11/12/17 21:24:58.42 9VyTP8yZ
赤狐買えばええやん
414:不明なデバイスさん
11/12/17 21:31:06.89 OcxSVrfN
>>413
何を言ってるのか判りません!
カップうどんの事らしいのはわかるけど。
415:不明なデバイスさん
11/12/18 20:37:20.32 nGOLIJxR
欠陥製品のためにソフト買えって酷い話だな
416:不明なデバイスさん
11/12/19 02:09:53.65 DZ/HKGtA
AnyDVDHD ユーロ高の時に買ったから損した気分だ
417:不明なデバイスさん
11/12/23 17:42:59.91 KiFhrdDe
来年あたりようやく有機ELの大画面化が進みそうだからそれまで261もってくれ
418:不明なデバイスさん
11/12/23 20:06:58.82 nlDDujGk
有機ELでWindows使ったらタスクバーが焼きつきそうだなぁ。
419:不明なデバイスさん
11/12/23 20:13:21.06 IqN+lelf
無機ELとか無いの?
420:不明なデバイスさん
11/12/23 20:27:44.38 mEhE49Sa
あるけど三原色出せないし輝度も低くて発展途上
液晶のバックライト用途とかで一応出回ってはいる
421:不明なデバイスさん
11/12/23 21:03:55.28 IqN+lelf
>>420
ありがと。
まだモニタとしては期待できないか…。
422:不明なデバイスさん
11/12/24 01:17:56.06 zPRvzlys
それより4k2k安く
423:不明なデバイスさん
12/01/01 16:44:16.13 BCK6bZrd
識者の方、おりますでしょうか。
261WHを使ってるんだけど、ブライトネス0でも輝度があまりに高すぎてつらいので、
出来れば隣に置いてあるL997レベルにまで下げられるようにしたいんだけど、
↓に書いてある、3.3Vの分圧抵抗で解決出来るのでしょうか?
URLリンク(www.paw.hi-ho.ne.jp)
それとも、この方法だと元からあるブライトネス調整とかぶって意味なし?
RGB調整やコントラストだと、結局バックライトは明るいままで黒浮きが激しいから、輝度を下げたいんだよね・・・
424:不明なデバイスさん
12/01/01 17:19:00.56 zeYlS45q
ECO2とかでもダメなの?(バランス若干崩れるけど)
425:不明なデバイスさん
12/01/01 18:22:46.07 BCK6bZrd
ECO2ってなんだっけ・・・と思いつつ触っていたら、一番左のボタンか。
これは、ブライトネス値が普段から高くないと意味が無いですね。
普段から0だと何も変わらないです。
426:不明なデバイスさん
12/01/01 18:34:57.22 zeYlS45q
じゃ、うちのバックライトへたってるヤツと交換というのはどうかw
427:不明なデバイスさん
12/01/01 19:26:26.25 BCK6bZrd
>>426
うはっっっw ムラが凄そうなw
とは言いつつも、私のも最初から左右で色が違いますし、時間ももう25000時間位いってると思いますよw
428:不明なデバイスさん
12/01/01 20:08:41.83 zeYlS45q
ああ、ムラはパネル起因だから変わらんだろうねぇ…IPSなのに視野角もムラあるしw
良い子なんだけど、微妙に作りが粗いよね。もったいない。
429:不明なデバイスさん
12/01/01 21:15:50.60 AchYOpGz
俺のは村はないなあ。
はずれ引いたんだね。
430:不明なデバイスさん
12/01/01 21:25:01.64 zeYlS45q
かもねw、うちにある5台が全部そういう傾向なので製品の方だとは思うが。
431:不明なデバイスさん
12/01/01 22:33:14.69 sGJwJhnr
RGBのゲイン落とせばいいだけじゃないの
432:不明なデバイスさん
12/01/02 02:17:45.55 EbuWs/Rw
>>431
>>423にも書いたけど、RGB調整ではバックライトは明るいままなんですよ。
ブライトネス及びECO以外の調整方法は、全て液晶素子の開口部を狭める方法なんだよね。
これでは黒浮きは改善しない。
433:不明なデバイスさん
12/01/02 04:14:02.49 aEbQIHtO
なんか今更感が拭えない話っすね…。
434:不明なデバイスさん
12/01/02 04:17:21.52 Vzo/03nZ
今さらジロー 罪だよジロー あたしにとって
435:不明なデバイスさん
12/01/02 04:30:00.15 EbuWs/Rw
>>433
ええ、最低ブライトネスが高過ぎる事自体は今更な話なんですが、それを改善しようとした話は無いのではないでしょうか。
>>423の改造を261WHにからめた話は、少なくとも私は見た事がありません。
無意味ならしょうがないのですが、それすら情報が無いのです。
436:不明なデバイスさん
12/01/02 04:49:37.56 ojK6JxJS
ゲインじゃなくてオフセット下げればいいなじゃないのか…?
俺はそれで不満無く使ってるが
黒浮きなんて5年も前のIPSパネルに単なるCCFLだし、何をどうしようがこんなモンだと思うけど
そんなに気になるなら部屋の照明を明るくすればいいんじゃね
437:不明なデバイスさん
12/01/02 06:43:34.06 EbuWs/Rw
>>436
コントラストもゲインもオフセットも、所詮は液晶素子の開口率を調整しているだけなんですよね。
(というかこのモニター、この3種の調整の違いが無いような?)
>黒浮きなんて5年も前のIPSパネルに単なるCCFLだし、何をどうしようがこんなモンだと思うけど
隣のL997もIPSにCCFLですが、黒の沈み込みが全く違いますね。
ブライトネスさえ下がれば、相当違ってくると思います。
261WHの欠点は、ムラとガンマ調整不可と最低ブライトネスにあると思います。
前2つは2690で解決していますが、ブライトネスだけは無理です。
(2690は当時高かったからスルーしたw まあデザインが261WHの白で大満足だからいい)
それが>>423の改造で何とかなるのであれば、嬉しい限りです。
438:不明なデバイスさん
12/01/02 07:27:48.17 ojK6JxJS
>>437
L997は評判最高潮の日立の国産IPSだろ
261はLGの頗る評判の悪いクソIPS
比べるのが間違えだし、どう頑張ったってL997の同等になんかならねーよ
439:不明なデバイスさん
12/01/02 07:35:27.75 ojK6JxJS
書き忘れた。
改造の話だけど、Part1からこのスレにいるけど、こんな話は挙がったことが無い。
ここで聞いても無駄だと思うよ。
2690ってNECの?それで解決してるなら261なんて捨ててそっちを使えば良いのでは?
440:不明なデバイスさん
12/01/02 08:03:00.40 Xuo5Q+C+
で、バックライトの電圧とか絞っても漏れとかムラは変えようがないっていう
事にいつ気がつくの?
441:不明なデバイスさん
12/01/02 08:26:10.02 EbuWs/Rw
>>440
私は最初からムラをどうこうする方法は質問していません。
>>438
同等にはならないでしょう。ですので、>>437に同等とは一言も書いていません。
今よりマシになるのは間違いないと思います。デフォで調整出来る範囲でも全然違いますので。
>>439
>2690ってNECの?それで解決してるなら261なんて捨ててそっちを使えば良いのでは?
>>437で、2690にしてもブライトネスだけは無理だと書いてあります。
>改造の話だけど、Part1からこのスレにいるけど、こんな話は挙がったことが無い。
>ここで聞いても無駄だと思うよ。
それ以前に、人の話をちゃんと聞いていない人が多い事に唖然とします。
私の質問は、3.3Vに抵抗分圧をかます是非のみだったのですが・・・
>>423のリンク先を読めば、私が液晶素子の開口率調整で解決を図る方法など求めていない事が分かると思うのですが。
まさか皆さん、最初の質問内容を読まずに返答していたのでしょうか。
対応ありがとうございました。
うーむ、後は三菱ディスプレイに仕様を聞いてみるか・・・
442:不明なデバイスさん
12/01/02 08:30:51.92 CRxq3vYv
262を購入して箱から出さずに2度目の正月が過ぎていきます
どうしたら良いですか?
443:不明なデバイスさん
12/01/02 08:37:59.51 aEbQIHtO
NGIDって便利だな。
444:不明なデバイスさん
12/01/02 17:47:43.20 F8q3WArl
部屋が暗すぎなんだよ。
445:不明なデバイスさん
12/01/02 17:54:37.43 F8q3WArl
>>441
要は、改造してバックライトをもっと下げたいということだよね。
このスレでは改造までしてバックライト下げようと思ってる
人なんていないんじゃないかな。
だからここで質問すること自体が無だったんだと思う。
446:不明なデバイスさん
12/01/02 17:57:57.30 hqfOgbHr
サングラスかけたらどうか
447:不明なデバイスさん
12/01/02 20:10:23.20 hVD5xmLm
261の最低輝度が高めなのは発売当時から言われてたし、改善策も無い
液晶が明るさが目にクルのってやっぱりバックライト方式だからだと思う
うちは発売日からPCでは輝度もコントラストもずっと最低で使ってる
未だにほとんどへたってる感じは無く、輝度コントラスト上げると超鮮明に見られるぜorz
耐えられないって人はフィルターとかしたらどうか
俺は高くてもいいから次は有機ELにしたい。はよ出せ
448:不明なデバイスさん
12/01/21 12:54:42.73 lIi9jT2e
同じく発売日から輝度最低で使ってて久々に上げてみたらスゲー眩しいw
まだまだこいつでやれそうだな…
449:不明なデバイスさん
12/01/22 17:51:41.78 0ePMe3i2
ああ、うちのも暗くなってきた気がしてたんだが、
やっぱり最低になってたから、ちょっとだけ上げた
450:不明なデバイスさん
12/01/23 17:03:20.37 ERt6LRLx
DVI-HDの設定なんか忘れてたよママン…どうやっても1920x1080の罠から抜けられなくて
ケーブル(DLじゃないからか?とか)やVGA(デュアルなので2枚目が速度解像度制限なのか?)やらOS疑ったよ。
つかデフォルトでそっちなのはどうかと思う、今更ながらw
451:不明なデバイスさん
12/01/23 19:26:11.19 HzwHL+3F
なんの話か分からなくて設定弄ってみたら画面が。
プラグアンドプレイ恐るべし?
452:不明なデバイスさん
12/01/25 23:55:57.42 HooinrjH
昔出てた261はこの設定にするのがベスト!が検索しても見つからない…
どこやっちまったっけなあ
453:不明なデバイスさん
12/01/26 00:58:09.43 zk9zITtP
初期のスレで晒されてたヤツ?
EASYCOLORでソフトウェアキャリ出来るようになったし、そっちの方がいいと思うぞ
写真持ってなかったら終了だけど
454:不明なデバイスさん
12/01/26 01:56:10.39 2IA60kgU
写真はもう送ってくれないのかな?
うちには数台あるんだが、台数分送ってくれればいいのにな。
455:不明なデバイスさん
12/01/27 06:58:56.45 v2euK1iX
wikiにのってたやつ
色温度 輝度 コントラスト R(ゲイン) G(ゲイン) B(ゲイン) R(オフセット) G(オフセット) B(オフセット)
6500K(白輝度135cd/m2、黒輝度0.3cd/m2) 3.1 41.0 95.6 98.0 96.4 57.0 38.0 49.0
9300k(白輝度120cd/m2、ターゲットガンマ2.2) 0.0 30.0 81.4 85.4 100.0 50.0 50.0 50.0
456:不明なデバイスさん
12/01/27 23:41:40.02 XUd+t7BX
>>455
ありがとーとりあえず前と同じ感じになったわ
457:不明なデバイスさん
12/02/09 22:55:21.54 S7E5wslk
最近、ヴーンってインバータ鳴きっていうの?が大きくなってきやがった
修理するとしたらいくらくらい掛かるもんなんかね…今なら買い換えた方が賢いのかな
458:不明なデバイスさん
12/02/18 02:07:40.91 wEQDvKWH
室温9度の部屋に帰ってきて電源入れたらうちの262もヴーンってはっきり鳴ってるな。
50センチ以上離れたら聞こえないし、15分くらいで鳴り止んだけどね。
まだ使用数ヶ月でせいぜい数百時間しか使ってないんでやっぱり寒いのが影響すんのかね。
459:不明なデバイスさん
12/02/18 15:33:24.40 2qfw4eF4
うちのはど真ん中に輝点が発生したよ…
小さいんだが気になるなコレは
460:不明なデバイスさん
12/02/19 00:34:19.58 /Wo5Rn2L
それは、気になるな
461:不明なデバイスさん
12/02/19 07:37:02.02 7OG6VpPT
うちの261も中央下部に白いスポットがついに出てしまった
261新品Amazonにあったからポチろうかと思ったがU2711安くなってたからこっちにするか
462:不明なデバイスさん
12/02/26 06:25:34.61 jotRJ2Ip
三菱 カラー調節ソフト Visual Controller
URLリンク(web.archive.org)
463:不明なデバイスさん
12/02/27 02:15:16.47 MOLZWufJ
ビシのサイトはvisualcontroller消えちまったか
necディスプレイソリューションズのほうにはまだあるしx64にも対応してるぞ
464:不明なデバイスさん
12/02/27 19:08:06.56 PELq2Qf9
今日から仲間入りです、よろしおながいします
早速
中古で買ったんで使用時間が知りたくてファクトリーモードに入ろうとしたら
入れなかったんだけどwikiの方法以外に入り方ってある?
使用時間だけ分かればいいんだけど・・・
465:不明なデバイスさん
12/02/27 19:08:53.46 PELq2Qf9
モニタ名忘れてた orz
RDT261WHです
466:不明なデバイスさん
12/02/27 19:44:35.35 lDroaUXm
wikiの方法で入れるのは初期頃のロットだけらしい
それ以降のロットの入り方は見たことがない
467:464
12/02/27 19:56:24.29 mqlYjwWi
サンクス
初期ロット専用か orz
ググっても出てこないからやっぱりないのかな
使用時間くらいOSDのインフォのトコに出してくれりゃいいのにな
468:不明なデバイスさん
12/02/28 23:02:46.90 P53XS0qD
初期ロットっていうか、一度修理に出したら弄れなくなりましたな。
(厳密には直って無くて3回くらい修理だしたけど・・・2回目くらいに弄れなくなってたような)
469:不明なデバイスさん
12/02/29 01:58:18.60 Sqtz9xl0
二次ロット以降の基板に交換されただけだろ
俺のもHDCP問題で修理に出したらファクトリーモード入れなくなった
470:不明なデバイスさん
12/02/29 18:55:38.66 K3Vvc9CY
HOURS RUNNING
オン 17679H 43M
オフ 27157H 13M
オン 17691H 29M (FACT)
オフ 27157H 15M (FACT)
まだ順調に使ってる。
もし壊れたらNECの30inchかなあ
471:464
12/02/29 20:15:04.44 oDmiYXRA
度々済みません
昨日もう一匹中古のRDT261WHが来たんだけど
その前のに来たヤツとデフォの色が違ってて色あわせに苦労してる最中・・・('A`)
製造日が23週/2007と24週/2007で一週の差だしシリアルナンバーは306の差だから
どっちかのモニタはパネルか何か交換したヤツだと思うんだけど分かりそうな人居るかな?
先に来たヤツ :23週/2007↓と比べると色温度が高い感じ(青っぽい?薄い感じ?)
後から来たヤツ:24週/2007↑と比べると色温度が低い感じ(赤っぽい?濃い感じ?)
てか何で色が違うんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
>>470
使用時間が見れて羨ましい
472:不明なデバイスさん
12/02/29 21:18:11.25 xl6fP6c8
サービスがポカして交換した基板にデータ打ち込んでないとか、
またはバックライトが劣化していてコケてるとか。
バックライトの場合、しばらく点灯(暖かい室内がいい)して放置してから
使い始めてみるといいかもしれず。
倉庫とかで放置されてると劣化していてインバータなのか管なのかが知らんけど、
不活性なこともあるようで。
473:不明なデバイスさん
12/02/29 22:06:46.58 1fM2GWQO
EASYCOLORでキャリブレーションしたらいいんじゃね
まだ写真貰えるのか知らんが
474:464
12/03/02 01:20:38.22 bE9LW2/+
未だに調整中、だいぶ近づいたけど微妙に違う・・・('A`)
初めて中古モニタ買ってみたから色んな意味で勉強になった
>>472
ポカて、そんな事あるのか!w
バックライトの劣化とは違うっぽいんだよな
もう少し弄ってみてダメなら諦める事にするよ
475:不明なデバイスさん
12/03/27 14:00:11.19 1/chGgsD
teat
476:不明なデバイスさん
12/03/28 03:12:27.24 pmIOECFX
easycolorは良いものだ
字が潰れるとか、クリアタイプが使えない、いにしえのOSの話
262はsRGBボタンで切り替えが出来るのも良いし、わかってる人は三菱選ぶよね
477:不明なデバイスさん
12/04/24 23:47:36.61 otdzgW/W
今使っているRDT261WHが調子悪いので買い替えを考えているが良いのが無いね
動画も見たいからRDT234WXを考えてみたが小さすぎて慣れるまで苦労しそう
478:不明なデバイスさん
12/04/29 23:13:19.99 OuTtw2lQ
もうここまでくると有機ELディスプレイかTVが出てくるまでいいやって感じ
壊れた場合は、残像がちと強めなのが難だけど26ZP2とかVAの27インチとかで繋ぐかも
いっそTNのゲーミング系でもいいかな
479:不明なデバイスさん
12/05/02 22:33:56.15 fq8cmuN8
今更TNは無いわ
IPSに進化が無いと言われたらそれまでだが