有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42at HARD
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42 - 暇つぶし2ch100:不明なデバイスさん
11/10/10 00:25:51.97 8vu0sLae
ウチの場合、2台あるうちの1台は
ISDN時代の10年前から稼働したままだがいまだ現役

101:不明なデバイスさん
11/10/10 04:32:43.31 J96FG/y1
電源入れっぱなしで6年位使ってるBLR3-TX4のWANがちょくちょく切れるようになったよ
電源入れなおしたりすると復帰するけどさすがに寿命か?

102:不明なデバイスさん
11/10/10 06:52:27.94 79BRBkei
>>101
うちのBA-8000も3年位前から、しばらく使ってるとDNS引けなくなる
リセットすると直るのでだましだまし使ってるけど、流石に一日何度も
リセットかけるのはマンドクセなので、いい加減新しいのが欲しい...

103:不明なデバイスさん
11/10/10 08:41:38.81 Uzdly0YT
ルーターなんて、そんなに壊れるモノかね?
10年壊れないウチのルーターが特殊なのか?

ちなみに型番は、MN128-SOHO PAL B&I
WANポートと回線終端装置をLANケーブルで繋ぐと光回線でも使える
接続/切断ボタンあるので、今はネットワークカメラや家電製品(DVDレコーダーやデジタルチューナー)用のゲートウェイとして使ってる

ネット閲覧は、主に光回線終端装置からHUBで分岐して並列に繋いでいる別のルーター経由


104:不明なデバイスさん
11/10/10 08:50:47.05 Ts21Qdc3
しらんがな

105:不明なデバイスさん
11/10/11 09:59:57.71 StspkcTh
壊れてるのはACアダプタってオチが殆どだけどな

106:不明なデバイスさん
11/10/11 14:33:05.53 Exy7Tbbv
結局ACアダプタだけ揃えるのもめんどいからなぁ

107:不明なデバイスさん
11/10/12 00:40:23.55 WgOyLRBS
しらんがな

108:不明なデバイスさん
11/10/12 00:43:43.88 lIFmxPDo
ACアダプタだけ簡単に手に入らないからなあ

109:不明なデバイスさん
11/10/12 00:46:46.51 WgOyLRBS
そういう援護が一番カコ悪い

110:不明なデバイスさん
11/10/12 01:52:23.77 i578Iwua
ACアダプタなんて余ってるSWアダプタ使うか千石・秋月辺りで買えばいいのに

111:不明なデバイスさん
11/10/12 03:26:39.78 Zs1Ygi09
秋葉まで5分もかかるのに行けるかよ

112:不明なデバイスさん
11/10/12 06:55:54.98 lrD26rA9
部屋中探せば使ってないACアダプタぐらい出てくんだろ

113:不明なデバイスさん
11/10/12 09:13:22.08 HYZcEAPb
通販でも1000円ぐらいで買えるだろ
と思ったけど、5000円以下のルーターなら新品買った方がCP良いかもなw

114:不明なデバイスさん
11/10/12 10:53:23.10 7o9/6NhH
明後日ADSLから光ネクストになるんだけどHGWってのを
レンタルしたらルータは買わなくてもいいの?
BHR-4GRVをポチろうか悩んでたんですが

115:不明なデバイスさん
11/10/12 11:02:04.21 pwDSrARW
いつの間にかゴミが推奨になっているこの工作っぷり

116:不明なデバイスさん
11/10/12 11:14:50.12 Wnaler3t
>>114
ホームゲートウェイは、ルーターそのもの。
単に、PCなどを有線で複数つなぎたいだけなら、十二分な性能がある。

まあ、レンタル料がかかるから、ONUだけつけてもらって、
好きなルーターを買うというのも、良い選択。

もし、ひかり電話を契約するなら、ホームゲートウェイは無料でレンタルされる。
基本的なプランなら月額525円なので、電話も必要なら最も安いかも。
(ちなみにホームゲートウェイのレンタル料は月額473円)

117:不明なデバイスさん
11/10/12 12:51:13.57 mhlB4QUp
>>108
簡単に手に入らない?
そうか?
俺は近くのハードオフで買うよ。

118:不明なデバイスさん
11/10/12 13:24:03.52 7o9/6NhH
>>116
光でんわは契約しないのでやはりBHR-4GRVを買おうと思います
今使ってるEX-Rでは役不足っぽいしね・・・

119:不明なデバイスさん
11/10/12 14:33:17.95 3Td+CfTT
役不足なら問題ないだろ

120:不明なデバイスさん
11/10/12 14:48:22.18 5tPHTTvP
>>115
確かに>>2-5が意味不明だね
ISDNがどうとかがテンプレにいらんだろうに

121:不明なデバイスさん
11/10/12 14:56:08.90 HYZcEAPb
元々テンプレじゃないだろ
IDもスレ立て人と違うし、ただの荒らし

122:不明なデバイスさん
11/10/12 15:17:11.28 Wnaler3t
さすがに今となっては、ダイヤルアップルーターを必要とする人は少ないだろうね。
身の回りには何人かいるけど。(田舎なので、常時接続がそれしかない)


123:不明なデバイスさん
11/10/12 15:34:38.95 mhlB4QUp
>>122
未だにブロードバンド難民っているんだ。
最近は田舎でも国の補助金で村や町が光のCATV+ネットを引っ張るのが流行ってるけどねえ。
僻地すぎて採算が合わない場所なんだろうな。

124:不明なデバイスさん
11/10/12 16:15:43.20 Wnaler3t
>>123
うん。半端に田舎なんだろうね。
ちなみに、地方の政令指定都市。
中心部は、そりゃもちろん整備されているんだが、
周辺ではそんなところも結構ある。

言っているように、かえって郡部の方が
自治体がかんで整備しようとしているから
環境が整っていたりする。

なだらかな山間部だったりするんで、電波系も苦手な環境。
携帯は三社とも、つながりにくい。
Wimaxもエリア図を見れば圏内になっているものの、全く入らない。



125:不明なデバイスさん
11/10/12 18:27:14.10 NJeiVAwo
六甲山の中にでも住んでんのかよwwww

126:不明なデバイスさん
11/10/12 19:21:31.70 u6ogT39Y
六甲山は阪神淡路大震災で崩壊しますた

127:不明なデバイスさん
11/10/12 19:27:23.46 eDe2JjFN
>>120
>>122
いまどき、ダイヤルアップ専用ルーター買うヤツなどいない
ていうか、ダイヤルアップしかできないルーターはもうどこも作ってない

WANポートのあるブロードバンド対応ダイヤルアップルーターなら製造されてるし買うヤツいるだろうけど


128:不明なデバイスさん
11/10/13 18:08:08.40 sWzxqY+v
>>112

129:不明なデバイスさん
11/10/15 08:29:52.90 wXJX9fbc
ADSLの8MでMN7310を9年程使ってきたんだけどルーター設定がうまく作動してないような感じなので(特に使えない等の問題はない)買い替えを検討してるのですが
モデムがNTTの東西ので1種類のやつとルーターという事になるんだろうけどお勧めあれば教えて下さい
用途はPS3でのオンラインゲーム等です
予算は3万位までという事でお願いします
買い替えてもあまり意味がないということもありそうだけど・・・

130:不明なデバイスさん
11/10/15 08:33:53.36 zGbdd8HE
>>129
URLリンク(wiki.nothing.sh)

131:不明なデバイスさん
11/10/15 08:43:55.79 EwV72ZHs
ADSLで有線しか使わないならWR4100でも買っときゃ十分だな
3万どころか3千円ですむ
有線ポート3つつうのが痛いが

132:不明なデバイスさん
11/10/15 09:00:35.53 vWYxEYDR


この光ファイバ(ブロードバンド)全盛時代に、わざわざ低品質回線のエーディーエスエルってwww

未だにブロードバンド難民て本当にいるんやね



133:不明なデバイスさん
11/10/15 10:37:33.71 wXJX9fbc
>>131
ありがとうございます

134:不明なデバイスさん
11/10/15 11:01:13.90 hTzjxwwm
>>132
いや、難民じゃなくて安いからだろ。
それに収容局と家が2Km以内なら結構速度出るし。

135:不明なデバイスさん
11/10/15 13:15:26.84 TmXgFhyd
ISDNからすぐに光に乗換えたから、ADSLなんて使ったことない
ネットは光、電話回線は今でもINS使ってる便利だし

ひかり電話やその他のIP電話は使う気にならんな、
FAX送信に支障あるらしいし通信品質悪いという話しか聞いたことないし


136:不明なデバイスさん
11/10/15 13:18:36.94 TmXgFhyd
あと、ADSL使う気にならんかったのは何と言ってもISDNとの共存できないことだな
いまさら不便なアナログ回線なんぞに戻せん

結局は、ブロードバンドに乗換えるなら光回線しか選択肢がなかった

137:不明なデバイスさん
11/10/15 13:52:28.38 4mMOGnma
日記はチラシの裏にでも書いてください

138:不明なデバイスさん
11/10/15 15:08:46.17 aP0R1xyt
ADSL乞食のヒガミ乙w

139:不明なデバイスさん
11/10/15 18:33:04.90 xGSxlVqg
ワーキングプア、ネットカフェ難民、フリーター、ニート、ADSL、ホームレス・・・・・
最近、「人生の敗北」を意味する言葉よく見かけるね。

140:不明なデバイスさん
11/10/15 19:08:46.18 3PoBaIns
\2000割れのADSL狙ってルータを探しているのに(´・ω・`)

141:不明なデバイスさん
11/10/15 20:47:59.71 Y8Im6VYT
光は今のADSLくらいまで値段が下がらないと
普及スピードは上がっていかないだろうな

PC持たずにスマホで済ませる世代なら
高速通信はLTEで十分だろうし

142:不明なデバイスさん
11/10/15 20:56:13.02 JJZrjeUa
ADSLが古いってより光が高いだけで何の魅力もないんだよな
スピードも大して出ないし、規制もきついし

143:不明なデバイスさん
11/10/15 21:51:11.48 RSEojRO9
光ネクストで計測サイトだと下り20MB/s以上安定して出るけど
ぶっちゃけ1MB/s以上滅多に使わんw

ADSLが周囲の環境に左右されず安定してれば乗り換えなかったと思う

144:不明なデバイスさん
11/10/15 22:09:40.21 Y8Im6VYT
たまにLinuxあたりのディスクイメージをダウンロードしたりするときは光だと捗るね
ADSLしかない環境に行くときはダウンロードして記憶媒体にコピーして持参するし

普段もWebサイトの表示が速かったりメーラーの受信速度が速かったりと
実使用レベルで光の恩恵は受けてるけど

145:不明なデバイスさん
11/10/15 22:11:36.64 JJZrjeUa
そんなの当たり前だろ
でなかったら詐欺だ

146:不明なデバイスさん
11/10/15 22:22:48.43 Y8Im6VYT
VDSLはニセ光だよな
短い距離だけど電話線通るわけで部屋によってはそれだけで如実に速度落ちるし
同じ建物で回線共有だから隣近所でヘビーユーザーがいれば露骨に速度落ちるし
ウチは調子いい時で下り70Mbpsだけど悪いときは10Mbps割るしね

安いから我慢してるけど

147:不明なデバイスさん
11/10/15 22:35:55.09 4e7JZosJ
昔、NTTが訪問してきたが高飛車な態度に腹が立って意地でも光にしてないw

148:不明なデバイスさん
11/10/15 23:42:19.52 a9JelPJW
自宅のある神奈川からアニメ不毛の某県へ転勤になりました。
自宅のPT2@鼻毛鯖で録画したアニメを、転勤先のアパートのPCへ転送して見たいと考えてます。
同じような事考えてる人居ませんかね。
どんな機材でどんな手法でやってるか、いくらコストがかかったかとか
参考に教えていただきたいのですが

149:不明なデバイスさん
11/10/15 23:49:09.24 zGbdd8HE
>>148
>>1
> ※当スレは「ネットワークなんでも相談室」ではありません。
>   ネットワークに関する質問や機器の設定方法、無線LAN機能の話題・質問は
>   スレ違いですので該当スレにてお願いします。

150:不明なデバイスさん
11/10/15 23:51:39.52 f2fN8gQI
VPNで調べてそっち行きなはれ

151:不明なデバイスさん
11/10/15 23:52:38.13 Y8Im6VYT
>>148
自宅にPCを設置したまま某県へ旅立つということであれば
自宅のPCに触れる人間がそこにいるということですよね

録画したデータをネットを介して某県から視聴することを考えているのでしょうけど
録画したデータを何らかのメディアにコピーしてもらって
物理的に輸送してもらうというのも一つの手段としてありますよ
これなら高ビットレートの動画でもISPに怒られる心配はありません

とりあえずDTV板の猛者の皆さんに聞いてみるのが一番だと思いますよ

152:不明なデバイスさん
11/10/15 23:55:14.67 23K/DKrv
>>148
いい機会だからアニメなんて見るのやめろクズ


153:不明なデバイスさん
11/10/16 02:00:34.23 rmCTsFXV
だが断る
最近までアニメ見てなかったけど虚淵がらみのアニメが熱い

154:不明なデバイスさん
11/10/16 02:27:54.24 I7KhID0R
>>146

うちはeo(VDSL)で光電話込3000円ちょっと
大体60~40Mbps アドレスも5個まで無料なのはうれしい


155:不明なデバイスさん
11/10/16 02:39:17.61 45DYG8GM
>>148
真面目な話すると、放送を転送するようなヘビーな使い方をするには
数万円のルータでは力不足。こんなところで聞いても答えはでない。

156:不明なデバイスさん
11/10/16 03:14:38.09 fl4SwmJs
>>155
そうかな。
ストリーミングならともかく、録画したものなら、
単なる大きなファイルでしかない。
双方つなぎっぱなしで使えるのなら、VPNを組んでしまえば
何とでもなると思うが。

プロバイダによっては、アップロード側の転送量の規制が
あることもあるだろうけど、それはまた別の話だし。

157:不明なデバイスさん
11/10/16 15:21:38.92 iNCIwT5l
同じ NTT東(西)の中で、IPv6使えるなら、直接開けるかも
ぜひやってみてw

158:不明なデバイスさん
11/10/16 15:29:28.30 kLLARO2T
>>151-157
>>87

159:不明なデバイスさん
11/10/16 16:54:08.57 E3HFSfKc
>>158
別にそれぐらいいいじゃないか。
全く関係ない話題というわけでもないのに。

160:不明なデバイスさん
11/10/16 17:23:59.55 BBcDnLaN
>>158-159
>>151-157は余所行くように勧めてるだけだと思うがw

161:不明なデバイスさん
11/10/17 08:38:38.78 W8zGiadr
それにしても、ADSL乞食っているもんなんだなw
風呂入ってるか?なんかくせぇ

162:161
11/10/17 19:55:48.52 D3wnWkAX
僕はインターネット早いんだぞ
凄いだろー

163:ADSL乞食
11/10/17 22:04:25.46 YyGzsVJ9
ナローバンドユーザーを煽るつもりが
逆に光ユーザーにバカにされたでござる

164:不明なデバイスさん
11/10/18 01:54:15.08 v0iTj0Mb
光って高くない?
それにそんなに早い回線でいったい何をするんだ?

165:不明なデバイスさん
11/10/18 02:15:28.52 /pkF/N+4
確かに速度的にはADSL充分だったけど、ノイズに弱いから
台風の時とか3分おきにリンク切れる不安定さだったんで、
安定性を求めて光にした。

166:不明なデバイスさん
11/10/18 08:59:16.69 vwdZYq/1
安かろう、悪かろう

167:不明なデバイスさん
11/10/18 13:56:46.43 v0iTj0Mb
>>165
確かにそういう環境なら光がいいね。
ADSLは環境によって当たり外れがあるから、外れ引いたらしゃあないな。

168:不明なデバイスさん
11/10/18 14:04:51.10 NgDhFbTU
>>167
局から2kmが実用範囲だしね

169:不明なデバイスさん
11/10/18 18:37:05.96 7FYsY0gI
光安いじゃん
一万も二万もしないだろ、たった4~5千円も払えないほどお前らは貧乏なのか?

年収100万そこそこでピーピー言ってるフリーターじゃあるまいし

170:不明なデバイスさん
11/10/18 19:31:55.85 wUYiYWCE
家庭用のルータはどうやって帯域振ってるんだろう
リクエストのタイミングかな

171:不明なデバイスさん
11/10/18 19:34:42.47 7FYsY0gI
マンションタイプなら、3,000前後のもあったと思う@高品質回線の光ファイバ
月額料金はブチブチ切れて遅い低品質回線のADSLと大差ない

172:不明なデバイスさん
11/10/18 19:37:11.81 iXLuZP6u
安物(ADSL)買いの銭失いとはよく言ったものだよなw

173:不明なデバイスさん
11/10/18 20:02:10.77 rWttZTPv
>>170
パケットが届いた順に処理してるだけ

優先制御やらを使うように設定してれば別

174:不明なデバイスさん
11/10/18 23:24:15.47 H1vVy/ad
ここ最近のVDSL回線はそこそこ速度が出るし安いからコストパフォーマンスいい
逆に一般的な光回線の速度が落ちてきている気もする

URLリンク(netspeed.studio-radish.com)


175:不明なデバイスさん
11/10/18 23:25:55.98 H1vVy/ad
大阪サーバ
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)


176:不明なデバイスさん
11/10/19 00:01:42.46 /IrhGAzc
グランシャトーがおまっせ!

177:不明なデバイスさん
11/10/19 00:29:02.43 ZT80UfL9
なんか光マンセーしてるやつってNTTに騙された情弱のような気がするけどなあ。
もちADSLで交換局から遠いとか、事情があるなら光がいいだろうけど。
それにインターネットがそこまで速い必要ってあんまないだろ。
NTTに金貢いでるだっけなような気がする。

178:不明なデバイスさん
11/10/19 00:33:00.49 U16Rqf5K
構うなよ

179:不明なデバイスさん
11/10/19 00:52:08.42 B1crbIGj
>>177
単純に思うんだがNTT云々は別として今のADSLって安いかなあと



180:不明なデバイスさん
11/10/19 00:55:35.80 B1crbIGj
それとNTTが独占していると思っているならちょっと違う


181:不明なデバイスさん
11/10/19 00:58:09.52 f5zQnnb0
スレ違いの話を続けてる奴は荒らしなので、
黙ってNG

182:不明なデバイスさん
11/10/19 01:13:49.07 Z5TAIbmu
> インターネットがそこまで速い必要ってあんまないだろ
遅かったり不安定でイラついたりで困ることはあっても逆で困ることは無い
今ADSLが月いくらか知らないけど
食えなくて千円二千円に困ってるので無ければ光のほうが絶対に良いよ
うちは収容局から600mほどだったけど幹線道路沿いのせいかよく接続切れしてた。
帯域調整してもらってもたまに落ちてた。
光に換えてからはルーターの故障以外で接続切れになったことはない。
ADSLだと回線側の不安要素が多くて
そういった場合の問題の特定が面倒っていうのもあるね。
まあADSL使ってて困る要素が何一つ無いのならそのままでいいと思うけど
ちょっとしたダウンロードの時間の違いですら光の方が楽ちん
今はもうADSLに戻りたいとは思わない

183:不明なデバイスさん
11/10/19 01:14:44.18 Z5TAIbmu
>>181
確かにそうだ。。すまん。

184:不明なデバイスさん
11/10/19 01:20:28.92 RhcSRpx/
今のADSLは見せかけの料金
詳細な月額費用を見ると結構高い

URLリンク(kakaku.com)


185:182
11/10/19 01:29:04.31 Z5TAIbmu
>>181すまん。最後にひとつだけ

>>177
> ADSLで交換局から遠いとか、事情があるなら光がいいだろうけど
違う。182の続きだけど
千円二千円に困ってるとか光が来てない地域だとかの
光を選べない事情があるならADSLでも仕方ない。
しかしそういった特定の事情がなければ光にしたほうがいい。

186:不明なデバイスさん
11/10/19 02:06:41.21 GaAsYDqO
NTTの電話回線契約に限らずADSLは高い


187:不明なデバイスさん
11/10/19 02:30:26.47 SZ/rml7W
そろそろ移動していただきたい

【ADSL】結局どっちが良いの【光】
スレリンク(isp板)

188:不明なデバイスさん
11/10/19 04:41:15.67 lATsOcCc
光なら1Gとか遅くても200Mだから
今から100Mのルーターを奨めるバカはいないと思うが

引っ越しで部屋を物色してたら
光なのに1Mのレオパ○スとか地元地域の光ケーブルなのに256kとか
舐めたのはまだあるんだな


189:不明なデバイスさん
11/10/19 08:57:20.77 UyAJ+QFs
>光なのに1Mのレオパ○スとか地元地域の光ケーブルなのに256kとか

ほとんどない事例だろ
身の回りで聞いたことないぞ

190:不明なデバイスさん
11/10/19 12:12:06.32 ZT80UfL9
>>188
レオパ○スって基本的に地元CATVだったよな。たしか。
確かに地元CATVは変に遅いプランを用意していることもあるが、
その遅すぎるプランしか選べないっていうパターンなんてあるんだな。

191:不明なデバイスさん
11/10/19 15:37:23.42 TyditQ1z
1GbpsでIPv6に対応してるってことNVR500に手出そうとしたが
GUIなさそうなんでつれぇ
あほな俺でも扱えるお勧めおせーてくれ

192:不明なデバイスさん
11/10/19 15:49:15.53 +EHaxWqr
>>191
GUIあるっちゅーに
URLリンク(data.yamaha.jp)
URLリンク(jp.yamaha.com)
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

193:不明なデバイスさん
11/10/19 16:17:11.38 r04JAnFJ
>>192
あるけど、IPv6の設定までできたっけ?


194:不明なデバイスさん
11/10/19 18:12:16.84 jzmRrDwG
>>192
>行ったり、修正したりします。
>行ったり、変更したりします。
>行ったり、参照したりします。

これはギャグで書いてあるのかw



195:不明なデバイスさん
11/10/19 22:39:50.77 0EhDSpkb
>>193
URLリンク(21ip.jp)
↑はRT57iのものだがRT58iやNVR500でも殆ど同じ

IPv6の静的/動的パケットフィルタ設定は[ファイアウォールの設定] ページにある
URLリンク(ascii.jp)

196:不明なデバイスさん
11/10/21 13:49:52.63 yncNk1HH
>>189
古いとこだとAUになる前の原発光とか
鉄道やヤクザが絡んでるらしい建設の東急光とか
先週確認したのは某区ケーブルTVもそう
23区内でも出せばいろいろあるんだが
どれも標準256k ハイスピード512k ヘビー1Mだぞ
もう少しマシになったのもあったけどね

>>190
レオパは自社って書いてあったけど地元会社に丸投げだと思う
16世帯で3M共有とかタイムスリップした気分だよ


197:不明なデバイスさん
11/10/21 22:45:55.19 peYn+utc
>>196
それならうちは「やらせメール光」だな

198:不明なデバイスさん
11/10/24 21:57:58.67 EgFr1ub4
ix2015使ってるんだけど、金属筐体ってどの程度意味があるの?
中身を出してもう少し小さな入れ物に入れたら電磁波とかで何かなるの?

199:不明なデバイスさん
11/10/24 23:06:33.56 phJkOL3K
金属筐体なのは、電磁波ももちろん関係あるだろうが、
放熱の問題のこともある。


200:不明なデバイスさん
11/10/26 13:29:57.74 M7iM1qko
nxr130cよりIX2105のが安いのはなぜ? NATセッション多いのに



201:不明なデバイスさん
11/10/26 13:36:31.42 yKddgQPO
URLリンク(www.mrl.co.jp)

202:不明なデバイスさん
11/10/26 13:37:12.38 yKddgQPO
デュアルWANポート搭載 回線冗長化対応 NetGenesis GigaLink2000
URLリンク(www.mrl.co.jp)

203:不明なデバイスさん
11/10/26 14:18:38.94 VY1eO7FK
>>200
軽くハードの仕様見ただけでnxr130cの方が高くて当たり前だと思うんだけど

nxr130cは3etherとISDNなので、DMZ等サーバーや、予備のWANも付けれるんじゃないの?、すなわち本社向け
IX2105は2etherすなわち営業所などの拠点向け

といかNATテーブル数しか見ない人にDMZとか言っても無意味か?

204:不明なデバイスさん
11/10/26 17:59:10.11 M7iM1qko
いや、勉強になります。ありがとう

205:不明なデバイスさん
11/11/01 22:16:29.15 QFapLDvY
>>151
DTV板の連中は綺麗に縮める事ばっかで、手順とか、手間とか、
実用性が破綻してるから、あんま期待できない

206:不明なデバイスさん
11/11/03 02:40:59.65 VX5dB7uT
有線ルーターとしてWR8370の購入を検討しているのですが
無線機能だけをオフにすることはできるのでしょうか。
ECOモードだと有線の速度が制限されてしまうようなので・・・
ご存知の方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。

207:不明なデバイスさん
11/11/03 03:18:06.19 BLeQFwQC
持ってないけど普通はできる。
俺の持ってる8300もできた。

208:不明なデバイスさん
11/11/03 08:14:41.62 KqVJXpEI
>>206
8300では出来たが8370では出来ない。

と言われたら信じるのか?
質問を書き込む前に、メーカーが公開している機能詳細ガイドを読みなよ。
URLリンク(www.aterm.jp)

209:不明なデバイスさん
11/11/03 08:39:30.05 VX5dB7uT
>>207
>>208
レスありがとうございます。
一応見たのですが、機能一覧ばかり見てて発見できませんでした。
クイック設定のところにあったんですね。
これで購入する決心がつきました。



210:不明なデバイスさん
11/11/05 05:19:56.33 DpwTya9A
ルーターを別の製品に買い換えるとルーターのグローバルIPもかわるのですか?

211:不明なデバイスさん
11/11/05 06:13:48.61 3Yih2BWC
どのグローバルIPになるかは、プロバイダで決まる。

212:不明なデバイスさん
11/11/05 08:56:57.37 s0+Ly7Ai
>>210
買い換えなくても、固定IPアドレスの契約がない場合は、
いつ変わるか解らんよ。

213:不明なデバイスさん
11/11/05 11:02:04.63 BDZtyjZx
>>210
おれもさっき自作自演のためにIP変えたよ

214:不明なデバイスさん
11/11/07 11:17:37.04 wcp8vBF5
NECのはPPPoEの要求時接続ができなくて、常時接続オンリーなのがちょっとな。
せめて、手動で切断ボタンを押しても自動で再接続される。


215:不明なデバイスさん
11/11/07 16:12:10.83 fgD/6kY6
せめての使い方がおかしい

216:不明なデバイスさん
11/11/07 19:15:25.41 wcp8vBF5
誤:せめて、手動で切断ボタンを押しても自動で再接続される。
正:せめて、手動で切断ボタンを押してた場合は再度自動で接続される事がないようにするとか。

って書こうとしたんだけど、そうすると素人さん達が誤って切断ボタンを押したら以後自動接続
されなくなるとあれだなーと思って、文書削ったんだけど、”せめて、”が残った。

217:不明なデバイスさん
11/11/07 21:22:38.68 N6o+M8YB
>>214
最近の環境だと切っても何らかのアプリがすぐ接続してくれるから、ヤマハのでもつらいよ。
ケーブル抜こうにもルータが埋もれてる客先とかだとなおさら。

218:不明なデバイスさん
11/11/07 22:46:13.44 9iMT86Wz
>>217
へっ?
ヤマハなら、pp disable allで、一発で止まるけど?
このコマンドは、一番最初の機種(RT100)からずっとあるはず。


219:不明なデバイスさん
11/11/07 23:23:03.98 KKCBTRxq
>>218
web設定がある機種なら、provider auto connect forced disable on でもいいんじゃない?

220:不明なデバイスさん
11/11/12 07:51:09.50 GlkTjTun
現在、住友電工のOEMでNTT西の3100SVというルータを使っていますが、
このたび光にするにあたって、ルータの設定画面で NATテーブルセッ
ションが見えるルータ探しています。

製造中止ですが、住友電工のMN8300,MN9300は同じ機能があるんです。

ヤマハとかマイクロリサーチとかNECの主要ルータの取り説を見ている
んですが、残念ながらそういう機能は見当たりません。
ルータの設定画面に入って、現在繋がっているセッションをリアルタイ
ムで見れる機能を持っているルータをご存知の方いませんか?

221:不明なデバイスさん
11/11/12 09:01:55.20 AOvGU9oi
YAMAHAは見れるけど

222:不明なデバイスさん
11/11/12 09:11:42.42 kzQ/SNeB
PlanexのBRL-04FMXも見れたなぁw
現行品では法人向けか高めのSOHO向けとかのじゃないと見れないと思うけどなぜにNATを見たいんだ?

223:不明なデバイスさん
11/11/12 10:40:12.36 KHm5rq0F
>>220
YAMAHAはシリアルやTELNETで接続して、
show nat descriptor address
で見られる。
web設定の画面からは無理だったとおもう。

ただし中にはweb設定の画面からコマンド入力できる機種もある。
(主にコンシューマ機)


224:不明なデバイスさん
11/11/12 10:51:46.05 AOvGU9oi
>>223
YAMAHAのはWEBの「コマンドの実行」からそのコマンド打っても出るよ。(ブラウザだからちょっと見やすい)

225:不明なデバイスさん
11/11/12 13:42:12.97 S80tnEGj
>>220
状態の表示
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
「かんたん設定ページ」でコンソールコマンドを使用する
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
Tera Term
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

226:不明なデバイスさん
11/11/12 17:37:55.02 99aimEtH
ロジテックのLAN-BR/G8って、どんなん?
安定して使える?

227:不明なデバイスさん
11/11/12 18:14:44.78 83sDI5Ni
1.パケットフィルタに下記のような設定が可能 (必須)
 優先度=1 インバウンド 非通過 all->80 IP制限(送信元)=0.0.0.0/0(all) IP制限(送信先)=0.0.0.0/0
 優先度=2 アウトバウンド 通過 all->80 IP制限(送信元)=0.0.0.0/0(all) IP制限(送信先)=0.0.0.0/0
……
 優先度=31 インバウンド 非通過 all->1-999 IP制限(送信元)=0.0.0.0/0 IP制限(送信先)=0.0.0.0/0
 優先度=32 TCPアウトバウンド 非通過 all->1-1999 IP制限(送信元)=0.0.0.0/0 IP制限(送信先)=0.0.0.0/0
 優先度=33 UDPアウトバウンド 非通過 all->1-1999 IP制限(送信元)=0.0.0.0/0 IP制限(送信先)=0.0.0.0/0

2.無線LAN機能が存在しない事 (必須)
3.1Gbpsに対応 (可能なら)

上記条件で、1万円以内の有線ブロードバンドルータを御存知ないでしょうか?
まとめサイトのお勧めだとPA-WRXXXXが条件に近そうに思えたのですが、
全て無線LAN機能付きだったので他を物色しています。
もう1万円位予算組まないと無理ですかね。個人用途で光回線です。

228:不明なデバイスさん
11/11/12 18:26:24.99 fI/rDiZ+
機能が存在しないことを条件にする理由が知りたい。
機能をOFFにすることが可能なだけでは駄目な理由を。

229:不明なデバイスさん
11/11/12 20:20:57.01 brJvkc2o
無線とか必要ないっしょ。屋外のモバイル向けの、機能より利便性優先のためのサービスだし。

230:不明なデバイスさん
11/11/12 20:50:14.10 GlkTjTun
みなさんありがとうございます。

>>222
PlanexのBRL-04FMXの取り説見たら、繋がっているセッション数だけの
表示のようです。

グローバルIP/Port<-[プロトコル]->プライベートIP/Port 有効期限(秒)

のような表示が希望なんですよね。現在のNATセッションが見れると
スマフォやゲーム機がどこにアクセスしているか、何個セッション張っ
ているか一目でわかって便利だからです。相手先のIPがわかればルー
ティングに役立つ場合もありますし。

コンシューマはともかく(準)業務用でもルータの設定に入ってNATセッ
ション状態を見る需要はあまりないのでしょうか?

>>223
>>224
ヤマハは見れたのですか…。NVR500のWeb設定の取り説は見たのですが、
そこになかったので、NATセッションは見れないのかと思っていました。

>>225
リンクありがとうございます。参考にさせていただきます。


231:不明なデバイスさん
11/11/13 02:44:12.18 ewWgpIk3
>>227
価格.comの1万円以下で1と2の条件を満たすのはNP-BBRL、ETX-R、BBR-4MG、BBR-4HG、BHR-4GRV、MZK-04G
この中で3の条件も満たすのはBHR-4GRV、MZK-04G

232:不明なデバイスさん
11/11/13 02:56:54.79 A4cyT6hD
個人的にはBHR-4GRV


の人柱がもう少し欲しい


233:231
11/11/13 02:59:22.96 ewWgpIk3
>>227
スマン訂正
パケットフィルタの数が33個なら1万円以下に該当機種は無い

234:227
11/11/13 12:06:26.14 k2r3dO+M
>>228
詳細は話せませんが、クリティカルな理由は個人的なセキュリティ上の都合です。
小さな理由としては有線部分の作り込み(≒価格)が出来るだけ以前に近づくように、です。

>>231>>233
情報ありがとうございます。早速調べてみます。

パケットフィルタに関しては確かに以前の運用(ADSL)では64個の機種(モデム付き2万円前後ルータ)を
使用していましたが、挿入用に所々空きを作った採番で、実際には22個しか使用していませんので調整可能です。

予算を足さずに済む可能性を教えて頂けて、とても助かります。

235:不明なデバイスさん
11/11/14 12:48:23.42 dykMaZ0h
>>232
BHR-4RVスレで、BHR-4GRV扱ってるよ。
スレリンク(hard板)

236:不明なデバイスさん
11/11/14 16:05:43.58 ZA1h7scj
>>234
Yamahaとかの業務用買えば?
個人向けと比べて耐久が高いので数倍長持ちする、長い目で見たら結果安くすむとおもうよ

あと中古、RT57i中古が5千円ぐらいRT58i中古が1万円ぐらいだね
雷に打たれたとか強烈な室温にあったとかそういう外れじゃなければ、
個人向け買うぐらいの耐久年数は残っているとおもうよ

237:不明なデバイスさん
11/11/14 16:14:14.75 9aAeXKVA
>>236
RTX1100が1万以下。RTX1000なら5000円以下だから
RTXが良いよ。

238:不明なデバイスさん
11/11/14 16:46:44.63 gBIU7m1x
227がどのぐらいのスキルを持っているか知らないけど、
コマンドになれていなければ、個人的にはRTX1000,1100は勧めにくい。
能力の割にちょっと高いが、RT107eの方がお勧め。
(位置づけとしては、RTX1100より下位機種)

ネットワーク管理者がいないような現場でも、
かんたんに利用できる業務機というコンセプトなので、
基本的なことはWEB設定で可能。

RTXと付く機種でそれを満たすのは、RTX1200とつい最近出たRTX810だけ。
ほかのRTXは、基本的にRS232Cでつないで、IPアドレスを設定してやるところから始まる。


239:不明なデバイスさん
11/11/14 22:04:00.57 dj/eXvL1
バッファローBHR-4GRVがお勧め
背面のUSBポートにWLI-UC-GNMをさせば無線LANが使える

240:不明なデバイスさん
11/11/14 22:56:51.38 aYgaYjHW
本当にできんの? まぁ、おもしろいギミックだけど、無線LAN的には地雷っぽそうな気がするわ。

241:不明なデバイスさん
11/11/14 23:21:32.54 0kqowflc
所詮はUSBだしなぁ…
常用よりは、緊急避難的に無線LANも使える、って程度と考えたほうがいいかも

242:不明なデバイスさん
11/11/15 14:56:28.19 At6eq8+Z
>>239
無線LANアダプタはPCの電源を入れておかないと使えないから
購入するのを迷ってたんだよ。
何か信用出来ないけど1000円位ならいいかと思いWLI-UC-GNMを購入。
マジで使えるじゃん。
スマホ、ipadで使うだけだからこれで十分だな。

243:不明なデバイスさん
11/11/15 20:07:24.69 J28rBQ1F
用途次第だね
高速転送やプツプツ途切れると困る使い方じゃなきゃOKだね

244:不明なデバイスさん
11/11/16 03:04:54.17 aShWqJ7J
URLリンク(www.goto.info.waseda.ac.jp)
ブロードバンドルーターのNAT特性、ヘアピンNAT対応調査結果


245:不明なデバイスさん
11/11/16 08:47:52.35 DWOXAs9j
>>244
URLリンク(wiki.nothing.sh)

246:不明なデバイスさん
11/11/17 18:53:53.25 qiEc+HUY
無線LANルータで有線部分がバカじゃないのってある?

247:不明なデバイスさん
11/11/17 22:44:32.14 5tYtghhW
URLリンク(www.network1.jp)

248:不明なデバイスさん
11/11/17 22:52:52.74 x2MJE7yX
そういえば、先日ヤフオクでcisco892Wが2万円で落札されてた。
すっかり入札し忘れて後悔したぜ・・

249:不明なデバイスさん
11/11/18 01:57:22.19 nUHBfPa4
長年使い続けてきた名機BA8000Proがついにお亡くなりになった
もう十分使い続けてきたので悔いはないが、新しいルーターを購入しなければならない
無線は使う予定ないのだが、
①予算は1万円以内で抑えたい
②ハブ部はギガビット対応がいい
③出来るだけ安定動作のものが欲しい
だと、PA-WR8700N-HPあたりが候補になるのかな?

250:不明なデバイスさん
11/11/18 01:59:02.97 ovp2lEld
無線使わないなら8300でも8370STでも安いのでいい
有線に関しては全部一緒だから

251:不明なデバイスさん
11/11/18 02:07:54.61 nUHBfPa4
>>250
㌧㌧
8300と8370の違いは簡易NASのUSBポートの有無だけか

252:不明なデバイスさん
11/11/18 02:10:14.20 R8R9XRpM
>>249
無線不要だったらI-O DATA ETG2-Rでも買え

253:不明なデバイスさん
11/11/18 02:57:15.19 gvGYzLpr
2万以下で安定して動作するルーター、意外と少ないようなので
海外モノはどうかな、と思ってます。

海外メーカーのルーターは、フレッツ光ネクストなどでは
使えないんでしょうか?

ONUから自分のLAN側の間に、NTT独自仕様の技術はなにかありますか?
ONUの手前が、世界標準の技術・仕様だけなら海外モノでも
問題なく動くような気がするんですが、落とし穴とかありますか?

254:不明なデバイスさん
11/11/18 04:26:18.86 BnH+wK3J
接続に関する技術的な仕様は心配する必要無いかと。
うちはフレッツ光ネクストでCiscoの1812Jを使ってるけど速度以外は満足。

落とし穴
・設定方法はじめ素人には扱いが難しい(PPPoEのアカウント設定してケーブル挿せば繋がるレベルではない)
・マニュアルがほとんど英語(分からないことがあったら国内解説サイトを探るしかない)
・UpnPとか国産ご家庭用ルータで当たり前についてる機能が無い場合がある
・LAN側/WAN側ギガIFを持つ機器はべらぼうに高い(というかどんな機器も全体的に価格が高い)
・筐体が大抵デカイ(最低1Uは覚悟すべき)

おすすめは筐体が小さくてGUIが充実しているJuniperのNetscreen5GTもしくはSSG5。
次点でCisco1812あたり。中古ならどちらも安い。

255:不明なデバイスさん
11/11/18 10:29:48.28 Lo1QeS9C
今更5GT、SSG5は無いだろと...
SSG5はまだ喰えないことも無いけど

256:不明なデバイスさん
11/11/18 17:41:03.26 Dl7pnip9
だって予算2万円以下じゃそのくらいしか選択しないし・・

257:不明なデバイスさん
11/11/18 17:47:59.86 1mgLDbhq
8万で良ければix2105とかいろいろあるんだけどねえ

258:不明なデバイスさん
11/11/18 17:52:20.94 VnTRXWQ7
>>253
ひかり電話やデータコネクト、「NGN IPv6 ISP接続<トンネル方式>
用アダプタガイドライン」はNTT独自仕様だね。

IPv6 over PPPoEの方式は旧ACCAが採用していた方式と
NTT東西の「インターネット(IPv6 PPPoE)接続」とで互換性が無いよ。
URLリンク(www.nec.co.jp)
> Prefix Delegation (30)、Prefix Information (31) ※2
> ※2 「OCN ADSL サービス IPv6 デュアル(A)用 ユーザ網インタフェース仕様書 Ver2.2」
> (URLリンク(www.ocn.v6.ntt.net))で使用されている PDオプションの番号となっ
> ています。上記仕様に基づいたサービス以外サポートされません。

259:不明なデバイスさん
11/11/18 20:50:04.03 sTic9UUW
いま最強の無線LANルーターは? ~450Mbps対応の無線LANルーター3製品の実力を比較する
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
有線のパフォーマンス
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

260:不明なデバイスさん
11/11/19 00:00:26.14 ZSVusJ7x
NetGenesis買えば全て解決

261:不明なデバイスさん
11/11/19 10:20:52.03 qg/AU9Ty
スレ違いかもしれませんが質問です。

ギガビット対応LANカードに100Mbpsのルータを使ってるんですけど、
100Mbpsのルータにブリッジ接続でギガビット対応のルータを接続して、
そこからPPPoE接続した場合の速度は100Mbps以上になるのでしょうか?
それとも、間に100Mbpsのルータがある場合は以降のルータがギガビット対応でも100Mbpsになってしまうのでしょうか?

262:不明なデバイスさん
11/11/19 10:38:32.77 /d2G1JKh
>>261
つまり、PPPoE接続するルーターとNICがGbEで、
あいだに100Mbpsのハブをはさむのと同等ってこと?
それなら、100Mbpsだよ。
経路の途中の全てが、GbEじゃないと1000Mbpsにはならない。

ってか、これはさすがに質問スレの内容だろ。


263:不明なデバイスさん
11/11/19 10:49:41.32 19C5/5tB
>>262
わざわざありがとうございます。
ルータでスレ検索したのですが質問スレが見当たらなかったのでこちらに質問してしまいました。

問題の件ですが、やっぱりそうなりますよね。

264:不明なデバイスさん
11/11/19 12:46:33.04 19C5/5tB
何度もすみません。質問スレが見当たらないので再度こちらで質問させてください。

回線のベストエフォートが100Mbpsの場合、100Mbpsまでのルータと1000Mbps対応のルータでは後者の方がスループットが優秀だったりしますか?
また、優秀だった場合に限り、>>261のように100Mbpsまでのルータを間に挟んだ場合でも効果を発揮してくれるのでしょうか?

もし、よろしければ質問スレの名前や誘導をしていただけると助かります。

265:不明なデバイスさん
11/11/19 12:52:51.72 ZSVusJ7x
>>264
>>260
OPT-100E

266:253
11/11/19 13:10:28.78 zsqxt/LM
レスくれた人、まとめてサンクス。

>>254
英語はまったく問題ないのですが、日本の環境で使用した人は
皆無のルータだと、人柱感覚なのは不安ではありますね。

UPnP無し、筺体がデカイ、ギガビットが高い、といった点は、
業務用ルーターだからではないでしょうか。
Netscreenなんかもそうですよね。

Amazon.comのルーターカテ眺めてみましたが、個人や
スモールビジネス向けの製品は、だいたいギガビットで筺体も小さいですよ。

>>256
アメリカはルーター安いみたいですよ。円高というのもありますけど。

>>257
個人やSOHOだとIXシリーズ、8万はちょっと高いなぁ。
NECもAtermはサーバ運用ができないほど機能不足だし・・・
新型Atermはunnumbered接続もできず、NATループバックもできないのに
ルータを名乗らないで欲しい。

>>258
たしかに、ひかり電話はNTT独自仕様でしたね。完全に見落としてました。
ルーター選びに、ひかり電話、IP電話対応をつけてしまうと極端に選択肢が減るので外しました。
OCNドットフォン300でIP電話アダプタもらえるようなので050電話でそれで対応します。

>>260
マイクロ総研、安定性で評価高いですね。WiFiがないのが残念。

267:不明なデバイスさん
11/11/19 13:36:07.60 H3ulCJov
全レスうぜえ

268:不明なデバイスさん
11/11/19 14:47:05.48 0d8qLf34
>>264
URLリンク(hibari.2ch.net)

269:不明なデバイスさん
11/11/19 15:33:27.88 bkVptF9O
>>266
>Cisco 1812J
>日本の環境で使用した人は皆無のルータ

誰がそんなこと言ったんだ。たくさん使われてるよ。


270:不明なデバイスさん
11/11/19 15:51:34.20 zsqxt/LM
>269
その文、Cisco 1812Jのこといったわけじゃないよ
CiscoとかNetscreenとか業務用で有名だし、
日本でつかってる人がいることは知ってます。

人柱感覚といったのは、Amazon.comなどで売られてい
る膨大な数の個人やスモールビジネス向けルーターの話です。

NETGEARのとかは日本でも売っている店あったようですが、
kakaku.comみても取扱いの店がなくなってますね。
LINKSYSのもCiscoに買収された後、あまり見かけない。

271:不明なデバイスさん
11/11/28 20:53:56.72 4YmoEcQi
ルーター初購入者です

ルーターにPC2台とTVを有線で繋ごうと思っています(回線はフレッツ光プレミアム)
予算は5000円~8000円で有線でギガ対応の機種を探しています
この場合のお勧め機種を教えていただけますか?(安定性など)

※自分なりに検討してるのはバッファローの「BHR-4GRV」か、まとめスレにあった「AtermWR8370N PA-WR8370N-HP」です


272:不明なデバイスさん
11/11/28 21:04:48.85 s5kRVYaJ
このスレで聞く以上無線はどうでもいいんだろ?
スループット低いBHR-4GRVは問題外として、8370も無線いらないんだからHPじゃなくてSTで十分

273:不明なデバイスさん
11/11/28 21:14:08.42 qMPiSel2
>>271
フレッツ光プレミアムでレンタルしているのがCTUならルーター付だからHUB買えば良い


274:不明なデバイスさん
11/11/28 22:14:37.03 ZPMdoCwa
プレミアムって西日本だっけ。
ルータ機能付きの終端装置なの?

275:不明なデバイスさん
11/11/28 22:44:09.58 4YmoEcQi
両者様、早速のご回答有難うございます


>>272
無線は使う予定はないので8370STを購入しようと思います(下記の点を確認してから)

>>273
説明不足だったのですが、今現在はjcomの回線を使っているんですが、今週末にはフレッツ光プレミアム(マンションタイプ)に乗り換えようと思っています
なので、「CTU」についての知識がありませんでした
明日にでもNTT西日本に確認したいと思います


276:不明なデバイスさん
11/11/28 23:50:22.42 P4S7FzBI
>>275
フレッツ・光プレミアムはCTUなしでは使えない仕様で
必ずCTUが設置されるから、何も買う必要は無いよ。
URLリンク(flets-w.com)
そこに他のブロードバンドルーターを追加して支障なく使うには
IPv4とIPv6両方のネットワーク知識が必要だから
CTUだけで使うことをおすすめするよ。

【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part35
スレリンク(isp板)

277:不明なデバイスさん
11/11/29 09:39:54.15 AJUDW10V
>>275
CTUは光プレミアム専用のルーターだ。
ルーターはそいつに任せとけばいい。
無線いらんのならルーターいらない。

278:不明なデバイスさん
11/11/29 16:26:16.05 wxlL9LEG
>>275
>フレッツ光プレミアム(マンションタイプ)

WAN側は最大100Mbpsだからスループット拘る必要ない
無線は必要なくLAN間(PC間)でデータ共有等でギガ対応が必要なら安いギガHUBをCTU配下につなぐだけ

279:不明なデバイスさん
11/11/30 11:35:29.56 /228cxDc
フレッツ光NEXTハイスピードに変えたんだけど光電話使わないのでHGW断って自前でルーター買おうと思ってるんだが
有線接続で現在5千円~1万ちょいくらいのルーターで3個候補にしてるんだけど皆の意見を聞かせて頂たい
PCは一台接続
第一候補
Aterm WR9500N(HPモデル)

第二候補
I・O DATA ETG2-R

第三候補
BUFFALO BHR-4GRV

280:不明なデバイスさん
11/11/30 12:42:28.29 NbCeLV1t
>>279
有線なら第一候補は8370でよくね?

281:不明なデバイスさん
11/11/30 13:09:45.09 NjhEjgbl
>>279
IPv4しか使わないのなら、その中だとWR9500Nかな。価格のこなれたWR8700NでもOK。
NTT西日本の場合だけど、迷ってるならひとまず月額472.5円でHGWをレンタルしてみるのも悪くないと思うよ。
URLリンク(flets-w.com)
但しONUやVDSLモデムを内蔵していない「RT-」シリーズを希望すること。
それらを内蔵している機種だとレンタルをやめるときに単体のONUへ取り替える工事が発生するので。

IPv6についてはどう考えてる?
HGWのレンタルは任意だけど、ひかり電話を契約するかしないかでIPv6 IPoEのサービス内容が変わるよ。
ひかり電話を契約しない場合のプレフィックス長は64ビットなので、基本的にはIPv6ルーターを介在させることができず、単一のサブネットしか使えない。
ひかり電話を契約する場合のプレフィックス長は48ビットなので、IPv6ルーターを介在させることができ、複数のサブネットを使うことができる。
また、HGWをレンタルせずにひかり電話を契約する場合は自前でIPv6ルーターを用意しないとIPv6 IPoEを使う事ができない。
ひかり電話を契約せずにIPv6 IPoEを使う場合、セキュリティ目的などでIPv6ルーターを介在させたい場合にはRAプロキシ機能付きのIPv6ルーターが必要になる。


282:281
11/11/30 13:20:24.63 NjhEjgbl
>>279
ごめん早とちり。既に光ネクストとひかり電話を使っているんだね。

283:不明なデバイスさん
11/11/30 13:31:09.92 /228cxDc
>>280
有難う御座います参考にさせてもらいます

>>282
西日本でIPv4ですIPv6は現在未対応地域です
光電話は契約してません
参考にさせて頂ます有難う御座います

やっぱ安定のNECですね

284:名無しさん┃】【┃Dolby
11/11/30 20:09:28.21 lbB/U7tw
>>276~278
丁寧に教えていただきありがとうございます
LAN間でもギガ対応が直ぐに必要ではないのでまた必要性を感じた時にHUBを購入しようと思います

285:不明なデバイスさん
11/11/30 20:46:35.57 zHr0RDje
WR8700N使ってるけど、2~3日に一回ネットに繋がらなくなる。
WR8700Nを再起動させると直るんだけど、何でだろうか。
調子がいい時は一ヶ月くらい大丈夫なときもある。

286:不明なデバイスさん
11/11/30 23:07:08.96 HT9rGK7J
>>285
PCのLANアダプタに設定されているDNSのIPアドレスを
ルータのIPアドレスではなく、ISPのものに指定するとどう?

287:不明なデバイスさん
11/12/01 10:05:28.05 82DCL4mO
>>285
8700でも不可が大きすぎるんだろ。
有線のルータ(NVR500など)を前段にかましてブリッジにするのが良い。

288:不明なデバイスさん
11/12/05 04:43:37.81 CPIUWr4k
AtermWR8370N PA-WR8370N-HPとAtermWR8370N PA-WR8370N-STの違いってなんなんでしょうか?

289:不明なデバイスさん
11/12/05 05:36:18.00 ZiTilhLL
無線のパワー
HPがハイパワーでSTがスタンダード?HPの方が強い
有線だけで使うなら安いSTでOK

290:不明なデバイスさん
11/12/05 12:10:02.92 q+nHeDkT
>>289
なるほど
ありがとうございます!

291:不明なデバイスさん
11/12/05 13:27:48.39 k7vRVEaJ
>>288
簡易比較
121ware.com/product/atermstation/product/?comparison

詳細比較
121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html

292:不明なデバイスさん
11/12/29 13:10:47.90 Q28vd15/
普通によくある4ポート付ルーター(BA8000)を元に無線APと8ポートハブ合わせて3個を有線で各部屋に分配しています。
最近なんか途切れたりするので買い替えを考えています。
どこの回線が通信してるかルーターのモニターLEDでわかるので便利だったのですが
最近のルーターって装着されてるハブのモニターLEDが付いて無いんですね。
点滅がうっとおしいからなのかな?
有線PC4台、無線PC2台、あとはAV家電8台ぐらいとスマホ2台なのでたいした使い方はしていません。
無線APは屋内の電波状況から取付場所が決まっているので場所固定です。
100Mでも不都合はないのですがハブがギガハブでついでなのでギガルーターを探しています。
人気?ある機種からMR-GL1000/MR-GL2000等を買って今までどおりに置き換えしたほうが良いのか
LED無し有線ルーター(NVR500や安いのも含む)→ハブ(同場所置き)→各部屋と繋ぎハブで通信を
見れるようにしたほうが良いのか皆さんならどちらを選ぶか参考にしたいので案を頂けると助かります。
使い方が変わってるかもわかりませんが急がないのでわかるかたがいましたらお願いします。

293:不明なデバイスさん
11/12/31 07:46:46.47 A9xpeTkg
今はNP-BBRLを使用しています。
PCを替えてWin7にしてから、torrent系のソフトを使用すると
ネットに繋がらなくなってしまいます。
どうやらルータが古いせいみたいなので、新しくしようと思います。
PC2台、PS3、X-BOXをつなぐのにオススメを教えて欲しいです。

294:不明なデバイスさん
11/12/31 08:09:32.41 Es0106so
今買うならBHR-4GRVでいいんじゃね

295:不明なデバイスさん
11/12/31 14:26:35.70 o3I1jYHS
>>294
セッションいくつくらいなのかな?
4096ぐらい?
torrentだとすぐ埋まりそうな

296:不明なデバイスさん
11/12/31 14:32:30.31 o3I1jYHS
以下によるとセッション数は2048だとか。
これを信じるならば、BHR-4GRVにしても解決にはならないねえ
URLリンク(www.bnerslive.nl)

297:不明なデバイスさん
11/12/31 16:42:50.50 dY47DikI
>>293
Win7もtorrentもIPv6にも対応してるからIPv6で通信すれば解決するよ
IPv6はNAPTセッションを使わないからさ
IPv6対応ルーターは>>1のまとめサイト参照
μTorrentはTeredoもサポートしてるからIPv4のみの回線でもIPv6で通信できる

298:不明なデバイスさん
12/01/02 13:36:22.26 JMyzgqks
今使ってるルータがWR8150Nなんだが、これの後継機種ってWR8170Nになるの?

299:不明なデバイスさん
12/01/02 13:46:50.37 EDOLo2Db
まあそうなる

300:不明なデバイスさん
12/01/02 14:08:43.04 JMyzgqks
>>299
レスthx

知り合いににお勧めのルータないか聞かれて自分の勧めようとしたら生産終了してたw

無線もついて5千円前後ののやつだったらみんなのお勧めは?

301:不明なデバイスさん
12/01/02 14:17:51.06 EDOLo2Db
8150レベルの事が出来ればいいなら8170HPだろうな
まあ8300でも8370でも8600でも何でもいいけど

302:不明なデバイスさん
12/01/02 14:37:41.27 EDOLo2Db
つうか普通に答えちゃったけど無線はスレチ

303:不明なデバイスさん
12/01/06 19:03:53.20 2Tw7D/ge
>>266
>UPnP無し、筺体がデカイ、ギガビットが高い、といった点は、
>業務用ルーターだからではないでしょうか。
>Netscreenなんかもそうですよね。

UPnPは常時動作しているLinux PCがそばにあれば次のUPnP の
Proxyが使えるかもしれない。
(ただし CLI インターフェイスがないルータではだめ。素人向きではない。)
 
URLリンク(sourceforge.net)

skypeがポートをオープンするUPnP要求を出したときに、
正しくUniverge 2015の設定を変更して受け入れたことは確認した。
(もっとも昔の skypeで話をする分にはTCPの外向き呼び出しでよかったので
UPnPなくてもOKだった。ただし、チャットとかファイルの送付などしようと
した分には知らない。今のskypdeがどうなっているのかも良く知らない。)


304:不明なデバイスさん
12/01/17 11:55:02.84 QS5ds5Dm
来たな
WZR-HP-AG900H
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

305:不明なデバイスさん
12/01/17 14:43:31.55 MavQDtXH
>>304
無線じゃねえか。スレ違いだボケ

306:不明なデバイスさん
12/01/18 23:43:53.02 X01Z1LCB
アドバイスお願いします

使用回線はケーブルテレビ回線(J-COM)
今考えてる用途はPCでskypeをしながら
PS3でオンライン対戦をしたいと思ってます。
某サイトで回線速度を測ってみた結果

下り26.0Mbps
上り1.7Mbps

予算は5000~6000円程度がいいです。

BHR-4GRVという商品がいいと思ったんですがどうでしょうか。

307:不明なデバイスさん
12/01/19 00:05:14.02 mde6o8Xl
>>306
BBR-4MGでもいけそうな気がする
URLリンク(buffalo.jp)

ファーム改造で4HG化できるって話もあるけど、現行品ではムリだから要注意

308:不明なデバイスさん
12/01/19 13:20:39.15 5ld2zRrS
ampg300nhを使っているんですが
株の売買で3つ有線接続しているのでポートが4つでは家全体では足りません
5つ以上ポートがあるルーターってありますでしょうか?

309:不明なデバイスさん
12/01/19 13:42:02.49 QpozFurl
>>308
お勧めのスイッチングハブ 22port目【Hub】
スレリンク(hard板)

310:不明なデバイスさん
12/01/19 13:43:55.45 MnE3BDNY
>>308
スイッチングハブを買えばいいのでは?
どうせなら8ポートタイプを買っとけよ。

311:不明なデバイスさん
12/01/19 14:02:57.33 LPKFMlA3
ハブ、スイッチ、ルータ、ブリッジ接続について誰かゆとりでも分かるように教えて下さい。

312:不明なデバイスさん
12/01/19 14:07:45.16 8BIk+NwA
ggrks

313:不明なデバイスさん
12/01/19 14:47:38.88 MnE3BDNY
>>311
いっちゃあ悪いがそんなレベルの人間は説明しても理解できないから無理と思う。

314:308
12/01/19 14:54:32.29 5ld2zRrS
>>309>>310
レスありがとうございます。そんなのがあるんですね。調べてきます。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 14:59:01.64 0PFhQjRT
yamahaルーターってどう?

316:不明なデバイスさん
12/01/19 15:07:06.35 6ZjT69za
>>315
どう? とは?

317:不明なデバイスさん
12/01/19 16:53:07.02 ssLhqlFZ
>>308
RTX1200なら8個付いているよ。

318:不明なデバイスさん
12/01/19 17:10:56.42 aMIhu3ne
>>306
BBR-4MGよりWR4100Nのほうが性能良くて価格が安い
URLリンク(kakaku.com)

>>307
V2もHG化できるらしい
URLリンク(2chnull.info)

>>308
存在はするけどおすすめはしない
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)

>>311
板違い
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)

319:不明なデバイスさん
12/01/19 22:17:45.39 LPKFMlA3
>>313
とりあえず説明しろや
話しはそれからだ

320:不明なデバイスさん
12/01/19 22:20:17.84 Sik0r82r
>>319
>>1
>※当スレは「ネットワークなんでも相談室」ではありません。
>  ネットワークに関する質問や機器の設定方法、無線LAN機能の話題・質問は
>  スレ違いですので該当スレにてお願いします。


321:不明なデバイスさん
12/01/19 22:25:32.75 LPKFMlA3
そうですか()

322:不明なデバイスさん
12/01/19 22:50:23.94 8xJ6aWqb
>>306
BHR-4GRVを買わなくてもBBR-4MGで
十分ということですか?

>>318
ありがとうございます
参考にします

323:不明なデバイスさん
12/01/19 22:51:25.06 8xJ6aWqb
安価間違えました

>>307
BHR-4GRVを買わなくてもBBR-4MGで
十分ということですか?


324:不明なデバイスさん
12/01/20 00:09:44.56 9cS17YiX
>>323
回線速度とやりたいことだけ見ればそれで十分かと
4MGになくて4GRVにある機能が欲しいかどうかが問題

325:不明なデバイスさん
12/01/20 02:10:06.15 mC0Ywdg2
バッファローの最強ルータとNECの最強ルータどっちがいい?
自宅サーバ用に考えてます。
YAMAHAの奴は高すぎるので当分むりぽ

326:不明なデバイスさん
12/01/20 03:51:16.83 fURubvLP
>>325
NECの最強ルータのがいいけどYAMAHAの奴より高いぞ。
URLリンク(www.nec.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
> IP8800/R400シリーズで2310万円から
という冗談は置いといて。

外部からの通信を受け入れるサーバを配置するネットワーク(DMZ)は
他の端末を配置するネットワーク(MZ)から隔離するべきだから、
個人向けのルーターで構成するのなら最低でも2台のルーターが必要になる。
URLリンク(www.soi.wide.ad.jp)
今なんらかのルーターを使っていて、IPv6を一切使わないのなら、WR8700Nを追加してはどうだろう。
2台まとめて購入するなら費用を抑えるためにWR4100NでもOK。
MZからDMZへの通信が不要なら、MR-OPT100EのVLAN機能を使って1台で済ます方法もある。
IPv6も使うとなるとMZ-DMZ間のフィルタリングには最低でもBL-BR30等が要るから予算オーバーだろうね。

327:不明なデバイスさん
12/01/20 09:11:23.68 wrRkFyNJ
>>323
速度的には4MGで十分なのだけど
後々の事を考えたら
やたらと基礎設計の古い4MGよりも
ほんの少し予算を足して
(セール中で3~4千円位 通常時でも5千円あれば確実かと)
NECの安い無線ルータを買って無線を設定で切って使用した方が良いですよ

NECのルータなら地方でも大手の家電量販店に行けば
価格.COMとかの最安値と殆ど変わらない価格で買えます。

328:不明なデバイスさん
12/01/20 09:55:57.93 EapDWtjv
>>324
ありがとうございます
第一候補にします

>>327
なるほど・・・
ちなみにおすすめの商品は何かありますか

LANケーブルを挿す空きが
4つは欲しいのですが

329:不明なデバイスさん
12/01/20 10:06:16.69 wrRkFyNJ
>>328
お勧めと言うか有線部分だけ見たらNECの100Baseの無線ルータはどれでも同じようなもんなんで
WR4100N(LANが3ポート)以外なら行った先で安かったのを買えばOK

いまちょうどモデルチェンジの真っ最中なんで上手くいくと型落ちが安いですよ。

330:329
12/01/20 10:12:35.65 wrRkFyNJ
あと、自分は昔BBR-4MGの古いモデルを使ってたんで言うと

新しいモデルは解らないけどセキュリティ設定を
「高」にしちゃうと45M位しか出なくなるって
そちらの環境だと速度的に余り余裕が無いし
熱に弱くて夏場なんかに無理をさせると
お亡くなりになる固体が続出したんで
今から買うのは価格的にも機能的にも
あまりお勧め出来ない。

331:不明なデバイスさん
12/01/20 15:32:22.70 JahCLCwX
>>328>>306
LANポート3個のPA-WR4100N(1,880円)にスイッチングハブを繋ぐか
LANポート4個のPA-WR8160N-ST(3,290円)ぐらいが良いと思うよ。

URLリンク(www.soumu.go.jp)
> CATV ジュピターテレコム
> 2012年よりIPv6インターネット接続サービス提供を予定。
これを考慮するならおすすめはNVR500(3万円)になってしまう。
ちなみにBBR-4MGはIPv6パススルー機能すら無い。

332:不明なデバイスさん
12/01/20 16:29:36.76 eDCnOBJB
8160Nとかは、有線LAN部分が100Mなんじゃないかな。
写真を見ても、側面LEDやボタンの下に「Giga」のロゴがついてない。
8300Nや8370Nだったら、ギガになってる。
これもSTモデルなら、一年位前には三千円台半ばで買えた。

もちろん、使うのをルータ機能のみにして
LANは別途ハブを用意するならば、関係なくなる。
ギガハブも、5Pならば二千円台からあるはず。
スイッチとしての性能だけなら、安いハブであってもルータのおまけよりは良いはず。

333:不明なデバイスさん
12/01/20 22:34:12.50 SLuW4Ktx
>329
ありがとうございます
NECでいろいろ調べてます

>>331
PA-WR8160N-STって無線でノートPC繋いで
有線でPS3を同時に繋ぐことってできますか?
初歩的&スレチで申し訳ないです

334:不明なデバイスさん
12/01/20 22:50:37.49 wrRkFyNJ
>>333
LANポートを装備してる無線ルータは無線と有線の同時使用が出来ますよ。

あと、別の人も言ってますがGIGAルータの型落ち品も
100Baseのモデルと同じ位の価格で買えるので選択肢に入れてみると良いかも

335:不明なデバイスさん
12/01/20 23:12:59.80 SLuW4Ktx
>>334
ありがとうございます

用語とかがよくわからないので自分なりに調べてるんですが
何かいい商品があったら教えて欲しいです

336:不明なデバイスさん
12/01/20 23:28:19.96 LhrnTY+I
>>335
いい商品は>>1のまとめサイトに載ってる
1000BASE-T対応Atermの最安は5,195円のPA-WR8370N-ST
URLリンク(kakaku.com)

337:不明なデバイスさん
12/01/21 00:01:22.11 JtD8O62S
>>336
わざわざすいません
PA-WR8370N-STなんだかよさそうなんで多分これにするかもしれません。
ありがとうございます。


338:不明なデバイスさん
12/01/21 11:42:40.96 hovXBYcr
これが2週間ほど前ということは
V6対応後継機等による在庫処分でも始まったかな。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

339:不明なデバイスさん
12/01/21 14:06:33.39 ajxjAL29
>>338
単純にモデルチェンジで旧型になったんで在庫処分だよ
NECのルータはモデルチェンジすると大手チェーン店が旧型を毎回大安売りする

340:不明なデバイスさん
12/01/21 18:08:28.89 hHaLR1Ty
>>326
そこまでやったら安心できるなw
だが電気代も過ごそうねw

341:不明なデバイスさん
12/01/21 18:20:40.84 EyGeSbZM
エイデンとかその系列で在庫処分してたね
WR8700を\5980で買った

342:不明なデバイスさん
12/01/22 15:18:18.72 8QFzWLFv
>>340
宅鯖は>>326が普通
追加ルータ1台分の電気代すら出し渋る人に宅鯖は向かない
レンタル鯖でも使っとけ

343:不明なデバイスさん
12/01/22 15:27:51.36 8QFzWLFv
>>340
ああIP8800/R400の話か

344:不明なデバイスさん
12/01/22 16:18:28.72 y36X4487
DMZ以外の呼び名ってWAN:LANかInternal:Externalになると思うんだが

345:227
12/01/29 13:13:49.97 4VcQGOl0
今更ですが、最終的にRT57iの中古を購入して現在まで順調に運用中です。
アドバイス下さった方、遅ればせながらありがとうございました。

しかしここまでUnix系の操作を許すなら、ログオフしてもコマンドヒストリを忘れなければいいのに。
タブ補完が使えるので大した不満ではないですが、後発だとそういう機種もあったんでしょうか。

346:不明なデバイスさん
12/01/29 23:17:30.33 gLsd/Phu
>>345
ない。

いや、全部を知っている訳じゃないから、知らないの方が正確かな。
(少なくとも、RTX1000,1100,1200,1500,RT58i,RTV700には無い。)
でも、そういう話がYAMAHAスレでも出た覚えがないから、
たぶん他の機種にもないんだと思う。

347:227
12/01/30 08:30:28.40 b+9vGK0Z
そうでしたか。回答ありがとうございます。

348:不明なデバイスさん
12/02/01 22:45:09.81 jvhkJMJZ
BHR-4RVが最近1週間くらい起動しておくとネット閲覧が重たくなって、
手動リブートすると直る。。そろそろ買い換えサインか。

349:不明なデバイスさん
12/02/01 23:46:07.50 cR0Ssvn5
>>348
念のためにルータのログチェックもしておいたほうが大吉

350:不明なデバイスさん
12/02/01 23:59:42.15 cuuBAbCH
>>348
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.6.00
スレリンク(hard板)

351:不明なデバイスさん
12/02/02 19:36:03.27 6gvihFG8
>>348
ファームウェアはいくつだ?
使用しはじめて何年だ?

PCのLANアダプタ(NIC)のDNSをルータのIPじゃなくて、
ルータ画面のどっかにある接続情報にあるプロバイダから
取得したプライマリ/セカンダリDNSのIPにしてみるとか。
要はルータにDNSの代理応答をさせない。


352:不明なデバイスさん
12/02/03 11:07:17.58 aETLMi8b
無線機能も使える有線ルーターってあります?

353:不明なデバイスさん
12/02/03 11:13:48.94 jCVtq87h
>>352
それって単なるハブ付きの無線ルータだから無線ルータで探せばいくらでも出てくる
おすすめ製品についてはスレチだから無線ルータスレで情報収集すべし

354:不明なデバイスさん
12/02/03 11:14:44.39 6cNx5jdf
それを無線ルータと言う

355:不明なデバイスさん
12/02/03 11:19:35.61 p0xkcvOS
いくらでもあると言うか今ルータを買えば大抵無線つき

356:不明なデバイスさん
12/02/03 11:20:02.41 p0xkcvOS
リロってなかったわ

357:348
12/02/05 13:04:37.16 bOMSU5/C
トン。使い始めて4~5年くらい?
たしかに、DNS名前解決当たりがもさもさする気がするので、
ルータの代理DNS使わず、直にISPのDNSつかってみるわ。

358:348
12/02/05 13:14:29.69 mpICM5Ig
直にISPのDNSにしてみたら、さくさく感が増したかも。

あと、遅くなってごめん。毎回ログは見ていたけど特に異常はなかた。
ファームは最新の2.52。後継の4GRVは評判が微妙だったから、MR-GL1000でも
かっちゃおうかなと思ってたんだけどね・・。

359:不明なデバイスさん
12/02/05 15:20:55.65 dRhZtmMT
ファームが更新されてきて処理が増えてCPUとかメモリ(ルータのね)が追い付かなくなってきてるんじゃないかね。
ま、4-5年ならパーツ劣化も進んでいるだろうから原因は両方かね。

360:不明なデバイスさん
12/02/05 15:23:16.21 dRhZtmMT
あ、そうそう。
PC側も怪しいから疑った方がいいかもね。
PCそのものやNIC(LANアダプタ)。
OSのDNSキャッシュも無効にしてみたり暇があったらやってみるといいかもね。

361:不明なデバイスさん
12/02/06 23:47:23.17 yXdzkbo/
ぷらっとで安かったからRVS4000-JP買ったよ
ヘアピンNAT非対応で、グローバルIPにアクセスすると送信元にアクセスすることになる(ポートフォワーディングができてない)
ログを注意レベルまで取るようにして動かしてたら暫くしてフリーズしたから信頼性はイマイチ

ポートフォワーディングの設定に名前つけられるのはいいんだけど、
単一ポート15個まで、範囲ポート10個までってのは少なすぎる。

中国からのDoS攻撃を結構検知してるからその辺はないよりはマシかもしれないね。
ライトユーザだからあんまり細かいレビューはできないけど購入記念パピコってことで

362:不明なデバイスさん
12/02/09 23:46:38.17 Os6hIlZe
分配せずPC1台用としてセキュリティ目的で初心者が使うのにお勧めってあります?
NEC無線を有線で使っときゃ無難な感じですか?

363:不明なデバイスさん
12/02/09 23:58:58.41 lEHV40AD
>>362
IPv4だけのセキュリティが目的ならAterm WRシリーズの現行機種ならどれでもOK
IPv4とIPv6両方のセキュリティが目的ならヤマハのNVR500か、その旧機種であるRT58iやRT57i

バッファローのBBR-4HGや4MGは↓こんな状態だからお勧めできない
スレリンク(hard板:8番)

364:不明なデバイスさん
12/02/10 00:01:46.65 gRXpe6MU
>>362
それでおk
物足りなくなったら無線LANのアクセスポイントに格下げ出来るしな。
ある程度金があればGBLAN対応のWR8300以上にしておいた方がいいな。

365:不明なデバイスさん
12/02/10 01:22:15.78 pC5lpWM2
セキュリティを口にしてるのに無線LANが出てくるのはおかしいだろw
ぐぐる様に根こそぎ持ってかれるぞ。

366:不明なデバイスさん
12/02/10 01:24:13.85 ViOS8v/T
止めればいいだけ
それすらしない奴は何使っても無駄

367:不明なデバイスさん
12/02/10 02:28:55.72 INVPxd/z
家庭用の8ポート量販モデルそろそろ来いよ
パソコン二台 ネット対応TV二台 ボイプアダプター
もう5ポート。いつまでハブ使わせる気?もうニーズあるじゃん

368:不明なデバイスさん
12/02/10 02:52:46.17 ZeGxZBaW
>>367
>>318

369:不明なデバイスさん
12/02/10 03:09:37.12 INVPxd/z
おお、ありがとう>>368
明日買います

370:361
12/02/10 03:31:43.25 QOax3voD
RVS4000超不安定で
URLリンク(www.dslreports.com)
ここと同じような症状が出てるんだけど、もってて同じく困ってる人っていないかな?

371:不明なデバイスさん
12/02/10 11:51:13.34 ZeGxZBaW
>>370
Ciscoのスレッド 0/8
スレリンク(network板)

372:不明なデバイスさん
12/02/10 12:32:06.01 INVPxd/z
あんな時間まで起きてたのか俺。
ところで、おすすめしない理由は?>>318 ちと気になって来たw
もう見てないか…

373:不明なデバイスさん
12/02/10 12:37:08.91 N1NcEd5a
>>372
ロジテックだからに決まってるだろ。

374:不明なデバイスさん
12/02/10 13:38:44.82 3G53jIr1
IX2015最強

375:不明なデバイスさん
12/02/10 14:03:39.04 CKpWbSdM
>>372
URLリンク(www.logitec.co.jp)
・『NATはファイアウォールである』という考えに基いた仕様である。
・送信元や受信先などの条件を指定してパケットの通過/遮断を制御するパケットフィルタ機能が無い。
・既知の攻撃手法に対するプリセットフィルタが無い。
・ポートフィルタとポートフォワーディングで扱うことのできるプロトコルはTCPとUDPのみ。
・ポートフィルタとIPアドレスフィルタはLAN側からWAN側へ向かうパケットのみが対象で、指定できる条件は送信元のみ。
・経路情報(ルーティングテーブル)を設定することができない。
・送信元や宛先によって経路を選択するポリシールーティングができない。
・NAT(NAPT)機能を停止することができない。
・IPv6に関する機能はIPv6ブリッジのみであり、ルーティングやフィルタリングはできない。

376:不明なデバイスさん
12/02/10 17:15:26.23 eNUMxFE0
c1921+EHWIC-4ESGがほしぃ。

377:不明なデバイスさん
12/02/10 17:28:55.91 INVPxd/z
なるほど
使ってない機能もあるがコレガの安物より充実してないのは確かだ

378:不明なデバイスさん
12/02/10 18:33:00.99 ZeGxZBaW
>>376
>>371

379:不明なデバイスさん
12/02/12 19:43:55.29 8Mv9LwNC
FutureNet NXR-230/Cが新発売されたので確認したら
IPSecスループット572Mbpsで7万弱ぐらいでした。
同スペック機種と比較して、かなりコストパフォーマンス良さそうだけど
センチュリーシステムズ製品のルータ使用している人がいれば
安定性とか教えてもらえると嬉しいです。


380:不明なデバイスさん
12/02/12 19:47:40.45 3ijh1h4B
【安定稼働】センチュリーシステムズ2【ルーター】
スレリンク(hard板)

381:不明なデバイスさん
12/02/21 14:58:02.34 GdE9bnCe
MR-GL1000の内部画像を撮影したんだけど
需要あるかね?あるならなんかいいアプロダ教えてくんろ

382:不明なデバイスさん
12/02/21 15:09:50.70 5MfIyy1c
画像ccでいいんじゃね?
URLリンク(www.gazo.cc)

383:不明なデバイスさん
12/02/21 15:11:10.06 GdE9bnCe
じゃあ今日から明日までにアップしてURL張ることにするよ

384:不明なデバイスさん
12/02/21 20:55:34.78 GdE9bnCe
NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000
内部画像うpしてみたよー

URLリンク(s3.gazo.cc)
URLリンク(s3.gazo.cc)

開けてビックリ基板が以外と小さかった
問題有るなら即消す

385:不明なデバイスさん
12/02/21 21:14:11.23 5MfIyy1c

マーベルチップか
スカスカなのは放熱効率を上げるためかな
あんまり発熱しないって評判のルータだし

シリアルピンもあるから、その道のひとにはいろいろ遊べそうな気がする
動かしてみた感想はどう? やっぱり速い?

386:不明なデバイスさん
12/02/21 21:17:33.45 ZnlRsyOT
NetGenesis GigaLink1000は再起動や設定変更時に、いちいち1分待たなきゃいけないのが欠点だな。
NECのIX2105に乗り換えようかな。こちらは再起動などはスムーズですか?

387:不明なデバイスさん
12/02/21 21:25:22.23 fAehUUjR
>>386
業務用は設定後再起動など不要。

388:不明なデバイスさん
12/02/21 21:32:09.47 v5NiRGSp
>>384
ピンヘッダーが見えるな。
シルク印刷からすると、RS232Cかな。

389:不明なデバイスさん
12/02/21 22:11:05.42 GdE9bnCe
>>385
今の回線が光フレッツネクスト マンションタイプ ミニのVDSLタイプだけど
時間によっては下りは90Mbpsとか出てるかな
LAN組んだりして遊んでるけどLAN内のPCにアクセスしたりするのはかなり早いよ

メーカー実測値の700Mbpsはちゃんと出てる
発熱はほとんどないかな、触ってみてほんのりしてる程度

>>386
再起動すると45秒待たされるけどそれを遅いと感じたことはないね~

つか自分でアップしておいてJaneで見れねぇ・・・

390:不明なデバイスさん
12/02/21 22:34:39.73 0ztF5w75
>>389
頼みがある。
形式をPNGにしてくれ。(もしくはJPGでいいから画質優先で。)
一部しか文字が分からない。(分かりづらい)

でOPT-G5Ⅲって書いてあるのね。


391:不明なデバイスさん
12/02/21 23:43:11.14 GdE9bnCe
>>390
撮影機材が携帯のカメラしかないからこれでも精一杯の画質だよ
あとpngにすると何か変わるの?
具体的にどこが見えないから見たいとか言ってくれれば
時間があればうpするよ

392:不明なデバイスさん
12/02/22 00:46:53.76 h/d9odx9
>>391
全部みたいw
PNGなら容量すくないし可逆だから綺麗でいいかなーと。

とりあえず、こんだけの解像度だからデジカメかなと思った。
でもって、せっかく解像度高いのにJPEGの画質が悪くて見にくかったから、
あえてファイル容量削減のために高圧縮にしたのかなと思った。
で、容量は大きくていいから低圧縮(高画質)のJPEGかPNG(高画質/低容量)で見たかったなと。
(高画質にすればこの撮影位置でこの解像度なら全部見れるだろうから。)

この解像度に対応している携帯なら画質設定でスーパーファインとかあると思うんだけどないかな。

無理にお願いするほどでもないのでいいです。
とかいいつつ、MarvellのCPU?を見たかったなと。
(コントローラの88E6171はなんとか見れたけど。)


393:384
12/02/22 01:04:11.78 E30UeL4r
>>392
一応携帯の画質設定で解像度8Mピクセルのスーパーファインでこれなんです・・・
近々デジカメでも借りてきてパシャってみようかと思っておりますが
期待しないで下さいな

394:不明なデバイスさん
12/02/22 01:18:32.47 h/d9odx9
>>393
レスども。
なるほど。
デジカメ借りて来てまで見せてもらうのはいいですよ流石に。

395:不明なデバイスさん
12/02/23 00:10:50.69 9aVQJLPx
これなら、もっと本体小さくすりゃいいのに・・・

396:不明なデバイスさん
12/02/23 00:31:51.97 jArbyzeX
続きはこちらへ
マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port20
スレリンク(hard板)
マイクロ総研NetGenesisOPT購入検討者スレ
スレリンク(hard板)

397:不明なデバイスさん
12/02/23 00:37:03.60 G+K+9cEE
金属筐体であんまり小さくすると、組立コストが上がるとかじゃね?

398:不明なデバイスさん
12/02/23 00:40:18.99 nx/Wk1xL
>>391
なあ、"88E6171"の文字が「なんとか」見れたってのはおかしいぞ。
画像の表示サイズを、画面(ブラウザ)にあわせてないか?

UPされてる画像は、2448x3264ですごく大きい。
普通に見れば、チップ抵抗の番号まで大半はわかるぞ。

399:不明なデバイスさん
12/02/23 00:41:36.01 nx/Wk1xL
んー、でも、
他のチップは確かに読めないか。

ごめん。

400:不明なデバイスさん
12/02/23 00:59:06.58 WCk/TLFs
>>392-393
最近の携帯(スマホ含む)は光学系がダメなのにピクセル数ばかり競うから
こんな画像になりがち


401:不明なデバイスさん
12/02/23 07:58:37.98 8NIEckGo
>>398
携帯から撮影って書いてあるやん
デジカメと一緒にしたらだめよ

マクロモードがあれば、少し改善するかもだけど

402:不明なデバイスさん
12/02/23 08:06:19.57 nx/Wk1xL
>>401
携帯から撮影だと、PCの画面に収まらないサイズの写真がとれない
とでも言いたいの?

403:401
12/02/23 08:54:40.14 8NIEckGo
>>402
ごめん
文章読み間違えた、、、

404:不明なデバイスさん
12/02/23 11:00:32.00 pln+kLmg
>>398
お前みたいに>>391にアンカしちゃうほど目は悪くないぞ?
原寸表示してもWUXGAのモニタで全画面表示しても、なんとか。
分かったらすっこんでろ。


405:不明なデバイスさん
12/02/23 17:31:35.34 amJiP42T
相当老眼がすすんでるんだな。
ご愁傷様。

406:不明なデバイスさん
12/02/24 00:24:45.18 zQDmPxHq
質問させて下さい。

しばらくイー・モバイルで済ませていたのですが、最近またADSLを契約することになりました。

未使用のヤマハRT56Vがあるのですが、これを使うべきか、
安い物でも最近のルータを購入すべきか迷っています。
アドバイス頂ければ幸いです。

当方、デスクトップPC1台、ノートPC2台の計3台です。
回線はADSL、最大速度は12Mです。
以前屋内に敷設した10BASE-Tケーブル網を再利用するつもりです。
高度な使い方は考えておらず、一般的な家庭内LANを想定しています。

この場合、前述のルータを使うのが適当でしょうか?

よろしくお願いいたします。

407:不明なデバイスさん
12/02/24 02:06:29.18 oHbFRLLy
>>406
RT56vには複数の脆弱性が存在するから使うべきではないよ。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

イー・アクセスでは標準でモデム内蔵ルーターがレンタルされるし、
フレッツ・ADSLではモデム内蔵IP電話ルーター(NVIII、SVIII)と
単機能モデム(MS5)のレンタル料金は同じだから、
それらのルーター機能を使うのが良いと思うよ。
URLリンク(www.eaccess.net)
URLリンク(flets.com)
但しLANポートは1個しか無いから、
RT56vをスイッチングハブとして活用する方法もあるね。

408:406
12/02/24 07:44:19.00 zQDmPxHq
>>407
契約した業者はまさにイー・アクセスです。
リンク先も拝見しました。対策も講じられているようですが
RTシリーズにはずいぶんたくさんの脆弱性があるんですね…。
アドバイス頂いた通り、RT56vはスイッチングハブとして使うことにします。

詳しい解説、ありがとうございました!


409:不明なデバイスさん
12/03/03 15:54:52.65 W2pHG2MT
ETX-Rから買い替えです。
用途は自分のPCでのFPS、MMORPG、家族のPCでのネットです。
どちらも有線です。回線はフレッツ光です。
一番の優先事項はFPSでのpingを下げることです。
そこでNEC Aterm WR8700Nを検討中ですが
URLリンク(p.tl)  これの信憑性が自分では判断できません。
予算は3万円でより良いものがあればレスください。

410:不明なデバイスさん
12/03/03 16:22:11.57 KkEDTvnY
>>409
FPSでレイテンシ縮めるのは費用対効果が悪い世界だってのは理解してるよね?
すでに光回線ならなおさら。
ぶっちゃけ3万程度ならなに買ってもあまり変わらない。
ショートパケットに強いNECのIXシリーズにするかYAMAHAかなあ
それにしたところで効果が体感できるか保証できんけどね。

411:不明なデバイスさん
12/03/03 16:36:10.95 fo9M41ZT
>>409
ルータもあれだけど、NICを変えてもいいんじゃね?
URLリンク(www.leadtek.co.jp)

412:不明なデバイスさん
12/03/03 18:49:29.82 W2pHG2MT
>>410
おとなしくWR8700Nにしときます。
ヤフオクにIXあるけど設定とかでつまりそうだし。

>>411
NICのこと書くの忘れてました。オンボ蟹なんです。
killerはなんかうそ臭いのでEXPI9400PTにしようかと。

どうもありがとうございました。

413:不明なデバイスさん
12/03/03 18:59:18.79 93nPk33e
WR8700Nって不良が多い?
2台持ってるけど、2台とも有線ポート4が死んで、1台交換してもらった

414:不明なデバイスさん
12/03/03 19:23:43.36 14gvHU3P
数台で不良言われても

415:不明なデバイスさん
12/03/03 19:48:40.26 itLh8yMF
1年以上使ってて特に故障はしてないけどDHCPは何かおかしいからOFFにしてる

416:不明なデバイスさん
12/03/03 19:51:43.43 stwHAb60
>オンボ蟹
それはあかんだろう、Marvelよりはマシだろうけど
IntelNICに替えたらかなり改善するんじゃね?

417:不明なデバイスさん
12/03/04 13:04:50.19 e12AKEux
>>414
だから聞いんじゃん

418:不明なデバイスさん
12/03/04 14:24:24.49 XUXGEhWP
hubのポートが壊れる事は機種に限らずよくある事だけど、
頻度が高い時は環境を疑った方がいい。

419:不明なデバイスさん
12/03/04 14:25:07.08 XUXGEhWP
>>418
s/よくある事/珍しくもない事/

420:不明なデバイスさん
12/03/05 06:39:53.31 dMNBS5gF
killerなんて4亀で最も効果のある項目でも数%で
ほぼ全く効果無しでFA出てたろ

421:不明なデバイスさん
12/03/05 20:59:24.33 XwcamnGD
つか今現在爆安のintel CTちゃん以外にNICの選択肢ってあるのか・・・

422:不明なデバイスさん
12/03/05 22:31:32.29 8Cn0s/Tw
PT

423:不明なデバイスさん
12/03/08 19:10:48.04 MS2kyZp1
ネットギア来た
WNDR4500
URLリンク(www.netgear.jp)

USBドライブの対応フォーマット
FAT16、FAT32、NTFS、および Linux ファイルシステムで読み取りおよび書き 込みが可能です (EXT2 と EXT3)



424:不明なデバイスさん
12/03/08 19:12:23.01 MS2kyZp1
3年保証 IPv6対応

425:不明なデバイスさん
12/03/08 19:25:14.95 ysrB2jJ+
>>423
スレチ


426:不明なデバイスさん
12/03/08 20:28:04.76 OXOQAqnJ
>>423
セッション数ってどんだけなんだろ?


427:不明なデバイスさん
12/03/08 21:49:00.68 MS2kyZp1
日本以外で昨年発売済だから海外のフォーラムで聞いたら?


428:不明なデバイスさん
12/03/09 07:32:41.15 U44XpLDx
1000mbpsじゃなくて2000mbpsのルータ欲しいんだけど民生用で安いのある?

429:不明なデバイスさん
12/03/09 09:00:05.03 AWGdM1Jq
>>428
無いんじゃないの?
2GbEってのは規格にはないから、1GbEの上は10GbEでしょ?
となると、民生用は当然ないし、業務用でも高い部類になる。

強いて言えば、4ポート以上あるGbEルーターを、トランキングで使うぐらいじゃなかろうか
4ポートですぐに思いつくのは、YAMAHAのRTX3000ぐらいだな。
こっちも当然民生用はない。(ほとんどの機種は2ポート)


430:不明なデバイスさん
12/03/09 12:08:56.19 zt5uZTIZ
>>428
なさそうだね。
まあL3でポートチャネル組んだ方がいいかも。
3560あたりなら安いでしょ。
ルーティングはできるけどNAT無いから要注意な。

431:不明なデバイスさん
12/03/09 12:26:16.82 Qq6OYql8
>>428
業務用は上下同時のスループット記載しているけどそういうこと時じゃなくて

432:不明なデバイスさん
12/03/09 23:43:20.58 U44XpLDx
200m/sあればHDDのボトルネック解消できるのにな
鯖の10Gだと数十万になるし
1Gだとビジーになりやすいし

433:不明なデバイスさん
12/03/10 08:40:17.49 QEK+Zow4
>>432
それルーティングさせる必要あるの?


434:不明なデバイスさん
12/03/13 00:58:54.76 bzsPjB5f
すみません。
ルーターに関する質問スレってありますか?

435:不明なデバイスさん
12/03/13 09:13:44.30 Way5ftw6
>>434
通信技術板に「物凄い勢いで誰かが質問するスレ」
ネットワーク板に、「ネットワークに関する疑問・質問」
ってのはあるが、どっちもちょっとちがうかな。

一般的なことなら、このスレか、ルーター総合スレ、
特定のメーカー、機種のことなら、その専用スレで良いのでは?

とりあえず書いてみれば、親切な人が、適切なところへ誘導してくれるかも知れない。

436:不明なデバイスさん
12/03/13 10:15:04.69 4qt+1NTJ
>>435
バファリンみたいに優しい人だw

437:不明なデバイスさん
12/03/14 00:13:11.15 Q3xzCfNT
>>435
ありがとう
ここ数日悩んでたんだけど、どうも壊れてるみたいなのでとりあえず自己解決です
また何かの機会に教えてもらった質問スレに行ってみますね

438:不明なデバイスさん
12/03/15 00:03:00.73 KKL/uA0e
>>436
半分程度しか優しくないんだなクソ野郎と言いたいんですね
わかります

439:不明なデバイスさん
12/03/15 00:10:23.72 MHy3xF/T
残りの半分はやらしいってことだろう

440:不明なデバイスさん
12/03/15 02:03:52.16 vgTkkEpL
特化だお
URLリンク(nttxstore.jp)

441:不明なデバイスさん
12/03/15 02:11:36.33 nrS+8+WD
>>440
へーCiscoって家庭向け出してたんだ。
とlinksysを思いだしたら、日本市場完全撤退してたのね。
本国ではスタイリッシュな製品いろいろ出しているのに。
URLリンク(www.linksys.com)

442:不明なデバイスさん
12/03/15 02:53:39.00 euRetvD/
鼻毛みたいにセットなのか

443:不明なデバイスさん
12/03/15 07:09:15.36 DGzqumM7
>>440
サポに聞いたらv6ブリッジできないって言われたよ。手持ちのMA-100が使えない
から買えなかったお・・・。 デザインとか設定画面は今の所一番良さ気だけどね。

444:不明なデバイスさん
12/03/15 14:48:23.21 H7xvphgT
>>443
RVS4000とWRVS4400NのWAN側が対応しているIPv6接続方式は6to4だけだからね。
スレリンク(hard板:138番)

MA-100には静的ルーティング設定機能やDHCPv6-PDサーバ機能が無いから、
MA-100のLAN側にIPv6ルーターを接続するには、IPv6ルーターにRAプロキシ機能が必要だよ。
RAプロキシ機能は、ヤマハのRT57i以降の機種や古河電工のF200とF2000が搭載してる。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
URLリンク(www.furukawa.co.jp)
WNDR4500の「自動設定」はRAプロキシ機能かもしれない。
URLリンク(www.netgear.jp)
> インターネット接続がPPPoE、DHCP、固定IPを使用せず、
> IPv6を使用している場合は、「自動設定」を選択します。

MA-100をDS-RA01へ買い替えればRAプロキシが不要になって
サブネットを複数使えるようになるよ。
URLリンク(logsoku.com)

445:不明なデバイスさん
12/03/15 17:43:35.27 3wMtgfvd
>>444
やっぱRAなんだね。RA対応して無いと設定画面すら行けないんだよね。NECのIX2105
がそうだったよ。試しに繋げてみたらいけなかったから、ブリッジしてみたら行けたよ。

ネットギアの新しいやつ良さそうだけどペラいねw DS-RA01欲しいけどこれって
OCN入らないとダメなの?? そもそも何処で買えるの?

446:不明なデバイスさん
12/03/15 18:15:45.42 kn8LCubX
c861も保守入れて25000円弱か。安いな。

447:不明なデバイスさん
12/03/15 22:05:28.16 H7xvphgT
>>445
RAによるIX2105自身のSLAACには対応してるけど
MA-100が経路情報を設定できない仕様だから
IX2105にRAプロキシ機能かNPT(NAT66)機能が無ければ
IX2105のLAN側に存在する端末はMA-100と通信できないんだよ。

URLリンク(www.nec.co.jp)
> IPv6 IPoEでのIPv6インターネット接続は今後対応予定です。
ひかり電話を契約していない回線も考慮されれば、
RAプロキシ機能が実装されるかもね。

俺もWNDR4500には期待してないよ。
スレリンク(hard板:89-95番)

Q2.IPv6対応ブロードバンドルータ DS-RA01は、どこで申し込み可能ですか?
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
という事だから、現在OCNユーザーでない人は、まず、『OCN 光 「フレッツ」』の
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
『ファミリー 最低利用期間なし』プランか
『マンション 最低利用期間なし』プランを一時的に契約して、
マイページから『OCN「フレッツ 光ネクスト」対応IPv6インターネット接続』を
申し込む段階で、追加オプションとして購入できるはず。
購入後は『OCN 光 「フレッツ」』を即刻解約すればOK。

448:444
12/03/15 23:20:05.16 H7xvphgT
>>443
RVS4000を勧めるわけじゃないけど、こんな方法もあるよ。

[ひかり電話ルーターまたはUNI]
    │
[スイッチングハブ1]
 │      │
[MA-100] [RVS4000]
 │      │
[スイッチングハブ2]
    │
   [PC]

・MA-100でIPv6 IPoE(NAT66)とIPv6 PPPoEを終端。
・RVS4000でIPv4 PPPoEを終端。
・ひかり電話ルーターのPPPoEブリッジは「使用する」
・ひかり電話ルーターを介さない場合は、
 MA-100のIPv4ブリッジは「使用しない」にする。
・RVS4000のIPモードは「IPv4のみ」にする。
・PCに設定するDNSサーバアドレスは、MA-100のIPv6アドレスのみ。
・[スイッチングハブ2]はRVS4000のLAN側やMA-100の
 LAN側に内蔵されているスイッチングハブ機能で代用できる。
・PCからひかり電話ルーターへのアクセスはIPv6で行えるが、
 MA-100のNAT66が介在する。

449:不明なデバイスさん
12/03/16 07:06:04.89 C+2uRTKb
>>447-448
DS-RA01入手法おつ~wこんな方法があったのかwこれがあればMA-100はお役御免できるね。

RVS4000にもうちょっと機能が盛り込まれていれば即購入したんだけどね・・・。
にしても直列繋ぎだけかと思ったら一旦並列にしてHUB経由でPCって手も在るのか。
もうホント情報㌧クスだぜよw

450:不明なデバイスさん
12/03/16 18:45:07.61 u7Z+uLfH
通販でBHR-4GRVを注文したんだけど、価格comのレビュー見たらちょっと不安。
大丈夫だよね?

451:不明なデバイスさん
12/03/16 18:58:02.77 HAwrmmzR
>>450
特に重大な不具合は聞かないけど。
価格のレビューはこの価格帯のに期待するなってレベルの物だったり、
自分の無知や、規格上仕方ないものもこの本体が悪いみたいに書いてるからね…

ついでにBHR-4GRVのスレは、BHR-4RVと同居ね。
スレリンク(hard板)

452:不明なデバイスさん
12/03/16 19:56:15.91 OyuZgy9x
実際の惨状は価格に書かれている以上と思ったほうがいい

453:不明なデバイスさん
12/03/16 20:55:29.73 lnDy6nnL
URLリンク(kakaku.com)
シスコの新型が1.6万円で買えるのね。

454:不明なデバイスさん
12/03/16 21:02:18.79 hWpjqW8m
>>453
CLIで設定出来ないからなあ

455:不明なデバイスさん
12/03/16 21:28:55.89 TNftLQEX
ciscoっていうかlinksys臭がプンプンするぜ・・
つかコンソール握れないとなんとなく不安だよね。
あとアイパス忘れたりしたらメーカ送りの機器とかも。

456:不明なデバイスさん
12/03/16 21:42:00.78 eTGMrJiY
>>453
ここの過去に評価が書いてあるっしょ。
新型じゃなくて安価版というか劣化版?

457:不明なデバイスさん
12/03/16 22:52:55.66 Y+MW8NuL
>>453
Linksys RVS4000
URLリンク(www.cisco.com)
URLリンク(www.cisco.com)
> NOTE: This product is no longer being sold and might not be supported.
> View the End-of-Life Notice to learn:
> End-of-sale and end-of-life dates

URLリンク(www.amazon.com)
> Date first available at Amazon.com: July 7, 2004

458:不明なデバイスさん
12/03/16 23:03:32.94 hWpjqW8m
>>457
あーやっぱりlinksys製品なんだ。

459:不明なデバイスさん
12/03/16 23:12:08.81 SAD2Nx3t
DS-RA01が気になってきてるんだけどIPv6とか関係なしに幸せになれるのかな?
RVS4000はどうにも安定しなくて困る

460:不明なデバイスさん
12/03/16 23:59:57.42 IS6FcBSO
>>459
なれないと思う。
DS-RA01はIPv6 PPPoEとNGN内のサービス(IPv6 IPoE)を併用するための物で、
ファームウェアの自動更新機能もIPv6の通信環境が必要。
IPv4のルーター機能はオマケと考えて、IPv4ブリッジモードで使うべきかと。
URLリンク(help.ocn.ne.jp)

461:不明なデバイスさん
12/03/17 08:19:35.35 TopUhXi8
>>459
安定しないのかい?デザインとかGUIが良いので残念だお・・・

462:不明なデバイスさん
12/03/17 09:58:02.45 LQtewo+P
>>461
不良品かもしれないから確認中だよ

463:不明なデバイスさん
12/03/17 11:55:02.50 wJ+N8DO5
URLリンク(kakaku.com)
アライドの新型が2千円で買えるのね。
















なんて言ってるのと同じだな>>453>>440


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch