【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 148Fat HANDYGRPG
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 148F - 暇つぶし2ch200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 05:13:36.06 +i8olGpv
回復職いれなくても なんとかなるもんだね

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 07:22:07.30 126ZerGo
必須職をなくす、というのは初作から目標にされてることらしいからね
ラウダナムの登場や、後の3色ガードの撤廃なんかが良い例
個人的には、2はまだ回復職抜きでの探索は面倒な印象だけど

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 10:09:00.43 tOH8X/nB
>>201
ただ博識的な意味でメディかカスメが必須職とも言えるけどな

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 10:13:44.76 HBg285xr
あれば楽ってだけで必須ではないだろ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 10:20:36.95 tOH8X/nB
>>203
序盤はともかく、終盤は博識がないとドロップは絶望的

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 10:45:12.49 126ZerGo
>>202
まぁ2は確かに
でもそれも後に緩和されていってるし、水溶液や幸運のハンマーという救済措置も登場してるでしょ
シリーズ通して改善しようとする気概が感じられて好印象だよ

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 18:41:43.75 SQVs6dMi
このくらいで必須とか言ってたらメカ無しで頑張ってる人は何なの?天の支配者なの?

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/15 22:04:15.45 seajtPf1
バーロー

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/16 21:56:38.82 fOOwkdlj
誰かふぁーまーもってませんか

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/16 22:01:27.54 fOOwkdlj
ごばく

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/17 02:10:15.89 I2iWCMNu
博識が一番欲しいのはパーティーにガンがいる時の19階…
お願いします早く新しい銃作りたいんです…

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/17 06:15:21.61 d6AR1rMh
イビルアイとラフレシア、ああっとが怖くて危機感知頑張ってとったのに効果ないのかよ…

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/17 22:38:42.68 VUlDOzjH
まあ素の戦闘だとちゃんと効果があるし

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/18 01:02:13.71 i1pFyrWF
ぶっちゃけあいつらが先制してくるより普通に先制される方が遥かに危険だからな

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/18 05:13:42.62 NNJOrcuQ
なるほど、そういうことかー
2階層に進んでそのレンジャーがレギュラー昇格したw

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/18 10:30:33.31 /6YOqolq
2層と言えば「ダメージゾーンあと1歩行ける!」からのモア先制突撃hage
7Fの痛みと恐怖を秤にかけて進んだ森ってネーミングが好きだ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/21 14:47:38.46 ZoNdVfj7
>>215
わかる

世界樹の各階のネーミングはその階をよくあらわしていて好き

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 02:13:19.94 7L/LYsOo
助手が可愛すぎ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 02:21:26.75 lOJS4T1b
>>217
ああ、糸をよく忘れるドジッ子か

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 02:39:58.19 Gx5qto3B
助手つれてる時に限って普段死者が出ないような所でブシが死ぬんだよな

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 06:56:13.76 AQ/aTU9L
問題はあの階のFOEの猿はあまり強くないということだな
カボチャとか採集で沸くサウロポセイドンのほうがよっぽど怖かった

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 08:40:57.67 RWzjwf83
カボチャはマジでトラウマだったわ…

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 09:29:22.75 NHPZRFuH
カボチャなぁ…
6層の無限湧きとか、突然の乱入とか嫌な思い出はもちろん多いけど、
それ以上に「FOEの初期位置を地図に記録したい」俺泣かせだわ
探知系のスキル使った時だけでいいから、地図に表示されて欲しかった

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 09:44:22.41 lOJS4T1b
>>219
戦闘終了後、動かずに治療してやれば大丈夫だったはず

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 10:03:46.32 xNOrvAi9
>>223
そんな小技当時は知らなかったんだよ…
もちろん強制送還ですハイ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 12:09:36.89 R2bphuSZ
戦闘終了直後にメニュー開く間もなく助手がしゃしゃり出てきた覚えがあるが気のせいか

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/23 22:10:27.69 1C3um6Ga
物理オンリーのパーティだとカボチャで死ねる

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/24 20:53:34.52 pHmA9MIc
助手さんが行方不明になったから探してくれと言われて酒場を出た直後に
誕生日プレゼントのアドバイスをしてくれた時は何事かと思った

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/25 22:19:55.36 E3fGsqOy
裏ボスまで同じメンバーでクリアしたいんだけどこれだけは入れとけって職ある?
アルケミは絶対使いたい

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/25 22:23:53.41 BL+pDsjY
パラディン ダークハンター
前者は普通に倒すならほぼ必須 ダクハンはいれば色んなボス戦でパラの負担が減る
アルケミは裏ボス戦だとやや辛いかもしれない

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/25 23:02:58.82 ksqnDm37
ケミ入れるならレンジャーもありだと思う

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/25 23:16:19.14 PqtwrI6/
アルケミ主砲で行くならバードの幻想曲も楽しいかもしれない
解析抜きにするとドクの鬼力化の方が倍率高いけど

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/25 23:45:16.37 E3fGsqOy
なるほど、ありがとう
取り敢えずパラディンは入れてみるかな
回復も欲しいし迷うな

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/26 00:26:52.63 BPiZTrsj
雑魚戦向けに調整しておいて、ボス戦は周りが頑張る、ケミは後攻アイテム屋とかね。
そういった意味では斧ソドと組ませるのも一手かな。

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/26 00:29:40.41 CeFrZg+h
中盤のボス戦ではケミ自体がPT枠消耗するアイテム枠
効果は絶大

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/26 00:39:09.81 R+0w1CTP
核熱使うなら火力アップにTP供給とドクと相性いいな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/26 08:41:44.16 VBXICqsr
なんで誰もカースメーカー勧めないの
変化・軟身・睡眠・博識って揃ってるのに

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/26 16:20:50.58 1orc5g4e
おかげさまで五人決まったんでGW楽しめそうだ
何回hageるんだろうか

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/28 09:52:00.06 fKVmtlv/
ブシ・ダクハン・ドク/レン・カスメで初プレイ中だけど、裏ボスまでいけるかな?
やっぱりパラは必須ですかね・・・

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/28 11:16:43.15 o1/89ywY
フォース使用禁止とかでなければ余裕、アザステオルボンにはそれだけのポテンシャルがある
カスメもいるし基本的に戦闘で困ることはないだろう

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/28 11:37:46.26 SYlgVTAh
アザステオルボンはマジで強いからな
ボスをほぼ完封出来る

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/28 12:22:41.09 fKVmtlv/
ありがとうございます。このメンバーで最後まで頑張ってみます
今2層ボスに初挑戦したところですが、相手の火力はもちろん、状態異常がしんどい・・・

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/28 12:30:18.00 FRk1/UwZ
魔人は即死が効くから狙ってみてもいい
ついでにレアも手に入るからお得

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/29 07:44:30.93 oPAikXq6
対火竜戦
アザステオルボン!→エクスタシー!エクスタシー!ひゃっはー!
→頭縛りだけ残ってる!

火 竜 の 激 震 hage

何気に罠があったりするもんです…

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/29 19:40:19.60 QxwWG1js
ベスト版は未プレイだったから買ってきてやってるけどたまらんな
街の居心地が最高だ ハイラガードに住みたくなる

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/29 21:11:49.62 HNuACD+r
いまだに店の読み方わからないけど酒場のおっさんが好きだ
シリーズで唯一酒場がおっさんだけどそれがいい

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/29 21:18:32.37 AVj56cho
はがねのきょくぎょてい?
噛みそうな名前だが

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 15:12:19.73 32hQQVNa
もう一回やりたくてもデータ消すのも忍びなくて中古でベスト版のほう買ったんだけど
なんかベスト版のパッケージに通常版が入っていた恐れががが

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 15:20:18.79 32hQQVNa
月影で腕縛り アカンこりゃやっぱり中身が通常版や

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 15:29:58.58 fq71OzpT
中身が違う物だったわけだから、
レシートとか残っていれば普通に返品効くと思うぞ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 15:41:46.12 32hQQVNa
>>249
最近は防犯でパッケとソフトを別個においてあるし世界樹2なんか予め知ってないと区別つかないからなあ
まあこれはこれで月影が使えて美味しいや

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 16:21:15.26 7txUKO1X
俺中古屋でベスト版買う時に「これ中身もベスト版ですか?」って聞いてから買ったぞ
「はいそうです」と言われたので買ったわ

本当にベスト版だったのでオチが無いけど

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 20:53:54.68 8hz6mzlA
ガワが通常で中身がベストとかだったら歓喜だわ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 22:16:32.17 /vV7wCnb
ベストと通常だとロムに書いてる番号が違うんだっけ?
今度買う予定だから誰か教えてほしい

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 22:37:53.16 qvOwfzhJ
>>4

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 22:40:26.07 /vV7wCnb
よく読んでなかったわすまん
パブドレガで行くつもりなんだけど火力足りるかな?
ドクマには巫術で回復とサポートをさせようと思ってる

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 22:42:13.82 /+23PJP8
俺のベスト版最後3桁がJ41だな…
とりあえずJ13を回避するのが正解かね

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 22:54:32.88 /vV7wCnb
>>256
J13か分かった
まあブシドー使うから月影バグなら有用なんだけどね

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/30 22:55:42.20 7txUKO1X
俺のベスト版はJ22だったよ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/01 01:29:45.11 nkHHq5Pq
>>255
俺も似た構成でやってるな
ブシとガン両方居るなら火力が足りなくなることはないよ
ドクの強化もあれば尚更

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/01 02:40:20.78 4/w3c7m6
>>256-258
右の三桁じゃなくて真ん中じゃないか
通常版が JN0 ベスト版が JN1

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/01 08:27:06.64 JAfkBVI7
あー、そっちか
そこまではどっちも一緒だと思ってたわ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/01 08:32:14.24 BXX2Jq8T
>>259
ブシとガンってやっぱり壊れ火力なんだな
これで心おきなくレンジャーをマップスキル特化にできる

>>260
なるほどそっちか

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 02:49:10.11 1Q5NpUaU
レンジャーを火力強化してもなぁ…
というかレンジャーの火力は先制と耐先制
>>262=255ならポイズンアロー取っておくと少し幸せになれるかも

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 07:32:47.18 UfEXQ/uY
ガンは壊れってほどではないだろ
むしろいらない扱いする人もいるぞ

別にいるPTだってレベル70で裏ボス倒すことくらいできるけど
実際3層あたりがすごく輝いてた気がする

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 07:57:35.79 2YLFlI9c
がんこちゃんはPTに入れば普通に活躍するし
入れなくても問題は起きない子

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 08:05:15.93 kWA5hnBK
普通に火力は高いし、魔弾がオルボンに比べたらあれだがまぁ壊れっちゃ壊れだな

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 11:02:02.20 fU9+EKyg
ガンは跳弾とかチャージとか普通に高火力だけどブシダクカスメあたりの影に隠れるんだよなぁ
まぁ俺のPTでは最初から最後までフロストガン子スタメンでしたがね

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 17:21:21.38 Z+dUYEte
だが精密以外はノーコン

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 20:03:10.95 kWA5hnBK
テンプレまんまな三色跳弾で最初から最後まで出場して貰ったなぁ
不満を挙げればアザステないと面倒になってくる行動の遅さだわ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 21:24:28.67 EMIIfGFT
>>262>>255=俺です
ダクハンとメディ縛りたくてこの構成にしたけどガンナー微妙なのか…
まあ眼鏡可愛いから使うけど
ポイズンアローは効果微妙だけど巫剣も発動するし使わせてもらいます
それよりwikiの構成例とパーティ被ってたのが少しショック
まあ人気あるゲームだから仕方ないしこれで行くけど

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 21:40:12.85 2YLFlI9c
あのパーティ構成例は数が多いしwiki縛りでもかぶることが多いからしかたがない

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 22:02:05.09 OsJqdQhr
人と同じでショックという思考そのものが凡人のそれだから気にしない気にしない

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 22:06:25.02 c+3qQ7dx
職だけかぶった程度でショックなのか?
職…ショック…はっ!

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 22:32:11.11 EMIIfGFT
実際凄いデータ量だよなあそこ
本当に気にするほどのことじゃあなかったわ
あと体験談聞きたいんだけどブシドーの耐久ってどうなの?
3と4でそれぞれパイレーツとナイトシーカーっていう柔らか目の前衛使ってきたけど不安

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 22:35:04.57 Pk4C72Q7
4Fでひき逃げ事故が多発するくらいには頑丈

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 23:03:56.89 cpH6lsyN
最終的にはそれなりに固く、確率だけど完全回避も可能になる
それまで、特に序盤はかなりの紙防御

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 23:13:03.86 Lxc3poLQ
こまめに防具を更新してHPブーストもコツコツ上げていってやっと並の硬さになれる
そうでなければアッサリ死ぬ
だがそれがいい

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 23:15:12.16 2YLFlI9c
高速高火力紙耐久
死ぬことを覗けば相当に使いやすい

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/02 23:28:32.24 EMIIfGFT
つまり死ぬんだな
パラとドクの皮硬化でかばえばいいか
構えは突攻撃はガンナーいるから上段で行くか

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 00:06:43.47 7YQZluQD
前3枚なら心配するほど死にはしない

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 00:11:49.03 P+Kzz6li
死ぬ前に相手を倒せばなおのこと心配ない

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 00:52:49.66 b25oHA24
意外と↓みたいな感じでもなかなか死なない
前 ブシ ブシ
後 ガン アルケミスト カース
ロマサガと一緒でやられる前にやるでおk

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 01:05:02.94 zRypnS9G
フロントガードで守りながら戦ってたら言うほど死ななかったな

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 01:16:50.42 zTZhpss/
「やられる前にやれ」がⅡ全体通して言える基本姿勢だしな
火力特化パーティーでも大体いける マップ埋めるのは辛そうだが。

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 12:17:28.78 zjbCr5rz
絶対先制の連中で壊滅しやすいのは割と致命的だけどな
そこは勘と知識でカバーするっきゃないか

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 13:00:13.50 CgQ6iAxf
ああっと以外だと絶対先制って単体だけじゃなかったっけ?
壊滅するほうが不思議だけど

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 18:34:31.94 zjbCr5rz
壊滅ってのは言いすぎた
一撃でバンバン持っていかれると退却を余儀なくされるから大変ってことです
メディが居ない場合とかネクタルも買えないレベルだと特に

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/03 22:57:11.93 0wJw8ZX4
.






                   去 れ 永 久 に










.

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 08:08:16.72 Mv0or1eF
剣ダクをメインにしたPT組みたくて色々見たんだがどこもジエンドジエンドたまにエクスタシー
同じ戦闘不能技なのに即死と石化でそんなに開きがあんのかな、剣ダクを上手く使うにはどうしたらいいんだ

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 08:46:16.78 Rt4FPGhx
>>289
同じ戦闘不能技だけど、カタストロフは確率、ジエンドは条件満たせば確定だから、そりゃ差はあるよ
(細かいことを言うと、条件ドロップにも即死は有るけど石化は無いし)
エクスタシーもオルボンと相性抜群の高火力だから、どうしても鞭ダクの方が使いやすくなる

一方剣ダクはカスメが便利過ぎて立つ瀬が無い感じ
麻痺は微妙だし、睡眠はカスメでイナフ、混乱と石化で差別化するしかないね
トラッピングも鞭でできるようになっちゃったし…

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 09:05:05.44 BnMWsR1d
ドレインバイトのおかげで即死ダメ喰らわん限りしぶとく生き残るから地味に強い気がする
自分はドレインバイトを主軸にしてトラッピングヒュプノカタストって感じだった

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 10:10:24.88 Mv0or1eF
孤立無援で戦わせるならドレインの硬さはいいことだけど
ダク中心で支援することを考えてPTで組むとそのへんもいまいちだなあ

混乱って敵も通常攻撃か自爆になるんだっけ?このへん活かすしかないか

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 15:17:18.50 Qek1uKTe
ペット2とダクハンで吸収前衛ってのを思い付いた
後ろはバードとカスメで強化して吸収量と安定性をさらに高めるとかどうだろう
……とか考えてたけど属性面が攻防共に貧弱すぎるか

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 19:38:53.50 uwHtcRvU
おい、チェイスてブシドーの属性攻撃には機かねーの加代。

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 20:37:15.47 G6X7VHvR
効くよ
属性間違えているとか

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 20:44:07.92 BnMWsR1d
>>293
ドクトルマグスも忘れないでやってくれ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 20:59:50.81 quj8Hk3c
属性を間違えたかチェイスのスキルLvが低いかのどっちかだな
Lv1だと構えただけで何もしないことが稀によくある、100%確実に追撃させたいなら
LvMAXにしないと安心できない

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:04:55.25 ylrJx2qb
発動率減少値が100→79→58→37→16
最大1.9倍だが、どこまで伸ばすかは君次第だ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:10:39.53 go5iCtJq
鞭は速いしねー。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:32:23.70 44a2jS12
新世界樹に備えて三周目を開始したいと思うんだがどんなPTがいいかね

一応スタメンで使ったこと無い職で組もうとも考えたけど
ダクハン/バード/カスメ/ドクトル/ペット
とかヌルゲーになりそうだしなぁ…

スレ住民お勧めの縛りオナシャス!

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:39:21.11 BhEn0K4Q
全員フォース使用禁止・ジエンド禁止にするために剣ダクにする・カスメの毒睡眠変化禁止
これくらいやればそのメンツでも十分厳しくなる気がする
ペインを禁止しないのは慈悲、オルボンで相手を止めなきゃHP1で撃ち続けるなんて無理だしね

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:39:48.50 tEFfnEmj
>>300
そのPTで始めてフォースと睡眠と変化縛ればいいんじゃないか

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:49:48.53 BnMWsR1d
>>300
六花の少女、ベオウルフ、エスバットあたりの再現とか

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 22:50:40.06 44a2jS12
たしかにフォースと睡眠とジエンド縛ればかなり解決ダナ

ブシ子prprな俺としてはブシドーのみのPT案も捨てがたい

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 23:08:25.27 +vDHzV+A
パラ/ソド/メディ/レン/バド
すげぇやる気おきねぇ…

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 23:10:29.84 tEFfnEmj
猛戦ハヤブサが活躍しそう

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/04 23:26:35.32 44a2jS12
>>305
一周目はそれのバードoutブシ子アルケミinで6人ローテでやってたな

トルネードは強い(確信

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/05 01:17:57.15 crqGhtgS
何周してもハルピュイアの肩透かし感は強烈だな
「君達が出会ったことのない強敵が今目の前に~」→三ターン撃破 とかサラダ死

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/05 06:29:02.80 ybPVb6fg
先制金切りで全員混乱して全滅したから軽くトラウマなんだが
レベリング時には突弱点が柔らかすぎる、スキュレーの物理耐性を見習うべき

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/05 10:03:04.34 pDnfUS/o
鳥だもの……

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/05 13:33:28.90 59Zyp44k
バブブ/レメ
で始めたけど予想以上に前衛柔らかいなw

ホーリーギフト完成が楽しみやで

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 00:24:35.56 kbj487F2
どのRPGでも言えるけど、鳥系モンスターは総じて脆いよね
そして素早さはもちろん、攻撃力もそこそこ高い

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 00:33:18.66 +JKcekOJ
ハルピュイアの悪口やめろよ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 02:03:22.06 Jp5R1InL
ヒャメロー

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 03:26:18.60 Bm0T89XI
カマソッソ「ほう」

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 09:32:19.95 PlLTofDL
新の発売前に唯一やってない2をやっておこうと思ったんだが
全シリーズ中1番序盤の金が足らないんじゃないかと思うわ…ああっとの仕様がひでぇ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 10:00:22.90 fXNjsoxq
ああっとは防ぎようがないからな
しかも先制してくる敵が皆殺意の高い奴ばかりだという

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 12:03:24.17 Jp5R1InL
不意討ち死の極みって感じだよなぁ
採取しなきゃ金欠地獄だし、採取専門チームを組まなきゃ効率悪いし
採取チームは必然的にレベルも低めになりがちだからああっとしたら確実に死ぬし
やっぱり素直にレベル上げるべきなのかな

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 12:11:18.40 o+ZcqNv7
多少採集そのものの効率が落ちるのを承知でパラを1人加えてレレレレパとかで採集した方が安定する
パラのお仕事は1ターン持ちこたえて次のターンに全力逃走すること、仲間を守ることではないので
前列に置いてはいけない
レンジャイ達にはパラを守る肉壁になってもらいましょう

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 12:23:10.82 XCuntSly
メインパーティにいるパラなら何の問題なく耐えるからな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 12:38:27.40 a/AmMWDF
しかも逃げるだけなので、
「嫌だい!嫌だい!メインパーティ5人の経験値が揃ってないと嫌なんだい!」
というこだわりをお持ちの方にも問題無く採用して頂けマス

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 12:59:07.42 xKcZoixx
>>321
普通のRPGだと気にならないのに世界樹だと全員の経験値が揃ってないと違和感を感じるのは何故か。

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 13:07:39.26 a/AmMWDF
>>322
貴方の言う「普通」が何なのかは知らないが、戦闘終了後に一斉表示されるからでは?
少なくとも俺が初めてプレイした時は、5人固定で進めてたからアレが揃っていると美しいと感じていたが

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 13:14:29.69 Jp5R1InL
脳内の熟練度設定に合わせて経験値を調整してました…
死ぬたびに必死に復活させたり調整し直したり大変です

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 13:16:11.52 vP0QQOki
必要経験値が増えてく仕様のお陰で途中で休養とかしてもそのうちまた揃うよね

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 13:30:16.69 +JKcekOJ
ハルピュイアって実はスキュレーより攻撃力高いしな

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 13:42:32.38 xKcZoixx
>>323
書き方悪かったかな。俺も違和感を感じる。あと、「普通」じゃなくて「他の」だな。すまそ。

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:07:01.52 PlLTofDL
キマイラが正攻法で倒せず魔弾で倒してしまった
スノドリはどうにでもなったがあれは…酷いな
9レベルは低すぎたか?

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:15:35.96 a/AmMWDF
3作もやってればどこかで耳にしてるかも知れんが、
序盤・階数*3~終盤・階数*2くらいのレベルが適正と言われてるな

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:18:52.48 PlLTofDL
>>329
それは知ってはいるんだが、普通にやっててそんなにレベルが上がらないというか…慣れすぎたんだな俺が…

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:21:13.16 +JKcekOJ
>>328
まあ、50レベル代ならゴリ押しで殴り落とせる
パーティにもよるが

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:26:14.48 a/AmMWDF
…何故か今日は「普通」を突きつけられる日だなw

>>330
メンバー5人固定、マップは全部埋める、エンカウント率は操作せず、戦闘は基本逃げない
こんな感じでプレイしてると、割と先に書いた適性レベルかそれ以上くらいになる印象だが
よほどサクサク進めているんだな

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:28:53.38 vP0QQOki
さっきキマイラ倒したけどみんな14くらいだったよ

初回11で挑んで負けたからフォース試そうと思ったけどメンバーに攻撃のフォース持ってるやついなかったから
クエストこなして装備揃えてたらレベル上がっててそのまま勝てた

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:28:58.93 WNeomUyl
レベル50代とか全裸でも勝てるだろ

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:32:03.38 +JKcekOJ
>>334
Lv60超えてても楽に殺されるっていってる奴
ネットってかなり多いイメージだったけど

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:36:33.76 o+ZcqNv7
>>335
…おまえ1人だけ何か別の話をしてるって分かってる? >>328から先はキマイラの話ですよ?
1層のボスですよ?

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 15:54:59.62 PlLTofDL
>>332 >>333
メンバー7人(採取用のレンジャーと、なんとなく見た目でガン子が欲しかったので)
戦闘は基本的には逃げない、例外的にラフレシアだけは逃げる
既に通った場所で、かつレンジャーを連れてる時は常に警戒歩行
故意のレベル上げはしない、クエストは探索のついでに出来るものだけ完遂

こんな感じだけど、キマイラまでたどり着いた時はレベル9~10(メディのみ)だったのよね…

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:03:07.50 TD9g2Oqv
シリーズ経験者なんだろうけど、そのプレイ方法はオススメできないなぁ
3層ボスあたりで長期間レベリングする羽目になりそう
オルボンや超核熱並べりゃなんとかなるかもしれんけどさ

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:07:48.92 vP0QQOki
プレイスタイルなんてそれぞれとしか言いようがないなあ、楽しめればそれでいいんじゃないの

7・8Fの地図埋めクエでどうしても8Fの完成アナウンスが出てくれないんだが
死んだ兵士さんの地図にあった隠し部屋?みたいのまで行かなきゃダメなん?

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:10:25.04 Hh6cvdTZ
行かなくてもOK
間違いなくダメージ床歩いてなかったり、勘違いで道を見逃してたりのせい
どうしてもダメなら地図全部消してwikiのマップ見ながら1からやり直そう

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:14:02.59 TD9g2Oqv
死んだ兵隊ってD-4かD-5あたりだっけか
なら先に9Fの探索進めてみるといい

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:19:38.39 vP0QQOki
おかしいなあ、一回地図全消ししてる上FOEも全部どけて踏んでるのにな
すげえムズムズする

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:19:59.05 a/AmMWDF
>>337
まぁそりゃレベルも上がらないし金も溜まらないわ、ってプレイスタイルだな
そのまま貫いてもらって構わないが、当然常時警戒歩行前提で調整されているはずもないので、
金が足らないだのボスが正攻法で倒せないだの、あまりグチグチ言うのは勘弁な

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:35:51.54 PlLTofDL
>>343
いや、レンジャーは採集用だから採集の時しか連れてかないし、戦闘用のスキルに何一つ振ってないから
警戒歩行してるだけで…

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:51:46.05 vP0QQOki
地図完成やっときたわ、結局兵士の地図のとこまで必要だったのね
なんて時間の無駄だったんだろう

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 16:56:20.37 Jp5R1InL
衛士さんおねがい!ブシ子と俺が息してないの!

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 17:14:16.13 a/AmMWDF
息してないのにそれを伝えてくるとは、まさかこいつ直接脳内に…!?

>>344
それでキマイラまでLv9ってのは凄いな
Lv9と言えば4Fに到達する頃で、イビルアイに先制から一人落とされーの、
ネクタル高いから出直しーのがよくあるパターンで、嫌でも道中レベルが上がる頃なのに

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 17:16:51.05 jdljS+hJ
>>346
まだ地図が完成していないようだな…

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 19:15:46.19 CBRqpyL4
Ⅱの警戒歩行は強力だからなー

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 21:00:26.52 7xatXwDE
衛士さ……あれ? 衛士さんがどこにいるか分からないよ!!
警戒歩行でもしてるの!?

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 21:42:22.29 Jp5R1InL
あんな奴ら知るか!
どこに居ようとどうでもえーし!

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 23:32:51.38 vDNZlYAX
亀で悪いが50代キマイラ云々はジャガーさんのこと言ってんじゃないかなあ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 23:33:03.97 nhvYwKdz
最初の最初から(あっ…このゲームは殺しに来ている…)と分かる点では大変親切といえるミッションである

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/07 00:51:26.10 c3S0MOAj
>>352
彼のIDをたどるに、彼はずっとハルちゃんの話をしてたつもりのようだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch