【ATA】静音3.5インチ内蔵HDD総合【IDE】at HARD
【ATA】静音3.5インチ内蔵HDD総合【IDE】 - 暇つぶし2ch198:不明なデバイスさん
06/11/15 21:37:33 wZz4//I6
320GBのHDD買って接続したら、298.09GBしか認識されません。不良品でしょうか・・・

199:不明なデバイスさん
06/11/16 00:09:53 GeZsblM4
それはPCのほうが不良品
新しいのに買い替えなさい

200:不明なデバイスさん
06/11/16 00:17:39 b3NyfN11
>198
正常。
HDDメーカーの表記は1K=1000、PC側の計算は1K=1024。これはいずれも昔からの事情を引きずっているから。
そうすると
320*1000~3(HDDメーカー側表記)≒298.02*1024^3(PC側計算値)
となるから正常なはず。

HDD本体のラベルに総セクタ数書いてあるからそれに512掛ければ総容量が出るよ。

201:不明なデバイスさん
06/11/16 00:18:42 s+cQo83l
おれだってHDT722525DLA380増設したら232Gって認識されるしそんなもんでしょ
1G=100MBと1G=1024MBのちがいだと思うんだが、計算合わんな

202:↑
06/11/16 00:19:35 s+cQo83l
>1G=100MB
1000MBの間違いね

203:不明なデバイスさん
06/11/16 00:29:07 b3NyfN11
忘れてた。
実際にHDDをフォーマットした場合は管理領域とかFSに必要な予約領域とかが差し引かれるから計算上の容量よりは若干減る。

ついでだから容量表記(これで訴訟起こされたHDDメーカーもあった)
HDDやDVD等のメディアメーカー側表記
1K=1000 (千)
1M=1000^2 (百万)
1G=1000^3 (十億)
1T=1000^4 (1兆)

PC側の慣例の表記(メモリ容量などもこの表記)
1K=2~10=1024
1M=2~20=1048576
1G=2~30=1073741824 (約10億7400万)
1T=2^40=1099511627776 (約1兆1千億)

204:不明なデバイスさん
06/11/16 14:34:59 s+cQo83l
>>203
なるへ~、勉強なるな
訴訟ってあれだろアメ公が、実際に表記された容量だったら、~時間分の動画や音楽がってやつだろ

205:198
06/11/16 17:00:55 +NhkRU/U
>>200-203
大変よくわかりました。ありがとうございますm(_ _)m

206:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
06/11/20 10:51:33 PRxaXjAs
 |  | ∧
 |_|Д゚) 750GBとかになると50GB以上違うから。
 |文|⊂)   アメ公が文句言いたくなるのも分からないでもない
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

207:不明なデバイスさん
06/11/20 11:06:35 sMzDwDs7
失せろカス

208:不明なデバイスさん
06/11/20 22:14:50 +dzCxcta
>>198
プロパティ見たら、そこそこ正確な値が出てないか?

209:不明なデバイスさん
06/12/02 19:30:56 YY562Tb+
やはり外付けのスレのが人気ありますね

210:不明なデバイスさん
06/12/04 22:17:48 aYmI+gV5
亀レスだが
HDDをずっと動かさないと鏡面同士が癒着する現象で回転しなくなる事があったんじゃなかった
今は磁気ディスクに凸凹付けてそこにヘッドを収納する事で解決してる

211:不明なデバイスさん
06/12/05 19:29:28 gL+mxdC4
日立の買ってみた
うるさすぎる
不良品かと思ったけどこのスレ見たら安心した

212:不明なデバイスさん
06/12/07 19:45:55 ax7ZkQc2
>203
後者の単位にiをつけたら良いよ、Ki Mi Giみたいに。
要はWindowsがそうしてないからややこしいんだよねぇ

213:不明なデバイスさん
06/12/07 21:05:23 bNOFrNT8
>212
>203のはWindowsというかこれMS-DOS時代(下手をすればそれ以前)からの慣例として通っていたはずなんだけど。
メモリ容量とかも1K=1024の換算だし。
(IECでの表記法(URLリンク(www.iec.ch))出されても通じない人のほうが多いんじゃないか?)
PCだけじゃなくてコンピューターに関連するところでは常識になっているはずなのに
メディアメーカーが表記直さないのが悪いといわれても仕方ないよ。

214:不明なデバイスさん
06/12/09 23:50:46 2rnLHt3B
いやまぁ確かにそうなんだけどそれは当時桁が低くてそんなに誤差が大きく無かったから通ってたという背景もあるしさ。
Tだと1割以上の誤差が出るわけだし、その辺きっちりしようという流れになってきてるじゃない。
シリアルとかだと昔から10^3毎だしねぇ、こっちは当然だけど。
でもWindowsだけが悪いかのような書き方は感じ悪かったと自分でも思います、すいません。
要は今まで適当にしすぎてただけって事で

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 23:16:04 mfgzwLRp
関連wiki
URLリンク(wiki.ninki.org)


216:不明なデバイスさん
06/12/11 02:54:56 tOLpaUaJ
昨日パソコン総合スレッドの方に質問しました内容なのですが、
回答が頂けなく、詳細スレが何処かにあるのかなと探してこちらに参りました次第です。

HDDをスキャンかけると、途中で再起動がかかってしまいます。
その直前に以下の画面が表示されるのですが・・・
a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage.
DRIVE_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. IF this screen appears again, follow these steps;

check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.

If problems continue, disable or remove any newly installed hardware
or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If your need to use safe Mode to remove or disable components, restart
your computer, press F8 to select Advanced Startup Options, and then
select safe Mode.

Technica1 information:
*** STOP: 0x000000D1 (0x00000030,0x00000005,0x00000000,0xF75201F2)


*** viasprid.sys - Address F75201F2 base at F7516000, DateStamp 3fc594a7

長いので次項へ


217:不明なデバイスさん
06/12/11 02:56:49 tOLpaUaJ
翻訳ソフトで翻訳しますと。
問題は検出されました、そして、窓は、損害を防ぐために止められました。
_より少ない_かどんな_も等しくないドライブ_IRQL_
これがあなたが、この停止誤りが上映するのを見た1回目であるなら、コンピュータを再
開してください。 このスクリーンが再び現れるなら、これらの方法に従ってください;

チェックして、どんな新しいハードウェアかソフトウェアも適切にインストールされ
るのを確実にしてください。
これが新しいインストールであるなら、ハードウェアかソフトウェア製造業者にあな
たが必要とするあらゆる窓のアップデートを求めてください。

問題が続くなら、あらゆる新たにインストールされたハードウェアかソフトウェ
アを損傷するか、または取り外してください。 BIOSメモリがキャッシュかシャド
ウイングなどのオプションであると無効にしてください。
コンポーネントを取り除くか、または無効にするのに安全なModeを使用する必要
性であるなら、コンピュータを再開してください、そして、Advanced Startup
Optionsを選択して、次に、安全なModeを選択するようにF8に強要してください。

Technica1情報:
*** 以下を止めます。 0x000000D1(0×00000030、0×00000005、0×00000000、0xF75201
F2)
*** viasprid.sys--F75201F2がF7516000、DateStamp 3fc594a7で基礎づけるアドレス
こうなりました。
うーんHDDが壊れているのでしょうか?
特に異常は無い様にに見えるのですが・・・
ちなみに使用OSはXPSP2
HDDはMactor 6 L250S0です。
ちなみにこの症状とは関係ないと思うのですが、先日ホワイター系のウイルスにかかりまして
HDDの内容が全て飛んでしまっております。 ウイルスはpugyaaaという名前です。

長文すみませんでした。
もしよろしければ、お助け頂けますと幸いです。

218:不明なデバイスさん
06/12/11 07:53:02 YrpZeSYi
HDDかもしらんしメモリかも知らん。おれもその画面は見たことがある。
おれが見たのは、傷ついたWindowsのインストールCDからのブートをしたときだったが。
しかしHDDスキャンすら完了しないHDDスキャンなら新しく購入したほうがいいかも知らんな。
あと、翻訳ソフト使わず英語読めないと苦労するぞ。

219:不明なデバイスさん
06/12/11 13:46:27 tOLpaUaJ
>>218
ありがとうございます。
やっぱ買い換えるしかないのか・・・orz

220:不明なデバイスさん
06/12/14 20:43:52 xUe3xImg
>>216
原因はメモリだと思う。
メモリ自体がだめなのか、ソフト同士でのメモリの競合か。
memtest86でメモリのテストをしてみて問題なければ、
不要なソフトをアンインストールしてみるべし。

ちなみに、
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
でぐぐるといろいろ出てくる。

と、今されレスしても見てないか。

221:不明なデバイスさん
06/12/16 18:09:23 mR8VKGCp
0x000000d1なら、不適切なアドレスを使ったドライバソフトが、
ページング可能なメモリに不正にアクセスしようとしていることが原因。

原因のひとつにドライバソフトの不具合がある。

222:不明なデバイスさん
06/12/19 18:34:51 wBpt/K/V
1Tまだかいな
今年には絶対発売すると思ってたのに

223:不明なデバイスさん
07/01/09 00:16:02 3fA21X1G
そーれにしてもDeskstar T7K500すっげー静かだな…
日立/IBMは前から静かだったけどコレは更に上を行くな…

224:不明なデバイスさん
07/01/09 01:28:47 umwIqLm0
新しいのは知らないが
サムソンのは7,200rpmでも気にならない

225:不明なデバイスさん
07/01/11 03:29:32 FtMuertb
遅いけどね。

226:不明なデバイスさん
07/01/17 03:50:10 viKmQ9b1
質問させてください。
手持ちのHDDからうなり声のような異音がしたのでシャットダウンしてとりあえず外しておきました。
で、HDDの買い替えを考えてるのですが、SATAにするメリットって何でしょうか?
なにせ古いPCなのでSATAなんて対応していないので
IDE-SATA変換コネクタでも買って接続しようかと思ったけど、
ディスク内部の転送速度が100Mもないような現状でSATAにする必要があるのか?
というところで悩んでいます。
近い将来マザーからIDEコネクタが消えたりするならSATAにしなきゃマズイんだろうけど、
4-5年は大丈夫だろうしなぁ。

227:不明なデバイスさん
07/01/17 17:28:30 t30SRM5z
>>226
* ケーブルが細くなって作業しやすくなるしエアフローが確保しやすくなる
* eSATAがある
* コネクタは壞れやすくなる(ぉ

IDE-SATA変換コネクタでつなぐくらいならSATAインターフェースボード
付けてSATA HDDつけましょう

228:不明なデバイスさん
07/01/18 10:49:12 vbDrQqF1
>>227
レスありがとう。
ケーブルが細くなるのは考えていたんだけど、eSATAも使えるというのは盲点でした。
なんせUSB2.0すら対応していない状態なのでいい機会と捉えて
SATA/eSATA/USB2.0のマルチインターフェースボードを購入しようという考えに変わりました。
アドバイスありがとうございました。

229:不明なデバイスさん
07/01/18 11:01:45 ZVJOE1Am
2.5に移行

230:不明なデバイスさん
07/01/18 11:16:41 vbDrQqF1
>>229
USB2.5が出始めているのかと思い検索したけどみつからないですね

231:不明なデバイスさん
07/01/18 11:38:46 egN7qr0I
↑知将

232:不明なデバイスさん
07/01/21 13:23:05 wOBpTcY5
ATA100と133ではやはり速度にかなり違いはあるんですか?
欲しいとおもったシーゲイトのが100だったんで迷ってます。

233:不明なデバイスさん
07/01/21 14:07:36 aRs8Lh+b
無いんじゃないか?今のHDDのシーケンシャルアクセス速度でさえ100MB/sまで行かないんだし。

234:不明なデバイスさん
07/01/21 20:37:37 pMbhkW0L
>>233
そうなんですか。ありがとうございました。
シーゲート買います。

235:不明なデバイスさん
07/01/22 07:46:54 6Gta6/87
うんそう

236:不明なデバイスさん
07/01/23 22:06:05 mlOUuTWs
質問させて頂きます
今月初めに購入したS-ATAのHDDを使用した所、予測故障日が2月2日…orz
これって…初期不良として扱って貰えますか?

237:不明なデバイスさん
07/01/23 22:19:38 JO1Wt92F
だれかができるよって言えば販売店が交換してくれるとでも思ってるのか


238:不明なデバイスさん
07/01/24 20:10:05 0YgSbP4B
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ交換してくれなきゃヤダヤダ!!!
>>236→⊂   (     交換してくれるって言ってたもん!ただしソースは2ch
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

239:不明なデバイスさん
07/01/28 09:54:54 Wm7DNS5a
>>236
ドライブメーカーの専用ソフトでチェックしてエラーコードが出たら交換できる
SMARTのどの項目が劣化してるの?

240:不明なデバイスさん
07/01/29 13:21:23 NMORunGK
reallocated sector countが増大しているなら無理にでも交換してもらったほうが良いな

241:不明なデバイスさん
07/01/29 15:39:39 eU1VaIXy
保証付きで買ってなければ駄目だろ。
今度買う時は保証付きのところで買えば?

242:不明なデバイスさん
07/01/30 18:49:43 c8/Kc6fy
内蔵といえば、シーゲートとかIBMなんかしか
頭になかったんですけど、アイオーデータとかバッファロー
なんかも作ってるんですね。ってか、ちょっと高め。
性能的に上ということなんでしょうか?
初歩的な質問ですいません。

243:不明なデバイスさん
07/01/30 20:02:33 iDgqv3iA
作ってる?

244:不明なデバイスさん
07/01/30 20:27:40 MYQLLBY2
>>242
それはI・Oとかバッファローの箱に入っている他のメーカーのハードディスクドライブです

245:不明なデバイスさん
07/01/30 21:20:41 kQU5vC6C
あれ?中身はIO製とかじゃなくて、シーゲート製とか
そういうことなんですか???

246:不明なデバイスさん
07/01/30 21:33:52 AyHti9Tg
バルク品てどういう意味ですか?

247:不明なデバイスさん
07/01/30 21:35:46 B58yMm1d
おととし買ったIOの外付けHDの中身はサムチョンでした。
去年買ったバッファローの外付けHDの中身もサムチョンでした・・・

248:不明なデバイスさん
07/02/01 21:59:06 TCN4RuVW
>246 それくらいググれよ・・・
URLリンク(yougo.ascii24.com)

249:不明なデバイスさん
07/02/01 22:37:21 RbbnIJFl
幕の6L250R0を2台RAIDしていますが、
電圧不足が心配なんで500GのHDに変えようと思っています。

で、海門って、ATA100しか出してないんだけど
ATA133に比べて、静音性、転送速度はどうですか?

それとももう変換ケーブル刺してSATAに乗り換えるべきですか?

250:不明なデバイスさん
07/02/03 07:49:21 hkph3IhJ
HDDがうるさくて困ってます。
ずっとうるさいという訳ではなくて、
約20秒間、ジージージーって蝉みたいな音がして、次の約40秒間は静か。
でまた20秒間ジージージー・・・の繰り返しです。

アプリとか起動してなくてもこんな状態なんですが、
いったい何が原因なんでしょうか?

HDDは日立I製とSeagate製 (近くにあるのでどっちが鳴いてるのかわかりません)
OSはwin2kSP4です。

251:不明なデバイスさん
07/02/03 20:09:48 djaMzA6+
ジージー鳴くのはSeagateだよw
窓から投げ捨てろ

252:不明なデバイスさん
07/02/03 23:31:42 +J97bnW5
>>250

日立はがりがり
Seagateはジージー

オレの場合はガリガリよりジージーのほうが耳障りだったので
Seagateは投げ捨てて日立を使ってる

253:250
07/02/04 01:09:53 JFlZCtdy
>>251-252
その通りでした。窓から投げ捨てますw

でも何もしてないのに鳴くのは何故なんだー?
PCケースのアクセスランプも点灯しないんですよね。

254:不明なデバイスさん
07/02/04 01:12:04 s5bR9XKC
サーマルキャリブレーションだろ

255:250
07/02/04 03:15:11 JFlZCtdy
>>254
ぐぐってみたらそんな感じですね。勉強になりますた。

そして、>>250のように1分ごとに鳴くのはspeedfanのせいみたいです。
一度はspeedfanを疑ったのですが、試しにspeedfanを終了してもまだジージー鳴くので、
これは無関係だと思い込んで>>250を書いてしまいました。
speedfanの終了直後にたまたまキャリブレーションが起こったということかな。

256:不明なデバイスさん
07/02/04 05:40:01 VhKrxcgk
ログを記録するソフトの影響もあるよ。
ファイアーウォール・ソフトとか。
Windowsの標準のファイアーウォールでも設定によってはログをとる。
今の世の中、頻繁にブロックしているはずだから
その度にジージー、HDDに書き込む。

257:250
07/02/05 07:26:01 3+uBoxiR
なるほど!そういう可能性もありますね。

ただ・・・うちのOSはwindows2000だったりorz
一応、speedfan止めたら1分毎に鳴くのは止みました。
それでも時々鳴くのが気になり出して、Seagateの電源ぶっこ抜いてしまいますた。
これからは日立一筋で生きてゆきます。

ちなみに日立は、「静かなのが欲しいです」とツクモの店員さんに言ったら
勧めてくれたので素直に買いました。ありがとう店員さん。

258:不明なデバイスさん
07/02/17 05:05:44 2SBkbfGP
UATAとE-IDEって何が違うんですか?
今E-IDE付いてるんですが、Serial ATAのHDDに換装って可能なんでしょうか?
質問ばかりですみません。

259:不明なデバイスさん
07/02/17 10:32:25 4nKkgZnA
>258
とりあえずインターフェースの違いはこの辺で。
URLリンク(www.geocities.jp)
UATA(UltraATA)はE-IDEの上位互換。
Serial ATAはIDE系とは互換性がないので変換コネクタでも使わないと繋げられない。

260:258
07/02/18 01:14:08 6jThDzOj
>>259
ありがとうございます。
勉強になりました。(´・ω・)

261:不明なデバイスさん
07/02/18 06:06:10 T8VJiitF
すんません教えてください
シリアルATAだとHDD容量の壁って関係なくなるんですか?

262:不明なデバイスさん
07/02/18 09:08:36 5NWe4KQJ
壁はHDD側の問題じゃなくて、BIOSやソフトウエア側の問題。

今現在売っているマザボやOSに壁なんか無いぞ。
かなり昔の話か、それともムチャクチャ大きな容量の事を
言っているんですか?

263:不明なデバイスさん
07/02/18 09:51:49 T8VJiitF
>>262
OSはXPのSP1なので関係ないようでした
大変失礼しましたm(_ _)m

264:不明なデバイスさん
07/02/18 11:04:25 Bg4tG95l
現行品でアイドリングが静かでキーン音がしないものはありますか?
6Y120が熱いですがお気に入りで使用していたのですが、最近不調になったので、代りになるものを探しています。
尚、6L250R0購入してみたのですが、うるさくて我慢できませんでした。

265:不明なデバイスさん
07/02/18 13:17:10 OjoTVyfF
IDE、250GBの購入を考えています。お薦め、地雷などありましたら
教えてください。

266:不明なデバイスさん
07/02/18 14:17:54 xjvY6MAT
日立グローバルストレージの HDT725025VLAT80 を使っているが
特に問題なく動いてる。
(FedoraCore、Windowsでちゃんと認識して利用可能)
発熱も少なそうだし、音も気にならないほど静か。

買ってから半月くらいしかたっていないので、今後どうなるかは分からんが…

267:不明なデバイスさん
07/02/18 21:31:15 OjoTVyfF
>>266
アナル㌧くす。検討してみます。

268:258
07/02/22 03:26:45 nQwOA6op
ぶっ壊れたハードディスクってなんか使い道あるんですか?
このまま捨てるのもなぁ。
これって燃えないゴミでいいのかな?

269:不明なデバイスさん
07/02/22 14:13:13 csNioFmG
蓋をけてインテリアとか、
磁石を取り出してメモを冷蔵庫に張るとか、
ジャンク品としてオクで売るとか

270:不明なデバイスさん
07/02/22 16:10:08 nQwOA6op
>>269
>ジャンク品としてオクで売るとか

壊れたHDDをオクで買った人は何に使うの?
つか、売れるの?

271:不明なデバイスさん
07/02/22 16:40:40 csNioFmG
部品として欲しい人もいるんじゃない?
機械部分が壊れていても回路基板はいきているだろう、とかで。

272:不明なデバイスさん
07/02/22 16:42:11 csNioFmG
値段がやすけりゃ買う人もいるんじゃないかな

273:不明なデバイスさん
07/02/22 18:19:12 AvUwRqWl
ジャンクのまともな使用法
1・基板を使って不良HDDを復活。
2・逆に手持ちの基板を使ってジャンクHDDを復活。
3・ローレベルフォーマットして復活。(←漏れが今やってる)

マズイ使用法
1・買ったHDDの中身(データ)を覗き(悪趣味)

274:273
07/02/23 18:37:14 k32VE3Lv
ジャンクHDD復活!
さあ、キャッシュデータ移して使うか。
しかし250Gだとローレベルフォーマットも時間が掛かります。(推定8時間以上)
放置して仕事に行ったので正確な時間は分からないがLBAの数値の進み具合から推定。

275:不明なデバイスさん
07/02/23 19:36:36 WXALE9gv
壊れたハードディスクは子供(5歳)のおもちゃになってます。
蓋を開けてやったら、小さいドライバーと小さいカナヅチでトントンやってます。
なんか直してるつもりらしいです。

276:不明なデバイスさん
07/02/23 22:34:59 VC4MNEGQ
今のは知らんが、昔のだったら円盤がガラスで
割れるととんでもない事になるよ。

277:不明なデバイスさん
07/02/24 09:28:06 Np+sEz4x
昔のって…
ギガ単位になって以降は、アルミ板じゃないのかな。

俺が最初に買った Western Digital の 40 「メガ」バイトの
HDDはガラスだったかもしれん…

278:不明なデバイスさん
07/02/24 19:26:15 g+QGQRaB
>>277
今だってガラスでしょ。
割ると粉々に飛び散っちゃうんだよね。

279:不明なデバイスさん
07/02/25 03:56:39 uMxZvES3
昔の方がアルミ基板じゃなかったっけ

280:不明なデバイスさん
07/03/02 18:21:54 TbAaZmye
age

281:不明なデバイスさん
07/03/02 18:23:08 TbAaZmye
age

282:不明なデバイスさん
07/03/04 04:22:09 pjWXh2AJ
HGSTのIDE-320G買ってきたんだが、普通に静かじゃね?
これだったらスマドラに放り込まなくとも使えるわ

前身のIBM時代は高周波が凄かったモンだが…

283:不明なデバイスさん
07/03/04 09:16:49 z0mbMQT0
俺は、2週間くらい前にHGSTの250G(IDE)買って、ファン無しの外付けケース
に入れているけど、特に発熱は気になっていない。音も殆どしない。

一応、ファンを増設して回転数制御で静かにまわしているけどね(念のため)

284:不明なデバイスさん
07/03/05 17:35:16 +jlNeBdk
ハードディスクってとても人間が作ったとは思えない。
なんだあのピックアップの動きは。凄いを通り越してバカテクだよ。
もう宇宙的なあれがあれしてるな。

285: ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/03/05 18:41:07 yUFWuUZy

  ,/\___/ヽ、
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ まーた始まったw
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /


286:不明なデバイスさん
07/03/06 20:05:41 SfeaFNw5
いまSATA使えないんだけど、後々のためにIDE変換アダプタとセットでSATAのドライブ買う価値ってある?
素直に今はIDEの奴買った方が無難?

287:不明なデバイスさん
07/03/06 20:10:18 dzTkbRbW
そんなもんよりSATAカード買えば

288:不明なデバイスさん
07/03/06 21:10:56 feXwcLlu
SATAだろうがATA100/133だろうが肝心のHDD自体の速度が追いついてないしな…

289:286
07/03/07 02:25:02 3fU4Rdqv
>>287 確かに。その方が使い回しできる
>>288 そっか、つまりどっちもあんまり変わらないと・・・?

290:不明なデバイスさん
07/03/07 11:07:06 r2eN/T9U
>>289
HGSTのHDD(IDE/ATA100)(自宅PC)とサムスンのHDD(SATA)(職場PC)を
ベンチマークしてみたら前者のIDEのほうが遙かに速かったよ

まあ、単純にサムスンのHDDが糞なだけかもしれんがw

291:不明なデバイスさん
07/03/07 16:54:01 UavIAeTY
その比較は意味ないだろ…

292:286
07/03/07 18:31:27 3fU4Rdqv
よし、とりあえず現状で使いやすいIDEの奴買って来るわ
ノシ

293:不明なデバイスさん
07/03/09 08:12:03 dvGcvjAz
>>288
でも、最近 (?) の HGST あたりじゃ Max で 998 Mbits/s 位でてるらしいから、P-ATA 上での Master-Slave 間コピーなんてのは引っかかってくるんじゃまいかな?


294:不明なデバイスさん
07/03/10 06:44:12 5XIQX+15
>>293
それどこのHGSTだ?おととい買ってきたHDT725032VLA360でも、最大80MByte/sec
程度しか出る気配無いぞ。

295:不明なデバイスさん
07/03/10 08:55:07 RiGJciri
>>294
俺のところも劇遅だったのか w
998って、PATAの動作周波数をはるかに越えるドキュソ。

296:不明なデバイスさん
07/03/10 09:35:51 h/faJByo
さり気に同じことを言ってないかい?

>>293
最近 (?) の HGST あたりじゃ Max で 998 Mbits/s 位

>>294
おととい買ってきたHDT725032VLA360でも、最大80MByte/sec

bitとByteが使われているので....

297:不明なデバイスさん
07/03/10 10:45:58 5XIQX+15
>>296
???

bit換算で640Mbit程度にしかならんけど?
つかなんで測った何の値?

298:不明なデバイスさん
07/03/10 12:05:04 U/f4hPUP
>>297
998Mbits/sとかは、データシートとかに記載されてるメディア転送速度
たとえば、T7K250だと
メディア転送速度:最高843.2Mbits/s
実効転送速度:67.8-32.9MB/s
とデータシートに記載されてる
T7K500のには実効転送速度記載されてないね
とりあえず12.4で割った程度が最高実効速度へのbit変換かな
998Mbits/sは、80MB/s、そんなもんだね


299:293
07/03/11 01:50:52 nhaCwQTr
>>294-297
ゴメン、Byte で書いた方がよかったかな?
「998Mbits/s」の出典は >>298 が言っているように、Deskstar T7K500 のデータシートです。
スマソ。

300:不明なデバイスさん
07/03/11 01:57:18 MunwK/kd
HGSTのHDT725032VLAT80を買ってきてHDDを交換したんだが、
起動にかかる時間が3分から40秒になったよ

最近のHDDって爆速なんだね…

301:不明なデバイスさん
07/03/11 09:52:23 u6OQsyVD
Windowsを再インストールしたのなら、あたりまえ。
使っているうちに、また遅くなるぞ… w

302:不明なデバイスさん
07/03/11 11:07:19 1CbKczfF
どうすれば速度の低下が抑えられるかの戦いが始まる。
「そうだ!RegSeekerだ!」

303:不明なデバイスさん
07/03/11 14:30:56 pGjskXl5
>>301
再インスコはしてないよ
Acronis True Image Home 10でそのままクローン作成をしただけ

再インスコなんぞしたら今の環境を再構築するのに何日かかるか…

304:不明なデバイスさん
07/03/11 19:33:13 nhaCwQTr
>>303
でも、3分から 40 秒って・・・、凄すぎでない?

305:不明なデバイスさん
07/03/11 22:44:33 pGjskXl5
>>304
前に使ってたのが4年前のIBM時代80GBだから
いまのHGST320GBとは記録密度が全然違うだろうし、それで
速いのではないかと…

ちなみに、起動が遅い原因は間違いなくノートンでしたがね…

速いし静かだしさほど熱くならないし、さっさとHDD変えてれば良かったよ

306:不明なデバイスさん
07/03/21 15:39:29 f4WKtWmv
最近は記録密度の向上中心が目立つけど、4年前ともなると
シーク・アクセス性能も、ひょっとして回転数も目立って違うだろうしね。近年の新型なら
どれも体感差ないだろうけど、根本的にスペックが違うHDDからら変えると
安価で体感速度向上できておすすめ。

307:不明なデバイスさん
07/03/24 08:19:29 WPyxUK4x
>>309
>最近のHDDって爆速なんだね…

まあそうじゃないな...
最近爆速なのではなく、

「開発時期が大きく離れたHDDでは体感速度でも大きな差が出る」

が正しい。

最近はむしろ高記録密度化がサチって来て、時間差の割に性能差がつかない傾向すらあった。
ここへ来て垂直記録が本格化したので、高記録密度化ペースがブーストすることを期待する。


308:不明なデバイスさん
07/03/24 08:21:42 oA77EKGP
パス


309:不明なデバイスさん
07/03/24 09:49:20 K5xcLac/
最近のHDDって爆速死なんだね…

310:不明なデバイスさん
07/03/24 13:26:20 CaS8vOTg
速度を出しすぎて死亡?

311:不明なデバイスさん
07/03/28 15:04:26 sEp8wDLF
飛んでっちゃうんじゃないかしら

312:不明なデバイスさん
07/04/01 19:12:44 vDNb11hs
飛んできたら頂くよ

313:不明なデバイスさん
07/04/03 17:58:38 q4cD4sHa
誰か教えてください
価格comでHDDを探してて
SATA300
SATAII
SATAII300
って種類があるけどこの3種類は同じですか?
URLリンク(kakaku.com)

314:不明なデバイスさん
07/04/03 18:27:40 RxtdCQ7q
>>313
ググレ粕

315: ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/04/03 18:57:04 4SvzKIo0

  ,/\___/ヽ、
 /        \,                 /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 | /゚ヽ  (゚) .::::::|               /     /       \
 |  ⌒●⌒  :::::::|.              / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|              .| ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/              |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\              \     \        /

316:不明なデバイスさん
07/04/03 21:21:04 4F57Xy4/
>>313
それ俺も思った
分類が適当でよくわかんないんだよな(´・ω・`)
俺は同じだと思っているんだけど、どうなんだろう・・・

317:不明なデバイスさん
07/04/03 22:26:43 2gjArumT
>>313
お前らちゃんと教えてやれよ

SATA300はSCSIの発展系でSCSI-Ⅵにあたるもの
SATAIIは主にワークステーションで使われている規格であり、AT互換機では使用できない
SATAII300は最新の規格であるが、PS3以外では使われていない

PCで使えるのは無印のSATAだけだよ

318:不明なデバイスさん
07/04/03 23:18:13 O0hm7DAk
いまいちつまらん

319:不明なデバイスさん
07/04/03 23:33:20 IBXtxbmP
ここで訊ねるのが正しいのかわからないんだけど、
外付けと内蔵ってどっちが壊れやすいとかいう傾向ってありますか?
容量大きめのHDD買おうとしてるんですが、どちらにするか迷ってます。

320:不明なデバイスさん
07/04/03 23:36:27 7qfLOXGS
壊れるときは、外付け、内蔵関係なく壊れるよ。
グーグルを信じるなら、アツアツになると壊れやすいみたいだけどね。

321:不明なデバイスさん
07/04/03 23:46:34 IBXtxbmP
>>320
要は環境かな?ありがとう(´・ω・`)内蔵買ってきます

322:不明なデバイスさん
07/04/04 17:11:58 j7RM2KhX
佐田

323:不明なデバイスさん
07/04/04 18:14:49 FcSmSo10
バックアップ用のHDDが逝った。
HDT725025VLAT80を買ってきて、2年前購入のSP1604Nをまるごとコピー。
なんとPC起動からOSが立上がるのはスピンポの方が速い。
恐るべし、サムチョン。


324:不明なデバイスさん
07/04/12 17:13:54 71nPPMNF
日立HDT725032VLA360買いました。
もともと幕6Y080MO使ってたんですが、常に温度の差が5~10度くらいある。
違うもんですね…

325:不明なデバイスさん
07/04/13 19:36:08 1luNi5Fv
>>320
グーグルは熱より個体差って言ってたんだが

326:不明なデバイスさん
07/04/13 21:29:07 SciqaLs2
>>324
俺もそれ買いました。
爆熱の6Y160MO、2台に挟まれてるのに常にそれくらいの差があるね。

327:324
07/04/14 19:01:35 5gBK7jJU
>>326
奇遇ですなあ、ウチの日立も幕2台に挟まれてるんですよ。日立はクールですね。

328:不明なデバイスさん
07/04/23 16:05:38 VUxL199m
ATA133とSATAのHDDを1だいのPCで共生できますか?

現在使用中のPCから新しく買うPCへと移動させたいのですが
現在使用中のATA133のHDをプライマリにして新しいSATAのHDDをセカンダリとして使いたいのですが
可能でしょうか?

329:不明なデバイスさん
07/05/02 17:37:10 qpBlGFst
教えて下さい
パソコンをもらったんですが起動中ハードディスクからジージー音がします(約3分)
壊れる寸前かと思うんですがどれを買えば良いのか良くわかりません
今のは IBM Deskstar DTLA-307075 7200rpmというものです
ネットで買いたいんですがどこがおすすめですか

330:329
07/05/02 17:47:18 qpBlGFst
もう一つ
160GBとかは付けれないんでしょうか?

331:不明なデバイスさん
07/05/02 21:31:49 tnXQclrE
>>328


>>329
素直にU100って書いてあるのを探しなさい、仕様がわからないので答えれない
よって、>>330も不明、お古は133Gを超えると無理。


332:不明なデバイスさん
07/05/03 00:39:52 FT51hr8N
質問させてください
seagateのHDDでU100の320Gを増設しようとしてるんですが
マザボがP4P800-VM i865G OSがXP SP2
epsonの仕様に40GB~250GB(UltraATA/100、2基内蔵可能)
と書いてあるのでひっかかってます、増設可能でしょうか?

333:329
07/05/07 16:57:56 neDDWlMV
>>331
遅レスですみません
仕様がわかればとのことですが何を書けばいいでしょうか?

334:不明なデバイスさん
07/05/09 20:40:33 8hFSJJQM
>>333
使っているチップセットからだいたいの仕様がわかる
晒せ

335:age
07/06/01 16:25:38 huTwA5DE
てす

336:不明なデバイスさん
07/06/01 16:26:28 huTwA5DE
moitido

337:不明なデバイスさん
07/06/14 08:23:10 7pmNG5Yk
サーバーに使ってる5400rpmの120GBが片方飛んだので新規調達しようと思ったら
5400rpmの3.5インチって今ないのね…

338:不明なデバイスさん
07/06/14 15:15:26 yfI1vwZJ
URLリンク(www.twotop.co.jp)

339:不明なデバイスさん
07/06/14 22:04:16 7pmNG5Yk
いや5400rpmずあるのはわかったけど80GBだしなあ

元が4R120L0と4G120J6で、壊れたのが4G120J6
Maxtorは熱い方みたいだから7200rpmでも日立行ってみるか

120GB買ってミラーリングできなかったら困るから
160GBにしておいた方がいいんだろうか

340:不明なデバイスさん
07/06/14 22:09:35 8x8K0cjM
320*2でええやん。

341:不明なデバイスさん
07/06/14 23:41:37 7pmNG5Yk
もう稼動しちゃってるから

160GBにしといて、160×2になったらDriveImageでも使って全容量使うように作り直すか
160GBって今7千円しないんだね

342:不明なデバイスさん
07/07/13 23:56:59 IUbX0e42
320GBもな


343:不明なデバイスさん
07/07/14 04:49:34 Ipf9kuD+
タバコ一箱で160円だったらいいなと思った金曜日。

344:不明なデバイスさん
07/07/29 22:06:01 9jLJui/t
3.5IDEで静音はどれなの?


345:不明なデバイスさん
07/07/30 23:37:23 rTYQxX5O
便乗して
現在、HGSTのHDS728080PLAT20を使ってるのですが、
ガリガリガリガリうるさいので、取り替えたいです。
静かなHDが欲しいです。教えてください。

346:不明なデバイスさん
07/07/31 06:04:58 IXTygU6n
>345
Hitachi Feature Toolで静音化モードの有効してもうるさいと感じるなら
お前の耳を取り替えるしかない。

347:不明なデバイスさん
07/07/31 16:22:35 uhesh1R8
>>345
金と容量を犠牲にしてSSDにしましょう

348:不明なデバイスさん
07/07/31 23:49:53 BhVvAy+Q
>>346
おぉ、最近はCDブートで使えるのですね。
さっそく使ってみたところ・・・、割と静かになりました。
もうしばらく、このまま使ってみようと思います。

>>345
その手がありましたか。予算があまりないのでちょっと無理そうです。

349:不明なデバイスさん
07/08/04 00:24:28 pbAE1wmb
安い?
URLリンク(image.i-bbs.sijex.net)

350:不明なデバイスさん
07/08/08 22:53:39 YZ6n8Gj6
土曜に買った日立のHDDのSMART値が、
もうすでに「読み込みエラーレート」で劣化率8%
「スピンアップタイム」で劣化率14%とか、なんか悲しい
バルク品?なのに1年保証付いてるから良いけど

半年前使ってるSeagateはどれも2%ぐらいしか劣化してないし、
1年使ってる日立はある日突然劣化率0%から37%に・・
SMARTで計ってる人ってみんなこんなもんですかね?

351:不明なデバイスさん
07/08/09 02:25:42 CF7q9mfW
シングルプラッタに勝る物無し

352:不明なデバイスさん
07/08/10 00:11:14 NIbRksbq
ですよねww

353:不明なデバイスさん
07/08/30 20:03:37 mp3GBkih
おススメっす。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

354:不明なデバイスさん
07/08/30 20:09:33 IBxAbQqf
元値は31600円でジャンク扱いの品だけどな。転売屋乙。


355:不明なデバイスさん
07/08/30 21:07:39 IGhu+fJz
ジャンク品なんだから1円からスタートにしとけよw

356:不明なデバイスさん
07/08/31 09:05:53 nWdyUyyv
>>353
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これだろ
転売ヤー必死だなw

357:不明なデバイスさん
07/08/31 12:04:11 /X1NDO2r
ジャンクなんかに3マソなんて出せネェゼ

358:不明なデバイスさん
07/09/01 09:30:41 TZ3gupZD
とうとう出品あきらめたか

359:不明なデバイスさん
07/09/27 05:55:22 jWPZPOZB
ageage

360:不明なデバイスさん
07/09/30 12:26:34 zzctCjKy
tesu

361:不明なデバイスさん
07/10/03 20:33:10 DFQ+KxSi
サウスブリッジ VT8237 何だけど 
お薦めのS-ATA HDD 500GBでない?



362:不明なデバイスさん
07/10/03 23:15:27 KGUPuco1
HDT725050VLA360

363:不明なデバイスさん
07/10/04 11:50:40 fbbrsiEP
熱くなくて静かでMTBFも3.5インチと大差ない2.5インチHDDがサーバ用途で人気です。

364:不明なデバイスさん
07/10/04 19:02:06 6TzjJzS/
シーゲート  ST3500 630AS
ウエスタンD WD5000AAKS

どっちかで迷ってます、
壊れにくい、安定性重視では

ご指導お願いします。  

365:不明なデバイスさん
07/10/08 11:03:23 +VNANyX2
>>345
俺もそれ買っちゃって後悔してるんだけど、何なのあれ?
HDS728080PLAT20は、静かとか静音という言葉とは無縁の騒音なんだが
買う前にウェブで調べたら、ツールを使うとスゴク静かみたいな事書いてあるし
>>346みたいなのも居るし
ガリガリガリガリ鳴って、デフラグなんてやってられない最悪のクソゴミ掴まされた
ツール使用前の騒音=池沼 使用後=猿

366:不明なデバイスさん
07/10/09 09:04:22 rCA/d5Ea
なんで7K80なんて買ったんだか。7K160にしときゃいいのに。

367:不明なデバイスさん
07/10/31 05:25:15 53y8a0fE
プラッタ減らしましょう

368:不明なデバイスさん
07/11/01 00:21:44 2Zj00DJw
スプラッタは多い方がいい

369:不明なデバイスさん
07/11/01 07:49:24 2QOoSXuL
プラッタ多いと、モーターの消費電力でかくなるぞ

370:不明なデバイスさん
07/11/01 08:59:52 pyKHYZnO
HDT725050VLAT80は静か

371:不明なデバイスさん
07/11/01 23:15:16 qZv7fTtR
>>369
熱も持ちやすくなるね。

372:不明なデバイスさん
07/11/02 00:28:19 fb+A6YBC
>>268
スプラッタもいいが演出でも見せてくれないと怖くない

373:不明なデバイスさん
07/11/02 12:22:50 SYGCMq3/
HDDから
「カッシュン カッシュン カッシュン…」
ってずっと音鳴りっぱなしで読み込みされず、
外付けのケースに入れてパソ起動後に繋げるとドライバの自動インストールでエラー。
完全にお亡くなりになったと諦める状態でしょうか?
まだ生き返るか、データをコピー位出来る可能性はあるでしょうか?


374:不明なデバイスさん
07/11/02 16:22:01 HNVroEuj
>>373
データ復旧業者に頼め

375:不明なデバイスさん
07/11/02 16:59:50 uWHretZM
あれこれやってたら生き返ったりするよね

376:不明なデバイスさん
07/11/02 18:09:21 SYGCMq3/
>>374
個人でやれる事ってやっぱ何も無いですか?
業者に頼むといくらかかるのかが…
そんなに金も使えないんで。。

377:不明なデバイスさん
07/11/02 18:11:15 TPEQWp4i
復旧業者ってHDDの中身のぞいたりするの?
はめ撮り動画たっぷりのHDDのぞかれたくないんですけど・・・

378:不明なデバイスさん
07/11/02 22:55:18 fb+A6YBC
>>376
> カッシュン カッシュン カッシュン
メカ側が壊れた可能性

> ドライバの自動インストールでエラー
制御側が確実に壊れてる
制御側が壊れたせいでおかしな挙動しているだけなら救いはあるが…

昔なら同型番のドライブから基板を移植して救出できたのだけど、
BigDrive以降のドライブだとほぼ無理らしいと聞いたことがある
ダメ元で試してみる価値はあるかもしれないが、認識しないのでは
それ以外の方法は絶望と言わざるを得ない

379:不明なデバイスさん
07/11/02 22:56:53 fb+A6YBC
>>377
守秘義務あるから言い触らされることはないよ
見たりするのは彼らの役得だと思って諦めよう

フィルム時代のカメラでヌードを撮影して現像屋に出すようなものだと思えば

380:不明なデバイスさん
07/11/04 21:06:44 +9JJcG1O
スレ違いだったらごめんなさい。
こういう箱入りの製品を買いたいのですが、秋葉だったらどこで入手可能でしょうか?

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

よろしくおねがいいたします。

381:不明なデバイスさん
07/11/04 22:22:01 88F9ZZIz
ツクモネットショップの左下辺りにフリーオーダーってのがある。
まずはフリーオーダー近くにある見積もりで価格を聞いてから注文すれば良い。(取り寄せてくれる)

382:不明なデバイスさん
07/11/07 23:50:38 +MxPQOpu
遅レスだが
>>93がバカすぐる

383:不明なデバイスさん
07/11/30 00:59:52 WxZvs887
WD50000AACSはシリアルですか?

384:不明なデバイスさん
07/12/01 12:52:50 y2chcLGV
最後にSが付いてるからシリアルじゃないですかね

385:不明なデバイスさん
07/12/01 16:32:26 8F1IpABg
>>383
尻アル。
今使っている。

386:不明なデバイスさん
07/12/01 22:06:47 Ky1AP6Zl
5000AACSってプラッタ枚数は何枚ですか?

387:不明なデバイスさん
07/12/02 14:41:51 kiwe0gbb
2枚か3枚だろうな。
公式発表していないから分からん。

388:不明なデバイスさん
07/12/02 15:04:35 LDwHqp+Y
質問させてください。
バルクのHDD320を買ったんですが。BIOSでは認識しているのにマイコンピュータ
には表示されません。
バルクのHDDは、始めフォーマットしなくちゃだめって店の人が言ってたんですが
どうしたら使えるようになりますか?
よろしくお願いします。

389:不明なデバイスさん
07/12/02 17:50:55 PsDlKzO5
URLリンク(www.logitec.co.jp)

390:不明なデバイスさん
07/12/04 17:00:03 OdsSt5Xz
>>388
フォーマットしなさい。

391:不明なデバイスさん
07/12/09 20:12:27 FZOsscm/
>>370
>HDT725050VLAT80は静か
今日、iMac flatpanelのST380023Aを
HDT725032VLAT80に換装したが、ほんとに静か(^ロ^)~~♪

392:391
07/12/10 22:16:47 OcxRj/PR
昨日はぬか喜び
今日DVD入れたらドライブの回転が上がらない。
電力不足。○| ̄|_
雪だるまに電源突っ込まないとダメだぁ~
HDDケースの電源だけ伸ばして突っ込もうかと・・・

393:不明なデバイスさん
07/12/11 00:29:27 tdm4wZTb
HDT725050VLAT80、速くて静かで気に入ってる。
RAID5組むのに250GBのWD・IBM・Seagate・MAXTORの4大メーカを10台ずつ使ってるけど、
なぜかHDT725050VLAT80だけは一つも壊れてない。
(まあ耐久性に関しちゃサンプルにならない数だけど。)

394:不明なデバイスさん
07/12/12 01:15:43 MMr6bbFQ
SATA500GのHDDの購入を考えております
お勧めがあれば教えてください

395:不明なデバイスさん
07/12/12 13:01:54 NxoCblYE
>>394
用途も機種も書かずに聞かれてもエスパー困っちゃう。

396:不明なデバイスさん
07/12/12 13:02:14 CuBZsBEw
日立のでいいんじゃね?
安いし

397:不明なデバイスさん
07/12/12 16:58:47 byh03cnE
Seagate and Western Digital 1TB Drives: Improved and Green
URLリンク(www.anandtech.com)

398:不明なデバイスさん
08/01/07 12:45:27 pYDuMqTy
今時の静音の定番ってどこなのよ?
低発熱の定番ってのはあるのかいな?

399:不明なデバイスさん
08/01/07 12:47:43 pYDuMqTy
832 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/07(月) 09:12:32 ID:/aLEf3Px
WDは何よりSeagateより低発熱・静音だから、
3年保証が付いて価格が安いとなるとね。


これってホントなん?

400:不明なデバイスさん
08/01/08 15:45:27 W7n4Phc4
WDって数年前は悲惨な評価(価格.comにて)だったけど、今はどうなんでしょ?

401:不明なデバイスさん
08/01/08 16:04:56 /wa4EyPj
静音・低発熱は海門という認識は誤り?

402:不明なデバイスさん
08/01/08 16:13:47 c6w+auzy
>>401 どうだろうねぇ
低消費電力ではWDや日立が出してるけど海門はNSはあるけど別だし

ちなみにWDが酷かったのはIDE→SATAの過渡期に出した一番安いシリーズね
当時は3シリーズ 松竹梅と3ランク合って一番安い梅に当るのがSATAなのに
順次起動に対応しないとか、NCQ無いとか同じインターフェースカードに別の
メーカーのSATAと混在させると相性問題で認識しない・させないとか結構酷かった

5台ぐらい買って一個も残ってないな

403:不明なデバイスさん
08/01/09 17:02:45 XqhmW0K8
>>402
NSってASの信頼性を高めたモノって考えたんだけど、静音や低発熱になってるんだろうか・・・・

WDも静音・低発熱だって主張して居るみたいだけど、客観的な比較ってあるのかな

404:不明なデバイスさん
08/01/14 00:35:33 tWx180l4
2008最新HDD比較
URLリンク(www.tomshardware.com)

405:不明なデバイスさん
08/01/16 14:26:10 3n9maNKo
アクセス時にカラカラと元気のよい音がするHDDを教えてください

406:不明なデバイスさん
08/01/16 16:15:59 1PVvg9xa
>>405
ディスクアクセスしたらカラカラ音を再生するソフトを作ればいいんじゃね?

407:不明なデバイスさん
08/01/17 14:48:25 W4Ptm3qK
あげるからちょっと教えてくれ
SATA150MB/SのマザボにSATA300MB/SのHDDつけても
転送速度が150になるだけで問題なく使えるよね?


408:不明なデバイスさん
08/01/17 17:12:43 pdmDHIkt
そうでもないよ
そのマザーボードがVIA製のSATAチップとか使ってて
そのHDDがHGSTの奴だとひどい目にあうかもね


409:不明なデバイスさん
08/01/17 17:17:26 opcz9Hff
IDEのインターフェイスカードを買おうと思うのですが、PCIとPCI-eの物があり迷っています。
どこかで速度に差がないという検証されたサイトを見たのですが、今は見つけることができません。
どういう場合に差が出るでしょうか?

410:不明なデバイスさん
08/01/19 20:03:48 3D4klPFc
今一番お買い得な容量って500GBか?

1年くらい前は250GBが一番1GBあたりの単価が安かったが

411:不明なデバイスさん
08/01/21 10:40:43 lTKa+WCf
>>410
何で比較するか知らんが、500GBは1万、750GBは2万なので、500GBが買い得とは思った

412:不明なデバイスさん
08/02/04 11:16:38 bQyi6TqM
500GB*1 より250GB*2 で使いたい

413:不明なデバイスさん
08/02/11 10:58:15 GbMG1Xs9
IDE接続のピンが一つ折れたり接触不良になってたりしてもちゃんと動くものですか
ね。

414:不明なデバイスさん
08/02/11 11:51:23 S1QiynIn
ピンによる(GNDピンは安定性や性能を担保するために複数ある)が、
その判断が>>413には出来ない訳だから、素直に故障として扱う様に。

415:不明なデバイスさん
08/02/27 05:48:30 5GRYXNgj
ピンが折れても動いてたら、二度と抜いてはいけません。
そのまま騙し騙し使いなさい。

416:不明なデバイスさん
08/02/27 08:50:12 IL9/8tJA
>>415
まずデータのバックアップしろよw

417:不明なデバイスさん
08/03/03 20:32:30 CkOaeIFA
SATAのHDDが出始めた頃はPATAとの体感の速度差はあんまり無いといわれていたようですが、最近はどうなのでしょうか?
現在ATA100のHDDを使っているのですが、交換した場合交換して良かったと感じる事が出来る位に速くなっていますでしょうか?
主にインターネットばかりやってるだけのPCですが、PCの起動が速くなってほしいもので。

418:不明なデバイスさん
08/03/03 20:53:29 lUaWNH/X
出始めのSATAはPATAに変換ブリッジをつけてSATA化した
見た目だけのものでした。今は逆です
ディスクそのものにもI/Fによる速度差がありホストコントローラ側にも速度差があります。
つまり今は完全にSATAのほうが速いです。
しかしそれは劇的というほどではありませんやはり性能差を大きく分けるのは
ドライブ自体の基本性能によるものでしょう
みたところ旧世代ドライブとの換装のようですからI/Fに関わらずとも性能向上を感じることができるのではないでしょうか

419:417
08/03/03 21:25:09 CkOaeIFA
>>418
レスありがとうございます。
そうですか、いま使ってるHDDにしてから数年が経っていますのでクラッシュ予防の為にも交換してみようかと思います。
ありがとうございました。

420:不明なデバイスさん
08/03/15 00:48:40 iMl2imIV
静音は22db以下から言ってくれ。

メーカーの言う静音HDDは全てオオウソ。


421:不明なデバイスさん
08/03/15 03:13:35 Cyqsx3BC
【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★2
スレリンク(newsplus板:1番)

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2008/03/14(金) 23:13:28 ID:???0
★児童ポルノ アニメ規制も検討

・子どもたちのわいせつな写真や映像といった、いわゆる児童ポルノへの対策強化を
 検討している自民党の小委員会は、児童ポルノを所持することを禁止する際、規制の
 対象にアニメや漫画も加えるかどうか検討していくことを確認しました。

 自民党は、福田総理大臣が児童ポルノへの対策を強化する考えを示したことなどを
 受けて、党内に小委員会を設置し、児童ポルノを所持すること自体を罰則を設けて
 禁止する方向で検討を進めています。
 児童ポルノについて日本ユニセフ協会は、実写だけでなく、アニメや漫画、ゲーム
 なども規制の対象にすることを求めています。このため、14日開かれた自民党の
 小委員会では、規制の対象をめぐって議論が行われ、アニメや漫画も加えるかどうか
 検討していくことを確認しました。

 また、小委員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
 場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも検討課題にする
 としています。

 自民党は、党の方針をできるだけ早くまとめたうえで、公明党や野党とも協議し、今の
 国会に超党派の議員立法で、児童ポルノ禁止法の改正案を提出したいとしています。
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)






422:不明なデバイスさん
08/03/15 21:33:22 eDfqy3vo
SATAのHDDで、電源をIDE用から変換コネクタ経由で繋いだ場合、問題の起きる
物ってありますか?

423:不明なデバイスさん
08/03/15 23:36:09 NjYYhZKq
本体のシールか、メーカーのデータシートに3.3Vを使う記述があれば×。
3.5インチであれば普通は12Vと5Vしか使わないから変換しても影響なし。

424:不明なデバイスさん
08/03/16 00:32:10 BHMbrVfB
>>423
3.5インチでは問題なくて、2.5インチの余りをデスクトップに繋ぐ場合は注意が必要
ということですね

レスありがとうございます

425:不明なデバイスさん
08/03/20 16:42:56 7pYT5c3o
  , ---―y ―-- 、      _─ '´ ̄| ̄| ̄|`|`─、
./            \    l | |  | __ | |  l
i   ノノノノノハヽヽ、   i   | | |  | l┼l | |  |
l  /   三三  ヾ   l     ! | |_|____|  !、
ヽ | ィニニア  ヾニニァ ヾ リ   (_//~‐~\\_)
r-ヾ! ィ' ・ア   f ・~7 リ-、 .,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
i  リ  ニイ   iヽニ  i l  ヽ ♯\_・∧・_/   /
. ゝソ   ノ,n nィヽ   |イ   ヽ| ヽ ,, / ヽ、  / |/   金と名声の方が大事なんじゃ!
  i    i  `´   i  i     | /  `ーV‐'   ヽ )   五輪は平和の祭典?知るかボケ
  ヽ  | ィニニニァ |  /     .| (_,--、_/ ̄\Y    文句あるならかかって来いや  
   `-'   `ニニ' `イ       \L_,-─、_~~~ノ_〉
    \ _   _/           └、.-─‐'  ̄_/|                 by星野、萩本
                            ̄ ̄ ̄ ̄ 

【五輪】北京五輪聖火ランナー発表 野球日本代表の星野仙一監督、萩本欽一氏、仙波慶伸氏選出
スレリンク(newsplus板)l50
【北京五輪】聖火ランナーに星野監督、欽ちゃんら[03/18]
スレリンク(news4plus板)l50



426:不明なデバイスさん
08/03/31 02:21:29 Vj/Gf6oL
1TBならどこがおすすめ?

427:不明なデバイスさん
08/03/31 07:43:27 zlYhcODM
安いやつ。今ならWDが2万切ってるかな?

428:不明なデバイスさん
08/04/08 16:39:00 Yil8ZUDC
最近HDD(特に1TB~500GBあたり)がかなりの速度で値下がりしてきてるようだけど、この値下がりが緩やかになるのっていつくらいになるだろう?
それくらいの時期に買おうかと思うんだが

429:不明なデバイスさん
08/04/08 17:37:36 DVrmL/Bj
500GBの値下がりはそろそろ止まると思う。
3.5インチが特価以外で\5,980以下になった記憶が無い。
そこら辺に部品代か何か知らないけれど見えない壁がある。

500GBが6,980円くらいになったというのに、1TB:1万円になるのが遅くてイライラする。

430:不明なデバイスさん
08/04/08 18:44:26 Dr210dMw
WDの1Tって回転数5600じゃなかったっけ

431:不明なデバイスさん
08/04/09 00:03:33 voyeqfZb
ベンチでも余裕で7200回転のレベルだ、気にしなくていい。
むしろバイブレーションが激減したのでありがたいぐらい。

432:不明なデバイスさん
08/04/12 00:45:30 PobB1wtb
一般論でいくと3.5のHDDと、2.5のHDDでは、3.5の方が耐久性では上?
2.5のHDDは常用に剥かないとか聞くが本当だろうか?
2.5のHDDも充分安くなってきたので発熱をあまり気にしなくていい2.5に気持ちが傾いてる
速度は、、、まーあきらめる。

433:不明なデバイスさん
08/04/12 00:50:18 ycuhbwFh
ノートが常用出来ないなんて話聞いたことないけど・・・

434:不明なデバイスさん
08/04/12 01:26:56 7LY2h6SM
日立の2.5インチの場合、24時間運転したければ
連続稼動専用のモデルを用意している。

基本的にノート前提だと連続稼動を想定してない可能性が高い。

435:不明なデバイスさん
08/04/13 11:31:23 lld4YhEX
お尋ねします。メーカー製PCの最初から積んであるHDDは鳴らないのですが、
去年の6月に買った Hitachi の 1TB の内臓HDDからガッ・ガッ・ガッ・ガッ・・・と
1秒周期くらいに音がします。定期的に頻繁に鳴ります。かなりうるさいです。
購入当初からです。何とか鳴らないようにすることはできないのでしょうか?

436:不明なデバイスさん
08/04/13 13:04:29 M+Z+84NQ
くらえぬるぽアンカー

437:不明なデバイスさん
08/04/13 13:29:32 Ca7BWH7C
アクセス中に出る音じゃなくて?であれば静穏化設定でどうにかなるはず
そうでなければ初期不良とか

一応、まめにバックアップしておく事をオススメする

438:435
08/04/13 14:23:27 IUllv2x5
>>437
アクセス中じゃなくてもです。というか、何もしていなくてもアクセスしている音です。
ガッとガッの間が1秒くらいで、秒針が時を刻むかのようにガッ・ガッ・ガッ・ガッ・・・
と長い時では数十秒くらい続きます。そういうのが頻繁(数時間おき?)に起こります。

静穏化設定というのは、ググッたら出てきたFeature Toolというのを使うのでしょうか?
それなら残念ながらフロッピードライブがないので使えません。
レスありがとうございました。

439:不明なデバイスさん
08/04/13 15:10:15 kjx+3U1N
>>438
URLリンク(www.geocities.co.jp)

440:不明なデバイスさん
08/04/13 15:14:22 IUllv2x5
>>439
ありがとうございます。試してみます。

441:不明なデバイスさん
08/04/13 15:17:58 EBjawBoA
日立にCDimgがあるがな

442:435
08/04/14 22:48:58 GViy18UX
>>441 どうも。
CDブート版で試してみたんですが、設定で値を一番低くすると嘘のように静かになりました。
よく聴くと今までと同じように音は鳴ってますが、深夜無音状態以外は許容範囲内です。

しかし、その分、例えば、GB単位のファイルを移動する時など、時間が倍になったりとか
するのでしょうか?HDDへのアクセス速度が低下するのですよね?

443:不明なデバイスさん
08/04/15 00:39:41 comzQdnx
気持ち程度低下する感じ
殆ど気にならないから一番静かな状態にしといていいよ

444:435
08/04/15 00:42:58 F/l9CoC0
>>443
わかりました。ありがとうございます!!

445:不明なデバイスさん
08/05/23 17:45:02 maMEBAYV
IDEにしか対応してないPCにSATAのを繋ぎたいんですけど
SATAカード使って繋ぐのがベストですか?

446:不明なデバイスさん
08/05/24 00:25:27 rx2jDJf3
ドライブ側の変換機って相性問題とか良く聞くんだけど、
マザボ側のIDEに差し込む方の相性って聞かないからそれでいいんでないか?
プロトコルがマザボのIDEだとメーカの独自仕様がないからだと予想するけど。

URLリンク(www.pc-custom.co.jp)

447:不明なデバイスさん
08/05/24 08:59:10 rI+/63n/
ケーブルのどこに差し込むかは、あまり関係ない気がするけど…

IDEケーブルと、SATAケーブルでノイズの乗りかたやタイミングが
問題なら別だけどね。 そういう話は聞いたことが無い。

逆に、変換基盤の設置場所による外部ノイズの違いとか、
ぶっちゃけ、周囲の部品で回路がショートするとか…

SATA→IDEとかSCSI→SATAとか、一般的な変換チップは
それ自身にはエラーは無いけど、基盤の設計が間違っている可能性もあるし。

(サーバでは、SCSI→SATAは通常使われているけど、問題ないよ)

448:不明なデバイスさん
08/05/26 03:53:31 /3LhsHOw
はい

449:不明なデバイスさん
08/06/30 16:35:48 SXmHJIxp
>>448
てす

450:不明なデバイスさん
08/07/01 13:35:55 cszk25rb
>>449
てすと

451:不明なデバイスさん
08/07/03 16:38:33 wYXYlwrB
んで、結局のところ7200回転以上のSATA 500GBだと
一番静かなのは ST3500320AS という認識でいい?

452:不明なデバイスさん
08/07/11 21:56:10 rY4K/zpm
ミドルタワーPC、フロントの5インチベイが3あって、上がDVDドライブ
一番下がWDのIDE 40GB、everestでHDDの温度を見ると40度前後

で、真ん中にMaxtorのSATA 250GBを玄人のSAPARAID-PCIで接続
everestでHDDの温度を見る・・・ろろ60度( ゚д゚ )
ファイルコピーとかをしてみると、65度まで上がる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
WDのIDEも50度になっとる('A`)

453:不明なデバイスさん
08/07/12 23:42:52 CUzp5wGj
諸事情でU-ATAを新調しないといけなくなったんだが
このスレの最初らへんにあげられてるHDDでいいのかね?

454:不明なデバイスさん
08/07/13 14:15:00 NBj+syHy
SATAな口があるマザーに使ってるU-ATAを外してSATAを買えば?

455:不明なデバイスさん
08/07/13 20:01:44 6a83KsLc
SATAをUATAに変換する基盤を買うとか。

456:不明なデバイスさん
08/07/22 02:07:55 irMa+X7L
このスレのみんなはいつになったら価格安定すると思う?
1Tと500G

そろそろ安定してもいいころだと思うんだけど・・・

457:不明なデバイスさん
08/07/22 02:16:33 eCP1AoZb
とりあえず1T=1万円、500GB=5千円で一旦落ち着くかもね。切りの良さで。

458:不明なデバイスさん
08/07/22 02:35:03 irMa+X7L
そこまでいくか・・・ww

459:不明なデバイスさん
08/07/22 23:59:37 KmX6fxUM
相場なんて睨んでないで欲しいと思ったとき買うのが一番よ?

460:不明なデバイスさん
08/07/23 02:06:17 DrL8nKl8
でも4枚モデル1.8万円で買った2週後に3枚モデル1.5万になってた時はちょっと嫌だったぜ。
あ~また追加の購入が必要だ。今は1.3~1.4万か。

そろそろ電源要らずの2.5インチに切り替えたい頃...
思い切って3.5切っちゃって下さいよメーカーさん!!

461:不明なデバイスさん
08/07/24 18:27:41 46njywVk
アクセス速度や耐久性は、2.5より3.5の方が上だと思いますけど。

462:不明なデバイスさん
08/07/24 19:23:15 OkdB/uD3
Savvioとかはどうなんだろうね?

463:不明なデバイスさん
08/08/11 09:12:34 AxmaOcvW
HDDがカチカチカチいい出して読み込めなくなっちゃった

464:不明なデバイスさん
08/08/21 17:37:53 MalVROwl
倉庫用に買うなら 『WD10EACS-00D6B0』 がオヌヌメ
超静か(ほぼ無音)で低消費電力、温度も上がりにくい
5,400rpmなんだが、334GBプラッタのおかげで結構速い
実売12,000円前後だが、なんと9,980円の特売も出始めた
なんというコストパフォーマンス!これは買いだ!

だがひとつ注意がある!同じWD10EACSでも、
250GBプラッタのWD10EACS-00ZJB0は絶対に買うな!
泣けるぜ・・・首吊るぜ・・・人生捨てたくなるぜ・・・

買うなら"D6B0"だ!

以上だ

465:不明なデバイスさん
08/08/21 19:06:03 h7/WIcZk
>>464
それは連休明けに1万8千980円でWD10EACS-00ZJB0を買った俺に首を吊れと?
ええ後でWD10EACS-00D6B0買いましたよ。
速度違いすぎて泣けるw単純に3/4の時間で転送が終わる。

466:不明なデバイスさん
08/08/26 14:52:04 OnJKKk1w
今日届いたWD10EACS-00D6B0が初期不良で初期化出来なかった
待ちに待った到着だったのにやってらんね・・・
HDDとか購入遅らせれば遅らせるほど値段下がるのに、これじゃあ金の無駄みたいなもんだ・・・・

467:不明なデバイスさん
08/08/26 15:06:42 XeI7dfuK
5月頃は18980円だったのか
随分安くなったもんだな

468:不明なデバイスさん
08/08/26 20:24:00 e6Nin4xl
>>466
しばらく下がらないから安心しろ

469:不明なデバイスさん
08/08/27 05:13:47 hI11CK+3
そういえばこの一週間くらい色んな物の値下がり止まってるけどなんで?

470:不明なデバイスさん
08/08/27 05:40:14 BrbU6IQX
オリンピックが終わったから

471:不明なデバイスさん
08/08/27 09:57:25 ibf3mHoi
夏が終わったから。

472:不明なデバイスさん
08/08/27 21:53:07 ZbADQKSw
1TBの内蔵は今ならどれがお勧め?

473:不明なデバイスさん
08/08/27 23:17:34 QgO0D2Rc
倉庫用…WD10EACS-00D6B0
起動・倉庫兼用…WD1001FALS-00J7B、Spinpoint F1 HD103UJ

474:不明なデバイスさん
08/09/02 21:40:01 cHK0Rnt9
1TBの海門4プラッタ品が安くなってるけど、熱はどうなん?
裸族で使いたいんだがヤバいかな

475:不明なデバイスさん
08/09/03 06:12:27 Y7WVcaTO
.11は評判悪いな

476:不明なデバイスさん
08/09/03 12:04:27 pnAKBTK/
>>474
海門はやめとけ

477:不明なデバイスさん
08/09/03 14:15:12 1l7J/1sY
相性問題酷いんだっけ>海門
サムスンよりマシらしいが

478:不明なデバイスさん
08/09/07 12:25:18 IYCxW+AC
HGST以外イラネ

479:不明なデバイスさん
08/09/07 19:59:33 cBUfkVtm
今のHGSTはゴミクズw

480:不明なデバイスさん
08/09/08 00:11:18 jtvtTzEs
メーカー買いするやつは馬鹿にされるぞ

481:不明なデバイスさん
08/09/08 09:14:50 xI8TBXYe
WD10EACS-00D6B0買ったけど
なんかチリチリずっと鳴ってる

482:不明なデバイスさん
08/09/08 14:33:01 tAOaDNRH
>>481
耳に小人さんが住んでるんじゃね?

483:不明なデバイスさん
08/09/08 21:31:15 2uMMhtC5
うちもアクセス中にチリチリというか車のウィンカー出してる時みたいなカッチカッチ音が。
D6B0もその前に使ってたZJB0も両方だからガワが悪いんかな…

484:不明なデバイスさん
08/09/09 08:33:33 eLpVs6oB
ハードディスクの中から「カチカチ」と音がしている場合は、
ハードディスクの中にある、レコード盤を読み取る針の部分が大きくふれて音をだしていたり、
ディスク本体が音をカチカチ鳴らしており、機械が壊れている可能性があります。
URLリンク(www.ino-inc.com)

485:不明なデバイスさん
08/09/10 23:12:20 rmNuaLLo
俺の場合はアクセスしてないときジジジとしばらく音がします。
マウスを動かしたりHDDにアクセスすると鳴り止みますが。
これって何が原因なのでしょうか?

486:不明なデバイスさん
08/09/28 20:05:46 Vqc24WkF
500G以上で、システムドライブ用に向いてるのって何がいいですか?

487:不明なデバイスさん
08/09/28 20:57:52 eUGZGXW2
WDの640Gがシステムには最適らしい
ソースは自作板

488:不明なデバイスさん
08/11/04 15:26:13 GNMwq1+s
SATA2対応のHDDをSATA対応のインターフェイスカードに接続しても使えるでしょうか?

489:不明なデバイスさん
08/11/04 15:39:32 XOlcoXEM
当然

490:不明なデバイスさん
08/11/08 23:27:12 +PqefA80
HGST
IODATA
SEAGATE
WESTERN DIGITAL
サムスン
バッファロー
ロジテック


結局どこがいいんでしょうか?

491:不明なデバイスさん
08/11/08 23:38:15 oZpAXQnN
SEAGATE シーケンシャル
WESTERN DIGITAL 省エネ
HGST ランダム

492:不明なデバイスさん
08/11/08 23:48:42 +PqefA80
あまりPCに詳しくないんですが今はWESTERN DIGITALが
結構人気があるんでしょうか

調べると3.5インチ内蔵HDDの1TBは

HGST、SEAGATE、WESTERN DIGITAL、サムスンは
だいたい1万前後で
IODATA、バッファロー、ロジテックは
だいたい2万前後なんですが
なにか理由があるのでしょうか?
高い方が壊れにくいですか?
どなたかご教授ください。

493:パクッ!
08/11/08 23:57:26 oZpAXQnN

前者が作った物を後者が間に入り利益上乗せして売ってるだけ。

HGST、SEAGATE、WESTERN DIGITAL、サムスン
 ↓   ↓
IO・牛 あなた
 ↓
あなた

タダ同然の汚染※が仲介業者をたらい回ししていくうちに、だんだんと値が上がり、最終的には元の何倍もの高値となって
正規流通のお米と同じ値段になってしまうのに似ています。

494:不明なデバイスさん
08/11/09 00:16:32 uopBmm9I
ありがとうございます。分かりました。
中身は同じでHGST、SEAGATE、WESTERN DIGITAL、サムスンは
問屋で買うような感じですか。

495:不明なデバイスさん
08/11/09 00:21:01 9caNUioh
まずはHDD作ってるメーカーと供給受けて製品出してるところに分けようね。
・HDDメーカー
HGST
SEAGATE
WESTERN DIGITAL
サムスン

・販売会社(HDDの供給受けて製品出してるところ)
IODATA
バッファロー
ロジテック

>>493
それは言いすぎ。そんなこと言ったら流通業者はすべて邪魔者みたいじゃないか。

>>494
もうちょっとまともな説明するね。
HDDメーカーは少なくとも何万個という単位でしか卸さない。これを小売店まで流通させるのが仲介業者(販売会社や代理店、卸問屋など)の役目。
また、このあたりは大元のメーカーがやってない個別の保証や付加価値を付ける事で商品価値をあげることもやってる。

バルク品売ってるパーツ屋だって代理店通してる。ただ通す段数が少ないことと利益率削っての過当価格競争があるから安いだけ。

496:不明なデバイスさん
08/11/09 00:34:30 QWvUJcg0
CFDなら分かるけどIO・牛・ロジに関しては>>493で言い過ぎって事は無いと思うけど。

497:不明なデバイスさん
08/11/09 00:36:06 uopBmm9I
どうもです。
販売会社は保証や付加価値とかついていて違うんですね。
う~ん結局どれを買えばいいのでしょうか?
できれば壊れにくいのがいいんですが、みんな同じ感じなんでしょうか?

498:不明なデバイスさん
08/11/09 00:51:02 QWvUJcg0
変な店で買わなければHDD自体の壊れ難さに差は無い。
あるのは壊れた時の対応方法の違い。
どちらにせよ壊れた時に確実にデータを救出してくれるような保証は無いと思うから、高い物を買おうが安い物を買おうが壊れたらデータは消える。

今横行している付加価値≒要らん事をしてめちゃくちゃ値段を吊り上げる事。
本来求められる付加価値≒基本性能や価格や役に立つサービスで他社から頭1つ抜ける事。

その付加価値?に価格差分の魅力があると思えば高い方を買えば良いと思う。
一応裸のHDDにもRMAなどといった保証がある場合が多い。

499:不明なデバイスさん
08/11/09 01:02:52 OEmGrUSW
WD10EACS-00D6B0って5400rpm~7200rpmの可変速なんですか?

HD動画再生用に購入したんだが、たまに映像や音声がが途切れたりしてしまう・・・
同じファイルを、他のHDDで再生すると正常ということは不良品なのか?

500:不明なデバイスさん
08/11/09 01:10:17 uopBmm9I
どうもです。
RMAなんていうものがあったんですね。
URLリンク(wiki.nothing.sh)
↑のサイトとか見るとSeagate、Western Digitalは保証が有って
HGST、SAMSUNGは無いみたいですね。
でもSeagate、Western Digitalは外国に送るのでしょうか?
ちょっとやっかいな感じですね。

501:不明なデバイスさん
08/11/09 01:15:54 QWvUJcg0
Seagateは国内対応だったはず。
あとサムスンは大差ない価格でCFD扱いの箱入り保証付を選んでも良いと思う。

あとそろそろ寝ます。スレチな話題で長引くのもアレですし。

>>499
可変速と言っていた所もあるけれど、5400rpmからあまり(全く?)動かないとも聞いた。
事実上5400rpm固定と思っていい。

502:不明なデバイスさん
08/11/09 01:24:13 uopBmm9I
>>501
ご親切にどうもです。

503:不明なデバイスさん
08/11/09 23:07:37 3C6w7NAF
>>499
映像や音声が途切れるのは、可変どうこうの問題じゃない。
コーデックが合ってないせいか、HD自体のトラブル。
SMPlayerだと、コーデック内臓型だから、なんでも再生できますんで、それで視聴してみるといいです

504:不明なデバイスさん
08/11/10 00:25:19 wew8/MsL
この場合コーデックは確実に関係ないだろ・・・

505:不明なデバイスさん
08/11/13 15:59:57 mfrcM7L1
WD10EACS-00D6B0を買ってまっさらな状態でCrystalDiskMarkでベンチしたら
大体Seqの読み書きが90MB/sちょっとだったんだけど
色々データ入れて、大体半分ちょっと容量使ってる時に同じ条件でベンチしたら
80ちょっとに落ち込んでしまった。
残り容量があと僅か、なら遅くなるのもまだ分かるんだけど
まだ400GBぐらい空いてるのに、ベンチ結果が遅くなるのはおかしいのかな?
シークする時に針が動いてるような音もするし、HDDがやばいのだろうか?
それともそんなもんなのだろうか?


506:不明なデバイスさん
08/11/13 16:45:39 e5TLAUFM
円盤の外側と内側で転送速度は変わるよ。

507:不明なデバイスさん
08/11/13 22:55:24 IBoICfGD
>>505
90MBでも80MBでもいいじゃない!
毎秒80MBで書き込んでくれるんだよ!
それをなによ。なんでそんなに急ぐ必要あるわけ?意味わかんない。

508:不明なデバイスさん
08/11/14 11:56:58 DDk5Q+A3
1.5TBのHDD買った
フォーマットするのに4時間かかった

509:不明なデバイスさん
08/11/14 12:50:36 ABebZBWw
売れ筋の5400rpm1TBと同じくらいじゃないか。
333/375*5400/7200=2/3
スペック的にもドンピシャだ。

510:不明なデバイスさん
08/11/14 19:42:58 amrWWPUn
WD10EADS買った。静かだし発熱ないしこれは良いですよ。


511:不明なデバイスさん
08/11/14 21:32:19 FyyRR4/Q
>>510
500Gと320Gをすべて売り払って、今ほとんどソレ使ってます。内8割がD6B0

512:不明なデバイスさん
08/11/15 00:44:03 k9+GbgUk
私も300Gのが3つあるんだが、あの頃の騒音と爆熱がうそみたい。最近のはすごいわ。

513:不明なデバイスさん
08/11/15 02:28:13 eqDJKoBZ
それ、単純にパフォーマンス優先に設定されてるだけじゃないだろうな?
最近のは静穏重視設定になってる(はず)だが、昔のはパフォーマンス優先で音がでかい

514:不明なデバイスさん
08/11/15 02:34:39 hB21SSnV
>>513
だとしても、パフォーマンス自体が
当時のパフォーマンス優先<<今の静穏重視設定

になっちゃってるから比較にならないよ。
3.5インチについてはWD頑張ってる。

515:不明なデバイスさん
08/11/15 14:11:55 kR8Ku2Cn
パフォーマンスというかプラッタ容量が増えた結果、早くなっただけだろう。

どっちにしろ1TBで、早い・安い・静かといいことずくめだな。
@1年もしたらシステムディスクには256GBぐらいのSSDを使って
他は1万ぐらいで2TBぐらいの、静かで早いHDDがデフォな感じになるのかな。
1年も経てばプラッタ容量もまた増えてるだろうし、そうなると速度も上がる。
1万で2TBで、アクセス速度が120Mb/s↑で静かなHDDも近いな。

516:不明なデバイスさん
08/11/15 16:20:24 hB21SSnV
256GBのSSDが3.5インチの2Tドライブに搭載されてハイブリッドタイプとして
8980円で売り出される日を見た。

517:不明なデバイスさん
08/11/17 14:40:18 Fr4OgWjO
>>516
容量は違うが、そんなのが既にあるような気がする・・・

518:不明なデバイスさん
08/11/17 16:35:43 P95X3qY5
ちょっと前にでてたけど、書き込みって内周から埋まるの?外周から埋まるの?
WD10EACS買ってきて、フォーマット直後にベンチしたら100MB/s前後だったんだけど
分散してたデータ詰め込んで800GBぐらい使ってからまたベンチしたら60MB/sまで落ち込んだ。
これは詰め込んだデータが外周から書き込まれて、空き容量が内周にしか残ってなくて
ベンチはその空き部分でするから遅くなるのだろうか?

もしそうなら、既存のデータを内周にして、空き部分を外周にというのはできないのかな?
データの配置をかえられる、みたいなソフトはないかな。

519:不明なデバイスさん
08/11/17 16:40:08 /JQVd5q9
>>518 FATなら出来るけど、NTFSではほとんど無理かな
そういうのが気になるならSSDとか非回転デバイスに頼るかしないと

まぁVistaで64bitにしてメモリを満載すれば空きは全てキャッシュに
なるのでその手の事を全く意識せずにアプリが使えるようにはなる

520:不明なデバイスさん
08/11/17 16:53:20 P95X3qY5
そっかー
データ保存用兼キャプチャの無圧縮動画一時保存用に使おうと思ってたんだけど
データ保存専用にした方がよさそうだね。
100MB/sあれば無圧縮でも転送速度が余裕だなと思ってたんだけど、60になってしかもまだ遅くなるようだとやばそうだから。

そのキャプチャで200GBぐらい使うので、SSDだとまだ足りないんだよね・・・
大容量のは鬼のように高いし。
WD10EACSをもう一台買って、それを一時専用にした方が安く付きそうだw

521:不明なデバイスさん
08/11/17 20:57:50 y5yUQPoI
日立の1Tが出ないので諦めて西部買おうかね…
寒村よりはマシだよね?

522:不明なデバイスさん
08/11/18 00:11:07 r12UnXFd
WD10EACS
WD10EADS

上の方は334GBプラッタのお陰でスペック以上に働くと聞いた。
後発の下のメリットは何?回転速度が可変だの固定だの聞いたけどどうなの?

523:不明なデバイスさん
08/11/18 00:30:03 Oc/BtDpF
>>522
それ上も下も334GBプラッタだから。。。
EACSとEADSの違いはキャッシュが16MBと32MB
用途によっては差が出るかも知れないけれど、キャッシュによる体感差は皆無。

524:不明なデバイスさん
08/11/18 00:45:05 r12UnXFd
なるほど…
値段も差がないなら好きな方を買えばいいよね。
ありがとう。

525:不明なデバイスさん
08/11/18 10:23:58 u4al5pVd
334Gプラッタというスペックのためそれなりな性能なだけで、
スペック以上の性能なんて出ないよw

526:不明なデバイスさん
08/11/18 19:12:31 Oc/BtDpF
今買うなら375GBプラッタの1.5TBが良いね。
400GBプラッタの1.2TBはまだか。
500GBプラッタの1TB&2TBが来てくれるとそれが一番良いな。

527:不明なデバイスさん
08/11/18 23:40:34 yvopyFFx
1.5TBはまだGB単価高いだろ
今一番買い時なのは1T

528:不明なデバイスさん
08/11/23 23:15:42 JjqBw38G
ここの評価高い「WD10EACS-00D6B0」買ってきた。
発熱低いし静かだしこれはいいね、
これで音のうるさいMaxtorのIDEのハードディスクのデータ全て移動して処分できるわ。

529:不明なデバイスさん
08/11/24 11:59:39 VW2ONOUm
>>528
移動して処分すると新HDDの初期不良で死ねるから
コピーして保管するのがお勧め

530:不明なデバイスさん
08/11/25 16:19:33 pBX9Tc6u
同意。
IDE用の外付けUSBHDDケースとかを1個用意しておいて
コピって古いのは眠らせておくといい。
いざ新HDDが壊れてもその外付けHDDに換装してまたコピればいいしな。
そんなこんなで、俺もIDEのHDDが10個以上溜ってしまったよ。
100Gとか200Gな時代のを1Tな今のSATAに手当たり次第にコピって纏めて、って。
また新しい規格ができたら、今の1Tとかのを5Tとか10TなHDDにコピって
SATAのが眠ることになるんだろうけどw
こうなって初めて、IDEを処分できる・・・

USBなら10年ぐらいは上位規格はでても、下位互換は生き続けるだろうからデータ戻すのには困らないだろうし。


531:不明なデバイスさん
08/11/26 09:12:31 vH7WkYQ9
なあに、2台買ってそれぞれにコピーしておけば問題ないさ

532:不明なデバイスさん
08/11/26 18:23:41 zSmiVeMT
あんま長く眠らせると
カビて動かなくなるよ
定期的に通電した方がいい

533:不明なデバイスさん
08/12/12 21:02:57 wYv1/f5M
外付けHDDが急に調子悪くなりました。中身は日立のIDEの320GBです。
読み込みに異常に時間がかかります。

今しがたWDの1T買って来てバックアップしてるんですが、
コピーするにも例えば2GBで4~5時間かかりそーです。
これってどんな状態なんでしょうかね?

534:不明なデバイスさん
08/12/12 21:05:07 6zkzxL3g
調子悪い状態

535:不明なデバイスさん
08/12/12 22:32:18 wYv1/f5M
>>534
なるほど!眼からウンコですね!

536:不明なデバイスさん
08/12/30 12:26:22 Ww/AK8hq
>>533
PIO病なんじゃね?

537:Socket774
09/01/05 16:27:36 M1xWs+67
(省電力はこの際気にしない)
低容量・通信速度重視で 買い換えたい
HDDはまだ下がる余地のあるんだ?余計な出費したくない
テラも十分安いけどまだ買う気になれない
500~750GB か?
それと HDDケースで外付3.5インチにもする。

<3.5インチ内蔵型、sata、7200rpm、キャッシュ32MB、プラッタ少ない>
↑ 最安、これの他にあったか?

538:不明なデバイスさん
09/01/20 22:06:03 KT2ifqhF
今日WD10EADS買ってきた。フォーマット長いな。
BTOのPCだけど中の配線がぐちゃぐちゃで入れにくかった。
ケースが悪いのかマザボが悪いのか・・・

539:不明なデバイスさん
09/01/20 22:08:53 KT2ifqhF
ふと思ったがキャッシュ16MBかよ。店には32MBって書いてあった。
こりゃやられたな

540:不明なデバイスさん
09/01/20 22:10:15 KT2ifqhF
両方あるのか。公式32MBの方クリックできないからないとおもった。連投スマソ

541:不明なデバイスさん
09/01/21 12:04:21 vUUPCnff
後期EACSを買わされたんじゃね?

542:不明なデバイスさん
09/01/23 03:30:39 xIZqESN+
先週から今週2TBHDDが出るって言われてるけど何の続報も来ないね
どうなってんの?

543:不明なデバイスさん
09/01/26 05:15:00 ZjSH4cS5
どこが言ってるんだよ

544:不明なデバイスさん
09/01/28 22:13:07 oz5VLTQ5
ホレ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

545:不明なデバイスさん
09/01/28 22:19:36 mMj6Gdh2
1㌦90円として27000円くらい?

とはいえ1テラ2台でそれより1万円以上安く買えるしな・・・

546:不明なデバイスさん
09/01/29 11:00:13 9kL/0Rto
そりゃ出てすぐはGB単価安くないでしょ

547:不明なデバイスさん
09/01/29 11:42:22 X6Nnm6x4
HDDってハウジングやらヘッドのコストは大幅な変更までは変わらないだろうし、
記録密度上昇でコスト増になるのは外部から買うディスクくらいだよね?(それも微々たる差)
極端な話、ディスク4枚の1.0TBも1.5TBも2.0TBも製造原価は大して変わらないはず。

一律GB単価≒7円で売ったとしてもやはり2.0TBを売った方が儲かる訳だ。

にもかかわらずWDの2.0TBはGB単価≒14円の暴挙。
もうね、

548:不明なデバイスさん
09/01/29 20:54:19 974HP+R/
どこが暴挙だw
新しい技術の開発費を忘れてるぞ

549:不明なデバイスさん
09/01/29 21:00:43 m1/BSxeD
>>547
量産効果(原料の単価減&維持費や人件費の割合減&製造工程の安定性向上による歩留まりの向上)も忘れてるぞ。

550:不明なデバイスさん
09/01/30 00:19:59 mkUdx++q
シーゲートがコケちゃったからって、殿様商売されると困る

551:不明なデバイスさん
09/01/30 11:07:43 rEjoxpOG
1TBの相場が7000円で安定したら買おう。今持ってる3つのHDDを統合するんだ。
そしたら今のHDDはどっかで売ろうかな。

552:不明なデバイスさん
09/01/30 19:10:41 QPM9TA70
だれが買うんだよ
そんな二束三文の中古HDD
大容量のHDDが安くなるってことは自分のHDDも半端なく価値がなくなるってことだろ

553:不明なデバイスさん
09/01/30 19:56:04 VNnNK0yv
>>551
数百円で何ヶ月も・・・   

554:不明なデバイスさん
09/01/31 11:04:10 KnQ/diHB
その前に統合前のHDDのデータに
本当に価値があるのかよく考えよう。

555:不明なデバイスさん
09/01/31 11:22:46 H1y64u1H
一発抜いて整理しよう

556:不明なデバイスさん
09/01/31 19:08:27 t1/XmT/x
的が外れて悲惨な>>551

557:不明なデバイスさん
09/02/01 10:10:48 PujOO7y8
>>551です。たくさんのご意見、ありがとうございました^^

単純に捨てるよりも売るなりした方が資源的にいいかなと思ったんだけど、
おまいらどうやってHDD処理してんの?まさか燃えないゴミ?

558:不明なデバイスさん
09/02/01 10:16:21 3ZRtHwwt
いつもエロビデオで全セクタ埋めてから
祖父地図に売却してます

559:不明なデバイスさん
09/02/01 12:19:13 GeAPQrXa
処分できなくて、どんどん増えてます
3.5インチの160GBとか容量少ないから処分したいんだけど

560:不明なデバイスさん
09/02/01 12:23:24 JmtkMH3L
近くにソフマップがあれば
そこそこの値段で買い取ってくれるよ
とはいえ160Gじゃ1000円くらいか
ヤフオクでもそんくらいじゃない

561:不明なデバイスさん
09/02/02 08:16:24 QKRg+JZG
このまま溜めていけば
犬小屋ぐらい作れるかもしれない

562:不明なデバイスさん
09/02/02 08:45:45 o4BqNzib
後の淫乱HDDである

563:不明なデバイスさん
09/02/04 14:04:37 ShEv2j59
なんだ、やっぱみんな処理に困ってるんじゃん

564:不明なデバイスさん
09/02/04 19:01:12 raYroj93
rpmが10kや15kでも静音のモデルってある?
読み込みの早いHDDが欲しいんだけど音が凄いって聞いてて不安

565:不明なデバイスさん
09/02/05 01:17:52 gHRqcs9M
無い。
終了。

566:不明なデバイスさん
09/02/06 03:36:48 LWhUqNRH
突然起動時カラカラと空振りをする音がして起動しない時がありました。
その後も起動してカラカラ言って固まることがありました。やばいですか?



567:不明なデバイスさん
09/02/06 05:44:14 jTnXMagm
現在バックアップ用の常時起動外付けHDDとして、とにかく静かなHDDを探しています。
現在使っているノートPCのHDDが2.5インチのMK1237GSXで、かなり静かで
これのバックアップ用に常時起動させるので、これより静かな物を探しています。

HDP725050GLA360という3.5インチHDDが無音レベルで静かだと聞いたのですが、
2.5インチの静かなHDDと比べても静かなのでしょうか?
それともやはり静穏にこだわるなら2.5インチHDDの方がいいでしょうか?

568:567
09/02/13 21:27:59 xzwBBOlm
ちょwwまだレスなしwww

569:不明なデバイスさん
09/02/14 18:16:19 m+FBJkAi
寂しがりなんだね(・∀・)

2.5インチはノートが主用途だから常時起動はいかがなものか?との指摘があったような。。
ただホントの所どうなのかについては記憶ナシ。

つーか、そこまで静かさに拘るんなら、廊下や別部屋に設置すればいいんじゃね?
無線とかコードで長々と引っ張ってみるとかw

570:不明なデバイスさん
09/02/14 19:16:57 J45eNXfP
それはこのスレ向けかな

静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
スレリンク(jisaku板)

571:不明なデバイスさん
09/02/15 07:03:24 YloipstN
もにゃた

572:不明なデバイスさん
09/02/16 08:37:53 LC9TzTlr
ファンレスのNASにSSD入れればいいんじゃない?

573:不明なデバイスさん
09/02/17 00:26:40 Iew17lUG
>>567
素直にSSD使えば良いんじゃね?

574:不明なデバイスさん
09/03/01 10:01:00 uNuRVwLG
外付けHDDスレに書いてしまったので、コピペ&ちょい修正。

>ついに2TBでましたねぇ。
>「ついに2TBのHDDが販売開始、気になるお値段は? - GIGAZINE」
>URLリンク(gigazine.net)
>>2月14日から3万6800円で発売前予約の受け付けが行われていましたが、値動きはほとんどありません。
>36800円/2000GB=18.4円/GB ちと高いね。

>↑のトラックバックをたどると
>「最近、開発に縁が無くなってきた技術者のメモ書き。。:eSATAインターフェースの外付けHDD/ドライブボックス比較検討中・・・(Part.6) - livedoor Blog(ブログ)」
>URLリンク(b.drmg.net)
>罠が多いようだけど1GB 7円/GB切っとりますがなw

>ちなみに1TBはというと、
>「WesternDigital HDD最安値上位ショップ(2009年2月26日)」
>URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>回転数とかキャッシュとか、気にならなければ、6980円。
>6,980円/1000GB=6.98
>こっちも7円/GB切っとりますな。

>あれ、1024GBで割るんだっけ? ずいぶん安くなりましたねぇ。

575:574
09/03/01 10:05:06 uNuRVwLG
あ~削りすぎて、真ん中のリンクの意味が分からなくなってるね。
真ん中のリンクは、1.5TBの価格情報っす。

576:不明なデバイスさん
09/04/02 10:21:20 2Fq/djcG
>538
>今日WD10EADS買ってきた。フォーマット長いな。

同じの昨日買ってきた
フォーマットに3時間以上かかったので
不良品掴まされたのかと心配になった

容量でかくてもいい事ばかりじゃないな
デフラグやスキャンディスクかけたら
いったいどれくらいかかるんだろう

577:不明なデバイスさん
09/04/02 23:56:43 MEG9eQUe
いまどき律儀に物理フォーマットしてる男のひとって・・・

578:不明なデバイスさん
09/04/03 02:04:56 ckZVjJGG
>577
HDDはまず物理フォーマットしないと使えないんだよ
フォーマット済みのDVD-Rとかと訳が違うんだから

特に使い始める前は入念にテストしてからでないと
いざデータを飛ばしてから泣くのは自分だからね

こういう人はメモリ買ってもMEMTESTもしないタイプ
何事も慎重になれない奴はPCには向いていない

579:不明なデバイスさん
09/04/03 02:14:13 ckZVjJGG
× DVD-R
○ DVD-RW DVD-RAM

580:不明なデバイスさん
09/04/03 11:35:42 9zROfSyf
普通に出荷されているHDDは論理フォーマットはされてないことが
多いが物理フォーマットはされてるだろ…

581:不明なデバイスさん
09/04/03 13:46:28 cITM0bJ2
>>578
HDはすべてクイックフォーマット。
メモリもテストしたことないけど、この8年間飛ばしたことないぞ。
HDはまあ3年くらいで下取りに出してるけど。

582:不明なデバイスさん
09/04/05 08:07:32 mF6r/8S+
売るとき萩田あたりいくらというわけではなくていつの時代でも大体一定だと聞いたことがあるですが、
下取り出していくらぐらいになるんですか?

583:不明なデバイスさん
09/04/14 10:07:24 QEm43DHd
MEMTESTで安心するなんて安全基準をクリアした車なら
絶対死なないって言うようなもんだよ。
ダメな時はダメ。
お行儀の悪いアプリ一発でメモリエラー出るからな。

584:不明なデバイスさん
09/04/15 13:32:34 rinAVek8
>577
最初にツールを使ってHDDテストをして
フォーマット→表面検査を綿密に行って
異常がない事を確認してから使うのは
超大容量HDDが一般的な今では当然だ

やるべき事もやらずに、いざトラブると
ヒス起こしてピーピー泣き出す女は最低

585:不明なデバイスさん
09/04/15 13:36:29 rinAVek8
>583
バカかお前は
メモリテストで見つかるのはメモリの構造的欠陥であって
アプリのエラーはソフトウェアの問題でメモリ関係ないわ

そしてメモリはOCでもしない限り壊れる事はないので
テストをクリアすれば絶対に死なないと断言出来る
メモリは長く使ってもHDDのように劣化する物ではない

586:不明なデバイスさん
09/04/16 03:22:37 EiFPCV5Y
メモリだって突然お無くなりになる事はある、OCしなくてもだ

587:不明なデバイスさん
09/04/16 03:32:25 8+1jNxGg
おっと、M&Sの悪口はそこまでだ

588:不明なデバイスさん
09/05/02 10:59:24 G+xDcoXT
3.5インチで転送速度の速いHDDってどんなのがあるの?

589:不明なデバイスさん
09/05/02 20:03:47 3tkBEpaH
500GBプラッタで7200rpmの買っとけば良いよ。

590:不明なデバイスさん
09/05/07 10:31:41 OcoTaZiZ
HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
たまに調子悪いことあったけど、
最初chkdskやってエラーでなかったから大丈夫だと思ってたら
買って一ヶ月後にディスク構造のエラーで死にかけた上
約500GBのデータ消失。
今更chkdskでエラーが出る始末。
こんなこと初めてでめちゃくちゃ恨んでいます。
もうあそこのは買いません。

591:不明なデバイスさん
09/05/07 12:19:58 3YGMrNtU
>>590
どこのHDDを買ったとしても普通に有り得る事だろ…
バックアップ取ってないやつがまぬけなだけ

592:不明なデバイスさん
09/05/07 22:46:26 ehkow0DS
バックアップ先が逝かれることもあるし

593:588
09/05/08 22:44:21 8Ygl3vgP
>>589
㌧クス

594:不明なデバイスさん
09/06/09 12:32:18 tbvEkn63
ヘッドクラッシュで何回も繰り返さないとOS立ち上がらなくなったんだけど、これって叩いたりしても直らないよね?

立ち上がった後は特に問題ないけど、買わなきゃならんなぁ。

595:不明なデバイスさん
09/06/22 13:20:08 1VCdi5OV
1TBもう安くならんかなー5000円になったら本気出す

596:不明なデバイスさん
09/06/22 13:32:10 1WqnVdip
2TB1万4千円になったら本気出す

597:不明なデバイスさん
09/06/22 22:47:19 1VCdi5OV
年末まで様子見たいから一時的にDVDにでも移しておこうかな

598:不明なデバイスさん
09/06/23 09:40:45 ZZfhZAYu
>595
7000円で買えるんだからもう買っちゃえよ

5000円になる頃には旬を過ぎて
使い道のないゴミ扱いされてるだろう
「1TB? なにその低容量」みたいな

599:不明なデバイスさん
09/06/30 10:41:48 0s79bl4b
革命的な変化が起きなければHDDってそろそろ限界かな。容量でかいとrpm下がるだろうし。はやくSSDの時代が来い

600:不明なデバイスさん
09/06/30 13:38:48 B2pwg8Pd
転送速度1GB/sとか10GB/sくらいにしてほしい。

601:不明なデバイスさん
09/07/01 09:57:45 RMcmoZQ4
今1MBを送るスピードで1GBぐらいのファイル送りたい。

602:不明なデバイスさん
09/07/01 10:36:17 /WJgN1lS
HDDは振動がやっかいすぎるからな
それさえなけりゃ7200rpmでRAID組めば文句は無いんだが

603:不明なデバイスさん
09/07/01 10:38:57 ZyHBJ64J
>>602 ・・・いつの時代の爺だよw

604:不明なデバイスさん
09/07/04 18:09:27 BQHbp0Uk
すみません、質問お願いします。
HDDのトラブルでPIO病発生しまして
デバイスマネージャの方からIDEチャネルを削除して再起動した所
「ドライバはこのプラットフォーム用ではありません」なるメッセージが出てドライバを入れること出来ませんでした。
検索してdaemontoolなるものが入っていればという話を見ましたがそちらの線もなさそうでして…
後は再インストールしかないのかなぁと途方にくれてる所なのですが
見たところ再起動の度に上記のメッセージが出る以外は特に遅くなったりせず今までどおり使えてそうなのですが
このドライバを放置した状態で使い続けた場合何か問題点ってあるのでしょうか?

605:不明なデバイスさん
09/07/04 18:54:31 EdQTKEEe
気分悪い

606:不明なデバイスさん
09/07/05 20:00:30 frjTGnme
確かになんだか気持ち悪いです
イベント ビューアを見る回数が増えました

607:不明なデバイスさん
09/07/18 00:34:38 529aydLg
今の 5400rpm は速くて静かだねえ
もうこれで十分だよおいらは

608:不明なデバイスさん
09/08/06 04:02:17 XrUueHll
内蔵HDDで動画を少々触りたいんだけど
RAID出来ないから1台でまあまあ速いのにしたい。
500プラッタの7200とかにするのが無難なのかも知れないけど
どっかに転送スピードリストなんてあるんだろうか?
価格コムの売れ筋を見とけば良いんだろうけど
品薄で載ってないのも時々あるから探してる。

HGST HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
WESTERN DIGITAL WD1001FALS (1TB SATA300 7200)
とかが無難かな?

609:不明なデバイスさん
09/08/07 10:11:45 //kEEWGb
「Deskstar 7K2000」 2TB

5枚プラッタ構成を採用した容量2TBのHDD。7,200rpm
バッファ容量は32MB
最大データ転送速度は1,700Mbps。
アイドルモード時10%軽減され7.5W

610:不明なデバイスさん
09/09/04 19:13:49 kVy6/pc/
1.5Tの内臓HDD購入しました。
フォーマットに何時間ほどかかるでしょうか?

611:不明なデバイスさん
09/09/04 21:17:19 oEuqUQjx
クイックフォーマットで数秒

612:不明なデバイスさん
09/09/10 16:59:16 wfJfqiZ0
過疎過ぎる・・・もうHDDの時代は終わったのか。
みんなSSD使ってるのか?

613:不明なデバイスさん
09/09/10 19:03:52 PX6YEswa
話題が無い、と言えば無い。
大容量化は2Tで落ち着いたまま(これ以上はBIOSからEFIへの転換が進まないと駄目)。

しいて言うならWDの2Tが2万切りそうとか
WSの7200rpm-2Tモデルが予告されたとか
日立から2Tがでそうとか、それぐらい。

614:不明なデバイスさん
09/09/10 21:26:24 iedAkhh6
2TBのまま3プラッタ2プラッタ1プラッタと安くしていって、そのまま2.5inに置き換えてくれると消費者としては助かる。


615:不明なデバイスさん
09/09/10 21:51:05 C6qo1dGg
EFIってなに

616:不明なデバイスさん
09/09/10 22:36:09 /WSrFjWl
1TBも7,000切ったし、海門みたいな話もないし、そろそろ買い時だな・・・

617:不明なデバイスさん
09/09/10 22:42:02 iedAkhh6
2TB1万円まだ~?

618:不明なデバイスさん
09/09/23 13:57:38 rqIivlBa
WDの1TBとHGSTの1TBを比べてみたが、消費電力はWDの方が高いじゃん(ワットチェッカーにて測定)。
公表値と全く逆。

619:不明なデバイスさん
09/09/23 19:53:44 AhHCVjjG
>>618
スピンアップ時は?
多段で使いたいから知りたい。

620:不明なデバイスさん
09/10/17 23:48:28 lKsZMaab
フォーマット時のセクタってどのくらいにしてる?用途にわけて、変えたりしてるのか、そのとも既存の設定?

621:不明なデバイスさん
09/10/18 08:03:08 IcY0DBGB
IDE接続の中古ってもしかして値上がり始めてる?

622:不明なデバイスさん
09/10/18 13:59:46 EQ4ghqWS
買取相場がすでにIDEのほうがSATAより高くなってるのは確か

623:不明なデバイスさん
09/10/20 09:38:30 llIrFqtg
ide3.5 500Gって最安時はいくらだったの?

624:不明なデバイスさん
09/10/24 07:15:31 NEfPD+0N
>621
使い道ないから全部取り外して捨てようかと思ってたのに

625:不明なデバイスさん
09/12/17 01:03:57 Beb8YNHD
HITACHIのバルクが1年半ですごい音出し始めた(それ以外の動作正常)
こんなもん?

626:不明なデバイスさん
09/12/19 19:59:03 Flq7JWIu
>>625
HDDではHITACHIと言っても事実上元IBMだからね.....。

627:不明なデバイスさん
09/12/20 00:12:45 /w+5oHnK
>625
日立の2Tが13000円に対し、
WDの2Tは18000円止まりなのを考えて。

628:不明なデバイスさん
09/12/20 00:28:33 /UXjAUwY
俺も日立はいいのかと思ってたけど最近はそうでもない気がしてる。
ちなみにI-O DATAは評判どう?

629:不明なデバイスさん
09/12/20 08:46:37 SBPqhSEi
いま、倉庫用に買うなら何がおすすめですか?

WD10EADSは良さそうだけど、容量がちと少ない。
1.5Tは欲しいけど、WD15EADSはあまり良い噂を聞かないので、迷ってます。


630:不明なデバイスさん
09/12/21 11:43:55 gIH0x/U7
最近パソコンがうるさかったので、ソフトでCPUファンの回転数制御したら一番うるさくなったのがHDDになった。
いままで気付かなかったサーという回転音が一番耳につく。

HDT7250VLA360使用してるけど、他のHDDに買い替えても大して変わらないかな?
静音ケース導入は微妙で、PCを遠くに設置が効果的か。

SDDが要領と値段が安くなって、OS+データ保存できる容量になれば一番いい静音。
それかSSDをOS,データ用に2.5インチの500GB使うと3.5インチ使用よりは静かになるかもしれない。
これ以外になにか無いものか。

631:不明なデバイスさん
09/12/21 12:06:09 9eildW5K
>>630
WD10EACSとWD20EADS使ってますが、音などしません。SSDみたいですよ。

632:不明なデバイスさん
09/12/21 18:17:34 0dYFptXi
>>628
静音とか考えるならどのメーカーいいか? じゃなくてどの
メーカーのどの型番かで議論しないとダメ.

IO とか BUFFALO の中身は大抵そのとき安く入手できるHDDだろ…
確認した中では SAMSUNG とか WD が多い気がするが…

633:不明なデバイスさん
09/12/21 22:33:36 uIYEkx/F
>>632
静音じゃなくて異常音発生などの不具合が起き易いor起きにくい
のはどのメーカーかなと思って…。
バルク品で異常音が出たから今後バルクは避けようと思ってるけど、
正規品ならどのメーカーも同じかな?

634:不明なデバイスさん
09/12/22 12:04:33 rnzOAYK+
>>633
正規品の中身はバルク。
哀王や水牛の中身もバルク。
不具合の起きにくさを知りたいなら壊れにくいHDDのスレへ。

635:不明なデバイスさん
09/12/23 09:40:57 eoPEvJ+V
>>630
俺と同じだ。CPUファンの音を小さくしたら次にうるさかったのは電源ファンよりHDDの回転音だった。

SSDも2.5インチHDDも使ってるけど、音量的には
3.5>>>2.5>3.5箱入り≒SSD(無音)だった。

箱はヤフオクでSMART DRIVEを1000円で購入。初めて使ったんだけどめちゃくちゃ静かになった。
PCは2mくらい離して置いてるけど音聞こえないよ。2.5のほうは回転音は聞こえないけど「カチャ」ってのは聞こえる。

636:不明なデバイスさん
09/12/29 19:15:16 z5G+sah1
978 名前:その3[sage] 投稿日:09/12/29 17:39 ID:lUeL8TX6
3分割で書きましたが、該当スレへは1レスで書いてくれてけっこうです

【スレのURL】スレリンク(hard板)
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓

今後AFTを採用したHDDが主流に?
HDDの業界団体であるIDEMA(International Disk Drive Equipment and Materials Association)でも、将来のストレージの大容量化に向け4,096バイトセクタを「BigSector」として提唱しており、2011年に移行することを発表している。
実容量が2TB超のHDDを開発するためにも512バイト超セクタは必須で、今後は4,096バイトセクタが主流になるのは確実。

637:不明なデバイスさん
09/12/29 19:15:30 z5G+sah1
977 名前:その2[sage] 投稿日:09/12/29 17:37 ID:lUeL8TX6
【スレのURL】スレリンク(hard板)
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓

◆Windows XPでは再設定が必要な1.5TB HDDが発売
Windows 7/Vistaなどの最新OS向けフォーマット技術「Advanced Format Technology」を採用、

「Advanced Format Technology」(AFT)とは
物理セクタあたりのデータサイズを従来の512バイトから4,096バイトに拡大することで記録密度を高める技術。
HDDのセクタは通常512バイトで、その前後にリードイン、セクタギャップ、ECC(エラー訂正符号)が付加される物理構造。
AFTでは物理的なセクタ長を4,096バイト=512バイト×8個分に拡大、この物理上の1セクタ(4,096バイト×1)を論理上の8セクタ(512バイト×8)としてエミュレーションすることで、削減された(7個の)リードインやセクタギャップの分、容量効率を高められる。
また、これによりディスク容量の節約やエラー訂正率も向上するとのこと。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch