【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par44at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par44 - 暇つぶし2ch800:不明なデバイスさん
12/01/14 14:36:48.20 9522eqAk
先週AG300H買って1週間くらい使ったけど1日1回くらい勝手に再起動される・・・
ログもそれ契機に日付が2011の1月1日になるらしくそれ以前が飛んで見れないしどうしようもない

初期不良で買ったところに持っていくつもりだけどめんどくせぇ・・・

801:不明なデバイスさん
12/01/14 14:59:25.16 RFPTEp1x
CDがなくて、他のパソコン借りてインストーラーをダウンロードして、今インストールをしています。
しかしエアナビゲータの「インターネット接続の確認」という画面で、「インターネット接続を確認する」を押したら、
「ファイルを読み込めません。エアナビゲータCDが正しくセットされていることを確認し、再試行ボタンをクリックしてください。」
と言うメッセージが出ました。CDがないのにどうすればいいんでしょうか?

802:不明なデバイスさん
12/01/14 19:25:49.73 Ga5jS5rd
パソコン初期化したら無線LANが認識されなくなったんですけどどうすればいいですか?

803:不明なデバイスさん
12/01/14 19:32:53.66 DJeCzPez
設定してください

804:不明なデバイスさん
12/01/14 22:34:56.71 JDSqAoxi
>>796
解決しました。ビンビンです。

805:不明なデバイスさん
12/01/15 01:03:39.92 aGCrtTfU
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

806:不明なデバイスさん
12/01/15 11:24:05.36 kkoSJsc6
>>805
これが噂のアレか…
何かプロジェクターみたいな外見してるわね

807:不明なデバイスさん
12/01/15 12:14:54.08 JEgFfB/7
現在、親機WZR-HP-G302Hから無線で部屋にあるAG300N(小さな四角い子機)で受信してそれから有線でPS3に繋げてるんですけど電波が少し弱い気がします。
それで質問ですが部屋にある子機AG 300をやめて親機と同じWZR-HP-G302Hに替えて中継機にしたいんですがAG300のように有線でPS3に繋げる事は可能ですか?
後、受信感度はアンテナがあるぶんAG300よりいいですよね?

808:不明なデバイスさん
12/01/15 13:32:02.56 6cNIHFKW
やってみないとわからないと思うけど
それと安いWHR-G301Nでもいいかなあと

809:不明なデバイスさん
12/01/15 13:33:58.75 VwZAOj5z
電波の強さは変わらないんじゃね?
日本の電波法がクソなんだから

810:不明なデバイスさん
12/01/15 13:44:27.99 kBq23xr5
電波法わかって言ってんのか?

811:不明なデバイスさん
12/01/15 14:11:09.46 WZYHv+/b
毒デムパ法

812:不明なデバイスさん
12/01/15 14:25:14.52 tf3RRvM3
しつもんというか確認というか…

ADSL のモデム(Aterm DL180V-C)がルーター機能切れないから、
WZR-G54 をハブ兼アクセスポイントとして使ってる。

で、NTP ってWAN側にしか問合せできない仕様?
LAN 側はネットに繋がってるけど、先の理由で、WAN側は何も繋がってるなくて、
日時拾えないのよ。
mfeed も NICT も変化無し。
PC では同じサーバーで、拾えるから文字列間違ってないと思う。

で、もしかして WAN 側しか問合せできないのかな?って。


813:812
12/01/15 14:28:15.37 tf3RRvM3
エアステーションの Q&A(FAQ)は見てみたけど、それらしいのがみ見当たらなかった。

まぁ、イレギュラーな繋ぎ方、使い方だこら FAQ に無くてもしょうがないかな。


814:不明なデバイスさん
12/01/15 15:55:12.58 YtaTy5Bh
>>813
WZR-AGL300NHをルータースイッチOFFにしてブリッジモードで使ってるが、Web設定画面のLAN設定で

IPアドレス
サブネットマスク
デフォルトゲートウェイ
DNSサーバーアドレス

を全て手動で設定していて、WANポート経由で mfeed から時刻を受けられている。

LANポートからできるかどうかは試してないが、できない理由は無いと思う。

815:不明なデバイスさん
12/01/15 15:56:46.75 kVdsMCGo
WZR-HP-G300NHのファームウェアを1.79にしたら
key更新間隔がデフォルトでは0になるみたいなんですけど
これの設定変更はAOSSでも適用されるの?
なんかセキュリティ的にありえない初期設定だと思うんだけど

816:不明なデバイスさん
12/01/15 16:16:37.86 6cNIHFKW
>>813
これ?
URLリンク(buffalo.jp)
下記製品は、ブリッジ設定にした場合でも、デフォルトゲートウェイを
指定することによって、NTPサーバーにアクセスすることが可能です。

・WHR-AM54G54、WHR-AMG54、WHR-G54S、WHR-HP-AMPG、WHR-HP-G54
・WHR-G、WHR-HP-G、WHR-AMPG
・WHR-G300N
・WZR-AGL300NH、WZR-AMPG144NH、WZR-AMPG300NH
・WZR-G144N、WZR-G144NH、WZR2-G300N、WZR2-G300NM
・WZR-HP-G300NH

 ※設定画面の「LAN設定」-「デフォルトゲートウェイ」または
  「詳細設定」-「LAN設定」-「拡張設定」-「デフォルトゲートウェイ」にて
  デフォルトゲートウェイを設定します。


上記以外の製品は、製品の仕様上、ブリッジ設定時にLAN側に
デフォルトゲートウェイの設定ができないため、NTPサーバーへ
アクセスができず、時刻の取得ができません。


817:812
12/01/15 17:40:25.30 tf3RRvM3
>>816
ありがとうございます。
うわっ、モロそれっぽいですね。
デフォルトゲートウェイちゃんと設定してないかもしれないので、
確認してみます。

晩になっちゃうけど。

「それ以外は」なんて項目作るの勘弁してほしいッス orz


818:不明なデバイスさん
12/01/15 18:59:45.29 6cNIHFKW
報告よろしく
それと ”上記以外の製品” に最近のが無いから
またサポートかHP担当がサボってるんだろね

819:不明なデバイスさん
12/01/16 12:17:38.66 a27Cb7K7
WZR-HP-AG900H

WPL-05G300

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

1つは、最高450Mbps(理論値)の高速無線LAN通信に対応する無線LANルーター最新モデル「WZR-HP-AG900H」だ。
この製品は、既に発売されているWZR-HP-G450Hの上位に位置付けられる製品で、5GHz帯域での450Mbps通信をサポートする。
また、背面にはUSB 3.0ポートが用意されており、USBポートに接続したHDDなどを利用した簡易NAS機能も高速化される。
未発表の製品のため、細かな仕様は不明だが、日本でも発売を予定している。

もう1つは、PLC(電力線通信)に対応する無線LANルーター「WPL-05G300」。
こちらは、PLCアダプタに無線LANルーター機能を合わせたものと考えていい。
無線LAN機能はIEEE 802.11b/g/nに対応しており、最大300Mbpsの速度に対応。
側面のスイッチを利用してルーター機能をOFFにし、純粋なPLCアダプタとしても利用できる。
こちらもまだ未発表の製品のため、細かな仕様は不明。日本での発売は検討中だそうだ。




820:不明なデバイスさん
12/01/16 23:38:17.65 M85Y/Oxq
USB3.0対応の高速NASなんて期待せざるをえんな

821:不明なデバイスさん
12/01/17 00:57:47.75 R+t5spBz
>>819-820
WZRーHPーAG300H

買ったばっかりなのに~。

822:不明なデバイスさん
12/01/17 01:21:10.86 kXvB4A61
>>821
日本での発売はまだまだ先だろうし、この手の物は初期ファームだと地雷だったりするからすぐ手を出さない方がいいよ。
特に牛は前科有りまくりだから、発売後しばらく様子見した方がいい。
WZR-HP-AG300Hは最近の牛の中では珍しく安定してるから、良い買い物だったんじゃないかな。

823:不明なデバイスさん
12/01/17 11:29:36.20 2mQ1keKf
いよいよ5GHzでの450Mbps対応機種出るか
延々とWZR-AMPG300NHで粘ってきたが、これをロックオンしておくか

824:不明なデバイスさん
12/01/17 11:40:24.57 zQbXhNui
あのアンテナどうにかならんのか

825:不明なデバイスさん
12/01/17 12:33:04.60 R+t5spBz
>>822
うちのぬこがあのアンテナをかじる。
前の牛のやつは、約3年前、買って設置した日に、1本アンテナの上をかじって穴あけた。
ただ、決して故障をしてないので。全然大丈夫だった。

826:不明なデバイスさん
12/01/17 12:34:22.60 R+t5spBz
>>825
>うちのぬこがあのアンテナをかじる× → アンテナを倒す○

827:不明なデバイスさん
12/01/17 13:54:54.19 LZRBGdqS
ほとんど有線接続なんだけどWZR-HP-G302HかPA-WR8370N-HPで迷ってる
見た目なら圧倒的に前者の方なんだが

828:不明なデバイスさん
12/01/17 14:46:21.79 m5epwtyx
俺もその2択で迷ってるけど
ここで聞いたら後者を勧められるような……

829:不明なデバイスさん
12/01/17 14:47:00.57 m5epwtyx
前者の間違いでした

830:不明なデバイスさん
12/01/17 20:19:20.15 Lxi6rUWy
WZR-HP-G450Hを買おうかと思ったんですけどNASの速度は
WZR-HP-AG300Hの方が速いみたいですね。
450Mbpsが必要なくてNASの速度重視で無線アクセスポイント選ぶなら
WZR-HP-AG300Hがお勧めですか?

831:不明なデバイスさん
12/01/17 20:21:02.90 R+t5spBz
>>822
その「前科」を詳しく

ただ、PCの世界は、「OS・ソフトウェア」で発売したてで、
不具合が見つかり、修正するのは日常茶飯事で、
それを超越した「何か」があったのでしょうか?

832:不明なデバイスさん
12/01/17 20:50:53.35 CPhkerje
>>831
このスレを遡って読めば?
WHRで始まる型番のモデルはWHR-HP-G54のころから安定した評価だったけど、WZRで始まる型番のモデルは、WZR-HP-AG300Hが出るまでは、ファームアップを重ねてもなかなか安定しなかった。



833:不明なデバイスさん
12/01/17 22:02:03.57 bf5MQ1AM
>>830
他社製品も含めても現行機種ではWZR-HP-AG300H

待てるならいつ出てくるかわからないUSB3.0のWZR-HP-AG900H
それが吉と出るかは誰も知らない

834:不明なデバイスさん
12/01/17 22:30:44.18 Lxi6rUWy
レスありがとうございます。全製品で一番ですか
ただ、WZR-HP-AG300Hってベンチを見ると読み込みは倍近い早さですけど
逆に書き込みは半分くらいの速度しか出ないんですね
NASに移動させるときに時間がかかっちゃうなー
WZR-HP-AG900Hはいつ出るかわからないし
うーん悩みどころですね

835:不明なデバイスさん
12/01/17 23:15:29.15 bf5MQ1AM
比較しているデバイスが違うと数値は変ってくるとおもう
接続しいる機器でも違うし特にライトは普通にPCに内蔵しているHDDや外付けでもその環境の影響が多いしね

あなたがほんとうにNAS重視なら別途コンシューマ向けのNAS製品を検討したほうが幸せかもしれない



836:不明なデバイスさん
12/01/17 23:22:49.97 bf5MQ1AM
忘れてた
WZR-HP-AG300Hの簡易NASはあくまでもUSB接続対応の有線・無線ルータやAP製品の中では普通に使える程度だけど
低価格で販売しているコンシューマ向けのNAS製品と同等ではないということ
それでも同じバッファローや他社製品よりは実用範囲かなあ?

837:不明なデバイスさん
12/01/18 08:57:07.64 glHxtF+2
助けてください。
WZR-HP-G450Hです。
設定画面からrootのパスワードを新たに設定しようとしたところ
設定画面に入れなくなってしまいました・・・
きちんとコピペしたつもりだったのですが、お恥ずかしい限りです。
解決方法をご伝授ください。よろしくおねがいします。

838:不明なデバイスさん
12/01/18 09:07:27.27 AGSR3oNo
>>837
初期化すれば?

839:不明なデバイスさん
12/01/18 09:25:03.91 glHxtF+2
>>838
ありがとうございます。
初期化すればいけるのですね。助かります。
ルーター初心者であせりました。

840:不明なデバイスさん
12/01/18 13:30:10.72 hbQZBWDh
最後に半角スペースがひとつ入ってるとか

841:不明なデバイスさん
12/01/18 13:32:36.56 adIfAtJT
Xlink kaiをしようと思ってWLI-UC-GNMを購入しました
PSPと接続する場合は親機と子機、どちらのモードにすればいいのでしょうか?

842:不明なデバイスさん
12/01/18 13:56:06.82 adIfAtJT
>>841
自己解決しました
そもそもXlink専用ドライバをインストールしていませんでした

843:不明なデバイスさん
12/01/19 00:17:29.28 FG3EGE2G
質問させてくださいWZR-HP-G300NHを使ってるんですが
NAS機能を使っていて、HDを入れ替えるために一度外したら
その後ずっとデバイス情報のところに赤文字で「取り外し可能」と表示されたまま
再起動しようが初期化しようが変わりません
元のHDに付け替えても色んなUSBメモリに付け替えても認識自体はしているようなのですが
どうやっても「取り外し可能」のままでフォーマットも出来ません
これUSB端子が壊れたんでしょうか?

844:不明なデバイスさん
12/01/19 13:08:23.40 b+03NKdf
自己解決しましたお騒がせしてすみません
パーティション削除したり、PCでフォーマットしたりしてたのが駄目だった見たいで
バッファローのフォーマッタ」使ってFAT32にしたらすんなり認識しました

845:不明なデバイスさん
12/01/19 17:37:57.61 OsERZraH
質問です。
WZR-HP-G300NHを使用しています。
最近ネトゲ(MHF)を始めて気づいたのですが、たまに通信が切れることがあります。
これがルータのせいなのかわかりませんが、WZR-HP-AG300Hに買い換えるか、DD-WRTを入れるか考えています。

質問としては、以下です。
・WZR-HP-G300NHはファームが糞でOK?最新でも改善しない?
・WZR-HP-AG300Hは安定しているでOK?
・WZR-HP-G300NHにDD-WRTを入れることができる。入れたら純正ファームより安定する?


846:不明なデバイスさん
12/01/19 18:05:49.69 pSOsIhTC
G-301N使ってます
現在立て置きで使っているのですが、液晶ディスプレイの隙間に置くべく横置きにしたいです。
どうにかスタンドを取り外そうとしているのですが、堅くてなかなか外せません。
無理やりやろうとすると爪部分がおっ欠けてしまいそうで恐いんですが、うまくスタンドを外す方法ってありませんでしょうか?
取説を見ても、付け方はあるのですが外し方の解説がなく不親切です。
どなたかご協力お願い出来ませんか?

847:不明なデバイスさん
12/01/19 22:33:33.10 umsxzgQv
木造パネル住宅にてハイパワータイプの親機とノーパソを1階で、
デスクトップにUSB子機をつけて2階で使ってるんだけど、2階の接続がしょっちゅう切れます。
win7のアイコンアンテナは5本中3本の状態。
なんとなく、下でノーパソを使うと上のデスクトップの接続が切れてる印象です。

原因として何が考えられると思われますでしょうか?
これは>>3のテンプレにあるように、PCからのノイズ障害と考えて
1mのUSB延長ケーブルを買うべきですか?
ちなみに型番はWZR-HP-G450H/Uです。
よろしくおねがいします。

848:不明なデバイスさん
12/01/19 22:47:13.31 D+Ny16WX
原因はUSB子機が総じて糞なことです。

849:不明なデバイスさん
12/01/19 23:34:22.92 MnE3BDNY
>>847
まあ延長してみたら?
ただ一応、チャンネルが混信してないかぐらいは確認したほうがいいと思う。

850:不明なデバイスさん
12/01/20 00:10:52.79 EKrQpSoM
AGL300NHだけど無線チャンネル固定したら安定した
なんか接続はできてるのにネットでページが開かなかったりすげー遅かったりする
そういう不具合がなくなりました!

851:不明なデバイスさん
12/01/20 00:48:13.53 voZ0frx2
最近ブレーカー落ちてその後ぐらいから
ECとして使ってるWLAE-AG300Nが凄く頻繁にタイムアウトするんですけどどうしたもんですかね

以前から時々接続は切れてはいたんですけど・・・

852:不明なデバイスさん
12/01/20 07:53:32.46 aRqiwLbX
>>848-850
案の定11gのアクセスポイントが15個ほどみつかりましたw
11nは他に一つ。
Network StumblerとかinSSIDerを使ってみて、空きチャンネルを探そうと思います。
アドバイス大変ありがとうございました。
ただこの機種、>>850さんと違って11aが使えないのは痛いですね。

853:不明なデバイスさん
12/01/20 09:42:33.46 gulXXQKU
電子レンジから4m位離れた所に親機設置するのですが影響ありますか。

854:anonymous
12/01/20 12:34:36.69 Y9EkT3ry
>>853
そこに置かないと無理なのか?
まあ電子レンジが回ってるときに無線が途切れてもいいならいいんじゃない。

855:不明なデバイスさん
12/01/20 15:30:31.76 bzn1ergJ
無線LAN 次世代仕様 の概要 
URLリンク(www7.plala.or.jp)


856:不明なデバイスさん
12/01/20 18:59:59.29 fLxEW4Vx
宣伝うざい

857:不明なデバイスさん
12/01/20 22:18:45.23 lxm85IsH
>>801を助けて
ちなみにCDはないけどCDドライブはあります
品番は恥ずかしながらやや古いものでWLI-CB-G54HPです

858:不明なデバイスさん
12/01/20 22:24:40.84 Y9EkT3ry
>>857
ちょっとは自分で考えたらどうなんだ?
無視されてるってことはくだらないってことだよ。

859:不明なデバイスさん
12/01/20 22:34:22.22 lxm85IsH
>>858
無理でした
模範回答お願い致します


860:不明なデバイスさん
12/01/20 22:57:28.45 nMC2bhlC
>>859
一度アンインストールして、DLしたファイルを再インストールしてみたら

861:不明なデバイスさん
12/01/20 23:14:56.56 4eSMlWMR
そういう事じゃなくて、うp立て時にオリジナルCD求めるタイプなんじゃね?
今時はめずらしい部類だけど
ここで聞くよりサポに電話しろって話だ

862:不明なデバイスさん
12/01/20 23:24:47.42 CJ6Xwg4R
情報を小出しする時点で誰も教えてくれないだろ

863:不明なデバイスさん
12/01/20 23:31:43.36 C3xUZ01b
G301Nで電波出力って下げられますか?


864:不明なデバイスさん
12/01/20 23:35:20.51 PuEtimDj
アンテナにアルミホイルを巻く

865:不明なデバイスさん
12/01/20 23:48:37.35 Vw3G94XS
秋葉に行けばアッテネーター売ってるよ

866:859
12/01/20 23:59:47.95 lxm85IsH
一度アンインストールしたら、違うメッセージが出てきて希望が湧いてきました!
皆さんありがとう!ここからはまた1人で頑張ります!
またしくじったらよろしく頼みます!

867:不明なデバイスさん
12/01/21 01:40:34.32 RqQlhM1Y
>>865
TVかよ

868:不明なデバイスさん
12/01/21 04:22:44.96 EHJXc68u

ハイパワー+USBHDD接続可能のが欲しいと思ってるんだがAG300Hか将来性考えてG450にすべきか迷ってる、ノーパソとか持ってなくてiPad/iPodTouch用途なんだけども


869:不明なデバイスさん
12/01/21 04:40:20.95 E8BdAUu8
iPhoneもa/ac載せてくるんじゃね?
2.4Ghzはもういらない

870:654
12/01/21 06:42:32.35 wfOkyqx/
>>845
>・WZR-HP-AG300Hは安定しているでOK?
我が家では去年末に買って、フレッツ光ネクストで初期状態のまま使ってるけど、昨日までに3回使えなくなって、リセットしました。
3回ともブラウザでネットを徘徊中に突然データが流れなくなりました。

871:不明なデバイスさん
12/01/21 12:22:09.34 HBlY/Aon
WZR-HP-G302Hを使ってて無線のヘッドフォンと干渉するのでチャンネルを変えたいと思ってるんですけどチャンネル設定がクリック出来ない状態(文字が灰色になって選択出来ない)なんですけど、どうやってチャンネル変更出来る状態になりますか?

872:不明なデバイスさん
12/01/21 12:28:29.34 cLhD0Ve/
手動で接続(AOSSを使わない)

873:不明なデバイスさん
12/01/21 13:40:31.28 MCzwt/gn
>>870
モードスイッチAUTOで使っているだろ
上位にルータがあるならブリッジにしないと
WZR-HP-AG300Hに限らずフレッツ系は突然動作が切り替わる環境がある

874:不明なデバイスさん
12/01/21 17:09:27.32 rSOMmnvE
>>868 将来性考えてG450   微笑 www
 2.4GHz帯が混雑してるから集合住宅では倍速HT40使わないで!
 2.4GHz帯でMIMO-3ストリームは将来も恩恵なさそう。
 ノーパン用保険に5GHz帯11anの在る機種を勧めるよ  
>>873 フレッツ系は突然動作が切り替わる 失笑 wwww
 無線LAN親を替えると直ることも多いけど

875:不明なデバイスさん
12/01/21 17:43:29.27 dEb3EKpK
お邪魔します
n規格の300Mbpsは子機も対応していないと意味無いようですが
メインのパソコンはバッファローの対応子機を使用して、
倍速設定した場合、倍速非対応のノートパソなどは
接続できないとかは無いでしょうか?
ゲーム機などg規格の機種には影響ないですか?


876:875
12/01/21 18:11:21.90 dEb3EKpK
質問スレがありましたね
すいません 移動します

877:不明なデバイスさん
12/01/21 21:45:19.03 eJknE8VS
いえいえ、行ってらっしゃい

878:不明なデバイスさん
12/01/22 01:25:03.87 xLSHOYsN
で、初期的な質問なんだけど、

ルーター と ブリッジ の違いって何?
昔、初めて無線牛を買った時、スイッチがルーターの時は無線は大丈夫だったが、
有線が×、ブリッジにしたら有線○、何がどう違うの?

879:不明なデバイスさん
12/01/22 02:47:50.54 KUt+zcHp
>>878
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
URLリンク(kohada.2ch.net)

880:不明なデバイスさん
12/01/22 04:53:29.20 u/5RiPWy
AG300Hのメディアサーバー機能って最低限TS再生対応してる?対応形式が特に載ってないので

881:不明なデバイスさん
12/01/22 09:09:30.83 wSiWvqBL
AG300Hのムービーエンジンってのがいまいち理解できない。
TVとの距離は5メートル程、壁一枚(鉄筋コンクリート)なんだが、ムービーエンジン
オンとオフであまり違いを感じないんだが。
とりあえず不都合も無いので、そのままオンにしてるんですが、みなさんは使ってます?

ちなみに↓の通り設定が固定されるらしいんですが、専門用語でチンプンカンプンw

ストリーミング映像やインターネット番組の映像再生に最適な設定変更を、面倒なWeb設定画面を開くことなく本体前面の「ムービーエンジン・スイッチ」のON/OFFだけで行えます。
「ムービーエンジン」ONで設定される項目
●無線マルチキャストレートの変更
●IPv6パススルーのON
●マルチキャスト/ユニキャスト変換のON
●設定画面で指定した通信を優先
●通信レートのボトム制限


882:不明なデバイスさん
12/01/22 14:55:16.71 jNJ7ajEC
>>837
俺も最近買って、それに引っかかったが、何のことは無いパスワードに使える文字数をオーバーしていた。

883:不明なデバイスさん
12/01/22 16:53:53.53 7KQacQg4
>>882
行けました。8文字だったんですね。
リセットを先延ばしにしててよかったですw
どうもです。

884:不明なデバイスさん
12/01/22 18:33:22.32 vB5l1ybR
>>878
AirStation本体の「ROUTERスイッチ」については>>512
ネットワーク用語の「ルーター」「ブリッジ」については→URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)

これもあなた?
スレリンク(hard板:311番)

885:不明なデバイスさん
12/01/22 23:45:12.04 rPkjtiBC
>>884
違います
ゆとりではありません

オートにしてます
わけわからんから。
前のやつは、オンとオフの2択でオフにしていた。
>>878で、初めて買った時、ADSLだったから、モデムに1個しか端子がなかった。
だからブリッジにした。今は光で4つ端子がある

光モデムーーー(有線)ーーーモデムの隣にある自作PC家族共用
 |
 |
 |
無線牛(AUTO)~~~(無線)~~~ノート2台

886:不明なデバイスさん
12/01/23 01:41:50.62 9hZa6DXj
>>885
> 前のやつは、オンとオフの2択でオフにしていた。
> >>878で、初めて買った時、ADSLだったから、モデムに1個しか端子がなかった。
> だからブリッジにした。
その場合は普通ルーターモードにするんだが。

> 今は光で4つ端子がある
ということは光のモデム(本当はONUというのだが)
にルーター機能が内蔵されている可能性が高い。
ということは手動で設定するなら
AirStation側はブリッジモードにすればいい。

887:不明なデバイスさん
12/01/23 09:25:12.63 kPk9Jcwd
スレ違いでしたらすみませんが、
子供のゲーム機等、複数の子機を個別に時間設定してオン、オフの設定をエアステーションツールで出来ますか。
よろしくお願いします。

888:不明なデバイスさん
12/01/23 10:13:06.86 EBwG4bbX
XP SP3のデスクトップパソコンにWLI-UC-AGを刺して無線でインターネットをしています
無線子機のドライバとクライアントマネージャ3って、同じCDから揃えてインストールするものなのでしょうか?
というのは手元に機器に付属のCD(ちょっと古いバージョン)とサポートページからダウンロードしたCDがあって、今は付属のCDから入れて使っていて
後者から無線ドライバを入れて更新しようと思うんですが、その際はクライアントマネージャも入れなおした方がいいですか?

889:不明なデバイスさん
12/01/23 10:17:55.98 0wOnTadr
上書きで行けるしマネージャーのバージョンが新しければ入れなおしたほうがいいのでは


890:不明なデバイスさん
12/01/23 10:21:45.49 RA6LShmX
>>887
使ってる親機は何かな?
機種にもよるけどエコモード(省電力モード)っていうのがあるから時間帯別に設定できるよ。
URLリンク(buffalo.custhelp.com)

>>888
サポートベージからダウンロードできるなら、最新の使ったほうがいいよ。

891:不明なデバイスさん
12/01/23 10:52:35.54 EBwG4bbX
>>889-890
ありがとうございます
無事上書きインストールできました

892:不明なデバイスさん
12/01/23 11:09:08.88 kPk9Jcwd
>>890
早速のアドバイスありがとうございます。
購入検討機種はWZR-HP-AG300H/Uとなります。
URL先を見てみましたがどうやら子機を1台ずつ個別に設定というのはなさそうですね。

893:不明なデバイスさん
12/01/23 11:37:49.42 dvz5t7ny
WZR-HP-AG300Hを買おうとか思ってますが、ノートにつける子機は
コンパクトなWLI-UC-GNM2
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
にしたいのですが、AG300子機セットの方がいいですか?


894:不明なデバイスさん
12/01/23 12:02:51.14 DadZiTbV
>>893
WLI-UC-GNM2じゃ5GHz帯に対応してないし、感度悪いから実効速度も出ないよ。
WZR-HP-AG300Hが宝の持ち腐れになる。



895:不明なデバイスさん
12/01/23 12:47:18.51 9hZa6DXj
>>893
ノートに子機内蔵してないの?
してても11g対応なのかな?

896:不明なデバイスさん
12/01/23 12:50:03.20 dvz5t7ny
ノートに内蔵してないです。
子機セットの方にしてみます
ありがとうござました。

897:不明なデバイスさん
12/01/23 14:34:39.64 BOHnyK/x
付いてないノートって10年以上前に買ったのか?

898:不明なデバイスさん
12/01/23 16:54:33.40 JU5qTmNd
大方法人向けの安いの買ったんだろう

899:不明なデバイスさん
12/01/23 16:55:47.92 mpj90fJv
1年前に買った会社のノートには無線LANついてなかった

900:不明なデバイスさん
12/01/23 17:03:20.27 EoSFRTvJ
>>886
ブリッジにすると、
無線牛の中にアクセスできないからAUTOにしてあるのよ。
別に、設定する程のことはないんだけどね。

901:不明なデバイスさん
12/01/23 18:00:24.81 2fI4Vz73
>>900
出来るだろ
上段DHCPに牛喰わせないでIP固定しろ

902:不明なデバイスさん
12/01/23 20:18:30.20 1ewXkXvD
>>901
そのIPって、 無線牛~PC のIPってこと?
ntt setup で、変えることのできるIPってこと?
どっち?

903:不明なデバイスさん
12/01/23 20:58:31.21 b/cFGS3y
牛のWAN側IP

904:不明なデバイスさん
12/01/23 20:59:16.10 aFGRj7nv
>>886
ADSLモデムは端子一個でもルーター内蔵しててブリッジにしないとだめな奴もあるよ

905:不明なデバイスさん
12/01/23 21:02:27.95 b/cFGS3y
ブリッジにしないで上段DMZに下段繋げて多段ルーターって手もアリ

906:不明なデバイスさん
12/01/23 21:05:59.19 OJCwkBqK
>>904
(ADSL時代)だから、先代の無線牛は、ブリッジにしなかったら、
有線が全く繋がらなかった。

907:不明なデバイスさん
12/01/23 23:39:14.21 ieDL2GNB
>>904
> ADSLモデムは端子一個でもルーター内蔵してて
ここまでは良いが
> ブリッジにしないとだめな奴もあるよ
これは間違い。

>>905
「ルーティング」を覚えよう。
URLリンク(ascii.jp)
「DMZホスト機能」と「DMZ」の違いを知ろう。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

908:不明なデバイスさん
12/01/24 14:09:26.68 ml0hRNmg
WHR-G301Nユーザ^-なんだけど、有線LAN接続で使う場合、無線を飛ばせなくすること可能?
無線はちゃんと暗号化してAES設定してるけど、万が一のタダ乗りに備えて有線で使ってる時は無線は停止したい。
設定画面見てるけど、無線を停止出来る設定が無いと思うんだけど見落としてる?エコ設定とかいう奴かね?
それとも、有線で使う場合は無線停止は不可能?

909:不明なデバイスさん
12/01/24 14:24:53.02 G/HO4a9f
>>908
スレリンク(hard板:800-804番)

910:不明なデバイスさん
12/01/24 14:59:58.47 Y0ffT+E2
WZR-HP-AG300H

たまに切れるんだよな
切れた時の復旧も早いのが昔の無線牛よりはましなんだけどね

911:不明なデバイスさん
12/01/24 15:26:43.33 ml0hRNmg
>>909
サンクス。助かった。

912:不明なデバイスさん
12/01/24 15:51:45.30 zbbmt8EZ
これ、設定すると節電出来る?

913:不明なデバイスさん
12/01/24 17:13:17.12 zMXUXRAg
【回線種別】光
【プロバイダ】ぷらら
【モデム型番】  CTU、光電話設置
【APに接続している端末の全台数】有線: 1台  無線: 1台 他iPhone
【設置場所】
【親機機種名】WZR-HP-G300NH

質問です。
有線で接続しているPCのことなのですが昨日から頻繁にインターネットにつながらなくなり
15秒程度で回復する、という症状を頻発しています。
思い当たる節としては、土曜日にインターネットが3時間ほど繋がらなくなっていたぐらいです。(原因はモデムだとPC診断で判定)

ログをみてみるとこのような感じです。

2012/01/24 16:45:46 WIRED et0: link up port=4
2012/01/24 16:45:18 WIRED et0: link down port=4
2012/01/24 16:41:13 WIRED et0: link up port=4
2012/01/24 16:40:45 WIRED et0: link down port=4
2012/01/24 16:40:41 WIRED et0: link up port=4
2012/01/24 16:40:05 WIRED et0: link down port=4
2012/01/24 16:39:15 WIRED et0: link up port=4
2012/01/24 16:38:51 WIRED et0: link down port=4
2012/01/24 16:26:35 WIRED et0: link up port=4
2012/01/24 16:25:59 WIRED et0: link down port=4
2012/01/24 15:52:46 WIRED et0: link up port=4

ルーターへのアクセスは可能なのですがインターネットにつながりません。
過去スレ等を参考に親機を再起動たり差し込み口を変えたりしても症状が治まらないので質問させていただきました。
解決策は何が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。


914:不明なデバイスさん
12/01/24 20:58:16.60 cri34ceu
すみません
今日WHR-G301Nを買ってきたのですが無線送信出力の項目が見当たりません
どこを設定すれば出力強度を調整できるのでしょうか?

915:不明なデバイスさん
12/01/24 21:10:00.74 MBYn2msg
良く知らないけどCTUのOFF/ONとかは試したの?

本当にルーターにつながってネットにつながらないのかな…
et0: link up port=4だと内部LANのポートのような気がするけど。
そうだとするとPCとWZR-HP-G300NHの間のような気がする。
とりあえずできることはWZR-HP-G300NHの別ポートへ変更、ケーブル交換かな。
linkの up/downを繰り返してるし。

iPhoneが問題なかったらWZR-HP-G300NHからぷららまではとりあえず問題ないと思うよ。

916:不明なデバイスさん
12/01/24 23:31:10.47 ve84ThKn
URLリンク(kakaku.com)
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
URLリンク(kakaku.com)
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

どっちか迷ってるけど機能性がいいのは前者の方?


917:不明なデバイスさん
12/01/25 00:36:09.31 h9edkMUq
>>916
aという規格が未来を見据えてということなんだけどね?
(店の見解)

918:913
12/01/25 00:39:03.26 QSn7ehvx
>>915
ポートの差し替えを試してもダメだったのでCTUの再起動を試してみたところ、治ったようです。
また、リンクダウンの間は無線機器も受信は完璧なものの全くネット接続は出来ませんでした。
本当に助かりました、ありがとうございました。

919:不明なデバイスさん
12/01/25 02:13:16.70 oTa7uKlB
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
URLリンク(zx.sokudo.jp) v3.0.3
測定時刻 2012/01/25 02:04:50
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 50.6Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 45.3Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.6Mbps,6.33MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.9Mbps,2.49MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

920:不明なデバイスさん
12/01/25 02:13:49.30 oTa7uKlB
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
URLリンク(zx.sokudo.jp) v3.0.3
測定時刻 2012/01/25 02:09:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 13.5Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 15.3Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.3Mbps,1.91MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.0Mbps,2.75MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

921:不明なデバイスさん
12/01/25 02:30:25.41 oTa7uKlB
WHR-G301N使ってます。
今月の4日に購入しました。

>>919は有線接続
>>920は無線LAN接続での測定なのですが、何度測定しても無線の下りの速度がかなり落ちてしまいます。
この機種は最高で300Mbps出るらしいですが、有線でも50Mbpsしか出ないのでそこはあきらめるとしても
ここまで落ちるのはちょっと納得いきません。。。

無線LAN自体はマンションの一室でPCのすぐ横に置いてあり、
そして倍速モードに設定済みでPC側も5GHzの電波を発信してます。
ここまでの環境でも速度が落ちる原因は何なのでしょうか?
機器の不良なのでしょうか?

922:不明なデバイスさん
12/01/25 02:55:05.19 nYggIwAg
PCの問題じゃない。

923:不明なデバイスさん
12/01/25 03:38:38.76 Hld1WmRn
逆にPCとルータが近すぎるんじゃね?

924:不明なデバイスさん
12/01/25 07:31:10.21 +J8LKxR8
>>921
WHR-G301Nは5GHz帯に対応してない。2.4GHz帯で無線のチャンネルが混み合っていると2つのチャンネルを使う倍速モードでは干渉しやすくなる。倍速モードにしない方がむしろ速くなることもある。


925:不明なデバイスさん
12/01/25 07:55:01.10 uJC0LkYh
PCの使用目的によっては、有線のほうがいいかも。
どうしても無線で使いたければ、子機をPCから離すことも検討する。
PCに近すぎても、PCのノイズの影響を受けやすい模様。

混み合っているチャンネルの影響は、ルータ側の設定でチャンネルも変更できるから、
変えてみてはどうだろうか。
本当は、inSSIDer 2.0とかで、近所のユーザが使ってなさげなもしくは
影響のなさそうなチャンネルを確認したいところだが、
子機が分からないから、inSSIDer 2.0が使えるかどうか分からん。

子機も5GHzで接続していないのを確認しよう。
電波状態も最良の状況なら、100%になってるはずだから確認してみると。
100%になっていなければ、混んでるチャンネル、なんらかのノイズ源が存在するということで。

926:不明なデバイスさん
12/01/25 13:38:39.01 NPQE02bV
WZR-HP-AG300Hを有線のみで使用してるで無線機能をオフにするやり方を教えて下さい
小一時間ググってたんだけギブアップ

927:不明なデバイスさん
12/01/25 14:01:44.85 XWUkKBzP
無線設定 → 基本(11n/a) 基本(11n/g/b) の無線機能を外す

928:不明なデバイスさん
12/01/25 14:16:21.09 NPQE02bV
>>927
できました!マジ感謝です
本当にどうもありがとうございました!

929:不明なデバイスさん
12/01/25 15:34:33.11 L8LqrJqR
これはひどい

930:不明なデバイスさん
12/01/25 16:20:17.79 6q0MOi77
WHR-G301N買ったはいいけど、ユーティリティソフト使って設定画面出せないんだが、何が原因だろう?
ちゃんと有線と無線の両方繋げないようにしてるし、注意事項チェックしてるんだがなぁ。
OSはwindows7の64bitだが、原因が全くわからない。
とりあえず、テンプレの方法で設定画面出してるけど。

931:不明なデバイスさん
12/01/25 17:00:35.15 2KxBzxzF
WHR-HP-G300NでWDS機能を使うときってAESとTKIPにも対応してる?
新しい機種には「中継時もマルチセキュリティ使用可能」って書いてあるけど、
WHR-HP-G300Nは新ファームで対応したからか商品説明のページには
WDSに関する説明がないんだよね

932:不明なデバイスさん
12/01/25 17:03:29.50 M84z4Wd2
>>926
それググらないと分からないことなのか?
まず設定画面見てみるだろ普通。

933:不明なデバイスさん
12/01/25 17:16:24.81 XSPNSxuV
>>924
倍速モードと通常モードを切り替えて計測したところ、若干(2~4Mbps程度)倍速モードに歩がある気がします。
ただ、倍にはならないので不満があるっちゃありますね。

>>925
子機はなく、デスクトップに内蔵されている奴で通信しています。
inSSIDer 2.0をインストールしてみましたが、%表示はどこにありますか?
確認したいのですが、見当りません…。

934:不明なデバイスさん
12/01/25 17:37:03.89 LSmjN0UK
WLI-UC-GNM2を購入し、PSVITAとAOSSで繋ごうとしたのですが
AirStationのAOSSボタンを押してVITAでもAOSSを選択すると
接続中にはなるのですが「アクセスポイントとの接続が切断されました。」
と表示され接続できません。
更に、AirStationのAOSSボタンを押すとパソコン側の「現在の接続先」(右下にあるアイコン)
が「識別されてないネットワーク」となりパソコン自体もネットに繋がらなくなります
どうすればVITAを接続できるようになるでしょうか?

935:不明なデバイスさん
12/01/25 18:38:54.14 XWUkKBzP
>>931

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

いい加減 HPやQ&A・サポート更新しろよ

936:不明なデバイスさん
12/01/25 20:43:25.66 pv97Tdpr
バッファローの無線ってなんでこんなに分かり辛い取説を採用してるの?

どこに何があるのか全然わからん

937:不明なデバイスさん
12/01/25 21:21:15.29 0aCO2200
無線の設定なんてメーカー関係なく同じだろ
初め買った以外は説明書読むほど難しい設定なんてあったっけ?

938:不明なデバイスさん
12/01/25 21:30:32.03 wc5ZBgpv
メーカーによって設定画面は違うが、設定する項目は似たり寄ったりじゃね?
取説読むという発想がなかった。


939:不明なデバイスさん
12/01/25 22:07:19.94 2KxBzxzF
>>935
ありがとう
どちらのページも直接WHR-HP-G300Nについては書いてないみたいだけど、WHR-HP-G300Nも
AOSSでWDSにできる以上はAESとTKIPにも対応してると考えていいの?

940:不明なデバイスさん
12/01/25 22:32:05.78 XWUkKBzP
そうです
WHR-HP-G300N・WHR-G301N・WHR-HP-GNのファームは基本同じだと思う
基盤のリビジョンのような識別で各機能を制限や有効無効化しているじゃないかと
だって実際に暗号化の項目があるんだから


941:不明なデバイスさん
12/01/25 22:36:02.99 XWUkKBzP
もちろん採用している無線チップやアンテナ・ストリーム数は違うけど

942:不明なデバイスさん
12/01/25 23:18:26.93 2KxBzxzF
なんとなく旧WDSは非対応で新WDSは一括りで対応してるんじゃないかとは思ってた
AESとかの設定項目があるんなら間違いなさそうだね
参考になりました

943:不明なデバイスさん
12/01/25 23:56:17.01 XWUkKBzP
既出だけど理屈的にはWZR-HP-G300NHにWZR-HP-G301NHのファーム入れてもWDSや節電設定できないのと同じじゃないかなあ
たぶん昔のWHR-G54SやWHR-Gの前後は無線チップどころか外観が違うが中身は同じでファームで分けてたけどね


944:不明なデバイスさん
12/01/25 23:58:26.97 XWUkKBzP
相手はそれぞれWHR-HP-G54とWHR-HP-G

945:不明なデバイスさん
12/01/26 00:31:58.11 BOZUYB03
AirStationの管理設定でエアステーション名を「o-manko5」と変更した時、
万が一、近隣の人が電波を検索した場合に自分の変えた無線名が相手にも表示されてしまうのでしょうか?

946:不明なデバイスさん
12/01/26 00:42:26.02 PMo4IAmh
釣りじゃないんなら普通に質問を・・・

947:不明なデバイスさん
12/01/26 01:55:27.13 n3lvRSvN
NGしました。

948:本当にあった怖い名無し
12/01/26 02:27:51.12 BO3Z5yDm
すいません。質問なんですが、サポートの方に2台目以降の手順が
書かれていたような気がしたんですが、見つかりませんでした。
最近あまりに頻繁に接続が途切れたりするもので
もしかして2台目の手順が間違っていたからなのかな?と思いました。
2台ともネットに繋げられた段階で、成功しているという事ですか?
それとも、繋げられても正確に手順を踏まないと途切れる原因になるんでしょうか?

それからドライバーのアップデートについて、最新ではないことが
原因になると書かれています。
掲載日のところを見ると
旧バージョンが2011年10月で、新バージョンが2012年1月ですが
まさかこの3ヶ月程度で更新されているという事でしょうか?
その度にいちいち親機や子機にインストールし直さないといけないという事ですか?


949:不明なデバイスさん
12/01/26 07:01:34.46 +oPJzL3+
>>948
おそらくchが被ってんだろ?
ドライバやファームの更新については書いてある通りだろ。
もうちょっと日本語勉強してくれ。

950:本当にあった怖い名無し
12/01/26 07:13:19.26 Yz6BYUP3
>>949
チャンネルがかぶってるというのは、家にある一台目とかぶっていると
繋がりにくくなるんですか?
それとも近所の人のPCが原因という事でしょうか?
更新については、アップデートしない事も原因らしいですので
その短期間で更新をしないといけないのかもしれないですね。(面倒ですが)
今までは一週間ぐらいで、繋がりにくくなったりしていました。
でも最近では一時間ほどで、繋がりが悪くなって
ページを開くのに苦労したり、動画などの動作が変だったりします。


951:本当にあった怖い名無し
12/01/26 07:40:20.62 Yz6BYUP3
ちなみに仮に家の2台が同時にネットにつながっていて
障害が発生しても、一台が終了した時点で
突然通信がよくなるものでしょうか?
というのも、夜中の間は一台しか稼動していないからです。
それでも障害がでています。


952:不明なデバイスさん
12/01/26 07:41:45.23 +oPJzL3+
>>950
近隣の無線LANとの事だよ。
inssiderをインスコしてchが被ってないか確認する事をオススメするよ。
後は機器の再起動。
ファームの更新については劇的に改善する事が多い。

953:_
12/01/26 08:13:49.69 Yz6BYUP3
>>925
そうですか。ファームとかドライバーの更新なんかは
一つ前のでも全然違ってくるんでしょうか?
例えば3ヶ月間で更新されたとして。


954:不明なデバイスさん
12/01/26 08:23:20.22 qt3jTa2Z
お前は読解力が足りないようだな。
まずは書いてある事やってみ。



955:_
12/01/26 08:28:19.05 Yz6BYUP3
>>954
やりたいんですよ。
でもインサイダーというのを見てみましたが、意味が分からないんです。
見方が分からないといいますか。
サポート電話でやればてっとり早いのですが
音声のみのサポートですので、人がサポートしてないです。


956:_
12/01/26 08:35:50.08 Yz6BYUP3
見れなかった動画などがすんなり見れています。
やはり夜中のCHのかぶり説。
かなり有力なようです。


957:不明なデバイスさん
12/01/26 09:06:36.25 nVMzOudO
>>955
てかあんたさっきからやみくもに質問しすぎじゃないか?
答えてもらってるのにろくに理解せずにすぐさま質問。
これでは埒が明かんよ。
少しは自分で調べて、考えてもらわんと無理なんだけどな。
無理なら本家のサポセンに頼るしかないんだし。
それか詳しい知人に相談するとか。
それにinSSIDerの使い方が分からんというが、本当にインストールして画面見たのか?
初めてでも勘で操作できるようなソフトなんだが。

958:_
12/01/26 09:17:10.32 Yz6BYUP3
いえ、使い方のページですね。
これです。URLリンク(weba03.blog96.fc2.com)
それらが表示されてても、どこがどうなってんのか理解できなかったんで。
今は一応つながっていますが、それらをやってみるしかなさそうです。




959:不明なデバイスさん
12/01/26 09:39:59.26 nVMzOudO
>>958
それ読んで分からんのなら説明されても分からないような…
てか他の解説サイトも見てみたの?
そもそもチャンネルがなにか分かってないのか?

960:_
12/01/26 09:49:03.57 Yz6BYUP3
>>959
チャンネルは一応こういうものかな?ってのは
同じ周波数の電波が重なる事でうまく受信できなくなるんですよね?
他のサイトも見てみましたが、交わってない曲線と交わっている曲線などがあって
交わってる所がかぶっているところらしいです。
で、ダウンロードもやってみました。
ちなみに2の方(日本語版)ですが。
URLリンク(wirelessjobs.seesaa.net)
ダウンロード後のsetup.exeっていうのがなくて
変わりにBootstrapper setupなるものが出てきました。
書かれている内容も英語だったので、今詰まってます。
どうしたらいいものやら・・・


961:不明なデバイスさん
12/01/26 10:11:03.99 iypS4Ksj
親機、子機共にバッファローのやつを使ってるならAirStationおたすけナビ使え

URLリンク(buffalo.custhelp.com)

962:不明なデバイスさん
12/01/26 11:13:57.51 nVMzOudO
>>960
逆に聞きたいがどうやったらBootstrapper setupが出てくるんだ?
URLリンク(www.metageek.net)
このサイトには行ったのか?
Downloadを選ぶと
URLリンク(www.metageek.net)
に移動する。
それで落とせるだろ。
もし落とせないなら”here”のリンクの部分をクリックしろ。
てかインストーラーはどっちにしろ英語だから。

963:962
12/01/26 11:23:36.82 nVMzOudO
>>960
もうinSSIDerはやっぱいいわ。お前みたいな素人では無理。
>>961の通りにしたらいいと思う。

964:不明なデバイスさん
12/01/26 11:36:48.59 +gfcuEr5
>>960
netframework3.5インストールしないと動かないよ?
入ってないならMicrosoftのサポからダウンロードする必要がある。
Windowsupdateからも取れるからやってみな。

965:不明なデバイスさん
12/01/26 15:35:26.07 qr/Xijb8
いい加減火狐他にも対応しろよ。
IEだけとか馬鹿か。(´・ω・`)

966:不明なデバイスさん
12/01/26 16:46:44.95 cRWk9/Pk
どなたか>>924に回答をできる猛者はいませんか・・・?

967:不明なデバイスさん
12/01/26 16:54:33.35 3xmCv2Ks
簡易NASでUSBメモリ繋いだんだけど、FirefoxでUSBメモリにアクセスできないのは仕様?
IEだとアクセス出来るんだけど、FireFoxだと\\が//になって移動しない。

968:不明なデバイスさん
12/01/26 17:38:43.35 25pYs2oB
>>966
nの等倍速で動いてるならそんなもん。電波状態によっては10Mbps切ることもあるんだからまだマシな方だと思う
>>967
こっちでは特に問題無し。少なくとも仕様ではない。火狐9.0.1使用
何か設定に不備があるんじゃないか?

969:不明なデバイスさん
12/01/26 17:39:22.98 4NJE0GIV
>>966
>>924を書いたのは俺だが、924は質問じゃないぞ。

970:不明なデバイスさん
12/01/26 18:37:07.79 ZF1619bC
>>967
それはIEで接続しているようで、じつはエクスプローラで接続してるんじゃね?
一般論として、ブラウザでやることじゃないよ

971:不明なデバイスさん
12/01/26 19:11:26.66 3xmCv2Ks
えー、なんでだろう
Windows7 64bit
Firefox 9.1
言語入力はGoogle

キーボードで入力しても、コピペしても、url欄に\をいれると/になってしまう
IEだとちゃんと\が入力できる
とりあえずマイクロソフトIMEに変えて試してみるわ

972:不明なデバイスさん
12/01/26 19:35:52.44 0GdaHIFx
>>910
エコ設定してる?
設定次第じゃ切り替え時に一度切断される

973:不明なデバイスさん
12/01/26 22:30:38.13 SUhUR3bK
>>972
してない。
よくわからない。
設定して全自動だったらしてみようかなと思う。

974:不明なデバイスさん
12/01/26 22:31:15.19 cRWk9/Pk
>>969
安価ミスってました
>>924×
>>934

975:不明なデバイスさん
12/01/27 01:37:15.85 TJelU+k1
中継機能でステルス使えるようにしろ

976:_
12/01/27 02:03:14.98 0RQZmsy3
バッファローのチャンネル数ってどれぐらいあります?
11が基本みたいですけど、電波干渉を防ぐ為に5チャンネルぐらい
離すとありますが、11から折り返して5ですよね?
んで、7とかにしちゃうと、11に近づいて5以内になったうので
とにかく11から5チャンネル離せばいいんですよね?


977:_
12/01/27 02:47:36.42 0RQZmsy3
>>962
やはりそれをダウンロードが終了した直後に、Bootstrapper setup
というページが開きます。


978:不明なデバイスさん
12/01/27 03:21:25.47 EiGTcZWQ
近所に15ぐらい無線飛んでるんだけど
こういう場合のチャンネル被りって解消不可なの?

979:不明なデバイスさん
12/01/27 04:42:08.01 Z06wppvF
5Ghz帯を使うか
全員で同じ設定にすれば可能

かもしれない

980:不明なデバイスさん
12/01/27 09:25:05.04 NBmwXtT+
>>977
Bootstrapper は >>964のことだよ。
それをインストールする必要がある。

981:不明なデバイスさん
12/01/27 12:11:02.05 NBmwXtT+
>>975
正直言うとステルス自体が気休めなので必要性は無いかと。

982:不明なデバイスさん
12/01/27 12:37:16.61 SKj332k5
気休めの理由kwsk

983:不明なデバイスさん
12/01/27 13:08:33.52 4T2vTy4r
攻撃目的なら強制的にSSID吐かせる事なんて簡単だからなあ
攻撃目的じゃないならSSIDなんて見られても問題無いし

984:不明なデバイスさん
12/01/27 16:17:04.26 yWnn5PBB
>>978
近所のひとに無線の出力さげろって叫ぶ
ちなみにバッファロの新しいルーターは出力いじれない

985:不明なデバイスさん
12/01/27 16:24:41.39 J6mcwgRj
>>984
そう!昔あった気がするんだけどなんで調整無くなったんだろ?
飛ばないって言う人もいれば飛びすぎって言う人もいるよね
調整って難しいのかな?

986:不明なデバイスさん
12/01/27 17:22:52.23 s8OcNbr2
Macアドレス制限してたら入り込まれることはないですか?

987:不明なデバイスさん
12/01/27 17:43:40.29 JmZpoMf/
MACアドレスを変えてくるから気休め程度

988:不明なデバイスさん
12/01/27 19:17:59.00 NBmwXtT+
>>986
MACアドレスなんて簡単に偽装できるよ。
電波を傍受することでそれらのMACアドレスも見える。

989:不明なデバイスさん
12/01/27 19:37:37.02 U8P7zV5Y
許可されてるMACアドレスもわかるの?

990:不明なデバイスさん
12/01/27 20:42:27.31 NBmwXtT+
>>989
その許可されている端末が通信さえしていれば簡単に分かる。
結局、暗号化しないとその気になれば入り込まれる。

991:不明なデバイスさん
12/01/27 20:50:20.99 k8JitKsU
んじゃ暗号化さえしていればいいってこと?
デフォルトのSSIDやKEYを変更したほうがいいのかなって思ってたんだけど
必要ないかな。

992:不明なデバイスさん
12/01/27 21:00:32.08 DEI1im3i
>>934に助言をどなたか・・・

993:不明なデバイスさん
12/01/27 21:10:07.58 NBmwXtT+
>>992
> 接続中にはなるのですが「アクセスポイントとの接続が切断されました。」
> と表示され接続できません。
親機の近くでも無理ならキーの手打ちで設定するしか無い。

> 更に、AirStationのAOSSボタンを押すとパソコン側の「現在の接続先」(右下にあるアイコン)
> が「識別されてないネットワーク」となりパソコン自体もネットに繋がらなくなります
AOSS中は親機に繋がってる全端末で一時的に繋がらなくなるよ。

994:不明なデバイスさん
12/01/27 21:11:45.39 NBmwXtT+
>>991
極端な話暗号化だけでもいいと思う。
SSIDやKEYの変更もしたければやれば?って感じかな。

995:不明なデバイスさん
12/01/27 21:20:07.05 k8JitKsU
>>994
ありがとう、お礼に新スレ立ててくる。

996:不明なデバイスさん
12/01/27 21:29:38.05 k8JitKsU
おまたせしました次スレです

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par45
スレリンク(hard板)

Parは伝統みたいだったのでそのまま建てました。

997:不明なデバイスさん
12/01/28 10:29:43.36 pL0nB1Jy
梅宮アンナ

998:不明なデバイスさん
12/01/28 10:36:47.49 KGOGt1nq


999:不明なデバイスさん
12/01/28 10:37:08.50 KGOGt1nq


1000:不明なデバイスさん
12/01/28 10:37:49.63 KGOGt1nq


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch