無線LAN機器のお勧めは? Channel 38at HARD
無線LAN機器のお勧めは? Channel 38 - 暇つぶし2ch300:不明なデバイスさん
11/11/19 14:41:44.87 f+zSKZfC
>>299
できたらインテル製の無線チップはやめたほうがいいかも。
最近の無線親機はatheros製が多い。
intelとatherosの相性の悪いせいか実測のスループットがイマイチなことが多い。
broadcomやatherosなどの無線チップがいいかもしれん。

301:不明なデバイスさん
11/11/19 16:19:13.65 lu4vuc5Z
Intel駄目なのか
ここ
【清水理史の「イニシャルB」】 第464回:Atermシリーズのフラッグシップ機、450Mbps対応「AtermWR9500N」を試す -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
を見るとBroadcom BCM43xxというのが爆速を叩き出してるんだけど、
Broadcomのモジュールは種類多い上にあんまり情報無いんだよな
どうもBCM4331っぽいんだけど、検索してもモジュール情報出てこないし

302:不明なデバイスさん
11/11/19 17:11:13.74 F6HMF68Q
APを探してます
有線は必要なくて11n対応3000円くらいでおすすめありませんか?
Macbook airとDesireHDで利用する予定です

303:不明なデバイスさん
11/11/19 20:42:06.34 M5VRj8CQ
>>299

6230はちょっと入手難かも。オークションくらいしかない。あと、裏が白い
6230はES品だよ。

304:不明なデバイスさん
11/11/19 22:30:58.06 M5VRj8CQ
>>299

↓これにいくつか6230の実測があるよ。
スレリンク(notepc板)


305:不明なデバイスさん
11/11/20 11:30:43.76 u04UqYcf
PSPでkaiをやりたくてplanexのnano2シリーズを買おうとしてるのですが、
URLリンク(www.planex.co.jp)

GW-USNano2
GW-USNano2-G
GW-USNano2-M
の違いってなんでしょうか?

306:不明なデバイスさん
11/11/20 11:37:57.33 QuozcPEO
プラネックソはやめとけ

307:不明なデバイスさん
11/11/20 13:34:03.49 u04UqYcf
でもkaiならほかのは不安定だときいたので・・・

308:不明なデバイスさん
11/11/20 15:06:26.25 rcWeZfBn
本体色がG,Mは黒、無印は白
スタートアップガイド(マニュアル)が違う

……ぐらいでは?

309:不明なデバイスさん
11/11/20 15:17:49.19 u04UqYcf
ゲーム用、モバイル用と分けてるのは
セールス的なものだけで中身は違いが無いのですか?

310:不明なデバイスさん
11/11/20 20:12:21.22 WUzoJGqK
ゲーム用を謳う物は全部ゴミだから、判りやすいといえば判りやすい

311:不明なデバイスさん
11/11/20 21:12:20.47 WugmEumL
用途はパソコンとスマフォです
1万前後で早いやつのオススメ教えて下さい

312:不明なデバイスさん
11/11/21 00:28:36.76 ufHLqoto
>>311
鉄板なのはNECのWR8700N。
後継機種が発売されたので、7000円前後で買える。

313:不明なデバイスさん
11/11/21 09:32:51.87 WcIdNB5C
パソコンが無線LAN内蔵の場合はバッファローやNTTのかんたん接続みたいな(AOSS等)は使えないのでしょうか?
無線親機に対して手動設定しかないですか?

314:313
11/11/21 09:37:58.98 WcIdNB5C
詳しく書くと、
現状無線環境無しで、VDSL装置からハブで分岐して2台優先接続中
親が足を悪くしてしまい、(といっても歩けないわけではないが)
普段は机の上でパソコンを使いますが、具合が悪いときはベッド横で使いたいらしい

なので一台のみ無線にしたいです
WR8700Nを買って、一台有線接続(自分)、一台は無線接続(親)にしたいのです
線があると邪魔くさいし足をひっかけそうで怖いと

この場合パソコン内蔵の無線LANは設定が難しいですか?
別途NECの子機、もしくは他メーカーのUSB子機を買い足さないとかんたん設定は無理?




315:不明なデバイスさん
11/11/21 12:18:11.33 1p7cwIMX
全然難しくない
取説に従えば5分

316:不明なデバイスさん
11/11/21 12:20:24.69 1p7cwIMX
最近のノートPCなら無線LAN子機は内蔵してるだろうから、子機側は買い足すものもない

317:不明なデバイスさん
11/11/21 12:38:06.76 ThPP6kRD
>>313
手動設定というと難しいように聞こえるけど、実際は簡単
例えばWin7だと、接続したいSSIDを選んでキーを入力するだけ

318:不明なデバイスさん
11/11/21 13:54:27.45 hy1PjQ7Y
>>313
> パソコンが無線LAN内蔵の場合はバッファローやNTTのかんたん接続みたいな(AOSS等)は使えないのでしょうか?
> 無線親機に対して手動設定しかないですか?

Vista以前は知らないけど、Win7は使えるよ(WPS機能と呼ばれている)。
8700Nはサポートしてる。内蔵無線LANがあるのにUSBの子機つけたりするとトラブルのもとだよ。

319:313
11/11/21 14:30:31.89 WcIdNB5C
>>315-318
有り難うございます
思ったよりもかんたんなんですね?
親のパソコンはXP(NECのLavie)なのでもしかしたらNEC同士(ルーターもNECにして)
という環境であればかんたん等ありますか?
バッファローのルーターもちょっと気になっています

手動設定の際、キーというのはルーター本体に貼ってあるというシールのことですか?

320:313
11/11/21 14:37:22.41 WcIdNB5C
たびたびすみません。
NECのWR8700Nのイーサネットコンバーターセットというものを見つけたのですが、
これだともしくはブルーレイデッキ(レコーダー)を無線接続できるのでしょうか?

ブルーレイレコーダーを無線にして、(というか有線ですらつないでいませんが)、
パソコンから録画ファイル名変更や番組予約を行いたいという目的であれば、
イーサネットコンバーター子機を買わずともUSB子機でも問題ありませんか?

321:不明なデバイスさん
11/11/21 14:58:23.77 hy1PjQ7Y

>親のパソコンはXP(NECのLavie)なのでもしかしたらNEC同士(ルーターもNECにして)
>という環境であればかんたん等ありますか?
ない。無線LANアダプターがNEC製じゃないからね。

>手動設定の際、キーというのはルーター本体に貼ってあるというシールのことですか?
YES.

>>320
イサコンでなければプルーレイレコーダーを無線接続できないよ。

322:313
11/11/21 15:09:51.94 WcIdNB5C
>>321
うわ~そうなんですね
それではブルーレオも無線にしたい場合はイーサネットコンバーターのセットを買った方が良いと言うことですね
取りあえずは本体だけ購入して、余裕ができたら子機を買うかもしれませんが

みなさん、丁寧に有り難うございます!

323:不明なデバイスさん
11/11/21 16:49:56.90 IZ7tybEn
>>322
バラで買ったら割高になるけど

324:不明なデバイスさん
11/11/21 17:28:38.61 WcIdNB5C
>>323
割高だとは思うんですが、(あとセットだと親機子機が設定済みらしく気にはなる)
現状ではAV機器の無線化は第1優先事項ではないことと、無線になって配線すっきり!
とはいえ、子機自体もそこそこサイズがあるようで、ルーターとレコーダー等の場所が、実は2mくらいなので
これって無線にするメリットがないのでは。。とちょっと悩んでいる次第です
子機もACアダプター等あるんですよね?

配線下手なのでケーブルもですが、より場所をとるアダプターやら子機をうまく配置できそうにないのです

このスレの方々はオール無線化されてますか?

325:不明なデバイスさん
11/11/21 17:37:30.49 IZ7tybEn
>>324
> ルーターとレコーダー等の場所が、実は2mくらいなので
どう考えても有線でつなぐべきw
むしろ有線で不便しないで問題ない区間は有線がいい。

326:不明なデバイスさん
11/11/21 19:37:52.75 ttGb5tuS
>>324
その環境なら無線化するよりケーブルの方をなんとかしたが良さそうな・・
ケーブル整理用品とケーブルボックスとか
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

327:不明なデバイスさん
11/11/21 20:08:51.35 EgLunUZC
>>324
自分で書いてるとおりで、
無線子機内蔵してるノートPCとかゲーム機とかスマホとかでなければ、
結局イーサネットコンバータまでの配線とACアダプタが余分に必要になって、
収納スペースを考えないと見苦しくなりかねない

質問にお答えすると、我が家は新築するときにTV置くところには有線LAN配線したので、
TVやレコーダは有線接続。
ノートPCはリビングの好きなところで使いたいので無線LANにしている

328:不明なデバイスさん
11/11/21 23:02:54.63 Ni8ollvX
>>312
ありがとうございます
ポチったった

329:不明なデバイスさん
11/11/22 05:50:48.10 r3fuUsCW
>>319
本体に貼ってある (後から自分で設定も可能)
URLリンク(121ware.com)
例えばWR8700Nの場合は・・
PCで11n/g接続したい場合:SSID(2.4G。上側)と暗号キー(AES)を使用
PCで11n/a接続したい場合:SSID(5G。上側)と暗号キー(AES)を使用
NintendoDSで接続したい場合:SSID(2.4G。下側)と暗号キー(128WEP)を使用

330:不明なデバイスさん
11/11/22 06:14:51.72 r3fuUsCW
>>319
WPSで設定する場合
Q.WPS(Wi-Fi Protected Setup)機能を使用して無線接続したい
URLリンク(121ware.com)

手動で設定する場合
Q.Windows 7の無線LAN内蔵パソコンで無線接続を行いたい
URLリンク(121ware.com)

ちなみに出来る限りAES側を使用したほうが良い(WEPはDSだけにすること)
・WEPのセキュリティが駄目
・通信速度が速い11nはWPA-PSK(AES)やWPA2-PSK(AES)のみ対応

331:324
11/11/22 10:40:54.05 ZLJo8t6v
>>325-327
やっぱりそうですか~
まあ、2mといっても直線距離の話しで本来邪魔にならないようにするには壁を這わせると、
ケーブルは6mくらい必要なのかもしれませんが
ケーブルボックスも便利そうなので検討してみます

とりあえずはAV機器関連は有線を目標にします
親パソコンのみ無線化&8700購入致します

>>329-330
詳しく書いて頂いて有り難うございます
っていうかキーって1つじゃないんですね。むむぅ
みなさんのおかげでどうにかなる気がします!

本当に有り難うございました♪


332:不明なデバイスさん
11/11/24 12:16:44.09 B+Zgfpg1
おすすめを教えてください。
現在モデムのみで、フレッツ光です。

1、家は1K一部屋です。
2、古いPC(有線)、テレビ(レグザZ2、有線)、スマホ2台(WIFI)という接続をしたいです。
3、現在光有線で、75Mbpsほど出ています。OSはXPです。
4、MSEを導入したく、ファイアーウォール付きのルーターを希望です。
5、恐らく2年以内にPCを買い換えるので、もしかしたら無線LAN接続にするかもです。

量販店で見てきたんですが、ハイパワーとか色々あってよくわからんでした・・
よろしくお願いします。

333:不明なデバイスさん
11/11/25 00:57:28.46 rfY9xHhF
>>332
ファイアウォールだとSSGとかFortiの50BとかSOHO向けになるぞ?
単にNATのことでいいんだよな?
でいいなら、WR8700Nが8000円切ってるからこれを買え。

334:不明なデバイスさん
11/11/25 01:49:15.46 1vl6NT+t
>>332
WR8160Nで十分じゃね?

335:不明なデバイスさん
11/11/25 12:28:23.87 81O6rCgs
>>333 334
ありがとうございます。
量販店ですすめられたのは8160のほうでした。
8700との違いを、わかりやすく教えていただけないでしょうか・・?

336:不明なデバイスさん
11/11/25 13:52:54.17 pdiZQZbc
>>335
WR8160N
有線部が100Mbpsで、2.4GHz帯対応。型番に「-ST」は標準モデル
URLリンク(121ware.com)

WR8700N
有線部が1Gbpsで、2.4GHzと5GHz帯対応。型番に「-HP」が付く機種はハイパワーモデル
URLリンク(121ware.com)

337:不明なデバイスさん
11/11/25 13:54:30.38 He8VMjy/
>>335
大まかにはWR8700Nだと
無線:11n/a対応(5GHz系)、ハイパワー
有線:1Gbps対応
将来、広いところに引っ越したり、PCで11n/aを使ったり、1Gbpsのインターネット接続などをやらないならWR8160Nでいいと思う
詳しくは比較表
URLリンク(121ware.com)

338:不明なデバイスさん
11/11/25 13:56:33.31 81O6rCgs
>>336
ありがとうございます。
今のところ、無線はスマホだけで(来年PCを買い換えた際には無線)、
部屋も一部屋なんですが、前者でも大丈夫でしょか?
5GHz帯というのは、レンジと交戦するときに自動的に使用されるものですか?

339:不明なデバイスさん
11/11/25 13:59:18.25 81O6rCgs
>>337
わかりやすく、ありがとうございました。
現状最速の光回線でも200MBですよね。
引っ越しても2DKくらいなので、ハイパワーは必要なさそうです。

細かく説明していただけて、やっと理解できました!

340:不明なデバイスさん
11/11/25 14:05:16.66 He8VMjy/
>>338
1部屋ならハイパワーじゃなくても十分(というかハイパワーの恩恵ないと思う)
2.4GHzと5GHzは全く違うSSIDとなるので自動的に切り替えるのではなくて最初から2.4GHzか5GHzかのどちらかに接続しておく

341:不明なデバイスさん
11/11/25 14:10:31.07 81O6rCgs
>>340
なるほど。
混線するのがいやなら、最初から全て5GHzで接続ということですね。
とくに問題なさそうなので8160を購入することにしますw

342:不明なデバイスさん
11/11/25 14:11:45.18 He8VMjy/
>>339
KDDIのギガ得などが1Gbpsサービス(ただしギガ得で使用するときは無線APとしての使用になるけど)
地域によっては電力会社系などのギガ接続もある

343:不明なデバイスさん
11/11/25 18:40:56.33 NnWKe3jt
ここ数年の無線規格がわからない初心者です。
lavie LL500/3という古いノートPC(10年くらい前)にお勧めの子機と接続規格を教えてください。

親機:WR8700(購入予定)
   現在はBBR-4HGという有線機を使用して、デスクトップ2台、TV、レコを接続

USBはあまり良くないようなのでカード型が候補です。
PCを買い替えるのが一番だとは思いますがPC買い替えはしばらく予定がないので、
セキュリティに問題が無く最近の規格でなるべく安い子機が良いです。

気になってるのは古いPCでもa/gで使用できるのか?2.4G/5G帯どちらが良いのか?
こちらで調査できるきっかけの糸口でもかまわないのでお願いします。

344:不明なデバイスさん
11/11/25 19:17:15.94 pdiZQZbc
>>343
そのPCだが、いじってなければ
Duron 1GHzでメモリが256MBしかない超低スペックなんだが。
そのまま使ってるとしたらとてつもなくもっさりなのでは?
無線LANを買い換えたところでどうにもならん気がするんだが

345:不明なデバイスさん
11/11/25 20:04:17.96 NnWKe3jt
>>344
ありがとうございます。説明が足りなかったですね。
メモリは512M増設して768Mです。
SP3あててウィルスバスター入れてるのでもっさりですが家族がWord、Excel勉強用で使用するだけなので、
とりあえずWebページが開けばよいと思ってます。
これとこれで繋がるという物さえあれば、設定、設置等は何も困らないと思います。(増改築、電気工事は無理ですが)

さらに追加しておきます。
・使用環境
 親機:2階
 子機(ノートPC);1階
 鉄骨1戸建て、10~15m
・ゲーム等もしない(はず)なので速度不問、回線の瞬断程度は可です。(遅くてもインターネットにつながりさえすれば良いです)

ゆくゆく安いノートPC買いかえで子機機能は付いてくるはずなので、PCカードを調べたらとりあえず使用には高いのでUSBに傾いてます。
10年近く前に1度無線していて、WLI-PCM-L11Gを使っていましたが、一応MAC制限等はルータにかけますが、
これをそのままではセキュリティが不安だと思ってます。
いまどきのセキュリティ機能があれば、どの規格使用でもよく、WLI-UC-GNM2程度で問題なさそうですか?

346:不明なデバイスさん
11/11/25 20:07:03.70 NnWKe3jt
すみません。突っ込まれる前に訂正しておきます。
現在は、BBR-4HGですが、BLR2-TX4に無線機能追加で使用してました。

347:不明なデバイスさん
11/11/25 20:59:07.48 9RPn0zQ9
eo光マンションタイプでマイクロリサーチのsuperopt100を使っています。下りの通信速度は70Mbpsほどですが、
利用者の多い時間帯は10Mbps台にまで落ちてしまいます。最近のギガビットルーター(コレガのWLR300gneなど)
に交換すれば平常時、混雑時ともに通信速度が向上したりするんでしょうか?

348:不明なデバイスさん
11/11/25 21:39:03.01 x7uZMzy0
>>347
釣り針が何本か見えちゃってますよ

349:不明なデバイスさん
11/11/25 22:26:48.82 CZMpscvx
>>345
> PCカードを調べたらとりあえず使用には高いのでUSBに傾いてます。
いや、そのPCはUSB1.1だからどう頑張っても12Mbpsしか出ないんだが。
それにそもそもUSB子機自体トラブル多いのでお勧めできん。
てかいくらメモリ増設してるにしても、ウイルスバスターって…

350:不明なデバイスさん
11/11/26 00:49:28.26 YrhMY18Q
>>345
10年前のPCにバスターってネタかよw
USBはゴミだから適当に安いPCカード型買っとけばいいんじゃね。
無理にn対応子機でなくていいだろ、そんなPCならまともに速度出んだろうし。
親機はこれでも買っとけ
URLリンク(kakaku.com)

>>347
ルーター変えたところで混み具合は変わらんだろ。

351:不明なデバイスさん
11/11/26 02:19:04.91 J0Jb7Nqc
>>343
USBがよいと思われる。

1)安い、もしかしたらルータのおまけについてくるかも
2)USB延長ケーブルで設置場所を変更できる

でももし5000円くらい出せてそのノーパソが移動しないなら、中古で無線LANコンバータがよいと思う。
有線しかない機械を無線化するのにはとてもイージー。
設定がコンバータ内部で完結しますから有線側へポン付けokです。
これの利点は速度ではなくイージーさですから安くなっている11gのもので十分だと思います。
(11bのものだって構わないのですが11bのものはWPA-PSKに対応していない)



352:不明なデバイスさん
11/11/26 13:34:20.79 7EN9pTaV
>>347
ホームタイプのギガ契約なら速くなると思うが、マンションタイプなら変わらない
というかSuperOPT100から買い替えると不安定なるだけ

353:不明なデバイスさん
11/11/26 13:43:34.38 7EN9pTaV
>>345
セキュリティはWPA-PSK(AES)とWPA2-PSK(AES)がオススメ
ちなみにSSIDステルスやMACアドレス制限はないよりはマシだが決定打にはならない

354:不明なデバイスさん
11/11/26 14:08:27.46 7EN9pTaV
>>345
WLI-PCM-L11Gはセキュリティを考えるなら止めたほうがいいね
WLI-UC-GNM2でも使えるとは思うけど不安定の可能性がある
新しいPCを購入するまでの繋ぎが前提だけど、以下のことが問題なければOKだと思うよ
・使用中に通信ができなくなったらPC再起動
・超小型なので電波の受信能力は弱め
・PCによってはセットアップが難航することがある

355:不明なデバイスさん
11/11/26 17:26:02.33 kY551yaV
ここの過去レス見てオーバースペックかもしれんがWR8700Nポチった
回線速度はどうやって調べるのがいいんだ?
有線でwebサイトによっちゃ同じ条件で30と50と70と幅広く出るんだけど。
せっかくだからいくつ出るのかちゃんと知りたい

356:不明なデバイスさん
11/11/26 19:32:02.64 IwUniylE
>>355
無線の速度を測りたければ、iperfがおすすめ。

URLリンク(www.ccna-navi.com)

357:343
11/11/26 20:12:14.37 sJl+xLG9
みなさん返信ありがとうございます。
WR8700を近所の家電量販店に行ったら8000円くらい、WR9500が10800円(顔見知りの店員いたので店頭価格より500円安)だったので
WR9500買ってきました。
子機はWLI-UC-GNM2を買ってきました。
約10年ぶりの無線設定なのでいろいろためしてみますが、デフォルトからこれだけは変更しとけっていう
設定等はありますか?

358:不明なデバイスさん
11/11/26 20:35:12.28 7EN9pTaV
>>357
ゲーム機のDS等でWEPを使わないなら・・
デフォルトだとWEPもセカンダリSSIDとして稼働しているからそれをOFF
1.無線LAN設定→無線LAN詳細設定(2.4GHz)→対象ネットワークを選択→セカンダリSSID→[選択]
2.無線機能の"使用する"をOFF→[設定]
3.無線LAN設定→無線LAN詳細設定(5GHz)→対象ネットワークを選択→セカンダリSSID→[選択]
4.無線機能の"使用する"をOFF→[設定]
5.[保存]を押して適用

359:不明なデバイスさん
11/11/26 21:37:38.09 ExmOHGoo
>WR9500買ってきました。
 子機はWLI-UC-GNM2を買ってきました。

何で? WLI-UC-GNM2・・・

360:不明なデバイスさん
11/11/26 22:02:54.72 87tmrrX9
>>359
安いからじゃ?
古いPCだから速度は求めてないようだし、新PCまでの使い捨て感覚なら分からないわけでもない

361:不明なデバイスさん
11/11/26 22:15:50.78 ExmOHGoo
PC自体しばらく買い換え予定がなくPCを新調するころはWR9500以上且つコストパフォーマンスがいいのが出てる気がしたのと
現状なら敢えて新製品のWR9500じゃなく枯れたWR8700や2.4GHz帯対応3,000円前後の安い製品でもいいじゃないかと
ま単純に親機と子機の組み合わせのバランスがどうかな?と思った次第




362:不明なデバイスさん
11/11/26 22:43:15.92 87tmrrX9
>>361
前のも10年くらいと長く使っていたみたいだし、今度親機を買い換える頃は600Mbps機も出ていそうだね
それなら、\8,000と\10,800の差なら現状で購入できるものを買っちゃいそう

363:不明なデバイスさん
11/11/26 23:06:26.46 sJl+xLG9
>>358
子機側の情報を見るとセキュリティがWPA2-PSKと表示されているのでよいみたいですね。(ボタン押して自動設定ですが)
セカンダリもデフォルトだとWEPになっていたのでWPA2のに変更してましたが、いらないようですので指示通りOFFにしておきました。
commufaのスピードテストで有線でのデスクトップPCは84Mbps、ノートパソコン(親機から1mほど)では5Mbpsでした。
デスクトップの方は前のルータと変わらない数値、ノートの方はつながるだけでよしとします。

>>361
買いに行く前に価格com見たらWR8700が7000円ちょっと、WR9500が12000いくらかだったので
価格comより安い方が気分的によかったのと、買い替えで設定が面倒なので安い機種はパスした結果です。

今はノートPCを起動しても自動接続しないのに悩んでますが、手動接続が普通なんですかね?
オプションにはプロファイルを使用して自動的に接続するになっているので自動接続しそうなんですが・・・

364:不明なデバイスさん
11/11/26 23:40:01.36 WZiQVHd6
>>363
>>1読んだか?初心者アピールもよくない
優しい住民に甘えるなよ

365:不明なデバイスさん
11/11/26 23:55:10.46 lvAz0smU
>>363

>>358 はあまり参考にならないから気にしなくてもOK

手動接続が普通なんですかね?
オプションにはプロファイルを使用して自動的に接続するになっているので自動接続しそうなんですが・・・

おそらくクライアントマネージャだと思うけどクライアントマネージャは汎用的に使えるから親機・子機のメーカーが違っても使用可能なことが多い
ただもし不可なら手動になる

366:不明なデバイスさん
11/11/27 01:02:19.82 MkA/5D+N
>>365
ありがとうございます。
大抵使用可能とのことなので適当に設定変えていたらクライアントマネージャー3のプロファイルにある
APはANY拒否設定~というところにチェックを入れたら自動接続するようになりました。

これで一通りは問題がないようなので、みなさんありがとうございました。

最後にバスターのことに答えておきますが、1つのライセンスで3台使えるようになったので1つ余ってたので使ってるだけです。
クラウドになってから起動直後が重いのとブラウザ開いてHP表示までなんか重いのが嫌ですが、2010だとGoogleツールバー検索で
エラーが出るため仕方なくです。
他のに変えようにも2010年に3年版を買ってしまって残りあと2年ほどという状態な為、これも仕方なくです。

367:不明なデバイスさん
11/11/27 05:11:43.71 Ack6i+Mi
8700と8160って、ファイアーウォールの力は同等ですか?

368:不明なデバイスさん
11/11/27 09:07:28.99 wXyF7LBj
>>366
10年もなるPCをしつこく使うわ、いい評判なんてほとんど聞かないウイルスバスターを愛用するわ
どこまで情弱なんだよ…
バスターやUSB無線子機買うお金を新しいPC買う資金の足しにすればいいものを…
まあ今さら言っても遅いんだろうが。
なんか見てて買い物の仕方おかしいだろって思ってまうわw

369:不明なデバイスさん
11/11/27 10:20:08.55 NlJx4lm+
使えるものはいつまででも使う
遅いのは待てばいい、早いマシン使っても人間の処理速度以上にはならないのだよきみ~

370:不明なデバイスさん
11/11/27 12:19:26.26 EdmGF64U
>>369
PC使って速度にこだわらなくてどうするよ馬鹿じゃねえの? 人間の処理速度にあわせればいいんなら
チラシの裏にマス目書いて表計算してろやタコ

371:不明なデバイスさん
11/11/27 13:00:51.63 SX2xC3R2
>>368
性能を100%引き出すための知識もテクニックも無いと哀れだな。
新製品に頼るしか無い情弱も哀れだな。
チューニングぐらいしろよタコ。


372:不明なデバイスさん
11/11/27 13:53:53.04 Ii73KG2U
>>367
どちらもファイアウォールは実装されていません。
ネットワークの世界の「ファイアウォール」とはL4以上のセッション情報(5 tuple)を保持し
アクセスコントロールをする機能のことを指します。

373:不明なデバイスさん
11/11/27 14:21:15.40 3J2H5h58
現在、WHR-AMG54を11gで使っていますが
iPhone4Sを買ったので、WHR-G301Nに買い換えようか迷っています。
無線を使う機器は、プリンタとiPhoneですが
11gとnだと体感的に違うのでしょうか?


374:不明なデバイスさん
11/11/27 14:31:09.33 FTX9xwYR
>>372
そうなんですか?

セキュ板で、質問したところ、
MSEとルーターのFWで完璧!って言われたんですが・・・

375:不明なデバイスさん
11/11/27 14:36:04.29 wXyF7LBj
>>374
どうせNATがファイヤーウォールと思てるんだろ。
ルーターはどの機種もNATついてるから好きなのを買えばいいよ。

376:不明なデバイスさん
11/11/27 14:45:06.66 4/oZQZoU
>>374
それはISO/IEC15408(情報技術セキュリティ評価基準)の
認証を取得しているファイアウォールルーターのことだな
例えばヤマハのSRT100とか
URLリンク(jp.yamaha.com)

377:不明なデバイスさん
11/11/27 19:47:20.52 wEwVEyyC
>>244
すんません
さっきNECの8700買ってきました

378:不明なデバイスさん
11/11/27 20:09:54.25 yhPfJPpv
>>373
iPhoneは11n/g対応といっても1ストリームかつ20Mbps幅のみだからね・・
iPhoneでの実際の速度は11gで通信だと17~19Mbpsくらい、11nで25~30Mbpsくらい。この差をどこまで重視するか
プリンタに関しては11nにちゃんと対応する(機種による)だろうけど、印刷データの転送が速くても印刷速度は向上しないだろうし
プリンタのメモリカードスロットに入れたメモリカードをファイル共有なら向上が見込めるくらい

379:不明なデバイスさん
11/11/27 21:21:53.09 qW1h8N95
>20Mbps幅のみだからね・・

倍速(HT)の単位はMHz
知ったか野郎か?

380:不明なデバイスさん
11/11/27 21:38:43.63 yhPfJPpv
>>379
単なる間違いです

381:不明なデバイスさん
11/11/27 21:53:39.98 MkA/5D+N
>>368
今は知らないけどバスターは3年版で6000円ちょっと、子機は1000円ちょっと。
新PCを買うなら子機は無駄だけどセキュリティソフトもフリー使えってことなの?
情強のあなたがお勧めするフリーとシェアのセキュリティソフトを教えてください。

382:不明なデバイスさん
11/11/28 03:00:32.76 bffz4Way
日本電気の8160と8170の違いを教えていただけないでしょうか?

383:不明なデバイスさん
11/11/28 03:47:57.58 DMMVdkH4
>>382
URLリンク(121ware.com)

384:不明なデバイスさん
11/11/28 23:26:47.68 AjgnBGnv
数年前のルータならIPマスカレード可能=FW機能搭載だったからしょうがない
まともなFWが欲しいなら専用機買うのが一番いいけど、個人ならNATルータかL3SWにするほうが無駄金使わなくていいと思うよ。

385:不明なデバイスさん
11/11/29 00:10:23.51 XbM/ey8/
・プロバイダはeo光(マンションタイプ)
・デスクトップPC(有線)、スマホ(WI-FI)、
 パナソニックの液晶テレビ(TH-L37C3、無線)、パナソニックのレコーダー(DMR-BW770、無線)
上記の構成で無線LANルーターの購入を考えております。

親機と子機(テレビ&レコーダー用)の商品でお勧めの組み合わせはありますか?


386:不明なデバイスさん
11/11/29 09:28:55.48 AJUDW10V
>>385
PA-WR8700N-HP/NE
URLリンク(kakaku.com)

387:385
11/11/29 22:10:58.26 x7vmG2PX
>>386
過去ログや他のスレに目を通してみましたが、
「これを買っとけば間違いない!」という定番商品みたいですね。
それに決めました。ありがとうございます。

388:不明なデバイスさん
11/11/30 02:53:30.61 d3B+JjFI
明後日フレッツ光ネクストの工事をし、
RT-A300シリーズPR-A300シリーズRV-A340シリーズのうちどれかのモデム兼無線LANルーターをレンタルするようなのですが、
PS3を使う関係上イーサネットコンバータを使いたいと思ったのですが、上記のルーターとおすすめの組み合わせはありますか?

それともそれらをルーターとして使わずにWR8700Nのイーサネットコンバータセットにしたほうがいいのでしょうか?

389:不明なデバイスさん
11/11/30 03:25:28.70 eac+HRAY
>>388
親機とイサコンのセットを買って、ルーター機能はNTTのレンタル機器に任せ、買った無線親機をAPとして使うのがいいと思う

390:不明なデバイスさん
11/11/30 07:51:03.49 7uchNG1A
どちらかを買うとしたらどっちがお勧めですか?
LogitecのLAN-W150N-RIPB
PLANEXのFFP-PKR01


391:不明なデバイスさん
11/11/30 08:59:02.33 57VPN4AE
>>390
FFP-PKR01ってMZK-MF300NのAmazonモデルか
どっちも微妙だけど強いて言えばLogitecのかなあ
性能は低めだけど、電源供給に汎用的なUSBケーブル使えるので旅先で電源ケーブルなくしたとかで騒がなくても良さそうだし

392:不明なデバイスさん
11/11/30 10:10:54.63 7uchNG1A
>>391
どっちも微妙なのか

ロジのLAN-W150N-RIPBにしてみます

393:388
11/11/30 11:42:15.61 d3B+JjFI
>>389
ありがとうございました

ちょっと明日近所のヤマダで買ってきます

394:不明なデバイスさん
11/11/30 15:14:31.30 SYoioA/Z
PS3って無線クライアントになるだろ(除く初期20Gモデル)

395:不明なデバイスさん
11/11/30 18:33:43.40 b4H6rFvA
>>394
なるが、内蔵の無線LANだと通信速度が遅すぎる

396:不明なデバイスさん
11/11/30 18:35:19.02 itf9Va7u
PS3にUSB子機させばいいのか

397:不明なデバイスさん
11/11/30 18:42:36.16 b4H6rFvA
一応、無線で5Mbpsくらいは出るから遅すぎるというには言い過ぎか

398:不明なデバイスさん
11/11/30 19:50:47.01 G+Wqzpj4
>>393
NTTのルータを見てからでもいいかもよ?
ルータの番号の後がメーカだと思うけど、運が良ければ(すべてのシリーズか不明だが)NEC製が届くかもしれない

399:不明なデバイスさん
11/11/30 20:40:43.88 yWZZvHnV
>>398
NTTルーターの300番台は無線は11n対応してない
400番台なら11n対応だけど、毎月無線カードレンタル費かかるから自分で用意したほうが結果的に安上がり
ルーターと無線機能は別にしといたほうが何かトラブった時に原因の切り分けが楽

400:不明なデバイスさん
11/11/30 23:10:17.15 OeLPu3Ia
まあそうだけど、ネットに繋ぐだけで終端装置・NTTルーター・Wifiルーターと
3つも機器とACアダプタ設置すんのは鬱陶しいんだよなあ

401:不明なデバイスさん
11/12/01 00:49:04.47 5fb7ujvF
>>400
一体型は置き場所も取らないし機器本体もAC電源も1個で済むけど、
故障した時に何が原因か掴みにくいのと、代替が用意できるまで
ネット接続に関する一切の事が出来なくなるのが少し面倒かな…。

402:不明なデバイスさん
11/12/01 01:28:07.04 MS/0iSBs
一体型のが故障した時にそれが原因だからわかりやすいだろうに・・・
わざわざルータ機能だけ使って無線は別に買うのもいいけど一体型の近くにもう1台置くのはもったいない感じだな
一体型だろうが分離してようが終端装置が壊れたら結局同じなんだし

403:不明なデバイスさん
11/12/01 09:32:34.87 sXT9G8Xg
消費電力重要。終端装置に無線カード刺すと+1.6Wで済むが(実測値)、無線機器だと2.4W~4.3W、ってところ。

404:不明なデバイスさん
11/12/01 13:47:12.83 +xSWXYjX
>>402
小規模ネットワークならそれが手っ取り早いね
原因そのものは分からないが原因となっている機器は分かりやすいし、ダメそうならそれだけ交換すればいいだけなので
まあ、個人的には原因追求も行ってみたいところがあるから別れている方を取っているけど

405:不明なデバイスさん
11/12/01 19:25:57.26 payG59Ok
>>388
レンタルするものは電話とPCを分岐する機器まであればよい(無線機能はなくてよい)
加入者網終端装置とルータ一体型であっても別に無線LANルータを購入しAPとして使用する

電話とPCを接続するものが1本ずつしかないものがレンタルできるのであれば(一番安ければというのが条件)
PCなどの接続側を自前のルータですべて設定

406:不明なデバイスさん
11/12/02 00:38:08.25 NL5O1kRK
最近契約したんだけど正直NTT西(プレミアム)が送ってくる機器の多さには閉口するよ
光電話も契約すると回線終端装置とCTUと光電話アダプタは必携
低機能の無線LANをレンタルはいやだから市販の無線APを接続するとAC電源とケーブルだらけになる

せめて回線終端装置はまとめたられないの?
たいした節電にはならないが4つ機器が並ぶのは何か?ヘン?

407:不明なデバイスさん
11/12/02 00:46:44.80 NL5O1kRK
東は回線終端装置(VDSLモデム含め)+光電話と西のCTUの機能を持っている機器があるみたいだけど

408:不明なデバイスさん
11/12/02 01:01:53.49 ttxBHaAH
>>407
うちは東の光ネクストだけど、回線終端装置、CTU、光電話アダプタは一体だね
そこに市販の無線ルーターをAPモードでつないでる

409:不明なデバイスさん
11/12/02 07:16:02.97 GZAzDqck
西でもネクストは一体で来るよ。
頭に無線カード刺せば無線もOK。
しかし一体型になってからデカイ。

410:不明なデバイスさん
11/12/02 11:03:56.70 NwgzhUyO
今までデスクトップのUSBに挿すAPを使用していたんですがいちいちパソコンの電源をつけるのが面倒になったので他の商品の購入を検討しています。

そこで、質問なのですが

CTUーー加入者最終端末装置ーー有線ーーデスクトップPC
           |__無線LANAPーーゲーム機等

といったつなぎ方はできますか?この場合のおすすめ機種もあれば教えてほしいです。

411:不明なデバイスさん
11/12/02 11:40:37.34 wNRLJBzt
>>410
お勧めは
URLリンク(kakaku.com)

それと加入者最終端末装置もCTUも同じな。
正しくは
> ONUーー加入者最終端末装置(CTU)ーー有線ーーデスクトップPC
>            |__無線LANAPーーゲーム機等

な。
あとCTUはルーターの役割をしているので、
無線親機はAPモード(ブリッジモード)に設定させること。
マニュアルに書いてあるから分かると思うが。

412:不明なデバイスさん
11/12/02 17:01:14.34 tHWX2uaa
>>407-408
NTT西日本のフレッツ・光プレミアムとフレッツ・光マイタウンだけで使われる
「CTU(加入者網終端装置)」は、フレッツ 光ネクストやフレッツ 光マイタ
ウン ネクスト、フレッツ 光ライト、NTT東日本のBフレッツで任意にレンタル
することのできる「ホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)」とは、
機能や役割、位置づけが全く違う装置。相互に置き換えることはできないよ。
URLリンク(flets-w.com)
URLリンク(tomocha.net)

413:不明なデバイスさん
11/12/02 17:52:56.19 QX7R2nKz
>機能や役割、位置づけが全く違う装置。相互に置き換えることはできないよ。
そんなことは聞いてないだろ

よく読め
そんなこと聞いてないだろ

414:不明なデバイスさん
11/12/02 18:14:21.76 RO7VdhG/
PR-400NEとかにCTUの機能は無いわな
で、ここ何のスレだぜ?

415:不明なデバイスさん
11/12/02 18:27:24.83 wNRLJBzt
>>413
まあおそらく>>408が光ネクストでCTUとか言ってるから
そう言ってるんだろ。

416:不明なデバイスさん
11/12/02 18:37:50.17 Rmpc9hD4
>>413
物理的に置き換えるとかって意味じゃなくて東と西では役割が違うから同じように述べられないから
東と西で機器について語るのは無意味ってこと思うよ

質問者もいまいち理解してないなら東西または別の回線業者なのかプランも書いた方がよいと思うよ
というか、ここは無線LAN機器のお勧めスレであって回線接続機器相談じゃない
ここで何も書かずに無線LANのお勧め聞いてもWR8700って言われるだけだろうからいいけど

417:不明なデバイスさん
11/12/02 21:00:20.17 J4bUQZ0h
【速報】無線LANで精子損傷の恐れ。ノートPC使用者はご用心
スレリンク(news板)

418:不明なデバイスさん
11/12/02 21:43:29.58 a03uyTTC
無線親機を検討していてWHR-G301NとWLAE-AG300N
で迷っています。
WLI-UV-AG300Pを買ってビエラを無線化したいのと
スマホ、PCも無線で繋ぎたいです。
マンションは1DKなんで距離は近いです。
前者は安い点、後者は5Ghz対応が気に入っています。
どっちがおすすめでしょうか?


419:不明なデバイスさん
11/12/03 00:44:00.21 VgMuqGeb
>>418

テレビはやっぱり5Ghzだと思うよ。でも、ビエラってUSB接続で無線化できるの???

420:不明なデバイスさん
11/12/03 00:50:04.76 lmIYbxdr
>>419
普通にできるぞ。ビエラ専用。
URLリンク(buffalo.jp)

AQUOS用もある。
URLリンク(buffalo.jp)

421:不明なデバイスさん
11/12/03 00:56:31.12 VgMuqGeb
> テレビはやっぱり5Ghzだと思うよ。でも、ビエラってUSB接続で無線化できるの???

自己レスだけど、調べたらできるんだね、びっくり。ところで、スマホ・PCは5Ghzに対応してるの?


422:不明なデバイスさん
11/12/03 01:26:17.40 hVOVGhpT
>>418
何を重視してるかいまいちわからないけど価格?
理想は5GHz(テレビ接続)、2.4GHz(PC、スマホ接続)同時使用可能無線LAN親機とテレビ接続用にコンバータがいいね
WLAE-AG300Nは5G、2.4Gの同時利用はできないみたいなので結局すべて2.4Gにするしかなくなりそうだし、
そうなった場合、まともにテレビで動画が見れない可能性あり

無理やりその3つでつなぐならWLAE-AG300NとWLI-UV-AG300Pで5GHzで接続
WLAE-AG300Nを有線でWHR-G301Nに接続して2.4GHz(PC、スマホ用)でAPとして使用
ちゃんと仕様や制限調べてないからこれでうまくいくかわからないのと、
5、2.4G同時使用可能ルータとコンバータセットと値段的にそれほど変わらないかも
結局WR8700のイサコンセットが便利ってなっちゃうw

423:不明なデバイスさん
11/12/03 11:53:47.40 aV88DXl9
集合住宅なので5GHz11an重視で、イサ子とのLAN配線も汚いし同じ部屋なら
子WLI-UV-AG300Pでよしとして
親 WZR-HP-AG300H \7,262 か 親WR8600N \6,799でと思っても1万いくし・・
WZR-HP-AG300H/EV  イサ子セット \13,269
AtermWR8600N イサ子セット PA-WR8600N-HP/E \11,445
AtermWR8700N イサ子セット PA-WR8700N-HP/NE \13,499なら
  WLI-UV-AG300P 価格帯:\3,500~\5,565 不要で
AtermWR8600N イサ子セットのほうが無理せずバランス的によさそう
年末商戦でAtermWR8700N イサ子セットなどのたたき売りが見つかれば良いね

424:不明なデバイスさん
11/12/04 21:12:11.74 QH9h9ppW
何も知識ない情弱だから適当に買おうと思うんだけどこれでいいかなー?AtermWR9500N(HPモデル)

425:不明なデバイスさん
11/12/04 21:26:50.87 Kp5rMOcm
WR8700Nの方が無難

426:不明なデバイスさん
11/12/04 21:42:02.82 QH9h9ppW
>>425
それも考えたんだけど変にケチって電波届かなかった時のことを考えるとなぁと思って

いま2階の階段横の壁一枚挟んだ近くにWR8100置いてるんですが3階上がってすぐの部屋に電波届かなくて買い換えようと思ってます
WR8700かWR9500に変えたら届くもんですか?
無線で繋ごうと思ってるのはPS3です

427:不明なデバイスさん
11/12/04 21:53:25.80 Kp5rMOcm
>>426
それならコンバータセット PA-WR9500N-HP/E一択だな
これ以上のものが無いから届かなくてもあきらめがつく

428:不明なデバイスさん
11/12/04 22:01:11.27 N+stFWhm
中継機買うのもあり
9500はそのうち中継機機能からおすすめ

429:不明なデバイスさん
11/12/04 22:04:44.99 Kp5rMOcm
いままでイサコン使ってなかったなら
9500買って8100の子機にしてみるってのも手かな

430:不明なデバイスさん
11/12/04 22:17:37.26 QH9h9ppW
>>429
>>428
すごい情弱な質問で申し訳ないんだけどWR9500買ってきて2階のWR8100と3階のPS3間(極端に言えば階段の途中)に置いたら電波を中継してくれて届くようになるってこと?

431:不明なデバイスさん
11/12/05 00:56:31.88 VzZRtLQ8
親機を天井に設置(もちろん逆さに)設置すると電波の飛びがよくなるぞ
指向性のないアンテナだから逆さでもあまり関係ないだろう
やはり最低地上高は重要なんだなぁ~

432:不明なデバイスさん
11/12/05 15:16:34.17 +ue5/q35
今まで5台ほど安物のBUFFALOとPLANEXのルータ買ってきたけど
無線で同時に2台以上接続した状態でネットに繋がったためしがない。
というより電波あんのに段々速度落ちてルータ自体に繋がんなくなる。
ルータなんだからルーティングしろよ。


433:不明なデバイスさん
11/12/05 16:20:35.26 7DrgGz/o
>>432
ルータどうのいう前にADSLから光に変えろよw

434:不明なデバイスさん
11/12/05 16:30:47.50 yAzSK/wD
>>432
その今まで買ってきた機種は評判よかったのか?
価格とかアマゾンのレビューや口コミ見たか?

435:不明なデバイスさん
11/12/05 17:18:29.53 ViMpywHX
無線LANは癌の原因になります。
家が電子レンジで、ユーザーはずっとチンされてる状態です。

436:不明なデバイスさん
11/12/05 18:55:33.40 sSuf8Emk
>>435
ソース求む。

437:不明なデバイスさん
11/12/05 19:16:08.09 OqCD/s3B
精子が駄目になるだけだろ


438:不明なデバイスさん
11/12/05 19:44:58.35 +62jQv76
電磁波には大なり小なり発がん性がある
こないだは携帯電波の発ガンリスクがタバコ並みとWHOから発表された
でも無線LANの電波は携帯電波よりずっと弱い

439:不明なデバイスさん
11/12/05 20:16:39.92 ieHa8Eqd
DIR-652を買おうと思ってるんだけど持ってる人いる?
リモート接続型L2TP/IPsec VPNでマジックパケットをサーバに送って起こすような使い方してる人いるかな?

440:不明なデバイスさん
11/12/05 20:40:01.13 sSuf8Emk
>>438
>電磁波には大なり小なり発がん性がある
可視光にゃないと思うな。

441:不明なデバイスさん
11/12/05 22:46:23.98 zQ97FO36
>>424
WR9500Nは様子見だと思うよ
価格な面含め現行AtermシリーズならWR8700Nが鉄板じゃないかな
ちょっと無線子機を選ぶ傾向だけど店頭でも8,000円前後で手に入るから

442:不明なデバイスさん
11/12/05 22:53:00.42 zQ97FO36

あと

>何も知識ない情弱だから適当に買おうと思うんだけどこれでいいかな

これが結構重要だったりするんだよね
バッファローならWZR-HP-AG300Hあたり
アレルギーがなけりゃコレガCG-WLR300NNHもいいよ




443:不明なデバイスさん
11/12/05 23:27:46.30 zQ97FO36
忘れてた
ロジテックのLAN-WH300AN/DGRも安定してる

444:不明なデバイスさん
11/12/05 23:29:13.62 +d5v3e69
>>432
結論としては安物買いの銭失いと言うことでおk?

無線3台と有線2台、キチンとルーティングしてくれてる
うちの無線ルータに謝れ

445:不明なデバイスさん
11/12/05 23:45:48.05 7DrgGz/o
安物以前に複数台で通信、特にゲームなんかやってると速度低下で切断されるのはADSLで無線の特徴だわ
光か有線にしてもまったく同じならもうちょっと高いの買いましょうってなるけどさ

446:不明なデバイスさん
11/12/06 00:59:30.69 d0mUwyAd
>>445
その上、癌になって命も落とす。

447:当日商品を出しました
11/12/06 01:00:13.41 XNJqAWxC
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
URLリンク(xua.me)


448:不明なデバイスさん
11/12/06 17:10:28.39 J0hsNuDF
ADSLだとやっぱりガン保険の掛け金も上がったりするの?
てか保険自体契約できなさそう…

449:不明なデバイスさん
11/12/06 22:00:05.14 pv66w2QE
犯罪者>ニコチン中毒>タバコ>政治家>喫煙者>バレンタイン>クリスマス>放射能>AKB48>塩+砂糖>電磁波>純水


450:不明なデバイスさん
11/12/07 01:20:17.81 paLURPR5
NEC の AtermWR8170N PA-WR8170N-ST
バッファロー の AirStation NFINITI WHR-G301N
が、近所の店で特価3000円なのですが、どっちが良い買い物ですか?

451:不明なデバイスさん
11/12/07 14:15:48.39 NlHqXQoC
WN-AG450DGR

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

デュアルCPUを搭載し、5GHz帯と2.4GHz帯に1つずつCPUを割り当て、同時利用時の通信速度の低下を抑えた。


452:不明なデバイスさん
11/12/07 16:00:05.98 yYRRwEr4
>>451
5Gと2.4Gの機器が多く混在する環境だと効果あるのかな?

453:不明なデバイスさん
11/12/07 16:18:01.44 1J7G5xm/
MF300N2がファームウェアアップデートしたらぶっ壊れた
1週間でご臨終

454:不明なデバイスさん
11/12/07 17:46:52.07 kgy7eeg3
>>452
無線リモコンやコードレスサラウンド・ヘッドホンなど様々あるからね。

455:不明なデバイスさん
11/12/07 18:54:57.43 zra08u51
>>451
何かこれでもかって機能テンコ盛りだよな

456:不明なデバイスさん
11/12/07 20:57:44.20 /KLKsh4K
んでバッファローも負けじとマルチコアCPU搭載

457:不明なデバイスさん
11/12/07 23:53:37.10 Fpm5JSZ0
おすすめのリピータは?

458:不明なデバイスさん
11/12/08 12:31:01.06 ylnD+Rdh
アイオーの無線LAN総合スレは無いのか?
牛、NECのスレはあるのに。

459:不明なデバイスさん
11/12/08 17:27:41.16 tMkGxrhO
自分で立てたら?

460:不明なデバイスさん
11/12/09 15:45:21.58 Gun4xBqp
ギガプランによさげな無線LANはどれでしょうか?


461:不明なデバイスさん
11/12/09 21:54:36.80 yKL8kG21
無線は普通は100Mbpsいけば良い方だよ。
↓この辺が限界。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

462:不明なデバイスさん
11/12/10 00:10:34.29 bNS00rLd
そんなもののために癌になって命を落とすのは勿体無いな。

463:不明なデバイスさん
11/12/10 10:00:22.77 4NPb0jLi
癌癌うるせーよ。
オカルトなプロパガンダはよそでやれ。

464:不明なデバイスさん
11/12/10 17:43:31.41 EFKpFU+v
ロジのルーターが2ヶ月ぐらいで壊れたわ
LAN-W300N/PR5B
安物だから大して痛くはないが必需品だけに不便
ロジテックの小型ルーターは他にも種類あるけど
価格のレビューとか見ると不安定というのもチョコチョコある
品質があまりよくないのかね
まあ小型だし仕方ないといえば仕方ないが・・・

465:不明なデバイスさん
11/12/10 22:29:50.09 3QhZNQZx
現在AtermのWR7610HVを一階に置いて、3階でノートPCと携帯ゲーム機のwifiを利用しています
ネットのほうはたまに電子レンジで干渉する時がありますが比較的安定しています
ただ、3階で使ってるwifiゲームのつながりがよくありません
そこでこの際11nに対応している新しい親機を買おうと思うのですが
今よりも電波の範囲は広がってwifiは繋がりやすくなるのか?
そして、以上を踏まえた場合お勧めの製品はありますでしょうか?お願いします

466:不明なデバイスさん
11/12/10 23:34:20.06 NvfFsWfa
WR8xx0N-HPか

467:不明なデバイスさん
11/12/10 23:41:16.11 NvfFsWfa
値段抑えたいならWR8xx0N-HP、高くなってもいいならWAPM-APG300Nあたりかなぁ…

468:不明なデバイスさん
11/12/11 00:15:34.44 qRzbjjsu
現在ADSLで来週から光ネクストになります。

使用としては一階にPC(有線)、スマホを各部屋で使用。将来的にはTVにも
繋げようと思っています(有線で)
APは二階にあります。
友人がWR8170N-HPを持っていたので、拝借し試したところ各部屋に
電波は届きました。(弱い所もありました)
メインはPCなのですが、そのままWR8170N-HPを購入するか
それよりもお勧めの製品がありましたら教えて下さい。





469:不明なデバイスさん
11/12/11 00:39:21.59 U84NlSgJ
何が良いのかよくわからなくなってきたのでおすすめをお願いします。
接続場所はマンション。
NTTひかり回線。
Windows 7 1台、Mac lion1台、無線対応のプリンタとNASを接続予定。
店頭ではSkyLink LAN-WH300AN/DGRを進められましたが、口コミ等を見るとあまり良くないことも書いてあるので躊躇しています。
よろしくお願いします。

470:469
11/12/11 00:40:18.50 U84NlSgJ
書き忘れ。
パソコンは2台とも無線接続です。

471:不明なデバイスさん
11/12/11 03:12:51.19 7cwxQyOn
>>469
面白味は無いけど無難なとこでWR8700かな
プリンタとNASに無線子機機能がないようなら必要な台数分のイーサネットコンバータを買う
その場合はWR8700のイサコンセットを買った方が少しだけお得

>>468
光ネクストって200Mbpsだっけ?
200MならWR8700、多少人柱的な感じでまだ高いけど9500あたり

正直WR8700買っとけばたいていの環境で問題ない

472:不明なデバイスさん
11/12/13 19:35:18.90 0fI4gD99
無線LANルータの買い替えを考えています
現在BLW-54CW3を1階に設置し、2階のiPhoneやPCでネットを利用していますが電波が弱く度々切断されます
そこでルータを替えようと思っているのですがおすすめの機種は何かありませんか?
家は木造二階建て、回線はeo光ホームタイプです
重視する点は電波の届く範囲、次いで価格で、速度にはあまりこだわりません
候補の機種はWR8170N-HP、WHR-G301N、WHR-HP-G300Nですが、
もしこれらの機種で力不足なのでしたら予算を増やすことも視野には入れています
ご教示よろしくお願いします

473:不明なデバイスさん
11/12/13 20:37:34.86 Y/mVNkRn
絞って見たんだけど、WR8700N-HP、WZR-HP-AG300H、WR8370N-HP、WZR-HP-G302H この4つで迷っています

ほしい機能と能力は
 WOL、簡易NAS、GIGAハブ(ローカル間で500Mbpsくらいの能力は欲しい)、11g(コンスタントに15Mbpsくらいは欲しい)

構成
 Bフレッツ(100Mbps)
      |
    RT200NE
      |
予定・無線LAN親機(1F) ※以前はH8/3069F(Wol用)が在ったけど、3069Fが壊れてので、ハブと兼用した形でスマートに導入したい
      |
       ─ ─ 有線─ ─  PC1 LAN Realtek 8111D x 2(メイン)
      |
       ─ ─ 有線─ ─  PC2 LAN Marvell 88E8001(録画、再生)
      |
       ─ ─ 有線─ ─  PC3 LAN Realtek RTL8111DL(居間)
      |
       ─ ─ 有線─ ─  TV (VIERA V1)
      |
       ─ ─ 無線─ ─  PS3+TV(REGZA AS2 LAN機能なし) 11b/g 2F 直線で5mの直上の部屋 ※現在は有線
      |
       ─ ─ 無線─ ─  PA-W11G2(プリントサーバー) 11b/g 1F 直線で8m ※現在は有線

どっちも能力が同じなので必要な機能で絞れとか、いや待て、多少の機能の不便差より
安定度が違うからこっちの方がいいと思うとか、主観でいいので、後押しお願いします

※木造の住宅です

474:不明なデバイスさん
11/12/14 09:12:33.58 Eat0ICwc
>>472
WHR-HP-G300Nかな。それで弱ければWHR-G301Nを買い足して中継させる。


475:不明なデバイスさん
11/12/14 09:16:00.03 Eat0ICwc
>>473
安定度でG301Hは落ちる。ファームの出来が悪い。
パフォーマンスではNEC。WOLとかの機能は知らん。


476:不明なデバイスさん
11/12/14 16:08:26.21 odmu7dXO
最近質問者からの何のレスもないね

477:不明なデバイスさん
11/12/14 16:20:28.68 HCLn3fAK
質問いいですか?
今300mbpsのやつ使ってて二階までは届くんだけど三階までは届かない。
三階まで届くようにしたいんだけど中継機を買うか450mbps買うか迷ってる。
450mbps買っても届かないとかそういうことある?
どっちのほうが良いのか教えて。


478:不明なデバイスさん
11/12/14 16:53:23.95 ggWXYPMU
>>477
有線で繋いだ無線親機を2階か、1階の天井スペースに設置すればいいと思うよ

費用はLANケーブルと設置の腕前・労力。

479:不明なデバイスさん
11/12/14 16:56:22.67 ggWXYPMU
というのが無しなら中継。
450Mbpsたって、家の構造、材も関係するし。過度の期待すんな。

2階に300Mbpsもっていってまず検討スレ?

480:不明なデバイスさん
11/12/14 16:56:49.83 HCLn3fAK
>>478
回答ありがとう。でも一階にしか電話線ないからそれはできないんだ>_<

481:不明なデバイスさん
11/12/14 17:16:30.81 HCLn3fAK
何度もすみません。ちなみに中継機ってコンセントさえあれば使える?
二階のコンセントの差して使おうと思っているんだけど中継機の仕組みがいまいちわからない。
コンセントに差すだけですぐに三階でも使えるようになるのか、それとも中継機にも電話線とか必要なのか。
どうなんでしょうか?

482:不明なデバイスさん
11/12/14 18:49:03.33 PHAdxGZk
>>474
ありがとうございます。WHR-HP-G300Nを買ってみることにします

483:不明なデバイスさん
11/12/14 19:29:53.55 2PRwQysd
>>481
コンセントさえあれば電話線は不要。つか電話線が必要だったら中継してないじゃん。
あらかじめルータと中継機とがセットで売っているのでなければ、設定は必要。


484:不明なデバイスさん
11/12/14 20:49:22.97 4NK495Nh
>>475 アドバイスどうも
>安定度でG301Hは落ちる。ファームの出来が悪い。
これって、バッファローのファームの出来が悪いと言うこと?
有線と無線を同時に使い出したら途端に表情を変えるようなものなら
ソフトウェア介入が少なそうなNEC(WOL有り)を選びたいと思います
(Linux系+ソフト寄り処理とBSD系+ハード寄り処理みたいだった)

H8/3069Fの代替えなので、WOL機能が充実しているバッファローでも
良いかなと思っていましたが、不安定な物程、使いにくいものが無いのと
簡易NASのtts(MPEG2TS)が、m2ts,mts(AVC)なのか、m2t, mpg(MPEG2)なのか
はっきり判らなかったので、今回はWR8700N-HP、WR8370N-HPの中から選びたいと思います

どうも、ありがとうございました

485:不明なデバイスさん
11/12/14 23:44:14.62 ggWXYPMU
>>480
1階にしか電話回線来てなかろうが、2階までLANケーブルは伸ばせるるよね?

486:不明なデバイスさん
11/12/15 03:06:36.70 Tirpxcuv
LANケーブルは引けるけど黒電話線があったようなかなり古い家じゃなければ
2階までLANケーブルは引きたくないんじゃね?

487:不明なデバイスさん
11/12/15 03:40:28.35 Tirpxcuv
>>480
今使ってる機種がわからないし環境によっても違うから誰も正解はだせないが本当に情報も少なすぎ
現在のものがNECでいえばWR8600以上の物であれば中継機の方が良いだろうし
現在の物が古いor安いものならNECやbuffaloの高級機ならもしかしてってくらい
1階と3階と言っても真上なのか斜めかでもかわるし今の情報なら可能性が高いのは中継機というしかないよ

488:不明なデバイスさん
11/12/15 10:07:36.41 asewbMkQ
NECの8700購入しました!
最初設定段階で少し手こずりましたがひかりTVもパソコン(有線1台・無線1台)も現状快適
有線は若干ですが、無線はかなりのスピードアップを体感できて嬉しいです

いままではVDSL装置からハブ→ひかりTV
                    →ルーター→パソコン2台

だったのですが(ルーターのLAN端子が1つだった)ハブを排除出来たのでコンセントが1つ空いたことが嬉しい

次はDSとPSPの設定をしなければいけないのですが、どうにかなりそう

489:不明なデバイスさん
11/12/16 15:56:50.45 VmIH3zs0
おたずねします。
・ヤフーのモデムとエアステーションが置いてある
・30m離れた別棟に有線LANでPCが1台つながっているが、同じ部屋にある数台のPCは孤立している
・別棟にある複数台PCと2台のUSBプリンタを無線でつなげたい
購入すべき機器はなんですか

490:不明なデバイスさん
11/12/16 17:20:08.84 08Q4jkUn
>>489
「ヤフーのモデムが置いてある建物」と「30m離れた別棟」との間は有線LANで繋がっているんだよね?
それなら別棟にエアステーションを移設してアクセスポイントとして使おう。

2台のUSBプリンタがキヤノン製ならC-6700WGを2台購入すればOK。
2台のUSBプリンタがエプソン製ならE-8100Uを2台と、イーサネットコンバーターを1台または2台購入する。
URLリンク(www.silex.jp)
USBハブ経由で複数台のプリンターを接続できるプリントサーバーやデバイスサーバーも存在する。

ヤフーのモデムが「BBModem 4-G」か「トリオモデム3-G plus」なら
複数台のPCやプリントサーバー、イーサネットコンバーターを無線LANで接続して完成。

ヤフーのモデムが「トリオモデム3-G」か「トリオモデム26M」なら
スイッチングハブを購入してモデムに接続する。あとは上記と同じ。

ヤフーのモデムが「トリオモデム12M」で無線LANカードが刺さっていない場合や
「コンボモデム12M」など、NAPT機能を持たない機種の場合は
ブロードバンドルーターを購入してモデムに接続する。あとは上記と同じ。

491:不明なデバイスさん
11/12/16 19:54:55.87 dfhr4kop
ざっと調べた限り有線でもYAMAHAとかアライドくらいしか引っかからないのでないのだろうと思いますが、
P2Pファイル共有ソフトをブロックできる無線LANルーターはないでしょうか?
Buffaloとかコンテンツフィルタは搭載していますがHTTPだけのようで片手落ちです。

492:不明なデバイスさん
11/12/16 22:47:21.91 uwrsnuw+
プロバイダーのサービスでブロックできないの?

FWで主要ポートを空けて他は全て閉じればいいんじゃない?
めんどくさかったら、ポート1024~65535のOUT向きをブロックする設定だけでも、入れれば?
(P2Pの大部分は1024~65535で通信する場合が多いからね)

まあこの方法だとHTTPに偽装できる例のあれは無理なんだけど、その辺りはコンテンツフィルタ辺りで何とかできないかな
(バッファロー持って居ないのでコンテンツフィルタがどんな動きするかわからない)

ちなみにこの方法はOUT側(PCからインターネットに向かう方向)だけ弄ってください、IN側の1024~65535を閉じるとインターネット全てができなくなります。

493:不明なデバイスさん
11/12/16 23:09:15.08 1vcZoX4X
Logicoolの2.4GHzのマウスとキーボード一つづつ使ってるんですけど、
よくわからんのですが802.11a5GHzとか気にする必要ありますか?
デスクトップPC1台を無線にしたいのです。
AV機器との接続など他にはありません。
WHR-G301N/U購入しようかと思ってますが
nagb同時使用とかいうWZR-HP-AG300H/Uにしたほうがいいのでしょうか?


494:不明なデバイスさん
11/12/17 09:21:20.53 JsUOfPwN
フレッツ光のRV-440KIに接続する無線LANルータでお勧めありますか?

495:不明なデバイスさん
11/12/17 10:05:40.30 WFAUsDZC
>>490
ごていねいにありがとうございます。よく読んでみます。

496:不明なデバイスさん
11/12/17 15:03:59.58 BvbzNo/F
>>494
フレッツ光はIPv4/IPv6デュアルスタックな回線で、RV-440KIも
デュアルスタックなルーターなんだけど、今の所お勧めできる
無線LANルーターの中にデュアルスタックな製品が無いんだよ。
だから、無線アクセスポイントの機能とルーターの機能の両方が
必要ならば、それぞれを別々に購入するのが良いと思うよ。

という事で、無線LANアクセスポイントのお勧めはWR9500NとWR8700N。
ルーターのお勧めはヤマハのNVR500。
URLリンク(wiki.nothing.sh)

497:不明なデバイスさん
11/12/17 18:07:48.53 PYnzfPHR
NECの5GHZと2.4GHZ使えるやつと、
Buffaloの2.4GHZのやつとどっちがオススメ?

マウスもキーボードも2.4無線でPS3コントローラーも2.4無線だから、干渉しそうな気がするんだよね。

だから無線LANは5GHZにすればいいような気がするんだけど、どう思う?



498:不明なデバイスさん
11/12/17 18:13:44.91 JsUOfPwN
>>496
ルータいらないっす
無線LANだけ利用したいんですが、月額で契約するのがもったいないんで。
ということは、WR9500NとWR8700Nがお勧めですか?

499:不明なデバイスさん
11/12/18 02:49:36.08 BCXXdczR
URLリンク(jyuukaki.blog90.fc2.com)
これ違法だよね

500:不明なデバイスさん
11/12/18 22:37:02.27 GnW8xBaX
>>469
WH300AN/DGRは結構いいよ

>>494
>>498
結局のところあなたの環境次第
NECもいいけど色んな使い回しが出来るWHR-G301Nは低価格の割に使えるから結構オススメ
Atermシリーズは前は良かったけど現状は接続相手先を選ぶ傾向とコスト面含めイマイチ感ある

501:不明なデバイスさん
11/12/19 06:17:22.01 Ie8BBMSr
>>500
どんな使い回し?

502:不明なデバイスさん
11/12/19 12:47:37.10 UJYwzC0W
>>501
店頭でも3000円前後
1台で届かないなら追加で中継可能(複数台OK)
コンバータ的(WDSを準用)な利用もOK

503:不明なデバイスさん
11/12/20 03:44:55.05 zzFQWFPz
TRENDnet to showcase 802.11ac WLAN router
URLリンク(www.fudzilla.com)


504:不明なデバイスさん
11/12/22 21:19:33.87 WWu3sV0H
一階と二階で無線なんですが、3千円くらいだと子機は何がお勧めですか?

親機はWR8700Nで、PCはデスクトップです。

505:不明なデバイスさん
11/12/22 23:05:37.17 AtXuFr1Z
その値段でとくにお勧めする子機はないよ

506:504
11/12/23 10:51:45.27 9REesy3Q
なるべく安いほうがいいなーと思ったもので、すみません

オススメ出来る中で安めのものを教えていただけないでしょうか?

507:不明なデバイスさん
11/12/23 10:59:20.02 LwG4DlxV
子機なんて、ほとんど選択肢ないじゃん・・・・・・

508:不明なデバイスさん
11/12/23 11:35:17.02 8fsL3yyq
>>506
USB子機はおすすめできんから、イーサーネットコンバーターがいいよ。
自ずと高いけどな。

509:不明なデバイスさん
11/12/23 11:51:53.65 kefkjqfJ
>>506
その値段で買える子機ってUSB接続しかないから、
このスレ的には>>508になると思う
PCはデスクトップなんだしなおさら

510:不明なデバイスさん
11/12/23 11:52:47.78 kefkjqfJ
あぁ>>508というより>>505だった

511:不明なデバイスさん
11/12/23 12:01:35.07 XMKAnN3Y
AtermWL300NE-AG
AtermWR9500N

イサコンなら候補はこれになるなー。
今なら下を選ぶかな

それなりに、たかいけど!

512:不明なデバイスさん
11/12/23 14:19:34.46 LHAj3zFH
>>504
用途を書いた方がいいよ
Web見たりとか程度ならデスクトップだから持ち運ばないだろうから4k程度のイサコンでもいいかもしれない
切断も構わないなら1kちょいのUSB子機でも何とかなるけどおすすめはしない
ゲームとかもするなら安心感も考えるとWR8700同程度以上の値段のイサコン買った方がいい

一番安くて信頼できるものは15mくらいのLANケーブルだろうけどw

513:不明なデバイスさん
11/12/23 15:18:48.44 kefkjqfJ
>>512
敷設をちゃんとやらないと
誰かが躓いてこけて高くつく、とか
美観を損なって信頼を無くす、とかいう悲劇が起こるがなw

基本的には有線が安くて確実に同意
長くなるとやっすいUSB子機には負けるかもしれんが

514:不明なデバイスさん
11/12/23 15:39:13.60 88RONiv4
長くなるとって
現実的に家庭内で規定長こえるなんてないだろ
ホントに超える場合も間にリピータかませばおけ

線引けるなら有線有利はかわらん

515:不明なデバイスさん
11/12/23 15:41:14.59 kefkjqfJ
値段ですよ値段

516:不明なデバイスさん
11/12/23 15:42:14.57 88RONiv4
というか長い程有線だろ普通


517:不明なデバイスさん
11/12/23 15:42:53.26 88RONiv4
>>515
あー
ケーブルのお値段か

518:504
11/12/23 22:38:16.89 9REesy3Q
有線は憧れるのですが、穴を開けたり大掛かりなことはどうかなと……

有線でいけるか検討して、ダメなら安めのイサコンを物色してみます。
みなさんありがとうございました!!

519:不明なデバイスさん
11/12/24 03:13:20.75 3u7sB1KN
現在バッファローのWHR-HP-Gを使っているのですが、WHR-301Nに変えた場合、通信速度の向上は見込めるでしょうか。

わが家はYahoo!BB ADSL50MBで、下り8~10Mでています。

もし現在よりも速度向上が見込めるようでしたら、取り替えたいと思っています。

520:不明なデバイスさん
11/12/24 07:45:26.47 jzhO59ZI
>>519
8~10Mというのが有線接続でのことならWHR-G301Nに変えても変わらん。


521:不明なデバイスさん
11/12/24 08:25:24.57 3u7sB1KN
無線接続です。

すいません。

あと、ルーターは1階にあり、2階でノートPCの内蔵無線でネットをしています。



522:不明なデバイスさん
11/12/24 08:34:06.20 jzhO59ZI
>>521
それならまず有線接続での速度を測れ。


523:不明なデバイスさん
11/12/24 08:40:29.47 Qd0AIjS4
>>521
ボトルネックがどこかだよ。
無線がボトルネックなら改善する。
ただインターネット自体の速度が遅いならそれ以上どうしようもない。
ネットの契約変えない限りだ。
どこが遅いかをはっきりさせろ。
話はそれから。

524:不明なデバイスさん
11/12/24 11:14:15.06 WJd1jKd4
NTTのCTUと無線ランの親機をつなぐことってできるのかな?
無線ランはBUFFALOの「AirStation Nfiniti WHR-G301N」です

525:不明なデバイスさん
11/12/24 11:35:14.60 Qd0AIjS4
>>524
普通にマニュアルにかいてるだろ
CTUはルーターだからAirStationの裏にあるスイッチを切り替えてルーター機能を無効にしてブリッジモードにする。

526:不明なデバイスさん
11/12/24 11:57:41.77 WJd1jKd4
>>525
そうでしたか。ありがとうございます
モードがあるということはわりと標準の仕様なんですね

527:不明なデバイスさん
11/12/24 17:37:40.34 FiBsGjAZ
スイッチでモード切替しなくてもどうとでもなるんだけどな実は
無線LAN部分がボタン一つ、って場合が増えたので、
ルータ機能切るのにwebの設定画面開いて、
というのでは困る人が増えたんだろう

528:不明なデバイスさん
11/12/25 08:56:16.32 cKqyIVh8
>>519の者です。

有線接続だと、10~11Mbpsでした。

529:不明なデバイスさん
11/12/25 10:46:07.38 L1BjZINf
>>528
速くしたければまず光を引け。


530:不明なデバイスさん
11/12/25 11:48:43.42 cKqyIVh8
>>529
現在の状態でルーターを取り変えれば速くなるかをお聞きしているので、光にすれば速くなることは分かります。

531:不明なデバイスさん
11/12/25 11:50:42.94 S/zOndKT
>>528
無線ルータをどんな最新高スペックのものにしても、
その数字以上は期待できないということだ
>>519の数字は善戦してるほうだと思うわ

532:不明なデバイスさん
11/12/25 11:52:41.31 S/zOndKT
>>530
>>519>>528の数値に有意の差を感じるならルータ交換に賭けるがいい
多分実感としては何の差もない

回線換えずに少しでも安定して高速に、
というのなら必要なときだけ有線で接続できる体制をとるのが一案
そうでなければ>>529が確実なのは明白

533:不明なデバイスさん
11/12/25 11:56:24.93 Ac1Ex/Vk
>>530
おいおい、それはネット自体がそれだけの速度しかでないんだろ。
その速度ならルーター部がボトルネックになってるわけないだろうし。
ましてや有線で測っている結果だろ。
それでルーター交換して速度が変わるとでも思ってるのか?
だから速くしたいなら光にしろって言われてるんだよ。

534:不明なデバイスさん
11/12/25 12:03:17.57 cKqyIVh8
つまり、取り変えても特に速くなったりはしないということですか。

お答えいただきありがとうございます。

勉強になりました。

追加で質問なんですが、WHR-G301Nは無線時に安定しているんでしょうか?

535:不明なデバイスさん
11/12/25 12:08:36.09 S/zOndKT
オイオイ>>519の趣旨と変わってきてるじゃないかw

買い換えたくてしょうがないのなら、銭をドブに捨てるつもりで買い換えなよ

536:不明なデバイスさん
11/12/25 12:51:29.47 q0aB+S9b
交換で早くなる可能性はない。
もしかしたら何かの相性で遅くなる可能性はある。

ここの人達に親切に教えてもらって
「交換は意味ない」との結論になったのに
追加の質問の意図は何なの?
失礼というか舐めてるの?

537:不明なデバイスさん
11/12/25 15:10:28.52 FpBg2EPS
もうWHR-G301Nを注文しちゃってたりしてw
G301Nにしたらnが使えるみたいだから意味はあるが、ADSLだと意味がない
何が言いたいかというとADSLなんて時代遅れで、時代遅れの回線なのにb.g使えていれば最新のルータなんか必要ないということ

まだ納得いかないならルータ使わず直結でセキュリティソフトも停止して有線で速度計測
それで10Mが20Mとかになるようならルータ自体または設定、セキュリティソフトで原因探れ

538:不明なデバイスさん
11/12/25 15:27:35.22 S/zOndKT
外との回線はADSLでも、家庭内LANでNASやら動画配信やら
考えているのなら無線の高速化は意味あるけどな

>>534の環境は多分違うだろうな

539:不明なデバイスさん
11/12/25 18:58:37.04 FpBg2EPS
>>538
同じく
さらに長くなるし、きっとPCのLAN自体がギガ対応じゃないだろうと思ってあえて書かなかった

540:不明なデバイスさん
11/12/26 19:37:57.87 ZLnao16U
>>428
「そのうち」のソースを教えて下さい。

541:不明なデバイスさん
11/12/26 21:40:11.25 +D4IkNIz
>>540
それわざわざこのスレで聞くことか?普通に書いてあるぞ。
URLリンク(121ware.com)

542: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/12/27 00:09:24.74 64ja52nM
>>540
(3)無線LAN中継機能をバージョンアップで来年中旬対応予定。
親機とのあいだを11n/11a、子機とのあいだを11n/11b/11gで通信し、
無線LAN通信距離の延長や、電波の届きにくい場所への中継機として利用可能。

しかし、来年中旬とはいつ?


543:不明なデバイスさん
11/12/27 02:41:03.67 XR4DmxOH
>>542
文字どおりなら6月、7月あたりじゃないの。

544:不明なデバイスさん
11/12/27 23:03:58.58 dhc6OCER
予定は未定

545:不明なデバイスさん
11/12/28 08:47:24.96 BpxgzpJN
MSI Announces MultiConnect Panel and Voice Genie | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)


546:不明なデバイスさん
11/12/29 23:45:48.51 0yD7D4YK
無線ルーターが壊れたため買い換えたいと思い相談しにきました
場所はド田舎で光は届いていなく、回線はASDL8Mタイプ
壊れた無線ルーターはIODATAのWN-G54/R (2004年のもの)
親はほとんどネットを使わないのでPCは2001年のノートにカード?を挿して電波を受信してました
ちなみに速度は2.3Mbps程度
ルーターを良い物に変えても速度が劇的に良くなる訳がないのは承知していますが、
何か代わりになりそうなルーターがあれば紹介よろしくお願いします

547:不明なデバイスさん
11/12/30 00:15:59.59 XfXaeOxR
>>546
安くて安定してるWHR-G301Nでも買っとけば?
3,000円もしないし。


548:不明なデバイスさん
11/12/30 06:34:02.11 1XreRqRk
>>546
現在がその速度なら局からの距離もそれなりだと思われるのでルータは安いのでも構わないと思う
田舎ということであまり心配はないのかもしれないけど、気になるのはPCのカードがWEPしか対応して無さそうだということくらい
LANカードが古ければWPA2に対応したものを一緒に買った方がセキュリティ的に良いかもね

549:不明なデバイスさん
11/12/30 12:28:33.90 KI+qkDaN
>>547
>>548
ありがとうございます
使っていたのはWN-G54/RとWN-G54/CB2のセット販売だったWN-G54/R-Sでした
URLリンク(www.iodata.jp)

どうせなら子機も新しくしようと考えてたので
USB子機(WLI-UC-G301N)が同梱されているWHR-G301N/Uあたりの購入を検討したいと思います
USB子機はLANカードタイプより感度・安定性に欠けると言われてますが、コストが安くまた今より
速度が悪くなることはないだろうと思い、これを選びました

550:不明なデバイスさん
11/12/30 13:47:18.81 XfXaeOxR
>>549
今までが2.3Mbpsしか出てないんなら、USB子機でも今の古いPCカード子機より遅くなることはないだろうけど、安定性が落ちることはあり得るよ。


551:不明なデバイスさん
11/12/30 16:32:19.45 1XreRqRk
>>549
書き忘れたけど8M契約から40(50)M契約に変えると3~5Mくらいでるかもしれない
(でないかもしれないけど月額はそれほど変わらないだろうし、もしかしたら機器が新しくなるかもしれない))
USBタイプでも数m程度ならそれほど困ることはない気がするけどサイズが大きいと邪魔になるかも
かもしれないばかりだけど無線やADSLはそれほど環境などであてにならないってこと

552:不明なデバイスさん
11/12/30 17:09:33.81 KI+qkDaN
>>550
>>551
ありがとうございます
やはりUSBタイプでは安定性が良くないようですね
まずはADSLのプランを変えることが良さそうです

553:不明なデバイスさん
11/12/31 14:51:00.07 j+Yetbpc
WHR-G301N/U使えるよ。
amazonじゃ酷いレビューもあるけどあれは特例だなぁ。
親機の近くに(1m以内)冷蔵庫、電子レンジがあるけど全く問題ないな
倍速ツールってのが付属でついてくるんだけど、これ使ったら有線と同じスピードが出たよ。


554:不明なデバイスさん
11/12/31 15:47:20.21 p5GDQJ09
>>553
有線と同じ速度とか、あんたの方が特例じゃね?


555:不明なデバイスさん
11/12/31 19:38:41.89 j+Yetbpc
>>554
そうなのかい?
無線LAN初体験だったから安いの買ったんだよ
で、無線にしたら従来の10分の1くらいのスピードで頭に北んだが、
倍速ツールってのがるって気づいて使ってみたら、あらまびっくり、元通りってなわけね
満足ですぅう


556:不明なデバイスさん
11/12/31 19:51:06.55 QK66Mvuf
bかgで設定してたのを倍速モードでnにしたから速度出るようになっただけじゃないのか?
持ってないから詳しくは知らんが倍速ツールは1chを2ch使うようにして理論上2倍にするだけのはずだから倍速ツールのおかげではない

557:不明なデバイスさん
11/12/31 20:01:45.78 j+Yetbpc
じゃUSBケーブルかな。20cmほどのUSBケーブルが付属なんだけど、
受信状態悪い時はこれ使うといい!!ってどっかで読んだから使ってみたってのもある
直接子機をPCにぶっ込むと不具合出るパターンあるらしくてこのケーブルが付属してあるらしいんだが。
これがえがったかな??
倍速とUSBどっち先に使ったのかもう忘れたわ。

558:不明なデバイスさん
11/12/31 20:28:21.54 QK66Mvuf
だからそんなもので10分の1が元通りになるわけないのよ
倍速ツールの設定でnを使えって書いてあるでしょ?
最初に適当(自動)で設定してbかgになってたんじゃないかって言いたいだけで、11a,b,g,nの最大通信速度を調べてくれ
値段は安くても切断されなきゃnついてりゃLAN内PC間(ギガ非対応)やギガ回線じゃなければ差は出ない

559:不明なデバイスさん
11/12/31 20:32:44.43 j+Yetbpc
そうなんだ、いろいろありがとうぉぉ
つーことで、購入検討中の皆さん、無線LANはとりあえず安物買っておけばOKという結論が出ました。
それでは来年もあなた様、このスレの皆様、そして何より私、私、私にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
失礼します。

560:不明なデバイスさん
11/12/31 20:39:54.69 QK66Mvuf
一応補足しておくけど切断されなきゃ、不安定じゃなきゃってことで以前から定評のあるNECがここでおすすめされているだけだと思う
そしてNECの中でも5Gと2.4G併用できて発売からしばらくして熟成度と値段によりWR8700がおすすめされる
新しくでたWR9500が8700程度の値段まで下がれば速度の点で8700から9500がおすすめされると思われる

数人の知り合いのBuffaloルータの設定したけど特に問題出たって連絡はないから悪くはないと思うよ
ここにはいわゆる自作PCやってる人が多いのでルータじゃなく他のもので不具合出たりでBuffaloを嫌う人もいるかもってだけ

561:不明なデバイスさん
11/12/31 20:45:58.81 QK66Mvuf
>>559
暇だったから補足書いてたらレスされてたな
PCだけというかテレビとかも接続しないなら2.4G帯が普通に動けば安物でもよいと思う
テレビ等をつないで動画も見るなら5G帯が併用できる7~10k程度のルータになる
だから用途を書かなければ万能でコスパの良いWR8700を進められるのが多くなる

562:不明なデバイスさん
12/01/01 16:25:14.95 a9mCjloe
NECのAtermWR9500NとバッファローのWZR-HP-G450H
どっちお勧め?

主にゲーム機&ノーパソ

なんかこれからは5Ghz主流になるとか聞いたから困ってる

563:不明なデバイスさん
12/01/01 23:19:08.42 Un9vE40a
>>562
その2台両方持ってる人も少ないだろうから価格comの口コミなどで自分で評価した方がいい

接続がゲームとPCなら使用している環境によって5/2.4G機か2.4Gのみのを選ぶかな
隣家が少しはなれている一軒家やアパートでも無線(2.4G)を使ってる部屋が少なければ2.4Gのみでも良い
逆に無線使ってる部屋が密集しているならchを変えても周波数が被る可能性が高くなるので5Gでつなげるならそうしたい

普通の携帯ゲーム機なら2.4Gしか使えないんじゃない?
LANコネクタのあるゲーム機ならイサコンつけて5Gで接続するとよいね

564:不明なデバイスさん
12/01/01 23:28:50.93 nGZqQmes
かつて首都圏のマンモス団地でコードレス電話のチャンネルが一杯で通話に支障が出ているなんて無線雑誌で見たことあるけど(たしか80chのMCAだった)、
無線LANでは特に問題になってない?

565:不明なデバイスさん
12/01/01 23:30:38.59 cG0ZdxQg
>>564
なってる。
無線は実質3つ分しかチャンネルないし。

566:不明なデバイスさん
12/01/01 23:56:48.33 Un9vE40a
>>562
申し訳ないちらっと調べたらWZR-HP-G450Hって2.4G専用機だったのね
価格コムみたら8kくらいだったから、その価格なら2.4G/5G同時利用可能なWR8700かWZR-HP-AG300Hかな
速度が出るはずの環境で必要であれば量販店でも11k前後で買えるWR9500
俺自身ではWR9500Nは持ってるけどバッファローは持ってないから比較はできない

567:不明なデバイスさん
12/01/02 11:44:15.54 zdlDGnrO
>>562
>>NECのAtermWR9500NとバッファローのWZR-HP-G450H
実は後者を使っていたのだが(ファームウェアは最新)、それまで使っていた古いバッファロー製品より電波が届きにくく、とても不安定だったので、購入した家電量販店で相談して前者に交換してもらえた(年末の話)。
前者は今のところ、とても安定している。たまたまかもしれない(家電量販店店員曰わく)。

568:不明なデバイスさん
12/01/03 11:07:35.02 r77Axbnp
有線でPC、無線でiphoneとノートパソコンを使用しています。
最近無線の入りが悪いと思い調べてたら無線LANアクセスポイントやルーターを
買えばいいということをしりました。
一応
PA-WR8160N-ST
これを買おうと思っていますが
この機種を買うと

モデム→PA-WR8160N-ST→有線でデスクトップ
                 →無線でiphone
という形で接続可能でしょうか?

URLリンク(121ware.com)
機能一覧ところで
※1 ルータ機能がすべて無効となるため、DHCP持った機器を接続していないときは、パソコンのIPアドレスを固定にする必要があります。
と書かれているため、有線と無線の同時利用ってできるのかな?
と思いまして・・・・。

後木造ぼろ一軒家ですが、
この機種だと3,4部屋(一部屋4~6畳ぐらい)先でも無線LANつなぐことできますでしょうか?

よろしくお願いします。


569:不明なデバイスさん
12/01/03 12:01:26.33 ScgQKmWF
無線LANの質問スレ26問目
スレリンク(hard板)

570:不明なデバイスさん
12/01/03 14:46:27.84 oV3P+NAA
>>568
ここで質問する人は情報少なすぎるから569のとこで質問が一番
入りが悪いのは、機器の故障、距離が遠い、2.4G帯使用者が多くうまく通信できないなど原因はいろいろ
現在どうなっているかわからないのでざっくり返答書いておく

>モデム→PA-WR8160N-ST→有線でデスクトップ
                 →無線でiphone
 現在がこのようになっていれば同じように可能、モデムのルータ機能を使用するなら無線は購入品を使用
 モデム→PA-WR8160N-ST(アクセスポイントモード)→無線でiphone
     →有線でデスクトップ

>※1 ルータ機能がすべて無効となるため、DHCP持った機器を接続していないときは、パソコンのIPアドレスを固定にする必要があります。
 と書かれているため、有線と無線の同時利用ってできるのかな?
 モデムのルータ機能を使用した場合、自前の無線LAN機器はアクセスポイントモードで使用するので同時利用はできないので機能一覧の通り

>この機種だと3,4部屋(一部屋4~6畳ぐらい)先でも無線LANつなぐことできますでしょうか?
 わからない
 ふすま部屋の直線、壁部屋の直線、実際は1階と2階で全然違う
 現在何を使用しているかわからないが距離によって受信感度が低い場合は中継器入れた方が良い
 LANケーブルを引っ張れアクセスポイントで使用するなら、モデム→(2部屋くらい先までケーブル)→PA-WR8160N-ST
 
 

571:不明なデバイスさん
12/01/03 19:42:02.67 5rcztuzU
>>568
> モデム→PA-WR8160N-ST→有線でデスクトップ
>                  →無線でiphone
接続可能

> 有線と無線の同時利用ってできるのかな?
できる
※1は「無線LANアクセスポイントモードに切り替える(=ルータ機能を無効にする)と、
それに連動してDHCPサーバ機能も無効になるよ」という意味
「有線と無線の同時利用ができるかできないか」という事とは全く関係が無い

> 3,4部屋(一部屋4~6畳ぐらい)先
PA-WR8170N-HPなどHPモデルのほうが安心かと

>>570
> モデムのルータ機能を使用した場合、自前の無線LAN機器は
> アクセスポイントモードで使用するので同時利用はできないので
そういう使い方をする人が多いというだけの話で、モデムのルータ機能と
自前の無線LAN機器のルータ機能は同時利用することもできる
そのために「その他の設定」でNAPT機能を無効にできるようになってる
URLリンク(www.aterm.jp)
> NAPT機能 (初期値:使用する)

572:不明なデバイスさん
12/01/04 00:25:24.90 3a0Roi8l
iPhoneやiPadを無線LANにつなぐだけならAirMacExpressが安定しているな。

光デジタル出力つきでAirPlayもいけるし。



573:不明なデバイスさん
12/01/04 22:00:02.30 9hUZCVOU
Joshinのポイント期限が今月末なので使い切れる同価格帯の
AtermWR8370NとWZR-HP-G302Hで迷っています。

簡易NASを使用して動画を見たいのですがどちらがお勧めでしょうか?
1KでPC(有線と無線)、スマホでの利用を考えています。

574:不明なデバイスさん
12/01/05 06:38:55.48 alvg4EMe
質問させて頂きます。
最大で150~200台のMACアドレスを登録できる無線LAN親機を紹介してください。

・100平米ほどの部屋(鉄筋コンクリート)で使用します。
・デスクトップPC1台とは有線で接続し、他は無線で接続します。
・無線の同時接続は30台ほどの予定です。

宜しくお願いします。


575:不明なデバイスさん
12/01/05 07:21:49.78 zfnyckFh
>>574
その目的だとコンシューマー用APは無理。
エンタープライズ向けのコントローラーを使った集中管理型になる。(>>7)

576:不明なデバイスさん
12/01/05 08:33:33.29 DPsrh5SJ
カタログスペックはともかく、家庭用だと同時接続10台くらいが実用的に使える限度だね




577:574
12/01/05 08:55:56.24 Qb57fAZ9
>>575
>>576
ご回答ありがとうございました。

業務用で探してみます。

578:不明なデバイスさん
12/01/05 09:46:43.52 iiawqjze
てかMACアドレスフィルタリングなんてしなくていいんじゃね?と思うなあ個人的に。
傍受すれば一発で分かるし、偽装し放題。
AESで暗号化してればまず他人に勝手に繋げられる恐れはないに等しいしねえ。
まあそもそも質問者レベルの規模なら業務用がいいんだろうけど。

579:不明なデバイスさん
12/01/05 10:00:00.76 tCCbZiYt
誤接続やカジュアルハックを防ぐ意味はある。
実際の防犯でもそうだけど、破れない錠はないから
複数設置して手間を掛けさせる事に意味がある。

580:不明なデバイスさん
12/01/05 10:49:27.92 KqlL2vRo
持ち込みパソコンを使う教室みたいなのを想定してるのかな、と

業務用の無線LANシステムだとWeb認証機能が使えるから、
アクセスコントロールはMACアドレス使うより、接続の都度認証させたほうがいい

581:不明なデバイスさん
12/01/05 15:04:41.96 QlWV+XE1
無線LAN設定の「WPS」に脆弱性
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

582:不明なデバイスさん
12/01/05 17:33:26.88 TPN5A0T5
MACアドレス使った上で暗号キーも使えばいいだろ
両方使えばいいんだよ

583:不明なデバイスさん
12/01/05 19:09:11.01 ElLctGhc
AESでも事前キー共有じゃ、キーをバラされたら終わりだからな
だと802.1Xかな
端末っていうか通信する内容にもよるけど、1chあたり30台は業務機でもちょっときつい。

584:不明なデバイスさん
12/01/05 23:52:42.94 pq7YZzm+
今パナソニック製PLC BL-PA100使用 
vitaとスマホ用に無線lan導入しようと思ってるんだけど
オススメ機種希望


585:不明なデバイスさん
12/01/06 12:18:49.62 Z36zSHeP
11nの次がぼちぼち見えてきたな
Broadcom Launches First Chips for Gigabit Speed 802.11ac, Foundation of 5G WiFi | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)


586:不明なデバイスさん
12/01/06 12:34:14.86 J2hktLoZ
>>573
>簡易NASを使用して動画を見たいのですがどちらがお勧めでしょうか?

NAS重視ならバッファローのWZR-HP-AG300H一択

587:不明なデバイスさん
12/01/06 16:02:41.39 ZZ7GTOgl
>>586
なぜそれの一択なの?

588:不明なデバイスさん
12/01/06 20:25:07.94 Xm5aWDeh
初めて無線LANを買おうと思っているのだが
WCA-GとWHR-G301Nどっちのほうがいいんだ?

ちなみに、PSVitaとかDSとかゲーム機と繋げたいだけなんだ


589:不明なデバイスさん
12/01/06 23:16:41.15 pRhDDeUD
NAS重視ならバッファローっていうけど、通信機器のおまけ機能に期待しすぎ。
NAS欲しいならLink Stationとか家庭用でも少しマシなもの買えばいいのに。


590:不明なデバイスさん
12/01/07 02:31:34.08 5FWwXs3d
バッファローのNAS機能は他のメーカーと何がちがう?

591:不明なデバイスさん
12/01/07 07:24:22.39 jicHtDLw
>>589
余ってる外付けとかを使えたらって感じなんだろ。

592:不明なデバイスさん
12/01/07 09:41:07.72 reN9ulzs
質問のところにお勧めをミスって聞いてしまいました。ご教示お願いします。
当方の環境を簡単に書きます。光NEXT導入の為に、無線LANルーターを
新規購入検討してまして、

HGW~有線~※購入予定機材※~無線

で、PCは主にWindowsXPが8割 Windows7が2割
の小規模オフィスです。バッファロー、NECを検討していたのですが、
ネットの知人が参考意見だ、としてバッファローは故障が多い、
NECは質実剛健で無難、NECだったら9500、8700、8600を
薦められました。だけどシスコシステムズのWAP4410N-JPを
薦められました。こちらの商品は5GHzがありませんが、当方は
5GHzはあればあったでかまいませんが、オフィスなのでそこまで
必要とはしません。WAP4410N-JPは2万を超える製品ですが、実際の
速度や信頼性はどのような感じでしょうか?ぜんぜんレビューが
無いので迷っています(価格コムに1件ありますが・・)

593:不明なデバイスさん
12/01/07 10:05:54.09 D6fgF2yL
>>592
購入のポイントに情報入手のしやすさを入れておくべき

質実剛健て言葉が妥当とは思わないが
NECは性能もそれなりにいいし無難なのは確か
シスコは言わずもがなのメーカーだが
ここで質問する人に勧めるような商品ではないと思う

594:不明なデバイスさん
12/01/07 10:31:24.12 reN9ulzs
>>593
シスコっていうメーカーは玄人向けとかなんでしょうか?!
知り合い曰く、その機種に限って言えばWEB設定ができるらしくて
売れ筋のと比較しても優しいという話しを聞いたので。

595:不明なデバイスさん
12/01/07 11:11:39.80 D6fgF2yL
>>594
玄人向けって意味で言ったんじゃないよ
実際海外では一般コンシューマーにも広く受け入れられてるし
その知り合いが身近にいて同じ製品持ってるなら十分検討に値する製品なのは間違いない

それと利用方法が一部書いてあるけど
その程度をWEB設定できないルーターは皆無と言っていいよ

596:不明なデバイスさん
12/01/07 11:41:57.77 reN9ulzs
>>595
ありがとうございます。
ホームゲートウェイにつなげて無線を飛ばすタイプ(アクセスポイント)が
可能なのと、マルチセキュリティ(AES,WEP等分けられる)が可能のようなので
(書いてありませんが、可能ですよね・・・??)安定性はピカイチみたい
ですし、こちらかNECを購入しようと思っています。知り合いは、Ciscoの
もっと上級の有線タイプのを有線HUBでやっているので、WAP4410N-JPは所有
しては居ないみたいですが、価格コム売れ筋上位(1万近いもの)の安定度が
悪くて、WAP4410N-JPを薦めてるようです。価格は2,3倍しますけどね・・・。
ぜんぜんレビューが無いのが痛いですが、HGWにつなげられてマルチセキュリティ
対応且つWEPも可能だったら購入します!使ってる方居ませんよね・・・。

597:不明なデバイスさん
12/01/07 16:39:53.34 AMuj4hfw
>>592>>594>>596
スレリンク(hard板:747-749番)の人だね。
WAP4410Nも貴方の望む条件を満たしているよ。
URLリンク(www.cisco.com)

ただ、貴方の考えている構成や使い方が良くない。
HGW~有線~アクセスポイント~無線 という構成の場合、
どのSSIDやWEPからでもHGWを含む全ての有線LANにアクセスできてしまう。
オフィスではWEPを使うべきではないし、WEPを使わざるを得ないのなら
「WEPを使うアクセスポイント」と「WEPを使わないアクセスポイント」の2台を用意して、
「WEPを使うアクセスポイント」と有線LANとの間にはファイアウォールやL3スイッチ、
ローカルルーターなどを挟み、IPv4/IPv6両方のフィルタリングを施すべきだよ。

598:不明なデバイスさん
12/01/07 17:13:47.06 5FWwXs3d
そんな無知な人が機密情報扱う会社の無線構築して大丈夫なのか?
どういう形態のオフィスかわからないけどその言い方だと5~10台くらいPCありそうだから
5Gの方が必要だと思うんだがな
シスコやアライドはそれなりの規模の会社なら標準品みたいなものでネットワーク管理等してれば一般的な物

599:不明なデバイスさん
12/01/07 20:05:50.56 reN9ulzs
>>597
WEPだけしかできないのかと思いました。高いのに何で??と思ってましたけど、
NECが
セキュリティ規格 WPA2 WPA
暗号化形式 WEP AES TKIP

なのに対して、

WAP4410N-JPは
セキュリティ規格 WPA2 WPA
暗号化形式 WEP
(価格コムのスペックで見ました)

なので、WEPしかないと思っていましたが、WAP4410N-JPの価格コムの
スペックに、AES,TKIPが書いてないのがすごい気になったんです。
調べたところWEPはセキュリティが甘いらしくて、何で高いのに甘いWEP
のみなんだろうと思ってました。WEPのみを利用する訳ではなくて、
利用者の中に、昔のNETGEARというLANカードでWEPしかないので、
WEPも欲しいとの希望があったからなんです。なのでAES,TKIP,WEPの
マルチセキュリティをと思った次第です。PCは多くて20台と想定しています。
喫茶店で、客足が最近イマイチなのでネットもできるようにとの事でして。
小規模オフィスレベルのが適当かなと思いました。
オーナーから指示があり、アンケートを半年取っていたのですが、AES,TKIPが
やはりメインなんですけど、WEPも希望が少数ですが居ます。あとXPの利用者も
まだ2割程度居るので。無線LANの質問のところでリンクシス系なんでイマイチ
というレスがありました(そのメーカーはイマイチなんですか?)。
CCNAやオラクルマスターを友人はもっている人にWEPのみなのに何故シスコは
高いのか、等聞いているのですが、いまいち理解できません・・・。
5Gの方がやっぱり必要でしょうか?!NECにしとこうか迷いますね。
IPv6は、NTTが研究してる技術でしたっけ?フィルタリングですか。
難しいので、ちょっと調べてみます・・・。

600:不明なデバイスさん
12/01/07 20:14:15.71 aifOkeic
自宅の無線LAN環境作る程度もやったこと無い感じなのね・・。

601:不明なデバイスさん
12/01/07 20:31:16.63 pKHmZ4Xr
>>599
質問スレのほうにレスつけたんだが、読んでないのか?
それはシスコでもLinksys系だから安定性を期待して買うものじゃ無いぞ。
従来スモールオフィスで普及してなかった「シスコ」というブランドが欲しい人向けの機械。

602:不明なデバイスさん
12/01/07 20:46:59.71 reN9ulzs
>>601
いや、もちろん読みました!ありがとうございます。安定性を期待するのは
過剰な期待、という事みたいですし、NECを買う事にします。NECより
電波が強くて安定性が高いと思っていたものですから。みなさん、
どうもありがとうございました。

603:不明なデバイスさん
12/01/07 21:26:02.67 0kfukZZ0
> 喫茶店で、客足が最近イマイチなのでネットもできるようにとの事でして。
> 小規模オフィスレベルのが適当かなと思いました。
それって他人にネットさせるってことでしょ。
個別の認証機能がついた奴がいいんじゃねのか?
FREESPOT導入キットみたいな奴とか。
まあいいか。

604:不明なデバイスさん
12/01/07 21:51:20.13 AMuj4hfw
>>599>>602
個人向けに提供されている通信サービスを、たとえ対価
を得なかったとしても不特定多数の来客に使用させる事
は規約に違反する可能性が高いのでやめましょう。
無線LAN対応自動販売機などの業者を利用しましょう。

フリーモバイル自動販売機の設置をご検討のオーナー様へ
URLリンク(freemobile.jp)

605:不明なデバイスさん
12/01/07 21:52:31.41 reN9ulzs
え?だめだったんですか??知りませんでした。。。
>>604

606:不明なデバイスさん
12/01/07 21:55:38.12 0kfukZZ0
>>605
要はプロバイダが第3者にネットを使わせてもいいかどうかだよ。
大抵は規約で禁止されていることが多い。
プロバイダの規約の問題だな。

607:不明なデバイスさん
12/01/07 22:35:29.20 sEOaxABE
>>594
linksysかどっか買収してホームユースはまかせてるんじゃ?

608:不明なデバイスさん
12/01/07 22:37:53.22 bTAAH8A6
>>587
何故かバッファロー無線ルータとはNASの速度・安定度が違う
AtermやはXFSも使えず速度もかなり遅い
プラネも遅いしコレガもNTFSが読める(書込み不可)のモデルもあるが簡易茄子はイマイチ


>>589
>>590
>>591
>>
残念ながらバッファローのリンクステーションやIO等の同等のものは扱い次第じゃ突然死する
特にファームUP関連は要注意

実際に扱ったことがない人がほとんどなんで
ネット上の書込みだけじゃわからないってこと



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch