【PSP】フロンティアゲート総合 開拓者42人目at HANDYGRPG
【PSP】フロンティアゲート総合 開拓者42人目 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:30:00.87 D239EuL1
【初めて購入の場合は以下どちらか】
・UMDパッケージ版 \3,990円
・ダウンロード通常版 \3,500円


【前作パッケージ所持】 → 【Boost+パッケージ版】 \3,990円 
※パッケージはアペンドなし

【前作パッケージ所持】 → 【Boost+ダウンロードアペンド版】 \2,100円 
※初回のみ要アップデート  前作のUMDで起動すると以後Boost+でプレイ可能 


【前作ダウンロード版所持】 → 【Boost+ダウンロード通常版】 \2,100円(特別価格)
※購入履歴があるとダウンロード通常版が特別価格になる。(ダウンロードアペンド版は表示されない)

【前作ダウンロード版所持】 → 【Boost+パッケージ版】 \3,990円
※パッケージはアペンドなし

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:30:35.74 D239EuL1
【FAQ基本編】(基本無印について、ブースト+で仕様変更される可能性もあります)
Q.このゲーム面白い?
A.とりあえず体験版やってから考えるべし。ただし体験版までの難易度は当てにならない

Q.赤の英雄装備(他プロダクトコード装備)が届かないんだけど
A.「鍛冶屋さんのお手紙」をクリアした後にポストにレシピが届き、一式装備品ボックスにも届く

Q.ソロでも楽しめる?
A.ソロでもクリアまで行けるし、強敵にも勝てるので問題はない

Q.主人公の性別でイベントの内容変わったりする?
A.テルマエでのセリフなど小さな差はあるが、基本は男女差はない
 ただしFlv10の手紙はかなり違いがある模様

Q,XlinkKai対応してない?
A,SSIDが変動するタイプなので 固定タイプのモンハンのようにはいかない。
別のフリーソフトでPSPNetParty(ネトパ)というトンネリングソフトがある
そちらを使えば、SSID変動のゲームにも対応しているので
XlinkKai対応のUSBアダプタもってれば マルチプレイ出来るかも。
Xlink kai、PSPNetParty、USBアダプタの質問はここではなく該当スレで質問すること。

Q.DL版でメディアインストールすると遅くならない?
A.報告はほとんどないがそれでも心配なら大人しくUMD買っとけ

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:31:05.41 D239EuL1
【FAQパートナー編】 (基本無印について、ブースト+で仕様変更される可能性もあります)
Q.○○のパートナーを拒否しても進める?
A.後から承諾もできるので問題ない。断った時の反応を見てみるのもよし。

Q.○○がクエではずれて戻ってこないんだが、どうすればいい? 失敗した?
A.ストーリー上の仕様。他のキャラでクエを回せば自然とイベントがいつか起きる。

Q.○○が仲間にならない、出てこないんだけど?
A.キャラによっては他キャラのストーリーと関連、及びエリアの開拓状況に左右される

Q.○○のストーリーが進まない! 詰んだ?
A.ストーリー上の仕様。色んなクエストを回せ。エリアの開拓状況にも左右される

【FAQ戦闘編】
Q.エモーションボイスってどうやるの?
A.とりあえずデータインストール。後は説明書22頁。
 喋らせることができるのは、行動入力完了後、行動が始まってから。

Q.技の効果とかわからないので詳しく
A.自室の本棚を見ろ

Q.レベルがあがらない
A.敵レベルが上のクエ行くか、UMAクエを使う(自PTにあわせて敵レベル上昇)

Q.熟練度があがらない
A.雑魚を弱武器で殴りまくる。物理攻撃のみの敵で超防御+あげたい武器で攻撃。
 メディ+盾スキルで盾防御スキル習得後なら強い敵(物理のみボス等)を延々戦意アップで殴れる。
 
Q.捕獲できない!
A.背後から戦闘に入って、戦意を下げる技(できれば多段技)を使用、あとは根気で。

Q.黄色表記の素材がでない
A.対象敵のレベルが50を超えたら落とすようになる

Q.(武器種類)って強い?
A.基本好きなのを使えばいい

Q. 体験版はやったけど同種・同RANKの武器の違いがよくわからない
ブロードソードとワルーンソードの違いは見た目だけ?
A. 見た目・強化素材・付与されてる属性のみで基本的に性能に差はないよ
まあ結構強化素材の違いは大きいけど、とりあえず見た目で選ぶのが基本

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:31:44.46 D239EuL1
Q.このゲームやりたいんだけど、無印とブーストプラスってやつ買えば良いの?
A.ブーストプラス通常版に無印も丸々入ってるから無印は買わなくて良い。詳しくは>>2

Q.ブーストプラスで前作のDLCが欲しいはどうすれば?
A.前作のDLCは一部を除き収録されているそうなので、そのままプレイすれば良い。
ただしブーストプラスから新しく配信が始まったコンテンツは含まれていないので
欲しいならDLコードを入手して、ゲームをある程度進めること。

Q.バグって何それ怖い。
A.深刻なバグについては無印の時点でパッチ修正済み。
ブーストプラスではバグが出ないよう祈っておこう。

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:32:56.07 D239EuL1
【フロンティアゲートアップデート2.0】
※ブーストプラス版の場合は気にしなくていい項目です
2012/2/29 無印のゴシップクエストに伴うストーリー進行不能バグ等に対応したアップデータが配信されました。
ゲームを開始する前に、ゲーム→UMD→△ボタン→アップデートを選択して適応して下さい。
※WiFi、無線LAN環境が必要なため、対応していない人はPSスポット等に行く必要あり。
適応後ゲームを起動した際に、右隅に2.0と記載されていれば更新されています。
ゲームを新たに開始する人も必ずアップデートをしてからプレイしましょう。

なおバグは修正されましたが既にストーリーが進行不能になっている場合、アップデート後も改善されません
公式にて対応があるようなので確認すること。

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:33:27.90 D239EuL1
【フロンティアゲートブーストプラスで発生している症状について】
・ブースト効果 "いきなりブーストAP" をセットしたのに発動しない
・マルチプレイで相手のプレイヤーキャラクターが赤色で表示される
上記現象に関する公式発表(2013/03/28)
URLリンク(www.konami.jp)

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:34:04.10 D239EuL1
※重要※
このゲームで「詰む」ことは>>1に書いてあるバグ以外ではほとんど皆無です
詰んだ詰んだバグバグ言わずに、過去スレを見る、wikiを見るなどしてから、質問スレを利用するようにしてください

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 15:43:28.10 D239EuL1
>>7について公式より修正パッチ配布済み

【FRONTIER GATE Boost+ 修正パッチ適用方法 】
URLリンク(www.konami.jp)

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 23:04:37.51 xXiME0HL
>>1乙した! あまりの事に>>1乙した!

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 23:19:33.63 fsXEZhs8
>>1
ありがとう親切さん

今週もDLCには期待しない方がいいんだろうなぁ
クエがきたら儲けモノって程度で…

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 23:25:31.96 Mjg1rr1P
ディレクターの天野さんのtwitterプロフから
トライエースでフロンティアゲートのディレクターをやっている云々の記述がまるごと消えた
北尾さんに続いて辞めたかなこりゃ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 23:53:54.82 Qu/pGVAI
>>11
図鑑も埋まったから、もうDLCなんて何が来ても同じじゃね?
レア採取素材が報酬のクエが来たら嬉しい人がいるかも程度で

それよりDLCが1つじゃなかったら儲けものって感じかと

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 00:06:35.65 3dN1NX62
一気に全部出して終わらせてもいいんやで
中古対策なんかどうでもいいだろ、そもそも売れてないんだから

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 00:59:11.95 jNpLmgn5
新着リストは広告料0円の宣伝場所なんでw
毎週1個のDLCで半年居座るつもりなんで応援よろしく!

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 03:40:05.97 9FwhrLYl
もう殆ど人おらんのに出し惜しみしとるんかw

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 04:36:19.99 8BjGIGbj
トライエースの最後っ屁w

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 06:54:47.37 T5czJCvC
>>12
ちょっと前にみたときは、元ゲームクリエイターとか書いてあった

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 07:26:59.52 gAdvFh2v
トライエース辞めた人増えたの?

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 11:55:04.70 74se1lFa
闘士の服だけ
期待しないけど来月から隔週化とかはやめてくださいね

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 12:12:36.07 H0rPxtF2
ディレクターさん辞めちゃったのか…
それはギルマスの中の人が変わったのと関係あるんだろうか
なんにしろ寂しいな

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 18:49:35.71 A63JcGZz
闘士の服は要するにマタドールか
エストックはあるから盾にムレータ欲しいw
異様にAVD高くしてお願いします

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 21:53:06.28 pbArWpS3
>>12
マジか
売れなかったのが原因だろうか?(;ω;)

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 22:44:00.75 ouiZhKRy
続編はもう絶望的だな。
ある種の人にとっては、末永く遊べる良ゲーなのにもったいない。
人選ぶけど。

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 22:59:14.62 6xFnssYN
FBで3/Eに辞めたってなってるよ

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 02:08:19.52 YmfzWhzr
闘士の服がストアのリストに出てこないんだけど
もう追加になってんだよね?

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 02:28:32.05 srL4oKAC
なってるよ
俺は新着一覧~フロゲってたどってみつけた

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 08:33:10.06 YmfzWhzr
>>27
ありがとう。新着からいくと追加できた。
検索からだと購入できませんとか言われて焦ったぜ…

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 18:47:55.56 Sl1J46Zy
そろそろ買って1週間ぐらいになるんだが、
これボス級モンスの素材集めがダルすぎるな。他素材も種類多い割に使うのはごく一部でかつ多数とか

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 18:50:03.81 olPtvzic
すぐ飽きるよ

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 20:01:42.14 WBsdPqUw
巨人の毛40龍の羽26ゴブリンの皮30
その他もろもろやっと集め終わった
あとイカ吸盤3アストラ結晶4カメ背甲20だけ…カメキツイな結構

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 20:07:58.80 kigHjWEJ
カメは草原ゴシップに野良が出るからそれで頑張れば

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 20:43:09.70 8zMnjaCY
亀の共通素材は楽な方じゃね
耐性属性魔法で倍率上げて弱点属性×2でトドメさせば

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 20:48:13.46 kigHjWEJ
背甲は150素材だしね
その程度のレベルでゴシップ作ってあればけっこう楽
自分は草原モハモハついでに野良待ちして一気に集めたな

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 21:05:34.30 55Bfjkv8
カメ素材は「高級部品を求めて」にいる奴でもいい
双剣(背水の陣)と適当な武器の組で、AP35消費のコンボで狩りまくるだけ
防御されたら逃げてやり直し

配置的にスライムとの2連戦になっちゃうけど、
確実に出会える野良であることと、マップ切り替え近くにいるのは良い点
レベルがちょっと高めなのはドロップ率に悪影響があるけど、
捕獲しにくさにもつながるからギリギリでチャラに出来る範囲かなと

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 21:18:22.62 rj8tBiwz
むしろラスボスはエンキドゥ

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/24 22:30:32.36 WBsdPqUw
>>32-35
あれレスついてるw参考にするよありがとう
今魔法Lv上げ中なんで風火二人で撃ちまくってるんだけど
野良ガメ全然でやがらねえええええ
イカで妥協するかと思ってもでねえええええどちくしょう
とりあえずヴァリさんの牙追加でいるから折りに行ってくる

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 16:11:45.55 4kB/hhsN
一昨日からやり始めた新参物ですが質問させて下さい。
出てきたパートナーは満遍なく育てた方が良いのか、2,3人に絞って育てるんでも問題ないんでしょうか?

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 16:39:29.88 xbm58mFh
キャラの個別クエストで拠点の拡張があったり、
特定のキャラを進めないと出てこないキャラが居るので
キャラの個別クエストは進める必要があると思う
但し、主人公と装備が強くなればパートナーのレベルは低くてもある程度連れまわせるので、
普段は好きなキャラを中心に育てれば良いんじゃないかな

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 18:30:38.60 PFQEHa+w
パートナーの数やたら多いよな
数減らしてその分イベ増やしてほしかったわ。いちいちレベル上げるのだるい

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 18:36:44.61 AOTYvZTw
自分はパートナーは今くらい、イベは三割増しくらいが希望かな
少ない人数でこいつらあんまりメインにしたくねえ!とかになると面倒だし
何よりカウンセリングというかお悩み解決とかだとなんだよいつ解決すんだよ!
みたいなグダグダな長さになるのも嫌だから
でもLv上げ(FLv上げも)めんどいは同意w

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 19:30:14.27 uTYsckQ7
主人公が別のパートナーと組んで依頼こなしてるときは他のパートナーも仕事したりしてて
いいのにな
なんか開拓地のわりにみんな誘われるの待ってるだけだから開拓者っぽくないって言うか
ッティオさんなんかいつも銅像前に突っ立ってるから不憫になってくる

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 21:09:14.49 6+hq9EfZ
>>42
主が出発した後に薬草採取に出かけて
いきなり依頼放棄して帰ってきてるのかもよ

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 21:10:09.76 +pUpwYaW
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 21:48:30.02 mhNhkn2t
ターン制のモンハンみたいなゲームって聞いて体験版プレイしてみたら
まさにそんな感じだなーとか思ったけど自操作での技術云々がないから倒せない敵はどうあがいても倒せないんだな。
技術で回避とかそういう概念がないから仕方ないんだけど。
ティランノサウルスにレイプされたわ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 22:06:11.35 dCkSRrHy
ティランノサウルスは第一関門ってところだよね
みんなあの戦闘で戦意操作の重要性を学ぶことになる
相手の戦意が最低と最高とではダメージが3倍になる

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 22:10:36.70 Ou5ftA5A
このゲームは技術よりもプレイヤーの防具やら強化のが重要だからな

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 22:13:02.34 lbQVeSjk
そして装備強化用素材のでにくさとレベル上げのダルさに辟易すると

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 22:14:30.00 FOlBt7Fi
同時にその面倒さこそがハマる要因でもある
作業ゲー楽しい…
ブースト版仕切り直しプレイで500時間越えた

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 22:17:06.11 NNmN6i47
そもそもプレイヤーの技術云々が介入出来るRPGってRPGじゃなくね?
ARPGなら分からなくもないけどそれはジャンル違うし、
FF5みたいな大量に抜け道が用意されてるシステムでもないしな

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 00:22:09.31 07Zqxo2S
>>50
テイルズ「」
DDFF「」

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 00:23:35.86 8LhNM+tg
待て待てDDFFをRPGと呼ぶのは微妙じゃね?
つーかテイルズ出すならそこはSOやろ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 01:07:52.60 pYhNs68R
シャドハはプレイヤースキルが介入するな。

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 02:35:29.82 7HN6OlDn
ゲームシステムとロールプレイは関係ないがな
ターン制RPGもARPGもSRPGもRPGには変わりないがながな

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 03:16:27.35 Ty2wZCgT
あー神鉱石手に入れんのだりー

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 03:26:48.76 PeFH9xin
つ上級開拓者研修マラソン

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 08:58:29.45 ch52EGox
>>50
FF11とか技術ゼロでニーズヘッグ倒すのは無理だべ

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 09:46:54.97 tCXBx9NB
必要なのは知識だろ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 13:38:24.37 ch52EGox
知識も技術だろ何言ってんだw

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 13:52:57.69 wA7dOhRV
知識を入手し活用するなら技術と言っていいかもしれんが
活用できなきゃただ「知ってる」だけなんじゃねえの
基となる知識を自ら作れるのなら技術だわな

っていうかアクションのないモンハンっていう定義もぶっちゃけ微妙かと
ハクスラ要素はともかくキャラゲ部分もあるでしょこれ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 14:07:18.80 ch52EGox
とにかく知ってるだけの知識じゃFF11みたいなRPGは無理だろ
技術志向じゃないけど考察できる余地はあってもいいんじゃないの

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 15:23:47.43 5fq77ujF
「ロールプレイング」の日本語訳は「役を演じる事」言わばなりきりだからな
技術も知識もRPGの定義には的外れ

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 16:12:18.77 ch52EGox
それを言うなら技術も知識も演じてるんだからなんでもアリじゃね。
ってかレベル上げをキャップで封じるゲームがレベル上げを全否定しててイヤだよな。
倒せなかったら何で倒せって言うねん

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 18:26:06.02 N1yTwmWQ
LV5の昇級クエストに出てくるピュートーンが強くて勝てねーLV20程度じゃ無謀なのか。
LV上げするのも敵の経験値が同LV帯でもすくねーから作業感半端ないなー

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 18:47:22.75 8LhNM+tg
どっちにしろ経験値稼ぎなんて作業感半端ねーよ
効率よく狩れても同じことの繰り返しでだれてくるし
それが15人分あるからマジきつい

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:03:43.00 zmjBu1Ll
必要性で言ったらパートナーは1人レベル上げときゃ良い

後は上げたいときにつれてって高Lv主人公で敵倒してたらすぐに追い付く

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:07:50.74 HH8Ge3Xg
以前、誰かが言ってたが、このゲーム、見かけテキスト戦闘モンハン
なんだが、実態としてはウィズ系ハクスラに近いからな
ちまちました作業に、喜びを見出すような種類の人間じゃないと辛いわな

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:15:51.30 zmjBu1Ll
>>64
基本的に重要度は装備Lv>FLv>Lvだぞ

ちゃんと武器と体、腰の装備出来る限りの強化してるか?

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:16:45.44 Ty2wZCgT
レベル上限が99or100ならとにかくそれ以上あんのにレベル上げめんどいってのがなぁ
めんどいのがレベル上げだけならまだしも、金策素材収集とあってキャライベはろくにないとくればな
他キャラ同士のからみってほとんどないだろこれ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:28:04.05 wA7dOhRV
他キャラ同士の絡みなら他のゲームで死ぬほどあるからなあ
個人的にPCと相棒がイベにしてもストーリーにしても
どこまでも主軸になってるのが自分のツボだったんであんま気にしてなかった
B+での追加イベ的なのが途中でいくつか挟まれるといい塩梅かもしれんね

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:35:25.35 N1yTwmWQ
>>68
主人公だけランク3一式で揃っててマリアシャルテが武器以外ランク2だわ。
というかマリアシャルテの装備ランク3にする素材がまだ拾えない奴だらけで泣きたい
適当に着せ替えするべきなんだろうか。
でも着せ替えしたらただのモブキャラにしか見えない。悲しい。

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:50:03.52 wwqro8v4
BPストーリークリア後から主人公レベル200までの間は酷い
作業プレイに興味がなくて、クエを一通りやって終わりにしたい人にはこの期間は辛すぎだと思う
作業好きな俺でも、何よりレベル上げが最優先ってことであまり楽しめなかったし
レベル200でクエ解放ってのを知らなかったら、それはそれで明確な目標がないから楽しめなかっただろうし

でも、そこさえ乗り切ればレベル上げは意識する必要ないだろ
主人公200なら、メイン以外のパートナーのレベルは野良巨大敵の素材集めのついでで上がるから

レベル上げと他の作業を並行してできないって人や、
装備作りには興味ないけど、全キャラのレベルだけは200にしたいって人にとっては、
フロゲのレベル上げは作業感半端ないだろうけど

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/26 19:59:44.11 HYtm2PmD
>>71
デフォ衣装はわりと難しい素材が続くから
さくさく上げて進めたいなら着せ替え推奨だよ
可愛い服作ってやってw

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 05:54:39.66 8bVUfsu3
着せ替えするなら男女で着れる装備がいい。
女限定装備しか上げてなかったから男パートナーのとき手間取ったw

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 09:57:00.64 +Myqncah
給仕服でいいじゃないか(にっこり)

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 10:13:40.38 cT8P97Bz
ひゃっほおおおおやっと古代人の記憶が出た!
ファミンの目がカンストするくらいだから何回倒したんかなこれ
でもまだ銘菓・三色の分がいるんだけどね
まだ萌える闘魂も悪魔っぽい羽根もいるんだけどねHAHAHA!

>>71
ゴシックは男女で変わるからオヌヌメなんだがいかんせん必要素材がめんどい
士官候補服は結構ミニスカ可愛いのでいいぞ
キルケニアだけはパンツだがそれはそれで凛々しくてよし

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 21:14:55.35 qtRLkha6
TOKYOでのドラゴン退治が終わったんで久々にフロゲ起動してみたんだがダメージが違いすぎてワロタ
ほかのRPGやってるときも刀で敵をぶった斬ったときに回復しないかなぁと思ってしまったわ

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 17:56:26.66 l817TSxH
天が到達してもギルマスと図書館のお姉さんで力尽きる
主人公双剣+パートナー刀なんだけど楽になる武器ある?
武器も防具も全部MAXまで鍛えてあってレベルも200になってる

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 18:06:36.09 PDr+u3qe
>>78
そのステならもう戦略だけじゃね
あえて言えばスピード格差を埋める為にリング装備か刀を拳に変更くらい
自分は双剣と拳に吸収スキルつけてる
魔法で2人同時に削られるのが厄介だからとにかく真っ先に魔耐粉、次ターンで防御粉
あとは大技でコンボ狙わないで細切れ前提に叩くしかない
運が良ければクリティカルモード発動で一気に畳み掛けられる

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 18:18:12.66 l817TSxH
>>79
thx
双剣+拳で行ってみる
一応粉塗れにはしてるんだが片方でも倒したためしがないんだ
両方「行動速度アップ」つけてたけど装備品つけるとさらに効果出るかな
あとアストラムブレスレットはアストラデウスいるし外せないよな

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 18:33:53.57 PDr+u3qe
>>80
アストラムブレスはつけたことないなぁ
ぶっちゃけ対人戦が一番厄介だからアストラさんには拍子抜けすると思うよ
行動速度アップも対人戦に関してはあんまり意味ないと思う
ギルマスが拳で早いんでどうしたって邪魔されるしね
自分がつけてるのは攻撃アップ・戦意系・クリ吸収・クリ大とかかな確か
相手の「かばい」を利用して狙ってるのと逆から責めると上手くダメ入れたりできる

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 18:34:15.76 RBEwZljl
>>80
いきなりBAPと必ずプレイヤー有利
闘拳には、無心と味方戦意アップ強化あたり
他は適当
(天)の弁当は「ゼリー状の何かのゼリー」が一番安定すると思う

戦い方は、
1ターン目は、魔耐粉→メディ→メディ→残りはAPチャージ連打
BAPたまるまでは、最初の粉を他のに変えつつ同じことやってく
BAP2個たまったら、APチャージ連打の部分をコンボに変えて片方仕留める
メディの回数とか、メディの合間にAPチャージ1回入れるとか、その辺りの速度調整は好みでやる

あと戦意を下げればアストラムバーストは防げるから、アストラムブレスレットは不要
それをつけるくらいなら、
回避されることによる事故の確率を下げられるイーグルアイの方がはるかにまし

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 20:24:26.04 l817TSxH
>>81-82
レスthx
スピードリング+アストラムブレスレットで行けてしまったんだ・・・
行動速度アップもつけたまま、あとはクリティカル大+吸収
主人公(拳)は他がいきなりブーストAP、戦意ダウン強化、ずっと弁当
相棒(双剣)は味方戦意耐性、味方戦意アップ強化、必ずプレイヤー有利
弁当はドラゴンステーキ
1ターン目の最初になるべく円舞六花と往復ビンタ(か強巴投げ)は繋ぐようにした
拳に変えただけですごい楽だったよ
一番強いのギルマス+お姉さんだと思った

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 20:32:23.09 8ojVMJ9k
>>83オメ

そんな話題の時に何だがプロトデウスってゴシップに出るんだよな?
多分記憶の迷宮のエリア2辺りかなと思いながら結晶狩りたくてうろうろしてるんだが
ひょっとして出ない…?

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 22:31:52.32 rYnERkp7
>>84
つ「記憶を乗り越えろ」

出ないと思う
プロトの代わりに出るのが少女

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 23:10:46.72 8ojVMJ9k
>>85
有難うそうか出ないのかorz
まだ全員FLv15行ってないからアストラ討伐してないんだ…
特級マラソンするのに飽きたからメインパートナーと素材狩りしてたんだけど
諦めてさっさと次に行くわー

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 17:48:24.83 6VY7MXs/
ボスドロップの素材全然ドロップしないせいで全然着せ替えできねぇふざけんな
クエ報酬にも討伐時のドロップも何もねーから叩きながらのドロップに期待するしかないとか苦行かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 18:30:55.60 /dj2n6dk
>>87
何の素材か分からんが頑張れー
B+なら低レベルゴシップ作れるからまだ対応しやすい気もするんだが運だからなあ
次作あるんならOA素材に固有系突っ込んどいて欲しい
ブラッディ・サイズの角もげろ!今度こそもげろおおおおお

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 19:31:18.48 tzSNHiJ3
ほんとこのボスドロップ仕様のせいでやる気失せたわ
皮ほしさにキツネ狩りにいったらウルフの肉ウルフの肉ウryって…

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 19:40:26.92 4frUsLmj
ドラゴンの卵を取りに行ってOAで肉だらけになることは良くあったな
・・・卵が出るってことは雌なんだよな・・・

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 20:26:02.42 hbxZuTPW
らじこりながらのフロゲも中々良いもんだな。
…ナイター中継だと萎えるがorz

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 21:59:31.49 gBeBdfmF
Bサイズの角はOAでドロップするし
ドラ卵狙いで何故OAさせるのか
LV200FL15で一戦でのドロップが少ないなら倍率とか考え直した方がいい

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 00:33:36.73 7TAQZ4+e
>>92
ありがとちょっと過去レス読んで考える
今やっと角もげた
Lv167にもなってカマキリゴシップ全然出してなかったから無駄に苦労したわー
同じOA素材でもカメはボロボロ落としてくれるのになぜかカマキリ運が悪い気がするw

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 00:48:26.34 OTlWXlT/
今日もDLC1つ何だろ
分かってるよ

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 01:14:52.59 Je1C4c6G
どうせネタ武器なんだよね
わかってるよ…うん…

残りは拳?

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 01:38:19.17 OTlWXlT/
多分双剣で、ネタ武器はこれが最後かなぁ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 01:45:01.07 whzTonAO
01 クイズマジックアカデミーの制服
02 ランブルローズ
03 協定国音楽隊の制服
04 サーヴァント

06 BDG
07 BDG赤

11 どこでもいっしょ
12 吟遊詩人の怒り
13 バスタードソー
14 ドリルランス
15 グレートスリング
16 もっちぃガン

18 銘菓・三式
19 ギルマスハンマー
20 トッタ・ドウ
21 スプリガンシェル

22 配本への道
23 秘密の寝床を探して!!
24 青春の1ページ
25 白梅鼠の呪い
26 キラー・バット再び大発生!
27 プンクックが欲しいんだ!

35 英雄の道を踏破せよ(天)

闘士何番?
残り武器1防具3クエ7?

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 01:45:42.68 Je1C4c6G
ああ、双剣まだだったか
わりと使うからちょっとだけ楽しみにしとこう
ちょっとだけ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 01:48:56.47 OTlWXlT/
>>97
8番だったよ

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 02:28:15.72 Je1C4c6G
05 衣装

09 装備系
10 装備系

17 双剣?

28~34 クエ

どうせロクな難易度のクエ残ってないんだろうに勿体つけすぎだわ…

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 09:04:32.77 v0tRx7lh
今日のファミンマラソンはついてる
シルバーリザードから超絶鉱石×2
ファミン部屋の左奥から古代人の記憶
昨日まではブラックリザードにさえ逃げられてたのにな

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 12:00:02.99 7TAQZ4+e
クエ1つかー
ゼフィラス上級☆9敵Lv71~73程度
報酬が微妙過ぎる…このLv帯なら特大傷薬も多異常特薬もそんなにいらんだろ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 13:17:59.83 RwHm+wFM
このゲームで怖いのは序盤の毒と
恐竜ズの拘束だけだよな、多分
アストラル中毒なんてものはなかった

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 13:29:26.81 RwHm+wFM
てか
今度のDLクエ消化したら
若ダンデス一式レシピがポストに届いたぞ?w

無印引継組は若ギルマスでもくるのだろうか

しかし…色違いか…
それだけ仲が良かったという事にしておくか

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 13:47:32.75 KTGxRakl
今日のDLクエ後のポストに入ってたのは
若ギルマスセットでは?
若ダンデスは過去のDL関係で貰い済み

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 14:10:44.98 RwHm+wFM
>>105
自分は体験引継組で今までのクエは消化してたけど
若ダン貰ったのは今回のクエだったよ
ついでに言うと若マスは引き継いだ時に出たクエで貰ってる

普通に考えれば未取得のレシピが貰えるんじゃない?
体験版も無印も引き継がなくて済みますよ♪みたいな?

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 14:17:13.66 fo8XP8fo
今更だけど、ディジーって見た目アレだし、キャラというか思考なんか脳味噌まで筋肉くさいのに、
なんであんな高い可愛い系の声なんだ
似合わない…せめて装備でなんかとしようとしても装備が似合わない……
どうフォローすれば良いんだ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 16:58:46.24 NBFXF5aH
ツンデレのテンプレ声優だから。

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 18:14:38.76 knOXS4RG
あの声も正直食傷気味だわな

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 19:19:29.30 gy8cT6Co
釘宮だっけ?一体誰なの?

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 19:21:54.04 NBFXF5aH
釘宮だよ。
巨獣の皮落ちねぇぇぇぇ
手軽に手に入れる方法ほんとないもんかね。レヴェラーが近いから延々とぶっ殺してるのに
てめーの持ってる剣は一体なんなんだよ。皮くらい剥げよハゲ!!!!!!!

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 19:22:24.86 gy8cT6Co
うーん?釘宮ハルヒってやつか?
あれはたしかに有名だったからな

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 19:27:26.14 r06BZaEA
ネタで言ってんのかしらんけど自分で調べろ

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 19:34:58.60 gy8cT6Co
とは言ってもツンデレ=テンプレ=ハルヒじゃないのか?
ってか調べたら知らないのばっかりだったわ・・・
もうちょい有名な声優さんだったらわかったのかもしれんけど

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 19:43:46.30 fo8XP8fo
ディジーってツンデレとはちょっと違うんだよなぁ
感情表現が稚拙で照れからのツンじゃなく、目的意識が高くて周囲に迎合出来ないって感じなんだよなぁ
というかツンデレだとしても、ツンの向かってる先がレインヴァルトだしw
デレがないしw

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 21:28:14.20 whzTonAO
>>111
素材的にLV50もいってないんだろうけど
ラッキーリングも無いFLも低い序盤にドロップ率が低いのは仕様だよ
強化しやすい装備に変えるのが無難

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 21:31:38.11 6t9L0dbO
Bスキル揃ってくるとダメージインフレしてくるし150overしたらゴシップ量産しとけば
ボスドロップそこそこ集まると思うけどな。

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 22:35:06.08 NBFXF5aH
>>116
まだLV40程度だわ。
上級クエとか高LVが要求されるクエだと敵もガンガンドロップすんの?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 23:32:05.25 whzTonAO
>>118
ドロップ率の計算式的な話にもなるけど
・FLが上がるとAPが上がる、APが上がると倍率が上がる
・倍率が上がると与ダメージが上がる、崩しのドロップ倍率も上がる、強打のクリティカル倍率も上がる
・与ダメージが上がると最大HPに対する与ダメージの割合によりドロップ率が上がる

あとB+入ってからは敵の防御ステータス上昇<自キャラの火力上昇になる

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 23:46:46.15 CN85ECdW
>>114
涼宮ハルヒはデコビッチの方。
くぎゅうもゼロの使い魔とかシャナとかで釘宮病と呼ばれる熱狂的なファンを生むくらいには一世を風靡したんですけど。
無印の開発や収録の時期を考えると、やっぱりああいうキャラを割り当てられるんだろうなって思った。

とりあえず言っとく。おっさん乙。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 23:59:25.79 +u+WMrjL
確かスタッフに釘宮病がいたはず

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:07:57.51 9+TfRvCx
釘宮が有名じゃなかったら
女性声優の8~9割ぐらいは有名じゃないことになるぐらいには
釘宮は有名だと思うぞ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:20:45.37 KcghMlkE
声優つったら林原めぐみしか知らんわ。儂は昭和の漢じゃけえ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:40:08.75 DNcvN132
15年ほど前は金曜6時と6時半のどちらかは必ずOPかEDが林原だった

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 07:04:31.93 wRaCk7AG
>>120
くぎゅ??もゼロもシャナも見たことないわ・・・

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 07:13:13.26 TcIlp8J4
>>125
くぎゅう=釘宮の愛称
わからないならもういいから話題引っ張るのはその辺にしといてくれ
さすがにスレチ

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 08:40:52.61 nTnRS+FK
むぎゅう…

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 13:41:41.04 zPzAYHYg
まあ、話す事もあんまないしな…

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 22:19:16.05 MdMUVEhh
気持ち悪っ死ねよ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 22:27:01.06 J/3mtNST
ウサネズミの前足と後足ってどうやって区別してるんだろう
鳥とかもそうなんだけどお前ら二足だろ!四足歩行じゃねえだろ!

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 00:32:51.84 h/KeExCN
ネズミにしろウサギにしろ後足の方が発達してるんじゃね?基本跳ねるんだし

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 05:56:34.28 xaPUy8VN
ウサネズの足は前後で全然形が違うよ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 07:38:14.61 D7Y0hy2w
箱の中に前足だの歯だのが敷き詰められてるんだよな。ホラーじゃねえか

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 07:41:59.98 xaPUy8VN
違法開拓者の腕
バーグラーの腰
盗賊の首
ロバーの大腿骨

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 09:59:24.50 kVoaKlHv
>>134
そいつらの場合は、指とか耳とか鼻とかの方が
微妙なリアル感があるような気がするw

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 11:30:29.48 1QPyLqUo
そうかあれ手じゃなくて足なんだった>>ウサネズミ
じゃあ謎が残るのは鳥系だけか
モモ肉とか手羽先だったら納得いったのに

>>135
893かイスラム圏みたいだな

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 13:59:54.09 DkswDPQK
違法開拓者とかローバーから武器や防具採れるってことは
実際には殺してない場合モンスターがわんさかいるフィールドに
身ぐるみ剥いで気絶したまま放置してるって事に・・・

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 17:20:43.63 mrLTtCn5
>>134
どこのルインセクターだよ。ノトス族の過激派ならやりかねんが。

ところで下水道でアロフォ鼠狩りしてレベル上げしてたらロマサガ3のアルジャーノン戦思い出した。
ねこいらずと干し肉ください

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 18:50:37.04 2n+nVPhf
マリシャル:王女の槍
ダンデス:ダンデスの怒り
ディジー:コフォルハーツ
メルフィ:はらわた蹴り
ニケ:ゼフィラスの舞い
ラニラト:ラニの拳

技の設定読むと、こんな感じでキャラと関連付けっぽいけど、
他になんにかこの技はこのキャラだろうっていうのあるかな?
あんまり意味のないこだわりだけど、こういう技は本人のパレットに入れておきたい

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:03:58.06 xaPUy8VN
>>139
勝手なイメージでよければ
両手剣:英雄斬り系→アレッティオ
ボウガン:違法撃ち→オルガさん、とむらい→フォルカー
刀:倭文蹴り→クロトキ

騎士の槍もレインヴァルトっぽいなーって気がするけど
初期装備片手剣なんだよね次世代さん

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:10:28.67 9+I954Jd
プンクック団の片手剣技もアレッティオぽいな
確か団員だし

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:19:23.29 xaPUy8VN
拠点を守るはアレッティオ(銅像前でお留守番)って感じw
あれはクエに出たりせず拠点で暮らしてるプンクック団の子供たちの技だから

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:34:04.85 2n+nVPhf
アレッティオさんの扱いに涙目
マリシャル、エミリオと並ぶ初期からの相棒なのにw
まぁ出自が特別なマリシャルや、剣作ってもらわなきゃならないエミリオと違って、
普通な子だからなぁ
(しかも、シナリオが八つ当たり臭くて微妙にうざいしw)

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 20:16:14.01 uJgFMGTn
まぁ3者視点から見れば
強い奴に八つ当たりしてる雑魚だからな、

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 21:27:32.30 1QPyLqUo
アレッティオはなんつうか展開がぽかーんだったからなあ
一緒に依頼受けてんのに何故かPCが目立って褒められ
挙句落ち込まれ拗ねられ切れられいやいやこっちなんもしてねーべやwみたいな
ぶっちゃけお前とレベル変わんねえよ?と何度言いたかったか
姉妹ネタが結構面白かったんでチャラでいいかなと思ったけどね

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 00:37:46.28 YOoGsn+f
でもアイツの気持ちはよく分かる
他のキャラクリゲーだと相棒とは名ばかりの守られヒロインばっかり目立って
実行してる主人公がおまけや空気だから
むしろモブの人達がこっちだけを持ち上げてきた時に驚いて
彼も役に立ってるよ、褒めてやってくれよと思った

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 00:42:59.68 5tbvWvYU
プレイヤーという神の手補正のかかった天才の相方だからな。そりゃ劣等感も出るわ
あのわけのわからん立ったままコサックダンスといい、ある意味バカにしてる

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 00:56:35.25 rHU2lGr+
アレッティオ99、主人公1で、
主人公死体プレイでシナリオ進めたら酷いことになった

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 01:04:35.79 y0rSJi2/
>>148
レベル1でも99と仕事が出来る凄い人じゃないか
アレッティオの言い分も最もな展開ではある

逆の場合は実力差があるんだから仕方ないよね

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 01:56:39.76 KkizVRzx
LV1ッティオだと横で寝てるお仕事してるし
アレLV200にしてイベント進めるとLV200ッティオさんLV26のクラーケンに・・・
・・・これ以上はやめておこう

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 04:36:13.62 ePxdc/vm
うろこはがしで敵の戦意下がるのに強力うろこはがしで敵の戦意あがるのはなんでだろうな
ブチギレるくらい勢いよくうろこ引きちぎってあまりの激痛に戦意アップすんのかな。ブチブチブチィ!!!って。

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 04:37:39.07 Eb1yqTrV
強力はウロコはがしの勢い余って逆鱗まで剥がしちゃった☆(ゝω・)テヘペロ状態なんだよ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 05:30:41.18 aRFAnckv
戦意といえば
味方戦意ダウンしてしまう技は一体どうすれば使いこなせるんだい?

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 10:29:53.37 DwqJ3PTx
>>153
使った後、そのターン中に戦意アップ技なりアイテムなりで引き上げる。槍と組ませると特に使いやすい。
要するに次ターン開始時点で戦意が黒字になるように調整すればおk。

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 12:20:09.94 y0rSJi2/
それ以外だとトドメ用だね

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 12:39:23.92 AMo0IAA5
でも味方戦意↓のせいであんま使ってないの多い
カイザーランスとかぶんまわしとか好きなのに

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 14:11:42.97 v9A8gNQb
敵戦意↑もなぁ
片手剣で同じ消費APだけど、
キンペイよりバタダンスのほうが威力あっても、結局キンペイのほうが使いやすい

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 14:29:52.15 Eb1yqTrV
敵戦意↑はけっこう使ってるな
素材集め中のうっかり捕獲対策になるからどの武器でも常備してる

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 14:50:47.57 7XWR6zHl
属性+背水+危険+ヒット数とかで天昇剣とか木こりオノとか
きもちいい

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 15:07:54.80 X692SLYo
戦意上下ランダムな上、
地味にAP消費が大きく、
コンボにも繋がらず、hit数の恩恵も受けない攻撃魔法はどう使えば良いんだろ

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 15:29:43.45 gfyHyS46
なんでや!!無心あればえぇやろ!!

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 15:42:10.95 7XWR6zHl
>>160
単体魔法ならコンボつながるし
無心があれば敵戦意低下のみだが
あと昔から言われてるが、属性持ち相手に同属性魔法で殺さずに倍率を稼ぐなんて方法もあるな
全体はしらね

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 15:42:46.23 IUNdDKKQ
全体魔法は背水、行動速度UP、魔法威力UPつけて雑魚一掃ぐらいしか使い道ないな
単体魔法はいくらでもある
・弱点突けば同消費APの物理技よりダメージ出る
・装備中の武器に存在しないコンボ効果を補う
・属性持ちの大型モンスターの素材剥ぎに使う
・攻撃属性を敵の属性と同じにして1ダメージで延々と武器熟練度を稼ぎ、倒す時に使う

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 16:49:38.80 SU6MOBoU
落ちもの拾いしたとき「○○の~」とつくと必要のないものでもなんとなく嬉しいけど
「土」「泥」とか一言で終わると、なんだか損したような気分になるのはなぜ?

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 17:09:31.11 Eb1yqTrV
泥土草はフィールド一面どこにでもあるじゃねーか…だから

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 17:28:56.55 v9A8gNQb
フィールドどころか、そんなもん拠点の隅っこで取れば良いじゃないかとすら思うしねw

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 18:16:46.22 ePxdc/vm
えぇつちぃぃぃぃぃっ!!!

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 19:53:39.56 CL0UjJXd
ある程度レベルが上がってくると銅、銀鉱石あたりの蓄えが枯渇する
神鉱石はあり余っているのに・・・

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:22:50.93 ePxdc/vm
着せ替えにあまり興味なかったら素材とか何のために存在してるのかわからないただのクエスト用アイテムばかりやで

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:28:38.56 GhypBING
一番欲しいときに不足し
足りてからたくさん手に入る神鉱石ェ…

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 00:16:47.67 /kORqxxo
やっと全員FLv15たっせええええええい
そんでやっと討伐行ったんだけど気がついたらLv171になってたから真アストラがゴミのようだったわ
でもあの中二全開な成金加減と赤い光背みたいなのと戦闘音楽はよかったよ!
そして武器レシピがこれまた中二全開w
ネーミングといい見た目といいさっそく銃と刀作ったよヒャッホイ
しかしアーシャとオルガの追加台詞がみじけえよおい
PC女だから短いのか?

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 07:59:56.80 RH55JmUG
俺のPCは男でオルガさんの追加台詞見たけど短かったよ
デレっぷりが良かったから気にしなかったけどな

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 11:30:24.27 XfcuGi0C
結局ラニラトのセリフバグは修正こないのか…
メインパートナーだからガッカリだわ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 23:28:26.44 pmuZK6TH
ラニラト台詞のパッチきたらリィンバウムから帰ってくるのに・・・

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/04 06:09:15.43 Us+Zmld0
>>174
同じかw
俺の場合はあるDLCが6日配信だからリィンバウムから神を喰いに行くけど。

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/04 21:26:38.81 J61KJLXo
銘菓・三式初めて使ったよ
あれ鞘か!そして串か!なるほど!
背に負う姿が妙に可愛いくせに威力一緒とかw

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 19:02:02.61 5TjiX1NG
銘菓使ってるとアレ思い出すんだわ…
ぜんまいざむらいを…

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 23:09:33.31 uw1eHr6f
♪ぜんぜんぜんまいざむらいの~、おだんごだんだんだだんのだん

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 23:39:06.91 3klrtmWQ
北尾さん、新しいゲーム会社設立しとる
天野さんも関係あるのかな?
URLリンク(www.gemdrops.co.jp)

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 23:44:59.51 5t76Nkt+
今更だけど、
シグリッドやレインヴァルトの服が軽装扱いなのは解せない
どう見ても、スターメイル系統やルーンメイル系統よりしっかりした鎧じゃん

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 23:46:42.52 E/lDQZUQ
>>180
特注で物凄い軽い素材使ってるんだよ(適当

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 23:54:21.73 cjZg/qXC
だ、ダンボール製なんだよ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:16:45.81 4t1BZnT8
>>179
この人の関わった戦闘はどれ面白かったから期待しちゃうわ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 02:01:12.28 sbxZiutD
>160
俺は単体魔法は使ってるよ
PC:戦盾、ルーティル:槍
だから、盾マスター(↑)+ルペウルティス(↓)でコンボやってる
APも足してちょうど10で区切りもいい

…ルペウルト?何それ?

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 11:14:41.43 G+LHHLSb
クエスト追加されてるぞ

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 13:20:28.62 UchABFaT
北尾が関わった戦闘なんてSO3とVP2しかないけど飛びきり糞だったからどうでも良いや
SO3DCは化けたけどね
EOEは別の人だし

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 15:03:13.76 nwMuKy/X
クエⅣ 深夜のかくれんぼ

これだけね…はぁ…

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 15:30:13.29 Z5GmRJNQ
ファミ通
DL7P-D4NG-NTK7

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 17:27:04.38 sFcn0/qb
今頃道具屋に装備追加されてるのに気が付いた
顔が隠れるアーマー今回多いなあ
ダークワルキューレはもっと胡散臭い色合いで良かった気がする
いっそのことモノトーンで
スカーレットローブはdebuって見えるのはどうにかならんのか
誰も分からん気がするがシルエットがBUSINのメイジっぽいw

とりあえず白キツネ耳がかわいいのでよしとしよう

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 19:27:18.26 CkblHUI2
エッセンスって効果あんの?
花の香りを渡した時に限って男三人集合とかどういう事だよ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 20:04:43.11 K1lusmEN
今日のシナリオ追加、又☆9だな
クリアしてもレシピが増えるとか何も無いし敵Lv70代じゃ良いものドロップしない
何だよこのシナリオ

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 20:07:33.07 AmX2eRjt
>>190
薔薇の花のかおりですねわかりま

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 06:23:55.58 ECBPK9nT
ストアのトップに表示してもらうためだけの配信なんだろうなあ

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 16:08:03.70 +KzB8RyF
Lv150代のクエスト欲しいな…とか思ったら
英雄の道!!!でドロップアイテム含めフォローできるんだよねクリアめんどいけど
いっそのことゴシップレア総まとめクエストないかなw
ふいにパズズの牙とか要求された時に殴りにいけるような

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 03:19:50.62 RUnfK5kw
ツイッターの中の人仕事しろよ
今週もDLCあっただろ?

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 12:45:42.77 MrZaggx4
最近買った新規開拓者です。
始めたばかりの時にエウロス地区でビックバイパーとビックコアが販売されていたのを見たのですが、直ぐに表示?販売?されなくなりました。
何れまた出て来るのでしょうか?

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 13:41:35.51 WPxJ+jyu
ゴシップのボスって倒した後、必ず逃げるよな

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 14:06:18.12 MoWBMZsa
謎は正体が完全解明されないからこそ謎なんだし、
そこは仕方ない

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 16:08:32.23 u1MSk54k
>>196
買ったのはB+の方だよね?
自分は無印から引き継ぎ組なんではっきりわからんけど
>>9のパッチ適用で直るかもな可能性を試すか
>>1の質問スレで聞いてみてはどうかな
役に立てなくて悪いね

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 16:12:51.43 BjJ3fNu+
あっちの回答者はこっちも見てるからなぁ

>>196
引き継ぎLv1からプレイしてるけど条件で非表示はなかったと思う
ただ店を頻繁に覗いてなかったんで断言できない
見落としじゃないなら進めてくうちにまた出てくるはずだ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 20:36:33.48 q2bkHWZ3
>>196
俺の時も店から消えてそのうちまた売ってた
まめにチェックしてたわけじゃないけどラスボス倒したあたりでまた出てきたような気がする

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 22:22:59.04 h4/YnYal
よーやく「フロゲ」の部分が終わった(^O^)
この先「プラス」の部分か…一体どれだけ時間がかかるのやらorz

203:196です。
13/06/09 01:38:48.16 vHSMXka3
皆さん、ありがとうございます。
買ったのはB+です。
ラスボス倒せていないので、まずはそこまで行ってみようと思います。

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/09 01:42:57.16 tduExdP1
ブーストから出戻りの開拓者なんだが初代でダウンロードできてた奥義書が
見当たらない…進めてたら手に入ったりする?

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/09 01:47:36.12 wYCQF6hI
DLC技はアスさんクリア後に入手用のクエが出るよ
武器は拠点のあちこちで売られるようになる

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 13:23:59.46 I8B3oSQH
噂好きのおばさんクエ行ってきた…
一撃目で心落とされてびびり笑い声にびびり
倒してからアイテム欄確認してさらに青ざめ
帰ってダーショこれ引き取れよ!持ってたくねえよ!と思っても渡せず
一回きりだと思ってたらまだクエ残ってるしなんだよ!

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 13:41:13.77 JL0kFkWd
そうだね

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 21:16:42.69 3xCoJaP+
噂好きのおばさんって何者なんだよ
なんか設定とかあるの?

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 22:25:31.70 WYSD1Qd+
無印の時あちこちでUMAおばさんとか言われてたし、
開発側が気を利かせて本当にUMAにしちゃったのかもよ

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 23:48:37.16 IBEQdbON
ヤッチマッタ
ルーティルがブリリアントタワーくれない
フロンティアレベル11でイベントこなしてから会話せずに12にあげちまった

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/11 00:18:57.03 z9Cqb0lR
>>210
なんか勘違いしてないか?
そもそもルーティルはFLv11時点ではレシピくれない

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/11 00:34:23.39 /egUpJfM
ルーティルの追加イベはFL12になってからじゃないと完遂できないよね
たぶん勘違いじゃないかな

213:210
13/06/11 07:49:19.07 5agx0NYJ
>>211-212
お二人の言うように勘違いしてました
更に火山に行くシナリオがあったんだね

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/11 12:49:47.98 /egUpJfM
追加クエで貰える装備はだいたいかっこいいから
バグで受け取り損ないの事例が出なくてよかったよかった

うん、だいたいかっこいいから

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/11 19:33:39.61 AzSU3ncA
フォルカー「せやな」

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/11 20:34:44.17 LR9EJxA3
フォルカーさんは主人公の性別に合わせた台詞になるパッチ当てるべき

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/11 21:21:39.28 +uJ7fTtm
体で返してくれるしな

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/12 12:28:21.56 36Vbn05U
身体なんぞいらんからガーディアンに渡してた
でかい宝石をよこせと思ったのは俺だけじゃないはず

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/12 16:59:15.97 9fuX2BS5
いきなりすいません…メルフィとクエ行きまくってるのにフロンティアレベル10から11になりません…何か原因があるんでしょうか…?

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/12 17:02:58.48 /tA4B6aS
レベル制限を解放していない というオチじゃなければ、
ただ単に10→11で必要なFLV内部経験値が膨大ってだけ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/12 17:06:24.06 9fuX2BS5
なるほど、限界は突破してるんで頑張ります。ありがとうございました。

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/12 17:10:02.98 lrYqNsd2
>>219
前スレ?でどなたかが書いてくれたもの
>Flv10から15まで上げるのは異世界ファミンマラソン
>最初の一人がどれだけかかるかは忘れたけど二人目からは
>11→12…2回
>12→13…3回
>13→14…4回
>14→15…8回
>で昇級が出る
>最初は武器とかも考える必要あるから辛いけど
>英雄倒したならまあ勝てるだろうし
>主人公のレベル上がって行くにつれてただの作業になる
>他の討伐でもいいかもしれないけど討伐対象が近かったからこれでやってた

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/13 11:25:38.82 Ta8cLcgL
DLCでクエ1つ追加
内容や報酬については、特に言及することなし

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/13 11:39:52.13 GEnRPeNi
今回もクリア特典特になしかー
DLCクエに振られた番号からすると今後もうちょっとLv高いやつ出るのかな

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/13 23:58:19.77 D1km8XR2
どう考えてもクエの配信が遅いよな
バグのせいでタイミング逃したんだろうな

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/14 00:34:17.75 lnt+wRDH
天出しちゃったから
ゴミクエを小出しにする意味もないんだけどなあ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 16:37:35.05 nQbqLj3n
このゲームシナリオは面白い?
ただミッション繰り返していくだけ?

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 16:40:27.31 +sq4P7Tk
世界観とメインシナリオはけっこう好き
ただパートナーキャラ全員の個別シナリオがあるせいで全体が薄味だから
物足りないって意見もけっこう多い
ミッション繰り返すだけってことはないけど重厚なストーリー求めてるなら合わないかと

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 16:47:07.80 nQbqLj3n
>>228
なるほど、パートナーシナリオががっつりあるなら問題なさそう
ありが㌧

もう一つ個別EDみたいなものはあるのかな

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 16:50:50.89 +sq4P7Tk
エンディングは全キャラ共通だよ
ただ個別シナリオを完遂してないパートナーキャラはEDに出てこない
完全なエンドロール映像を見たければ全員クリア必須かな

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 16:53:26.61 +sq4P7Tk
あ、一応ED見られるクエはクリア後何度でも再戦できるから
誰か放置しといて後から進めるのでも問題ナシね

自分は無印から今に至るまでスレ常駐してるくらい好きなんで
新入り開拓者がハマってくれるのは嬉しいw

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 16:54:08.15 nQbqLj3n
>>230
何度もありがとう
次のソフトまでの繋ぎに買うことに決めた

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 17:24:32.60 sCdvKkXk
体験版やってみて面白いと思えれば買ってみるとか
体験版から本編へのデータ引継ぎもできるし

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 17:36:55.74 p936ZnKt
いまさらですがK53E 9GN8 8D4L

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/18 08:27:11.97 9Vj0Da00
>>234
ありがとう。いただきました。

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/20 15:10:20.71 vBOk7QKK
クエ来たね
☆11だからLvに期待はしてなかったけど
敵Lv98~103程度じゃもうダメ受けないw
うろうろしてるウォーLv125がいるけどそのくらいかな
もう追加装備ないのかな
シルクハット含む変態紳士装備来るかな

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/20 21:23:38.88 8Nwbg358
今、メルフィに片手剣のブーストスキルで全部ミエール覚えたのに反映されないんだけどこれ仕様…?

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/21 01:22:41.66 1yrcJ+tP
セットして反映されないんならバグ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/21 01:26:59.11 9YSXg/nS
覚えただけでセットしてないなんてありえないと思いたい

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/21 01:28:36.00 dGWDNqkr
セットしてないに一票
銀の小僧が取得してみてセットしてなかった俺ガイル

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 17:26:27.87 Rjoi8hpP
音楽隊のDLC以来やってないけど、今あるDLCのクエって追加装備とか貰える?図鑑埋めだけならやらない

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 17:36:48.49 WQlD2m67
「英雄の一仕事」クリアで、引継ぎ特典のうち持ってない方のレシピ貰える
あとレシピじゃないけど、「英雄の道を踏破せよ(天)」でしか手に入らない素材で作れる装備があったり
他はクソクエスト(既にレシピ持ってたら「英雄の一仕事」もクソ)

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 17:37:28.57 19WdvjmH
若ギルマス装備か若ダンデス装備貰えるクエあるよ
スタート時の条件付特典で貰ってない方のレシピくれる

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 17:40:29.01 Rjoi8hpP
>>242-243
発売日にフレと一緒に買ったから引き継ぎはどっちも持ってるんだ。すまない。
割と面白かっただけにBPの尻すぼみ感は残念だな。もっと遊べると思ったのに

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/26 09:59:19.92 EPzW5vSM
俺には理想的なゲームだけど、めちゃくちゃ人気ないよねこのゲーム
好きな人は好きな世界観、システムなんだろうけど。大多数にはうけないのかねえ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/26 10:48:14.32 vVLoEHDT
地味だからな、派手なら面白いってもんでもないが

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/26 10:50:06.91 rF3WHS7+
無印の体験版からずっとプレイしてる身としちゃ
ブーストでの盛り上がりにちょっとだけ期待してたんだけどね
蓋を開けてみたら公式は宣伝する気がないしプロデューサーは退職しちゃうし
DLCもこんな有様で残念の極み
スタッフが楽しんで作ったのが伝わる内容で締め括ってもらえただけよしとした

ただ若のセリフバグだけはスルーして欲しくなかったなぁ
もうクリア後FL15用セリフは永遠にわからんのか…

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/27 00:13:26.50 4AfqB233
>>247俺がいる

若のクリア後セリフは聞きたかった

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/27 11:01:57.25 TA+CF3Ny
Boostの話が来た時は嬉しかったもんだが
ゲームの追加版として改めてみると、ちょっと足らんかなぁ...
Pspo2iとかGEBと比べるとうーんってなる

でも好きなゲームには変わりない 防具のシステムはかなり良い
続編が出るならマシな装備増やしてくれよ!

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/27 12:16:34.24 Xv542MBc
あれっ今英雄の道!!!!でグルダ・ブラッガが銀トカゲ呼んだ
しかも暗黒物質落とした…
これ英雄道は全部ボス扱いってことでいいんかな

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/27 12:36:05.10 cJWWG0PF
英雄道の連中はトカゲ召還するよ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/27 14:46:33.12 JDjAvkbO
今回はなんか普通の見た目の衣装だね

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/27 22:24:09.44 Xv542MBc
朔シリーズ良かったのに女に着せた時だけ足元が変だよ!
あの半端な丈の白靴下いらねえええええ靴可愛いのに
サーヴァントドロワーズとフットギアに変えたけど
ベース同じでも黒だと変に浮いて見えないからやっと違和感なくなったわ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/28 14:46:03.17 CrWjQKCB
サーヴァントドロワーズがなんかオーラバトラーの名前に見えた

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/29 21:55:30.61 g6BRIDcV
人型の敵にピッケルとかでマジカルダウナーすると
頭カチ割りにかかってるみたいで見た目がアレだな…

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 17:32:13.97 KcVQyd27
体験版が面白かったから昨日DL版を購入した
止め時がわからず寝不足になりそうだ
もっと早く買っておけばよかったな

ところで無印版コンプリートガイドってどんな出来かわかる人いるかな?
やりこみたいし無印の範囲だけでも細かいデータがわかるなら買おうと思うんだけど

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 18:21:41.66 yHz3CqbJ
>>256
やりこみたいなら買って損はしないよ
唯一の攻略本だしファミ痛発行にしちゃミスも少なめで頑張ってる
無印枠の装備品は一部DLC以外画像載ってて合成素材表も役立つはず

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 18:33:35.44 wlJEDJDf
大丈夫?の本にしてはしっかりしてる方だと思う

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 18:35:50.02 KcVQyd27
>>257
ありがとう!ファミ痛なのがネックだったけどこれで安心したよ
早速ポチってくるわ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 18:37:00.61 KcVQyd27
>>258もありがとう!

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 23:05:00.34 yj3WbKyo
俺も久々に書き込むけど体験版からブースト+買ってやっとニコ火山まで到達
今のお気に入りはアーシャたん

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/01 23:42:01.04 icDrtPrP
もし、『新・世界樹の迷宮』のように再構築されたフロンティアゲートが発売されたら…

1.主人公に名前と個性が追加
2.従来通りのキャラメイクができるクラシックモード追加
3.イベントムービー増加

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/02 00:00:51.09 3kTn61YK
もし、『みつめてナイトR 大冒険編』に登場した「スポーティーな鎧」がDLCの追加コンテンツとして登場したら…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(static.tvtropes.org)
URLリンク(static.tvtropes.org)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/02 00:14:15.69 shh+B+B1
みつめてナイトRって女の子の裸のデータが入ってるっていうあれ?

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/02 08:32:48.29 ARpKCvbG
ッティオ「スポーティっていったら俺だよな!」

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/02 16:19:20.52 3kTn61YK
>>264
違います。オープニングムービーやゲーム中に登場した防具の一種です。

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/02 17:26:25.03 3kTn61YK
>>264
その通り。>>266では失礼しました。正解です。

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/03 17:58:14.45 usvJlCcL
みんな討鬼伝に行ってしまったのか…

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/03 19:54:33.00 YW3RL6Ng
まだフロゲってるよ
討鬼伝は興味ないけど売れてるみたいね
公式Twitterだかがリクエストに応じて設定資料集発行とか言ってて嫉妬…

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/03 22:47:22.56 kcDDL3Ub
>>268
行こうかなーと思って体験ポチってる状態、かな

モンハンに喧嘩売りに行った作品
…というより、ロードに喧嘩売りに行ったのかという印象
とりあえず弓+魂が遠距離してて楽しい

こっちはもうDL装備の確認に
サーヴァント着たアバ子を鍛冶屋に向かわせてるだけかな

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 12:39:30.14 dleUp/KU
巨獣の毛が欲しくてマンモスと戦う事2時間
1個も出ないってどういうことなの・・・・・

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 12:49:58.55 1IT6TIgl
毛はLv100↑だっけか
鼻が必要で150↑を狩ってたらいつの間にか集まってたが

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 13:11:51.21 dleUp/KU
そそ、今lv110のと戦ってる
アイテム率UPの技とかあんまり意識して使ってないんだけど
やっぱり使ったほうが出やすいのかな

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 14:21:44.30 1IT6TIgl
小技コンボトスで倍率上げてからアイテム率UP絡めて
AP10技(できれば一撃系)叩き込むのが鉄板かな
劇的な体感はないけど上がるっちゃ上がるよ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 17:38:33.28 dleUp/KU
トス・・・って事は打ち上げ技かな?
実は打ち上げとか叩きつけとか、なんか意味ありそうだと思いつつよくわかってないんだよね・・・
ダメージ倍率が上がるのも「強い技使ったらよく上がる気がする」程度の認識だし
そういうのゲーム中でも教えてくれないし、攻略WIKIにも書いてなかったしなぁ・・・
もし良ければ具体的にどういうコンボ組むといいのか教えて貰えませんか?
こういうのは質問スレ行ったほうがいいですか

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 17:45:18.69 1IT6TIgl
いや、AP1技A→AP1技B→AP1技A→AP技Bみたいに
ちゃんと倍率が上がってくようにコンボ組む意味で使ったスマン>トス
トドメにアイテム率UP絡められれば他は何でもいいと思うけど
少しでも何か落とさせたければAP1の崩し入れればおk

技の組み合わせは使ってる武器によるからなー
大抵は好みで問題ない範囲よ

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 18:21:47.23 88f8ZpoC
厳密にはAP1技のみで倍率上げる場合A→B→C→D→以下ループだけどな
崩しや強打、打ち上げの解説は本棚見よか
wikiの技(コマンド)ってところにも多少は書いてあるね

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 20:00:19.28 dleUp/KU
>>276 277
ありがと本棚見たら理解できたよ
何か技→崩し技→何か技→崩し技・・・ってやっていけばいいんだね

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/04 22:01:49.63 k+5+thmV
3DS版のほうが下画面にマップが見れて遊びやすいでしょう?

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/05 22:44:39.81 hCrhts5T
>>279
コンマイにリクエストを出しなさい

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/05 23:43:38.71 4uKaFNg/
>>280
コンマイって何?

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/06 12:26:03.50 OsU5j/Bs
KONAMIを入れ替えると・・・

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/06 13:55:34.53 FwWvA3nr
2回攻撃×2体出てきてから難易度跳ね上がりすぎだろ
ゴーレム相手にレベル10の装備がザルすぎて泣ける

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/06 15:30:16.56 ivhUCzUR
2回攻撃×2体とかでも出さない限り、よっぽどレベルが離れてるとかじゃないと
まず全滅しないヌルゲーになっちゃうし・・・
でも3回攻撃と2回×2体は適正レベルじゃちょっときついね

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/06 21:33:49.15 REVsRriT
>>280
リクエストってお問い合わせのこと?

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/07 15:28:28.55 Mx8F1vn4
討鬼伝で狩りゲー目覚めて、DL版で安かったから買ったよ。
やばい、面白い。
なんでもっと宣伝しないんだよ。
とりあえず、恐竜はなんとか倒した。いや、正直つらかったぜ。
戦意システムすごいな。個人的には、プレスターンにも負けない出来だと思うんだが。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/07 15:33:46.02 xXOJcjCG
狩りゲーに目覚めてこれ買うとはw
まぁ面白いよね~
もっと売れてもいいと思うけど、存在すら知らない人多そうだしな

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/07 15:46:27.50 Mx8F1vn4
>>281
随分前にメーカー公式の誤植でKOMAIって表記したことがあって
それが元ネタかと。

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/09 15:21:37.39 IMj2xphB
真アストラ倒したら一応ストーリー終わりです?

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/09 17:43:32.29 lxj3Mcyg
本筋は終わりだね
あとはパートナーごとのシナリオと本人のやり込み次第

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/09 19:50:56.98 IMj2xphB
>>290
ありがとう
一応英雄戦前後でパートナーが喋るから、全員FLV12、LV100あたりまで
育ててから先に進もうと思ってるんだけど、
ほとんど個性に違いの無いキャラを15人も育てるのは正直きついすわー
今5人目だけど飽きてきたw

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/10 13:47:41.53 EI4fh60I
キャラ特性とかはあってもよかったかもしれん

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/11 10:00:06.07 qF0z7EXk
今日も配信あるのかな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/11 11:37:39.58 pk2jx6yV
異世界の服

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/12 10:35:40.40 ScnNAtSs
トライエース最近据置で新作出さないね

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/12 17:20:09.13 gP4Wuvct
B+版でゼフィラスの舞とかの元DLC奥義ってどうやったら覚えられますか?
進めていけば勝手に覚えます?

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/12 18:32:50.77 olr3ewzG
>>296
無印DLC技は無印シナリオクリア後に追加されるクエで受け取れるようになる
衣装はシナリオ進めるごとに各地区でさらっと販売品に追加されてるよ

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 00:05:23.12 uh/m97f6
まだ毎週DLC配信してたのかよw
今更どのくらいDLしてる人おるんやろなあ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 07:43:31.89 T6vmksNa
実は最近体験版をDLして、購入するか迷ってるやつもいますw

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 11:43:13.40 jnTw3QaL
体験版の時点ではまだ面白さがわからないから
ちょっとでもいけそうだと思ったら購入をオススメします
当然だけど体験版は序盤しか遊べないんで、このゲームのキモである
技の組み立てが楽しめないんだよね

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 13:36:44.35 f5y10rpC
無印未体験なら買って損はないヨ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 20:48:21.13 T6vmksNa
299だけど、今日1日体験版やっちゃったw
いやー、なんかのめり込んだからこんな時間に…さあ、DL版をポチってこよう。
10時間やって体験版が終わるくらいって効率悪い方と自覚してるけど、
まだ序盤だしボリュームもなかなかに楽しめそう。

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 20:51:26.00 P4VHlz9y
>>302
フロンティアへようこそ
大丈夫、シナリオ熟知で高効率プレイしててもクリアに50時間かかるゲームだから、これw
体験版にハマれたならコスパは保証するよ!

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/14 22:39:35.11 dKktLDQq
だねぇ。俺も200時間近くやっていて、まだブーストスキル開放できていないorz(クエは出てるけど)
途中でメイン以外のパートナーを気にしだすと、どんだけ時間があっても中々先に進めなくなるw

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 00:05:52.19 XV/36HcS
イベントだけ見たい場合で効率オンリーで考えると
パートナーを一人か二人に絞って主人公のLvだけ先にガンガンあげてから
他のパートナーのイベント戦闘は主人公の高Lvごり押しで進めるとさくさく見られるよ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 00:12:45.41 QxOLPMcU
見るだけならそれでいいけど感慨もなにもあったもんじゃないからなぁ
銅像ッティオさんとかダンデスさんなんかは特に

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 00:15:41.11 ZkIQQY0X
ブーストプラスでこのゲーム死んでしまったなw
無印でヒイヒイ言いながら死闘繰り返してた頃の方がプレイ時間は多かったわ
さくさく爽快感のある戦闘も良いけど大味になってしまうと飽きも早いね

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 03:10:07.76 DVSVBP82
無印の戦闘は、限られたリソースをやりくりするのが楽しかった
狙い通りに戦闘が進んで、3つ溜まったブーストAPをぶっ放すときは気持ちいいし、
使用武器に制限を加えなければ、不快になるほど運ゲーになる敵もいなかった

ブースト+は、AP多すぎ、味方の火力高すぎ、敵の戦意下げも味方の戦意上げも簡単すぎ、
ブーストAPもすぐ溜まるって感じで、戦闘バランスの調整完全にミスってる
良かったのは人間戦くらいだけど、それを楽しめたのも新鮮に感じている内だけだったしなぁ

もし次回作が出るなら、戦闘バランスは無印よりでお願い
素材の集めやすさはブースト+くらいでいいけどw

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 18:11:46.38 M365dVGo
札ゲーになってた部分をどうにかすりゃ
無印もよかったかもな

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 18:27:51.57 Z02r5Sz9
無印部分まではブースト版でも同じなんだしクリア後のお楽しみって考えれば
そこまでゲーム性壊してるわけじゃ無いと思う
つーかLv100以上の敵のHPとステで無印と同じ戦い方しかできないとおそらく一戦闘で凄い時間かかってテンポ悪くなる

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 19:01:17.49 rr/a8lGO
味方の火力高すぎと感じるなら武器を鍛えすぎなきゃいいじゃない
戦意コントロールが簡単すぎって言うなら槍(とブーストスキル)を封印すればいいじゃない
ブーストAPすぐ溜まるって文句言うなら使わなければいいじゃない
追加された要素全部堪能しといて文句言いまくる奴ってなんなの・・・

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 19:17:07.43 ZI6EynoN
無印ブーストで共通する不満はDLCコンテンツの配布タイミングかねえ
高APとか追加イベントとか楽しかったわ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 19:21:43.52 QxOLPMcU
若様のセリフバグさえ直してくれれば
細々とした不満なんぞ全スルー許容なのに…なのに…(´・ω:;.:...

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/15 20:06:55.15 M365dVGo
個人的にはモンスターを連れ歩きたかったな
強化は武器防具と同じようにして餌を与えるって名前にしてさ
ブーストスキルみたいなPTの補助スキルを持たせられるとか

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 03:03:40.91 4NEpD7jT
追加された要素が原因で自主的に縛らなきゃならないなら、そりゃ調整不足だろう

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 04:03:12.60 csVAZks2
>>311
>味方の火力高すぎと感じるなら武器を鍛えすぎなきゃいいじゃない
落ちるのが火力だけならいいんだけど、命中も落ちるから無理
運任せのクソゲーになっちゃう

>戦意コントロールが簡単すぎって言うなら槍(とブーストスキル)を封印すればいいじゃない
AP増えてコンボ倍率がかなり大きくなったから、槍と戦意関係のブーストスキルを封印しても戦意コントロール余裕だよ?
そのせいで最終的には槍の特性はほぼ死んでるレベル

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 05:11:13.75 VQsGYAYn
同じ難易度でも簡単だと思う人もいれば難しいと感じる人もいるわけで
全員が納得する調整なんて出来るわけないじゃん
俺は無印やってないけど追加部分も特に調整不足とは感じないし楽しく遊べてるよ
もしFLV10で打ち止めだったらAP10使う技とかまともに組み込めなくて物足りないと思うわ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 17:22:10.58 4NEpD7jT
個人的に調整不足だとは思わないけど、やることがDLコンテンツの確認くらいしかないのがなあ。
もうちょい追加イベントが見たかった。

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/18 12:45:44.54 ycyo/Vhd
>>317
知識量が同じって前提ならそうだね
無知故に難しいと感じることは正か否か
例えば倍率上昇は高AP技を使うほど効率が悪くなる訳だけど、BAP不使用時に使うメリットはあるのかどうか

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/18 22:46:31.00 YflS+8RE
2ヶ月ぶりに再開して英雄の道をやってみたんだがめんどくせぇ
敵が高レベルなせいか肝心なときに回避されて涙目になる
エリアル→盾当たり→ウロコはがし→盾暴走→はらわた蹴り→盾マスターのコンボ時に盾マスターを回避されて全滅しかけた
はらわた蹴られてんだから悶絶してくださってもいいんですよ?
あと打ち上げた敵が空中で攻撃を回避するときの動きが微妙にキモイというか・・・
ドラゴンが空中でカサカサ・・・って回避してるのを見ると何ともいえない気分になる

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/21 08:04:17.74 Jowd+rxf
てst

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/21 15:11:26.01 1nEDAIjs
もっちぃ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/21 19:35:56.06 AhI8EzuI
すいません、質問いいですか?
現在、ストーリーはソンツァルナ宮 初回調査で止まってるんですが、FLvで質問です。

主人公Lv45でメイン相棒FLv8、他7まで万遍なくあげながらクエをこなしているところです。
で、全員のFLv最大の10にするのにどの時点までに上げておけばよろしいでしょうか?
(MAXまで上げておけばラスボス付近での会話かイベントが増えるとか見た気がして)
ストーリーのラスボス直前まで放置でも大丈夫でしょうか?

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/21 19:56:29.89 nId0Gfpk
>>323
FL最高の専用セリフは無印版シナリオクリア後の追加ボスクエ前後だよ
無印ボスクリア後に上限解放されてFL15まで上げられるようになる
各パートナーの追加シナリオ発動条件がFL10だから無駄ではないけどね
先は長いので頑張ってー

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/21 20:13:24.17 AhI8EzuI
>>324
あ、ブーストの方でしたか。
じゃあ無印の今の状態では、まだまだ先でですね、
情報、ありがとうございました。

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/24 22:07:05.80 6V5rY4TC
最近知ってとりあえずvitaで体験版をプレイ中
でも今更始めてもマルチは絶望的なのかな?
ソロでもコンプには問題ないみたいだけど

♀キャラ作ってしばらく遊んだのち
パートナーから手紙が来るらしいことを知って♂キャラ作り直したよ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 07:51:51.42 yJU1W5Dl
ッティオ「えっ」

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 08:17:11.26 /bQjjLmo
手紙の文面でどもりセリフを書いちゃう男の人はちょっと…

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 12:15:20.73 T5ZuNeQd
そういえば体験版で幻の行商人から気配消し買えるって書いてあったけど
ピンチヒッターと危険なお守りしかなかった
品揃えはランダムなのかねあれ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 17:21:57.06 T5ZuNeQd
ああ失礼、B+では出ないらしいと質問スレの方に回答あったね
無印体験版もうないし、wikiの該当の部分削除した方がいいのかね

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 17:25:46.33 /bQjjLmo
無印と兼用wikiだから削除より注記がいいんじゃないかな
編集できる人いたら頼みたい

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 17:31:15.13 T5ZuNeQd
では注記にしておくよ

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/25 17:36:58.46 /bQjjLmo
ありがとう
wikiいじってくれてた人がスレ離れて久しいみたいだから助かるよー

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/26 08:21:24.69 3HCU5ZQl
またメイド服のよーなものだな…
他に無いのかよ…

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/26 15:50:38.69 t8q3hhWO
装備に関してはもう諦めたw
ワンダラーなんとかはアリスモチーフでいいんかね

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/27 11:29:32.08 7wl2BpPC
オンラインマルチができないことに製品版買ってからようやく気付いた
誰も入ってこない待合室でずっと待ってたよ……

経験値ボーナスの目論見は一個じゃ無理か

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/27 21:09:02.09 StuAdg0H
>>336
アドパじゃだめなのか?

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/27 22:42:08.18 7wl2BpPC
ああ、アドパってのがps3であるのか
てっきりwifiでできるもんかと思っててできなかったから諦めてた
やっとオンラインできるよありがとう

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/27 22:47:08.53 RB8IyWSg
俺は無印の頃にネトパ使ってマルチしてたけどブーストは人がいなくて諦めたな
アドパでまだ続けてる人いればいいね
マルチ最大の問題も解消されてるし噛み合えば面白いよ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/28 18:45:35.66 gZrDV4/C
レベル50くらいまで行ってたデータがあるけど、久しぶりに再開するから1からやり直すぜ
次は女キャラだ

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/28 19:05:45.38 gZrDV4/C
つかまだDLC増やしてるのか、質はともかくすげーな

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/28 19:40:33.22 DO46aOlP
今がⅧだから、あとDLCミッション一つ来て終わりかな

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/28 23:54:09.35 xcRCy8ZQ
アンロック式のDLCを小出しにしてるだけなんだから凄いわけあるかい

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/29 14:21:40.20 RinndPRR
VITAで続編欲しいなー
っていうかトライエース今なにやってるんだろうな

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/29 22:34:27.88 bchB0oTV
これアクセサリの効果重複ってあるのかな
属性は属性複数持ちに対して別種二個付けで効果はあったけど
ラッキージュエルとかは流石にないかね

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/29 22:53:44.78 rGB0lmk5
久しぶりに覗きにきたけど
相変わらずここの住人はマッタリしてるな

以前購入検討で相談したんだけど
親切すぎてビビッたんだよね
結局その時は買えなかったんだけど

遂に、今更ながら買ってしまった!
このスレが無かったら買ってなかった、アリガトウ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/29 23:06:35.06 oXuIiCQd
>>345
重複するはずだけど元が微々たるもんだよ

>>346
フロンティアへようこそ
だいぶ過疎ってしまったけどそれでもまだ人いるねw
いまからならDLCもだいぶ出揃ってるし待機焦れも感じず楽しめるんじゃないかな

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/29 23:16:35.19 KGIxtCjR
イベントで主人公がたまにやる変なダンスで毎回笑ってしまう

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/29 23:36:40.89 bchB0oTV
>>347
そうなのか、ありがとう
コンボのボーナスもいまいち実感できないよね

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/30 08:11:32.64 bdzfW2Vt
フロンティアゲートのトライエース側のPの天野さん
入院してたんか…

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/30 14:16:31.30 RlucxPOe
うーん、魔法での戦闘の組み立て方が難しいな
全体魔法とかはコンボ途切れるし、単体魔法で弱点ついていく感じでいくしかないのか

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 01:11:23.62 awz/OSXM
意気揚々と昇級クエスト向かったら
こっちのLv27なのにボスのLv39とかで憤死した

昇級クエストこなさないまま他のクエストこなしても昇級ポイントとやらはプールされないよね?

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 01:15:34.29 MqbDMsAa
うん、プールされないシステム
27で39は足早に進めすぎ感があるから
もうちょっと他のクエ回し頑張っといた方がいいんじゃないかな
どうにか突破できても先のシナリオでまた詰まると思う

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 02:20:14.61 hubVo2Wh
☆3辺り(LV15前後)がストーリーで個人的に一番つらかった
武装強化とか、クエストの乏しさとか、敵の攻撃の痛さとか

クリア後はもっと理不尽になるけど

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 12:56:18.81 hag72T0V
ソンツァルナは背伸び狩りが楽でレベル上げにもってこいだな
ブーストクエ受けるまで長いと思ってたけど一気に上げられた
油断してたらクリで殺されたけど

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 13:49:01.90 CxSn4g+u
クリア後直ぐが凄いキツかった。レベルあげにくいし
装備レベル次第なんだろうが

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 15:41:29.69 6GZPheFJ
例の「ニコ火山でアローフォール大作戦」でようやくレベル200に達したでごんす
これができるようになるまではヴィエチヌ氷湖で魚やカエル狩ってた
火属性とか水生とか弱点が重なってたせいか結構倒しやすかったでごんすよ
気のせいかもしれんけど

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 17:12:14.51 OyI5o5L6
2周目でもディジーの軽打撃はすぐに取り上げて双剣にしちゃった……

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 18:10:04.95 PNdF6i7m
ディジー→双剣
ルーティル→軽打撃

はデフォ

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 20:00:49.97 GnYzGCvC
聖職者にメイスは定番だしw

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/31 22:28:41.88 x3E34pp0
キャラが増えすぎてレベルが上げきれねぇ
何人かに絞った方がいいかな……とりあえずダンデスのおっさんは切ろう

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 00:31:48.56 CVpp2R5j
2,3人でいいと思うよ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 01:28:07.36 BVspAhhb
主観だけど無印クリア前の相関置いていきますね

■地域開拓・新パートナー解放条件に関わるパートナー
シグリッド(→フォルカー)・ディジー(→レインヴァルト)・メルフィ(→ラニラト)・オルガ(→アーシャ)
クロトキ(→倭文地区)・アーシャ(→セーナ地区)

■本編クリア前に進めた方がシナリオ内容が感慨深いパートナー
アレッティオ・ダンデス・ニケ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 09:21:42.57 j9kUeuFf
最近やり始めたんだけど全員まんべんなく上げちゃってるわ
主人公との差が広がり始めてきた

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 11:11:43.12 x8BU4Wmt
wikiでFLVの仕様見てて思いついたんだけど、低LVの内にゴシップで高LVの依頼量産して
そのLVの依頼が楽勝になった時に受諾したら、もしかしてウマーできる感じ?

LV20で「降臨した~」のゴシップ登録すればLV30当たりでFLV10の依頼受けられるよなコレ

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 11:47:33.13 RT1oEXhA
>>365
>LV30当たりでFLV10の依頼受けられるよな
これ自分あったな
山で10回だからハズレだけど…w

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 12:08:34.83 x8BU4Wmt
と思ったけど、進級クエストの敵も強くなっていくから結局適性レベルでしかいられないかな……

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 12:24:43.72 Veq8lLCm
>>365
OA固有アイテムドロップに関してはウマーなんじゃない?

追加クエスト来た
やっぱ究極鉱石フォロー用か
敵Lv161~くらい たまにLv185~188のグリーン・スライムとか
Lv187のコースト・マンティスがうろついてるくらい
これで打ち止めかなー

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 12:42:36.26 qZXe8fsR
まだLv20の俺には雲の上の話だ
とりあえず大量にゴシップ確保しておこう……

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 16:00:22.78 5ZbBj92W
しまった……2つめキャラ作るときに体験版引き継ぐの忘れてた
赤の英雄装備ががが

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 16:38:50.10 RT1oEXhA
>>370
配信クエでももらえるでしょ?

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 21:57:06.31 OK0Aao6C
ボス狩りしてる時
まだHPほとんど満タンなのに捕獲するとビクッとなるよね

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 22:53:04.15 dRMbjYx0
>>371
配信は黄と桃
赤青は生産できるし行商が売ってる

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 22:53:44.43 dRMbjYx0
あーごめん

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/01 23:29:32.93 lj5ZURvA
物価インフレ中に換金アイテム売ったおかげで金が溜まっておる
行商来たら英雄の武器買おっかな……

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/02 00:00:38.70 BVspAhhb
英雄装備は強化こそ難題

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 13:25:11.33 tbOjbZTb
やっとLv&魔法Lvカンストー(PCとメイン相棒だけ)
キワメディ上げるのが地味に疲れた ミナメディで十分過ぎるからなあ
しかしもう何も上がらないのに武器防具強化のためだけに倒しに回るのもなんか空しい
経験値表示されるんだからもっと上げたいです

でも1700時間遊んだのは初めてだから許す
またこんな感じのゲームだしてくんないかな

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 15:31:28.79 Dt91Pjva
俺はまだLV26
奮発して英雄の盾買ったせいで超金欠

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 16:02:29.36 Vfk2UFRV
>>378
俺は金欠だった時、飯喰いながらとか、TV見ながらなど
「ながら」状態で、初心に帰ってを延々繰り返して、五分魂を黙々と集めていたよ。
「ながら」だからどのくらいやっていたかは定かではないけど
通算で恐らくは”数時間”はやっていたと思う。

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 18:27:22.69 LNdmkNLe
クロトキの戦闘時のセリフにちょっと違和感
もっと謙虚な人だと思ってたのに

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 18:29:22.66 i8T+1pWA
クロトキはイベント進めれば本性がわかる

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 19:42:48.29 LNdmkNLe
速攻馬脚を露わしてワロタ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 20:01:23.00 yRafj0gi
腹グロトキさんは戦闘時に本性丸出しすぎてなw
俺は暗殺に長けている(キリッ

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 20:04:40.78 2isH/CMh
最初戦闘狂なのかと思ったわクロトキは

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/03 20:07:17.97 yRafj0gi
「雑魚が」とか「身の程を知れ」とか漂流生活でよっぽどストレス溜まってんのかなーと思った

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/04 08:39:07.08 KC3Eh5Be
クロトキは+での追加イベント(個人、共通どっちも)でちょっと許した

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/04 14:35:44.67 dT9HbVeB
ゴシップクエスト☆7
タラーヴァLV28、4つエリア抜ければボス戦、スタート地点のすぐ一つ先にジェリドワーム

ボリアス弁当持っていって超うめえええええええええ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/04 19:12:33.70 l9oiSEyF
ボス前にウルフリーダー3匹が密集してるゴシップなら出たことがある

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/04 21:41:27.63 SiyVASbX
麻痺弓強すぎワロタ
中盤から終盤にかけてレベル上げやら色々と輝くねこれ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 00:27:39.12 W+7ZySYh
2キャラ目にしてようやく属性攻撃の重要さに気がついた
戦闘がすげー楽になるわこれ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 01:41:02.48 Upa18qLO
でかいキノコの攻撃力おかしいだろ
何だこいつは

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 13:05:21.82 ZFskgJuU
これ耐性や特殊効果も付与できればなあ
属性耐性や状態防御付いてる防具がいまいちかっこ悪いジレンマ
まあ大した差はないんだけども

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 13:27:15.41 3pFc3UgF
武器や防具をカスタマイズしたり、ランダム要素があるものをドロップしてくれればなあ・・・
素材を集めて能力値固定のものを作るだけってなんか寂しい
真アストラ倒して新武器のレシピ手に入れたけど見た目以外変わりないし・・・

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 15:07:23.88 1xYWBG5G
能力値固定が評価されてるんだよ
純粋に見た目だけで選べる

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 17:36:59.93 rtENUeUJ
装備の好みが偏ってるのが少し残念
痒いところに届かないっていうか
似合わないのに下手に可愛い装備は無駄にあるw

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 17:42:39.97 3pFc3UgF
じゃあ次回作では見た目が好みなのを自由にカスタマイズできるようにしてください
オナシャス

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 17:43:30.71 1xYWBG5G
次回があればね…

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/05 18:19:26.89 ZFskgJuU
完全固定ならいいが、他の要素で違いがあるからな
属性やら耐性やらなかったらそうは思わなかったろうけど
あと>>395みたいに微妙にモデルの造型と合わないようなデザインが多い

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 00:46:09.38 QPwsC/Aj
インデーグの儀式用甲冑がかっこいいな
マリアシャルテとかシグリッドに合いそうな感じだわ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 00:49:57.66 zIdnsTS2
ボウガンの状態異常強いのう
拘束特化の槍と組ませると敵ほとんど完封する

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 09:16:52.66 b+lGV27v
某狩りゲーもだけど
どうがんばってもアバが可愛くなりきれてないから
メイドやら受付嬢やらの可愛い服を着せても
元々着てるNPCと比較するとなんだかイケテないのがなぁ

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 09:39:17.23 ciUjIEur
某狩りゲーはあの体型が逆に好き、こっちはただの寸胴だからイマイチだが

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 15:25:00.66 PWXHHdl8
おっぱいの大きさ変えたら装備ごとにグラ作らんといかんから大変なんすよ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 15:52:22.72 /v45WIOA
ルーティルのシナリオが案の定のオチで笑ってしまった

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 18:01:41.65 b+lGV27v
>>403
そういうの詳しくないからワカランが
身長変えても武器や服のサイズ、かわらんのかな?
おぱーい120%とか設定したら、服のおぱーい部分も120%
とかはできないのかな?

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 21:11:45.28 0kQ7STuk
その手の技術ってSEGAが特許取ってて他社はだめなんでなかったっけ。

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/06 23:54:08.63 b+lGV27v
>>406
PS3だけど白騎士とか三国6エンパとかにもあるから
SEGAじゃなくてもできるんじゃないのかなあ?

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 01:33:50.48 usOcRG7e
ダメではないよ
お金払えばok

ただ結婚お金かかるからたくさん売れる見込みがないと無理

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 05:54:34.24 FoKYIrjS
確かに結婚にはお金がかかるが・・・

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 10:10:54.12 sID8YSId
もしかしたら変換間違えたんじゃね?
血痕とか

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 11:05:36.45 rFqo1p3h
どう考えても結構だわwwwwwww

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 11:06:16.13 usOcRG7e
あーこの変な空気は新規こないわ

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 12:33:27.03 qFE/A++W
最近始めたんだけど、緑色のスライムって背後取れないの?
どこが背後だか全くわからんし、どの方向にも反応してきてうざい

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 13:37:41.56 4D5RBka2
反応させて帰っていくところをダッシュ
反応させて寄ってきたところをすかさず回り込む
反応してこない奴は移動方向を見て背後を推測

真っ直ぐ突っ込んでくるだけだから
一度反応させた奴の方が背後取りやすい

415:413
13/08/07 13:43:20.97 kLObxxLd
>>414
なるほど1回反応させた直後に突っ込む感じか
やってみる

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/07 23:42:34.03 V2cE4IwH
採取クエストでいつものクセでメニューから帰っちまった……
まあいいか一つくらいAあっても

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 02:38:31.22 zpgR8MJd
倭文地区の販売アイテムが増えねぇ……
家二つ増えたし、智恵の輪は出てるんだか
もっとクエスト回さないとだめかー

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 11:02:58.88 TNHgcW3e
透明装備きたぞー

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 12:54:58.65 SnldYTuI
透明な手袋いいなと思ったけど
女PCだと手のでかさが際立っちまってちょっとアレだった…

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 13:01:47.51 GiiEzP+N
ニケの服にブラックウェアを組み合わせるとウェアのスパッツのみが見えてとても素敵

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 18:52:19.96 Yj7fhfZ7
ショヴスリからピッチフォークへと改造する時のためらい

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 19:28:07.25 kfkV00CH
01(QMA)から35(英雄の道)まで埋まったからこのDLCで最後かね?
それとも英雄の道以上のクエがあるのか
あとヴァリオニクスの鱗の使い道も早く

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 21:41:37.44 qQCchNrA
DLC最後なのかー
もうクエスト1~10まで埋まったしねぇ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/08 22:50:18.77 qjfQ4aNA
アストラの土地の魔法禁止エリアでエレメントをしばくとおいしい
多少レベル差があっても余裕

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 01:02:24.49 c67Ijf/H
これまで属性頼りで生き残ってきた俺に属性が散りまくってるアストラはキツイ……
俺もエレメントしばきやるか

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 02:28:35.47 fjFvHnRr
ソンツァルナだと属性一つだし
グルダやらがほとんど無能になるからボーナス利用すると一時間で2~30くらいLV上がる
あらかじめゴシップで敵LV高いのを用意しておくかS&Lの手間がかかるけど

つかLV10以上のボウガンあれば格上も楽に倒せる

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 13:02:49.54 Js5HYpf4
火山火エレ水アロフォ>火山火エレカエルの舞>雪原雪狼リーダー火クファンジャル
で結論出てるから

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 14:05:34.47 wBucj4dB
アロフォはAP消費多すぎてクリア前の稼ぎには使えない
よってクリア前ならカエルの舞一強
安定性とかお手軽さならホワイトクロー捕獲クエストでペンギン相手に火バードハントもあり

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 14:21:21.71 fjFvHnRr
別段火山にこだわる必要はないと思うが
まあ人の好き好きでいいんじゃね

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 18:11:20.78 tR2+p9o8
ヴィエチヌ氷湖やソンツァルナやニコ火山のように
属性のはっきりしてるところはやりやすいなーと思ったら
無属性のやつに襲われた時の絶望感

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 16:22:10.11 gRy3XlmE
みんなが考える一番かっこいい装備教えてちょ
赤と青の英雄装備使ってたけど飽きてきた

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 17:20:21.70 xt4C/cRR
青装備に腰だけスティール
プラチナに帽子だけ黒ベレーでオーラムイージス
インデーグ儀式甲冑に腰だけメルフィズボン
アノールセットで頭適当

つかセットで揃えると途端にバランス悪くなる装備が多い

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 18:14:23.07 gRy3XlmE
コーディネートを駆使するなんて・・・
ファッション巧者か
オラできねえだ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 19:46:16.31 NNdG0HG0
使用人スカートと士官候補スカートがすげえ甲冑と合う

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 23:01:27.90 2o1a4cNi
>>431
胴:白い水着・上
腰:制服スカート
腕:白い水着の腕飾り
足:茶色い革靴

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/12 00:34:27.01 OPVEY7go
ふむふむ・・・ふむ・・・

おふう

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/12 06:35:22.04 LzUknBvp
>>435
誰かに上着脱がされたのか…?w
色でおぱーい変わるからそこは好みなんだろうな
@、腕は透明でもよさそうだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch