【3DS】妖怪ウォッチ【レベルファイブ】 11怪目at HANDYGRPG
【3DS】妖怪ウォッチ【レベルファイブ】 11怪目 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 17:10:58.01 ai4sM7/b
・sage進行推奨。メール欄にsageと書き込みましょう
・次スレは>>970が立てましょう。無理なら踏んだ人が安価指定をする事
・荒らしやアンチは反応せずスルーしましょう
・質問はテンプレやwikiを見てから

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 17:13:30.31 ai4sM7/b
Q.クリアまで8時間って本当?
A.次の目的地が表示されるシステム(オフにすることも可能)があるので全く迷うことなく進めるため、
 ストーリーだけを追ってイベントをスキップしまくると8~10時間でクリアできるようです
 ですが、メインストーリー以外のクエストや妖怪集めなどの要素は膨大な量があるので、
 単純にプレイ要素が少ないわけではないです

Q.SPコインで気に入らないのが出たんだけど、ガチャってリセットしたら別のが出る?
A.出ません
 ストーリー開始時にガチャのテーブルが作成されているようで、以降は何をやっても同じ順番で出ます
 どうしてもガチャの結果を変えたければ、ストーリーを最初からやり直すしかありません
 ちなみに、開始からガチャができるようになるまで、概ね30分ほどかかるようです

Q.妖怪が全然仲間になってくれないんだけど
A.運の要素が強いです
 好物のアイテム(ハートマークが出るやつ)を投げても、仲間にならないときは全然なりません
 「モテモテ」スキルもちの妖怪を連れていると多少仲間になりやすいようですが、それでも高ランクの妖怪は数時間とかザラです
 逆に、何も投げなくても高ランクの妖怪があっさり仲間になったりもします

Q.釣竿、自転車、すれちがい通信、八百屋、肉屋、ワープどこ?
A.ストーリーを進めましょう

Q.あのアイテムどこで手に入るの?
A.強風のうちわ ムゲン地獄のドケチング
 金の油揚げ ムゲン地獄の聖おかん
 いにしえの花 ラスダンの白いおしっしょう
 落ち武者刀 ラスダンの白いゲンマ将軍

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 18:03:20.37 None6DUc
弟の友達に3DSの暗証番号をかけられてしまいました…
その友達はメチャクチャに暗証番号をかけたらしく、聞いても分かりません、そちらでどうやるか、不正ツールではない事を、説明します。
も し説明を聞いて駄目なら、そこで辞めて構いません。
やって頂ける方は、LINEでの名前を載せてください。
LINEID:onikon0250

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 20:50:13.10 DfG8g+Y1
こんな所に書くなよ

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 21:58:57.46 F2xDykpe
>>5
多分コピペじゃね?似たようなの時々見かける

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 22:32:59.26 IoYqDwac
>>1
乙です



そろそろツチノコパンダ下さい(/´△`\)

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 07:56:42.06 eY8u2YF7
>>7
ツチノコパンダはマジで苦労する、すれ違い続けていれば来るよ。

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 13:45:36.86 ZtbDeahT
初めてインターネット通信をした時に全色のガチャコインを数枚ずつ貰えたんだけど
1回データを消して初めからやり直してもまた貰えますか?

攻略板にスレが無かったのでこっちで聞いてみます

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 13:49:24.32 d5Gf/E8n
>>9
もらえます
別に消さなくてもデータ2とか3でももらえます
たぶん今日までに配布されてた分が全部もらえてるのだと思います

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 13:59:54.30 ZtbDeahT
今までのが1度に貰えるんですね
ガチャコインキャンペーンみたいなのをやっているのかと思いました
回答ありがとうございました!

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 18:50:10.54 J/kQ2wkV
のぞキング「○○○○○○0○」

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 19:56:49.76 R887H6Hg
URLリンク(i.imgur.com)

苦節384人目でついにキターーーーー ヽ(*゚∀゚*)ノ

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 20:12:35.91 J/kQ2wkV
>>13

おめでとう!!

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 21:03:13.79 R887H6Hg
>>8
ありがと。今日一気に二匹来てびっくりしたo(T□T)o
皆さんありがとう(/´△`\)

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 21:04:47.67 R887H6Hg
>>14
連レスすまん。浮かれすぎた(><)
ありがとです(*´∀`)♪

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 21:51:55.34 k842Qu+C
ツチノコパンダって一度来たら確実に仲間になるの?

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 22:13:26.85 eY8u2YF7
>>17
リセマラでなるよ、VIPのみ。

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 01:23:59.86 wcV6NY6+
ねらーがやるゲームなのかよ

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 02:45:56.54 QKbK+BF4
ジバ野郎に釣られてワンフリやったけどSEが妖怪ウォッチと同じのが結構あってワロタ
ボス倒した音とかまんまじゃないですかー
ファンタジーライフのもあったかも

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 02:47:45.91 pIVVag+g
>>19
べつに2chを利用してるからって
大半は、おまえみたいに2chしかやってないわけじゃないからなー

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 03:34:24.73 QXCZJ4I0
ゲーム版しか知らなかった時、絶対セミまるが人気上位だと思ってて
グッズの種類が少ないことに疑問を持っていたのだが
さっきアニメ有料視聴してあまりの端役っぷりに納得した

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 06:24:14.21 8F1ApkCY
まあ事実ここにいるネラーがハマってるわけだしw

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 08:00:07.88 tnpTVLmb
本当ポケモンに寄生してるな
パスドラZみたくすぐ終わらなきゃいいね

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 08:24:55.08 0QelSFWd
>>24
ポケモンと全く違うんだがあの紹介はどうだろう、ゲームもそうだが日常なのが受けているんだよな。

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 09:28:00.48 zKHN/Uaa
攻撃力だけなら
山吹、くさなぎ、ぶしにゃん、なまはげ
辺りを使えばいいのかな?
妖術なら犬神、しゅらこま、きゅうび
ほむら天狗辺り?

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 15:58:05.12 0oZwadW9
久しぶりにエンディング見たけど、やっぱりいいね
ウィスパーがかっこよすぎる
ケータもウィスパーと手を繋げばいいのにw

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 16:43:54.89 zQWuXLEc
イトーヨーカ堂にいるんだがゲームコーナーにあるアーケードに長蛇の列ができててビビったww
こんな人気なのかよ

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 18:17:29.63 eHS9jf4a
今日から始めたけどこのソフトのおかげで使い道ないままカンストしてたゲームコインが消費できると分かって嬉しい
もちろん内容も面白い

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 18:41:27.30 SjcMTwcb
>>23
一応教えるとお前もねらーだよ
ゲーム板の様々なゲームスレやレスを見るに、ねらーがやってないゲームを探す方が難しいかも
趣味や仕事も同じく

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 18:42:57.92 Xe/lu0bd
興味あるけど
カッコイイオバケとかおる?
あと対戦バランスも知りたいわ

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 19:02:27.55 SRlrHmy1
かっこいい妖怪はオロチと影オロチとナガバナナかな
対戦が気になるなら2を待ったほうがいい

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 19:20:51.23 Da5NNJ4q
>>31
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 19:27:23.78 VK+isoBO
2でネット対戦盛り込まれるのかね
正直いらないんだが

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 19:29:35.79 GAw3wOo9
所詮はレベル5なので、ポケモンみたいな対戦を期待してると、裏切られる

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 20:10:39.27 L9ZmbqDn
熱帯あったら、ここも対戦に関する文句と個体差云々、バランスガーで溢れかえるんだろうか
考えただけでも鬱陶しいな

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 20:18:13.83 qvptIvyq
ニート廃人にはどうやったって勝てないしな

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 20:24:10.28 Xe/lu0bd
個体差ってこのゲームポケモンでいう個体値まであるのか
そりゃ楽しみ

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 21:19:22.23 GAw3wOo9
ポケモンみたいにガチでやるより
こままま半オート戦闘で気楽に対戦の方向のが
色々な妖怪使えていいかもな

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 21:26:06.32 Da5NNJ4q
ネット対戦よりも妨害系とりつくが取り柄のウスラカゲとブキミーたちがボス戦で全く役に立たない仕様を改善して欲しい

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/06 21:42:12.01 iXnrtK/F
>>40
全く効かなくはない
ただ一回かかれば600オーバーのダメージ
でも、重ねがけできない上にたぶん相手のすばやさに依存してると思われ、遅いとその分総ダメージは減るっぽい。
俺は虫歯伯爵、ヤミまろ、魔ガサスで虫歯伯爵とヤミまろは同じ効果なので非効率。魔ガサスは前2人と効果違いなので重ねがけ可能

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 01:43:22.19 4Cd+EJCd
ツチノコパンダがおおもりやまにいるみたいなんですが目撃情報ありますかね?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 02:23:09.77 nqZ+22TY
>>42
ガセだと思う

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 02:47:49.57 dlGkFH8C
妖怪進化は一定時間のみとか切り替え型みたいにして欲しい
進化前の妖怪に自由に切り替えられたらなあ

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 04:54:17.98 bFWU/H4Q
ポケモン的な進化じゃなくてデジモン的な進化がいいって事?

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 05:57:22.41 zPOdx2i2
最近のポケモンは多少改善されてるけど、基本、進化前のモンスターって使わなくなるからな
でも子供向けである以上、進化したら上位互換にならないと、つまんないって思う子は多そう

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 08:14:07.18 JWecncqK
鬼時間うぜー
夜だけかと思ったら昼間でも出るし
手下多いから絶対逃げ切れないし足は速いし宝箱なんか回収してる余裕ないわ

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 08:35:51.95 Rb6aAawk
鬼倒せよ

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 08:42:05.74 iEjXfkBK
のぞキング「○○○て○○0○」

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 08:43:50.25 VD2Sd3Gp
ふしぎなレンズの特定妖怪が出やすい画像が置いてある所ってないですか?
キュン太とかピンク色妖怪が出ません

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 08:58:12.84 GGXY5H1/
のぞキング「え○○て○ゆ0○」

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 09:43:32.68 dTn2Kwq4
>>50
google画像検索で俳優検索。最初に出てくる笑ってるディカプリオを撮ればいい。ひも爺か、キュン太郎が撮れる。顔の右下から認識させるのがコツ。
ワルニャンとかほかのが撮れるのは撮り方が悪い。

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 10:11:24.20 VD2Sd3Gp
>>52
ありがとう!やってみます!

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 14:50:13.49 nqZ+22TY
通算四時間ほどで「さきがけの助」仲間になった
この確率の低さは改善されるのだろうか

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 16:17:48.22 RcErei8L
のぞキング「え○○て○ゆ0ぬ」

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 16:51:24.98 Rb6aAawk
経験値玉使ってレベル上げるのと、普通に戦闘してレベル上げるのじゃ最終的にステータスに差が出たりする?
やっと山吹色鬼ゲットしたから、どうせなら少しでも強くしたいなぁって…

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 17:05:41.11 oJR/SS9H
>>56
召喚した後セーブしてたら負け。
召喚前にセーブして、召喚後に神経験値玉で厳選する。
詳しい方法はググるとでてくるよ。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 17:06:21.04 69h2aW2v
アマゾンでの2の値段めっちゃはねあがっとるw

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:21:58.77 hkF6XElb
プレ価格推奨のアマはもう商売やめてほしい。まだ店で予約すれば普通に買えるものを・・・

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:25:29.14 nqZ+22TY
推奨て……
マーケットプレイスで勝手にやってるだけだろ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:32:20.75 UAZ+Y/Q7
店で予約出来るなら文句言わずに店で買えよ…

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:38:29.55 PBlzbU93
高けりゃあえて尼で買う必要もないしな

つか尼は1も2も切らしすぎだろ

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:40:47.60 hkF6XElb
>>60
それは推奨と同じことだよ。管理してないんだから。

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:47:20.81 RRUvua2v
>>59
じゃあ店で予約しろよ。尼で定価で予約出来たとしても発売日に届くとは限らないし

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:50:39.85 hkF6XElb
もちろんそうするけど。でもなぜここでアマを批判したら非難されるの?そこの出品者か関係者なの?

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:54:05.92 u8EFJ0gY
スペシャルコインと五つ星コイン二枚の三回のみを繰り返すリセマラをもう丸二日くらいしてるんだが、いつになったら百鬼姫様はいらしてくださるのか。

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 18:59:19.36 N943m+cJ
最近始めてみたんだけど、なまはげ確保にかまけてストーリーが進まない…

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:02:41.26 UAZ+Y/Q7
百鬼姫は初めてガチャ回したときに出てきてそのままストーリーで活躍していただいた
が、どうせなら厳選すればよかったと後悔

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:09:22.53 dlGkFH8C
妖怪ウォッチ2は早くから開発していたとなると


妖怪ウォッチ3からが本格的な改善作品となるだろうね

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:10:56.28 PDUVvFW8
推奨の意味を拡大解釈したがるアホが居ると聞いて

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:16:45.03 UAZ+Y/Q7
考えるのが苦手な人なんだろう、スルー推奨しておくよ

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:24:57.44 RRUvua2v
>>65
つうか有名タイトルや本当に欲しい物を買う時は尼は避けるのが普通だと思うけど

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:25:53.32 nqZ+22TY
触れちゃいけない人だったか

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:29:16.01 MD0jqd0b
まるごとファンブック2の件もそうなんだけど、
入手難になるのが目に見えてる物は尼で予約しないのが無難よ

最近あまりないけど「KONOZAMA」ってのは本来は発送が遅れることじゃなくて、
「入荷数が足りなくて予約を勝手にキャンセルされる」ことなんだぜ・・・

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 19:29:38.72 7xDFAvOt
>>57
ありがとう!後は召喚するだけだから、ググってみますm(_ _)m

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 20:20:01.50 ACV+rTfx
ガチャでゴルニャンがでたのですが、性格は何にして育てるといいでしょうか?

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 20:53:21.69 3YBJTFS9
妖怪ウォッチ2に1の妖怪は出てきますよね?

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:15:48.31 dlGkFH8C
リストラされるキャラも当然居るはず

容量やマンネリ防止な意味で

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:24:55.70 ryNuNYuE
キュウビ犬神みたいな色違いのいる妖怪は片方削られそうな予感

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:29:08.26 UVmMXYs8
むしろ色違い妖怪なら簡単だからゾクゾク追加されるかも

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:40:22.25 nqZ+22TY
モーションもモデリングも使いまわせるしね

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:47:32.62 ryNuNYuE
そういう利点があったか
新規モデルの妖怪増やしてほしい、って希望をいうのは簡単だけど一から作るのって大変だからなぁ
まぁ個人的には犬神とか伯爵とか色違いの方が好きな妖怪もいるから削られなかったらそれはそれで

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:54:38.00 nqZ+22TY
妖怪ウォッチは色違いでの水増しをやりすぎだね

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:55:10.30 ARIdCj2p
おっとドラクエの悪口はそこまでだ。

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 21:56:48.63 PLbdYDT8
発売日にお店の開店と共に入るのが一番
前回は普通に予約して買えたが今回はどうなんだろ?

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 22:22:35.98 9lytzeXK
>>56
戦闘回数が少ないと差ができる。

Lv99になると経験値玉使えなくなるから、Lv95くらいになったら経験値玉で調整するといい。

因みに能力値上昇は3×10回の30。どの能力値が上がるかは性格で決まる。

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 22:35:27.09 FXgQZCZO
今回も前作も予約した
今回は確実に入手難民になりそうだったから公式発表の次の日に予約した
予約後に予約販売の値段上がってたけど俺は予約当時の価格で大丈夫との事

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 22:50:43.06 nqZ+22TY
まあ発売日までには確実に在庫復活するだろうし店頭は大概受け付けてるんだしあまりシビアになる必要はないと思うよ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/07 23:05:53.10 V5EA3F2G
妖怪ウォッチ今週7万本って最高記録?

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:06:02.04 Ygu+/QK2
ファミ通ランキング(4/28~5/4)
1位妖怪ウォッチ 7万0021本 累計:89万0525本
2位マリオゴルフ ワールドツアー 5万8743本(初登場)

GWで更に売り上げにブーストがかかったな
一方、イナギャラの中古は近所で510円で売ってた。余りすぎってレベルじゃねーぞ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:26:48.23 qV+S6v9l
ウォーズみたいに出荷を絞ればこんなことには

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:29:04.73 PojXR2Im
お聞きしたいのですが、妖怪ガチャで出てきた妖怪は戦わずに仲間になるのですか?

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:36:33.55 o6zBWvJB
>>92
そうだよ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:41:50.01 0QwJEHcH
Twitter今すごいな
やっぱ妖怪でもモンスターに勝てんか

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:47:21.69 1g35X7kD
積み上げてきた年月が違いすぎる
妖怪はこれからのコンテンツだからね

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 00:47:33.71 ev1ATOvk
妖怪ウォッチ3からでもいいので、主人公&ジバニャン&ウィスパーの泣ける展開+つぐももみたいな超絶バトル&ホラー展開をオナシャス

ギャグメインのアニメと、シリアス寄りなゲームでメリハリを

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:07:22.93 V6xp8/pS
妖怪ウォッチにホラーなんて入れたら怖がって子供が買わなくなる

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:27:18.72 qV+S6v9l
泣ける話ならアニメでひもじい回があったやん

ポケモンリメイクは10月だから延長しなければ大丈夫かな
秋発売のガイストなんとかさんが息できなさそうだけど

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:29:43.88 fmibFoFe
個人的にはギャグもシリアスもバトルも今のバランスがいいと思ってる
基本的にギャグというかゆるい感じで話が進むけど、ミツマタノヅチ戦とかおぼろ入道戦とかあの辺りは結構バトルしてたしラストは結構シリアスだったし
ホラー要素は妖怪ものにしてはちょっと少ないかもしれんけど鬼時間があるし学校で友達3人いなくなる展開とか考えてみれば結構ホラーだったような

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:31:10.78 C41to1/y
鬼時間は結構怖いと思うわ…ゲームだからホラーにしようと思っても無理があるなwあの絵だし
とりあえずストーリークリアしたけど後はメダル集めとクエストと無限に潜るくらいしかやることないかね?
FLやポケモン、ドラクエMが大好きだから買って見たけどなんでかあまり嵌まれなかったな…戦闘オートってのが合わないのかもしれん
必殺やお祓いの操作の為に下画面ばっかり見てしまって戦闘を楽しめなかった…

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:31:55.12 o6zBWvJB
はつでんじんがビックリするくらい出んわ
どうすんねんこれ

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:41:01.63 DtRi79sD
でんじんとギガヘルツ玉ではつでんしんを合成できる

そう思っていた時期が俺にもありました

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:45:10.10 kMVGI3DV
ギャグやコメディより泣ける話の方が作りやすいので本編でも少しは挟んでくるかもね
ただ作りやすい分何処かで見たような話になりがちなんだよね

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:46:21.94 o6zBWvJB
ムゲン地獄のレア妖怪は出なさすぎるわ
他の場所に比べてずば抜けて出ない

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:50:17.97 fmibFoFe
俺は轟獅子が仲間にならなくて雨の中走り回ってるわ
レアだからまず出現率が低いし霜降り投げてもパーティにズキュキュン太入れても仲間になる気配がねぇ
あいつ白いから実は仲間になりませんってことないよな……?

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 01:55:24.45 o6zBWvJB
>>105
轟獅子は俺も時間かかったわ
とにかく無駄なところを周らずにやってれば時間短縮にはなる
花壇にいるとゲージ貯めるの難しいからイライラするわ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 07:19:07.34 ev1ATOvk
>>97
妖怪ウォッチもちょいホラー入ってるぞ
妖怪のデザインや設定とか建物とか
イベントも学校の怪談くらいのホラー性があるものはある

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 08:07:18.23 Er2SVizb
>>86
戦闘でポケモンの努力値みたいにステが上昇するのは自分でも確認してるけど
どの性格でどのステが上昇するかをまとめてあるサイトありますか?
あと、進化する妖怪はステ上昇を待ってから進化させた方が良いってことなのかな?

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 09:26:39.03 b67Lm+58
ヤドコウモリが全然でねぇwwww
俺はアゲアゲハ・ほむら天狗は1回で友達にできたからホント運ゲーだなこれww

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 11:56:04.97 bDl0TPst
3DSLLの月替わりキャンペーンで子供とやり始めたんですが、
偏るとは聞いてたけどここまで偏るもんなんですか。
5つ星コインもマサムネ3匹とゆきおんな、スペシャルコインもゆきおんな。
子供らはパスコード使わずに、百鬼姫と心おばあをそれぞれ引いてるし悔しい!(笑)

URLリンク(i.imgur.com)

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 12:52:11.75 ey7bO5s2
こいつはひでぇ・・・
データ上書きで最初からやり直したほうがいいんじゃないかと思うレベル

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 12:58:29.36 o6zBWvJB
レア妖怪どころか普通の妖怪まで出にくい俺の立場が……

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 13:15:32.26 QE0wLoaG
ボー坊出過ぎ!
5連続で出るとかわくわくコイン返して.....

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 13:44:01.97 bDl0TPst
>>111
やっぱりそういうレベルですよね。
GW利用して約30時間、シナリオ最後の地獄の入り口まで辿りついたとこですが。。
もうちょっと調べてからやればよかったなぁ。
クリア後も少し遊んだら最初からやってみます。

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 16:00:10.60 6DAjiwzB
>>94
へ?

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 16:50:54.27 uL8b2v+e
>>48
始めたばかりで倒せるわけねーだろ

廃トンネルの奥に行けないんだけどシナリオ進めるのを優先した方がいいの?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 16:58:08.69 knBxFFEP
>>116
ウォッチランク上がれば行ける

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 17:18:59.98 qoEYa+An
ボー→しどろ→ボー→しどろ→しどろ・・・

わくわくコインって、わくわくしながら回して落胆するコインなのね

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 17:46:44.87 M5XFxrCV
>>118
俺もそれだったわ

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 18:11:13.67 qCc0lyDI
五つ星くらいまではなんとか厳選してもいいけど、わくわくまで揃えるとなると、労力が半端ないな。
スペシャルと五つ星でSが三体出たから良しとしたわ。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 18:48:29.73 ey7bO5s2
わくわくコインで出るやつは普通に仲間になる連中だから、
そっちをリセマラするくらいなら普通にプレイしたほうが早いよ

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 19:09:56.00 0VB7iRoY
最近始めたんだけど買い物したときの○○個で○○円に「なります」が気になって仕方ない
リアルで言われてもそんなに気にならないけど文字で書かれるとなんか本当にダメだ
頼むから○○円「です」にしてくれ…

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 20:23:06.51 o6zBWvJB
>>122
君は多分ゲーム自体向いてないね

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 20:53:21.19 9mLMNS0P
>>122
だっていつまでたってもレベル5の会社が作ってんだもん。

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 20:55:17.10 SBPHDEhS
レベルファイブになりますはおかしいから今後は直してくれってメールしたらいいよ
変わるかもしれない

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 23:12:44.17 d8fspA/P
なりますっておかしい?
そろばんとかでも使う「也」から来てるんでないの?

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 23:13:30.78 nXJ8rIpe
>>113
ああ、俺もボー坊5連続だったわ。
sp5星コインリセマラで、ゴルニャン、ふじみ御前、影オロチが出て
満足して進めたら、二日目のガシャがオール外れでわくわくコインがボー坊地獄っていう。

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 23:35:43.30 V6xp8/pS
>>126
別に間違いではない
レジでお釣り渡すときに○○円になりますっていう有名な間違った使い方があるけど
それと勘違いしてるんじゃないの?

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 00:47:14.25 nWKiu2TT
言葉は変化するものであり、いちいち「この言葉の使い方はこうであってこれは間違ってる」と騒ぎたてるのはナンセンスだとエラい人が言ってた
正しい言葉の使い方を学ぶためのゲームでもないんだし、まぁ伝わればいいんでね

ところで誰かガチャでSレアがダブった時の心情に名前つけてくれよ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 02:03:22.35 lqyxy/Xr
買いたいけどもうすぐ2が出るという
そして1やらないとゲットできないキャラもいるというジレンマ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 02:33:27.00 lWnlDdYj
安いし買ってしまうのだ

1・2を続けてやればボリューム的にも満足できるであろう

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 03:35:07.74 PwkWB0vP
妖怪2,本家と元祖でかなり予約の差があるみたいだね
やはりパッケージのじんめん犬のせいか!

URLリンク(www.comgnet.com)

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 03:35:47.00 umJegT65
>>130
2の特典は永久封入仕様だからゆっくり1をプレイするといいよ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 06:45:38.50 cm8xg40k
>>132
前までは元祖のほうが予約数多かった気がするんだが……
かく言う自分も本家が欲しいんだけどね

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 08:28:19.15 kJN8WXPE
のぞキングのパスワード「えひはてさゆ0ぬ」

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 12:17:54.98 I6DowzY8
これ1で使ったQRコードはまた読めるんかな
無理なら取っておかんと

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 13:05:57.12 Vtl15LDg
妖怪をテーマにしてるなら、逆に人妻をテーマにしてもいいと思うんだ
「人妻ウォッチ」
ストーリーは、ある夏の日、廃れたホテルの裏側に紫のガシャが・・・みたいな
人妻ランクSの人妻、レジェンド人妻、あとね!あとね!(以下略

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 13:18:39.02 3HlTBvua
尼がボッタクリ業者のそれしかなかったから、ジョーシンで元祖の方予約してきた。
ちなみにジョーシンでも本家は予約受付休止中。封入されてるメダルの違いのせいなのかね?

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 13:34:20.32 8j7W02ep
無双の魂、大将の魂が欲しくて釣りや虫取りしてるのですが、
レアで止められません…。
コツは無いでしょうか?

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 14:07:49.21 xiEF6KoE
>>135
ありがとう

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 14:51:27.29 cm8xg40k
>>139
ないよ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 15:53:13.40 2Q0ww9jk
>>136
ファンブック2の全プレコインの注意書きに、
1だと宝石ニャン、2だとガシャコインが貰えると書いてあるんで、
1のQRが2でも使えるのは確定

妖怪のデータ引き継ぎすら無いっぽいのに、
1で読み込んだQRのデータを2に引き継ぐなんて無いだろうから、
1で使っても2でもそのまま使えるでしょ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 16:34:02.45 I6DowzY8
>>142
ありがと

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 19:38:05.20 KU9LL0KN
元祖と本家、予約してきちゃったw 子供まだ5歳で字が読めないのに・・・

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 20:19:14.85 z+JyqoPR
クサナギが欲しくて30回くらい倒しているけどクサナギGETできません・・・

最近ではセーブ後に黒鬼が出たのでリセットして再戦してますがドロップせず

リセットして再戦でもアイテムありの時と無しの時があるからこのやり方でOK?

詳しい人教えて下さい。

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 20:30:29.76 ocUgZw++
>>145
戦闘を引き伸ばせるだけの力があるPTなら球が飛んでくるのを待ってもいいかも

うちは1回目に球から出たはずなのでツチノコパンダがいたらそれも入れるといいかもね!

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 23:36:37.20 CI5iVdPT
なかなか仲間になってくれないのは辛いな。Eランクでも仲間にならない。もう少し確率上げてくれたらいいのに。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 23:44:04.27 fqxbDzcB
モテモテや好物の効果を体感したことがないわ
効果あるの黄色の人魂だけじゃね?ってくらい効果ない

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 00:02:42.30 f8dQ3chx
>>144
ゲームはルビふってあるし、子どもって字読めなくても結構ゲーム楽しんでたりするから大丈夫じゃない?
それに5才なら幼稚園とかでひらがな習うはず

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 00:13:13.70 TylwVu16
>>149
公式サイトも殆どのページにルビ振ってあって感心する
出荷本数が100万超えたとか、商標登録がうんたらとかの下の方までも

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 01:00:12.20 owzdrVo2
子供と一緒にプレイしてます☆報告はもういいっす
なんで言わずにいられないんだか

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 01:05:54.54 TylwVu16
いらないならスルーしろよ
何で言わずに(ry

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 01:25:50.76 gvJrdypB
2で仲間になりにくいのと妖怪ガシャの偏りは改善されるだろうか
そこ改善してくれれば文句無しに面白い
2はSS見る限り後ろに妖怪連れ歩けるみたいだね

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 01:31:18.15 Tj+AsN3+
親子アピールは鬱陶しいと感じるけど親子で楽しめるのも妖怪ウォッチの魅力だと思ってるから我慢してる
どうせ恋愛もしないで子ども向けゲームしてる青少年が少数なんだし

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 03:13:17.37 vfVRRBsg
>>153
仲間になりづらくて「俺とお前で持ってる妖怪全然違う」ってのもこのゲームの魅力の一つかなぁ、という気もちょっとするんだよね
コンプ狙うと地獄だけど

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 03:26:00.47 lQWFbLVI
裏ズキュキュン太が全然出ない
もう寝る

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 03:30:49.84 oP0ERI+p
素の状態で仲間になりにくいのはいいんだが好物投げてもモテモテ連れていってもほとんど仲間にならんのが何とも
どっちにしても結局ほとんど変わらないならこの二つ死に要素になってね?って問題も出てくるわけで
まぁ2でこのあたりが多少でも改善されてることを願うばかりだ

育成してた奴のステが器用貧乏になっちまって失敗したと思ったけど、このゲーム自分で行動選ぶ訳じゃないからどれが選ばれても無駄にならないって点では器用貧乏も活躍出来るな

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 04:43:16.02 HiCfq0C5
>>151
おまえコロコロに載ってる漫画のゲームしててよく言うわw
子供からしたら、なんで大人がやってんの?なゲームだぞw
子供話出て当然のゲームだぞー

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 09:02:59.61 1luI8yI8
>>154
確かに
少子化対策に貢献している貴重な存在だから寛容になるべきではあるな

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 09:05:33.69 285Fru1f
ジバニャン可愛い

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 10:41:47.91 B9VSpJah
なんだよ妖怪ウオッチ2まだ予約いけるじゃねーか
尼はむりだけど探せばまだあるぞ
家電量販店のネット販売ならまだ受付中のとこもあるぞ
予約まだの奴はこだわりがなければ今すぐポチれ

尼じゃなきゃヤダって奴は定価以上のボッタクリで買うしかないのか

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 11:19:42.42 gvJrdypB
誰も予約出来ないなんて言ってないぞ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 12:03:44.00 3E+ohZ3E
友達の息子(小1)に
おとなでもゲームするの?
って不思議そうに言われたわ

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 12:46:38.12 6N4vxAgN
幼い人間の書き込みが増えてきたなあ残念

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 13:24:13.45 gvJrdypB
>>155
仲間になりづらいとストーリーで必ず仲間になる妖怪しか使わないユーザーが多くなるよな
そうしたら魅力も糞もあったもんじゃない

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 13:53:08.24 SImPbxUC
子供が何十分何時間かけて1体の妖怪仲間にするのに粘るって絶対出来ないと思うわ
小学校高学年くらいなら自慢したくてレア妖怪仲間にするのに頑張る子も居るかも知れないけど
お父さんお母さんが子供に良いとこ見せたくて必死にコード読み取ったり休日や夜に頑張ってるイメージ
親子愛を深めることになるならそれも良いかも知れないけど、子供向けゲームの難易度ではないな…
いっそのことDQMみたいにスカウトゲージやルーレットみたいなの作ったり、仲間になる可能性を可視化したらまだマシかも知れないね

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 14:08:37.81 LJaVXQGF
ツチノコパンダ仲間になったー
割りと簡単に仲間になってくれたけどこの場合来てくれるまでが大変なのか

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 14:33:04.59 gvJrdypB
数時間がザラだしな
はつでんしんなんて五時間くらいかかったわ

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 15:36:03.55 KM4nyuUw
てす

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 15:53:27.96 uhzhFdJH
妖怪ウォッチと奇々怪界の小夜ちゃんのコラボってないかな?
やっぱ会社が違うから無理っぽい?

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 16:12:06.04 gQDeBI8R
ちまたで話題になってるし
いまさら買ってみようかと思ったんだけど
え、これって実はマゾゲーなの?

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 16:12:46.16 NrDjQf6A
金色に惹かれてなんとなく本家を予約してきた

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 16:14:22.94 Tj+AsN3+
妖怪辞典埋める気ならマゾの道が待ってる

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 16:29:03.45 wLFXfs9Q
>>166
気持ち悪い妄想

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 16:32:36.13 oP0ERI+p
>>171
難易度自体はそう高いものでもない
けどサブクエコンプや妖怪辞典コンプ目指そうとすると地獄が待ってる
まぁサブクエコンプはそこまでキツくもないけど

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 17:31:38.97 XezBRi/4
収集癖がある人にはオススメしない

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 17:53:23.43 a71rPaqy
クリア前の経験値稼ぎってやっぱり妖魔界か経験値玉しかないかなぁ
ジバニャンだけLv50で他は35~45くらいなんだがいくつぐらいまで上げれば楽に進めるんだろ
つづらチュン太夫となまはげと鬼に早く勝ちたいわ

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 18:57:55.41 i8dgLHVe
今更ながら参戦
レベル5がつくってたのかと驚き
ここって落ち目になるとこういうヒット飛ばすんだな

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 19:14:15.29 UT4LLHrl
ギャクジョウオ/すねスネーク/影オロチ
なまはげ/なまはけ/なまはげ

でカッパ連れて池に行くとこだけど移動手段何とかならんものかな…
チャリはまだっぽいし

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 20:09:23.04 8eVWgmIv
ハゲばっかりワロタ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 20:11:12.61 UT4LLHrl
>>180
確率とは言え序盤で確保出来るSランクだからついついw

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 23:18:42.52 E2MBtg6S
いいな。スペシャルコイン使って出たのはキュン太だったよ…。

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 23:25:23.24 LY7dOx5l
7月に出る新作も、wifi対戦って出来ないの?
出来ると嬉しいんだけど

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 23:33:25.90 UT4LLHrl
>>182
いやコインじゃなくて野良だけど
確率というのも友達になる確率の話だし

なまはげだけに、ひたすら信号無視しまくってたもの

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 23:47:45.68 a71rPaqy
自転車ももらってないうちからなまはげ倒せるのかよ

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/10 23:52:03.86 jYTxF87d
なまはげって進行度によって強さ違うよね
序盤で倒せた記憶あるし、後半でもちゃんと強かったし

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 00:07:32.63 r7RMjGnC
うおおーゲームコインでロボニャンきたー

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 00:36:27.84 4EbOmOor
アマゾンの2は高いから止めてお前らお外に出て予約しようぜ
ジョーシンで予約キャンセルOKでできたよ
1の時ゲオで下敷き貰えたけど今回もどっかで貰えないかなー
前回は楽にゲットできたけど今回は厳しそうだ…

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 01:09:34.32 ULnTrlIN
そうですか

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 01:11:46.73 560M8T3e
>>187
ワタシハロボニャーン

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 01:50:36.20 PGk6XGvF
ゲームのロボニャンは声に違和感
2ではアニメ版にしてほしい

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 01:52:57.23 8to/xqyp
ひぐらしまるとなみがっぱ全くでない
ゾロ目大明神なんていらないのに

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 02:10:03.83 PGk6XGvF
>>192
その2匹なら捕まえたほうがはやいだろ

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 07:39:43.89 QOJr4gBT
二回目のイイカモネ倒したらヨウマカイいけなくなるの?

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 09:08:44.06 lPiIewVJ
>>191
メラメライオンがアニメ版だと話せなくなってたりするし、
色々メディアミックスする時に設定変えてそうだよね

2はある程度統一してくるんじゃないかな

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 09:46:48.24 NdKIeJsM
>>188
joshinは今予約休止中表示だろ
エディオンならいけたけどな
アマゾン(というか出品糞業者)はぼったくりwww

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 14:59:09.07 g4up3UTf
うあ……データが消えた
全部やり直しだ………

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 15:22:13.73 BTtAhUWm
このゲーム、友達妖怪がサブクエストで活躍できるのがイイね
ゲット後はボックスの肥やしです、じゃなくてイベントに絡めるってのがすごく新鮮だわ

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 15:29:44.51 E56yZXP1
しかし、
苦労してようやく仲間に→やったぜ進化→サブクエで進化前が必要です
は勘弁して欲しかった

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 15:41:50.93 nrGyQSVx
アニメロボニャンの渋い声も好きだがゲームロボニャンの可愛い声も好きというジレンマ
ロボニャンの声がアニメ準拠になったらゴルニャンも声変わるんかな

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 15:44:46.87 dpzi8GNb
データ消えた報告ちょいちょい聞くけど、実際消えやすいもんなのかな?
教えてエロい人

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 15:57:10.32 eEgC3v7e
消えるわけない。ネガキャン。

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 15:58:45.40 eEgC3v7e
消えるわけない。ネガキャン。

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:14:51.28 9FEFT1p9
コマさん、コマじろうもアニメとゲームの解説じゃ大分違うよな
まぼろうしもゲームだと良い人みたいな説明になってる

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:16:24.28 g4up3UTf
本当に消えたの……(;ω;)
夢だったらどんなに良かったか

朝起きて、家族が寝てる時に消えて呆然としてて
このスレ的に嫌がる人がいるかも知れないけど
起きてきた子供にデータ初期化されちゃった事伝えたらさめざめと泣かれて大変だった
(;ω;)

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:25:26.40 +kdi73ro
;-;

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:30:16.34 xFXPudat
( ;∀;)

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:31:49.04 g4up3UTf
一応その時の状況

一度目立ち上げた時は、普通に起動した
金の玉こすり→おおもり神社でお賽銭入れてから、妖怪ガシャを色コインで回したら
99個持ってるアイテムだったから、リセットして別の色コイン使って回し直すために
セーブせずHOMEボタン押して再起動
再起動後、初期化するよメッセージが出て、データが全部まっさら

一本のソフトだけど、本体二台使いしてて、バージョンは最新に更新済み

他に消えたって言ってた人、共通するところある?

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:34:50.20 PGk6XGvF
知らねえよ

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:36:12.21 6U6xSBUp
以上、アンチのネガキャンでした

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:38:37.81 w8oDoKFT
一つ目小僧可愛いよ一つ目小僧

一つ目小僧たんの生足で足コキされたい
はぁはぁ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 16:42:21.03 OOGBWXir
データ消えた要因はSDの問題じゃない?
なるべく容量大きいのが欲しいからと安物買っちゃうとちょっとの衝撃でデータ吹っ飛んだりする
ゲーム内でこういう事したらフリーズしちゃって再起動したらデータ消えてた、っていうならともかく
普通にセーブせずゲーム終了→起動で消えたなら、あまりゲーム内の行動は関係ないと思うよ
3DS付属のSDもあまり質の良いものじゃないみたいだから、もしそれを使っているならちょっと良いものに買い換えた方がいいかもね

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:00:35.42 E56yZXP1
妖怪ウォッチのセーブデータはROM保存だからSDメモリは関係ないと思うぞ
データが飛ぶ話は時々このスレでも出るけど、理由はよくわからんね

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:02:28.99 ULnTrlIN
ガシャリセットなんてしなきゃいいのに

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:03:50.04 g4up3UTf
ネガキャンでは無いよ
予約して発売日に買ってるし、2だって予約済み

子供は数日前にやっとフクリュウ手に入れる事が出来たって言って
ものすごく嬉しそうだったし、可愛がってた
そんなデータを巻き込んで初期化しちゃったのが申し訳なかったんだ

信じてもらえないかも知れないけど、本当に消えちゃったんだ

もし何か今まで初期化したって人と重なる条件があるなら、次はそれを避けたいって思っただけなんだ


ごめん、揉めるのはイカンと思うのでそろそろ消える
子供のデータ作り直したら、キュン太郎と百鬼姫出たら満足したみたいだし、ちょっと安心した
自分ももう一度最初から頑張るよ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:13:34.99 nrGyQSVx
ガシャリセとか普通にやってるけど今のところデータが飛んだってことはないなぁ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:32:53.47 MqPEIMY5
>>208
何でソフトリセットしなかったんですか?

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:41:14.60 M3aKs16H
俺もデータ消えたけど、その日初めての起動だったよ
データ消えるなんてファミコン以来だから、結構消えやすいんじゃ?

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:44:08.21 M3aKs16H
あ、ちなみにその後でダウンロード版買って時々セーブデータのバックアップとってるよ
2も両方ヨドバシで予約済み
なにが問題かは解らないけど時改作では改善して欲しいわ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:44:56.76 sCnZxXLl
セーブデータのバックアップ作るとか、消えたという書き込みあったんだし。

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 19:06:06.93 XG07cBIC
>>177
名前だけ見た時はチュン太がラスボスかと思ったけど実際は男版イカ娘だったな

学校(夜)の茂みにいるランクAのライオンの逃げるスピードが尋常じゃないんだけどなんだあれ
あれ捕まえられる奴いるの?一回しか戦ってないけど正直二度とゴメンだわ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 20:07:49.51 ULnTrlIN
>>221
花壇は見づらいからな
轟獅子に関しては頭の炎が白いから慣れれば簡単なほうじゃない?

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 20:18:41.41 nrGyQSVx
>>221
あいつスピードは速いけど同じルートでぐるぐる走ってるだけだからルートさえ分かってしまえば捉えるのはそんなに難しくない
まぁ一度完全に見失うとまた走るルート変わるからめんどくさいが
正直仲間にすることの方が地獄だぜ……何度霜降り肉を投げたことか

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 20:39:13.17 3ImT4zT4
どなたか教えて下さい

子供がやってるのですが鬼くももんというのがどうしても倒せないんです
そこにきてお母さんやって、ときて何もわからない状態からなので全然倒せません
他の事をしたくて家に戻っても夜のままで赤鬼イヤさに身動き取れず…

手持ちは6つとも最初から持ってたのを入れ換えしてないので
それ以外の妖怪はレベルが16以下くらい
手持ちは28から33で、
ネガティブーン、カゲマル、ジバニャン、イガイガグリ、カワッパ、トホホギスです
どうにかしようがないでしょうか?
最近エメラルニャンやルビニャンのメダルを入手しましたがこぶた銀行も行けないし戦って友達にするのも出来ません
足を狙って落としてからお腹、を繰り返し2回やったくらいで相手のパワーは三分の1減ったくらい、こっちは手持ちが2、3残りくらいで敗北のパターンです
何か良い方法あれば教えて下さい

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 20:41:29.83 ULnTrlIN
何言ってるのかさっぱりわからねえわ

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 20:45:42.61 QkUcjZR5
カワッパほしい

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:01:50.19 pU+l5JTa
質問デス。クリア後の天狗クエなのデスがもののけの森の岩から先に進みません。何をすれば進みますか?m(__)m

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:09:59.78 8cnmg4Z3
>>224
自分の部屋のベッドを選択すれば昼に出来る
要は鬼くももんを倒したいんだよな?
3分の1程度削ったぐらいで半壊してるんならおそらくレベル不足だからレベル上げるしかないべ
しかし鬼くももんの段階でEとDばっかりってのも……俺低ランク縛りとかやったことないからよくわからんが
こだわりがないならもっと高いランクの奴を手持ちに入れたら?いないなら合成なりレベル上げなりで進化させてさ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:11:21.09 wQDMTLBF
>>224
子供のデータなら仕方のないことだけど、メンバーが貧弱すぎる
低ランク妖怪ばかりだし回復役もいない

そのメンバーで勝ちたいなら、レベルを上げてごり押しするしかない

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:22:44.39 hzUXX5dP
つか、どんなパーティーでもレベル上げとアイテムでゴリ押しできるのがこのゲームのいいところだな

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:37:26.31 xjc4q2QZ
学校に出てくる連中で組んだ即席パのほうが強いと思うなあ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:37:51.32 xjc4q2QZ
学校に出てくる連中で組んだ即席パのほうが強いと思うなあ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:39:03.04 PGk6XGvF
とりあえずレベルあげは基本だよな
甥っ子にも散々教えた
小さい子どもとかストーリーを少しでも早く進めたいのかせっかちだよね
で、○○が倒せないと泣きついてくる

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:47:26.56 QkUcjZR5
ネガティブーンもカゲマルもノガッパも進化してるはずだろ

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 21:59:47.02 nrGyQSVx
2週目で進化させずにジバニャン使ってるけど物理攻撃で意外とがんばってくれてる
レベルさえしっかり上げれば低ランク縛りもそう難しくはなさそうだな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 22:12:24.80 PGk6XGvF
ジバニャンは前のめりが以外と効果出て使いやすい

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 23:12:56.87 E56yZXP1
>>233
RPGとかあまりプレイしない人ってそうだよね
妖怪集めてれば自然にレベル上がると思うけど、
とにかく即効でストーリー終わらせようとするから妖怪も集まってないしレベルも足りないという

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 23:21:17.49 aADjleoU
なまはげが攻めの秘伝書ドロップしてくれるからひたすら稼ぎ中

こりゃ先に進めない…

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 23:58:08.16 xjc4q2QZ
>>238
そんな無理しなくてもクリアすれば本屋で買える
2万するけど地獄周回すればすぐに所持金カンストする

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 02:46:09.29 axtsmQBD
そもそも親が子供のためにゲームを進める意味がわからん

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 03:11:00.46 KtZLbIh9
ちっちゃい子供がボスが倒せなくてお母さんに泣きついたんだろ
幼稚園児くらいの子もやってるし別におかしいことじゃない

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 08:01:12.73 zf33OMCs
ヒョウヘンナって普通に出る??
昨日うそつき山1時間半ウロウロして1回しか出会えなかった。
別にいなくてもいいやつだけどさ…

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 08:54:53.30 ErS2X9A2
鬼くももんなんていたっけ?

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 09:00:02.26 855cWFsB
一応11章クリアしたけど、理科の先生とかマオくんとか相変わらずのL5シナリオでびっくりした
ムゲン地獄クリアしたらなんか説明とかあるの?

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 09:38:54.66 OJs4cuV5
>>242
このゲームにおいてレア妖怪の出現率なんてそんなもんだよ

>>244
ムゲン地獄クリアしても「やったーこれで大丈夫だ!」で終わる
特に説明もなくセーブ後タイトル画面に戻るだけ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 10:13:59.29 q7yaeXyC
だましんぼうのパスワード「きらり」

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 10:15:11.83 ilwossFC
やる事無くなって図鑑埋めしてるけど
コンプすると何かあるの?

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 10:59:40.22 JOx+01qq
達成感が得られる

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 12:59:57.14 OJs4cuV5
どんなに頑張ってもガシャのせいで必然的に穴あきになるから達成感はないよ
不快感はある

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 13:03:09.56 f4v1inlN
穴あきの時点でコンプじゃないんですが

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 13:03:40.68 iHphgMau
>>243
ボスだな
その妖怪の人を食うという設定はヤバくて実に良い

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 13:55:58.28 a6Zev3u+
>>244
マオくんはまあいいとして
理科の先生ってなんかやっぱ正体とかあんの?

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 14:13:15.12 XNFJegYH
>>252
ないよ
2で何かあるかもだけど単なるミステリアスな先生ってだけ
前田さんとかも色々そういうの多いよね

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 17:03:27.15 SZrjpfI4
前田さんって何かあったっけ?
理科の先生はミステリアスというか思わせぶりな言動が露骨だったけど

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 17:19:52.52 i1cKOT03
前田さんは見えてるかどうかは分からんけど妖怪が存在してることは認識してるみたいだな、妖怪が見えてるケータ(フミちゃん)に対しても寛容だったし
そういやファンブックか何かでマモルくんも妖怪が見えてる疑惑があるとか書いてあったのを見た記憶があるんだが、ゲームでそれらしい描写あったっけ?
2でその辺り掘り下げるのかな

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 17:34:40.98 1AwYHt9c
理科の先生には、このスレ限定で言えばキュウビの人間体説があった
根拠はよく見れば服のカラーリングが同じって所から
後、怪しさ爆発なら鳥飼さんだろう
見た目も何となく鬼っぽいし、怪鳥コレクションの時に見た感じじゃ明らかに妖怪が
見えてるし

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 17:36:45.94 JOx+01qq
キュウビ理科の先生じゃないのが判明して地味にがっかりした

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 18:02:23.27 kjXcCuBx
>>253
ありがとう 最近クリアしたばっかだったのでもしや?!と思ってしまった

理科の先生は飛び抜けてイケメンな感じがより妖しく見えてしまう

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 18:31:02.07 SZrjpfI4
服の色以外にも「また遊んであげるよ」「キツネなみに~」蕎麦うどん凝視とか色々あるしな
キュウビがちょっかいかけてくる時は大体学校にいなくて誘導してくるし
ここまで怪しいと逆に本人じゃないのでは?って気にもなってくるがw

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 18:36:43.40 egDARW7y
>>246
お疲れ様です。

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 19:10:22.68 zUWNa2nB
妖怪ゲーだからハッキリさせない方がホラーぽくて良いと思う
マオくんはもう一個のデータで初めて事件現場で探し出して伏線回収するしかない

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 19:37:11.40 jABZ7kUL
来月発売のプラモでハッキリするかと
人間に化けたときのお面が付属パーツとして付いてくる

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 20:28:50.36 zf33OMCs
>>245
今日プレイし始めて10分で2体出て2匹目が仲間になったよ!
ホント運に左右されるね。でも嬉しい

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/12 23:58:53.79 UjykmEq1
5つ星コイン数枚持ってたが、すべて経験値玉だった。他の人は3体Sレア出したのに…。自分は何度やっても出ないんじゃないかと思ってきたよ。

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 00:33:42.00 XJV2vuzv
>>264
ガシャ限定の妖怪は最初からいないものと思って出たらラッキーくらいの気持ちでやったほうがいいよ
精神衛生上

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 01:24:45.84 LSmOFMQf
まあ最初にスペシャルコインと5☆で2体くらいだせれば、リセマラするよりふしぎなレンズマラソンに切り変えた方が楽だな

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 06:41:06.56 BuLN7CNN
>>199
どの妖怪ですか?

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 09:39:25.67 XJV2vuzv
>>267
たびガッパ

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 10:38:22.37 Q3g8M3+Y
>>267ゼッコウ蝶、ぜっこう蝶もあったよね。とっくにサイコウ蝶にしてるっての。

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 12:13:29.06 GkeRi5GK
子供に買ってあげたのについついはまってしまった…

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 12:45:35.17 GSD+zdQo
>>267
ムリカベ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 12:51:20.77 gHRexQ71
ボス妖怪の見た目や設定中々グロいな…

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 17:10:07.39 HcpeLM75
質問デス。クリア後の『天狗の鼻を折れ』なのデスが、もののけ道の岩がキョーフー キョーフー 言っているだけで進みません。全員話しかけたと思うのデスが…(>_<)

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 17:13:48.45 gSvY1wnI
>>273
キーアイテムを手に入れましょう

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 17:14:26.92 GSD+zdQo
「強風のうちわ」を手に入れてからまた来なされ
入手法は>>3

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 17:50:11.56 uTlk0bsB
主力の雪女を早く進化させたいのにクリア前は鬼時間の宝箱からしか髪どめ入手できないとか…
ガードのすすめとかの使わない本アイテムしか出てこないしまだ全部回収できる余裕ないし
諦めてさっさとラスボス倒すかな…

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 18:24:57.14 HcpeLM75
回答ありデス(´Д`)
じい様リンチして来ます\(^o^)/

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 19:11:44.96 BblSs4qW
>>276
進化アイテムはクリア後のイベントで入手してからじゃないと宝箱から出現しない

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 19:35:22.91 /qVU2XRR
強風のうちわ二個目って意味ない?

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 19:58:09.66 LVxo9I4N
やぶれかぶれ院長は設定見た目声相まってすごい怖かったわ
でもエンディングの一枚絵見てほっこり

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 20:10:51.24 8K1o+zjD
コロコロ買ってきた
1を遊んでおくとブチニャンが手に入る(ジバニャンとウィスパーが合体した姿)

1のボス妖怪とともだちになれる 
どんどろとのぼせトンマンは確定(ミツマタノヅチとつられたろう丸はバージョン別)
オロチとキュウビはバージョン別にしか登場しない

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 20:17:10.82 gSvY1wnI
ジバニャンとウィスパーがフュージョンとか薄い本作りが捗るな…

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 20:27:28.47 q/Nx5X6t
>>281
ガセ情報と言われても驚かない程ぶっとんでるな
ウィスパーとジバニャンが合体、ボスが仲間になるならつづらチュン太夫がいいな

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 20:32:28.52 8K1o+zjD
他にも情報があるけど他の人に任せる
画像上げたくてもやり方が分からない

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 20:35:09.77 gSvY1wnI
いいよ
どうせあと三日後にはわかるし
嘘なら嘘でかまわない
ネタ的には面白かった

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 20:52:53.10 qUn0FFRY
ボス妖怪はZメダルがおもちゃバレ来てるから確定だろうな
その他にもおもちゃバレにコロコロに載ってない妖怪バレも載ってて見なきゃよかったと後悔したわ

都市伝説(ツチノコみたいな)系の妖怪が増えるのは個人的に嬉しいけど、他のホラーゲーで苦手になった妖怪の名前が載ってたから少し不安

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:04:22.71 CAcRkgZM
>>284
画像はなくていいから他にどんな情報あった?
ブチニャンの画像はツィッターで挙げてる人いたからガセじゃないのは分かった

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:19:18.38 XJV2vuzv
のぼせトンマンとどんこ池の主は1の時点で仲間になってもおかしくなかったからね

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:30:59.74 B+WcMYuI
仮にボス妖怪が友達になるとしたらサイズはどうなるんだろうねぇ
某モンスターズみたいに3枠妖怪とかにでもなるのか

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:32:58.81 q/Nx5X6t
山吹鬼みたいに小型化するんでしょ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:38:01.25 gSvY1wnI
どんどろちゃんも仲間になるなら嬉しい

292:284
14/05/13 21:43:32.95 8K1o+zjD
最重要妖怪フユニャン 浮遊霊 本家と元祖にパッケージに出ているやつ
ジバニャンと深いかかわりを持っているみたい デカニャンと少し似ている

過去にタイムスリップするにはケマモト村から 電車で行けるみたいだけど他にも
いける場所はあるみたい

過去のケマモト村に怪魔という奴が出てくる 普通の妖怪とは違う(トモダチにはなれない)
元祖と本家の片方にしか登場しない妖怪たちが争い始める
2つの軍団を煽って争わせているのは怪魔 目的は不明

ボスのサイズは小さくなってます

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:50:57.18 XJV2vuzv
ネタバレ嫌だなと思ったけどコロコロのは情報を先出しするだけだったな
核心に触れてないからセーフ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 21:56:28.45 CAcRkgZM
>>292
ありがと!
元祖と本家の片方しか登場しない妖怪が争うってどういうことだろう

>>293
ゲームのネタバレは発売2~3日前から退避してなきゃダメだぞw

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 22:00:35.95 b65XJZTY
>>272
ボス妖怪の設定は凶悪で実に良かったw
ボスが悪な分、バトルにも熱が入ったわ

ハッキリとした描写はないが、某クモ妖怪とかアレ絶対子供を食ったと臭わせてるよなw
絡新婦や女郎蜘蛛的な意味でも
年齢制限がもうちょい高めなら、
学生が減っていく不祥事案件→学校の天井裏から子供の泣き声が聞こえる→調査→子供の骨が大量に見付かる→ボス戦
という蜘蛛妖怪らしい展開になってそう

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 23:08:35.16 o5KwzYXc
皆さんは本編はどのぐらいのレベルでクリアしました?

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 23:15:34.87 QqbjgSGz
>>295
妖怪モノとしてはそれはそれで面白そうだが子供の骨が大量に……って展開になってたらプレイしてるちびっ子たちのトラウマになりかねんな
妖怪ウォッチではその辺りマイルドになっててよかったわ
まぁプレイヤーはちびっ子が多いんだろうしホラーは他に任せときゃええやな

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 23:18:47.21 QWrbeIjt
ふと思ったんだが2発売まで2ヶ月切ったわけだが
2のスレを新たに作らずにこのスレを「妖怪ウォッチシリーズ」といて継続してく方向でいいのかな?

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 23:22:27.12 r7lx8JAy
妖怪ウォッチ 総合にしちゃえばいいんじゃないの
今後も続編出るだろうしゲーム関連はここで全部やればいい

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 23:38:33.53 wIsmP+Uo
総合だとおもちゃやアニメひっくるめてに見えるぞ
妖怪ウォッチシリーズでいいじゃん

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/13 23:47:59.08 r7lx8JAy
んじゃ妖怪ウォッチシリーズ 総合でいいか
テンプレにメディアミックス関係は専用スレでやれって注意書いておけばいいな

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:16:43.96 gvdaMlWS
ゲゲゲの鬼太郎って結構ホラー入ってたよな

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:19:45.87 udS47AFS
このゲームやってみたいんだけど
メダロットとポケモンとドラえもんを足して3で割ったような設定がなんか引っかかるんだけどどうなの?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:24:21.52 3En4QSqJ
>>303
具体的にどのあたりの設定が引っかかってるのか分からんからどう言えばいいのか

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:24:38.28 zhskOy61
ゲームクリアのみだが妖怪ウォッチにドラえもん要素なんてあっただろうか
ネコ型ロボットくらいしか思いつかん

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:25:26.79 gvdaMlWS
妖怪ウォッチ2と一緒に買えばボリューム的にも大満足すると思うので、妖怪ウォッチ2が出てからやれば良いんでない?

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:31:39.35 udS47AFS
>>304
腕時計みたいのにメダル入れるっていう設定がまんまメダロットだし
妖怪が150匹うんぬんは初代ポケモン連想させるし
巨漢のガキ大将と嫌みな金持ちなんてジャイアンとスネオしか思い浮かばない

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:33:25.14 v/sTc2hl
まあ無理にやる必要ないし
ひっかかるなら買わなきゃいんじゃね

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:34:16.58 8EbukbhG
モブになりがちなクラスメイトの充実さはちびまる子ちゃん並

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:44:48.60 YRBVuJ5F
とりあえず体験版やれ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:46:05.79 OB8ojaxY
>>307
やってみたいならプレイしてみれば?体験版もあるしさ
まず戦闘システムからしてポケモンとは全く違うし
プレイしてみると「○○に似てね?」とか気にならなくなるよ
つかどのゲームでも既存の作品から何らかの影響は受けてるものだよ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:49:04.57 3En4QSqJ
>>307
その手の要素があるのはこのゲームに限ったことじゃないべ
いちいち一つ一つの要素をこれは~と同じだというのは不毛なことだと俺は思うんだが
まぁその要素が嫌ならスルーして他のゲームやるがヨロシ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:53:30.05 uAXZJd9h
クマ、カンチ、フミちゃんはドラえもんのメインキャラと似ていると思ってプレイしたらいい意味で裏切られた
みんな良い子で意地悪とか嫌味言わないし、基本的に悪い人間が出てこないのには驚いたな
極普通の平和的な日常だからこそ困った事を起こす妖怪が引き立つ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 00:59:32.55 HVd/Ojvr
いざやり始めたら全く気にならない要素ではあるな
それでも引っ掛かるんだったら無理してやらなくていいんじゃね?とも思う

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 01:08:07.39 mvB9ciW3
どっかのインタビューに出てたけど、
主人公まわりの友人関係は「ドラえもんを今の時代でやるとするとこういう感じになる」ってので設定したらしい
だから似てるのは当然だよ

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 01:10:40.48 3En4QSqJ
選択次第では主人公になるフミちゃんはともかく、クマカンチはストーリーでスポットあたる話が1話あるぐらいで他じゃほとんど関わってこないからな
気にならないというより気になってくるほど出番がないというか

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 01:20:42.98 G+jRTtrJ
クマは巨漢だけどガキ大将じゃないし、カンチは金持ちだけど嫌味じゃないな(母親はちょっとそれっぽいか)
そしてフミちゃんでプレイすると頭がいい、可愛いとほめられるのでちょっと嬉しい

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 01:31:57.66 mvB9ciW3
URLリンク(www.famitsu.com)
あったあったこれだ、インタビュー

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 01:41:39.59 OB8ojaxY
>>317
カンチの母親もザマス口調名だけで中身は普通の人だったような
ただ>>318のインタビューにもあるように
クマが暴力振るわずカンチも嫌味を言わないのは意図して設定してあるんだよな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 02:30:23.92 zaQkD/Ce
カンチの母親が嫌味な描写なんてあったか?
記憶に無いんだが

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 02:35:50.68 GlH1y+9/
ウィスパーが可愛いだけのゲーム

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 03:13:26.57 lAoUXHBi
TV版ジャイアンじゃキャラが合ってないが映画版ジャイアンなら納得だな
それよりもブタゴリラの方がキャラ設定的にはあってそうだが

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 03:17:50.33 52Cf4cec
>>320
嫌みというかお受験/教育ママ的な描かれ方はされてたと思うよ。

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 03:59:05.16 gvdaMlWS
>>321
ゲームのウィスパーはかわいいよりちょいダンディー的な

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 04:15:30.30 hZ3G7GdK
いま実際ジャイアンやスネ夫みたいなキャラいたら
きっと嫌われ者で友達いないハズだからこれ位の空気読める子供な感じな感はあるな

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 04:16:47.13 NgbYdNA/
ドラえもんではのび太以外の父親があんま出ないから新鮮だったりする
クレしんでもあんま出ないけど

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 11:13:20.10 OA7DreIi
1をちょと遅めに買ったからクリスマスの袋もらったんだが、
今1買ってもさすがにもうもらえない?

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 17:15:10.22 wATGy6B5
本家と元祖のどっちを予約すればいいか悩む

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 17:18:41.80 jmxQOhfo
>>328
自分も
違いがまだよくわかってないってのがなぁ
もういっそ両方予約しようかと考えてる

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 17:26:36.10 ekTPQZhm
両方予約している、この手の2バージョンは片方だけでは揃わないし。

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 17:39:52.24 v/sTc2hl
二つ買っても普通のゲーム1本分くらいの値段くらいだからなあ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 17:44:36.72 Yv9IzT8j
ポケモンもそうだが、両方買ってくれる客はいいカモなんだろうなw

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 17:52:12.71 100UQygm
今日買って来た 
アイテムの再使用可能時間長すぎじゃね?全然回復が追いつかん 

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 18:31:23.96 4Aam8V/b
普段子持ちアピうるさい奴は黙って両方買えばいいんだよ

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 18:40:59.85 mM/h3TBj
>>328
そうか自分も両方予約しようかな。
あれだったら片方は取り消しも出来るし
それに情報が出そろってから予約しに行ったら予約が出来ないなんて事になりそうで怖いしね
それに両方買うことになっても妖怪を揃えられるし、次回への投資と思えばいいのかなw

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 19:13:47.32 3AQCBb3i
>>327
冷静に考えて貰えると思うか?

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 19:30:40.54 bk9LO3pu
ビートたけしと志村けんのどっちが好きか、ということを自問して元祖の方を予約した

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 19:54:06.36 HVd/Ojvr
同時に買うんじゃなくてクリアしてからもう1本買おうと思ってる
問題はどっちを先に買うかだ

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 20:11:29.24 zaQkD/Ce
>>338
俺もこれだな
とりあえずは本家を買う
パッケージデザインで決めた

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 20:47:54.93 Kvsi7I0X
>>228
自分のベッド戻っても
昼まで寝る
夜まで寝るの選択肢がないんです
今まではあったのに…
ボスキャラのイベント中だからでしょうか?

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 21:00:01.87 +VnQuNcd
肝試し時のことならストーリー的な仕様だろうな
このゲームは町の人々の台詞がストーリーの進度や昼夜によって変わるから
日を跨いで子供が行方不明のままとかいつまでお祭りやってんだよってなるのを避けてるんだと思う

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 21:10:12.88 G+jRTtrJ
別に夜に出歩いたって、そんなにしょっちゅう鬼に遭うわけじゃないよ
回復役はキュン太郎おすすめだけど夜でも出るのかな いなかったらバクロ婆でもいいか

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 21:13:38.39 v/sTc2hl
片方をクリアした時もう片方を正規価格で買えるかは分からないんですよ?

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 21:43:03.39 zaQkD/Ce
言っちゃなんだけど限定版でもない普通のゲームが発売後に定価以下で買えないなんてことはありえないよ
買う人がよっぽど馬鹿でない限り

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 21:46:30.02 XTr+DpzR
今だに何の変哲もない無印が4000円以上で売られている件について

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 21:47:51.73 zaQkD/Ce
>>345
「買う人がよっぽど馬鹿でない限り」
ここ重要ね

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 22:09:38.02 MLVzemZN
ファミ通ランキング(5/5~5/11)
1位 妖怪ウォッチ 5万8988本 累計:94万9513本
2位 マリオゴルフワールドツアー 2万4086本 累計:8万2829本
3位 マリオパーティーアイランドツアー 1万7944本 累計:37万0132本

マリオにも圧勝し、3DSの新たなキラータイトルの座はほぼ確実だ!

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 22:30:04.16 yP3ImIPx
万尾獅子かっこいいなー
早く一緒に戦ってみたい

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 22:47:27.13 GWNfl/fV
>>347
ヒーローバンク煽ってんじゃねぇよ…

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 23:02:57.97 3En4QSqJ
未だバージョン限定の妖怪は判明してないんだっけ
どっちメインで進めるか悩むなぁ

>>340
>>341
あー肝試しイベントの時は昼に出来ないんか
あんまり自宅に戻らないから知らんかった
キュン太郎は出現率は低いけど夜でも出るし、あいつは回復以外でもスキルが有用だから時間かかってでも仲間にしとくと今後の仲間集めが楽になる……ような変わらないような

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 23:04:57.03 R9gf/5d2
こんばんは!質問があります!虫歯男爵と百鬼姫の性格はなににしたらいいですか?

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 23:30:03.89 Eoqu2RrI
>>345
定価4937円のソフトが4000円以上で売られてるのは普通だと思うけど

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 00:16:58.53 tS/n1UmK
花子さんって何気にエピソードえぐいけど図鑑じゃどういう説明になってるんだろうか

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 00:26:19.59 92K1QYlM
>>351
ステータスを見て自分で決めたらいいと思います

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 01:25:09.26 UsSp0fRe
たのみごとは全部で何個ありますか?どなたか教えてください

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 01:50:37.84 92K1QYlM
>>355
111

357:355
14/05/15 09:55:28.40 UsSp0fRe
>>356
ありがとう。あと一個か~

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 11:01:55.03 gujSHeDS
ブチニャン可愛い

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 11:31:43.05 ApvFK4D4
ブチニャンはぱっと見牛っぽかったな。
あと新妖怪で
万尾獅子&ブリー隊長→イサマシ族
あせかっ鬼→ゴーケツ族
一つ目小僧→プリチー族
ろくろ首→ニョロロン族
から傘お化け→ポカポカ族

だった。ろくろ首姉さんはニョロロン族なのか・・・。

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 13:37:05.06 y9vOPUbS
ぶちニャン糞ワロタ
デザイン酷いなw
つかようやく妖怪メダル出回り出してきたね
ガチャポンのやつ回してきた
KJとオロチ出て満足
ゲームは機械がエラー出してて出来なかったわ
また今度だな

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 14:17:26.34 92K1QYlM
コマさんとコマじろうのプラモいい感じだね
色分けも完璧で塗装の必要はなさそう

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 15:16:51.94 0MPabnqe
そっか、もう2発売まで2ヶ月切ったのか
(まだ、かげむら医院をうろついてるなんて言えないなw)

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 15:24:47.03 +5LUe+di
公式更新してるよ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 15:35:01.02 tS/n1UmK
イベント結構増えてんのか街中散策するの楽しそうだな

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 15:38:16.43 Pd2CV8HD
ぶちニャン酷いとは思わないけど、あんまり色違い亜種ばかり増えてもな…

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:09:58.84 /yMrCyg/
くだんが出るのかー
花子さん可愛いなあ
やっぱり、出るのは学校なのだろうかw

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:12:44.82 YpHQh/tG
また名前変えられたらいいなぁ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:20:28.01 c5aYvgJh
花子さんが出るなら紫鏡とかトンカラトンみたいな他の現代妖怪も出ないかな

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:25:48.52 /yMrCyg/
紫鏡はうんがい鏡の色違いとかでありそうw

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:35:19.80 SwnXy1Nb
クダンや花子さんが出るってマジっすか
テケテケはどうなのか

コロコロ情報?

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:36:36.48 c5aYvgJh
>>370
公式サイトへGO

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 16:43:14.04 QntpliEx
うーん、バージョン限定要素が意外と多いみたいだなぁ
あと明言されてないけど、バージョン違い商法するってことはセーブデータ1個しか作成できないよね、多分

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 17:20:05.47 y9vOPUbS
なんとなく本家が売れそうだな
妖怪的に
どっちも予約してるからどうでもいいけど

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 17:31:38.02 SwnXy1Nb
>>371
トンクス!見てきた!
花子さんのデザインかなり良いなw

アニメでけーたのメインパーティーに組み込んだら人気が出そうだ
花子さんは人気妖怪だしなあ
ぬ~べ~の花子さんはトラウマだけどw

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 17:41:19.30 /yMrCyg/
リストラされる妖怪もいるのかな?
モテマクールちゃんが出なかったら死にたい

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 17:41:49.17 mNgNhZqq
Mステでアニメの歌が紹介されてたの見て最近興味持って無印買おうか迷ってたらもう続編出そうなんだ
花子さん良いね、学校の七不思議探索肝試しとかあるのかな

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 17:55:47.36 8YwvcGx8
ボスが仲間になるのは嬉しいな
鬼で手持ちを固めたい

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 18:08:06.60 mNgNhZqq
2の公式サイト見てると古典妖怪のメダルとやらは花札モチーフなんだなかわいい
一つ目小僧が芒のカスっぽいのはまんま芒(坊主)、
唐草お化けが柳に小野道風ぽいのは昔は柳に番傘と言われてたらしいからかなかわいい

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 18:08:54.95 tNhPDGSD
どんどろ使えるの嬉しいな 立ち絵もかわいいし

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 18:09:10.49 oXS1XWJ+
>>362
(俺は工事現場にやっと入れたところなんだが…)

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 18:24:21.61 /q7zWDvf
なんとなく元祖予約したけどバージョン限定妖怪見て少しガッカリした
ヒライ神と雷蔵はかわいいのにキレ顏のムカデかよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 18:27:07.34 c5aYvgJh
多分無いだろうけど、2は周回プレイ出来るといいなぁ
最初から好きな妖怪だけでストーリーを楽しみたいねん

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 18:47:57.85 uf9egY/d
やっぱ大辞典コンプのために元祖・本家間の通信交換はあるのかな?
あとクリア後で良いから1からお気に入りの妖怪を何匹か連れて行けるようになるといいな

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 19:05:15.40 XSCtb4bq
ケマモト村いい感じだな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 19:48:01.90 42gkZdbr
2は元祖と本家のふたつに分けたくらいだから相当大容量で、
少なくとも4GBのROMを使うのだろうね

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 20:06:02.35 tNhPDGSD
りもこんかくしてww
テレビのリモコンどこ~?も妖怪の仕業かよwww

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 20:19:47.14 tN6e/tD/
2はなんで二つあるの?
ポケモン商法?

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 20:25:45.59 y9vOPUbS
ハゲ散らかしとかはいないのかな?

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 20:28:12.98 WVriq9ji
皆さんは黒鬼をどんなメンバーと装備で倒してますか?
サイコウ蝶x2(鬼神バッジ)と武士ニャン(吸血の牙)LV99でアイテム使っても倒せる気がしません。(^_^;)

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 20:39:10.45 YpHQh/tG
>>389
妖怪にこだわりがなければ、壁役を育てよう
壁役がいないと倒せないと思う

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:00:50.14 ApvFK4D4
a

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:02:19.65 ApvFK4D4
>>391は無視してくれ。
8月になったらアニメの方も零式ウォッチになるんだろうか?

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:02:43.06 18VuBuQg
wikiのトップページにアフィサイトのリンク貼ってる奴いるけどくたばれ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:12:05.00 WVriq9ji
>>390
キラワレールの出番なのですね。
防御クリーチャー育てて出直して来ます(´Д`)

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:17:13.16 PzcthIYO
やっぱり元祖と本家で使える妖怪変わってくるんだね
前作ボスの友達は嬉しい!どんどろ使いたいな
次の2の情報は6月入ってからかな?

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:43:42.71 92K1QYlM
>>394
キラワレールで防御力下げちゃうと防御役がすぐ死ぬよ
目だし帽×2+ガードの秘石のほうがいい

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 22:26:46.20 uvuH3uI+
すれちがいの相手のSランクって仲間になるの?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 22:28:44.75 ApvFK4D4
>>397
ならないよ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 22:52:49.66 uvuH3uI+
そうなんだ。エサあげられるのがいたから、なるのかと思ってた。
ありがとう。

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 23:43:56.78 Mu7EBhPk
今、キュウビに会うためのクエストしてるが厳しいな。対象の妖怪には会うけどドロップしない。

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 23:57:57.84 SwnXy1Nb
>>388
妖怪ハゲちらかしとか最も憎まれる妖怪の1つだな

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 00:58:48.81 mKz5R83w
>>393
消そうぜ、攻略羅針盤

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 01:05:52.32 fti+l+0n
>>401
聖おかん以外は楽だったな
聖おかんはさすらい玉が来ないとまず出ない

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 01:06:35.07 fti+l+0n
>>401じゃなくて>>400だったわ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 02:16:40.44 2HOoZ58m
【朗報】ジバニャンのAAが完成


             i^,\ _,,_ /^l 
             lノ    人  ヾノ
            /  (●)   (●) \
             (  /    。   \ l <ジバニャンだよ~
            @ /  (__人__)   ノ 
           ∥ ===○== @
          ∥ │⊃     ⊂│《
          《  ││││││|│∥

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 02:20:39.02 fti+l+0n
>>405
誰だよ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 03:11:56.70 8YlJHaNZ
アニメ面白いからやろうと思ってんだけど2やる前に1やっといた方いいの?

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 04:35:47.70 TqKc86Lz
引き継ぎが仮にあったとしたらもう情報出てるよなきっと
無印でやり混んだ時間が切ないな

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 04:55:53.32 LPs4SotU
情報出ないしメダルは引き継げなさそうな感じしてきたな
なんとかニャンとコマさん、ツチノコもらえるだけとか切ないわ

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 05:39:05.91 EEQeao/O
>>398
マジか
おれは今までなんと無駄な時間を送ってきたことか

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 06:20:45.88 8khclJJe
>>394
目だし帽使ってもHP約400以下だと黒鬼から悪夢の金棒のターゲットになって1撃で沈められるから、
壁役が必殺技を使うフリ(パワーチャージ中)をして黒鬼の狙いを壁役に向かせると事故が減ると思う。

黒鬼のパワーチャージ始まったらボー坊やしどろもどろを前衛に出して必殺技を使うフリをするのも良いかも。
忙しくなるが。

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 07:34:26.82 GMIZef12
壁役なんかいなくても普通に黒鬼倒せるだろ。
吸血の牙より羽衣のほうが、後ろに回した後も回復して便利。

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 09:11:47.88 RZSJFv2K
本家元祖ってセーブ1つだったら、家族でやる時
いちいちバックアップとって復元して
ってやらんといかんの?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 09:39:47.47 85cfkHnF
そんなことせずにもう1本買えよw

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 10:59:13.08 k6qwiNsG
なまはげって序盤でもともだちになります?
やっぱり確率は低い?

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 13:24:34.68 SS5/9hN9
>>409
引き継ぎ可能プラス、クラウドで自分の妖怪管理ができるといいよね
元祖と本家で妖怪が共有できたら楽しいと思うんだけど
でもポケモンみたいに他人と交換とかはしなくていい気がする

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 16:34:54.62 IED/GZ76
そんなポケバンクより面倒なことをL5がやるとはとても思えん

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 16:42:43.72 kt5nyfpw
今日初めてすれ違いでいろんな人と戦った
自分のとも戦ってみたいなと思った
どんな程度の強さか確認してみたい
めっちゃつええええ!な人から経験値いっぱいもらってレベルカンストした

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 17:07:56.74 sESM3H4y
すれちがいでオロチとかSランクじゃないと戦ってくれない人ばかり来るので絶望してさっさとシナリオクリアした

そしたら今度はジバニャンばかり来るようになってしまった 新しく始めた人が多いのかな
それとも最初に登録して以来すれちがい用パーティーを更新してないのか…

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 18:18:44.80 qPs1A4op
>>415
そうでも無いよ、序盤に2人友達にしたけど10回も闘ってない。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 19:00:51.51 /Bd0yN16
妖怪ウォッチの攻略本買ってみた
ヤベーなんか楽しいこのブーム

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 19:05:35.36 mlPmXnTU
5つ星コイン5回回した結果ふじみ御前2体と百鬼姫だったー
かぶったけど3体もSランク出て嬉しい

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 19:21:21.08 Hhu2z0HJ
ガマンモスってこれモレゾウの進化か

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 19:33:52.29 jbaM6X6Q
18日家の近所にジバニャンが来るwww

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 19:52:40.30 Vkl5FI/g
>>415
指輪探しのとこだけど普通に3匹仲間にしたよ
秘伝書集め一段落したから話進めるわ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 20:08:20.19 pcscpi9k
>>424
こっちには17日にダイヤニャンが来るよ、何で宝石系なんだろう?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 20:22:31.54 HPHeFXac
オロチ目的で元祖にしたのが正解でよかったけど
パッケからするとろくろくびやロボニャンが本家のみの可能性もあるのか・・・・

USOとかじんめんけんいらねぇ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 20:23:21.36 HPHeFXac
何気に田舎要素はうれしい
夏祭り田舎バージョンとかないかな

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 20:25:02.88 9Zc5kMr8
ケマモト村って熊本がモトネタなのかな?

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 22:13:17.06 WDP+qqQL
なんでどっちかにしか出ないとかなんだよ
ちゃんとした完成品売れよ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 22:17:11.23 Zjv1TFm4
キンキラとギンギラでいえばキンキラが好きなんだがオロチは気になる…
しかし本家の方もアニメ設定逆輸入具合によっちゃあタイムスリップ繋がりでいってもロボニャンに何かしらイベントがありそうだし…

決められないわ
イナズマGO2のときも結局買えなかった

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 22:30:52.66 HPHeFXac
>>430
日本語が不自由な人?
それをいうなら完成品じゃなくて完全版っていうんじゃね?

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 22:55:32.74 hTMQdv4l
ウィスパー以外の妖怪を連れてる画像があるけど、あれってジバニャン・特別コマさん・特別ツチノコしか選べないのかな?
どうせならポケモンの連れ歩きみたく自分が好きな妖怪を連れたい

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 23:05:20.19 /zolAA3N
今日のCMで始めて見たんだけど、ブチニャンってなんだ?かわいいんだがw

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 23:53:13.19 qL6PDLyk
>>434
公式サイトに詳しくのってるが、ジバニャンとウィスパーが合体したそうだ
前作のデータがあると仲間に出来るみたいだよ

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 23:57:05.62 UWmab/2H
ブチニャンは合成失敗したみたいな配色
フユニャンは可愛いのう、コマさんから乗り換えそうだわ
モレゾウの進化系がなんかエロい

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 01:02:47.52 MvrRuf5t
ジバニャンとウィスパーのミキシマックスかいな

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 01:18:53.46 ri1tH3Gg
>>430
両方買えばいいじゃん

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 01:22:08.78 5tavlQcF
コマさん&コマじろうのコンビは永遠のトップ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 01:50:51.67 e+QGN1tn
本家軍と元祖軍て本当にラーメン屋みたいに争うのかよw
電車に乗ってるジバ野郎可愛いな
公式サイト見てると久しぶりにワクワクすっぞ

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 02:24:43.99 ri1tH3Gg
>>440
レベルファイブも同じ福岡だし狙ってやってるだろw <本家軍と元祖軍

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 07:49:36.24 9wF6HaV1
すごいな。妖怪揃えるためにほぼ同じソフト2本買うんだな
リッチだな

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 07:59:20.47 KWOO0qTZ
>>434
かわいいというか、配色がホラー寄りで妖怪っぽさが増した感じがするw

だがそれが良い

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 08:00:50.95 fVXT6TPT
>>442
大人買いはポケモンからの伝統やな

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 08:09:10.65 HOi1LvWo
全部ほしくなるよな!

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 08:37:26.90 ciMveHk7
>>442
君も働きだしたら4000くらい出せるようになるよ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 08:47:13.09 KWOO0qTZ
>>442
1本7千円とかなら激おこだけど、2本で据え置きソフトくらいの値段だから大して気にならない

それよりエミちゃんの話の追加と、ホラー寄り展開の増加、
それと俯瞰視点は減ったかどうかが気になる
妖怪ウォッチの町は主観視点で楽しみたい

1の夜の団地の部屋は最高だったわwww

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 09:08:45.17 gofGDe7n
最悪、片方は中古っていう選択もあるが。まあ、今の人気だと新品購入のほうが安いかもな。

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 09:09:49.16 9wF6HaV1
ひょっとして本体も2台必要!?
1台じゃ妖怪移せないよね?

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 09:38:58.12 wAMps+4d
牛乳ってどこで買えますか?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 09:47:48.36 ob90aKoy
>>450

夜の銭湯

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 10:14:47.74 0gAPB824
手持ちの水色コイン全部使ったけど影オロチ出なかったー
ガチャ以外での入手方法とかってあります?

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 10:28:12.75 ffPQk5Fi
>>452
ない、ゲームコインでも良いからとにかく回せ。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 10:33:30.76 0gAPB824
>>453
ありがとう、根気良く頑張る

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 10:52:04.02 5tavlQcF
まあゲームコインで回してもAランク妖怪しか出ないけどね

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 11:12:56.77 wAMps+4d
>>451
ありがとうございます

最近始めたばかりでよくわからないのですが妖怪メダルってイオンとかで売ってるやつですよね?
大吉メダルって何なのでしょうか?
手に入れるとどんな良いことがあるのでしょうか?
妖怪メダルで いい妖怪(キュウビとかロボニャンとかブシニャン)があたった場合そのQRコードをDSで読むとその妖怪が手に入るということなのでしょうか?

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 11:31:55.12 E/6LTZS1
スレリンク(ghard板:235番)
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 11:53:37.55 ob90aKoy
>>456

間違えた、昼の銭湯だった。大吉メダルは妖怪ガシャポンに併設されている無料のゲーム機で「敵を倒して大吉」が出た場合に「大吉ガシャポン」を回してゲットできるメダル。裏のQRコードを読み込むとその妖怪に相応した色コインが手に入る

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 12:40:10.08 UW8t0uSU
キュウビって本家にしか出ないのか
アニメでキュウビ押し始まったから
売上の差に影響出そう

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 13:00:44.95 KWOO0qTZ
>前作のボス妖怪を友達にできる

な、なんだってー!
イカガナモノカトさん第2形態とかも友達に?w

鬼くももんとかガチ悪系の妖怪もokなのかな

調伏された的な感じか、山本五郎左衛門さんみたいな共闘か
あくまで話は関係なくオマケ要素として使えるとかか

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 13:14:12.43 ffPQk5Fi
>>460
バージョンによってはならないとかあるよ。

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 13:31:50.99 BC4sjiTe
亡霊武者が仲間に出来たらいいな
ミノマタノヅチより全然かっこいいし

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 17:06:39.92 UQ1MYncX
>>442
というか、こんなダルいゲーム、
2本も買えないよな。
露骨にステマだろ。

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 17:24:43.37 BPqDhMLh
両方買うなんてポケモンと同じだろ

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 17:39:04.50 RnPGHPb0
これポケモンみたいにネットで交換出来るんなら2つ揃えなくても妖怪が揃うね。

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 17:58:36.38 e+QGN1tn
すれちがいでレア以外は仲間にできるんじゃね

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 18:00:03.05 5tavlQcF
交換はあるのかね
バージョン別にした以上あるか

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 18:42:17.30 ziA3JnQe
>>465
GTSみたいに
出:セミまる 欲:オロチ(キュウビ)ばっかりになるな

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 19:13:22.92 4FT+LJZ1
やぶれ院長使いたい

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 19:36:16.82 TyrxAK64
亡霊武者の中にいたネズミって結局何だったんだろうな
操って修理してたけどあれ妖怪だっけ?

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 19:38:51.72 YU/3GxE/
俺が予約した元祖でキュウビが出ないだと!
...まぁいいでしょう
よくねーよオロチいらねーよ

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 20:17:30.63 QCg31Inz
>>471
本家も予約すれば解決

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 20:20:37.22 YU/3GxE/
なんでこのスレは2本買わせようとしてるんだよ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 20:30:38.32 KWOO0qTZ
売れて欲しいからだな
そしてシリーズを絶やさずこのまま続け欲しい

妖怪ウォッチ4が出る頃には3DS2が出て更にパワーアップするんじゃないだろうか

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 20:45:00.93 QCg31Inz
>>473
じゃあ元祖取り消して本家に変えろよ
それで解決じゃねえか
多分すれ違いなりなんなりで両バージョンでやりとり出来ると思うよ
イナイレとかそんな感じだったし

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 20:45:24.17 HWcfRcCe
>>471
なんでキュウビがパケに出てる本家予約しないんだよw

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 20:57:27.89 5tavlQcF
>>475
まさにこれ
かまって欲しいのか知らんけど>>471が意味不明

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 21:01:59.00 ounVwuol
片方だけだったら自分が好きな妖怪の一方はこっちで出るけどもう一方は出ないってことにもなるが、両方買っとけば少なくともこのバージョンだとこいつは出るけどあいつは出ないどうしようって悩みは解消される
よってバージョン限定妖怪の悩みを解決する最も手っ取り早い方法が両方買うってこったな

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 21:07:06.56 YU/3GxE/
>>475
出来ることなら本家に乗り換えたい
>>476
元祖の方が安かったから....

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 21:15:42.12 dILX4buM
日野の事だし多分キュウビオロチは分けてくるだろうなと思って元祖予約したけど大正解だったわ

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 21:39:26.98 HWcfRcCe
オロチは見た目はかっこいいんだが声が幼いのがな
2ではししコマの戦闘ボイスぐらいカッコイイ声だといいな

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 21:50:10.40 e+QGN1tn
今回のアニメ放送見てオロチがいる方を買うことにしました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch