iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 16台目at HARD
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 16台目 - 暇つぶし2ch758:不明なデバイスさん
12/02/08 03:54:17.43 rPD57dYk
>>757
2374ってこれ?
www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/PLXB2374HDS/index.html

CRTだからTFT(液晶)だからという事ではなくて人によって疲れは違う。
もちろん、商品の品質や設定等で大きく変わる。
多分、CRTの時は輝度(低い)やCRT特有のぼんやりがよかったのかと。
よかったというか、正確には買い換えた物が輝度が高くてクッキリだからかと。
エコモードにしてみるとか、CRTの時と同じ色温度に設定(プリセットのもの)してみるとか。
あとは、DVIかHDMIで接続するとクッキリで疲れなくなるかと。
D-SUBだとCRTよりはクッキリだけど、構造上変なクッキリ感で映る。
矛盾した言い方だけど、クッキリ滲む(ぼやける)感じ。
これは、D-SUBだと解像度が高くなるほど顕著になる。

解像度は1920x1080、いわゆるFullHD(フルHD)だから問題ない。
むしろ、これ以外にするのは辞めた方がいい。
CRTと違って液晶は最適解像度というのがあるため。

あとは、DVIだと自動調整されるものがD-SUBだと自動にならないので、マニュアルのD-SUB時
の各設定の調整をしたほうがいい。

DVIやHDMIで接続したい場合は、グラフィックカードの追加になると思う。(追加できない場合がある。)
できれば、パソコンのメーカーと型番を正確に書くといいと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch