NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.49at HARD
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.49 - 暇つぶし2ch300:不明なデバイスさん
11/12/22 23:53:27.88 vLkycbkn
流れかえてマジ質問してもよろしいでしょうか。
このルータDLNA機能使ってPS3のメディアサーバとかいうやつで動画を再生していたんですが、
なんか突然「ファイルが見つかりません。このファイルを開けませんでした。」とかいうエラーになるようになりました。
「contents」というフォルダに動画を置いて再生していたんですが、このエラーが出るようになってから、一旦このフォルダごと削除、
また「contents」フォルダを再作成して動画を置き直したりしてもダメで、全く改善されないみたいです。
困った…。うちの「ガキ」が明日テレビの前で泣きわめく姿が容易に想像できる。

301:不明なデバイスさん
11/12/22 23:56:56.57 uP+iNBHm
「VIDEO」フォルダにしてみるとか

302:不明なデバイスさん
11/12/22 23:58:42.70 vLkycbkn
早速のご回答ありがとうございます。ちょっとやってみます。

303:不明なデバイスさん
11/12/23 00:14:18.60 EoUeQ77K
ダメでしたね…
URLリンク(www.aterm.jp)
ここ見るとどうやらcontentsじゃないとまずいっぽい。

contentsとかいうフォルダは自動作成されるみたいなんだけどやっぱり一回消してしまったのがまずかったんだろうか。
もうフォーマットしちゃうしかないのかな… 300Gくらいあるから退避場所作るのが辛い。

304:不明なデバイスさん
11/12/23 02:42:31.55 Ji8zoi+V
>>299
しかしよく見ると885。

305:不明なデバイスさん
11/12/23 03:12:43.27 IqN+lelf
BBSってモデルガンの材質によく使われているやつじゃないの?
と思ったら合成樹脂とか自動車のブレーキ制御装置がABSだった。

306:不明なデバイスさん
11/12/23 04:08:56.25 4QoGY+9Q
>>305
いいってことよ!

307:不明なデバイスさん
11/12/23 09:29:20.50 NuTs2DhN
>>300
メディアの情報をキャッシュして持ってるのかも
牛と違ってメディアサーバーの再構築や再起動がないからその辺のクリアをどうするんだろ?
とりあえず、基本設定のメディアサーバー使わないでルータを再起動後、設定をもとに戻してみたら

308:不明なデバイスさん
11/12/23 12:07:16.81 EoUeQ77K
>>307
どうもです。とりあえずルータ再起動、HDD取り外して付け直したり、いろいろ試したものの改善されず…
そのうちPS3側からルータは見えるものの、ファイルが見えない状態になりましたので、
めんどくさくなってしょうがなくフォーマットしましたら、無事治りました。

前も簡易NAS用のHDD入れ替えた時、普通の文書ファイルとかフォルダとかの拡張子がおかしくなって、
NASからローカルに落とすと普通に開けるけど、NAS上にあるときは全く開けないみたいなことになったことがあって、
今回もそれと似たような症状かなと… その時もルータのフォーマット機能からフォーマットしてなんとか治りました。

メディアサーバーで動画再生しながら、複数のPCから仕事用のファイル読み書きしたり高負荷かけたらこんな感じになったような?
動画もコマ送り状態になったりしてたからね。なんにせよ治すことが出来ました。どうもありがとう。長文何度も失礼しました。



309:不明なデバイスさん
11/12/23 15:28:25.48 ZWiXxytI
なにかあったらフォーマットか
覚えておこうっと

310:不明なデバイスさん
11/12/23 15:52:15.53 3t9O2b4F
フォーマットしなくていいならそれに越したことは無いんだけどね。
いかんせん自分は知識がないので、困ったらフォーマット、クリーンインスコの力技ですよ。

311:不明なデバイスさん
11/12/23 16:09:23.36 g/dIn5o+
7000から9500に変えたんだけどなんか安定しないなぁ
7000にもどそうかな

312:不明なデバイスさん
11/12/23 17:09:29.16 FiNcweCc
うん

313:不明なデバイスさん
11/12/23 18:32:01.38 DPZJb38D
>>168 お前のガキってお前の事をジジイとか呼ぶの?

314:不明なデバイスさん
11/12/23 18:34:04.81 YSJj1IXk
知恵遅れの爺さんの書き込みなんてほっとけよ

315:不明なデバイスさん
11/12/23 20:03:04.96 3t9O2b4F
>>313
あのなぁ「嫁」とか「ガキ」って呼称は他人に対して「いやーうちの嫁(ガキ)がさぁ」とかって使うのであって、
家かえって嫁とか子供に対して「おい嫁~、おいガキ~」なんていうわけねーだろ。
家族持ったことないやつにはわかんねーだろうけどよ。
生む機械の分際でBBSに書き込みしてんじゃねぇ。高齢処女が。てめぇよりセロハンテープとかのほうがよっぽど役に立つ。

316:不明なデバイスさん
11/12/23 20:11:16.13 5S7DeWm+
お前らどんだけ感情的なんだよwwwwww

317:不明なデバイスさん
11/12/23 20:13:55.21 IqN+lelf
>>315
触るな危険

318:不明なデバイスさん
11/12/23 21:05:17.78 u9U0K3bZ
気持ち悪いなあ

319:不明なデバイスさん
11/12/23 21:07:03.26 mqjGD2ig
いつまでやってんだカスども

320:不明なデバイスさん
11/12/23 21:17:53.83 cnzeLcgk
AAリストに追加した。
これは使える。

321:不明なデバイスさん
11/12/23 21:31:59.74 P9GgmYfz
Aterm IT65proをまだ使ってるのは日本広しといえど俺だけなハズ

322:不明なデバイスさん
11/12/23 22:46:48.79 xYK+KmgW
NEC AtermWR8300N PA-WR8300N \1,980:2009年10月下旬
URLリンク(www.edion.com)


323:不明なデバイスさん
11/12/23 23:32:02.22 FiNcweCc
ちょっと古いとはいえ
送料無料でこれは安いな

324:不明なデバイスさん
11/12/23 23:40:24.51 6Avo2mZs
エディオンめ
俺は当時8000円で買ってやったと言うのに

325:不明なデバイスさん
11/12/23 23:53:46.90 RNNNI4ea
8300は5GHz帯使わないなら今でも十分現役でいけるからこれはお得だな。

326:不明なデバイスさん
11/12/24 00:00:15.20 ZBaqTeQ5
予備に、ぶら下げてDS専用APに、ギガハブに

327:不明なデバイスさん
11/12/24 00:44:58.83 9+BXMwJI
せっかく8700買ったのに主目的のレノボA1が5GHzに未対応ですた(泣

328:不明なデバイスさん
11/12/24 01:19:46.64 VDpqtb3g
>>327
自分がバカだったんだから仕方ないな

329:不明なデバイスさん
11/12/24 01:46:09.36 9+BXMwJI
>>328
バカはてめーだろカス

330:不明なデバイスさん
11/12/24 01:49:50.40 Xkr5mCN4
DQNハゲ親父気持ち悪いよ 一家心中すればいいのに

331:不明なデバイスさん
11/12/24 02:03:53.53 zhPPmGAB
どうみてもツッコミ待ちなのにきれてる

332:246
11/12/24 02:04:28.27 bdT8If0O
>>247
>>248
>>249
>>250
レスありがとうございます!
自分なりに向き変えたりしたけどやっぱ届かないですね。
2Kの狭いマンションなのにな

サポートにも電話して聞いてみました。向きは関係ないとのことでした。
てっきり、ルーターのアクセスランプやらくらくスタートボタンがある方が正面で
その正面からデムパがユンユンヤンヤンしてるのかと思ってましたら・・・
サポートの人によると、ルーターを中心に同心円状にデムパは出ているそうです。
ホントかなぁ?なんか疑っちゃう…でも試したら確かに向き関係無いような気もするし

>>251
お互いに見える位置はないのです~
電波ってうまい具合に反射してくれないものですかね~

333:不明なデバイスさん
11/12/24 02:06:37.95 40/30tWD
クリスマスなのに根暗なやつらだな

早く死ねばいいのに

334:不明なデバイスさん
11/12/24 03:07:59.12 v4RiVpr4
8700が6980円で売ってたんですけど
買いでしょうか?

335:不明なデバイスさん
11/12/24 03:17:49.20 qI60A5Su
>>334
つかヨドバシもポイント差し引いたらそのくらいだよ

336:不明なデバイスさん
11/12/24 07:28:47.87 i6aoHSn3
>>334
大手家電量販店での最近の価格はそんなもんだよ

WR8700Nも発売からだいぶ経ってるので
そろそろ在庫一掃処分しそうな気がしないでも無いけど
欲しいなら今買っても損ではないと思う

しかし他のメーカーだとそんなに差が無いんだけど
何故かNECのルータはPC専門店より家電量販店を見たほうが安いんだよね

337:不明なデバイスさん
11/12/24 07:32:52.24 Ht/HeRmB
99で6800だったお

338:不明なデバイスさん
11/12/24 07:37:34.42 Dh+axWsg
しかし8700子機値段下がんないよな。
尼の価格だけど7721円。本体6800円とかより高いってどういうことだよ。

339:不明なデバイスさん
11/12/24 08:16:02.98 H1BA8ePf
8700は今が底値だよね。ここから大幅値下げはないと思う
年末で在庫も少なくなってるし、逆に高くなってるところもある

340:不明なデバイスさん
11/12/24 09:42:29.08 JQHwUzwc
本体は下がりすぎ
しかし子機は下げないだろ
大量生産してるはずもないしw

341:不明なデバイスさん
11/12/24 09:58:35.97 2YSNS3yL
子機はUSBのもあるしノートPCとかなら内蔵で要らないし別にNEC製じゃなくてもいいしな
8700本体に比べて1/5も作ってりゃかなり多いと思うが実際は1/10もいってなさそう

342:不明なデバイスさん
11/12/24 10:00:15.61 JMoTHY9s
奮発して子機セットを買った俺様小勝利

343:不明なデバイスさん
11/12/24 10:44:07.85 o/4Hxv/D
>>327

無線LANカードの換装を調べてみれば?レノボ・HPは制限があって他よりムズイけど、
カード自体は2~3千円。

344:不明なデバイスさん
11/12/24 10:46:29.01 MzBeduGW
bios書き換えればできるだろ
海外のサイト探せばwhitelist がremoveされたやつが転がっているし

345:不明なデバイスさん
11/12/24 10:49:09.92 o/4Hxv/D
>>343
ごめん、タブレットね。無理。

346:不明なデバイスさん
11/12/24 12:45:35.28 Dh+axWsg
>>322
友達にプレゼント使用と思ったがすでに売り切れ…
お前ら買うんじゃねーよ!

347:不明なデバイスさん
11/12/24 12:56:47.47 2YSNS3yL
朝起きたときにはとっくに売り切れてたよ

348:不明なデバイスさん
11/12/24 13:13:49.17 Dh+axWsg
あそうですか 失礼しました

349:不明なデバイスさん
11/12/24 14:05:41.73 Jh73QuLw
アンテナ付きの7850(g)から8700(n)に代えたけれど、通信状況はあまり改善されなかった。
(ADSL、二階の角部屋から一階の反対側の角部屋、iPad2)
バッファローあたりの中継機が必要かな?


350:不明なデバイスさん
11/12/24 14:08:21.66 EfSDBru7
簡易NAS機能が一番優れてるのってどのメーカーのどのルータ?


351:不明なデバイスさん
11/12/24 14:31:40.11 BfsmNQnd
>>349
7850を中継機(WDS)にして11gで通信したほうが速いんじゃね?

352:不明なデバイスさん
11/12/24 14:50:40.35 aysHwFcF
>>351
7850は中継機対応だけれど、現行機種は親機として非対応では?

353:不明なデバイスさん
11/12/24 15:02:36.28 ln2/zvtT
無線LAN機器の購入を検討していて9500Nか8700Nあたりで迷ってます。
他にお勧めあったら教えて下さい。

使用用途
PC・PS3・PSVita・iPhone・3DS

354:不明なデバイスさん
11/12/24 15:38:32.13 xf9f4YNx
8170NHPを買った翌日にその店に1500円値下げして売られた時は壁が薄くなるかと思った

>>353
それなら8700NHPで良いんじゃないの

355:不明なデバイスさん
11/12/24 18:20:44.42 ygBfBu15
8700、底の足嵌めたら取れなくなった
どうしてくれんねや

356:不明なデバイスさん
11/12/24 19:28:00.70 kqIwI9cn
優しくさすってあげると良いよ

357:不明なデバイスさん
11/12/24 19:36:52.75 VDpqtb3g
>>356
そんなことされたらでちゃうよ

358:不明なデバイスさん
11/12/24 20:33:53.33 pkzelBou
間抜けな質問で悪いんですが
WR9500NでWPSとからくらく~を完全に無効にするにはどうしたらいいですか

359:不明なデバイスさん
11/12/24 20:34:57.23 cI0E375z
>>355
あれ固いよねw
思いっきり外せ。

360:不明なデバイスさん
11/12/24 20:39:20.89 2YSNS3yL
>>358
設定があるだろ

361:不明なデバイスさん
11/12/24 21:04:00.00 pkzelBou
>>360
レスありがとうございます
「無線LAN基本設定」→「無線自動設定」では最低でもどちらかが有効になるような選択肢しかないようですが
他に設定項目があるのでしょうか?

362:不明なデバイスさん
11/12/24 21:45:52.79 slaoCzK4
1週間前にWR8700Nを\6,610で買ったんだが、久々に「Made in Japan」を見てちょっぴり得した気分になったよ

363:不明なデバイスさん
11/12/24 21:51:06.96 L84IdTKo
関係ないがさっき部屋の蛍光灯かえたらNEC製でMADE IN JAPANだった

364:不明なデバイスさん
11/12/24 21:57:40.69 uGl+kUbJ
>>353
W R 8 3 7 0 N だけどVITAって暗号化モード何が使えてどれがいいの?
まだ届かんけど今設定してる

365:不明なデバイスさん
11/12/24 23:02:05.37 f+JIWneI
WR8700だけど、すぐ隣の部屋ななに電波弱いなー。

赤か切れるかどっちかだよ。

こんなもんだったらがっかりだな。

366:不明なデバイスさん
11/12/24 23:09:11.17 1oPS9fVD
WBR75H、きょうまで10年間も働いてくれてご苦労様でした

367:不明なデバイスさん
11/12/24 23:32:17.78 uSBgp7DC
>>365
俺も3,000円以下の牛WHR-G301Nから期待しながら8700にかえたけど、
確実に電波落ちて牛に戻した。省エネ機能も牛より細かく指定できないしがっかりしたよ。
チャンネル選んだり色々やったんだけどなぁ。
6,000円だったから良かったけど、押入れにOPT-G5も余ってるのにどちくしょう

368:不明なデバイスさん
11/12/25 00:11:36.20 ogff7pOD
>>322
こんな値段で出てたのか! しかも、昨日の晩、ここをチェックした直後に
情報提供されてるし・・・orz ついてない・・・orz

369:不明なデバイスさん
11/12/25 00:14:10.74 90/Ml2pw
WR8700Nはオクで処分して
もう一台WHR-G301NかWDS互換ある機種を追加してもいいじゃない

ただ個人的に何でMR-OPTG5が余っているか疑問なのと現行の電波法範疇じゃ一つの無線APで
全てを賄うのはしんどい

中継で稼ぐか最低限有線LANを敷設して必要な場所に無線APを設置するのが理想だと思う



370:不明なデバイスさん
11/12/25 00:38:16.54 w/oH69Ip
>>350
簡易NASは期待ほどほどにした方がよいと思う ただし、使い方を割り切れば便利
m2tsを使いたかったのもあるため、最終的にはWR8700Nなったけど
遊び機能の豊富差で、やっぱり簡易NAS等はバッファローが扱い易いと思う
ちなみに実験結果は
WR8700N-HP 簡易NAS-USBHDD
 m2ts  DSC-WX5 > AVCHD (HD 1920x1080) OK
 m2ts TS > TMMW5(192バイト) > tsMuxer(SIT,DIT?) OK ※パーシャルTS(192,SIT,DIT?)
 生TS NG
クライアント
 VIERA V1 重いが流し見はOK  30秒スキップ/前後シーク NG(しばらくおまちください > リストメニューに戻る)
 PS3     比較的かるい サムネイル一覧よるスキップ(表示は重めで、?なる場合がある) 前後シークOK ※PS3の方が断然快適
HDDケース
 LHR-EGU3Fと古い5年以上前の160GBのHDDとの組合せ
 PCモードにすれば何もしなくても5分後くらいにスリープ状態に移行(LED消灯) 一部制約条件があるが大変便利だった
 ただし、web管理画面から停止にすると、いくらまっても復帰ボタンに切替わらないので直接ケーブルの抜差しをしなければならなかった
 Read/Write10~15MBくらい(600MBで1分程) 下りの方が遅いかも

※注意 contentsフォルダーで認識できない(PC上では問題なく共有フォルダーに表示できるが、VIERA V1のリスト上には表示されない等)
      m2ts形式があると、WR8700Nが一定間隔でアクセスするので、永遠にスリープ状態に移行しなくなる

371:不明なデバイスさん
11/12/25 00:39:15.43 90/Ml2pw
電波出力(アンテナ利得値含む)が高い海外ですらバッファロー等の製品やコレガやプラネックス製品OEM元でも
中継(WDS)は当たり前みたい

有線LANが出来ないスマホやタブレット端末が爆発的に増える時代だから今までどおりPCや家電等相手を想定しても意味がないかも
無線チップ自体は同等だからファームウェアやツールでどんだけ頑張るか
またどんどん端末の新製品は出るので継続的に追えるかどうかかなあ

372:不明なデバイスさん
11/12/25 01:14:32.97 w/oH69Ip
>>365
 そこまで、弱いのか  家は大したものと繋がっていないけど
 隣の部屋で木造一軒屋、8m弱、障害物壁1枚でGW-USEco300JCとプリントサーバーは共に180~270Mbpsと54Mbpsでリンク
 安定してファイル転送とプリントアウト(レスポンスもいい)できている
 直上なので直線3mくらいだけど2階のPS3は11g接続の12~15Mbpsで安定しているので、tsファイル等がスムーズに視聴できている
 干渉するような他のアクセスポイントが一切ないのと、地上から1.5mの高さの壁に取付けてあるからかな
 関係ないけど、久々の「Made in Japan」が、まぶしいw

ちょっと気になったのがリンク速度の仕様 9700/8600やAG300HのMIMOだと最大300Mbpsとしか書いていないが、8700だと細かく
 [HT20]130/117/104/78/52/39/26/19.5/13/6.5Mbps、 [HT40]300/270/243/216/162/108/81/54/40.5/27/13.5Mbpsと書いてある
 WR8700N-HPと違って、11nでの下位互換(11a)を達成するため、伝送速度を微調整できるのではと要らぬことを勘繰ってしまう

>>370
 補足 簡易NASのスリープ状態からの復帰は10秒ほど、DNLA機器で表示されるフォルダ(Video等)ではスリープ状態から復帰しない

373:不明なデバイスさん
11/12/25 01:16:24.77 PjXr0/dL
MIMOって、特に設定しなくても使えてるんですよね?

374:不明なデバイスさん
11/12/25 01:32:55.96 w/oH69Ip
>>373
  デュアルチャネル機能をONにすれば、特にすることは無いと思うけど、電波干渉等があると自動で変更されてしまうと思う

375:不明なデバイスさん
11/12/25 01:38:02.99 6SsrNpSE
>>373
マルチうぜえ

376:不明なデバイスさん
11/12/25 04:52:18.22 b8MZkWc+
>>372
長文うぜえ

377:不明なデバイスさん
11/12/25 05:50:29.00 bowIrEzJ
8700買おうと思ってるんですが、使用はPCとPS3、PSPなどのゲーム機
8700とPCは1階有線、PS3は2階無線です
イサコンは必要ないでしょうか?

378:不明なデバイスさん
11/12/25 06:20:29.77 /epI8vqJ
家の構造により違うからわからん

379:不明なデバイスさん
11/12/25 07:22:58.62 bowIrEzJ
そうですか…とりあえず8700単機で買ってみます

ちなみに自宅は木造2階建てで回線は現在ADSL
2部屋挟んだ階段を上がってすぐの部屋でPS3を無線で使用予定

光でもなく回線しょぼいのでネット対戦はあきらめてます
PSNやtorneを使用、DLCや体験版などがDLできればいいです

380:不明なデバイスさん
11/12/25 08:25:24.38 bvleSMY4
>>372
>[HT20]130/117/104/78/52/39/26/19.5/13/6.5Mbps、
>[HT40]300/270/243/216/162/108/81/54/40.5/27/13.5Mbpsと書いてある

単にMCSインデックスに対応した値を表記しているだけ。

381:不明なデバイスさん
11/12/25 09:08:49.75 2IEl2fqo
>>379
PS3の内蔵無線LANはうんこなのでイサコン必須
有線で引いてもいいけど

382:不明なデバイスさん
11/12/25 10:02:21.03 8WumzF/T
>>381
スレチだけどそうなん?イサコン噛ませたほうがいいのか・・

383:不明なデバイスさん
11/12/25 10:06:44.11 Jse4qBL9
有線>>>>イサコン>>内蔵無線

384:不明なデバイスさん
11/12/25 11:16:40.68 YtS8nb5p
WR8700Nが2台あります。
そこでインターネット回線―WR8700N- - - - -WR8700N―パソコン
               (有線)       (無線)      (有線)
というふうに片方のWR8700Nをイーサネットコンバータの様に使用したいのですが可能でしょうか?
可能な場合はパソコンと接続する側の方をどのように設定すれば良いですか?

385:不明なデバイスさん
11/12/25 11:19:16.84 YtS8nb5p
既にこのスレに話が上がってました、失礼しました。

386:不明なデバイスさん
11/12/25 12:29:51.07 8WumzF/T
今測ったらPS3内蔵無線下り9.9Mbpsとか… こんな遅かったのか。
プラ糞のこれ↓は20Mbpsやっと出るくらい。だが不安定で使い物にならん。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

8700でイサコン使ってる人に質問ですがどんなの使ってます?相性いいの教えてください。
純正イサコンは高いのでパスです。どうせPS3くらいにしか使わないので… 3k位のがいいです。

387:不明なデバイスさん
11/12/25 12:49:19.26 Jse4qBL9
お値段相応ですから
安くて高性能なんて望むのは贅沢

388:不明なデバイスさん
11/12/25 12:52:59.02 XTzJpMxT
うむ

389:不明なデバイスさん
11/12/25 12:58:38.77 8WumzF/T
そりゃそうですよね。じゃあやっぱり純正しかないか…

390:不明なデバイスさん
11/12/25 12:59:33.06 nUanZnpI
質問なんですがOPT100EかGL1000にアクセスポイントとしてAtermが最強で異論ありません

391:不明なデバイスさん
11/12/25 13:02:02.35 Ptk4N2ZD
STモデルのUSB端子の有効な使い道おしえてください。

392:不明なデバイスさん
11/12/25 13:06:28.85 nUanZnpI
書き込みが糞遅いから書き込みはUSBメモリをPCに直接つなげて行って、そのUSBメモリを相手に渡せば楽にデータ共有できるのが利点かな

393:不明なデバイスさん
11/12/25 13:38:26.63 xR+uLIKd
>>386
それの前世代機使ってたけど別に不安定だとは思わなかったよ
前に使ってた54TEだとPC落としてる間に親機を見失うことが結構あったけどそういうこともなかったし

速度的にはアンテナ内蔵の安ルータなのでそれなりだけど

394:不明なデバイスさん
11/12/25 14:06:51.48 bvleSMY4
>>390
家庭レベルで買える価格帯ならRTX1200にCiscoAironet1142Nが最強。

395:不明なデバイスさん
11/12/25 14:35:11.19 8WumzF/T
>>393
プラネックスのそのイサコンは、PS3でゲームしたりPCでネットする分には途切れたことないんですけど、
PS3のメディアサーバで動画再生させたりすると止まっちゃったり、コマ送りになったりするみたいなんですよ。
なんというか連続的に映像受信したりするのに向いてないのかなぁ?
ってかメディアサーバで動画再生するのは別にPS3内蔵レシーバで全く問題なかったんですが、
内蔵は糞と聞いて、どうせなら早いほうがいいぜ!という厨二発想から余ってたイサコンに交換してみたんです。
なので、純正を買うほど投資したくないのでおとなしく内蔵にしておきます。

396:不明なデバイスさん
11/12/25 15:48:01.43 NRoNYQ2T
「イサコン>>内蔵無線」っていうのはイサコンが純正の時の話だよ。相性の問題。


397:不明なデバイスさん
11/12/25 16:04:16.05 gNRXNj0c
>>935
つーか、そこは地雷製品製造メーカーだからなあ

PS3は内蔵は自分がつかって問題無しなら気にしなくてもいい
俺は有線限定サービスのためにイサコン使ってるけど

398:不明なデバイスさん
11/12/25 16:11:51.49 gNRXNj0c
訂正
>>935>>395


399:不明なデバイスさん
11/12/25 16:40:08.83 RQXil/lB
9500買ってきて11n繋がったんだけど、実効スループットが30Mbps前後なんだ
らくらく無線LANでつなげただけだけど、追加で設定いじるところあるのかな?

400:不明なデバイスさん
11/12/25 17:01:57.34 cuAwP/Rm
>>399
エスパーレスしろと?

自分の構成&環境を書かないで質問しても答えられない

401:不明なデバイスさん
11/12/25 17:06:35.03 /epI8vqJ
聞く方も適当だから答えも適当で

402:不明なデバイスさん
11/12/25 17:19:31.68 RQXil/lB
>>400
失礼しました。

Atermは9500n
PCは無線LAN内臓の東芝PT751T8CBFW
回線はフレッツ光ネクストハイスピード
プロバイダOCN
実効スループットはiperfで計測

今回はiperfでPC-PC間で計測したので家庭内の話で、回線プロバイダは関係してないと思われます
モデム─Aterm─PC(有線接続:自作windows7)
       └ノートPC(無線接続:東芝)

9500n買ってきてらくらく無線LANで設定して、繋がったから計ったら30Mbps前後だったという話です。
らくらく無線LANは最低限のとりあえず繋ぐ事しかやらないのかなと思って質問しました
だから自分で追加で設定がいるのかなーと


403:400
11/12/25 17:22:48.98 RQXil/lB
追加
無線接続から有線に変えて計ったら850Mbps前後出てました。
なので自作PC側の有線には問題ないと考えてます

404:840
11/12/25 17:23:17.63 eD+XCSTs
iperfのパラメータの問題かもしれない。

405:不明なデバイスさん
11/12/25 17:33:04.54 bvleSMY4
>>402
PT751T8CBFWってググったら2.4GHz帯にしか対応してないみたいだけど。
周囲の電波環境によってHT40がキャンセルされてると、
2ストリームで130M/144Mbps、1ストリームで65M/72Mでしかリンクできないから
電波環境悪くて1ストリームになってると30Mbps程度しかでないと思う。

406:402
11/12/25 17:56:31.16 RQXil/lB
>>405

ワイヤレスネットワークの接続の状態で無線の速度が出てるんですね、、今知った
ここが39Mbpsとなってました。←さっきと同じ場所で
ころころ数字が変わるから今30から100を前後してます

ルーターの目の前までいったら144Mbpsでした、
iperfの計測では53Mbps前後でした。

なので405さんのおっしゃるとおり2.4Ghzだけだからこの数値とういうことですかね

407:不明なデバイスさん
11/12/25 18:07:29.57 JH0z/ZKZ
>>402
>>PCは無線LAN内臓の東芝PT751T8CBFW
これが原因

408:不明なデバイスさん
11/12/25 18:12:45.76 iBj8k0M3
>>379
ADSL以下の1Mbpsプランだけど普通に無線で対戦してるよ

>>381-382
試したけどb/gだとPS3内蔵と正直変わらない
11a規格なら効果あったと思う

だからどうせ買うなら11a対応のセット買ったほうがいいと思うね


409:不明なデバイスさん
11/12/25 18:16:11.51 RQXil/lB
>>407

そうなりますかー
もう一台かって子機にするのが手っ取り早いけど、そこまで切羽詰ってないし
しかたないですね、我慢します


410:400
11/12/25 19:42:18.15 RQXil/lB
>>407

ちょっと調べてみた
PCがいけない理由は仕様上11aが無いから
HT40のデュアルチャネル出来てないためで合ってますか?

411:不明なデバイスさん
11/12/25 21:27:00.34 RQXil/lB
自己解決?
↓見てなんとなく理解した
URLリンク(melog.info)
結論:東芝に聞かなきゃわからない

11nってあれば450はまだにしても300Mbpsは対応してると勘違いしちゃうよね?
これから11nの子機製品買うときは疑ってかからないと
勉強になった



412:不明なデバイスさん
11/12/25 23:54:30.04 KltRqTef
>ルーターの目の前までいったら144Mbpsでした、

これがフルリンク状態と仮定すると、やはりHT20となっている模様。
考えられる原因は
1. 隣接チャンネルが混んでいるため、9500が勝手にHT40を禁止。
2. 子機の内蔵無線LANがインテル製で「バンド2.4用802.11nチャネル幅」が
  自動に設定されていない。
3. 接続しているSSIDがHT20専用。 

413:不明なデバイスさん
11/12/26 00:27:07.59 4J5LDerd
敏感仕様の9500の2.4GHzでHT40は無理、デフォルトのHT20で使えってことだろ

例えつながったとしても5GHzでさえ大した実測スピードは出ないのはみんなのレビューではっきりしてる
PCでリンクスピード表示450Mbpsや300Mbpsなんてただの飾り

414:不明なデバイスさん
11/12/26 03:10:42.47 iFtBYDlr
9500買うつもりだったけどここと価格コム見て8700にしたよ。やっと脱牛出来て満足。
牛の頃スマホから約10M程度だったのが平均25M、MacbookProで30Mだったのが65~70M出て驚いた。
ただこれAC馬鹿でかいね。逆に本体は多少大きく重くなった方ががっしりしていいかもいれんと思った。

415:不明なデバイスさん
11/12/26 05:57:48.71 EtZ3OsJi
>>411
最大150Mbpsの11nはmimo対応してなきゃ300Mbps出るわけが無い

416:不明なデバイスさん
11/12/26 07:22:25.26 gTI+PiGO
MIMOに対応してない11nなんてあんのかよ
その4965AGNが40MHzに対応してないんだろ

417: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/12/26 07:42:59.97 znhC5WIM
>>7
>>9500を子機にしようとしているならちょっと待ったほうがいいぞ

どういう意味か、詳しく教えて下さい。

418:不明なデバイスさん
11/12/26 07:54:21.46 iFtBYDlr
>>417
8700も幾多のアップデートを経て安定したからってことじゃない?
常駐してないから知らんけど。

419:不明なデバイスさん
11/12/26 07:58:59.36 4SViB/cr
中継器仕様と勘違いしたとか

420:不明なデバイスさん
11/12/26 10:43:27.94 C2CYCcnR
簡易NASにファイルコピーしようとすると結構な確率で「使用中のため操作を完了できません」ってなるんだけどなんでだろう。
もちろん使用中じゃないんだけど。名前買えたりローカルで複製して複製後のファイルとかならうpできるんだけど。
うーんめんどくさい。

421:不明なデバイスさん
11/12/26 11:35:14.02 JYyPb7fn
>>322
届いたよ

422:不明なデバイスさん
11/12/26 16:37:59.12 01tRWlee
>>420
FATだから4GBのサイズ制限あるのは知ってるよな?

423:不明なデバイスさん
11/12/26 16:58:30.13 C2CYCcnR
>>422
もちのろんですお

424:不明なデバイスさん
11/12/26 17:12:52.41 1Q5n+MtW
中継機能が来年の6月ごろアップデートって本当ですか?
何をすればそんなに時間がかかるんでしょうか

425:不明なデバイスさん
11/12/26 17:17:40.93 HJACfaSA
普通はどれくらいの期間でできるもんなの?

426:不明なデバイスさん
11/12/26 18:43:06.93 Xj9OssqW
>>416
NECや牛しか見てないと分からないだろうけど、結構そう言う製品って有るぞ・・・・・・

427:不明なデバイスさん
11/12/26 19:30:25.58 bJxg2AIz
>>364
8700のかんたん設定でAESになるっぽい

428:不明なデバイスさん
11/12/26 21:49:53.00 7zMSOzB5
>>416
APは複数ストリーム対応は必須。
なのでアンテナ1本で1ストリームしか対応してない機械(出張向けAPとか)は「11nテクノロジー」とか謳ってる。
こんなのとか→URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

STAは複数ストリーム対応は必須では無い。
1ストリームだとMCS Index 7までの対応になる。(スマホとかに多い)

429:不明なデバイスさん
11/12/27 01:16:04.94 9EEZFM5q
TKIPとAESって後者のほうが負荷少ないよね?

430:不明なデバイスさん
11/12/27 01:17:47.36 IALKc/7q
負荷は知らないがTKIPは使わないほうがいいよ
今暗号はAES一択

431:不明なデバイスさん
11/12/27 01:24:39.88 d6yEAQj8
暗号化なしMACアドレスフィルタリングのみは危険?
ってかぶっちゃけWEPのみでも近所にそうそうスーパーハッカーなんていねえよと思ってる。

俺はちきんだからAESですが。

432:不明なデバイスさん
11/12/27 01:25:06.48 e3Vpy7N9
無線LAN暗号化の計算負荷、ただしRC4とAESのハードウェア支援ありの場合

小←                          →大
暗号なし<WEP64(RC4)<WEP128(RC4)<CCMP(AES)<TKIP(RC4)

433:不明なデバイスさん
11/12/27 01:31:14.33 9EEZFM5q
>>430-432
ありがトン
AESでいきます

434:不明なデバイスさん
11/12/27 01:46:20.66 HEmNJs8p
>>431
MACアドレスは子機側が通信パケにつけて送ってるから暗号化してなかったらモロばれだよ
ていうか暗号化してなかったら通信内容が見えるから
SSLで暗号化してるサイト以外の通信は全部見られちゃうよ

435:不明なデバイスさん
11/12/27 01:48:49.94 e3Vpy7N9
>>434
MACアドレスは暗号化の対象外なので、暗号化してようがしてまいがモロバレ

436:不明なデバイスさん
11/12/27 04:15:45.51 zZICrqJX
MACアドレスフィルタリング設定してないと
タダ乗り厨が接続しようとしてるのがログに大量に記録されてウザいだよな

まぁ…AESが突破されなきゃフィルタリングしなくても問題ないんだけどね

437:不明なデバイスさん
11/12/27 10:54:51.97 d6yEAQj8
でもMACアドレスフィルタリングのリストが埋まってくとなんか充足感あるよね。俺だけ?

438:不明なデバイスさん
11/12/27 11:15:35.60 IuO1261v
>>435にもあるがMACアドレスなんて暗号化対象外&偽装し放題なんでフィルタリングなんて気休めだよ

439:不明なデバイスさん
11/12/27 11:15:43.32 ot9dNxti
今は使ってないPDAやNotePCのエントリなんかも残ってるからフィルタリング
のページが3ページまであるよ。

440:不明なデバイスさん
11/12/27 12:41:37.93 HEmNJs8p
フィルタリングと機器名称登録とログが連動してたらいいのにね

441:不明なデバイスさん
11/12/27 14:26:58.52 d6yEAQj8
>>440
8700は機器名登録できないからな~ 他の機種は持ってないから知らんけども

442:不明なデバイスさん
11/12/27 14:59:54.32 ntniGfRa
8700は名機だよねー

443:不明なデバイスさん
11/12/27 15:24:53.76 HEmNJs8p
>>441
いや、機器名称登録しても接続一覧はないしログとも連動しないから意味ないなーって話なんだけどね

444:不明なデバイスさん
11/12/27 18:23:35.59 u6MP/hOT
無線の暗号化ってWPA-PSK/WPA2-PSKってのにしてんだけど問題ないよね?

445:不明なデバイスさん
11/12/27 18:39:17.93 HEmNJs8p
暗号化方式がAESならね

446:不明なデバイスさん
11/12/27 21:17:11.60 lTqulKkN
atermについて問い合わせのメールしたらすでに回答が来てるのに自動返信システムが止まらない
こいつ迷惑メールに登録してやろうか

447:不明なデバイスさん
11/12/27 21:23:55.48 H3N874nn
すみません。
この度、ADSLからWIMAXに切り替えました。
今まで
PCなど━WR8370N━ADSLモデム
で接続していましたが、
PCなど━WR8370N--無線--WM3500R
で接続する場合のWR8370N側の設定を教えて下さい。
よろしくお願いします。

448:不明なデバイスさん
11/12/27 21:38:44.30 dLNImE11
好きなのを選べ。
無線子機
PA-WR9500N-HP
専用クレードル

449:不明なデバイスさん
11/12/27 21:45:40.22 0oluyzZ6
WR8700N使用してるんですが、クイック設定WEBで無線LAN設定→無線LAN基本設定って進んで
2.4GHz通信機能のところの?をクリックするとLAN(11b/11g)を使用する場合はチェックをって書いてあるのですが
この商品は11nに対応してると思うのですが問題ないのでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch