18 14:50:37.32 YBWW7Urx
D端子入力とRCA入力があって64bitOSで問題無く動くキャプチャーボードあります?