【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par45at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par45 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
12/01/27 21:24:37.91 k8JitKsU
■関連スレ
(ハードウェア板を検索して見つけること)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 38
スレリンク(hard板)
無線LANの質問スレ 27問目
スレリンク(hard板)

■■■購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:(木造・鉄骨・マンション等)
【検討中の機種名】(任意)
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】(任意)

3:不明なデバイスさん
12/01/27 21:25:43.97 k8JitKsU
■■■FAQ その1

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれか。
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプが無難。
  USBタイプはトラブル報告が多い。ノイズ障害、ドライバ相性が考えられる。
  USB子機はデスクトップPCからUSB延長ケーブルで1m以上離すと改善する報告多数。
  (バッファローもデスクトップ自体がノイズの発生源と公式に認めている)

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
  ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用する。
  ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更可。
  二重ルータで使ってもよし。
  イヤなら親機をブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを買う。

Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
  ・11n機か、ハイパワーモデルの親機を買う。
  ・外部アンテナを取り付ける。(環境や使用機種に応じて選択)
   専用オプション URLリンク(buffalo.jp)
  1個使ってもダメなら2個使う。親機と子機の「双方」に取り付けるという手も。
  リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する。
  ただし対応機種が限られるので注意。
   公式QA参照 URLリンク(qa.buffalo.jp)

4:不明なデバイスさん
12/01/27 21:26:23.20 k8JitKsU
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読む URLリンク(buffalo.jp)

Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様 URLリンク(qa.buffalo.jp)
  気になるならAOSSを使わないで手動設定する。
  ただし、いい加減な知識でする位ならAOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある。


■■■ユーザー利用環境

★ユーザーの家の環境に近い実測の「お宅で電波測定」
URLリンク(buffalo.jp)
新製品の出さないね。
HPの出力が大きい/広範囲で速度が出る と強調し錯誤させる
何かつじつまが合わなくなるわけあり情報だったのかな?
WHR-G300N の情報を比較できない理由は? ???

無線LAN実測は自分の家の環境だけで語れない。
環境・家の構造・壁の材質・減衰・透過・コンクリートの反射による。
マンションなら11n MIMOが有利な可能性がある。
質問者はスループットを考慮するため回線側実測を書こう。
実測10Mbpsなら 11g(実効最高20Mbpsでも減衰して・・実環境で10Mbps以下?)
より 11n リンク300 無線部分実効最高170Mbps(100Mbps機ならEternet上でボトルネック90Mbps)
減衰しても10Mbps以上の可能性あり 価値がある。
勿論子機が11nでなくても、効果があるとレポートされている。
買えるなら 11n機 を買って置けば憂いなし ・・鴨・・

5:不明なデバイスさん
12/01/27 21:27:05.73 k8JitKsU
■■■FAQらしきもの その2

 Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
 A:WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
   64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
   定期的に変更すべし。TKIPも相当。 
   WPA2-PSK(AES)は現時点では解読された報告はないので対応機に買い替えが推奨。
   怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
   でなく踏み台にされネットテロされること。社会的責任を考え対策すべき。

 Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
 A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない。
   ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
   実測回線速度>機器のスループット : ボトルネック
   無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
   11n、Draft2.0なら170Mbps  電波が届かなければそれなりに。
   また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある。

 Q:付属のユーティリティを使わずに、WebブラウザでAirstationの設定をする方法は?
 A:1.Airstationの出荷時のIPアドレスをマニュアル等で確認(この例では192.168.11.1とする)
   2.PC側のIPアドレスをAirstationと同じネットワークグループ(この例では例えば192.168.11.100)に変更。
   3.Webブラウザで URLリンク(192.168.11.1) にアクセスすると設定ページが開く。
   4.AirstationのDHCPを有効にし、さらにPPPoEや無線関係等必要な設定をする。
   5.PC側のIPアドレスを自動取得に設定し直して再起動する。
   以後はPCからWebブラウザ経由で URLリンク(192.168.11.1)へアクセスすれば
   Airstationの設定画面が開くようになるのでそこから設定する。

6:不明なデバイスさん
12/01/27 21:28:07.37 k8JitKsU
■■■FAQらしきもの その3

 Q:ひかり電話ルータやauひかりのホームゲートウェイと一緒に使うには?
 A:AirStationのアドレス変換機能を「使用しない」設定にしてください。
   URLリンク(buffalo.jp)

 Q:IPv6インターネット接続サービスに対応していますか?
 A:以下の製品は非対応。商品情報にて確認のこと。
   ・WZR-HP-G302H WZR-HP-G302H/U WZR-HP-G302H/E
   ・WZR-HP-G301NH/P WZR-HP-G301NH/E WZR-HP-G450H
   設定画面:URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
   参考wiki:URLリンク(wiki.nothing.sh)
   ※auひかりでは必ずホームゲートウェイを介して接続すること。

  上記のほか、上の「■関連スレの冒頭FAQ」も見ること。

7:不明なデバイスさん
12/01/27 21:48:21.92 yWnn5PBB
無線LAN 次世代仕様 の概要 
URLリンク(www7.plala.or.jp)

無線でFPSは悪なのか?
URLリンク(telec.org)

食い荒らされた2.4GHz帯
URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)

無線LANの干渉を測れ【前編】 (1/3)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
URLリンク(gigazine.net)

5GHzはなぜいいのか
URLリンク(121ware.com)

「5GHz帯」のメリットを改めて考察 (1/2)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

study
URLリンク(www.infraexpert.com)

8:不明なデバイスさん
12/01/27 21:48:52.54 yWnn5PBB
バッファロー
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)


9:不明なデバイスさん
12/01/28 01:37:51.65 vhMEnVhJ
REGZA Z8000 - WZR-HP-AG300H接続してみたけど
USB端子に挿してるSDカードが認識してくれねぇ
PC側からはネットワークと共有センターで見れるんだが
設定>レグザリンクでなんかいじるんだろうか

10:不明なデバイスさん
12/01/28 01:48:12.93 KGOGt1nq
>>9
それはREGZA側の問題では?

11:不明なデバイスさん
12/01/28 10:32:18.74 R/OV9V6H
WLI-UC-GNM2てのを買ってきたが
USBに接続してるだけでピッピッ煩いんだけど音消す方法ってないの?

12:不明なデバイスさん
12/01/28 12:15:17.52 KGOGt1nq
>>11
WLI-UC-GNだが同じようなこと言ってる奴がいるなあ。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
メーカーに交換してもらわんと無理かと。

13:不明なデバイスさん
12/01/28 13:29:27.84 140gDJok
>>9
WZR-HP-AG300Hには2つの種類があって、
箱が赤い従来のと、箱の白い「TV接続保証版」の2つがある。
どっちも同じなんだけどね。

14:不明なデバイスさん
12/01/28 16:54:41.59 NvdOEqu4
WHR-G300Nが1980
WZR-HP-AG300Hが6980
びびった

15:不明なデバイスさん
12/01/28 17:25:50.41 Q1XIkNFP
新しい親機買ったんだが昔の親機の設定をそのまま移行できる?

16:不明なデバイスさん
12/01/28 17:33:44.34 nmAwirLZ
Aterm WR8600N <-> WLAE-AG300Nで11aイーサネットコンバータとして繋げてるんですが
AG300Nで見ると11nが有効になってなくて子機ツールでもリンク速度6Mと出ます。
暗号はWPA2 AESなんですが・・


17:11
12/01/28 18:10:30.07 R/OV9V6H
>>12
故障を疑ったほうがいいのか
ありがとう

18:不明なデバイスさん
12/01/28 18:58:43.00 KGOGt1nq
>>15
ただ単にSSIDや暗号化キー、暗号化レベルを同じにすればいいよ。
そしたら子機側はいじらなくてもいい。

19:不明なデバイスさん
12/01/28 19:24:47.06 Q1XIkNFP
>>18
なるほどな
アドバンスト画面で手動設定してみるわ

20:不明なデバイスさん
12/01/28 20:22:24.75 Z2rsGxSR
URLリンク(iup.2ch-library.com)

AOSS押してwi-fiのUSBアダプタでvitaと繋ごうとしたら
この画面になり、いつも失敗します
そしておまけに、PCのローカルネットワークが切れてしまいます
原因はなんでしょうか。教えてください
かなりの説明不足で申し訳ないです
セキュリティソフトをなくしたりもして見ました

21:不明なデバイスさん
12/01/28 23:08:32.17 /dEMYhYs
親機WZR-HP-G302Hをアクセスポイントで使ってるんですけど無線LANルーター?って無線LANを使って操作する機器(PC、スマホ、プリンター、無線LAN子機、PSPなど)は何機くらい登録可能なんですか?
それとADSLは同時接続可能ですか?(PS3でオンラインゲームしてる時にPCでYouTube見たり)

22:不明なデバイスさん
12/01/28 23:13:08.39 IlBsgFeB
>>21
とくに登録は必要ないけど、同時16台くらいOKだった気がする

ADSL同時接続は、ルーターがあれば可能

23:不明なデバイスさん
12/01/29 00:15:21.30 8owOCVgg
>>20
まず親機は何使ってるの?

24:不明なデバイスさん
12/01/29 00:24:24.43 jPYIWPqB
>>20
機種とか環境とか書くこといろいろあるよ。
上の方に質問テンプレあるよ。

25:名無し募集中。。。
12/01/29 01:23:08.17 yUuZoLVN
>>21
今日WZR-HP-G302Hが届いて設定したが、MACアドレス登録画面の右側に
最大64個って書いてある

PlanexのルータはMACアドレス登録したとき機種名とかメモが
書けるんだけどBUFFALOはそういうのないんだね

26:不明なデバイスさん
12/01/29 02:08:40.77 5HrYAaST
プラはMac機器記述できるのか。
アレできないの地味に不便なんだがプラはちょっとなあ……
牛は450になってもその機能のせてくれないな。

27:不明なデバイスさん
12/01/29 03:02:36.20 4wy4RmRz
MODEM - 無線AP - [ 無線AP - ルータ - HUB ]

こういう構成にして [] の部分を WHR-G300N でできるかな?


28:不明なデバイスさん
12/01/29 07:37:52.31 rX9YYsDJ
>>27
無線アクセスポイントを、中継親機ー中継器子機として接続すればいいんでない?

29:不明なデバイスさん
12/01/29 09:32:46.90 jPYIWPqB
>>26
正直MACアドレスフィルタリングなんて気休めだし、
俺はやってないよ。
AESで暗号化してれば入られないに等しいし。

30:不明なデバイスさん
12/01/29 09:35:37.44 jPYIWPqB
>>27
> MODEM - 無線AP - [ 無線AP - ルータ - HUB ]
HUBの手前にルーターきてるけどなんで?
MODEM - 無線AP - [ 無線AP - HUB ]
でいいのでは?

31:不明なデバイスさん
12/01/29 09:46:06.12 jPYIWPqB
>>27
詳しくいうと最初の無線APをルーターモードにして
MODEM - 無線AP - [ 無線AP - HUB ]
とするか

もしくは
MODEM - ルータ - 無線AP - [ 無線AP - HUB ]
としてもいいかな。

32:不明なデバイスさん
12/01/29 11:30:41.04 5bxkeSrN
>>22>>25
返答ありがとうございます!
最近は無線LAN使う機器が多くて心配してましたがこれで安心しました。
ありがとうございました!

33:不明なデバイスさん
12/01/29 13:44:02.19 0Ib8qd1Y
一般家庭で標準の光回線で
同時に何台まで可能なのか?
100台1000台(ブレーカー落ちるわ)

34:不明なデバイスさん
12/01/29 14:12:48.87 rABx0nft
親機1: WZR-AGL300NH (中継機能なし)
親機2(子機): WHR-G301N (中継機能あり)
の構成で親機2(G301)の方を中継器として使いたいのですがAOSSを押しても1,2でリンクしてくれなく、
手動で2の管理画面から「エアステーション間接続機能」で探しても1を見つけてくれません
もしかして上記の構成だと中継器として使えないのでしょうか?
電波を中継しなくてもいいのでせめて親機2(G301)を単なる無線子機として使えないでしょうか?
このままではG301がゴミに。。。。




35:名無し募集中。。。
12/01/29 14:25:02.95 yUuZoLVN
WDSって親と子どっちも対応してないと無理なような
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

コンバータモードもなさそう

36:不明なデバイスさん
12/01/29 14:28:09.86 ygvcU9EE
もう一台WHR-G301Nを買ってくれば解決!
WHR-G301N がゴミにならなくてすむよ!やったね!

37:名無し募集中。。。
12/01/29 14:29:34.50 yUuZoLVN
その手があったか
ヤマダで1980円だしもう1台買ってもいいだろう

38:不明なデバイスさん
12/01/29 14:51:19.55 ygvcU9EE
WHR-G301N安いしな、俺も本気で考えてたりする

39:不明なデバイスさん
12/01/29 15:10:13.98 rABx0nft
いやWZRの方が高いので(買った当時確か2万ぐらい)WZRを残す方向でお願いします><
旧型とはいえWZR型番なのでハイパワーなはず。

(ネット)(WZR-AGL300NH)--(無線)--(WHR-G301N)--(有線)--PC
という構成は無理でしょうか? 
WHR-G301Nが無線子機になれるのかどうかドキュメントを呼んでもさっぱりわかりません。





40:不明なデバイスさん
12/01/29 15:23:54.55 54YpDmLB
G301N、最近あきばお~の路上にでるようになったと思ったら、2000円切りがデフォになりつつあるな
プラネ糞レベルに落ちてきた

もう1個買っとくか

41:不明なデバイスさん
12/01/29 15:32:29.61 rX9YYsDJ
>>34
そもそも対応してないだろ。
素直に一台買いなさい。

42:名無し募集中。。。
12/01/29 15:41:46.50 yUuZoLVN
>>39
だから無理だって

>>40
ちなみにいくらで出てるんですか?

43:34
12/01/29 16:09:20.20 rABx0nft
無理と判断してWHRをもう1個買いました。ビックカメラ通販で2,200円
これでWHRがゴミにならずに済みそうです
WZR高かったんだけどなあ。ハイパワーだしまだ使えるし中継できないのを除けば現状で満足なんだけど。。。
倉庫行きでヽ(`Д´)ノ

44:不明なデバイスさん
12/01/29 17:39:22.95 mtWxABnV
無線LANしか対応してないPCを導入したんで、G302Hを買って来たんだ。
で、PCの設定をしている時に気付いたんだ、「a/b/g/n」という文字列があることに。

AG300Hにすればよかった ヽ(`Д´)ノ

45:名無し募集中。。。
12/01/29 17:53:27.84 yUuZoLVN
>>43
どうせなら2個買えば送料無料だったのに

46:不明なデバイスさん
12/01/29 17:53:53.85 54YpDmLB
>>42
デポで1970円だっけ
ヤマダも2000円切ってるのかな?

47:名無し募集中。。。
12/01/29 18:56:05.80 yUuZoLVN
ヤマダは1980円ですね

祖父とビックの通販は2200円+ポイント10%なので実質1980円と一緒
なんか在庫一掃モードなんかな

48:不明なデバイスさん
12/01/29 19:53:19.81 QNDfISln
中継機能使ってみたくてヤマダで301買ってみた 1,980円

49:不明なデバイスさん
12/01/29 20:21:19.56 M8xdBBjw
WZR-HP-AG300H届いたんだけどさあ なんで左側が表面なんだよ
右側が表面だと思って買ったのに 紛らわしいことすんな

50:不明なデバイスさん
12/01/29 20:56:55.97 d+aBJ3nV
それだけスペシャルモデルってことだよ
現行ではAG300Hだけ同じ筐体を使う他機器は無い
中身的にもハード・ソフトとも同系は無いし

51:不明なデバイスさん
12/01/29 21:34:37.86 sm2tfoB2
使用しない間はコンセント抜こうと思ってるんだが、あまりルーターによくない?
スケジュール管理でスリープにしても日によって使用頻度が違うから微妙だ

52:不明なデバイスさん
12/01/30 05:07:02.50 3Vvog6Do
ルーターの消費電力なんて知れてるんだからそのまま使っとけ

53:不明なデバイスさん
12/01/30 05:48:56.07 h4b1onbn
WHR-G301N買ったんですが熱で回線落ちました
10メートル先の無線インバータとすぐ近くの有線パソコンしか繋いでないのに落ちるものですか?
負荷かかってるのは無線と有線のどちら側なんでしょうか?

54:不明なデバイスさん
12/01/30 07:30:20.48 5pgbrzzu
>>53
熱が原因とする根拠は?

55:不明なデバイスさん
12/01/30 08:18:16.51 vodHRT/5
>>53
熱が原因だったら扇風機で冷やせば?

56:不明なデバイスさん
12/01/30 08:22:16.24 P+y1jWxl
>>43
1個でも送料無料だぞ

57:不明なデバイスさん
12/01/30 08:28:26.40 O80ACawn
WHR-G301Nって熱くなるんだ

58:不明なデバイスさん
12/01/30 09:45:15.47 cV++Z4Mh
dd-wrt化できる汎用性のあるルータとしては格安

59:不明なデバイスさん
12/01/30 15:37:45.16 0nbcCjX+
てst

60:不明なデバイスさん
12/01/30 16:39:05.76 uGWAxO4a
>>54
>>55
いきなり通信遮断されてググることもできず焦ってプロバイダーに連絡したんですよ
電話で一つ一つ周辺機器の状態確認していましたら
WHR-G301Nの電源を切って付け直してください熱で落ちることがあります、と言われた訳です
使い始めて3日目ぐらいのことなんですが確かに熱持ってて気になってたし実際電源付け直したら直ったしやっぱり熱が原因かなあと
無線で5台くらい使おうと思ってたんですが無線有線一台づつで落ちるとなるとどうしたものか…


61:不明なデバイスさん
12/01/30 16:53:04.00 uGWAxO4a
もうひとつ聞きたいことがありました

WHR-G301Nを2台買ってまして1台を無線中継器として使おうと思っていたんですが
リピータ機能を使うと負荷が2,3倍に増えると聞きました
いまでさえ熱や負荷で落ちるのにこれ以上負荷かけるのはやっぱりまずいでしょうか?
計画変更してもう一台は10mぐらい有線LANケーブルで距離をとってチャンネル変えて無線親機2台という設定にしようかと思いますが

62:不明なデバイスさん
12/01/30 16:55:19.64 BDau8a42
冬場に熱で落ちるような環境なら、業務用のルータ買って
空調設備も入れた方がいいんじゃない?

63:不明なデバイスさん
12/01/30 17:04:57.90 uGWAxO4a
>>62
うーむ普通の家庭の室内で壁掛けで使ってるだけなんですけどねえ…
まだ買ったばかりなので安定してないだけかもしれないし熱が原因とも断定はできないのですよねえ
とりあえず負荷をかけない繋ぎ方や設定を考えて試してみようとは思うんですが


64:不明なデバイスさん
12/01/30 20:50:53.77 vodHRT/5
>>63
サポセンが決めつけた理由だからあてにならないな。その原因。
そもそもルーターってどの機種も少なからず熱持つしね。
ファームのアップデートして一旦設定を初期化してみてみるとかしてみたら?

65:不明なデバイスさん
12/01/30 20:54:28.70 oKxGn/43
WHR-G301N 保護シール張ったまんまで複数台接続している環境ですが
熱くないと言うかほんのり程度
初期不良かもしれないから交換してもらったら?

G301Nを他の複数環境で使った印象としては熱問題はなかったけどね



66:不明なデバイスさん
12/01/30 21:18:02.74 oKxGn/43
もちろん保護シール張ったまんまはお勧めじゃないけど
自宅じゃないんでそのままにしている
今度出向いたときに忘れていなければ?がす予定

67:39
12/01/30 22:56:11.72 djPdVU1l
2台目のWHR-G301Nを買ってきて中継器で動きました。ありがとうございました。
これいいですね。わずか2000円で中継器+無線・有線コンバーターが手に入るのが凄い。
欠点は有線LAN部分が100Baseな事ですが2000円でそこまで期待するのは酷でしょう。
ちなみに今まで使っていたWZR(最高級機種!)は意地でも使うことにしました。

ネットーーWZR-AGL300Nーー(有線)ーーWHR-G301Nーー(無線)ーーWHR-G301N
       |                           |
       ーー(無線)ーーPC                    ーー(無線)ーーPC





68:不明なデバイスさん
12/01/30 23:27:30.84 pKboqDmG
>>52
消費電力じゃなく無線飛びっぱなしっていうのがセキュリティ面で何となく心配なんだ
AESだから大丈夫だとは思うけど

69:不明なデバイスさん
12/01/30 23:52:18.05 vXD3FgLY
>>68
切ったりつけたりしたらダメになりそう

70:不明なデバイスさん
12/01/31 01:10:02.47 5Rhq+N/B
>>64
とりあえずファームアップしてみました!熱が下がった気がします
でも、これ一台で有線1台無線3台中継先無線2台もつんだろか…
負荷や熱に強い有線ルータあったほうがいいですかね?

WHR-G301N→中継WHR-G301N→無線2台
        →無線3台
        →PC
の予定だったのを

有線ルータ→WHR-G301N→無線3台
       →WHR-G301N→無線2台
       →PC
という設定で負荷を分散しようかと思ってるんですが

71:不明なデバイスさん
12/01/31 01:28:58.83 Lr2sP4QE
すごい!そんなこと考えるのはあんたぐらいだ、結果を楽しみにしているよ。

72:不明なデバイスさん
12/01/31 01:32:00.44 R+mkeU+U
>>70
さっきから負荷が負荷がっていってるけど根拠あるのか?
例えば同時に通信し出したらハングするとか。
てか負荷がかかるような通信してるのか?

73:不明なデバイスさん
12/01/31 01:33:47.11 R+mkeU+U
>>70
あと中継が負荷がかかるっていう理論もおかしい。
そんなの無線ルーターにとって負荷という負荷でもないし。

74:不明なデバイスさん
12/01/31 01:41:18.36 5Rhq+N/B
>>72
>>73
いやあ根拠は無いんですがなるべく熱を持たせず通信もスムーズにさせるためには
あまり仕事させずに負荷少なくした方がいいんじゃないかと思いまして
あと、リピーター機能の負荷に関してはここに書いてあったもので

URLリンク(buffalo.jp)

・リピータ機能(WDS、アクセスポイント間通信)を利用すると
 通常、エアステーション(AirStation)が受けている電波の負荷が増加します。
 通信内容によりますが、エアステーションを追加された場合、
 無線パソコンの接続時の負荷の2~3倍以上になります。
 無線パソコンの接続台数、エアステーション同士で接続する台数により負荷が変動します。

75:不明なデバイスさん
12/01/31 08:39:35.92 KAW0ICDI
負荷は良

76:不明なデバイスさん
12/01/31 08:47:12.24 ORk2D8ya
自分も昔は部屋毎にAP置くとかしていたが、電気代とか混信とかセキュリティとか気にして、今は1台に集約した

77:不明なデバイスさん
12/01/31 22:00:58.15 QWIBFoBI
WHR-G301N やっぱ良いね
動作が安定してるし数台で構成しても安定してる
しかし2000円前後で売って儲けあるのか?


78:不明なデバイスさん
12/01/31 23:18:27.64 53KC8Kvl
WZR-HP-AG900Hは4~5月に発売かね
節電に逆行しまくりなWZR-AMPG300NHから買い換えるならこれしかないと思ってるが

79:不明なデバイスさん
12/02/01 06:39:04.69 cRVMSEJd
ソレを使い続けてる人は貴重だから、ぜひそのままで居てほしい。

80:不明なデバイスさん
12/02/01 07:41:55.42 YCR89AmB
近いうちにWHR-G302Nが出るんだろ
有線LAN部分が100Baseなのを何とかして欲しい
現状唯一の不満


81:不明なデバイスさん
12/02/01 09:20:05.03 eaQMEM2p
>>80
GのやつはWZR-HPシリーズとして売ってるだろ
WHRは終息でしょ

82:不明なデバイスさん
12/02/01 10:14:22.85 30C1XHe3
バッファローのサポセンはなんで番号がIP電話(笑)なの?
なんでメールの返信に4日以上かかるの?

83:不明なデバイスさん
12/02/01 11:31:43.11 eaQMEM2p
IP電話だったらなんなの?

84:不明なデバイスさん
12/02/01 17:18:53.69 OSPAAxjj
>>80
WZRをエコモードで100baseで使っているぞ
GbEハブは別にあるからなぁ

85:不明なデバイスさん
12/02/01 20:03:35.33 kPoy9hBl
WHR-G301Nネットで送込2000円はさすがに底値だろうか

86:不明なデバイスさん
12/02/01 21:45:18.29 puuhL9Mc
それ以上いくら下がろうが、迷ってる時間のほうが惜しいだろ

87:不明なデバイスさん
12/02/01 22:00:41.46 AXZo4Oud
WHR-G301N
有線の4HG・4MGなみに販売継続の予感

88:不明なデバイスさん
12/02/01 22:39:04.61 YCR89AmB
2000円が例え1500円になってもお買い得感はそれほど違わないと思うぞw
時期が良い買え


89:不明なデバイスさん
12/02/02 05:53:32.08 bMnEpCdJ
WZR-HP-G300NH
有線LANと無線LANを同じ番号でポート開放(7144)するにはどうすれば良いでしょうか?
無線か有線どちらかのみなら7144を開放できるのですが、両方を開放しようとするとどちらか一方に

入力項目に間違いがあります。
場所: Internet側 TCP/UDPポート
内容:Internet側 TCP/UDPポートが重複しています

とでてきてしまいます。

90:不明なデバイスさん
12/02/02 08:55:17.64 seg7p7hE
ポート開放に有線LANも無線LANもない
指定のポート番号が指定のIPアドレスに飛んでいくだけ


91:不明なデバイスさん
12/02/02 09:01:58.20 /gQoX8Hl
AMG54使ってます。

wep128で使ってましたが、突然セキュリティ無しになりました。
なので、aossで接続して、さらにはファームのアップデートをしました。

その翌日、ワイヤレスが点灯しなくなり、接続不可になりました。
何度もリセットしましたが、diagが一瞬点滅するだけで、すぐに電源ランプのみ点灯する状態になります。

裏面は点灯しています。

取説見ても、diag消灯エラーの説明はありません。
ただ、ワイヤレスが点灯しない場合は、要点検とあります。

これは、故障濃厚でしょうか?

92:不明なデバイスさん
12/02/02 09:20:06.83 u2QoCQFB
>>89
スレリンク(hard板:26番)

93:不明なデバイスさん
12/02/02 09:59:04.01 bMnEpCdJ
>>92
助かりました。
感謝です・・・。

94:不明なデバイスさん
12/02/02 11:50:37.36 KJ7mTdbG
WZR-HP-G302H
そこから有線でデスク
無線でノート二台とiPhoneに接続してます
どうもしばらくずっと接続が切れます
朝になったら無線には繋がってるけど実際の接続は・・・と言った感じに
ルータにアクセスしようとしても繋がらない
親機のランプは正常でした
ファームウェアのアップデートをしてみましたが効果なし
InSSIDerってやつで近所のチャンネル調べてチャンネル変えて、倍速モードオフにしたら数日よくなったけど、最近また切れてくる

どうしたらいいんでしょうか?

95:不明なデバイスさん
12/02/02 11:57:40.05 sU7EnEPD
初期化してみ?

96:不明なデバイスさん
12/02/02 13:47:07.55 wyzdo2/k
WLI-UC-GNM2
マジで使えないな

97:不明なデバイスさん
12/02/02 14:40:18.53 /sJ4bX8X
WHR?G301N 今安いので1個ポチってみた。
ホント無線LANは安くなったね。
今は古いb/gの無線LANだから普通に動いてくれたら十分。

98:不明なデバイスさん
12/02/02 15:17:10.97 5zWaVnmZ
実家の有線LANを無線に変えてやろうと、WHR-G301Nだと思いますが先日購入しました。
現在のルーターと置き換えて「DHCPから自動取得」モードに切り替えても
アドレスを取得できないとエラーになってしまいます。
JCN系のCATV(実家はJCN関東です)で接続していて、ルーターとして使えてる方が
いらっしゃったらどのような設定にしているか教えてください、よろしくお願いします。

仕方ないので今はルーター機能をオフにして有線ルーター経由でHUBとして使用している状態です。
ケーブルTVモデムまわりがスッキリする予定が、ハードウェアひとつ増やして終わっただけという。
敗北感でいっぱいです。

99:不明なデバイスさん
12/02/02 15:40:36.20 B40ddFI5
>>98
モデムの電源を抜いて30分待ってもだめかな?

100:不明なデバイスさん
12/02/02 16:23:49.43 5zWaVnmZ
>99
なるほど…そういえばモデム側は一切いじってませんでした。
言われて検索してみたら、モデムのリセットはセオリーみたいですね。
テレビや電話に影響でるかしらと勝手に想像してルーターしか触ってませんでした。
帰ったらさっそくやってみます。ありがとうございました。

101:不明なデバイスさん
12/02/02 17:13:16.64 seg7p7hE
というかデフォルトのルーターモードでIPが振られないとかあり得ない
単にPCとWHR-G301Nがネットワーク的につながってない可能性が高い
手動で固定IP振って192.168.11.1にアクセスしてみろ




102:不明なデバイスさん
12/02/02 17:44:09.85 zvx40gls
>>98>>100
ケーブルモデムのMAX CPEカウントで割り当てアドレス数を制限
しているから、WHR-G301Nへ繋ぎかえる前に予め現在のルーターで
IPアドレスをリリース(DHCPサーバへ返却)しておくんだよ。

BBR-4HG/4MGなら「WAN側IPアドレス自動取得」の「解放」ボタン。
URLリンク(buffalo.jp)
> WAN側IPアドレスの解放と更新をします。

ヤマハルーターならno ip lan2 addressコマンド。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
> また dhcp を指定している場合にno ip interface address を入力すると、
> 取得していた IP アドレスの開放メッセージを DHCP サーバーに送る。

103:不明なデバイスさん
12/02/02 17:49:30.63 5zWaVnmZ
>101
WAN側のルーターとIPが取れないということのなのです。説明下手ですみません。

PCとルーターはちゃんと無線認識してくれて接続できたのですよ。
ipconfigで確認したらPCは192.168.11.2になっていたと思います。
PCから192.168.11.1でルーター管理モードに入って、インターネット@スタートモードで
自動認識できなかったので「DHCPからIPアドレスを取得」設定に切り替えたのですが認識されず、
接続確認みたいのをしたらケーブルの接続はOKが出て、次の段階のDHCPで「問い合わせ中」が
何度かリロード表示されたあと「DHCPサーバーからIPアドレスが取得できませんでした」という旨の
メッセージが表示されていたのです。

自宅では型式古いけどairstation+フレッツでちゃんと無線できていたので、CATVの場合には
なにか設定かえなければいけないところがあるのかなぁ?と悩んでいたのです。

104:不明なデバイスさん
12/02/02 17:52:16.96 5zWaVnmZ
>102
あああなんと書いてる間に新しい情報が!
なるほど、CATV経由ってフレッツと全然違うんですね…。ありがとうございます。
たしかNECのルーターだったと思うので、解放方法調べてやってみます。
ありがとうございました。

105:89
12/02/02 18:19:56.01 G1rbg0Jr
>>92さんのアドレス変換を使用しないにすると、自分以外がネットに繋げないっぽいので、
WAN側IPアドレスを手動設定にしようかと思うのですが、
WAN側IPアドレスを設定する欄はどこにあるのでしょうか・・・?
ルータの背面にあるスイッチはONにしてあります。

106:不明なデバイスさん
12/02/02 18:45:43.42 y7pmhN49
なんかクラクラしてきた

107:不明なデバイスさん
12/02/02 23:15:52.19 p2QFLVFY
>>105
URLリンク(buffalo.jp)
Internet側IPアドレスがWAN側IPアドレス

108:94
12/02/02 23:18:55.52 KJ7mTdbG
>>95
初期化ってリセット?
それなら試したけどあまり効果なかった

109:107
12/02/02 23:23:36.89 p2QFLVFY
>>105
URLリンク(buffalo.jp)
見比べてみ

110:不明なデバイスさん
12/02/03 00:20:01.46 jXANzq5Q
>>108
最近のファームで大分改善したけど、
俺は無線のセキュリティを認証WPA-PSK、暗号AESにしたら更に安定したよ。

111:不明なデバイスさん
12/02/03 01:32:08.95 RwOwFO/N
>>105
そもそもWAN側のIPアドレスを一つしか持ってないならそもそもできないんじゃないか?
一つの宛先にやってきたパケットを複数へ振り分けようとしても、ルータは困ってしまう。

固定アドレス8個もらえるとかそういう契約なら問題ないんだろうけど(良く知らないけどね)
この場合別のアドレスにやってきたパケットをそれぞれ別の宛先に振り分けるだけなので手動設定でも問題ない。

112:不明なデバイスさん
12/02/03 02:36:07.05 Hs7wdeD1
>>107
>>109
分かりやすく教えて頂きありがとうございます。

デスクトップPC(有線)のAirStation設定は
Internet側IPアドレスを手動設定に切り替え
URLリンク(buffalo.jp)
↑ここのWAN側IPアドレスの欄を参考に、
URLリンク(dog.tele.jp) ここで自分のPCのグローバルIPアドレスを調べて
Internet側IPアドレスの欄にそのグローバルIPアドレスを入れ、7144を開放しました。

ノートPC(無線)のAirStationは今まで通り
Internet側IPアドレスはエアーテーションのInternet側IPアドレスで
LAN側IPアドレスに自分のPCのIPアドレスを入れて、7144を開放しました。

これで無事、両方のPCでポート開放をできたのですが
>>92さんの方法2とは若干違っています。
私のこれでも良いのでしょうか?

長々と失礼しました。
意味が分からなかったらスルーして下さい。
ありがとうございました。

113:不明なデバイスさん
12/02/03 08:22:05.06 tw/ZpcHL
おまえAirstation2台持ってるの?
ハッキリ言って自分の環境を説明できないなら迷惑だから質問するな



114:不明なデバイスさん
12/02/03 09:13:37.13 0jU0MT45
グローバルなのにWAN側IPアドレス指定しちゃいけないんじゃないの…

115:不明なデバイスさん
12/02/03 10:57:43.81 vQpljtR7
おまいらスルーしとけ
本人が満足してるんだからそれで良いだろ
くだらんやりとりをこれ以上続けられても困る

116:不明なデバイスさん
12/02/03 11:03:28.64 rBdrVeQr
固定IPサービスとか複数グロバールIPもらう契約してないのに勝手にIPアドレス
固定したり複数振ったりしてるんじゃないだろうな。

117:不明なデバイスさん
12/02/03 11:29:56.37 aETLMi8b
無線ルーター買おうと思ってバッファローにすることにしました、
AirStation NFINITI WHR-G301Nがすごい安いしよさそうだから買おうと思うんだけど、なにか不満点ってあるかな?
使用用途は有線でPC、PS3 無線でPSP、3DSなんだけど

有線の回線速度が遅いとか無いよね?素人丸出しの質問ですまない

118:不明なデバイスさん
12/02/03 11:57:20.70 tw/ZpcHL
遅いといえば遅いぞ、100Baseだからな
WHRとWZRの3本アンテナの高いやつを両方いじってるが通信環境の良いところでは差が出ない
同じb/g/nモードで動かしていても途中に扉挟んだり鉄板挟むとWHRの方はかなり落ちる(WZRの方はほとんど落ちない)
とはいえWHRは2000円で買えてさらに中継器にもなるので満足度はWHRの方が高い
迷ったら買っとけ



119:不明なデバイスさん
12/02/03 12:30:17.07 MRELvmxQ
クライアントマネージャVはプロファイルのインポート・エクスポートがないって本当?
複数のパソコンで同じ設定使おうと思ったら毎回設定しなきゃいけないのか

120:不明なデバイスさん
12/02/03 18:47:17.00 aETLMi8b
ええ、有線遅いのかぁ。PCとかがメインだから遅いのはやだなぁ、有線も優秀な無線ルーターないかな?

121:不明なデバイスさん
12/02/03 19:24:00.94 DCwUFDE7
nec

122:不明なデバイスさん
12/02/03 22:39:51.70 9kIGAEcG
複数のSSIDが登録された状態でAOSSを実行すると、どのSSIDの情報で機器と接続されるのでしょうか?

123:不明なデバイスさん
12/02/03 22:48:27.06 S5/5U0Q2
>>122
全部

124:不明なデバイスさん
12/02/03 22:51:28.95 hRb2tFV6
>>122
基本的には電波が一番強いSSIDに接続されるはずだが。

125:不明なデバイスさん
12/02/04 00:30:48.54 JtqMlQUd
>>122
質問の意味がよく分からんな。
AOSSならAOSSボタンを押した親機のSSIDに接続されるぞ。
それかすでにAOSSで設定したプロファイルが複数あって、
どれが優先されて接続されるかってことか?
もしそうなら電波が強く受信できた方のはず。

126:不明なデバイスさん
12/02/04 00:48:22.07 0PC4mboF
>>125
多分マルチセキュリテを使用した場合だと思う。
最近の牛のAPは3種類の異なるセキュリティレベルでSSIDを設定できる。
時間があれば試して見るけど今はちょっとできない。
(あと自分はAOSSを使った事が無いのでAOSSのやり方がわからないので調べる必要があるので)

127:不明なデバイスさん
12/02/04 14:07:22.55 kpREQx99
WZR-HP-AG300Hに32GのSDカードをUSBカードリーダー経由でぶっこんでるんだけど

フォーマット対象
デバイス情報:GENERIC SDUHS Reader
パーティション情報:パーティション1
フォーマット:未フォーマット
容量:未フォーマット

状況
フォーマット状況:フォーマット済

XFS等でフォーマットかけてもフォーマット済って出るものの
フォーマット対象で未フォーマットと出てしまいます。

128:不明なデバイスさん
12/02/04 14:15:01.33 Hco+RIXA
そうですか

129:不明なデバイスさん
12/02/04 15:48:30.97 GHdGyDmr
>>120
限界が100ってだけじゃねーの?

planexからWHR-G301Nへ移行したけどAOSS設定簡単すぎワロタwww
個別に設定しようかと思ってたけどめんどくせーしこのままでいいかぁ・・・

130:不明なデバイスさん
12/02/04 17:14:07.02 6EUkdzdy
>>127
FAT32のみ対象じゃなかった?

131:不明なデバイスさん
12/02/04 19:07:02.09 w+KQb8L/
LAN側のMACアドレスが変更できない・・・

132:不明なデバイスさん
12/02/04 20:03:40.61 KinUaf71
WLI-TX4-AG300Nという子機を使ってPS3を有線で繋いでいるんです。しかしこの頃、親機繋がらなくなったんです。子機のリセットボタンを押したりして直そうと思ったのですが、全然ダメです。前まで親機と繋がっていて問題はありませんでした。つなげているのはPS3だけです。
どうすればいいですか?

133:不明なデバイスさん
12/02/04 20:06:25.87 KinUaf71
132訂正:「親機と繋がらなくて」です。



134:不明なデバイスさん
12/02/04 20:08:14.08 20vaOkJq
ふむ

135:不明なデバイスさん
12/02/04 20:18:09.91 Ov4r5Qc0
知るかボケとしか言いようがないな

136:不明なデバイスさん
12/02/04 20:31:24.72 KinUaf71
「親機と繋がらなくなって」という訂正でしょ



137:不明なデバイスさん
12/02/04 20:31:49.89 KinUaf71



138:不明なデバイスさん
12/02/04 20:32:20.44 KinUaf71
と思ってください


139:不明なデバイスさん
12/02/04 20:33:46.47 YiEcmGEa
11g→11nにしたくて、WHR-G301NとUSBのGW-USValue-EZ買ったら
15Mbps→5Mbpsになった。
WHR-G301Nに前使ってた11gイサコンでつないだら15Mbpsで通信できたけど。

マザボUSBのせいじゃなくプラネ糞が原因と仮定して
牛の安物USBは速度ちゃんと出るもんかね?
もう一台WHR-G301N買ってWPSすればいいかもしれんが
LAN端子100Mbpsなんよ。

140:不明なデバイスさん
12/02/04 20:34:06.71 vATTFis3
親機か子機のどちらか、または両方が壊れている、または壊れかけているのではないだろうか


141:不明なデバイスさん
12/02/04 20:45:14.83 vATTFis3
>GW-USValue-EZ

こんな糞みたいな子機、速度が出なくて当たり前だわ
どうせ見通しの悪い筐体裏や使用時に手が被るようなノートPCの側面に取り付けて
出っ張らなくて良い(感度はダダ落ちだが気付かない程度の用途)
とか言っちゃってるのを真に受けてんだろうし

planexならこのくらいのを買ってから文句言え
URLリンク(www.planex.co.jp)

牛でも感度うんぬんで文句言えるのはこのクラスから
URLリンク(buffalo.jp)

それを、こういうやつでPCから離して立てて置け
URLリンク(www.buffalo-direct.com)

でかい?知るか
一つ覚えとけ、小さいやつは感度を犠牲にして小さくしてる

142:不明なデバイスさん
12/02/04 20:55:51.13 YiEcmGEa
>>141
いやね
イサコンはこれ使ってて
URLリンク(buffalo.jp)
USBはこれ使ってたのよ
URLリンク(www.planex.co.jp)
本体フルタワーだし大きさはどうでもいいんだけど、
WHR-G301N&GW-USValue-EZの3000円で速くなるならと思ったのよ。
でっきり昔とは違って技術が進んで小さくなったのかと思ってたよ
部屋となり同士で電波100%でもこんな遅いとは思わなかったよ。


143:不明なデバイスさん
12/02/04 21:00:06.88 JtqMlQUd
>>132-133 >>136-138
なぜ子機は機種をちゃんと言ってるのに親機は言わないんだ?
ずいぶん適当だな。
まあ、チャンネルや親機・子機のファームを変えてみろとしか言えんな。

144:不明なデバイスさん
12/02/04 21:09:37.45 vATTFis3
>USBはこれ使ってたのよ

だからGW-USValue-EZがゴミだから
ゴミは捨ててマトモな子機を買って、それを見通しのいい位置に立てて使えと言っている

繰り返す、GW-USValue-EZはゴミだ。

GW-USValue-EZはゴミ
GW-USValue-EZはゴミ
GW-USValue-EZはゴミ
GW-USValue-EZはゴミ
GW-USValue-EZはゴミ

わかったら、別のUSB子機(と延長ケーブル)を買って来い。
これ以上口からクソを垂れるのはその後だ

145:不明なデバイスさん
12/02/04 21:25:43.84 9F7lHDQM
普通にプラネックソのUSBが原因かと

AG300HとGMN2の組み合わせでも
壁1枚跨いだ程度なら150Mbpsでリンクしとるよ

146:不明なデバイスさん
12/02/04 21:29:53.69 8ufOakgR
>>144
頭おかしいの?

147:不明なデバイスさん
12/02/04 21:47:15.48 vATTFis3
planexだから糞ってんじゃなくて
小型のUSB子機はメーカー問わず糞なんだよ

装着したまま持って歩きたいモバイル系で感度を妥協して使うならともかく、
常設を前提にこんなもの買うのはよほどの馬鹿か無知、またはその両方だ。

実売で1000円かそこらなら、無駄なもん買ちゃったねえって事になっても
勉強代だと思って諦めもつくだろ

148:不明なデバイスさん
12/02/04 22:10:05.39 Pa95C2SP
>>147
あの小さいのを知り合いの女の子のノートにつけてやったんよね。
仕事で使うからソフトケースに入れて持ち歩いているんだけど
さしたままトンと置いちゃって微妙に曲がっちゃってね。
ランプは点くんだけど見つかりませんって・・・だめじゃん。
女の子を責められないから今度はUSBケーブル付きのでかいのに変えてやったよ。
もう買わねえ!

149:不明なデバイスさん
12/02/04 23:59:55.63 O4wAiBux
>>142
G301が倍速モードとか?
リンクは出来るけど遅くなるみたいなことが某価格.comにあったな

150:不明なデバイスさん
12/02/05 00:50:32.16 B5oSVL7s
WZR-HP-AG300Hの設定メニュー周りFireFoxで表示されないのだがそういうものでしょうか。

IEだと表示はされるけど例えばNASの項目だとディスク管理から共有サービスまでは見えるけど
そこから下の段のWebアクセスからが隠れて全く表示されない
IEver9.0.8


151:不明なデバイスさん
12/02/05 00:51:39.44 hQs0F09O
WHR-G301N買おうと思ったら有線100Mbpsなのか・・・
100Mbpsでコスパいいバッファロー無線ルータってなにがいいかな?

152:不明なデバイスさん
12/02/05 00:53:07.04 TkhvecKO
>>150
NoScriptか何かでJavaScriptをブロックしてるだろ

153:不明なデバイスさん
12/02/05 01:00:58.89 WQVR1IWa
>>151
> 100Mbpsでコスパいいバッファロー無線ルータってなにがいいかな?
まさにWHR-G301Nだろw

>>150
Firefoxのバージョンは?

154:不明なデバイスさん
12/02/05 01:32:29.73 hQs0F09O
>>153
間違えたwww1000Mbpsだ

155:不明なデバイスさん
12/02/05 04:53:00.72 Zi+dAcrH
>>148
次はUSBコネクタもげるな

156:不明なデバイスさん
12/02/05 07:08:12.68 twUE2fMC
>>150
adblock入れてるとそうなるよ。
そのページだけ無効にすれば解決

157:不明なデバイスさん
12/02/05 11:37:59.58 RqLFyucz
>>154
AG300H \6,980だった

緊急に代用品として1台買ったけど、問題解消できたので要らなくなった
オクに流すかな

158:不明なデバイスさん
12/02/05 12:05:55.98 HNvHAVc0
AG300Hは、あと少しで登場から2年か。
450Mbpsさえ必要なければスペック的には何ら見劣りしないし、
出始めの頃の1/3近くまで値下がりしているから、なにげに結構お買い得かもしれん…。

親機単体でもお得感があるが、単品だと今でも4000円近くするUSB子機とのセットが
2000円追加で買えるから、そっちも地味にお買い得か。

逆に、来年には11acが来る事が判っている今になって
11nの3ストリーム450Mbpsの親機に1万とか払うのは、馬鹿馬鹿しくなってくるな…

159:不明なデバイスさん
12/02/05 12:17:21.49 FUOncoWZ
11ac/adはまずアメリカで出して
日本に来るのはもっと先だろう
技術的な問題はクリアできても法的な問題をクリアすることが難しい
ebayで輸入するという手もあるだろうが

160:不明なデバイスさん
12/02/05 15:50:01.68 HNvHAVc0
60GHz帯だかを使う11adはともかく、11acは5GHz帯で使えるんだから
チップセットの段階で日本で利用可能な周波数帯にも対応してくる筈だし、
北米と時差を作る意味は全く無いだろう


161:不明なデバイスさん
12/02/05 16:01:42.54 HNvHAVc0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>今回の説明会では明言されなかったが、日本国内では総務省による11acへの認可が下りていないため、製品出荷は2013年以降にずれ込む見込み。

ああ…ダメだわこりゃ… orz


162:不明なデバイスさん
12/02/05 17:24:15.02 AaOpIXxD
しかしAOSS使うと_nomap設定できないのが面倒だな

163:不明なデバイスさん
12/02/05 19:35:24.63 FUOncoWZ
>>161
2ストリームが許可されるのに8年もかかってるからねぇ
その間にアメリカでは54Mbpsの2ストリームの108Mbpsってのが一時期出てたし

164:不明なデバイスさん
12/02/05 21:02:42.70 hQs0F09O
有線gigaだと
WZR-HP-G302H
WZR-HP-AG300H
のどっちかがよさそうだけどいろいろ知ってる人どう思う?


165:不明なデバイスさん
12/02/05 21:16:12.63 jkcyDj5u
>>164
5G使うならAG300H
使わないならG302H

166:不明なデバイスさん
12/02/05 21:18:15.49 QyMUhK3P
>>162
どうしてできないの?

167:不明なデバイスさん
12/02/06 00:14:20.25 vr0RmPVf
>>156
150ですがadblock入れてます、このページだけ無効にしたら無事表示されました
ありがとうございました。


168:不明なデバイスさん
12/02/06 00:22:56.70 vr0RmPVf
WZR-HP-AG300H、メディアサーバー機能をオンにしたら
disk1_pt1項目でtsは表示・再生出来たが一緒に入れてたmp4/flvは表示されなかったのですが
再生出来るのはtsだけなのでしょうか?

disk1_pt1と別途にメディアプレイヤー(WZR-HP-AG300H)が出てきたが
ファイル一覧は表示されるが、どれも再生出来ませんと出る。
WZR-HP-AG300H前面のメディアスイッチ:ON
テレビ:REGZA Z8000

169:不明なデバイスさん
12/02/06 00:36:52.99 qmsm5b73
REGZAはmp4、flvは再生出来なかったと思う
テレビ側の問題だと思われ

170:不明なデバイスさん
12/02/06 10:58:53.53 FpBkgssb
そう言うのはテレビじゃなくてPS3にやらせろよw

171:不明なデバイスさん
12/02/06 14:32:04.50 p6QNBi0y
WHR-G301Nの値段が上がっちゃった。

172:不明なデバイスさん
12/02/06 14:46:51.64 VJcScDWU
2000円が消えたか

173:不明なデバイスさん
12/02/06 15:57:08.27 1gjNp0D8
ありがとう、WZR-HP-AG300Hにする

174:不明なデバイスさん
12/02/06 16:01:57.82 +0xlbojd
AG300H、枯れてると思ってストリーミングビデオ流し見していたら
フリーズした...


175:不明なデバイスさん
12/02/06 16:56:48.61 pdMauYlt
WHR-G301N 1,600円 あと一台
URLリンク(www.buffshop.com)

ここを見て納得できる場合のみ
URLリンク(www.buffshop.com)

176:不明なデバイスさん
12/02/06 18:28:28.86 sxSJMgf2
>>175
どうみても詐欺サイトだろw


177:不明なデバイスさん
12/02/06 18:43:34.91 yK+mbuI/
buffshopってまだ一度も利用した事ないなあ
毎年気になってはいるものの、牛物福袋とかもいらんし・・・

178:不明なデバイスさん
12/02/06 19:35:39.86 nc6hCot+
>>176
buffshopから大量に買ってオクに流してる奴がいっぱいいるw
出品説明にシリアルが無いってのが必ず書いてあるからすぐ分かる

179:不明なデバイスさん
12/02/06 20:14:55.19 vnbBCtp5
>>176
ここでWHR-G301N、WZR-HP-AG300H、WLC-UC-AG300N、WLI-CB-G300HP、WLI-CB-AG301N他買って運用中だけど
どれも問題なく使用できてるよ。末番は-bのだけどね。


180:不明なデバイスさん
12/02/06 21:46:47.65 KyOGIKFI
>>175
赤字で販売するお店があるならぜひ紹介してほしいwwww

181:不明なデバイスさん
12/02/06 21:53:37.88 o0kr5//O
Buffaloで保証無しとか怖すぎだろう。
安いんだから新品買った方か精神的にも楽。
それからwindows7やmac os xなら専用ソフトウェアとか不要だと思う。

182:不明なデバイスさん
12/02/06 22:04:39.67 KyOGIKFI
株式会社ロックオンがドメイン持ってるのか

183:不明なデバイスさん
12/02/06 22:16:18.55 L/8AxoYm
>>181
え!?Buffaloに…保証…だと!?


184:不明なデバイスさん
12/02/06 23:16:35.52 LUojWMqz
>>176
バフショップはバッファロー出資の正式な子会社だが…?

185:不明なデバイスさん
12/02/07 04:11:43.41 hgf4Lie0
AG300Hで質問。
disk1_pt1に入ってるデータをiOSアプリのAirVideoで見ようとしたが
servername or IP addressの入力しないといけないけども
この場合のアドレスはどうなるの?
AG300H:192.168.24.62
登録名:AIRSTATION



186:不明なデバイスさん
12/02/07 04:42:10.42 h/I1yDqQ
>>185
パソコン側にAirvideoのサーバーが入ってないと見られませんよ。
そしてシェアーフォルダに動画を指定してサーバーpinを記録してそれでつなげます。

187:不明なデバイスさん
12/02/07 04:42:47.34 h/I1yDqQ
URLリンク(howcollect.jp)

188:不明なデバイスさん
12/02/07 05:07:35.84 hgf4Lie0
すいません、ご丁寧にありがとうございます。
PCのサーバー常駐のを介さないとAirVideoは再生出来ないみたいですね...
300H - Airvideoでもいけると思ってました

189:不明なデバイスさん
12/02/07 08:16:37.17 76MV0rt6
>>185
普通に
\\AIRSTATION\disk1_pt1\
もしくは
\\192.168.24.62\disk1_pt1\
で繋がらないのかな?

190:不明なデバイスさん
12/02/07 09:50:59.76 EpXCLG8U
airvideoの話だぜ

191:不明なデバイスさん
12/02/07 14:58:18.90 pHgLYnBp
>>188
Bdriveに乗り換えれば?無料だし設定簡単だよ。

192:不明なデバイスさん
12/02/07 22:13:41.55 76MV0rt6
>>190
そっかmac系のアプリでの話だったってことか
しったかぶりスマン

ちなみにandroidであるのならばESファイルエクスプローラーでつながりますよん
まぁHDの動画とかは再生キツイけどな…

193:不明なデバイスさん
12/02/08 03:57:57.04 LnYh4yjv
>>191
188ですが、面白そうなソフトだなと導入してみたけどServer入れてNICの設定したけど
接続テストでエラーが出る、試しにポート開放したけど同じ...

AirVideoは置いておくとして、GoodReader等のソフトで
GoodReader:WebDownload>Connect to Servers > サーバー
とあるが、Disk1_pt1を指定することは可能?ftp Serverでいくらやってもダメだった。

ちなみに、AcePlayerというアプリでSambaサーバーの欄で
AIRSTATION(エアーステーション名)でDisk1_pt1内のデータは見れた。(ただしシークは何故か出来ない)

194:不明なデバイスさん
12/02/09 17:19:33.62 f0vn7WP5
WHR-G301N 分解してみたら, 内蔵アンテナ無いんだけど・・・、
これは付け忘れ・・・なんだよね ??。
基板にアンテナ用コネクタはある。

195:不明なデバイスさん
12/02/09 17:42:16.67 a3sgY18W
>>194
プリントパターンでもあるんじゃないですか?
普通でもぴょろんと線だけあるくらいですけどね。

196:不明なデバイスさん
12/02/09 21:27:00.93 /2bMs0X0
>>194
ちょっと写真うpしてくれ

197:不明なデバイスさん
12/02/09 22:00:44.14 GVORUvCf
確かプラか?ロジ辺りで基盤のアンテナ画像を見た気がするけどアンテナ線すら無かった
基盤のプリント線のみのような感じかな

198:194
12/02/09 22:09:59.77 f0vn7WP5
WHR-G301N 基板
URLリンク(www.dotup.org)


199:不明なデバイスさん
12/02/09 22:15:00.45 /2bMs0X0
上と右にある細長い部分がプリント基板アンテナになってるっぽいね
裏はどうなってる?

200:不明なデバイスさん
12/02/09 22:25:05.91 j6sCmcRQ
>>198
スゴイな、ホントにプリント基板がアンテナなの?
やっぱ外部にアンテナが2本出てる WZR-HP-AG300Hと比べると
劇的に電波到達距離は違うものでしょうか


201:不明なデバイスさん
12/02/09 22:32:52.66 /2bMs0X0
プリント基板アンテナ自体は珍しくないけど
メイン基板といっしょくたになってるのは初めてみた

202:194
12/02/09 22:48:47.02 9KofQyZq
WHR-G301N 基板裏側
URLリンク(www.dotup.org)

一つ前の WHR-G300N-USA版 の方は、
内蔵アンテナ基板2枚入っている写真うpされてたんだけど・・・。

203:不明なデバイスさん
12/02/09 23:11:08.33 /2bMs0X0
つけ忘れじゃなくて仕様だと思う

204:不明なデバイスさん
12/02/09 23:16:50.48 /2bMs0X0
黒のプラスチックケースに基板アンテナが付きそうな場所がないなら仕様

205:不明なデバイスさん
12/02/09 23:17:45.85 FnmBk2zz
GHz帯だったら、ストリップラインのアンテナは珍しくもなんともない

206:不明なデバイスさん
12/02/09 23:45:23.65 9qf2oW+l
電波が弱いわけだ

207:不明なデバイスさん
12/02/10 00:30:50.20 HhySbUXS
コネクタからアンテナ線引っ張って2本建てるのもおもしろそうだな
30dbiぐらいの奴

208:不明なデバイスさん
12/02/10 00:34:30.70 6dENYNvc
電波法の範疇は電波出力+アンテナ利得
あと指向性アンテナの利得は無指向アンテナとは違う

209:不明なデバイスさん
12/02/10 04:51:50.21 ZyaNpmBo
基板上のコネクタは、SMAのリバースってやつだろう。

URLリンク(akizukidenshi.com)

これ2本買えば楽しそうだ。
付録のSMA-MC変換ケーブルのMC側のコネクタだけ筐体外に出しておけば、
他の2.4GHz帯のMCコネクタのアンテナにも変え放題だな。

技適?知らんがな

210:不明なデバイスさん
12/02/10 09:19:09.47 hNkdt0DH
村田の面実装アンテナじゃないの

211:不明なデバイスさん
12/02/10 09:30:11.39 +zMbjAXs
プリント基板に切れ込み入れるだけでアンテナになるんだな面白い



212:不明なデバイスさん
12/02/10 09:38:27.21 ZyaNpmBo
しかし基板の写真を見た限りだとGNDに挟まれてねーか?って気がしてならないんだが

213:不明なデバイスさん
12/02/10 10:15:02.13 HhySbUXS
URLリンク(www.ebay.com)
こういうのをつけるとおしゃれだと思うの

214:不明なデバイスさん
12/02/10 10:16:09.66 CtvJfxld
こういう流れが好き

215:不明なデバイスさん
12/02/10 11:34:13.44 wxbKruKW
>>213
コネクタを変換して、専用アンテナケーブルが必要だね。前にやったことある。

216:不明なデバイスさん
12/02/10 16:39:52.91 qfh5eF/H
>>215
こういうやつか
URLリンク(akizukidenshi.com)

217:不明なデバイスさん
12/02/10 16:49:55.43 L58+uYL1
ちゃんと長さは計算してるけどね。

218:不明なデバイスさん
12/02/11 08:21:55.32 eGfocFdG
ちょっと質問いいかな
WZR-HP-G450Hって、オプションアンテナ使えるのかな?
バッファロのHPには書いてないみたいだけど、
お店にあるモックとか見るとアンテナ外せそうなんだけど。


219:不明なデバイスさん
12/02/11 08:58:43.41 9GGMGqU/
>>218
あれSMAリバース端子だから変えれる。

220:不明なデバイスさん
12/02/11 09:02:15.36 9GGMGqU/
>>218
ちなみにアンテナ外せるかどうかを確認するときはマニュアルを見てみても分かる。
WZR-HP-G450H マニュアル らくらく!セットアップシート Windows 編
URLリンク(manual.buffalo.jp)

> 5. 付属のアンテナ(3本)を本製品に取り付けます。
って書いてあるので可能。
外せるやつはまずSMAリバース端子と見て間違いないな。

221:不明なデバイスさん
12/02/11 13:28:27.32 gU/jYM91
(技適がアップを始めました…)

222:不明なデバイスさん
12/02/11 15:00:46.96 rEBVSkfg
アンテナ有無で劇的に変わります?
アイオーにもゴツイアンテナのあるよね

223:不明なデバイスさん
12/02/11 19:08:43.59 eGfocFdG
>>220
どもです。SMAリバース端子なら問題ないっすね。
購入検討してみます

>>222
ちょっと長距離で無線LANしてるので、
オプションアンテナ必須なんですよ
URLリンク(www.makidenki.co.jp)

224:不明なデバイスさん
12/02/11 19:30:50.08 rEBVSkfg
>>223
超長距離で無線LANですか。

WZR-HP-AG300Hとかのハイパワーってある機種だと
マンションで、同じ階の部屋の301から 横並びの305まで
301の室内に設置して、アンテナを305側に向けておくと
302~304を突き抜けて無線LAN使えるのかなぁ?

225:不明なデバイスさん
12/02/11 19:41:37.24 Fj0/920j
>>224
コンクリートはものすごい遮蔽するから駄目だと思う。
ベランダとかに出して目的の部屋に向けて置くと回り込みで繋がると思う。

226:不明なデバイスさん
12/02/11 19:48:29.95 9GGMGqU/
>>224
アンテナをベランダに出しておけばいいんじゃね?
ただマンションだから他人の無線が飛び交いすぎて2.4Ghzの場合であれば混信するとかあるかもしれんが。
WZR-HP-AG300Hは5GHz対応だから大丈夫そうだが。

227:不明なデバイスさん
12/02/11 20:31:03.40 Jp95MZuN
教えてください。
WHRーG301Nですが、中継器として使えるってことは、そこから有線で機器まで繋げば、LAN接続の子機として使えるんですか?
LAN接続の子機って妙に高いので、代用出来るなら嬉しいんですが…


228:不明なデバイスさん
12/02/11 20:47:56.21 K/o0DlST
>>227
余裕。その形態で使っている。
2000円でどこでも無線がつながるから超便利
(つなげばつなぐほど中継しまくりで電波強くなるし)
設定はAOSSポチポチ押すだけ
無線子機なんて設定めんどくさいし使ってられんわ


229:不明なデバイスさん
12/02/11 22:02:08.68 lkC2D0xp
>>228
>つなげばつなぐほど中継しまくり

何台つなげれるんですか?

230:不明なデバイスさん
12/02/11 22:09:01.52 9GGMGqU/
>>229
URLリンク(buffalo.jp)
> ※中継機能は、親機+中継機合わせて、最大2段までの接続となります。

231:不明なデバイスさん
12/02/11 22:11:39.82 rEBVSkfg
>>225
>>226
室内からは無理ですかね。レオパとかならいけるかな
ベランダは雨対策しかりせんとならんですね~

232:不明なデバイスさん
12/02/11 22:25:46.21 HY7Jtj4t
>>227
子機(コンバータ)じゃくなくてWDS(中継)だよ
接続安定度は上がるかもしれないけど逆に速度は犠牲になる
特にWAN側がそれなりに出ているなら
ま安いから買って損わないかも

233:不明なデバイスさん
12/02/11 22:40:44.52 xUIWb6sC
>>231
室内でも可能性はあるかも?狙えないので指向性の強いのは駄目ですが。
けっこう回り込みを期待して無線中継器配置なんてしますからね。


234:不明なデバイスさん
12/02/11 23:33:18.21 hZBEv9tl
PC直でPR-S300SEに接続すると60mbps出るのに
WHR-G301N経由だと有線15mbps、無線5mbpsとかになる…
NTT光にpppoe接続してるけどこれは如何に…?

235:不明なデバイスさん
12/02/11 23:55:02.51 QD2doDVf
ルータ機能オフ

236:不明なデバイスさん
12/02/12 00:07:04.38 WpjXXauV
>>235
繋がらなくなったけど…

237:不明なデバイスさん
12/02/12 00:14:13.10 gYanxFMK
sageない回答者とか信じられん

238:不明なデバイスさん
12/02/12 00:14:38.32 gEQ1fqtG
PR-S300SEでPPPoE接続しているのか?
PC側でPPPoE接続しているのか?
WHR-G301NでPPPoE接続しているのか?
それともPPPoE接続が多重になっているのか?

この段階で既に意味が理解できないんならプロバイダのサポートへ聞いてくれ


239:不明なデバイスさん
12/02/12 00:16:23.12 S1ws7Wdw
>>236
WHR-G301N側をブリッジにしたあとに
そいつとPR-S300SEを再起動してみては?

もしダメならPR-S300SE側の設定画面に入ってPPPoEあたりの設定を弄らないといけない。

240:234
12/02/12 00:20:49.46 TsGVTW34
>>238
>>WHR-G301NでPPPoE接続しているのか?
そうです

PC←→WHR-G301N←→PR-S300SEの有線で繋いでる
無線はノートからWHR-G301Nに繋いでる

241:不明なデバイスさん
12/02/12 00:30:11.48 gEQ1fqtG
PR-S300SEのPPPoEパススルー関連の設定が出来ていれば問題ないはず


242:不明なデバイスさん
12/02/12 00:32:51.74 S1ws7Wdw
>>241
いやいや、そもそもWHR-G301N側でPPPoE認証したら遅かったから
PR-S300SE側で認証しようって話で。
>>234をみてみ。

243:不明なデバイスさん
12/02/12 00:34:37.33 gYanxFMK
>>235-236のやりとりはギャグだろ

244:不明なデバイスさん
12/02/12 01:00:26.22 gEQ1fqtG
>>242

>NTT光にpppoe接続してるけどこれは如何に…?


245:不明なデバイスさん
12/02/12 01:04:59.29 gEQ1fqtG
ついで
>>235
繋がらなくなったけど…

246:不明なデバイスさん
12/02/12 01:42:46.50 gEQ1fqtG
結局のところ
>>242 >>243
は理解力無し阿呆ってことだ


247:不明なデバイスさん
12/02/12 01:51:51.84 S1ws7Wdw
>>246
はあ?バカはお前だろ。頭おかしいのか?
>>240 をみてみろ。
> >>WHR-G301NでPPPoE接続しているのか?
> そうです
と書いてあるじゃねえか。
つまりWHR-G301NでPPPoEをしてるから遅い可能性があるってことだろ。
だからPR-S300SE側でPPPoEをやってみろってことなんだよ。
なにが ”PR-S300SEのPPPoEパススルー関連の設定が出来ていれば問題ない” はずだ。 
PCでPPPoE認証するのかよ。バカ。他にもPCもあるんだよ。ノートPCが。
そっちから繋がらなくなるだろ。
もう少し考えてものを言え。

248:不明なデバイスさん
12/02/12 01:55:29.75 myS8QGub
WHR-HP-G300Nを使っているんだが、この前リセットしたらプツプツ途切れるようになった
どうすれば治る?

249:不明なデバイスさん
12/02/12 02:03:59.99 msAF3XnL
ハンマーで叩き割るとか?

250:不明なデバイスさん
12/02/12 03:07:39.19 DootAvjQ
>>247
馬鹿?

251:不明なデバイスさん
12/02/12 09:21:01.46 mY1BIWdG
WHR-G301NでPPPoEしたら遅い(わけは無いと思うが)からPR-S300SEでやってみ、と言っているのになぜか
> PC←→WHR-G301N←→PR-S300SEの有線で繋いでる
わけわからん

252:不明なデバイスさん
12/02/12 13:21:49.12 jSFPAitW
>>224
102から104へ飛ばしてるけど
間に鉄筋コンクリートの壁を2枚とベニアの壁を1枚挟んで
2.4GHzでぎりぎり(11nで2Mbps程度)。5GHzは全然ダメ。
壁の構造によるけど間に3件も挟んだらほぼ絶望的だと思う。

253:不明なデバイスさん
12/02/12 14:00:16.59 a8ctlJWm
>>53 >>65
もうこのスレに居ないかもしれないが、
保護シールを貼ったままなら、ちゃんと剥がした方がいいぞ。
「はがさずに使用すると故障の原因になります」ってFAQに書いてある。
URLリンク(buffalo.custhelp.com)

>>67
WZR-AGL300Nの無意味っぷりに泣いた。ボトルネック増やすくらいなら
せめて中央のWHR-G301Nの下に有線で繋げw

254:不明なデバイスさん
12/02/12 14:10:37.86 mY1BIWdG
WHR-G301Nなら保護シール貼ったままでも別に問題ないぞ
通気口が開いてるわけじゃないからな


255:不明なデバイスさん
12/02/12 14:19:37.39 a8ctlJWm
一応、WHR-G301Nの製品別FAQトップから辿ったんだけどな。
URLリンク(buffalo.custhelp.com)
未購入なんで、通気口がないのは知らなかった。
ただ、筐体表面を使った排熱もあるだろうから、少しは影響ある‥‥かも

256:不明なデバイスさん
12/02/12 14:47:54.51 JXWHHCQd
200~300mくらい離れたところまで届くようにAmazonで売ってる

高品質 高指向性 2400MHz ワイヤレスLAN用Wifiアンテナ-528650
15dbi 2.4Ghz 無線LAN用 パラボラアンテナ Parabolic antenna

ってのを買おうかと思ってるんだけども、どっちがいかな??
もしくは、どっちも悪い?

257:不明なデバイスさん
12/02/12 16:04:28.70 tpxOEg2e
G301N、��1,940で売ってる

258:不明なデバイスさん
12/02/12 16:52:00.86 JXWHHCQd
>>257
ありがとう!

ちなみに…会社のやつで予算は3~4万くらいあるんだ。
ネットワークカメラ(FS-IPC100)を買って、在庫をを遠隔
監視したり、ネットで配信しようかと思ってる次第です。

予算を使い切らないといけないのでwもうちょっと高いほう
が嬉しいです。

259:不明なデバイスさん
12/02/12 16:53:47.00 F7e41Ozb
WHR-G301N 買ってきた。
WHR-G301NのUSB子機セット使ってたが子機が切断されまくり

現在、中継で有線にしたら安定しました


260:不明なデバイスさん
12/02/12 17:24:56.25 +gl0zw2O
>>258
>予算を使い切らないといけないのでwもうちょっと高いほう
だったらハイパワーのにしたら
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
あとこのカメラは11gまでだから環境によっては有線にしたり、11nの子機につないだほうがいいかも

261:不明なデバイスさん
12/02/12 20:22:58.05 9XxY6gMa
>>259
USB子機をPCから離せばよかったんじゃ、いやなんでもない。よかったね。

262:不明なデバイスさん
12/02/12 20:48:14.64 bWv9Hcxt
>>250
だな

263:不明なデバイスさん
12/02/12 21:07:14.04 qpHp5DCy
>>262
>>237

264:不明なデバイスさん
12/02/12 21:50:26.46 sRJQZcKr
WZR-HP-G301NHで有線接続すると、接続が途切れることが時々発生した。
ログを見ると「et0: link down port=*」って出てる
DHCP切ってIPを固定にしたら発生しなくなったけど、302では解消されたのかな?

265:不明なデバイスさん
12/02/12 22:33:29.02 623nPY5h
( ゚д゚)ポカーン

266:不明なデバイスさん
12/02/12 23:57:24.60 hQ0s5sRd
WHR-G301N、ケーズデンキ店頭1,940円が完売で
ヤマダ電機店頭だと3,480円で高かったから
結局ケーズWebで2台ポチった。
1台2,480円で少し高いけど、これでも2台で5,000円足らずだもんなぁ。
安すぎる。

267:不明なデバイスさん
12/02/13 00:29:09.72 FEMo2Wap
これって安物買いの・・・じゃないの?とても満足できる代物じゃない気がする。

268:不明なデバイスさん
12/02/13 00:30:42.47 FEMo2Wap
自分はWZRの144シリーズとか少し古いのをけっこう沢山使ったけど
ほとんどトラブルなんて無かったし、今もないよ。

269:不明なデバイスさん
12/02/13 01:18:31.40 XqTdQpXZ
無茶苦茶満足して使ってるわWZR-HP-G301N
こんなにコスパのいい無線ルーターはない
消えてなくなる前にもう2,3個確保しておこうか迷っている

270:不明なデバイスさん
12/02/13 01:18:58.78 XqTdQpXZ
WHR-G301Nね

271:不明なデバイスさん
12/02/13 09:15:22.53 ke1cjRYI
WHR-G301N昨日ケーズで買ったけど予想以上に電波が届いて大満足
NECのWR7500Nだと1階設置で3階は部屋の一部にチョロチョロしか届かないのに
G301だと部屋のどこでもそれなりに届くようになった
アンテナ付きの高いヤツじゃなくても3階に届くもんなんだね
中継目的で2台買ったけど1台でも問題なさそう
2台目を3階に設置すると電波がより安定するので2台体制で行くつもりだけど

272:不明なデバイスさん
12/02/13 09:16:18.82 ke1cjRYI
訂正
NECのWR7500NじゃなくてWR8700Nだった

273:不明なデバイスさん
12/02/13 10:16:20.18 XqTdQpXZ
>>271
それってもしかして2階に中継器置くともっとよくならない?
1-3階がボトルネックになってる可能性がある気がする


274:不明なデバイスさん
12/02/13 10:33:23.70 naaX3gAb
WHR-G301Nの尼の通常版とフラストレーションパッケージって何が違うの?
値段一緒みたいなんだけど

275:不明なデバイスさん
12/02/13 11:03:07.16 8/0XlZya
>>274
ググったのか?

フラストレーションパッケージ
フラストレーション・フリー・パッケージ

全然違うというか、意味が真逆だったりするんだがw

276:不明なデバイスさん
12/02/13 11:14:49.27 L7zN7wTy
>>275
イライラさせるパッケージか…。SDカードとかそんなパッケージのをよく見るな。
はさみで切らないと開封できない奴

277:不明なデバイスさん
12/02/13 11:50:51.23 ztbi+Ab4
URLリンク(www.amazon.co.jp)

278:不明なデバイスさん
12/02/13 15:25:30.90 v+JdJ3gz
>>269
2~3個も買ってどうする?
まあ、このシリーズは1世代前(型落ち)のやつを買うのがベストと。

279:不明なデバイスさん
12/02/13 16:15:30.98 ztbi+Ab4
親機を5台もってますが何か?

280:不明なデバイスさん
12/02/13 16:25:41.04 RwMPCpOY
そうやって何台も持っていて古いのでもう処分もできない

と言うのが俺、

281:不明なデバイスさん
12/02/13 17:52:18.56 6gVoe1Wj
WHR-G301NはDD-WRT導入用に最適なんだよ。
外部アンテナが必要ならWHR-HP-G300N、不要ならG301Nって感じ。


282:不明なデバイスさん
12/02/13 17:58:57.12 XqTdQpXZ
ここまで安いと1部屋に1台買ってもいいかなと思う
わずらわしい無線子機を全部捨てて無線はG301Nに一本化

283:不明なデバイスさん
12/02/13 18:11:26.29 fUhRo4QM
家建てたんだけど、今って各室にLANひくのが普通らしくて。それもしっかりカテゴリー6。
でも親ハブから7本か8本くらい分配される仕様で、俺の部屋までのケーブル長は15メートルくらいはありそう。

今まで通りのモデム→無線親機→無線子機
電波は届くものと仮定して、ハブから8本も分配される仕様と無線LANではどっちがいいのかなと。
集中バブであることと、ケーブル長15メートル程度の速度損失は誤差の範囲なのかな?

284:不明なデバイスさん
12/02/13 18:18:26.97 6gVoe1Wj
誤差の範囲です。
30メートル越えるとケーブル品質が問題になることはありますが
市販のしっかりしたメーカーなら大丈夫かと。



285:不明なデバイスさん
12/02/13 18:27:13.96 nADCn8Bw
>>283
いくら無線が高性能になろうと有線には負ける
粗悪ケーブルと壁の薄い家でやるなら話は別だけど

286:不明なデバイスさん
12/02/13 18:28:01.96 fUhRo4QM
>>284
素早い回答ありがとう!それが引っ掛かってて。
心置きなくLAN活用させてもらいます。まぁノートPCの為に無線も必要だけど。

287:不明なデバイスさん
12/02/13 18:29:13.29 fUhRo4QM
>>285
リロードしてなかった。サンクス。

288:不明なデバイスさん
12/02/13 18:30:19.20 lMlMrSE8
たまにはPLCのことも思い出してあげてください…

289:不明なデバイスさん
12/02/13 18:49:06.96 +S7I3yEp
WHR-Gって今の主流な無線と比べるとどんなもの?

290:不明なデバイスさん
12/02/13 19:15:35.66 o49fjOYE
>>289
WHR-GはIEEE 802.11g
最近はIEEE802.11n
それだけ。

291:不明なデバイスさん
12/02/13 19:24:16.22 3ug7hlPJ
質問です
ビエラGT3にはどれがいいのでしょう
ADSLです
親機 子機 が欲しいのですが

292:不明なデバイスさん
12/02/13 20:21:21.48 gCOjoxjE
>>279
新たらしいの買った次の日
古いのをハードオフに持って行ったら「50円」だった・・・。

293:不明なデバイスさん
12/02/13 20:44:13.22 rid4APmt
301Nも、バラせば中にアンテナ端子ついてるよな。


技適?知らんがな。

294:不明なデバイスさん
12/02/13 21:55:58.87 8seK0Vlp
URLリンク(www.dd-wrt.com)
HIROSE - MS-156NB


295:不明なデバイスさん
12/02/13 23:12:51.02 9Gs0edIy
>>292
いま使ってるWHR-HP-G54もそんなもんだろうか。
セキュリティがWEPになるのを覚悟で
コンバータとして使った方がいいかもなぁ。
幸い、最近のモデルにはWEP隔離機能があるし。

296:不明なデバイスさん
12/02/13 23:52:18.42 eOPiinOu
>>295
WEP隔離機能を有効にしても、その本体のINTERNET端子
(WANポート)側に接続している機器・端末に対しては
WEPの端末からでも通信できてしまう。
フィルタリングを徹底したWEP専用セグメントを
構築していない環境では、WEPを使っちゃいけないよ。

297:不明なデバイスさん
12/02/14 00:41:31.78 ciUo+lu/
>>156
1万円以下でもほとんどのネットワークカメラは音声を拾える。

付属のアンドロイドアプリでは音声は聞くことができないが
有償のアプリを使えば可能。
ただ内蔵マイクの性能か音がこもったり、ノイズがあるので
会話内容を聞きとるのは難しいかも。
ペットの鳴き声くらいなら聞けると思う。
あと、自分は無線LANで複数台カメラを接続しているからか
音が途切れたりする。

カメラから音を出すのは多分外部スピーカーをつければできると
思うけど、どの程度の音質化は不明。


298:不明なデバイスさん
12/02/14 00:43:36.02 ciUo+lu/
>>297
誤爆ですた

299:不明なデバイスさん
12/02/14 00:59:18.28 QjzoYFZW
今wzr-agl300nhを使ってるんですが
もう4年も前の機種・・
今はwhrg301nとかは20Kくらいで売ってるんですけど
新しい方が幸せになれますか?



300:不明なデバイスさん
12/02/14 01:32:53.48 LUlim6yy
名機WHR-HP-GNが亡き後、今の安定性的な意味での鉄板はWHR-G301ですか?
…HPが型番から落ちたので、速くなった代わりに電波の飛びが後退してるのか…

301:こぶた
12/02/14 01:46:47.88 Un4I6jX3
WHR-G301Nを買っても幸せにはなれません。
性能から見ても4年前のWZR-AGL300NHの方が
上です。どうせ買うならWZR-HP-AG300Hを
おすすめします。


302:こぶた
12/02/14 02:04:14.73 Un4I6jX3
CPU RAM Flash
WZR-HP-AG300H 680MHz 128MB 32MB
WHR-G301 400MHz 32MB 4MB
WZR-AGL300N  266MHz 32MB 4MB


303:不明なデバイスさん
12/02/14 02:19:27.11 nWcoDmMq
4年前のCPUを比較してどうするw

304:不明なデバイスさん
12/02/14 02:59:14.05 B2ViagyK
高クロックな割に、設定変更時の待ち時間は
旧世代製品よりも長くなっている希ガス。

…つまり、機能の増大に追い付いてないって事か。

305:不明なデバイスさん
12/02/14 08:49:04.10 QOQpxpIy
NECやコレガに比べると、牛の製品は本当に不必要な位色々入ってるしな

306:不明なデバイスさん
12/02/14 08:55:33.96 rJj1zwHn
>>299
あ、俺と同じw
WZR-AGL300NH使ってたけど安くなったWHR-G301Nも買って併用している
同じb/g/nモードで測定したら途中に障害物がない時はどちらも同じ、
障害物がある時はWZR-AGL300NHの方が少し上だった
そしてWZR-AGL300NHのa/nモードが一番速度が出て安定する。
流石に古くても高級機種だけはある。

WHR-G301Nは中継機能がうれしい。たくさん買って数でカバーする作戦w





307:不明なデバイスさん
12/02/14 11:37:28.93 EX00KvFb
PPTP-VPN経由での回線速度はどれくらい出てる?
うちは上りも下りも1.8Mbpsしか出ないんだ。
もっと出てる人いる?

PPTPサーバーはWZR-HP-G302Hを使ってる。
これはルーターのPPTPサーバーの性能なのか、それとも元々の回線がボトルネックなのか。

308:不明なデバイスさん
12/02/14 11:59:28.24 tqkOjUAB
WHR-G301Nはアンテナ性能がなぁ、GNはその点、一本ではあるが外部アンテナを
変えられたからね。
代替としてはWHR-HP-G300Nしかないね、こちらは2本アンテナ変えて500メートル
くらいは余裕で通信できるし。

309:不明なデバイスさん
12/02/14 13:34:36.22 QbInUSiO
>>308
500mってすげぇすね!
G301NとG300Nて、アンテナの有無で
劇的に電波の到達範囲って違うのかなぁ

鉄筋マンション住だけど、間取りが入り組んでて 今使用してる
NECの古い無線ルーター1台じゃ寝室まで届いてないので買い換える予定だけど
G301Nを2台買うか、G300N1台にするか迷ってて夜も眠れません

310:パパ
12/02/14 14:25:01.05 Un4I6jX3
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

311:不明なデバイスさん
12/02/14 14:40:38.94 juuK2WaY
>>309
そもそもWHR-HP-G300Nはハイパワーモデル。
WHR-G301Nは標準モデル。
だから電波の到達距離が変わるのは当たり前。

WHR-HP-G300Nだったらアンテナを勝手に交換できるのでお薦め。

312:不明なデバイスさん
12/02/14 15:04:23.98 LOCbn8Ex
>>309
電波が強すぎるのも弊害あるから
まずWHR-G301Nを1台設置してみて様子みたら?
その後追加でWHR-G301Nを追加するとか

313:不明なデバイスさん
12/02/14 19:55:30.33 KRvnJw0z
301単体ヨドバシで2200円ポインヨ付き16日まで
一昔前はコレガを4千円出して買ってたと言うのに無常だな
カッとなって買う所だったが使うかどうか頭冷やして考えることにした

子機として使うにもコンセント消費するもんなー

314:不明なデバイスさん
12/02/14 19:57:01.86 KRvnJw0z
いや、そうか中継機として使えるんだったもういいやIYH

315:不明なデバイスさん
12/02/14 21:22:49.22 8qqEsTPc
WZR-HP-G450Hなんですけど
木造モルタル壁2枚通して階上の部屋に電波を送ろうとしたところ
電波強度40%しか届かなく、しかもよく途切れます。
2.5GHz帯がめちゃ混みな環境であることも関係あるかと思われます。

そこでG301Nを壁一枚挟んで有線でG450Hにぶら下げ、
そこから階上まで飛ばす策は有効でしょうか?
さらに階上のPCにG301Nをもう一台つなぎこれで子機の代わりにしたいと思います。
なにか問題点などあればご指摘よろしくおねがいします。

316:不明なデバイスさん
12/02/14 21:50:45.60 d5iapv/u
>>315
2.4GHz帯が混んでるなら有線か5GHz帯を使えよ

317:不明なデバイスさん
12/02/14 21:55:53.32 SMcdgTkY
WLI-UV-AG300PやSってテレビ用を銘打ってるけどPCでは使えないですか?
注文してから気づいて困ってるんだけど、
メールで入荷はまだだと言ってるから注文変更お願いすべきなのかわからず困ってる。

318:不明なデバイスさん
12/02/14 22:12:19.99 d5iapv/u
>>317
ドライバディスクが付いてないし、エアナビゲータライト
URLリンク(buffalo.jp)
にもその型番が見当たらない

実際はPC用子機と同一で、エアナビゲータライトでドライバを入れれば使える可能性はあるが
PCで使用できなくても保証は無いだろうな

319:不明なデバイスさん
12/02/14 22:16:51.80 4FHNfzeT
ドライバCDが付属してないようですね。

320:不明なデバイスさん
12/02/14 23:23:41.65 SMcdgTkY
>>318-319
ほんとだ…
互換性ないと厄介だしWLI-UC-AG300Nに変更の旨送ってみることにします
ありがとうございます

321:不明なデバイスさん
12/02/15 00:44:34.07 dzkpZiiD
>>315
3台使おうとしてる?いっそ2階まで有線で、2階にG301N置けばいいのに。
屋内を引き回すのが無理ならエアコンの穴から穴。

322:295
12/02/15 01:06:05.82 S+T9/EMU
>>296
心配ありがとう、その点は理解してる。
無線親機のWAN側にはルータ内蔵モデムしかないし、
(AirStation側ではルータ機能をオフにする構成)
コンバータ側に繋ぐ予定なのは居間のTVとゲーム機くらいだから
WEPでもいいかなぁと。
ルータは安いのにコンバータは高いし、まだ使える物を手放すことに
抵抗あるんだよな。

323:不明なデバイスさん
12/02/15 01:21:52.09 S+T9/EMU
書いてから気付いた。
ルータ機能はモデム側が担当してるんだから
AirStationのWAN側には何も繋いでなかったな。

この場合‥‥あれ、コンバータ側からはどこにも通信できない?。
ルータ機能をAirStation側に移す必要があるってことか。

324:不明なデバイスさん
12/02/15 03:21:53.48 sRa5Kac4
最近無線LANが不安定だと思ったら、思いっきりチャンネル干渉してた
どこのどいつだ!長年独占してた俺の13chに被せてきたヤツは!

325:315
12/02/15 08:45:36.54 +raLc6b+
>>321
そうです。3台使おうとしてます。
ただ、上に持ってきて今度は下のPCがつながりにくくなるとあれだなと思って。

階下で1台、階上で1台のPCにつなぎたいのです。


1階 G450H-無線-ノートPC
     L 有線-G301N
2階          G301N(子機替わり)-PC

なんか無駄が多い気がしますねw
G450Hいらないか。 

326:不明なデバイスさん
12/02/15 12:50:23.28 mtJJnkp/
無線の中継って普通、親子が遠い時に
親==中継==子
みたいな位置関係にすると思いますが
親======子=中継
みたいに挟んでも効果有りますか?

あと、親から中継までが11n/gで
中継から先を11n/aにすることって出来ますか?


327:不明なデバイスさん
12/02/15 13:23:15.04 FNxf9WJP
>>326
何を挟むんだ?


328:不明なデバイスさん
12/02/15 13:33:06.87 dzkpZiiD
>>325
無線はG450HもG301Nも有効
せっかく有線で繋げるなら中間に置かず、各階専用で使い分ければいいのでは?

329:不明なデバイスさん
12/02/15 14:01:23.58 mtJJnkp/
>>327
「親機と中継機の間」に「子機を挟む」、ということです。
子機より中継機のほうが感度が良ければ
効果があるんじゃないかと思ったんですがどうでしょ

330:不明なデバイスさん
12/02/15 14:55:34.74 ULSQ7+oc
>>329
距離的な意味で挟むということ?

親機-------------中継機
  子機-----+
こういう事なら、電波の状況によって子機は親機につながったり中継機につながったりするので
>>326の言っていることは効果がある。

それともネットワーク的な意味で?

親機-----子機-----中継機

このようにはならない。子機は親機又は中継機の一方としか同時には通信できない


331:不明なデバイスさん
12/02/15 15:21:47.03 En01tnQl
>>330
ありがとうございます
そうそう距離的な意味でです。
「ネットワーク的な意味で」はまさに“その発想は無かった“です

効果あるんですね。
SSIDは親と中継で別々にしようと思います

332:不明なデバイスさん
12/02/15 16:56:33.80 h+2oIcQr
>>324
すまん俺だ。
fon+屋外アンテナだ。
こんだけ増えるとこのchしか空きがない。

333:不明なデバイスさん
12/02/15 17:00:20.53 lj0P34tH
192.168.1.1は私のIPです。今すぐ使用を停止しなさい!

…っていう20年くらい昔のネタを思い出した。

334:不明なデバイスさん
12/02/15 17:30:38.51 FNxf9WJP
>>329
中継器に接続するよりも、親機に接続したほうが圧倒的に速度はでるよ。

335:不明なデバイスさん
12/02/15 17:39:28.79 En01tnQl
>>334
今色々調べてそんな気がしてきました

現状、親機直接だと、PC内蔵の無線が弱いせいで電波状態よくないんですよね。
それを中継でなんとか と思ったんですが無理、と言うより無駄ぽいですな。
大人しく外付け無線IF買うか…

336:不明なデバイスさん
12/02/15 17:40:40.72 Tia/m4eU
速度の話してねえだろ
仮に出ても安定しないんなら使えんし

337:不明なデバイスさん
12/02/15 17:42:22.49 ssSKOdzg
スマホに繋ぎたいんだがまだまだ5GHz対応してないよな
2.4Ghzの450Mbpsにしとくか

338:不明なデバイスさん
12/02/15 17:44:53.65 En01tnQl
あれ?中継機としてじゃなくても子機としても結局G301N買えばいい事じゃないか
俺がこれを買うのは運命だったのか

339:不明なデバイスさん
12/02/15 18:02:18.59 1wphCVJc
>>332
fon、APにその名前が出てくるとイヤな気分になる。
あるときイーサネットコンバーターを初期化して親機と再接続しようとしたら勝手に自分(fon)経由でネット接続させようと茶々入れて来やがった。

340:不明なデバイスさん
12/02/15 19:07:39.19 mFS7oFx/
>>339
それFONが悪いんじゃないしw
まあ店でSoftbank Wi-Fiスポット専用APなのにSSIDがFONだった時は腹が立つが。
LinusなのにSBユーザーしか繋げないっていう。

341:不明なデバイスさん
12/02/15 19:16:24.30 ULSQ7+oc
>>334,>>335
電波の状況や親機、中継機、子機の距離的な配置によるだろうけど、
自分は親機、中継機ともハイパワー機を使っているが
中継機にアクセスしたほうが明らかに速度が出てる。
SSIDを親機、子機とも同じにしているので電波の強い方に自動的に接続してるみたいだけど。


342:不明なデバイスさん
12/02/15 19:43:28.50 vTng24tP
無線牛2台以上って、
このスレの住人は大豪邸だな。

これ法律違反かもしれないけど、
1棟のアパートで、無線牛のAG-300Hあたり真ん中において、
全部屋に無線で到達できるのか?
公団だったらどうなのか?
六本木ヒルズだったらどうなのか?

うちは1軒屋で周りに3波+マイプレース+フォンフリーインターネット
が確認できる。で、後者の2つはいったい何?

343:不明なデバイスさん
12/02/15 20:22:21.21 5paLBCXs
何が言いたいのかさっぱりわからん。

344:不明なデバイスさん
12/02/15 20:33:12.12 54ox0Dj7
>>342
で質問の意味が判らないのだが?

管理人が住民のために無線AP付けるのは違法じゃないでしょう。

でもそいうのはAG-300H等のオモチャ(個人向け)じゃなくて
URLリンク(buffalo.jp)
こういう業務用を使うと思うんだけど。

345:不明なデバイスさん
12/02/15 21:00:31.90 mFS7oFx/
>>342
> これ法律違反かもしれないけど、
> 1棟のアパートで、無線牛のAG-300Hあたり真ん中において、
> 全部屋に無線で到達できるのか?
親機のメーカーが用意したアンテナを利用すれば違反ではない。
それ以外のアンテナを勝手につければ違反。
WZR-HP-AG300Hはオプションアンテナを付けられない。
全部屋届けさせたいなら外部アンテナが使える機種か、
もしくは中継対応機種を購入して中継すればいい。

> で、後者の2つはいったい何?
FONだよ。
URLリンク(www.fon.ne.jp)
現在はソフトバンク契約者でフラット契約した人はただで貰える。

346:不明なデバイスさん
12/02/15 21:00:32.30 ULSQ7+oc
>>342
農家、二世帯住宅、自営業だけどね
別棟を含めて親機1台、中継機3台をおいてるけど自宅の1/3はまだ不感地帯
道路を隔てた敷地にも中継機を設置するか検討中

>これ法律違反かもしれないけど、
>1棟のアパートで、無線牛のAG-300Hあたり真ん中において、
>全部屋に無線で到達できるのか?
法律には違反しないだろうけどプラバイダーの利用規約か何かに引っかかるかもしれない
木造アパートなら両隣の部屋くらいなら使えるかも。それより、窓側の庭につけたほうが効果があると思うけど。


347:不明なデバイスさん
12/02/15 22:05:11.28 Tia/m4eU
>>338

>子機としても結局G301N買えばいい事じゃないか

子機にはならない
あくまでも中継器の有線ポートが使えるだけ
どこかのサイトで子機・・・コンバータと同じと回答している人が多いが
それは使ったことがない人と中継を理解してない人の回答
まあWAN側の速度がどの程度なのかは知らんけど接続安定度は上がるかもね



348:不明なデバイスさん
12/02/15 22:09:17.75 Tia/m4eU
ついでに
WLAE-AG300Nの中継はAPとして利用するならいいんだけどWDSは汎用過ぎてイマイチ


349:不明なデバイスさん
12/02/16 00:01:25.06 OENKirkq
>>347
子機になるよ。おまけで無線の中継機能がついてくるけどw

350:不明なデバイスさん
12/02/16 00:40:49.58 IAezZYF+
>>349
WHR-G301Nは子機にはならない
あんたバカ?

読解力ないようだからWLAE-AG300Nのこと?を言ってるんなら流れをを読め


351:不明なデバイスさん
12/02/16 00:43:13.27 K+M7z+2X
AUのDATA01を使用していますが、WZR-HP-G302Hには対応していますか?
対応USB用データカード一覧にAUの欄そのものがありませんが・・・

352:不明なデバイスさん
12/02/16 01:06:23.06 6zkhwWHq
>>350
いや、子機になるよ。バカはあんただよ。

353:不明なデバイスさん
12/02/16 02:56:10.22 bwJp5GdS
>>342
壁や床等の材質にもよる。豪邸じゃなくても昭和の香りがプンプンでしかも横に長い家は厳しいと思う。

354:不明なデバイスさん
12/02/16 08:50:56.21 s6FRQDn/
>>352
WHR-G301Nって子機になるんだ。
でもそんな事、どこに書いてるの?
ちなみに無線中継機能と子機機能は全くの別物だけど。
子機にするにはどうやるの?

355:不明なデバイスさん
12/02/16 09:00:43.16 6LpcIN9u
改造でしょ

356:不明なデバイスさん
12/02/16 09:28:58.94 OENKirkq
>>354
WHR-G301Nなら子機になれるよ
最近の無線ルーターは親機・子機の両方になれるものが多い


357:不明なデバイスさん
12/02/16 09:32:15.61 tLCGrZFo
>>354
ところがどっこい、まさにその中継を設定する画面で自分を「子機」に指定できる。
そんなの本当の 「子機」じゃないやい!と言われても牛が子機だと言い張るんだから仕方ない(笑)

358:不明なデバイスさん
12/02/16 09:34:11.88 ElJBDB3h
デフォのファームではWDS子機にはなれるが、イサコンにはならないのではなかった?

359:不明なデバイスさん
12/02/16 09:38:18.34 s6FRQDn/
>>357
ということは
URLリンク(buffalo.jp)

> 8. 以下のように設定します。
> エアステーション間接続機能..........使用する
> 親機/子機指定..........自動

で子機って指定できるということか。

360:不明なデバイスさん
12/02/16 09:42:54.57 tLCGrZFo
>>359
そう。明らかに中継機の事だが牛的にはそれが子機なんだそうだ

361:不明なデバイスさん
12/02/16 09:45:52.17 OENKirkq
無線を飛ばすほうを親機、受け取るほうを子機と呼ぶのは何もおかしくない
バッファローが出来ると言っているのに独自定義で子機になれないと主張する人間は何を逝ってるんだ?


362:不明なデバイスさん
12/02/16 09:47:09.76 OENKirkq
>>360
中継と言ったら電波の再送信だけだろう
WHR-G301Nはちゃんと有線LANが使えるのでバッファローの言う子機で正しい
変なことを言っている>>354だけ


363:不明なデバイスさん
12/02/16 09:47:50.91 OENKirkq
>>360
違うよ。変な定義で誤解を招くような表現は止めて欲しい

364:不明なデバイスさん
12/02/16 09:49:40.56 s6FRQDn/
>>361
多分、>>347>>350 は中継ではなく
イサコンのように子機になるのが本来の子機だって言いたいんだと思うよ。

365:不明なデバイスさん
12/02/16 09:49:43.41 OENKirkq
世の中には電波の中継(再送信)だけを行う「中継器」があって
WHR-G301Nはそれとは違うので中継と呼ぶのは間違え
いい加減見苦しいから間違えを認めて引っ込んで欲しい

366:不明なデバイスさん
12/02/16 09:50:22.58 OENKirkq
>>364
だからWHR-G301Nはイーサネットコンバーターとして使えるんだってば
マニュアル読め

367:不明なデバイスさん
12/02/16 09:52:22.30 s6FRQDn/
>>366
イーサーネットコンバーターのように使えるのは分かってるよ。
ここで議論してるのは言葉の定義のことなんでしょ。
子機のように使えるのは分かったよ。

368:不明なデバイスさん
12/02/16 09:55:06.30 s6FRQDn/
>>366
詳しく説明すると、
多分、>>347>>350 は中継を一切しないイサコンのようなものを子機、
それ以外は中継器だから子機ではないと言いたいんだと思う。
実際はLANケーブルさえ繋いでしまえばイサコンのように使えるけどね。

369:不明なデバイスさん
12/02/16 09:57:14.50 tLCGrZFo
よしよし、相変わらず言葉の定義厨は揺さぶり甲斐があって楽しいな
ちなみに352も俺だw

370:不明なデバイスさん
12/02/16 10:06:56.56 Im9nM9Uy
>>363>>361
> 違うよ。変な定義で誤解を招くような表現は止めて欲しい
その言葉、そのままキミへ送るよ。

> 無線を飛ばすほうを親機、受け取るほうを子機
無線LANは、単方向の放送と違って双方向の通信。
ステーションやアクセスポイントと呼称する側を一般向けには
「親機」と呼び替え、クライアントを「子機」と呼び替えている。
親機と子機の双方ともが送信機と受信機を備えていて、
双方ともが送信と受信を行っている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch