11/11/19 00:00:26.14 ZSVusJ7x
NetGenesis買えば全て解決
261:不明なデバイスさん
11/11/19 10:20:52.03 qg/AU9Ty
スレ違いかもしれませんが質問です。
ギガビット対応LANカードに100Mbpsのルータを使ってるんですけど、
100Mbpsのルータにブリッジ接続でギガビット対応のルータを接続して、
そこからPPPoE接続した場合の速度は100Mbps以上になるのでしょうか?
それとも、間に100Mbpsのルータがある場合は以降のルータがギガビット対応でも100Mbpsになってしまうのでしょうか?
262:不明なデバイスさん
11/11/19 10:38:32.77 /d2G1JKh
>>261
つまり、PPPoE接続するルーターとNICがGbEで、
あいだに100Mbpsのハブをはさむのと同等ってこと?
それなら、100Mbpsだよ。
経路の途中の全てが、GbEじゃないと1000Mbpsにはならない。
ってか、これはさすがに質問スレの内容だろ。
263:不明なデバイスさん
11/11/19 10:49:41.32 19C5/5tB
>>262
わざわざありがとうございます。
ルータでスレ検索したのですが質問スレが見当たらなかったのでこちらに質問してしまいました。
問題の件ですが、やっぱりそうなりますよね。
264:不明なデバイスさん
11/11/19 12:46:33.04 19C5/5tB
何度もすみません。質問スレが見当たらないので再度こちらで質問させてください。
回線のベストエフォートが100Mbpsの場合、100Mbpsまでのルータと1000Mbps対応のルータでは後者の方がスループットが優秀だったりしますか?
また、優秀だった場合に限り、>>261のように100Mbpsまでのルータを間に挟んだ場合でも効果を発揮してくれるのでしょうか?
もし、よろしければ質問スレの名前や誘導をしていただけると助かります。
265:不明なデバイスさん
11/11/19 12:52:51.72 ZSVusJ7x
>>264
>>260
OPT-100E
266:253
11/11/19 13:10:28.78 zsqxt/LM
レスくれた人、まとめてサンクス。
>>254
英語はまったく問題ないのですが、日本の環境で使用した人は
皆無のルータだと、人柱感覚なのは不安ではありますね。
UPnP無し、筺体がデカイ、ギガビットが高い、といった点は、
業務用ルーターだからではないでしょうか。
Netscreenなんかもそうですよね。
Amazon.comのルーターカテ眺めてみましたが、個人や
スモールビジネス向けの製品は、だいたいギガビットで筺体も小さいですよ。
>>256
アメリカはルーター安いみたいですよ。円高というのもありますけど。
>>257
個人やSOHOだとIXシリーズ、8万はちょっと高いなぁ。
NECもAtermはサーバ運用ができないほど機能不足だし・・・
新型Atermはunnumbered接続もできず、NATループバックもできないのに
ルータを名乗らないで欲しい。
>>258
たしかに、ひかり電話はNTT独自仕様でしたね。完全に見落としてました。
ルーター選びに、ひかり電話、IP電話対応をつけてしまうと極端に選択肢が減るので外しました。
OCNドットフォン300でIP電話アダプタもらえるようなので050電話でそれで対応します。
>>260
マイクロ総研、安定性で評価高いですね。WiFiがないのが残念。
267:不明なデバイスさん
11/11/19 13:36:07.60 H3ulCJov
全レスうぜえ
268:不明なデバイスさん
11/11/19 14:47:05.48 0d8qLf34
>>264
URLリンク(hibari.2ch.net)
269:不明なデバイスさん
11/11/19 15:33:27.88 bkVptF9O
>>266
>Cisco 1812J
>日本の環境で使用した人は皆無のルータ
誰がそんなこと言ったんだ。たくさん使われてるよ。
270:不明なデバイスさん
11/11/19 15:51:34.20 zsqxt/LM
>269
その文、Cisco 1812Jのこといったわけじゃないよ
CiscoとかNetscreenとか業務用で有名だし、
日本でつかってる人がいることは知ってます。
人柱感覚といったのは、Amazon.comなどで売られてい
る膨大な数の個人やスモールビジネス向けルーターの話です。
NETGEARのとかは日本でも売っている店あったようですが、
kakaku.comみても取扱いの店がなくなってますね。
LINKSYSのもCiscoに買収された後、あまり見かけない。
271:不明なデバイスさん
11/11/28 20:53:56.72 4YmoEcQi
ルーター初購入者です
ルーターにPC2台とTVを有線で繋ごうと思っています(回線はフレッツ光プレミアム)
予算は5000円~8000円で有線でギガ対応の機種を探しています
この場合のお勧め機種を教えていただけますか?(安定性など)
※自分なりに検討してるのはバッファローの「BHR-4GRV」か、まとめスレにあった「AtermWR8370N PA-WR8370N-HP」です
272:不明なデバイスさん
11/11/28 21:04:48.85 s5kRVYaJ
このスレで聞く以上無線はどうでもいいんだろ?
スループット低いBHR-4GRVは問題外として、8370も無線いらないんだからHPじゃなくてSTで十分
273:不明なデバイスさん
11/11/28 21:14:08.42 qMPiSel2
>>271
フレッツ光プレミアムでレンタルしているのがCTUならルーター付だからHUB買えば良い
274:不明なデバイスさん
11/11/28 22:14:37.03 ZPMdoCwa
プレミアムって西日本だっけ。
ルータ機能付きの終端装置なの?
275:不明なデバイスさん
11/11/28 22:44:09.58 4YmoEcQi
両者様、早速のご回答有難うございます
>>272
無線は使う予定はないので8370STを購入しようと思います(下記の点を確認してから)
>>273
説明不足だったのですが、今現在はjcomの回線を使っているんですが、今週末にはフレッツ光プレミアム(マンションタイプ)に乗り換えようと思っています
なので、「CTU」についての知識がありませんでした
明日にでもNTT西日本に確認したいと思います
276:不明なデバイスさん
11/11/28 23:50:22.42 P4S7FzBI
>>275
フレッツ・光プレミアムはCTUなしでは使えない仕様で
必ずCTUが設置されるから、何も買う必要は無いよ。
URLリンク(flets-w.com)
そこに他のブロードバンドルーターを追加して支障なく使うには
IPv4とIPv6両方のネットワーク知識が必要だから
CTUだけで使うことをおすすめするよ。
【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part35
スレリンク(isp板)
277:不明なデバイスさん
11/11/29 09:39:54.15 AJUDW10V
>>275
CTUは光プレミアム専用のルーターだ。
ルーターはそいつに任せとけばいい。
無線いらんのならルーターいらない。
278:不明なデバイスさん
11/11/29 16:26:16.05 wxlL9LEG
>>275
>フレッツ光プレミアム(マンションタイプ)
WAN側は最大100Mbpsだからスループット拘る必要ない
無線は必要なくLAN間(PC間)でデータ共有等でギガ対応が必要なら安いギガHUBをCTU配下につなぐだけ
279:不明なデバイスさん
11/11/30 11:35:29.56 /228cxDc
フレッツ光NEXTハイスピードに変えたんだけど光電話使わないのでHGW断って自前でルーター買おうと思ってるんだが
有線接続で現在5千円~1万ちょいくらいのルーターで3個候補にしてるんだけど皆の意見を聞かせて頂たい
PCは一台接続
第一候補
Aterm WR9500N(HPモデル)
第二候補
I・O DATA ETG2-R
第三候補
BUFFALO BHR-4GRV
280:不明なデバイスさん
11/11/30 12:42:28.29 NbCeLV1t
>>279
有線なら第一候補は8370でよくね?
281:不明なデバイスさん
11/11/30 13:09:45.09 NjhEjgbl
>>279
IPv4しか使わないのなら、その中だとWR9500Nかな。価格のこなれたWR8700NでもOK。
NTT西日本の場合だけど、迷ってるならひとまず月額472.5円でHGWをレンタルしてみるのも悪くないと思うよ。
URLリンク(flets-w.com)
但しONUやVDSLモデムを内蔵していない「RT-」シリーズを希望すること。
それらを内蔵している機種だとレンタルをやめるときに単体のONUへ取り替える工事が発生するので。
IPv6についてはどう考えてる?
HGWのレンタルは任意だけど、ひかり電話を契約するかしないかでIPv6 IPoEのサービス内容が変わるよ。
ひかり電話を契約しない場合のプレフィックス長は64ビットなので、基本的にはIPv6ルーターを介在させることができず、単一のサブネットしか使えない。
ひかり電話を契約する場合のプレフィックス長は48ビットなので、IPv6ルーターを介在させることができ、複数のサブネットを使うことができる。
また、HGWをレンタルせずにひかり電話を契約する場合は自前でIPv6ルーターを用意しないとIPv6 IPoEを使う事ができない。
ひかり電話を契約せずにIPv6 IPoEを使う場合、セキュリティ目的などでIPv6ルーターを介在させたい場合にはRAプロキシ機能付きのIPv6ルーターが必要になる。
282:281
11/11/30 13:20:24.63 NjhEjgbl
>>279
ごめん早とちり。既に光ネクストとひかり電話を使っているんだね。
283:不明なデバイスさん
11/11/30 13:31:09.92 /228cxDc
>>280
有難う御座います参考にさせてもらいます
>>282
西日本でIPv4ですIPv6は現在未対応地域です
光電話は契約してません
参考にさせて頂ます有難う御座います
やっぱ安定のNECですね
284:名無しさん┃】【┃Dolby
11/11/30 20:09:28.21 lbB/U7tw
>>276~278
丁寧に教えていただきありがとうございます
LAN間でもギガ対応が直ぐに必要ではないのでまた必要性を感じた時にHUBを購入しようと思います
285:不明なデバイスさん
11/11/30 20:46:35.57 zHr0RDje
WR8700N使ってるけど、2~3日に一回ネットに繋がらなくなる。
WR8700Nを再起動させると直るんだけど、何でだろうか。
調子がいい時は一ヶ月くらい大丈夫なときもある。
286:不明なデバイスさん
11/11/30 23:07:08.96 HT9rGK7J
>>285
PCのLANアダプタに設定されているDNSのIPアドレスを
ルータのIPアドレスではなく、ISPのものに指定するとどう?
287:不明なデバイスさん
11/12/01 10:05:28.05 82DCL4mO
>>285
8700でも不可が大きすぎるんだろ。
有線のルータ(NVR500など)を前段にかましてブリッジにするのが良い。
288:不明なデバイスさん
11/12/05 04:43:37.81 CPIUWr4k
AtermWR8370N PA-WR8370N-HPとAtermWR8370N PA-WR8370N-STの違いってなんなんでしょうか?
289:不明なデバイスさん
11/12/05 05:36:18.00 ZiTilhLL
無線のパワー
HPがハイパワーでSTがスタンダード?HPの方が強い
有線だけで使うなら安いSTでOK
290:不明なデバイスさん
11/12/05 12:10:02.92 q+nHeDkT
>>289
なるほど
ありがとうございます!
291:不明なデバイスさん
11/12/05 13:27:48.39 k7vRVEaJ
>>288
簡易比較
121ware.com/product/atermstation/product/?comparison
詳細比較
121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
292:不明なデバイスさん
11/12/29 13:10:47.90 Q28vd15/
普通によくある4ポート付ルーター(BA8000)を元に無線APと8ポートハブ合わせて3個を有線で各部屋に分配しています。
最近なんか途切れたりするので買い替えを考えています。
どこの回線が通信してるかルーターのモニターLEDでわかるので便利だったのですが
最近のルーターって装着されてるハブのモニターLEDが付いて無いんですね。
点滅がうっとおしいからなのかな?
有線PC4台、無線PC2台、あとはAV家電8台ぐらいとスマホ2台なのでたいした使い方はしていません。
無線APは屋内の電波状況から取付場所が決まっているので場所固定です。
100Mでも不都合はないのですがハブがギガハブでついでなのでギガルーターを探しています。
人気?ある機種からMR-GL1000/MR-GL2000等を買って今までどおりに置き換えしたほうが良いのか
LED無し有線ルーター(NVR500や安いのも含む)→ハブ(同場所置き)→各部屋と繋ぎハブで通信を
見れるようにしたほうが良いのか皆さんならどちらを選ぶか参考にしたいので案を頂けると助かります。
使い方が変わってるかもわかりませんが急がないのでわかるかたがいましたらお願いします。
293:不明なデバイスさん
11/12/31 07:46:46.47 A9xpeTkg
今はNP-BBRLを使用しています。
PCを替えてWin7にしてから、torrent系のソフトを使用すると
ネットに繋がらなくなってしまいます。
どうやらルータが古いせいみたいなので、新しくしようと思います。
PC2台、PS3、X-BOXをつなぐのにオススメを教えて欲しいです。
294:不明なデバイスさん
11/12/31 08:09:32.41 Es0106so
今買うならBHR-4GRVでいいんじゃね
295:不明なデバイスさん
11/12/31 14:26:35.70 o3I1jYHS
>>294
セッションいくつくらいなのかな?
4096ぐらい?
torrentだとすぐ埋まりそうな
296:不明なデバイスさん
11/12/31 14:32:30.31 o3I1jYHS
以下によるとセッション数は2048だとか。
これを信じるならば、BHR-4GRVにしても解決にはならないねえ
URLリンク(www.bnerslive.nl)
297:不明なデバイスさん
11/12/31 16:42:50.50 dY47DikI
>>293
Win7もtorrentもIPv6にも対応してるからIPv6で通信すれば解決するよ
IPv6はNAPTセッションを使わないからさ
IPv6対応ルーターは>>1のまとめサイト参照
μTorrentはTeredoもサポートしてるからIPv4のみの回線でもIPv6で通信できる
298:不明なデバイスさん
12/01/02 13:36:22.26 JMyzgqks
今使ってるルータがWR8150Nなんだが、これの後継機種ってWR8170Nになるの?
299:不明なデバイスさん
12/01/02 13:46:50.37 EDOLo2Db
まあそうなる
300:不明なデバイスさん
12/01/02 14:08:43.04 JMyzgqks
>>299
レスthx
知り合いににお勧めのルータないか聞かれて自分の勧めようとしたら生産終了してたw
無線もついて5千円前後ののやつだったらみんなのお勧めは?
301:不明なデバイスさん
12/01/02 14:17:51.06 EDOLo2Db
8150レベルの事が出来ればいいなら8170HPだろうな
まあ8300でも8370でも8600でも何でもいいけど
302:不明なデバイスさん
12/01/02 14:37:41.27 EDOLo2Db
つうか普通に答えちゃったけど無線はスレチ
303:不明なデバイスさん
12/01/06 19:03:53.20 2Tw7D/ge
>>266
>UPnP無し、筺体がデカイ、ギガビットが高い、といった点は、
>業務用ルーターだからではないでしょうか。
>Netscreenなんかもそうですよね。
UPnPは常時動作しているLinux PCがそばにあれば次のUPnP の
Proxyが使えるかもしれない。
(ただし CLI インターフェイスがないルータではだめ。素人向きではない。)
URLリンク(sourceforge.net)
skypeがポートをオープンするUPnP要求を出したときに、
正しくUniverge 2015の設定を変更して受け入れたことは確認した。
(もっとも昔の skypeで話をする分にはTCPの外向き呼び出しでよかったので
UPnPなくてもOKだった。ただし、チャットとかファイルの送付などしようと
した分には知らない。今のskypdeがどうなっているのかも良く知らない。)
304:不明なデバイスさん
12/01/17 11:55:02.84 QS5ds5Dm
来たな
WZR-HP-AG900H
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
305:不明なデバイスさん
12/01/17 14:43:31.55 MavQDtXH
>>304
無線じゃねえか。スレ違いだボケ
306:不明なデバイスさん
12/01/18 23:43:53.02 X01Z1LCB
アドバイスお願いします
使用回線はケーブルテレビ回線(J-COM)
今考えてる用途はPCでskypeをしながら
PS3でオンライン対戦をしたいと思ってます。
某サイトで回線速度を測ってみた結果
下り26.0Mbps
上り1.7Mbps
予算は5000~6000円程度がいいです。
BHR-4GRVという商品がいいと思ったんですがどうでしょうか。
307:不明なデバイスさん
12/01/19 00:05:14.02 mde6o8Xl
>>306
BBR-4MGでもいけそうな気がする
URLリンク(buffalo.jp)
ファーム改造で4HG化できるって話もあるけど、現行品ではムリだから要注意
308:不明なデバイスさん
12/01/19 13:20:39.15 5ld2zRrS
ampg300nhを使っているんですが
株の売買で3つ有線接続しているのでポートが4つでは家全体では足りません
5つ以上ポートがあるルーターってありますでしょうか?
309:不明なデバイスさん
12/01/19 13:42:02.49 QpozFurl
>>308
お勧めのスイッチングハブ 22port目【Hub】
スレリンク(hard板)
310:不明なデバイスさん
12/01/19 13:43:55.45 MnE3BDNY
>>308
スイッチングハブを買えばいいのでは?
どうせなら8ポートタイプを買っとけよ。
311:不明なデバイスさん
12/01/19 14:02:57.33 LPKFMlA3
ハブ、スイッチ、ルータ、ブリッジ接続について誰かゆとりでも分かるように教えて下さい。
312:不明なデバイスさん
12/01/19 14:07:45.16 8BIk+NwA
ggrks
313:不明なデバイスさん
12/01/19 14:47:38.88 MnE3BDNY
>>311
いっちゃあ悪いがそんなレベルの人間は説明しても理解できないから無理と思う。
314:308
12/01/19 14:54:32.29 5ld2zRrS
>>309>>310
レスありがとうございます。そんなのがあるんですね。調べてきます。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 14:59:01.64 0PFhQjRT
yamahaルーターってどう?
316:不明なデバイスさん
12/01/19 15:07:06.35 6ZjT69za
>>315
どう? とは?
317:不明なデバイスさん
12/01/19 16:53:07.02 ssLhqlFZ
>>308
RTX1200なら8個付いているよ。
318:不明なデバイスさん
12/01/19 17:10:56.42 aMIhu3ne
>>306
BBR-4MGよりWR4100Nのほうが性能良くて価格が安い
URLリンク(kakaku.com)
>>307
V2もHG化できるらしい
URLリンク(2chnull.info)
>>308
存在はするけどおすすめはしない
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)
>>311
板違い
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
319:不明なデバイスさん
12/01/19 22:17:45.39 LPKFMlA3
>>313
とりあえず説明しろや
話しはそれからだ
320:不明なデバイスさん
12/01/19 22:20:17.84 Sik0r82r
>>319
>>1
>※当スレは「ネットワークなんでも相談室」ではありません。
> ネットワークに関する質問や機器の設定方法、無線LAN機能の話題・質問は
> スレ違いですので該当スレにてお願いします。
321:不明なデバイスさん
12/01/19 22:25:32.75 LPKFMlA3
そうですか()
322:不明なデバイスさん
12/01/19 22:50:23.94 8xJ6aWqb
>>306
BHR-4GRVを買わなくてもBBR-4MGで
十分ということですか?
>>318
ありがとうございます
参考にします
323:不明なデバイスさん
12/01/19 22:51:25.06 8xJ6aWqb
安価間違えました
>>307
BHR-4GRVを買わなくてもBBR-4MGで
十分ということですか?
324:不明なデバイスさん
12/01/20 00:09:44.56 9cS17YiX
>>323
回線速度とやりたいことだけ見ればそれで十分かと
4MGになくて4GRVにある機能が欲しいかどうかが問題
325:不明なデバイスさん
12/01/20 02:10:06.15 mC0Ywdg2
バッファローの最強ルータとNECの最強ルータどっちがいい?
自宅サーバ用に考えてます。
YAMAHAの奴は高すぎるので当分むりぽ
326:不明なデバイスさん
12/01/20 03:51:16.83 fURubvLP
>>325
NECの最強ルータのがいいけどYAMAHAの奴より高いぞ。
URLリンク(www.nec.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
> IP8800/R400シリーズで2310万円から
という冗談は置いといて。
外部からの通信を受け入れるサーバを配置するネットワーク(DMZ)は
他の端末を配置するネットワーク(MZ)から隔離するべきだから、
個人向けのルーターで構成するのなら最低でも2台のルーターが必要になる。
URLリンク(www.soi.wide.ad.jp)
今なんらかのルーターを使っていて、IPv6を一切使わないのなら、WR8700Nを追加してはどうだろう。
2台まとめて購入するなら費用を抑えるためにWR4100NでもOK。
MZからDMZへの通信が不要なら、MR-OPT100EのVLAN機能を使って1台で済ます方法もある。
IPv6も使うとなるとMZ-DMZ間のフィルタリングには最低でもBL-BR30等が要るから予算オーバーだろうね。
327:不明なデバイスさん
12/01/20 09:11:23.68 wrRkFyNJ
>>323
速度的には4MGで十分なのだけど
後々の事を考えたら
やたらと基礎設計の古い4MGよりも
ほんの少し予算を足して
(セール中で3~4千円位 通常時でも5千円あれば確実かと)
NECの安い無線ルータを買って無線を設定で切って使用した方が良いですよ
NECのルータなら地方でも大手の家電量販店に行けば
価格.COMとかの最安値と殆ど変わらない価格で買えます。
328:不明なデバイスさん
12/01/20 09:55:57.93 EapDWtjv
>>324
ありがとうございます
第一候補にします
>>327
なるほど・・・
ちなみにおすすめの商品は何かありますか
LANケーブルを挿す空きが
4つは欲しいのですが
329:不明なデバイスさん
12/01/20 10:06:16.69 wrRkFyNJ
>>328
お勧めと言うか有線部分だけ見たらNECの100Baseの無線ルータはどれでも同じようなもんなんで
WR4100N(LANが3ポート)以外なら行った先で安かったのを買えばOK
いまちょうどモデルチェンジの真っ最中なんで上手くいくと型落ちが安いですよ。
330:329
12/01/20 10:12:35.65 wrRkFyNJ
あと、自分は昔BBR-4MGの古いモデルを使ってたんで言うと
新しいモデルは解らないけどセキュリティ設定を
「高」にしちゃうと45M位しか出なくなるって
そちらの環境だと速度的に余り余裕が無いし
熱に弱くて夏場なんかに無理をさせると
お亡くなりになる固体が続出したんで
今から買うのは価格的にも機能的にも
あまりお勧め出来ない。
331:不明なデバイスさん
12/01/20 15:32:22.70 JahCLCwX
>>328>>306
LANポート3個のPA-WR4100N(1,880円)にスイッチングハブを繋ぐか
LANポート4個のPA-WR8160N-ST(3,290円)ぐらいが良いと思うよ。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
> CATV ジュピターテレコム
> 2012年よりIPv6インターネット接続サービス提供を予定。
これを考慮するならおすすめはNVR500(3万円)になってしまう。
ちなみにBBR-4MGはIPv6パススルー機能すら無い。
332:不明なデバイスさん
12/01/20 16:29:36.76 eDCnOBJB
8160Nとかは、有線LAN部分が100Mなんじゃないかな。
写真を見ても、側面LEDやボタンの下に「Giga」のロゴがついてない。
8300Nや8370Nだったら、ギガになってる。
これもSTモデルなら、一年位前には三千円台半ばで買えた。
もちろん、使うのをルータ機能のみにして
LANは別途ハブを用意するならば、関係なくなる。
ギガハブも、5Pならば二千円台からあるはず。
スイッチとしての性能だけなら、安いハブであってもルータのおまけよりは良いはず。
333:不明なデバイスさん
12/01/20 22:34:12.50 SLuW4Ktx
>329
ありがとうございます
NECでいろいろ調べてます
>>331
PA-WR8160N-STって無線でノートPC繋いで
有線でPS3を同時に繋ぐことってできますか?
初歩的&スレチで申し訳ないです
334:不明なデバイスさん
12/01/20 22:50:37.49 wrRkFyNJ
>>333
LANポートを装備してる無線ルータは無線と有線の同時使用が出来ますよ。
あと、別の人も言ってますがGIGAルータの型落ち品も
100Baseのモデルと同じ位の価格で買えるので選択肢に入れてみると良いかも
335:不明なデバイスさん
12/01/20 23:12:59.80 SLuW4Ktx
>>334
ありがとうございます
用語とかがよくわからないので自分なりに調べてるんですが
何かいい商品があったら教えて欲しいです
336:不明なデバイスさん
12/01/20 23:28:19.96 LhrnTY+I
>>335
いい商品は>>1のまとめサイトに載ってる
1000BASE-T対応Atermの最安は5,195円のPA-WR8370N-ST
URLリンク(kakaku.com)
337:不明なデバイスさん
12/01/21 00:01:22.11 JtD8O62S
>>336
わざわざすいません
PA-WR8370N-STなんだかよさそうなんで多分これにするかもしれません。
ありがとうございます。
338:不明なデバイスさん
12/01/21 11:42:40.96 hovXBYcr
これが2週間ほど前ということは
V6対応後継機等による在庫処分でも始まったかな。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
339:不明なデバイスさん
12/01/21 14:06:33.39 ajxjAL29
>>338
単純にモデルチェンジで旧型になったんで在庫処分だよ
NECのルータはモデルチェンジすると大手チェーン店が旧型を毎回大安売りする
340:不明なデバイスさん
12/01/21 18:08:28.89 hHaLR1Ty
>>326
そこまでやったら安心できるなw
だが電気代も過ごそうねw
341:不明なデバイスさん
12/01/21 18:20:40.84 EyGeSbZM
エイデンとかその系列で在庫処分してたね
WR8700を\5980で買った
342:不明なデバイスさん
12/01/22 15:18:18.72 8QFzWLFv
>>340
宅鯖は>>326が普通
追加ルータ1台分の電気代すら出し渋る人に宅鯖は向かない
レンタル鯖でも使っとけ
343:不明なデバイスさん
12/01/22 15:27:51.36 8QFzWLFv
>>340
ああIP8800/R400の話か
344:不明なデバイスさん
12/01/22 16:18:28.72 y36X4487
DMZ以外の呼び名ってWAN:LANかInternal:Externalになると思うんだが
345:227
12/01/29 13:13:49.97 4VcQGOl0
今更ですが、最終的にRT57iの中古を購入して現在まで順調に運用中です。
アドバイス下さった方、遅ればせながらありがとうございました。
しかしここまでUnix系の操作を許すなら、ログオフしてもコマンドヒストリを忘れなければいいのに。
タブ補完が使えるので大した不満ではないですが、後発だとそういう機種もあったんでしょうか。
346:不明なデバイスさん
12/01/29 23:17:30.33 gLsd/Phu
>>345
ない。
いや、全部を知っている訳じゃないから、知らないの方が正確かな。
(少なくとも、RTX1000,1100,1200,1500,RT58i,RTV700には無い。)
でも、そういう話がYAMAHAスレでも出た覚えがないから、
たぶん他の機種にもないんだと思う。
347:227
12/01/30 08:30:28.40 b+9vGK0Z
そうでしたか。回答ありがとうございます。
348:不明なデバイスさん
12/02/01 22:45:09.81 jvhkJMJZ
BHR-4RVが最近1週間くらい起動しておくとネット閲覧が重たくなって、
手動リブートすると直る。。そろそろ買い換えサインか。
349:不明なデバイスさん
12/02/01 23:46:07.50 cR0Ssvn5
>>348
念のためにルータのログチェックもしておいたほうが大吉
350:不明なデバイスさん
12/02/01 23:59:42.15 cuuBAbCH
>>348
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.6.00
スレリンク(hard板)
351:不明なデバイスさん
12/02/02 19:36:03.27 6gvihFG8
>>348
ファームウェアはいくつだ?
使用しはじめて何年だ?
PCのLANアダプタ(NIC)のDNSをルータのIPじゃなくて、
ルータ画面のどっかにある接続情報にあるプロバイダから
取得したプライマリ/セカンダリDNSのIPにしてみるとか。
要はルータにDNSの代理応答をさせない。
352:不明なデバイスさん
12/02/03 11:07:17.58 aETLMi8b
無線機能も使える有線ルーターってあります?
353:不明なデバイスさん
12/02/03 11:13:48.94 jCVtq87h
>>352
それって単なるハブ付きの無線ルータだから無線ルータで探せばいくらでも出てくる
おすすめ製品についてはスレチだから無線ルータスレで情報収集すべし
354:不明なデバイスさん
12/02/03 11:14:44.39 6cNx5jdf
それを無線ルータと言う
355:不明なデバイスさん
12/02/03 11:19:35.61 p0xkcvOS
いくらでもあると言うか今ルータを買えば大抵無線つき
356:不明なデバイスさん
12/02/03 11:20:02.41 p0xkcvOS
リロってなかったわ
357:348
12/02/05 13:04:37.16 bOMSU5/C
トン。使い始めて4~5年くらい?
たしかに、DNS名前解決当たりがもさもさする気がするので、
ルータの代理DNS使わず、直にISPのDNSつかってみるわ。
358:348
12/02/05 13:14:29.69 mpICM5Ig
直にISPのDNSにしてみたら、さくさく感が増したかも。
あと、遅くなってごめん。毎回ログは見ていたけど特に異常はなかた。
ファームは最新の2.52。後継の4GRVは評判が微妙だったから、MR-GL1000でも
かっちゃおうかなと思ってたんだけどね・・。
359:不明なデバイスさん
12/02/05 15:20:55.65 dRhZtmMT
ファームが更新されてきて処理が増えてCPUとかメモリ(ルータのね)が追い付かなくなってきてるんじゃないかね。
ま、4-5年ならパーツ劣化も進んでいるだろうから原因は両方かね。
360:不明なデバイスさん
12/02/05 15:23:16.21 dRhZtmMT
あ、そうそう。
PC側も怪しいから疑った方がいいかもね。
PCそのものやNIC(LANアダプタ)。
OSのDNSキャッシュも無効にしてみたり暇があったらやってみるといいかもね。
361:不明なデバイスさん
12/02/06 23:47:23.17 yXdzkbo/
ぷらっとで安かったからRVS4000-JP買ったよ
ヘアピンNAT非対応で、グローバルIPにアクセスすると送信元にアクセスすることになる(ポートフォワーディングができてない)
ログを注意レベルまで取るようにして動かしてたら暫くしてフリーズしたから信頼性はイマイチ
ポートフォワーディングの設定に名前つけられるのはいいんだけど、
単一ポート15個まで、範囲ポート10個までってのは少なすぎる。
中国からのDoS攻撃を結構検知してるからその辺はないよりはマシかもしれないね。
ライトユーザだからあんまり細かいレビューはできないけど購入記念パピコってことで
362:不明なデバイスさん
12/02/09 23:46:38.17 Os6hIlZe
分配せずPC1台用としてセキュリティ目的で初心者が使うのにお勧めってあります?
NEC無線を有線で使っときゃ無難な感じですか?
363:不明なデバイスさん
12/02/09 23:58:58.41 lEHV40AD
>>362
IPv4だけのセキュリティが目的ならAterm WRシリーズの現行機種ならどれでもOK
IPv4とIPv6両方のセキュリティが目的ならヤマハのNVR500か、その旧機種であるRT58iやRT57i
バッファローのBBR-4HGや4MGは↓こんな状態だからお勧めできない
スレリンク(hard板:8番)
364:不明なデバイスさん
12/02/10 00:01:46.65 gRXpe6MU
>>362
それでおk
物足りなくなったら無線LANのアクセスポイントに格下げ出来るしな。
ある程度金があればGBLAN対応のWR8300以上にしておいた方がいいな。
365:不明なデバイスさん
12/02/10 01:22:15.78 pC5lpWM2
セキュリティを口にしてるのに無線LANが出てくるのはおかしいだろw
ぐぐる様に根こそぎ持ってかれるぞ。
366:不明なデバイスさん
12/02/10 01:24:13.85 ViOS8v/T
止めればいいだけ
それすらしない奴は何使っても無駄
367:不明なデバイスさん
12/02/10 02:28:55.72 INVPxd/z
家庭用の8ポート量販モデルそろそろ来いよ
パソコン二台 ネット対応TV二台 ボイプアダプター
もう5ポート。いつまでハブ使わせる気?もうニーズあるじゃん
368:不明なデバイスさん
12/02/10 02:52:46.17 ZeGxZBaW
>>367
>>318
369:不明なデバイスさん
12/02/10 03:09:37.12 INVPxd/z
おお、ありがとう>>368
明日買います
370:361
12/02/10 03:31:43.25 QOax3voD
RVS4000超不安定で
URLリンク(www.dslreports.com)
ここと同じような症状が出てるんだけど、もってて同じく困ってる人っていないかな?
371:不明なデバイスさん
12/02/10 11:51:13.34 ZeGxZBaW
>>370
Ciscoのスレッド 0/8
スレリンク(network板)
372:不明なデバイスさん
12/02/10 12:32:06.01 INVPxd/z
あんな時間まで起きてたのか俺。
ところで、おすすめしない理由は?>>318 ちと気になって来たw
もう見てないか…
373:不明なデバイスさん
12/02/10 12:37:08.91 N1NcEd5a
>>372
ロジテックだからに決まってるだろ。
374:不明なデバイスさん
12/02/10 13:38:44.82 3G53jIr1
IX2015最強
375:不明なデバイスさん
12/02/10 14:03:39.04 CKpWbSdM
>>372
URLリンク(www.logitec.co.jp)
・『NATはファイアウォールである』という考えに基いた仕様である。
・送信元や受信先などの条件を指定してパケットの通過/遮断を制御するパケットフィルタ機能が無い。
・既知の攻撃手法に対するプリセットフィルタが無い。
・ポートフィルタとポートフォワーディングで扱うことのできるプロトコルはTCPとUDPのみ。
・ポートフィルタとIPアドレスフィルタはLAN側からWAN側へ向かうパケットのみが対象で、指定できる条件は送信元のみ。
・経路情報(ルーティングテーブル)を設定することができない。
・送信元や宛先によって経路を選択するポリシールーティングができない。
・NAT(NAPT)機能を停止することができない。
・IPv6に関する機能はIPv6ブリッジのみであり、ルーティングやフィルタリングはできない。
376:不明なデバイスさん
12/02/10 17:15:26.23 eNUMxFE0
c1921+EHWIC-4ESGがほしぃ。
377:不明なデバイスさん
12/02/10 17:28:55.91 INVPxd/z
なるほど
使ってない機能もあるがコレガの安物より充実してないのは確かだ
378:不明なデバイスさん
12/02/10 18:33:00.99 ZeGxZBaW
>>376
>>371
379:不明なデバイスさん
12/02/12 19:43:55.29 8Mv9LwNC
FutureNet NXR-230/Cが新発売されたので確認したら
IPSecスループット572Mbpsで7万弱ぐらいでした。
同スペック機種と比較して、かなりコストパフォーマンス良さそうだけど
センチュリーシステムズ製品のルータ使用している人がいれば
安定性とか教えてもらえると嬉しいです。
380:不明なデバイスさん
12/02/12 19:47:40.45 3ijh1h4B
【安定稼働】センチュリーシステムズ2【ルーター】
スレリンク(hard板)
381:不明なデバイスさん
12/02/21 14:58:02.34 GdE9bnCe
MR-GL1000の内部画像を撮影したんだけど
需要あるかね?あるならなんかいいアプロダ教えてくんろ
382:不明なデバイスさん
12/02/21 15:09:50.70 5MfIyy1c
画像ccでいいんじゃね?
URLリンク(www.gazo.cc)
383:不明なデバイスさん
12/02/21 15:11:10.06 GdE9bnCe
じゃあ今日から明日までにアップしてURL張ることにするよ
384:不明なデバイスさん
12/02/21 20:55:34.78 GdE9bnCe
NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000
内部画像うpしてみたよー
URLリンク(s3.gazo.cc)
URLリンク(s3.gazo.cc)
開けてビックリ基板が以外と小さかった
問題有るなら即消す
385:不明なデバイスさん
12/02/21 21:14:11.23 5MfIyy1c
乙
マーベルチップか
スカスカなのは放熱効率を上げるためかな
あんまり発熱しないって評判のルータだし
シリアルピンもあるから、その道のひとにはいろいろ遊べそうな気がする
動かしてみた感想はどう? やっぱり速い?
386:不明なデバイスさん
12/02/21 21:17:33.45 ZnlRsyOT
NetGenesis GigaLink1000は再起動や設定変更時に、いちいち1分待たなきゃいけないのが欠点だな。
NECのIX2105に乗り換えようかな。こちらは再起動などはスムーズですか?
387:不明なデバイスさん
12/02/21 21:25:22.23 fAehUUjR
>>386
業務用は設定後再起動など不要。
388:不明なデバイスさん
12/02/21 21:32:09.47 v5NiRGSp
>>384
ピンヘッダーが見えるな。
シルク印刷からすると、RS232Cかな。
389:不明なデバイスさん
12/02/21 22:11:05.42 GdE9bnCe
>>385
今の回線が光フレッツネクスト マンションタイプ ミニのVDSLタイプだけど
時間によっては下りは90Mbpsとか出てるかな
LAN組んだりして遊んでるけどLAN内のPCにアクセスしたりするのはかなり早いよ
メーカー実測値の700Mbpsはちゃんと出てる
発熱はほとんどないかな、触ってみてほんのりしてる程度
>>386
再起動すると45秒待たされるけどそれを遅いと感じたことはないね~
つか自分でアップしておいてJaneで見れねぇ・・・
390:不明なデバイスさん
12/02/21 22:34:39.73 0ztF5w75
>>389
頼みがある。
形式をPNGにしてくれ。(もしくはJPGでいいから画質優先で。)
一部しか文字が分からない。(分かりづらい)
でOPT-G5Ⅲって書いてあるのね。
391:不明なデバイスさん
12/02/21 23:43:11.14 GdE9bnCe
>>390
撮影機材が携帯のカメラしかないからこれでも精一杯の画質だよ
あとpngにすると何か変わるの?
具体的にどこが見えないから見たいとか言ってくれれば
時間があればうpするよ
392:不明なデバイスさん
12/02/22 00:46:53.76 h/d9odx9
>>391
全部みたいw
PNGなら容量すくないし可逆だから綺麗でいいかなーと。
とりあえず、こんだけの解像度だからデジカメかなと思った。
でもって、せっかく解像度高いのにJPEGの画質が悪くて見にくかったから、
あえてファイル容量削減のために高圧縮にしたのかなと思った。
で、容量は大きくていいから低圧縮(高画質)のJPEGかPNG(高画質/低容量)で見たかったなと。
(高画質にすればこの撮影位置でこの解像度なら全部見れるだろうから。)
この解像度に対応している携帯なら画質設定でスーパーファインとかあると思うんだけどないかな。
無理にお願いするほどでもないのでいいです。
とかいいつつ、MarvellのCPU?を見たかったなと。
(コントローラの88E6171はなんとか見れたけど。)
393:384
12/02/22 01:04:11.78 E30UeL4r
>>392
一応携帯の画質設定で解像度8Mピクセルのスーパーファインでこれなんです・・・
近々デジカメでも借りてきてパシャってみようかと思っておりますが
期待しないで下さいな
394:不明なデバイスさん
12/02/22 01:18:32.47 h/d9odx9
>>393
レスども。
なるほど。
デジカメ借りて来てまで見せてもらうのはいいですよ流石に。
395:不明なデバイスさん
12/02/23 00:10:50.69 9aVQJLPx
これなら、もっと本体小さくすりゃいいのに・・・
396:不明なデバイスさん
12/02/23 00:31:51.97 jArbyzeX
続きはこちらへ
マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port20
スレリンク(hard板)
マイクロ総研NetGenesisOPT購入検討者スレ
スレリンク(hard板)
397:不明なデバイスさん
12/02/23 00:37:03.60 G+K+9cEE
金属筐体であんまり小さくすると、組立コストが上がるとかじゃね?
398:不明なデバイスさん
12/02/23 00:40:18.99 nx/Wk1xL
>>391
なあ、"88E6171"の文字が「なんとか」見れたってのはおかしいぞ。
画像の表示サイズを、画面(ブラウザ)にあわせてないか?
UPされてる画像は、2448x3264ですごく大きい。
普通に見れば、チップ抵抗の番号まで大半はわかるぞ。
399:不明なデバイスさん
12/02/23 00:41:36.01 nx/Wk1xL
んー、でも、
他のチップは確かに読めないか。
ごめん。
400:不明なデバイスさん
12/02/23 00:59:06.58 WCk/TLFs
>>392-393
最近の携帯(スマホ含む)は光学系がダメなのにピクセル数ばかり競うから
こんな画像になりがち
401:不明なデバイスさん
12/02/23 07:58:37.98 8NIEckGo
>>398
携帯から撮影って書いてあるやん
デジカメと一緒にしたらだめよ
マクロモードがあれば、少し改善するかもだけど
402:不明なデバイスさん
12/02/23 08:06:19.57 nx/Wk1xL
>>401
携帯から撮影だと、PCの画面に収まらないサイズの写真がとれない
とでも言いたいの?
403:401
12/02/23 08:54:40.14 8NIEckGo
>>402
ごめん
文章読み間違えた、、、
404:不明なデバイスさん
12/02/23 11:00:32.00 pln+kLmg
>>398
お前みたいに>>391にアンカしちゃうほど目は悪くないぞ?
原寸表示してもWUXGAのモニタで全画面表示しても、なんとか。
分かったらすっこんでろ。
405:不明なデバイスさん
12/02/23 17:31:35.34 amJiP42T
相当老眼がすすんでるんだな。
ご愁傷様。
406:不明なデバイスさん
12/02/24 00:24:45.18 zQDmPxHq
質問させて下さい。
しばらくイー・モバイルで済ませていたのですが、最近またADSLを契約することになりました。
未使用のヤマハRT56Vがあるのですが、これを使うべきか、
安い物でも最近のルータを購入すべきか迷っています。
アドバイス頂ければ幸いです。
当方、デスクトップPC1台、ノートPC2台の計3台です。
回線はADSL、最大速度は12Mです。
以前屋内に敷設した10BASE-Tケーブル網を再利用するつもりです。
高度な使い方は考えておらず、一般的な家庭内LANを想定しています。
この場合、前述のルータを使うのが適当でしょうか?
よろしくお願いいたします。
407:不明なデバイスさん
12/02/24 02:06:29.18 oHbFRLLy
>>406
RT56vには複数の脆弱性が存在するから使うべきではないよ。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
イー・アクセスでは標準でモデム内蔵ルーターがレンタルされるし、
フレッツ・ADSLではモデム内蔵IP電話ルーター(NVIII、SVIII)と
単機能モデム(MS5)のレンタル料金は同じだから、
それらのルーター機能を使うのが良いと思うよ。
URLリンク(www.eaccess.net)
URLリンク(flets.com)
但しLANポートは1個しか無いから、
RT56vをスイッチングハブとして活用する方法もあるね。
408:406
12/02/24 07:44:19.00 zQDmPxHq
>>407
契約した業者はまさにイー・アクセスです。
リンク先も拝見しました。対策も講じられているようですが
RTシリーズにはずいぶんたくさんの脆弱性があるんですね…。
アドバイス頂いた通り、RT56vはスイッチングハブとして使うことにします。
詳しい解説、ありがとうございました!
409:不明なデバイスさん
12/03/03 15:54:52.65 W2pHG2MT
ETX-Rから買い替えです。
用途は自分のPCでのFPS、MMORPG、家族のPCでのネットです。
どちらも有線です。回線はフレッツ光です。
一番の優先事項はFPSでのpingを下げることです。
そこでNEC Aterm WR8700Nを検討中ですが
URLリンク(p.tl) これの信憑性が自分では判断できません。
予算は3万円でより良いものがあればレスください。
410:不明なデバイスさん
12/03/03 16:22:11.57 KkEDTvnY
>>409
FPSでレイテンシ縮めるのは費用対効果が悪い世界だってのは理解してるよね?
すでに光回線ならなおさら。
ぶっちゃけ3万程度ならなに買ってもあまり変わらない。
ショートパケットに強いNECのIXシリーズにするかYAMAHAかなあ
それにしたところで効果が体感できるか保証できんけどね。
411:不明なデバイスさん
12/03/03 16:36:10.95 fo9M41ZT
>>409
ルータもあれだけど、NICを変えてもいいんじゃね?
URLリンク(www.leadtek.co.jp)
412:不明なデバイスさん
12/03/03 18:49:29.82 W2pHG2MT
>>410
おとなしくWR8700Nにしときます。
ヤフオクにIXあるけど設定とかでつまりそうだし。
>>411
NICのこと書くの忘れてました。オンボ蟹なんです。
killerはなんかうそ臭いのでEXPI9400PTにしようかと。
どうもありがとうございました。
413:不明なデバイスさん
12/03/03 18:59:18.79 93nPk33e
WR8700Nって不良が多い?
2台持ってるけど、2台とも有線ポート4が死んで、1台交換してもらった
414:不明なデバイスさん
12/03/03 19:23:43.36 14gvHU3P
数台で不良言われても
415:不明なデバイスさん
12/03/03 19:48:40.26 itLh8yMF
1年以上使ってて特に故障はしてないけどDHCPは何かおかしいからOFFにしてる
416:不明なデバイスさん
12/03/03 19:51:43.43 stwHAb60
>オンボ蟹
それはあかんだろう、Marvelよりはマシだろうけど
IntelNICに替えたらかなり改善するんじゃね?
417:不明なデバイスさん
12/03/04 13:04:50.19 e12AKEux
>>414
だから聞いんじゃん
418:不明なデバイスさん
12/03/04 14:24:24.49 XUXGEhWP
hubのポートが壊れる事は機種に限らずよくある事だけど、
頻度が高い時は環境を疑った方がいい。
419:不明なデバイスさん
12/03/04 14:25:07.08 XUXGEhWP
>>418
s/よくある事/珍しくもない事/
420:不明なデバイスさん
12/03/05 06:39:53.31 dMNBS5gF
killerなんて4亀で最も効果のある項目でも数%で
ほぼ全く効果無しでFA出てたろ
421:不明なデバイスさん
12/03/05 20:59:24.33 XwcamnGD
つか今現在爆安のintel CTちゃん以外にNICの選択肢ってあるのか・・・
422:不明なデバイスさん
12/03/05 22:31:32.29 8Cn0s/Tw
PT
423:不明なデバイスさん
12/03/08 19:10:48.04 MS2kyZp1
ネットギア来た
WNDR4500
URLリンク(www.netgear.jp)
USBドライブの対応フォーマット
FAT16、FAT32、NTFS、および Linux ファイルシステムで読み取りおよび書き 込みが可能です (EXT2 と EXT3)
424:不明なデバイスさん
12/03/08 19:12:23.01 MS2kyZp1
3年保証 IPv6対応
425:不明なデバイスさん
12/03/08 19:25:14.95 ysrB2jJ+
>>423
スレチ
426:不明なデバイスさん
12/03/08 20:28:04.76 OXOQAqnJ
>>423
セッション数ってどんだけなんだろ?
427:不明なデバイスさん
12/03/08 21:49:00.68 MS2kyZp1
日本以外で昨年発売済だから海外のフォーラムで聞いたら?
428:不明なデバイスさん
12/03/09 07:32:41.15 U44XpLDx
1000mbpsじゃなくて2000mbpsのルータ欲しいんだけど民生用で安いのある?
429:不明なデバイスさん
12/03/09 09:00:05.03 AWGdM1Jq
>>428
無いんじゃないの?
2GbEってのは規格にはないから、1GbEの上は10GbEでしょ?
となると、民生用は当然ないし、業務用でも高い部類になる。
強いて言えば、4ポート以上あるGbEルーターを、トランキングで使うぐらいじゃなかろうか
4ポートですぐに思いつくのは、YAMAHAのRTX3000ぐらいだな。
こっちも当然民生用はない。(ほとんどの機種は2ポート)
430:不明なデバイスさん
12/03/09 12:08:56.19 zt5uZTIZ
>>428
なさそうだね。
まあL3でポートチャネル組んだ方がいいかも。
3560あたりなら安いでしょ。
ルーティングはできるけどNAT無いから要注意な。
431:不明なデバイスさん
12/03/09 12:26:16.82 Qq6OYql8
>>428
業務用は上下同時のスループット記載しているけどそういうこと時じゃなくて
432:不明なデバイスさん
12/03/09 23:43:20.58 U44XpLDx
200m/sあればHDDのボトルネック解消できるのにな
鯖の10Gだと数十万になるし
1Gだとビジーになりやすいし
433:不明なデバイスさん
12/03/10 08:40:17.49 QEK+Zow4
>>432
それルーティングさせる必要あるの?
434:不明なデバイスさん
12/03/13 00:58:54.76 bzsPjB5f
すみません。
ルーターに関する質問スレってありますか?
435:不明なデバイスさん
12/03/13 09:13:44.30 Way5ftw6
>>434
通信技術板に「物凄い勢いで誰かが質問するスレ」
ネットワーク板に、「ネットワークに関する疑問・質問」
ってのはあるが、どっちもちょっとちがうかな。
一般的なことなら、このスレか、ルーター総合スレ、
特定のメーカー、機種のことなら、その専用スレで良いのでは?
とりあえず書いてみれば、親切な人が、適切なところへ誘導してくれるかも知れない。
436:不明なデバイスさん
12/03/13 10:15:04.69 4qt+1NTJ
>>435
バファリンみたいに優しい人だw
437:不明なデバイスさん
12/03/14 00:13:11.15 Q3xzCfNT
>>435
ありがとう
ここ数日悩んでたんだけど、どうも壊れてるみたいなのでとりあえず自己解決です
また何かの機会に教えてもらった質問スレに行ってみますね
438:不明なデバイスさん
12/03/15 00:03:00.73 KKL/uA0e
>>436
半分程度しか優しくないんだなクソ野郎と言いたいんですね
わかります
439:不明なデバイスさん
12/03/15 00:10:23.72 MHy3xF/T
残りの半分はやらしいってことだろう
440:不明なデバイスさん
12/03/15 02:03:52.16 vgTkkEpL
特化だお
URLリンク(nttxstore.jp)
441:不明なデバイスさん
12/03/15 02:11:36.33 nrS+8+WD
>>440
へーCiscoって家庭向け出してたんだ。
とlinksysを思いだしたら、日本市場完全撤退してたのね。
本国ではスタイリッシュな製品いろいろ出しているのに。
URLリンク(www.linksys.com)
442:不明なデバイスさん
12/03/15 02:53:39.00 euRetvD/
鼻毛みたいにセットなのか
443:不明なデバイスさん
12/03/15 07:09:15.36 DGzqumM7
>>440
サポに聞いたらv6ブリッジできないって言われたよ。手持ちのMA-100が使えない
から買えなかったお・・・。 デザインとか設定画面は今の所一番良さ気だけどね。
444:不明なデバイスさん
12/03/15 14:48:23.21 H7xvphgT
>>443
RVS4000とWRVS4400NのWAN側が対応しているIPv6接続方式は6to4だけだからね。
スレリンク(hard板:138番)
MA-100には静的ルーティング設定機能やDHCPv6-PDサーバ機能が無いから、
MA-100のLAN側にIPv6ルーターを接続するには、IPv6ルーターにRAプロキシ機能が必要だよ。
RAプロキシ機能は、ヤマハのRT57i以降の機種や古河電工のF200とF2000が搭載してる。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
URLリンク(www.furukawa.co.jp)
WNDR4500の「自動設定」はRAプロキシ機能かもしれない。
URLリンク(www.netgear.jp)
> インターネット接続がPPPoE、DHCP、固定IPを使用せず、
> IPv6を使用している場合は、「自動設定」を選択します。
MA-100をDS-RA01へ買い替えればRAプロキシが不要になって
サブネットを複数使えるようになるよ。
URLリンク(logsoku.com)
445:不明なデバイスさん
12/03/15 17:43:35.27 3wMtgfvd
>>444
やっぱRAなんだね。RA対応して無いと設定画面すら行けないんだよね。NECのIX2105
がそうだったよ。試しに繋げてみたらいけなかったから、ブリッジしてみたら行けたよ。
ネットギアの新しいやつ良さそうだけどペラいねw DS-RA01欲しいけどこれって
OCN入らないとダメなの?? そもそも何処で買えるの?
446:不明なデバイスさん
12/03/15 18:15:45.42 kn8LCubX
c861も保守入れて25000円弱か。安いな。
447:不明なデバイスさん
12/03/15 22:05:28.16 H7xvphgT
>>445
RAによるIX2105自身のSLAACには対応してるけど
MA-100が経路情報を設定できない仕様だから
IX2105にRAプロキシ機能かNPT(NAT66)機能が無ければ
IX2105のLAN側に存在する端末はMA-100と通信できないんだよ。
URLリンク(www.nec.co.jp)
> IPv6 IPoEでのIPv6インターネット接続は今後対応予定です。
ひかり電話を契約していない回線も考慮されれば、
RAプロキシ機能が実装されるかもね。
俺もWNDR4500には期待してないよ。
スレリンク(hard板:89-95番)
Q2.IPv6対応ブロードバンドルータ DS-RA01は、どこで申し込み可能ですか?
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
という事だから、現在OCNユーザーでない人は、まず、『OCN 光 「フレッツ」』の
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
『ファミリー 最低利用期間なし』プランか
『マンション 最低利用期間なし』プランを一時的に契約して、
マイページから『OCN「フレッツ 光ネクスト」対応IPv6インターネット接続』を
申し込む段階で、追加オプションとして購入できるはず。
購入後は『OCN 光 「フレッツ」』を即刻解約すればOK。
448:444
12/03/15 23:20:05.16 H7xvphgT
>>443
RVS4000を勧めるわけじゃないけど、こんな方法もあるよ。
[ひかり電話ルーターまたはUNI]
│
[スイッチングハブ1]
│ │
[MA-100] [RVS4000]
│ │
[スイッチングハブ2]
│
[PC]
・MA-100でIPv6 IPoE(NAT66)とIPv6 PPPoEを終端。
・RVS4000でIPv4 PPPoEを終端。
・ひかり電話ルーターのPPPoEブリッジは「使用する」
・ひかり電話ルーターを介さない場合は、
MA-100のIPv4ブリッジは「使用しない」にする。
・RVS4000のIPモードは「IPv4のみ」にする。
・PCに設定するDNSサーバアドレスは、MA-100のIPv6アドレスのみ。
・[スイッチングハブ2]はRVS4000のLAN側やMA-100の
LAN側に内蔵されているスイッチングハブ機能で代用できる。
・PCからひかり電話ルーターへのアクセスはIPv6で行えるが、
MA-100のNAT66が介在する。
449:不明なデバイスさん
12/03/16 07:06:04.89 C+2uRTKb
>>447-448
DS-RA01入手法おつ~wこんな方法があったのかwこれがあればMA-100はお役御免できるね。
RVS4000にもうちょっと機能が盛り込まれていれば即購入したんだけどね・・・。
にしても直列繋ぎだけかと思ったら一旦並列にしてHUB経由でPCって手も在るのか。
もうホント情報㌧クスだぜよw
450:不明なデバイスさん
12/03/16 18:45:07.61 u7Z+uLfH
通販でBHR-4GRVを注文したんだけど、価格comのレビュー見たらちょっと不安。
大丈夫だよね?
451:不明なデバイスさん
12/03/16 18:58:02.77 HAwrmmzR
>>450
特に重大な不具合は聞かないけど。
価格のレビューはこの価格帯のに期待するなってレベルの物だったり、
自分の無知や、規格上仕方ないものもこの本体が悪いみたいに書いてるからね…
ついでにBHR-4GRVのスレは、BHR-4RVと同居ね。
スレリンク(hard板)
452:不明なデバイスさん
12/03/16 19:56:15.91 OyuZgy9x
実際の惨状は価格に書かれている以上と思ったほうがいい
453:不明なデバイスさん
12/03/16 20:55:29.73 lnDy6nnL
URLリンク(kakaku.com)
シスコの新型が1.6万円で買えるのね。
454:不明なデバイスさん
12/03/16 21:02:18.79 hWpjqW8m
>>453
CLIで設定出来ないからなあ
455:不明なデバイスさん
12/03/16 21:28:55.89 TNftLQEX
ciscoっていうかlinksys臭がプンプンするぜ・・
つかコンソール握れないとなんとなく不安だよね。
あとアイパス忘れたりしたらメーカ送りの機器とかも。
456:不明なデバイスさん
12/03/16 21:42:00.78 eTGMrJiY
>>453
ここの過去に評価が書いてあるっしょ。
新型じゃなくて安価版というか劣化版?
457:不明なデバイスさん
12/03/16 22:52:55.66 Y+MW8NuL
>>453
Linksys RVS4000
URLリンク(www.cisco.com)
URLリンク(www.cisco.com)
> NOTE: This product is no longer being sold and might not be supported.
> View the End-of-Life Notice to learn:
> End-of-sale and end-of-life dates
URLリンク(www.amazon.com)
> Date first available at Amazon.com: July 7, 2004
458:不明なデバイスさん
12/03/16 23:03:32.94 hWpjqW8m
>>457
あーやっぱりlinksys製品なんだ。
459:不明なデバイスさん
12/03/16 23:12:08.81 SAD2Nx3t
DS-RA01が気になってきてるんだけどIPv6とか関係なしに幸せになれるのかな?
RVS4000はどうにも安定しなくて困る
460:不明なデバイスさん
12/03/16 23:59:57.42 IS6FcBSO
>>459
なれないと思う。
DS-RA01はIPv6 PPPoEとNGN内のサービス(IPv6 IPoE)を併用するための物で、
ファームウェアの自動更新機能もIPv6の通信環境が必要。
IPv4のルーター機能はオマケと考えて、IPv4ブリッジモードで使うべきかと。
URLリンク(help.ocn.ne.jp)
461:不明なデバイスさん
12/03/17 08:19:35.35 TopUhXi8
>>459
安定しないのかい?デザインとかGUIが良いので残念だお・・・
462:不明なデバイスさん
12/03/17 09:58:02.45 LQtewo+P
>>461
不良品かもしれないから確認中だよ
463:不明なデバイスさん
12/03/17 11:55:02.50 wJ+N8DO5
URLリンク(kakaku.com)
アライドの新型が2千円で買えるのね。
なんて言ってるのと同じだな>>453>>440は
464:不明なデバイスさん
12/03/17 12:38:03.94 WzLwm1Zn
会員登録の割引は付いてないけどNTTXでRVS4000JP+SSD30の在庫復活したね。
つかRVS4000てCiscoがLinksysロゴをEOLにしたいだけだったちゃうんかと
465:不明なデバイスさん
12/03/17 13:52:03.71 JuZHzfDg
>>464
国内では撤退しちゃったからね
466:不明なデバイスさん
12/03/17 14:52:45.16 HWfUzUYk
>>459
DS-RA01が気になって、という事は光ネクストだろうから
ひかり電話を契約してHGW(ひかり電話ルーター)レンタルすればOK
NTT西ならひかり電話を契約しなくてもHGWを有料レンタルできる。
URLリンク(flets-w.com)
それに満足できなかったらNVR500とかRTX1200を検討するなり↓を待つなりすれば良い。
スレリンク(hard板:4番)
スレリンク(hard板:39番)
IPv6 PPPoEを使わないのならDS-RA01を使う意味は無いし、
IPv6 PPPoEを使うにしてもNGN内のサービスを併用しないのであれば
DS-RA01を使わずにルーターでIPv6 PPPoE接続すれば良い。
URLリンク(wiki.tomocha.net)
そもそもIPv6 IPoEでインターネット接続すればIPv6 PPPoEを使わずに済む。
467:不明なデバイスさん
12/03/18 10:21:42.34 4f5e7T87
>>453
IOSじゃないでしょ。
468:不明なデバイスさん
12/03/20 01:20:10.74 11wo42Mg
Qnap新型が220MB/s出るみたいだけど、お勧めなHub教えてちょ
安くて無線も対応できると尚よし
469:不明なデバイスさん
12/03/20 01:30:08.45 s0vpHyof
>>468
ハブスレで聞いてください
470:449
12/03/20 11:05:37.56 zbfLdxsA
>>447
今し方DS-RA01の為に 教えぬ に申し込んだおw 接続した初月無料って話なので
届いて解約でISP費用はかからんよと言われたよ。
471:不明なデバイスさん
12/03/20 22:02:22.93 RnYoLf12
coregaのGbルータ使ってるけど、ごく稀にフリーズするくらいで安定しているよ
なんで話題になってないの?
472:不明なデバイスさん
12/03/20 22:06:51.68 DTrq77+D
フリーズする時点で安定とは言わない
473:不明なデバイスさん
12/03/20 22:10:25.78 RnYoLf12
まとめのオススメ使ったら全くフリーズとかしないの?
スループットってどれくらいでるの?
474:不明なデバイスさん
12/03/20 23:12:49.89 oFIfHWy+
>>471
>>375と同じような理由かな
475:不明なデバイスさん
12/03/20 23:27:01.85 RnYoLf12
>>474
ありがとう、なるほど。
coregaやめるわ。
476:不明なデバイスさん
12/03/20 23:38:11.50 2WDItOKG
Oh please corega Oh please corega
最後の最後の祈り
477:不明なデバイスさん
12/03/21 16:38:36.31 5XRevID/
SNMPでBand Widthが調べられる安いルーターってありませんか?
478:不明なデバイスさん
12/03/21 16:42:31.92 GVfHfdiF
>>477
スレリンク(hard板:255番)
マルチ(・A・)イクナイ
479:不明なデバイスさん
12/03/21 18:27:54.43 dikZiYB3
SNMP対応してるのってYAMAHAのNVR500くらいしか安いのだとないんじゃね
480:不明なデバイスさん
12/03/21 18:33:33.81 +XZGcRIw
上に出てる RVS4000 も対応してるんじゃないか
481:不明なデバイスさん
12/03/21 18:53:27.16 dikZiYB3
RVS4000もいけるみたいね1と2C
482:不明なデバイスさん
12/03/21 21:34:55.95 Tl3AkkK5
>>440 届いたけど、RVS4000 悪くないぞ
あんまり評判良くないみたいだけれど、色々遊べておもしれー
32GのSSD+RVS4000で11,980円はとても良い買い物をしたと思う。
満足
483:不明なデバイスさん
12/03/21 23:15:06.73 +XZGcRIw
>>482
いや誰も悪いとは思ってないよ。本国Linksysの製品は安定してるからね。
Ciscoのラベル貼っている事を揶揄しているだけでw
484:不明なデバイスさん
12/03/22 22:08:28.17 eHJhGflK
RVS4000ってセッション数いくつ?
485:不明なデバイスさん
12/03/22 22:14:04.05 eHJhGflK
>>423のネットギアのほうが性能いいのかな
RVS4000買おうか迷ってたけど買わなくて良かったかも
WNDR4500もいいね
486:不明なデバイスさん
12/03/22 23:00:36.03 tFNbE/Qi
RVS4000買っちゃったけど売って>>423買ってみようかな…
487:不明なデバイスさん
12/03/22 23:55:56.81 XLZVF7Uk
ほんと欲しいのはセッション数と安定だけなんだよね
488:不明なデバイスさん
12/03/23 00:24:44.07 NJKUTr2Y
そうそう、無線機能なんてOFFにしとけばいいからね
489:不明なデバイスさん
12/03/23 00:46:30.86 mLVp468x
Pfsenseでメモリ1024MBだとNATセッション数97000だったから>>423のネットギアのって
メモリ128MBってNATセッション12000くらいかね?
Pfsenseだとなぜか3DSが全然wifiつながらなくてしょうがないから既製品のルーター買おうと思って探してるんだけどちょうどいいタイミングだった
RTX1200がセッション数2万でなかなかいい感じなんだけどこれ3万くらいで販売しないかなw馬鹿売れすると思うんだけど
490:不明なデバイスさん
12/03/23 06:38:09.01 H0TL2NE6
帯に短し襷に長し
一般人には不要で業務には力不足
491:不明なデバイスさん
12/03/23 08:24:46.02 ZjP4G6V7
セッション数ってあんま気にしたことなかった・・・
今度買い替えで20万から7万に減るからちょっと心配かも。
492:不明なデバイスさん
12/03/23 19:04:01.99 NJKUTr2Y
RVS4000についてサポートコミュニティで幾つかやりとりしてるけど
VNCがLAN内ですら使えないなんてことルータとしてありえるの?
いや使えるんだけど、使うことで問題が出るらしいんだけどさ
493:不明なデバイスさん
12/03/23 19:13:50.92 NJKUTr2Y
>>492だけどごめん、他のルータでそんなことあるのかって知りたかったんだ
通信内容によってルータがハングするってIPSecとかファイアウォールとか乗せてる意味ないよね?
494:不明なデバイスさん
12/03/23 20:04:55.08 4Tb1yS6B
コミュニティ読んできたが、事象事態は向こうも認識したみたいだねw
多分これはVNCの使用を控えるか、気長に解消済みファームを待つ流れだなw
まあVNCは知らんが特定のパケットを送りつけられると
再起動掛かったり、ハングアップしたりするのはよくあるでしょ。
495:不明なデバイスさん
12/03/23 21:28:45.61 NJKUTr2Y
>>494
よくあるのか…どうしようかなぁ
SBSCに電話するのは当然として取りあえずtrueremoteなんかで代用してみてそれでもダメならオクに流すとか考えるしかないか…
496:不明なデバイスさん
12/03/23 21:34:06.54 WXirHjUp
VNCっていくつも種類あるけど全部NGなのかね。
VNCの固有パケットが原因なのか。
特定のVNCソフトの挙動によるものなのか。
これは切り分け出来てるんだろうか。
497:不明なデバイスさん
12/03/24 02:13:56.17 RvxcDH0U
リモートデスクトップ(RDP)とか、Netmeetingとか、NXとかもダメなの?
498:不明なデバイスさん
12/03/24 02:49:44.36 w2LGEROm
コミュニティの反応見るとはっきりとした回答出すのは極力避けてる感じだし
サポセンに一つ一つ使いたいソフトやサービスを確認しないとまともな回答返ってこないんじゃないかね
海外も含めるとRVS4000が発売されてから1年以上経ってるわけで、
未だに原因掴めてないってことはどんな通信でも不具合の出る可能性はあるわけで、どうやって使えばいいんだろうこのゴミ
499:不明なデバイスさん
12/03/24 04:04:12.49 DlQvbmQB
>>495
この手の脆弱性ってのは色々なメーカの製品で多々発表されてると思うけど、
自分でバグ踏むってのはそうは無いな。踏んだら運が悪かったと諦めるしか無いわw
つか既知の問題なのであればワークアラウンドが出てくるかもしれんから、
クリティカルな要件で使う機器でない限り、気長に待つのがいいと思う。
RVS4000JPに拘りがなければオクで売っぱらって値段こなれてる1812Jとか買ってもいいかもね。
500:不明なデバイスさん
12/03/24 13:41:03.44 iQoL468O
>>498
> 海外も含めるとRVS4000が発売されてから1年以上経ってるわけで、
RVS4000の発売は2004年7月だから7年半以上経ってる
501:不明なデバイスさん
12/03/24 14:37:52.30 9o7eGTPh
そんなに前だったのか? だったらいろいろ改善してくれてても良さそうだけどね・・・
502:449
12/03/25 13:19:42.10 /L9Y6Y/G
DS-RA01が午前中に届いたよ~! 驚いたね、箱に直接ラベル貼って送ってきたお・・・。
NTTでMA-100買った時はちゃんと箱に詰めてくれてたけど、教えぬは何やってんだよ・・・。
箱上ちょっち凹んでたお・・・。折角の箱が直貼りで台無しだお・・・。
MA-100と違って初期状態ではv4のブリッジはされてないのね。繋げただけじゃ通らなかったお。
設定画面はURLリンク(websetup)とttp//[fe80::1]/の両方で行けるね。
直付けだとv4で良いけど、ルーター挟むとv6からじゃないと開けないのかな??
ボディカラーはMA-100の方が良いね。 さてと、教えぬ解約してくっかな・・・。
503:不明なデバイスさん
12/03/25 19:50:00.77 plgJpZXh
>>502
設定画面はユニークローカルアドレスのURLリンク([fdc0:9f5c:b401:dec0::1])でも行けるようだね。
URLリンク(help.ocn.ne.jp)
> 直付けだとv4で良いけど、ルーター挟むとv6からじゃないと開けないのかな??
v4の「LAN側静的ルーティング」の設定を忘れてない?
v6はルーター挟むとリンクローカルアドレスのURLリンク([fe80::1])では開けなくなるから
ユニークローカルアドレスやグローバルアドレスにアクセスする必要があるよ。
DHCPv6-PDサーバ機能で払い出されるプレフィックス長を教えて。
表示内容がHGWと同じなら、メニューの「情報」-「DHCPv6サーバ払出し状況」の
「アサインテーブル」で、IPv6プレフィックスの後ろに/56などと表示されるはず。
DS-RA01のサポートページって↓だけだよね?
URLリンク(help.ocn.ne.jp)
機能詳細ガイドが公開されていないから詳しい内容が分からない。
504:不明なデバイスさん
12/03/25 20:18:54.38 /L9Y6Y/G
>>503
0ってなってるんだけど・・・?何も払い出されてないお??
DHCPクライアント取得情報って所だとインターネットで/48、光ネクストで
/64てなってるね。
505:503
12/03/25 20:33:10.26 plgJpZXh
>>504
URLリンク(www.nec.co.jp)
これと同じ要領で、DHCPv6-PDでプレフィックスを取得するように設定したIX2105を
DS-RA01のLAN側に繋いだらプレフィックス払い出されない?
もしかして>>445の人とは別人?だったらゴメン。
> インターネットで/48、光ネクストで/64てなってるね。
/64という事は、ひかり電話は契約していないんだね。
となると別サブネット用のプレフィックスは払い出されないかもしれない。
506:不明なデバイスさん
12/03/25 20:47:41.84 /L9Y6Y/G
合ってるよ>>445もおいら。 光電話は無し。IX2105はブリッジ設定のままで
MA-100から入れ替えただけの状態だよ。この状態だとダメなのか・・・?
507:503
12/03/25 21:39:50.53 plgJpZXh
>>506
MA-100からDS-RA01へ買い替えた理由が
「IX2105をIPv6ルーターとして動作させるため」でなければ
そのままでも機能的には問題はないよ。
508:不明なデバイスさん
12/03/25 22:54:30.52 5AyrdFZj
>>507
いじくってみたらv4からでも設定画面行けた。 やっぱIX2105にブリッジ設定
しないとうまくいかんかった・・・。よくわかんねぇやw
YAMAHAのRTX810とかだとこの辺の設定とかってGUIで全部できるのかな?
懐に余裕があったら買ってみよっと・・・w
509:503
12/03/25 23:59:29.58 plgJpZXh
>>508
RTXシリーズのGUIでIPv6 IPoEの設定がどの程度できるか分からないけど、
NVR500のGUIなら簡単にできるよ。
URLリンク(jp.yamaha.com)
「プロバイダの登録」画面には、ファームウェアRev.11.00.16から
「フレッツ 光ネクストにおけるインターネット(IPv6 IPoE)接続」と
「フレッツ 光ネクストにおけるインターネット(IPv6 PPPoE)接続」が追加されているので、
DS-RA01のLAN側に接続する場合には前者を選択して[次へ]をクリック。
次の画面にある項目「ひかり電話の契約」で、
「契約していない」を選ぶとRAプロキシ機能が有効になり、
「契約している」を選ぶとDHCPv6-PDクライアント機能が有効になる。
510:不明なデバイスさん
12/03/26 07:23:37.80 twuhlhsj
>>509
YAMAHAの方がGUI良さそうだね。NVR500の方が安くて縦置きもできるようだけど、
デザインがね・・・。あとアダプタみたいだね。電話関係の端子はいらないとなると
RTX810のなるね。 軒並み在庫無いけどw
511:不明なデバイスさん
12/03/26 11:53:59.21 IiWJtVg/
>NVR500
いまさらISDNの機能とか不要だから
ルーターのみにして安くして欲しい。
512:不明なデバイスさん
12/03/26 12:12:33.06 TpTu2DkH
>>511
YAMAHAスレでも、時々出る話だけど、たぶん付けざるを得ない。
不要な人も多くいるのだろうけど、必要としている人も、少なからずいるんだよ。
特に企業ユースで、メンテナンス回線として必要。
ISDN有りと、無しとで2モデル出すと、製造管理や開発、メンテナンスコストの増大で
おそらくISDN無しモデルでも、かえって高くなってしまう。
仮に、ISDN無しモデル1本に絞っても、数百円程度安くなるだけの話だよ。
そうなるとISDNを必要とするユーザーに逃げられることになるから、
やはり、単価を上げざるを得ない。
機能てんこ盛りの機種1本だからこそ、今の値段で出せるのだと思う。
513:不明なデバイスさん
12/03/26 12:26:21.51 dwJmTc4j
>>511
2010年11月にrt100i-usersメーリングリストでヤマハの中の人が
『何年後にネットボランチからISDNを外していいでしょうか?』
『少なくとも10年後ぐらいまでには、検討してもらえますかね。』
と発言してることと、
URLリンク(jp.yamaha.com)
> この「オールインワン」という思想を、今度のNVR500では
> 「今後5年間使えるオールインワン」という形で進化させて
> います。2015年頃までのネットワーク環境の変化に、幅広
> く耐えうるインターフェイスや性能を目指そうとしたのです。
これを踏まえると、NVR500の二世代後(2020年頃か?)は
ISDNを外した機種になるんじゃないかな。
514:不明なデバイスさん
12/03/26 19:56:36.16 TpTu2DkH
>>513
そういえば、MLでそういう提起があったのは覚えてる。
たしかにそのぐらいには不要になるかもね。
フレッツ光ネクストという限定されたサービスではあるが
必要な拠点が、データコネクトでつなげるようになれば、
俺もISDNはなくても困らない。
でも、都市部はともかく、ちょっと田舎に行くとADSLのみ
なんてところは、ザラにあるんだよな。
仕事には関係ないが、嫁の実家は携帯キャリアを含めて、
無線系が安定しないから、唯一使えるのがフレッツISDNという状況。
これでも、政令指定都市なんだがな。
515:不明なデバイスさん
12/03/27 00:24:28.43 Mo8xYu6c
Qnap使いなんですが、お勧めのルーターを教えてください。
要望、WANx1、LAN×5(実効スループット900Mbps以上)、ポートトランギグ対応(実効スループット1800Mbps程度)、USBや無線LANの付加機能も有れば良し
516:不明なデバイスさん
12/03/27 01:34:32.75 mhDcpIT7
スループット1800MというとI/Fは10Gかぁ
517:不明なデバイスさん
12/03/27 02:11:51.85 BVOOviuo
Ciscoの12000シリーズくらいしかないんじゃね?
518:不明なデバイスさん
12/03/27 02:15:27.16 eEz4Hoc4
今更だけどRTX810いいな
在庫いつ復活するんだろう
519:不明なデバイスさん
12/03/27 06:59:16.10 ofn2JLp7
>>518
24日にJoshinWebで注文して納期が4月の中旬以降とか言ってたけど、昨日連絡があって
3/28入荷予定とか言ってきたw メーカー在庫無いんじゃないのかよ?w
て事は今日入荷で明日発送になるだろうなwいつも予定より1日前倒しだからなw
520:不明なデバイスさん
12/03/27 07:26:45.22 QvYVjIGR
>>516
トランクするらしいから1Gx2でいいんじゃね。
>>515
予算は?100万程度はあるよね?
521:不明なデバイスさん
12/03/27 19:52:59.21 Mo8xYu6c
>>520
いや数万で可能なものがあるからその辺でお勧めは無いかなと、、、
522:不明なデバイスさん
12/03/27 19:59:02.86 kAgEJko0
トランクもったアクセスルーターってCiscoのくらいしかなさそうだけどな。
専用線でしか使うこと無いし。
何したいのかわからんけどVLANスイッチおいてそっちでトランクさせればいいような?
Cisco12000の基本構成だと850万くらいからだね。
WANモジュール+VLANL3モジュールの構成で製品探せばいいのだろうけど・・・。
523:不明なデバイスさん
12/03/27 20:02:51.64 kAgEJko0
>>521
可能なものあるなら教えてくれ。
トランク設定できる数万のアクセスルーターなんて聞いたことない。
L3スイッチと勘違いしてる?
524:不明なデバイスさん
12/03/27 20:26:47.18 /bAZB2Ij
>>515
鼻毛サーバとvyattaで組んだほうがいいんじゃね?
既製品のルータでそこまでの性能を出せるのって、余裕で7桁必要だと思う
525:不明なデバイスさん
12/03/27 21:35:06.18 Mo8xYu6c
>>522
な~んかみんな勘違いしているのかな、、、
トランクなんて対応していなくていいんだけど、、
NAS~ルータ間が2Gbps(ポートトランキング)、
ルーター~各端末間が900Mbps以上安定しているものがほしいのさ
526:不明なデバイスさん
12/03/27 21:36:58.10 Mo8xYu6c
書き忘れ
だから、WAN-LAN間のパフォーマンスはまるでどうでもいいんだは、、、
LAN内のパフォーマンスが高いやつよ
527:不明なデバイスさん
12/03/27 21:39:33.71 QvYVjIGR
>>525
ポートトランキングをトランクって言ってるだけだろ。
528:不明なデバイスさん
12/03/27 21:43:21.86 Mo8xYu6c
まぁ早い話ルーターあんまり関係なんだ、スマンコ(*´Д`*)
スイッチングHubスレとかないんかな、、、、
529:不明なデバイスさん
12/03/27 21:50:43.95 PH6TPELA
>>528
ならハブスレ行けやボケ
530:不明なデバイスさん
12/03/27 21:52:15.90 Mo8xYu6c
行ってくるは、モウコネーヨ(^-^)ノシシ
531:不明なデバイスさん
12/03/27 21:55:05.61 gwSgqs68
WNDR4500
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
532:不明なデバイスさん
12/03/27 21:57:35.81 QvYVjIGR
>>530
まあ落ち着け。
533:不明なデバイスさん
12/03/27 22:01:17.08 QvYVjIGR
GS108Tv2とルータでいいんじゃね。
534:不明なデバイスさん
12/03/27 22:08:59.10 kAgEJko0
結局L3スイッチと間違えてるのね
HubスレよりQnapスレで聞いたほうがよさそうな気もするけどな
HubとQnapの相性なんてHubスレ住人にもわからんだろうし
【静音・高機能NAS】QNAP part18【自宅サーバー】
スレリンク(hard板)
535:不明なデバイスさん
12/03/27 22:34:31.55 Mo8xYu6c
>>701
測定したらこんな具合です。
QNAP459Pro(RAID-5) - PC(SSD 400MB/s前後)
ーーーーーーーーーーーーー--------------------
LAN_SpeedTest.exe Ver1.7 (Write/Read)
Packet length: 10,000,000,000 (10GB)
Time to complete: 102.3944790 / 122.7406856
Mbps: 781.2921280 / 651.7806160
ーーーーーーーーーーーーー--------------------
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 62.845 MB/s
Sequential Write : 100.017 MB/s
536:不明なデバイスさん
12/03/28 20:35:50.21 A0upaPxy
natテーブル大きくて同時セッション数多いルーターが欲しいです。
3万円以内でありませんか?
537:不明なデバイスさん
12/03/28 20:46:13.33 Tbt8vAOM
>>536
YAMAHAとかネットギアから出てるよ
538:不明なデバイスさん
12/03/28 21:11:23.81 UDPIfQql
>>536
中古の業務用とかいいんじゃね。
fortigate100Aだと20万セッションで1万円くらいかな。
539:不明なデバイスさん
12/03/28 21:52:16.19 hVZBAu5l
マイクロリサーチのNetGenesis GigaLink1000をフレッツ光ファミリーハイスピードタイプ(200M)で使用した場合
ルータからPC接続のみでどれぐらいの実効スループットが見込めるでしょうか?
540:不明なデバイスさん
12/03/28 22:35:46.33 2WDnoIn5
>>539
質問わかり難い。
ルーターのWANより先へいかないのならHUBと接続してるのと一緒なのでNICとPCの性能次第。
541:不明なデバイスさん
12/03/28 22:55:42.72 hVZBAu5l
説明下手糞ですいません
回線終端装置(?)から直でPCに繋いだ場合の実効速度とルータをはさんだの場合の実行速度ってルータはさんだ場合のが基本落ちるんですよね?
その場合だとルータの性能次第で実効速度が変わると聞いたのですが実際のところどうなんでしょう
542:不明なデバイスさん
12/03/29 00:48:35.19 ao6hXxW5
落ちますね100%。
543:不明なデバイスさん
12/03/29 01:01:52.39 FoHSSI1C
>>541
ルーターだとアドレス変換をするので落ちますね。
マイクロ総研の公式のスループットはWAN側にFTP鯖おいてるのでPPPoE環境とは異なるので参考にするのもきついかな。
まぁ実効スループットがどれくらいになるかは環境よりけりなので実測しなければわかりません。
目安として他の人のベンチを参照にするのがいいかもしれません。
ぐぐれば他にも出てくると思います。
344 : 名無しさんに接続中… : 2011/08/28(日) 02:39:50.07 ID:fP/cFItT [1/1回発言]
Radish(東京側)で測ってみた。
安定して測れている感じ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:SANNET
測定地:埼玉県*************
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:177.6Mbps (22.20MByte/sec) 測定品質:89.2
上り回線
速度:94.19Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:***********.saitama.sannet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/8/28(Sun) 2:30
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
環境は以下の通り。
OS:Windows7/64bit
Router:NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000
LAN:Intel Gigabit
544:不明なデバイスさん
12/03/29 13:19:49.22 tG9hB6L3
>>541
有る程度評価の高いルーターの場合。
上で言っているようにPCはNAPT処理が無い分、僅かに早い、しかし体感的に違いが出るほどの速度差じゃないよ。
それよりFWなどは必要だろうし、そういうアプリ的な速度低下やCPU使用率の増加などの要因により、ルーターの方が結果早くなると思うんだけどね。
545:不明なデバイスさん
12/03/29 14:20:51.29 I6D0WmP/
PCの場合は、OSのPPPoEがネックだったはず。
546:不明なデバイスさん
12/03/29 19:11:35.81 FoHSSI1C
PPPoEのオーバーヘッドはPCでもルーターでもある。
547:不明なデバイスさん
12/03/29 19:17:06.19 cGFK73lB
>>540>>542>>543>>544>>555 さん アドバイスありがとうございます!
>>542
ありがとうございます やはり落ちるんですね
>>543
環境次第で大分変わってくるんですね 周辺の住宅がどれぐらい密集しててその中のどれぐらいが光に入っているかとかでしょうか
僕の住居は近辺がわりとサッパリしてるので割と良い部類に入るんでしょうか?所在地や地形次第でしょうか
スピードテストの検証例ありがとうございます!こういったものが見れるとかなり参考になります
>>544
しっかりとしたルーターならそこまで直結と速度差は出ないんですね
ブロードバンドルータはあるといろいろ便利とききましたが そういう要因があるんですね 勉強になります
>>545
PCから直結の場合はPC内のOS次第で速度が決まるということでしょうか?
僕のOSはWindows 7 Home Premiumです
もうすこしで光を導入するのでそしたら直結やルータを通して速度を測ってみてアップしたいと思います
548:不明なデバイスさん
12/03/29 19:20:26.37 G1x9Q75a
>>503
RTX810届いたよ。試してみたけど、RAを受信するだかにしないと
DS-RA01設定画面行けないね。ブリッジの時と違ってURLリンク([fe80::1])
では行けなかったねw DS-RA01のFWの更新があったようでDS002.004になったよ。
何が変わったのかわかんないけどw
810はGUIがとてもわかり易くて良いのだけれど表示が何だかもたつくね・・・。
549:不明なデバイスさん
12/03/30 11:15:15.89 jRUmC07l
810の在庫がショップで復活してきてるな
迷うわ
550:不明なデバイスさん
12/03/30 21:13:31.40 jRUmC07l
RTX810考えてたけど一万円差でRTX1200が手に入るな…
551:不明なデバイスさん
12/03/30 22:55:47.71 cLbQCSaL
NTT-Xでめちゃ安いな
552:不明なデバイスさん
12/03/31 01:14:39.16 OoFj4z/J
金曜夜の20時から翌朝8時ってほぼ完全に個人向け販売だなこれ
553:不明なデバイスさん
12/04/01 10:25:02.17 0KcEsI+p
今まで5年以上ブロードバンドルータを使ってきたんですが
iphoneを家族が購入しましてwifi接続だとネットが早く見れるからルータを無線対応にするように言われました
予算:2万前後
必要な機能:wifi接続の無線にも対応、繋げるLANの穴が4つ以上は欲しい
用途:PC、BDレコーダー、PS3とPSPやiphoneにも使えるようにしたい
その他:家庭用で現在CBTVの回線ですが将来的に光回線に
という条件なのですが
オススメの無線にも対応してる有線ブロードバンドルータを教えてください
554:不明なデバイスさん
12/04/01 10:36:19.15 LDgK+DLF
無線前提で話をするならここではスレチになる
555:不明なデバイスさん
12/04/01 10:48:53.27 ViqeVeTK
無線LAN機器のお勧めは? Channel 39
スレリンク(hard板)
ここに行ってWR8700Nを勧められてくることだな
556:不明なデバイスさん
12/04/01 10:50:53.33 0KcEsI+p
>>554-555
無線LANってただ単に無線で機器を繋ぐだけかと思って
ブロードバンドルータのこのスレで聞いちゃったんだ・・・
ありがとうね
557:不明なデバイスさん
12/04/01 10:51:07.25 LDgK+DLF
まあそうなるだろうな
558:不明なデバイスさん
12/04/02 19:14:00.99 cxTVAjV6
URLリンク(www.asus.com)
海外のレビュー見てると良さ気なんだけどどだろか
有線だったら国内で使っても良いのかな
559:不明なデバイスさん
12/04/03 01:33:14.46 MLeLj4Ue
速度最強どれ?
560:不明なデバイスさん
12/04/03 01:41:47.14 MLeLj4Ue
10K以下で
561:不明なデバイスさん
12/04/03 01:44:50.55 Q0WGq6+t
URLリンク(kakaku.com)
562:不明なデバイスさん
12/04/03 07:53:06.11 MLeLj4Ue
NEC8700よか上?
ヤマハに変えたらPS3も早くなるかな?
遅いときはMbpsが一桁なんだがそれが最低でも100Mbpsとか行くの?w
563:不明なデバイスさん
12/04/03 09:26:13.87 MTDAl8LM
>>562
原因はルーターに間違いないのか?
ケーブル不良とか、プロバイダがダメとか
ルーター以外が原因なこともあるぞ。
564:不明なデバイスさん
12/04/03 09:26:43.19 8N6EtLmu
マンションタイプで他の家に帯域取られてるに一票
565:不明なデバイスさん
12/04/03 09:45:04.65 J5PosYjP
RVS4000-JPどんなに設定をいじってもPPPoEの接続が1時間ぐらいで一旦切れ再接続される
キープアライブ、オンデマンド接続の設定時間を色々変えたけど変わらず
他にもセカンダリPPPoEを「com」で繋げる設定しても最初は良いが時間が経つとISPには繋がっているが「com」
ドメインの表示が遅くなったり繋がらなくなる
しょうがないからBHR-4RVに戻した
566:不明なデバイスさん
12/04/03 10:16:45.72 MLeLj4Ue
>>563
原因はマンションだからだと思うけどヤマハに変えても無駄かな?
もしかしてPCでも引き出せないとか?
567:不明なデバイスさん
12/04/03 12:01:20.28 +Oj1PqF3
>>566
ID:MLeLj4Ue
他のスレでもなんかいろいろ聞いてるんだな。
URLリンク(hissi.org)
568:不明なデバイスさん
12/04/03 17:46:09.09 8N6EtLmu
>>565
買った直後なら返品とか考えた方がいいと思われ
このルータに時間かけるのは勿体ない
569:不明なデバイスさん
12/04/03 19:44:31.59 Impx86xn
auの光ってルーター機能までは強制的にあっち側でやっちゃうから
ルーターじゃなくてHubかっとけばいいよってきいたんですがそうなんですか?
au でルーター使う意味ってなすですか?
570:不明なデバイスさん
12/04/03 23:53:53.11 tEU4n4wD
回線にau光を選ぶこと自体が問題です
571:不明なデバイスさん
12/04/03 23:59:57.49 lMnU9b6a
>>569
「利用者のLAN」と「外(インターネットやKDDIのCDN)」との境界となる
カスタマエッジルーターの役目は、レンタルのホームゲートウェイ
(BL900HWなど)が担ってくれる。
だから、カスタマエッジルーターしか必要としない人にとっては
ローカルルーターを追加する意味は無いよ。
LAN内に複数のネットワークを構築したい場合、
例えば家族の人それぞれにネットワークを分けてプライバシーを確保したり
「公開サーバーを設置するネットワーク」と「安全なネットワーク」とに
分けたい場合には、ローカルルーターを追加する意味が出てくる。
572:不明なデバイスさん
12/04/04 07:35:58.86 cT2rHiXe
>>570
auはうちの近所は実測値、、いまのところ500M程度なんで
ちょっと検討してるんですよね、、、
なんか問題あるんですか?
ちなみにフレッツ光でMSサイトのダウンロード速度は最高160M前後。
>>571
なるほど、そういう用途が今のところ無いのでいらないのかな、、っサンクス。
573:不明なデバイスさん
12/04/04 13:19:04.60 1h1ISHg5
ずっとBHR-4RVを使っていたけど、一応回線理論値が下り200Mbpsになったし
セキュリティ的にもいいかな?と思ってBHR-4GRVにしてみた。
574:不明なデバイスさん
12/04/04 14:20:20.29 izZPtRmF
で、IPv6パススルー(フレッツIPv6サービス対応機能)を有効にして
セキュリティを台無しにするんですね、わかります
575:不明なデバイスさん
12/04/04 15:26:25.27 1h1ISHg5
いや、いじるの面倒だからデフォルトのまま。
その機能は無効がデフォルトだった。
576:不明なデバイスさん
12/04/05 19:32:45.46 RszIRWpO
>>539です Gigalink1000を繋いで速度測ってみたんですが・・・
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:@nifty 測定地:福島県
------------------------------------------------------------
下り回線 速度:53.11Mbps (6.638MByte/sec) 測定品質:77.2
上り回線 速度:44.57Mbps (5.572MByte/sec) 測定品質:80.4
測定サーバー:東京-WebARENA 測定時刻:2012/4/5(Thu) 19:25
OS:Windows7
こんな感じになりました 何度か測定したんですが下りは平均50前後で上りは30前後になります
そこまでわるい数値ではないと思うんですが 周りの測定結果見ると下り170とか出してる人もいるからもうちょい出せたらなあと思います
Rwin値とかいじればいいのかなーと思って色々やってるんですが中々上手くいかず(´・ω・`)
577:不明なデバイスさん
12/04/05 23:11:00.77 2p6o99KJ
Windows 7(Vista以降)の通信速度は自動チューニングです。
XPで行った、(Regeditによる)MTU/RWIN値の設定などは
意味がないので、これは試しましたか?
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
元に戻すには、highlyrestrictedをnormalへ。
578:不明なデバイスさん
12/04/06 00:17:02.70 8AG3rNuN
コマンドクロンプトから行う奴ですよね?一応試したんですがあんまり効果を感じないです(´・ω・`)
579:不明なデバイスさん
12/04/06 00:24:24.89 aw2bcC9T
>>1のとおり板違いなので終わりにしましょう。
580:不明なデバイスさん
12/04/06 00:46:58.01 8AG3rNuN
申し訳ないです(´・ω・`)
581:不明なデバイスさん
12/04/07 01:34:09.04 ye/nIKXT
安価なポートベースVLANできるルーターのおすすめはありますか?
全部でPC10台くらいで、二つのグループに単純にわけるだけです。
それとも、安価なルータを2台買って分けたほうが早いですか?
582:不明なデバイスさん
12/04/07 08:49:56.06 PrhW92zI
>>581
安価っていくらだよ?10万以下?
ルーティングポート3個あるやつでいいんじゃね。
583:不明なデバイスさん
12/04/07 08:59:22.37 aAqprgzu
俺もそう思う。
3ポートなら、個人的なお勧めはYAMAHAのRTX1200かな。
100Mbpsで、中古やオークションでもかまわないって言うのなら、
RTX1500も能力的には悪くないが、コマンド設定が前提。
584:不明なデバイスさん
12/04/08 09:47:25.28 xt5gLxPw
>>581
単純に分けるならVLANのHUBでいい気がするが?
プロバイダー2個に別々に繋ぎたいとかそういうことなのかい?
585:不明なデバイスさん
12/04/10 09:05:58.56 m4D1tq2V
BB有線ルータ (100M) - ギガハブ - PC×2
この状態で、 ルータが糞なせいでLANの転送速度がでない、ということってありえる?
586:不明なデバイスさん
12/04/10 09:13:58.76 dkn1CrnQ
>>585
それは考えにくいな。
LAN内のパケットでない場合に、デフォルトゲートウェイに向かう。
つまり、LAN内のパケットならゲートウェイは関係ない。
あくまで、自分の経験則だけど、それで速度が出ないのなら、
ケーブル不良か、スイッチングハブのポート不良。
587:不明なデバイスさん
12/04/10 09:31:56.21 DKm2W6qT
ハブのところで1000Mリンクしてるのかくらい書けよ
588:不明なデバイスさん
12/04/10 19:47:00.71 lKglG3Xe
ギガハブの型番やパソコンのNICチップも書かないとな
蟹やマーベルがどこかにいるんじゃねーのか
589:不明なデバイスさん
12/04/10 22:12:37.31 ytfO77Vk
>>585
ルーターを外して有意な差がみられるんだったらそうかもね
590:不明なデバイスさん
12/04/10 22:48:40.88 Okocvar2
SSL-VPN, VLAN, DMZが実現可能な3万以内のルータだと
オクでCisco1812J以外に選択肢ありますか?
回線はBフレッツです。
591:不明なデバイスさん
12/04/11 03:01:25.96 EvH+Dztx
IPSecVPNじゃだめ?
592:590
12/04/11 07:21:43.15 G1GbzMeu
>>591
言葉足らずですみません。
ホテルなどからインターネットVPNで、ポート開放の有無など気にせず
利用したいのです。
sonicwallはアメリカでは安いのですが、amazon.comは日本へは発送してくれないみたいです。
593:不明なデバイスさん
12/04/11 07:21:59.44 4Vwm396x
>>590
fortigate
594:590
12/04/11 19:34:47.30 G1GbzMeu
>>593
ありがとうございます。
fortigateよさそうですね、中古も安いし。
書籍がないのが不安ですが、検討してみます。
595:不明なデバイスさん
12/04/12 22:52:12.39 nU5c+4al
10MB以下の回線や路線長が2㎞超えるADSLでネットしてIP電話使うだけなら
ルーターモードにしたNTT東西のVoIPアダプタ一台で充分な気がする
パソコン2台以上ならハブ足せばいいし、
無線LAN使いたきゃアクセスポイント買い足せばいい
ハブやアクセスポイント買い足してもお釣りがくる
596:不明なデバイスさん
12/04/12 23:54:46.45 MpreSbm+
VoIPアダプタは東西共に販売終了してるしルーターモードは>>375より酷い仕様
ハブ足すカネでWR4100Nが買えてしまうURLリンク(kakaku.com)
とても他人にすすめられるような代物ではないのでこのスレの範疇外
巣に帰ってくれ
スレリンク(hard板:895番)
597:不明なデバイスさん
12/04/13 00:23:39.32 HJSr00Yh
光の最終端末のショボさからしたらルーターはNECでいいような気がする
598:不明なデバイスさん
12/04/13 18:46:58.79 pV7CoLk4
PS3熱帯用にルーターを買うことになりお手軽なBBR-4MGを購入したのですが
もともと推定25.01Mbps (3.12MB/sec)で特別早いわけではなかったのですが
BBR-4MGを使うと回線速度が推定5.45Mbps (680.03KB/sec)まで落ちました
1万円以下のもので回線速度を維持したいと考えています
PCのポート開放が出来ればその他は特に機能は必要ないです、ちなみに回線はUCOMの光です
何かいいものはあるでしょうか?スレを一通り見た感じではBHR-4GRVがちょっと気になったのですが
599:不明なデバイスさん
12/04/13 18:52:31.57 3ANJ2jGS
まだバッファローにしがみつく考えが判らない
600:不明なデバイスさん
12/04/13 19:04:35.48 yDt4BvIt
MTUを1454にしてみるとか
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(manuals.playstation.net)
601:不明なデバイスさん
12/04/13 21:45:09.84 7QHprIv6
>>598
>>318
602:不明なデバイスさん
12/04/13 23:46:16.58 McT8iVkT
下流の無線部分がバカなのはどうにかならないかね…
603:不明なデバイスさん
12/04/13 23:56:01.56 pV7CoLk4
>>601
WR4100Nがオススメなのかな?
それともHG化しろということなのか
604:不明なデバイスさん
12/04/14 15:48:30.48 A2l/Cb0E
オクでVoIPアダプタ落とせば幸せになれますよ
設計はNECだし
605:492
12/04/14 22:15:31.20 QFN1p6IH
RVS4000についてフォーラムの中の人じゃなくてサポートの中の人とやり取りしたら初期不良っぽいからと交換になったよ。
話の中でVNCのVの字も出なかったあたり、フォーラムの中の人はその場しのぎの嘘ついてたってことだな。
実際交換品でVNCも使ったけど今のところ問題は出てない。
だけど正直シスコスモールビジネスの中の人が信用できなくなってるからまだ油断ならんな。
一応フォローしとくと、デフォルトの状態で中国からのDoSっぽいアクセスを弾いてくれたりするのは楽でいいよこのルータ
ただ>>565みたいな不具合に遭ってる人もいるし、もしかしたら初期不良率高いんじゃないのかな