【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝99個目【SaGa2】at HANDYGRPG
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝99個目【SaGa2】 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/03 14:27:00.66 lMiYCfAZ
Q&Aまとめ、基本編

Q.セーブいくつまで?
A.最大4つ。GB版同様、セーブデータごとにPTメンバーを表示。

Q.名前何文字まで?
A.最大8文字。

Q.キャラの見た目はどれくらい選べる?
A.人間・エスパー(男女あり)、メカ各4種類*4色。詳細は公式ブログの画像を参照。
  URLリンク(blog.square-enix.com)

Q.メカやモンスターも主人公に選べる?
A.選べる。人間とエスパーは男女で口調が違い、モンスターは種類によって口調が変化する。
  人間やエスパーとモンスターは若干口調が違う模様(女性口調だと1人称「わたし」と「ワタシ」など)。
  メカは「~マス、~デスネ」と語尾がカタカナ。

Q.戦闘サクサク?イベントは?
A.エフェクトやモーションはわりとサクサク。
  バトル演出全カットでダメージ表示だけのモードといつでも切り替え可能。
  B押しっぱでメッセージの高速スキップ。ソフトリセット有(L+R+スタート+セレクト)。

Q.周回要素あり?
A.クリアデータがあると前回のプレイ内容を一部引き継いだ「NewGame+」が選べるように。
  引継ぎ内容は以下参照。
  URLリンク(alphawiki.net)
  URLリンク(saga2goddess.wikiwiki.jp)

Q.戦闘しまくると敵が強くなる?
A.なりません。その世界で固定です。
  イベントにも戦闘回数が影響することはありません。
  ロマサガとは違うので安心して戦闘しまくって下さい。

Q. 行動順指定できる?
A. できます。ターンの最初にXボタンを押して行動させたい順に指定していって下さい。(亡者の闘技場は不可、ワイヤレス通信を見越しての仕様か?)

Q. GB版のが良かった。オリジナル収録して!
A. 懐古したくなったらGB版プレイオススメ。
  新旧どっちもそれぞれ良い物だから、不毛な議論はほどほどに。スルースキルも時には必要。

Q. HPは5桁、それ以外は3桁まで上がるって聞いたけど…
A. 人間、エスパーはGB版と同じで
  HP=998+40(体の素)=1038、他=98+3(~の素)=101
  詳しくは以下のFAQ参照。
  URLリンク(alphawiki.net)
  URLリンク(saga2goddess.wikiwiki.jp)

Q.能力値が上がらないよ?
A.人間&エスパーは対応した武器&魔法&道具などで行動しないと上がらない。
  原則的に力なら力依存の武器で、素早さはキックや素早さ依存の武器、
  魔力は魔法・魔法書等で、防御は盾を使って上げることができるが例外もあるのでWikiのアイテムの項を参照。
  1回の戦闘で力、防御、素早さ、魔力が上がる可能性のある攻撃を行った場合、
  それぞれ独立に判定が行われ、複数の能力値が一度の戦闘で上がる可能性もある。

Q.結局のところ面白い?買い?
A.基本は20年前の良リメイク。買って損はない。

その他以下のFAQも参照のこと。
  URLリンク(alphawiki.net)
  URLリンク(saga2goddess.wikiwiki.jp)

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/03 14:34:03.40 lMiYCfAZ
・ハニワの法則(HP調整法)
820→848→878→908→938→968→998→体の素を使って1038
820ちょうどになってなかった場合は、間の数値になるべく近づける

一応、これも追加しとく

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/03 14:57:10.40 jXy4pdL8
       /ソi 、   あたらしきかみ アポロンが2ゲットだ
      /ノ_ノノヾ!
      /ソ _.!`ソ   >>3 そうかんたんに 2ゲットが できるかな?
     ...'/-`‐ '!(_   >>4 この イージスのたてで きみらの 2ゲットは ふせぐぞ
  /::::ヾノ''ヽ!::::ヽ  >>5 わたしには ひるいなき レスりょくが みについた
  {:::::;;:::::丶. 〉:::;  >>6 2ゲットの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
   !:::::';m;::::ヾ::!::::l  >>7 きたぞ きたぞ!
   ヾ;;;;;;;;;;;;:::'';;:::;i'゛ >>8 では そろそろ いくか!
.   l ノ::::::::・!::::::i  >>9 な なんだ これは! わたしの 2ゲットが! なにが おこったんだー!
   l i;;::::::・ii:::::::l   >>1 く・・そ・・・・ はかったな たいさー
   l '|':'::::::;i;::::|   >>2 2ゲットが ・・くず・・・・れる・・

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/03 22:02:22.28 k2mIVPaV
>>1乙ユニヴァース

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 09:34:44.04 RLcG5Qnd
いちばん ひだりのつうろを
>>1にむかって おつしなさい!

アポロン変身前撃破のデータはなんとなく残しておきたくなる

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:13:28.56 5NdGUURA
糸で関係が悪化とかの糞要素さえなければ神ゲーだった

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:28:23.55 3N0qET99
>>7
嫌なら使わなければいい、それだけの話だ

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:29:31.09 5NdGUURA
嫌なら見るな!嫌なら見るな!って奴か
まあ、その程度のもんか
やる価値もない要素って意味でしょ

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:46:37.29 8XFrFcad
GB版でもやってろ

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:48:47.01 7m8XVPbT
手に入れる糸選べるのにわざわざネガティブ系買ったのかよ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:49:59.58 S2fxqhH/
全員仲良しにすりゃいいだけなのに何考えてんだ
関係悪化糸はそうしたい人のためのもんだろうに

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 12:56:25.54 5NdGUURA
そうしないと見れないイベントあるじゃん
普段「コンプできない仕様は糞」みたいなこと言ってる奴多いくせに
こういうときは庇うのな

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 13:10:37.45 3N0qET99
>>13
>そうしないと見れないイベントあるじゃん
そればかりは文句を言っても仕方がないな

>普段「コンプできない仕様は糞」みたいなこと言ってる奴多いくせに
そりゃ、自力でコンプできないことに対する不満だろ
すれ違い限定とか配信限定とか、そういうのに対する不満

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 13:15:07.96 5NdGUURA
・・・なんかみんな受け入れてるのにちょっとだけ驚いた
俺は発想自体が気持ち悪かったから
どうしても受け付けなかったんだ
サブイベント見て愕然としたよ
気にしない人がほとんどなのか
コンプうんぬんはちょっと話が逸れたな

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 13:25:29.27 7+HFNXgF
お前がどう感じようが勝手だが
スレ立て直後に糞みたいなこと書き散らすんじゃねえよ
それこそチラシの裏にでも書いてろ屑
みんな楽しんでプレイしてるからここにいるんだよ

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 13:27:23.51 S2fxqhH/
冷静になるのは良いことだ

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 13:33:40.87 8XFrFcad
関係悪化とは言うけどコントにしか見えなかったんだよなあ…
メインシナリオに絡んでくるわけでもないし
発売前の疑念と不安が懐かしいよ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 07:55:32.62 hHOsmDOl
荒らしだろ
過疎とは言え構うな

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 08:33:43.32 N1A1FNAq
前スレ埋めろよ

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 09:06:00.68 M6b0YamF
いまさらどう言ったって仕方ないし、何周もして楽しんでいるのだけど、

サブシナリオが、お使いレベルのものばっかり。
ほんとはSFCのロマサガ並の新しいダンジョンや行き先の絡むイベントがあれば
よかったけど、そうなるとメインシナリオが大きく崩れるか……

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 11:43:45.22 sSg/D9B3
正直サブシナリオがつまらなかったのは確か
埋めるためにやってた感しかないな

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 18:44:48.75 nhS8rhDV
とりあえず前スレ埋めようぜ

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 20:49:32.79 jPPNMizM
前スレ1000不吉なこと書くなよw

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 21:00:16.33 uMfsX+DZ
サブイベに面白さ求めるならsolやっとけ

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 21:05:53.86 faasBCeC
残りひとつの魔力のやるせなさよ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 22:26:38.33 Vw72G0N+
こんなものいらないって

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 23:01:19.59 nhS8rhDV
>>1ウピッ!オ~ツ~

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 23:28:10.87 29ZsK8hk
とりあえず、サブイベントは魂の勾玉が手に入ればそれでいいって感じだな
光玉イベントでパーティの関係を調整するのは大変だったけど
アトロポスはクロトと一緒に目覚めてもよかったんじゃないかと思う

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 20:35:54.70 x2jFkBjd
秘宝伝説DSは運命の3姉妹の存在が意味わからなかったな。
パッケージとかででかでかと描かれていたから、
当然ストーリーに絡んでくるのかと思ったら、別にそんな事なかった。

女神と面識なさそうだけど古き神なのかな?

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 20:50:11.55 jjgxe4Dh
いや、追加要素はほとんど原作のシナリオに絡まないように作ってあるからだろ

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 20:57:44.52 v819SQVI
ウピッ

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 21:34:59.26 FFYJ28fb
ホントはちょっとちがうけど
どっちでもいいわ

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 21:53:30.43 EFEpO83Q
三姉妹の正体は実は最終防衛システムなんです…くらいやってくれると思ってた。
あとミューズも正体不明だよな。
アポロンと関係あるかと思いきや別にそんなことはなかった。

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 21:54:51.40 Rn1fDkkq
極力どうでもいいようにしたんだろう。オリジナル潰さないように。

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 21:56:01.08 v819SQVI
ホントはどうでもいいわ

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 23:31:58.82 RIEfD1k6
三姉妹やミューズがストーリーに絡まなかったのは正解だと思うぜ
そのおかげでDS版をGB版のように楽しむことだってできる

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 23:33:15.52 jLQkFocx
丸ごとスルーできるしな

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 23:56:32.35 FFYJ28fb
なんちゃってGB版プレイをしようと思った時に妥協せざるをえないことって
熟練度とエスパークラスくらいかな?
それとマップアビリティ関連もか

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 00:15:51.82 IppkaOxY
>>39
モンスターの変異種や能力継承もあるなぁ
ただボスも多少強化されてるし、バランスは取れてると思う

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 09:49:23.83 w66m+Z0+
サブイベはNPCも巻き込めたらより面白かったんだけどな

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 12:41:41.92 kC/oXHKY
初心者質問スレないみたいだからここで聞かせてもらうけど最初に選ぶのは誰がいいの?
見た目で好きなの選んでしまって良い?
回数制限のある武器って使い捨てになるんです?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 12:45:22.52 KI6EES2S
人間・エスパー・メカ・モンスターでいろいろ使えばいいと思うよ
まあ見た目で選んでも問題無い、モンスターガチ運用したいならwikiのモンスター項目は熟読推奨だが
回数制限ある武器は基本的に使い捨て、メカの装備は除く

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 14:32:29.84 kC/oXHKY
>>43
ありがとうございます
非売品の武器はもったいなくてなかなか使えなさそうですね・・・

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 15:13:48.98 N18jsyH4
一応メカがいれば1/4まで回復させることは可能だが

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 15:19:00.82 hHJJaGGA
非売品でも闘技場・暗域で補充は可能。ただ暗域限定品はランダムドロップなので狙ったものが出るのに時間はかかるが。

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 21:41:24.58 JlWelMlt
このゲームは人エメモに始まり人エメモに終わる

種族縛りとか極めプレイとか色々やったけど、人エメモは初心者向きかつ極めプレイにも相当向いてると思う
つまりこのゲームの本質とでも言うべきか

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 23:13:49.19 XkumdnOD
>>40
変異継承はその気になれば省ける要素だから敢えて抜かしたんよ
アビリティも使わずに済むといえば済むけどそれはそれで原作通りとは言えなくなるし…

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 23:33:33.53 IppkaOxY
>>48
ああ、一応省くことはできるな
ただそれを実際にやろうとすると面倒ではある

>>47
ただ突き詰めると人間>エスパーになるけどな
特殊能力は消せない、効果はアイテムに劣る、唯一の差別化要素の再生も微妙
警戒とか不意打ちを覚えれば違ったかもしれないが、それはそれでモンスターが…

で、俺の場合は最終的に人間2人とメカ2体に落ち着く
どうやら俺TUEEEEEEE…のほうが性に合ってるらしい

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 23:43:33.55 w66m+Z0+
>>44
パーティー構成にもよるけど武器は宝箱や敵ドロップで自然と貯まっていくから
どんどん使っちゃって構わないよ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 00:22:14.33 751A5wAw
変異とか知らなかった初回プレイだと狙ってなるのはなかなか難しかった

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 11:39:32.52 oToMa1sO
モンスターの連携マスター埋めをしようと思ったが、
これって武器よりも時間がかかるよね?
パーティはレベル11のモモモモ、一応チャージキック、トリックスター
大切断、ストリームエッジぐらいは埋めてある。
4人とも別々のモンスターにするか、同じモンスターを2匹ずつにするのとではどちらが効率いい?

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 13:09:33.37 UP7EA9zR
どっちでもいいんじゃないか?

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 00:59:42.80 N1UNL6d5
以下は連携マスター埋めをする上で、モンスターの種類と数よりも大事な話

攻略wikiから連携技表をコピって、Excelその他表計算ソフトのテーブルにペースト
埋めた技の欄を色づけする、この際重複を避けるために検索機能を活用すれば良し
無色の欄の技を狙い続け、発動したら色づけしてゆくべし

55:52
12/11/10 07:39:26.20 qmSiZhLy
>>54
ありがとうございます。
コピペをすればよかった、武器の連携マスターは全部攻略WIKIから手書きでメモってた。

モンスターの連携マスターに限って言えば、いくら食肉のデータがあるとはいえ、狙い通りのモンスターになるのが大変そうです。
同じモンスターでも通常種と変異種で能力が違っていたら、両方出さなければいけないし。

何気に痛いのは連携を発生させても、使った糸以上のミューズポイントを獲得できない。
手持ちのミューズポイントを増やすためには、連携なしのバトルしかない。

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 08:09:18.03 N1UNL6d5
>>55
>何気に痛いのは連携を発生させても、使った糸以上のミューズポイントを獲得できない。

ちょっと発想を変えてみようか

ドラゴンソードの値段が36000ケロ、これをミューズに貢いで貰えるMPが200ポイントだとすると、
最下層の4チェーンバトルで稼げる金はかなり少なく見積もっても10000ケロ
これをドラゴンソードに換えた時のMPは、およそ50ポイントに相当する

実際には最下層で4チェ-ンだと1戦12000ケロは固い、20000ケロ超えもザラにあるし、
さらにMP200ポイント貰えるドロップアイテムもそこそこの確率で手に入る
つまりミューズの評価に加えて、毎回必ず50MP以上のボーナスが入ってると考えればよろしい

「MPは金で買う」というのを覚えておけば、連携出しまくってもMPの黒字経営は可能
特に武器の補給がいらないモンスターPTなんだから、遠慮なく連携技出しまくれ

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 09:05:23.39 eymmnX2i
俺は連携マスターの表を印刷して、それにチェックしていったな
エクセルを毎回立ち上げるのは何気に面倒だし

>>56
最下層ってシンボルが4体かたまってる場所ってあったっけ?
4チェーン狙う場合、他から引っ張ってこなきゃいけなかった気がする

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 10:20:37.69 3cTzbOPT
>57
自然に4チェーンする場所ってのはそもそも少ないんじゃないかな
最下層は2×2で固まってる事が多いから釣りやすいし
はにわ狩りで2~3ポイントをローテーションしまくった覚えがある
で、気付くとお金がカンストしてる

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 11:02:40.60 yvyzuCW9
>>56
闘技場通いもおすすめ。
1つ貢げば200MPになるアイテムを狙う。15戦すれば3000MP、糸99コ購入できる。
例えば嫌悪と愛情の糸でビーナス相手にビーナスの扇、友情の糸だけもって大御所相手に村正を量産する。
回復考えなくてもいいし、全滅してもゲームオーバーにならずにすむ。

60:52
12/11/10 12:01:34.18 qmSiZhLy
>>56
アイテムをミューズにあげたら高感度は上がるのは知ってたけど、
MPをくれるのは知らなかった。
(昔しょぼいアイテムをあげて、あんまり感謝されなかったから、たぶん頭に来てあげないことにしたと思う)

ありがとう、助かったよ。

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 13:04:25.93 UW0ma8jD
MP回復は闘技場で村正もらうのが簡単。
糸も1種類でいいし。

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 15:26:16.26 lira0WRJ
俺の場合は適当なアイテム買って貢いでたな。
どうせモ×4じゃポーションとかコテージの類しか使わないから金余りまくりだし。

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 12:15:31.65 eYWhn31/
しゃちほこ道場もいい

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 23:23:25.34 AGmwsMbA
初めてミューズにあげたアイテムはブロンズのこて
ミューズも困惑してたし、こっちも「ですよねー」って感じだった

ファンシーな名前のアイテムで倉庫いっぱいになったので1人に全部あげた
たまに反応良くても基本的にいらない様で、「好みが有るんだー」と思った

金塊もミューズアイテムだと思って貯めてたけど、ランク分けされててイヤな予感がした
金2000→× 「だよねー」
金4000→× 「うーん、そっかー」
金8000→× 「えー、マジでー」
金16000→× 「ハァ!?」
1周目はそれで終わった

2周目はモモモモだったので、金もアイテムに替えてソイツに全て注ぎ込んだ
新品のパンチや戦車がソイツの部屋にたまっていくのを想像して、少し笑った

3周目でようやく最初のミューズを変更できる事を知った
カリオペさん、あんたは悪い女だ

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 00:19:29.71 yM4pb7va
カリオペちゃんこあくま

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 19:22:06.94 pAftWbX2
素早さ103で白刃取りしてたらガンフィッシュにヒレぶちかまされた。
今まで何万回と白刃取りしてきたが、素早さ100以上で物理攻撃食らったのは初めてだ。
ビックリした。

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 20:34:56.46 c8dg/0vP
絶対命中なんて言葉があったりするからな

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 21:51:26.54 3dcqfqpT
そういや俺も光魔の杖使って魔力224にしたのに、なぜかアポロン取り巻きの狂乱暴風で4ダメージ喰らった経験あったわ
魔力220以上でランダム幅含めてダメージ0になるはずなのに

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 14:52:48.22 vYaxbKYu
>>64
新品のパンチって、どんなんだろうなぁ
つーか、パンチとかキックがアイテムになってるのが想像がつかん

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 16:35:38.27 5GSwNEqT
>>69
初代ロマサガだとパンチはメリケンサック、キックは靴につけるスパイクだったけど…
サガだと暗記パンみたいなもんじゃね?

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 22:45:09.64 hHhknZ8X
最初に会うミューズをウラニアにした場合、全員揃った後のメッセージが若干違うのね。

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 23:38:20.55 meWCzcT0
カリオペちゃんこない

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 11:28:33.73 I+Lha/k/
カリオペは来ませんよ……ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 11:47:46.37 4u6ADVDB
カリオペちゃんこ…凄く食べたいです

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 16:02:06.77 Zbn4tdWw
>>71
セリフのパターン、意外に少ないんだよな

最後のミューズがウラニア → カリオペが捜索を依頼
最後のミューズがカリオペ → ポリニアが捜索を依頼

親密度で依頼してくるミューズが変わると思ったが、そうじゃなかったぜ

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 18:58:21.78 gAtgKk3T
ソーシャルじゃないサガはまだかー

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 20:03:37.74 Izwloljs
いかん、いしきが…グヘッ

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 20:32:00.25 s82Mtkc/
GBスレと誤爆したか

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 03:06:17.38 gpINQ+kM
(それはソーシャルじゃなくてソールしんだろ!、と言うボケだったなんて言えない)

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 04:18:47.39 ZKCI2jlc
だれだ ブリザドを
つかったやつは?

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 04:43:51.91 VcCy3Zmc
おれだ!ダジャレから てをひけ!

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 15:20:49.22 bDhqp5hL
○れいき

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 01:44:49.48 b67NgHeW
ああ、俺はとんでもないヘマをやらかしたようだ
人間の武器熟練度はパラメータよりも先に上げたほうが圧倒的に楽だったぜ
なんかものすごく面倒なことになっちまいやがった

やっぱり、物事には順序ってものがあるね

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 10:19:33.77 yutq591A
大剣熟練度はディフェンダーで上げるからいいかなー()

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 10:27:47.81 b67NgHeW
弓は弓、銃はデリンジャー、体術はパンチを使えばいい
キングベヒーモス相手に0ダメージで済むから、簡単に上げられる

問題は他の武器なんだよなぁ…
特殊剣のレイピアでさえ、結構なダメージが出てしまうんだよ

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 11:16:55.18 x8RThjWI
防御上げと一緒に階段で数こなせばいいよ。

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 12:52:03.81 0D3FjR/x
しゃちほこだと武器熟練度上げのついでに防御上げられるもんな
防御カンストさせるかどうかは、まず武器熟練度をカンストさせてから考える

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 20:01:34.79 EbDJaA2j
橋下 「タレント候補は擁立しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「企業献金は受け取らない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「局長部長課長みんなクビ(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「消費税の増税に反対(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「原発は再稼働しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「衆議院の定数を半分の240人に減らす(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「僕は知事には20000%立候補しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「プライベートや寝る時間を割けばいい(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?!(キリッ」 ←お前が言うな。

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 23:21:39.32 5/q8xlWL
ガーディアン「秘宝が77個あります」←口先だけの嘘でした。
おたま「伝八はお給金をもらったので、吉原へ遊びに行きました。」←口先だけの嘘でした。
アポロン「十分な力を持っているので、秘宝はいらない」←口先だけの嘘でした。

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 00:08:57.04 3fstF0Uk
エーッ、ウソデスカー?

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 02:37:17.48 Z459WMdE
>>86-87
先に防御を含めた全パラメータをカンストさせちまったのよ
(人間は2人、防具はロストアーマーだけ装備している状態)

弓・銃・斧・打撃・特殊剣をなんとか極めたが、先は長いな
はにわにシフトしたいところだが、フレアと七支刀があるからなぁ
やっぱり地道にやるしかないのか…

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 05:45:11.77 3WNbkOtX
>>91
暗域の破壊を求める者で出る真・アポロン(ほぼイージスばかり使用)
がおすすめ

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 10:46:59.49 Z459WMdE
>>92
ああ、真・アポロンの存在をすっかり忘れてたぜ
長剣・体術も極めて、あとは大剣・槍・刀を残すのみ
ちょっくら真・アポロンをいじめてくるとするか

貴重なアドバイスをどうもありがとう

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 13:42:03.11 R2cZkaq0
チェーンするより溜まるのはいいんですが
エスパーの能力上書きは止めてください

>>88
こういうのを見ると、投票が正解なんだろうなぁと思えて来る不思議

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 11:17:53.45 M6iTl8Va
>>94
エスパーにはそれがあるからなぁ、どうにも使う気が起きんのだ
特殊能力をもっと自由にコントロールできるなら使ってみたいと思う

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 11:19:22.51 wQFXg16S
ストック枠に溜めておける能力が10個あるとかなら
いいんだけどな

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 11:21:06.00 Wna55maV
でもその限られた中でうまいことやりくりするのが、
サガの魅力。

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 23:21:19.82 M6iTl8Va
過去に習得した能力を選べる、削除できるとかだったら面白かったかもな
能力一覧をコンプリートするのも一つの楽しみになりそうだ
これができるなら、エスパーは迷わず再生一択になるだろうなぁ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 00:03:43.04 VbWR100Q
能力図鑑はいいけど、技選択は嫌だな。
突然変異がエスパーの特徴であり魅力だろう。
まあレベル10能力しか覚えない、真埴輪みたいな強敵を
隠しで設置するとかならクリア後オマケとしていいかもってくらいかな。

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 01:34:33.42 RQEvdXO2
ようやく全ての道を極めたぜ

スピアを20本集めるのに結構苦労した
使用者が多い武器という割には非売品なんだよな、解せぬ…
(新しく追加された武器だからなんだけどね)

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 08:18:02.45 LXgPGGd5
突然変異が悪いというよりは
5連戦と突然変異の相性がすこぶる悪い

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 09:58:32.69 +ttRbgYb
>>100
俺はあと長剣3人と刀4人、斧1人だ。
槍は熟練度上げの最初の方にブリューナク集めてやったな。
それより防御がキツイ・・・

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 13:19:53.51 RQEvdXO2
>>102
人間4人のパーティか
熟練度上げはともかく、防御上げはさぞかしキツかろう
俺のパーティは人間2人だが、それでもめちゃくちゃキツかったし
70までは非常階段のチェーンで、それ以降は最下層のハニワチェーンで上げた

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 20:34:01.52 VR3cRLQt
熟練度いっつも体術がカンストするばっかりだ
安いしよく敵が落とすし素早さあがるしファイナルパンチ強いし

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 21:54:05.66 TaCZKfp3
しゃちほこで防御上げのついでに全熟練度極めたら、だいたい防御30~40ぐらいだな
パワードスーツで全能力114ぐらいになるんで、そっから先は趣味で上げてる

どっちかというとモンスター4での真理の方が好き
人間4とかメカ4だと真理はあっさり突破できてかえってつまらん

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/29 09:35:48.95 QNXxpgad
極限まで鍛えて俺TUEEEEするもよし、戦略を立ててじっくり戦うもよし
それがサガ2の世界

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/29 12:07:06.44 0zqYohft
極限まで戦闘抑えて敵TUEEEEするもよし、戦略を立てずざっくり戦うもよし
それもまたサガ2の世界

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/29 20:12:06.56 kUl2M635
そういえばGBの時は最低戦闘回数クリアを結構やったけどGODだとやってないなぁ
最終防衛システムが長期戦だからどうしてもエスパー欲しくなって

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/30 01:00:33.93 BAPFyZkV
いろんなパーティを経験してきたけど、やっぱり基本的なのが一番いいな
つまり人間・エスパー・メカ・モンスターのパーティ
これだったら、初心者でもベテランでも楽しめるね

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/30 18:24:11.24 WjIAWfWU
慣れてくるとニケやタイタニアより、猫耳メカの方が好きになりました。
というかメカの言動が可愛い。

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/30 23:20:13.94 gcbbZtvX
火炎放射器とか重火器系を持たせるのも可愛い

レオパルト2は残念

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/01 03:57:53.26 /DsDU3/a
>>111
火炎放射器か…、売ることはあっても買うことはまずないな

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/01 21:02:35.32 hhF7WpOC
火炎放射器は引き継いでサブマシンガンの代りにメカに装備させてるわ
第4世界までは使えるんだけどなあ…

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/02 01:51:38.15 FwPNaNN2
火炎放射器はアレだ
世紀末な感じを演出するための小道具と思えばいい

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/02 01:58:03.24 cCYafA2l
モヒカンキャラがいないのが残念

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/02 03:17:59.04 RlbbL/EP
モヒカッター!

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/02 08:36:07.00 5FWCt+0J
マッチョで妥協

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/02 12:35:08.69 6bGjT/gd
テッドブロイラー様を再現できなくて残念だったなぁ

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/02 19:43:27.61 iiopbtwd
おまえら グラップラーじゃないか!
かえれ かえれ!

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/04 07:21:58.44 h00TSXpf
バトー戦車はレオパル一択ハイパーン

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/06 22:48:58.57 ExZRjU5w
>>114
世紀末って言ったら、やっぱり魔界塔士の16Fを想像する
サガ2もあんな雰囲気の世界があったら面白かったんだけどね

魔界塔士、3DSでリメイクされないかなぁ

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/07 07:44:29.47 tvWQ620O
無理
クソゲーに仕上がるリスクを負ってR指定確実なゲーム作るとか、今のスクエニにそんな尖った事する体力はない

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/07 11:00:29.81 hCSyAPdT
>>122
「うん、知ってる(某CMの某少女風に)」

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/08 00:42:59.60 vXvUKQrC
だったらワンダースワンをハードとソフトをセットで買って我慢するしかないかな?

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/08 01:51:17.92 kmxrXPFE
ワンダースワン版やってたけど、ボタンがいかれちまったんだよな
良リメイクが多いのにハードが「ド」マイナーっていうのがね

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/08 23:15:09.64 8HQkn8ot
ワンダースワンはカラーやクリスタルを含めて3
50万台売れたほうだからマイナーとはいわないんじゃ。
FF1やFF2などの移植作の話題性もあったわけだし。

フロントライトすらないわ、アダプタがないとイヤホンが挿せないわ、
起動音がうるさいので不良学生には不評だわ、
改良するべき点がいくつかあったな、

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/08 23:15:44.20 8HQkn8ot
350万台な。改行失敗

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/09 10:17:53.69 li/3qRpg
タイタニアたん可愛いよぉ

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/09 23:16:59.04 3H9K7k3u
カリオペちゃんこわい

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/09 23:24:55.11 vuVzA8rj
カリオペが恐いって包茎手術でもすんのか?

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 18:30:10.69 nEhrk2qi
オーディーンの世界にある秘宝ってオーディーン倒したら
全部手に入りますよね?
何故か俺のサガ2はオーディーン倒したのにまだ秘宝が1つ残ってるみたいで
どこ探してもありません、バグですか?

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 19:25:48.23 Zy2fYsd/
意地悪なダンジョン探索してないとか?

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 22:04:29.28 Xfbz8VgM
アホな奴の伝家の宝刀「バグですか?」www

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 22:37:34.97 hUypk1SB
秘宝の数が突然0個になりました
バグですか?

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 22:43:00.57 jO16tJJ3
ガラスの剣をそうびしたら回数が0になりました
バグですか?

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 22:50:09.40 S4EmQatE
かみがチェーンソーでバラバラになりました
バグですか?

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 23:07:13.66 9x43Ia5D
リメイクしたら頭が禿げました
ハゲですか?

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/10 23:53:00.44 Zn0J6UlI
フィンペシアです

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/11 06:18:09.44 bT1F5yyH
GB時代みたいにロボで波動砲チートできますか?

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/11 18:56:54.34 XK9Q8TZE
DS版は波動砲は何個でも手に入るからね、メカじゃなくてもチートできるよ!
ところでチートって何?

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/12 01:26:49.53 E0ZsJIAO
ちーと待っていなされ、

142:139
12/12/12 05:49:13.80 U0bvaWtu
ありがとう!
波動砲は使用回数3でロボに装備すると1残るので、
コテージを持っていけば半永久でつかえてはにわも一撃で倒せるっていう
チート技だと思ってましたが。

何個も手に入るのか・・・・。

ちなみにサガ2は無くて泣く泣くサガ3を手に入れました。無念。

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/12 07:45:44.84 FOzFAcew
そういうことだったのか。

無限化って意味だと思ってた。

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/12 11:37:00.40 1kfJvSpn
チートとチート技じゃ、意味が全然違うんだよね
というか、メカに波動砲を持たせて使うぐらいならチート技でもなんでもない
基本的にほとんどのボス敵に対しては無効だしな

むしろ七支刀のほうがチート級の性能を誇ると思う

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/12 16:16:15.42 aRhiSSf+
>>139
ゲーマースラングでの「チート」の意味を調べてから来い

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 00:03:15.16 HWNa+YEg
最近はチートって言葉だけが独り歩きして単に便利、強いくらいの意味で捉えてる人も多いんだろう
メカ波動砲は何ら問題ない正当な仕様だもんな
チートと呼ぶなら技装備とか、せめて防具付け替え回復くらいシステムの隙やバグ利用でなきゃな

まぁ正確にはチートってのは改造のことだが、チート級の技なら無限化やドラゴン乗り回しくらいが妥当か

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 02:41:12.14 9xrLxHN1
クリア後の特典とかで高速ドラゴンプレゼントとかだったら面白そう
でも高速移動のお株が奪われるからダメだろうな

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 03:20:40.26 0cuSBWmH
チートっていうのが元々ズルって意味合いじゃなかったっけ?
あくまで本体+ソフト単体で出来るバグなどは裏技って解釈している
そうではないPARなどの外部機器やプログラム使用した場合はチート
乱数調整などは微妙だけど一応チートではないと思っている

メカに波動砲は純粋な戦術だろうし、七支刀も使えばゲームバランス崩壊するだけだろうし
友人は「七支刀は俺TSUEEEEしたい人用の武器」って表現をされていたな
楽しみ方は個々人で違うだけだから好きなようにプレイすればいいと思うわ

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 03:25:37.87 WCVvyRTf
アメリカ人の知り合いがチート推奨してたなぁ
向こうだとある物は使うっていう思考からか
改造ツールあるんだから使えば良いじゃないってのが結構いるんだと

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 11:14:02.93 9xrLxHN1
基本的にはチートって言ったら、専用機器等を使った改造のことだろう
ハードとソフトで完結する乱数調整はチートに当てはまらない
ポケモンなんかだとこの手の話題は必ずと言っていいほど荒れるね

改造やバグ技はNG、乱数調整はOK、これが俺のスタンス
世界樹で逆鱗集めするためにパスワードを使ったのが最近の乱数調整
(最近と言っても、もう1年以上も昔の話だけど)

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 12:52:32.50 d/VvngMW
世界樹でグラウコスさんに涙を流しまくってもらったのが最近の乱数調整、というか乱数固定
やっぱり1年以上前ですが

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 23:35:59.74 iGBSUFeJ
乱数調整は立派なチートだろw
仕組み的に改造と変わらねえよ
完全にやるなら解析したデータ必要だしな
まあ、ズルっていうならそもそもリセット繰り返すのだってズルなんだから
言葉の定義だとかどうでもいいから気楽にプレイした方がいいぜ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 23:40:07.44 uZazJ80P
セーブもダメな奴とかいるかもな

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 23:59:17.95 okNo+W7n
仮面ライダー倶楽部「呼んだ?」
ドラゴンクリスタル「呼ばれた気がして…」

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 00:14:19.47 dC/GYGOg
>>152
まぁズルには変わりないかもな
でも改造と乱数調整をイコールと見るのは納得いかないね
改造はデータそのものを書き換える行為で、乱数調整は元々のデータを利用するだけ
前述の世界樹なんかは解析と言っても、せいぜいメモするぐらいなもの

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 07:08:01.84 5RZPpd6N
よくわからんからもっとサガっぽく言って

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 07:48:37.38 RGHACdQU
GB版発売から何年経ったの

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/15 12:43:16.22 1jN1hT4r
その理論だとチェンソーから駄目ぽいですな。バグだらけのサガシリーズでバグNGかーって気もするが
まあサガなんだし個人の好きな範疇でやればいいんじゃないかな。
個人的なスタンスは改造だけがNG。改造は客観的に共通した仕様にしにくいからね。
ちなみに外人らがPCゲーでやってるハック系は公開してるからあれはあれでアリと個人的には思ってる。ハック仕様の可否はプレイ開始時にルール化すればいいだけのこと

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/15 13:25:35.33 DJ1soP3x
バグのまったくないロマサガ1とか…

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/15 15:27:54.57 xZh5DEDe
防御上げだけは改造したくなるほど心が折れる。

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/15 16:55:35.39 X61Diasp
大して役に立たない防御をわざわざ苦労して上げるなんて自己満の世界ですぜダンナ
その自己満を得ようとして改造とか、完全に目的から外れた外道の所業
修行だと思って頑張りなはれ

防御に限らず、極端な話HP以外は上げなくてもクリアできるし暗域でも勝てるんだから

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/16 18:58:39.89 gb44tSRZ
>>158
そもそも駄目とか誰も言ってないような・・・
>>150>>152あたりの話を見てても思ったんだけど
そもそもチートがどうこうって本人の自尊心の問題なんじゃねーの?
「俺がやってることは違うんだ!」って言いたいだけの
リセットだろうがバグだろうが乱数調整だろうが改造だろうが
ズルには違いないのなんてみんなわかってる話で
要は「自分が許せるかどうか」の自分語りなだけだよね
乱数調整とかしておいて「改造とは違う」ってのは
“仕組み”うんぬんじゃなくて精神的に上に立ちたいだけの
非常に情けない話なだけだ
予防線張らずにやりたいならやりゃいいだけじゃないのかな

あと、関係ないけど以前はチートって呼び方は一般的じゃなくて
改造って呼び方だったよね
PCでエミュやるのが当たり前になったくらいからチートという呼ばれ方が多くなった気がする

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/16 21:19:41.27 FSlfdjoh
>>158>>150に受けて書いてるんじゃないの?

長いから端折って読んだけど
河津氏もサガクロニクル誌でサガファンのプレイスタイルは
多様で面白いみたいなこと書いてんだし好きにやればいいじゃんw
サガシリーズの解析班はすごいなーと思ってたわ
データ覗かず1000回試行した結果うんぬんとかw 頭が下がりますね

ま、従来のサガシリーズファンはゲームデータ改造以外でのその手の手法は敷居低いと思うよw

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/16 22:11:32.26 TTU9T7AA
>>162
改造と乱数調整の間に大きな隔たりがあるのはまぎれもない事実だろ

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/16 22:57:37.17 UsKwSbOR
変身でヒール引き継いだんだけど、これって次回変身時にも、
引き継いでる(変身モンスターにヒールが無くても)もんですか?
その辺WIKIにも明記されてなかったようで・・・。

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/16 23:08:04.16 x/sPkjpq
運が良ければ引き継がれる

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/16 23:41:29.94 AkYpH8AQ
引き継げる特殊能力は変身先に同じ特殊能力があるとか
レベル11で全部埋まってるとかじゃなけりゃ何世代にわたってもいけるんじゃ?
そこまでリセットマラソンするのは正直めんどいけど。
レベル11にしてしまうと全部埋まってるし

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/17 02:01:06.90 M8b2TMOK
体感だが、古い継承能力ほど変身を繰り返すたびに引き継ぎにくくなってるような気がする

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/17 04:34:06.01 sZQxOiH6
まぁ狙ったときに限って、なかなか継承されないもんさ
特にブレイクは何回も引き継がせていたなぁ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/17 09:45:10.49 VtVBGE2U
>>161
ちょっと話が噛み合ってないな。
役に立つとかクリアのためとか俺つえーのためじゃなく、俺はただ完全データを作りたいだけだよ。
おっしゃるとうり自己満だし別に過程が大事なわけでもないので自力でなくても構わん。
外道などと言われる筋合いはないぞな。

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/17 11:03:23.91 4aCwh9ZO
なんだね チミたちは?

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 15:09:20.39 H2f+Qbu/
なんだチミはってか

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 18:13:06.70 LzI0wXNu
オーディン「とんでもねえ あたしゃ かみさまだよ!

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 21:15:45.95 2c1rS5KB
>>170
真面目にステ上げている連中からしたらチートは外道と呼ばれても仕方ないと思うぜ

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 21:16:57.23 zqmqelpe
外道板の出現率設定はスタッフが外道だった

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 21:54:42.93 TK5PRY4c
お前らまだ子どもじゃないか!
帰れ帰れ!

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 05:16:25.57 zpNh1XXO
つごうがいいしね!

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 10:05:57.05 jPbatdBj
>>174
ズルして勝つとかじゃなくゲーム内容と関係ないところで好きなデータ保存して
おくだけって話だろ?
>>161は自力で強いデータを作ることを自己満の前提にしているが
>>170は過程も有用性も問題にしていないのでその前提はあてはまらないだろ
改造やチートって単語に過剰反応しすぎだと思うぞ
他者の自己満を外道というなら、満足の定義が人によって違う以上それは傲慢だ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 10:12:14.87 3Et6PNeG
なんとかならないのか
これじゃ酷過ぎる

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 10:13:10.16 cd+/Rygz
そこまでだ!いい加減しつこいぞ。
過疎状態だったから放っておいたがもうサガ関係ないじゃん。
どうしてもやりたいならよそでやりな!

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 11:37:07.98 BKkr0rIt
どう言い訳しようが改造で作った完全なデータなんてその時点で完全じゃねーよな

そういやSOLスレ消えた?
出かけてる間に旧スレが落ちたみたいなんだが次スレが見あたらん

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 11:57:56.52 jPbatdBj
>>181
言い訳?個人がどう思おうとデータはデータでしかない
話題変えたいなら1行目みたいな個人的な思想をねじ込むのは見苦しいよ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 13:04:06.69 O9mJvx4L
>182
いい加減にしろボケ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 13:44:37.48 jPbatdBj
>>183
俺に言うなよ
話題引きずってるのは>>181で俺は間違いを指摘しただけだ

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/19 17:20:45.15 luWrFTdW
オーディン様の脇をぺろぺろしたい

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/20 06:28:56.16 vek+qQTJ
よーしパパ四神パーティで最終防衛システム打倒の旅を始めちゃうぞ~
まだミニドラx4だけどなっ!

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/20 22:33:04.01 k1p0Msle
>>186
できれば道中のボス戦も虎ドラ鳥亀縛りで
まだやった人いないと思うので

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 07:00:36.92 0d6SmbF5
>>187
ビーナス戦(ランドタートル、ベビードラゴン、サーベルタイガー、サンダーバード)で詰んだ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 10:08:29.26 NvxInZ/4
(ミューズに頼っちゃ)いかんのか?

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 18:32:11.61 NFIwVqk6
糸みたいな糞システムは次のリメイクではどうにかして欲しいところだ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 20:30:11.54 bAknedlN
だったら帰んな!

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 01:58:58.02 lTFSSbOr
すでに3DSで取っ払ってたじゃん

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 07:47:47.24 zP8wnkZ8
SOLのスレって、何であんなに過疎ってるの?

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 08:08:19.50 cSg+oBlJ
荒らしが湧いたから

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 13:37:48.89 oy+mefE1
こっちも似たようなもんじゃね

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 20:10:41.54 P3X5Pq4c
あっちに比べたらこっちはまったりしたもんよ
というかどっちももう新しいネタがあんま出てこないからな
こんなもんでいいんじゃないの

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/24 22:48:47.42 ySLcVC9i
さすがに99スレ目だからな、ネタはもう出尽くしているだろ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/26 21:13:04.53 dTJvlF7K
リメイクしてもウイルス系やアメーバ系には変身できなかったな。

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 00:09:44.62 nwwWjZbk
防衛システム「サイバーウイルスとか物騒ですし」

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 09:02:40.77 888DLOPQ
実際GB版ではウィルス系の能力「システムはかい」で防衛システムに大ダメージ与えられるらしいしね

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/01 18:15:32.28 GnJHc3E8
巳年だからナーガたんに変身させる

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/04 00:51:40.51 yFgq8UDV
てす

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/04 07:29:43.78 EkO0fCot
ヨルムンガンドル()

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/05 22:35:24.35 +cpfG/nW
リメ3とこっちどっち買おうか悩んでるんだけどどちらがプレイのやりがいあるかな

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/05 22:46:18.69 zk0v4ZM2
図鑑をみっちり埋め尽くしたいとかいうのがやりたいなら3リメイク
2リメイクの図鑑はサブイベント・連携一覧・モンスター(肉喰い)ぐらいだが
2周で全部埋められる

一方3リメイクの図鑑はめっさ多い
アイテム図鑑にモンスター図鑑(敵・変異含む)・サブイベントも終わらせ方によって登録内容があるので
2周囲上必須とかもう面倒くさいぐらいある

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/05 22:54:30.69 RGIsHfOd
自分でプレイスタイル考えて決めたいなら2
とにかく限界まで鍛えて俺つえーしたいなら3

というのが俺の印象だ

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/06 00:24:31.68 hkSLdvdr
俺の場合、思い入れの強い2一択だったなぁ
3は気が向いたら買うかもしれないし買わないかもしれない

ただやり込み要素が多すぎるのはちょっと疲れそう

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/06 08:26:58.58 qxk+9/Qs
3は原作に思い入れのない方がオススメかもしれない
当時買わなかった人にはちょうどいいかもしれないね
と当時、原作3未プレーで今回買った俺の印象

バグらしきものが殆ど無いDSサガはいい意味でも悪い意味でも優等生

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/06 20:22:48.28 1ne3vcmu
GB版3が2と同じ位好きな俺だけど激しく同意
ってかフィールドのシステム、何であんな手抜きをしたのか全く理解できない

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/06 20:49:58.08 h0dzjsad
ジャンプが後々でてくると思ったが皆無だったな

おかげで「いったーい!」がなくなってしまった

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/07 15:49:35.56 5TOogRF+
>>209
シンボルエンカウントのシステムと一枚広大マップとが相性悪いからじゃない?
というか、ロマサガ~サガフロ振り返ってみても、広い一枚ワールドマップを
自由に動いてエンカウントってタイプでは無いよね。

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/07 20:05:22.12 wrFe0IfP
北の塔の亀裂は、そのうちジャンプできると思ってた。
ただ落ちるだけだったとは……

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/17 21:27:58.72 dwYWWm+S
なんかドラクエ9といろいろ似ていないですか?
細かいところで言うと戦闘時の効果音とか。

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/17 23:13:57.65 ELxViIXO
似てたとして、だからなんだという話だな

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/18 17:09:17.22 AlL/g3q1
旧スクに限っていえばFC SFC時代は覚えてないけどPS1時代には基礎システムなどの転用はあったと思うけどな
あとSEレベルならどのメーカーも流用してる

あっ このSE、東京ゲームショー物販であったスクエニSE集に入ってたやつだーって言いたいのか
手抜き乙といいたいのか

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/18 20:16:03.41 AwwjEn4j
旧スクってなんだ?

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/18 20:31:38.48 VyqMPoLN
旧スクウェア
エニクスと合併する前のスクウェアのこと

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/19 00:04:31.51 BZQ++FNP
スクウェアはなんかよく分からん映画で失敗したんだよな
せめてエニクスはエニクスのままであってほしかったが……

まぁそんなこと言っても仕方ないやね

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/19 00:17:19.64 9O6vkkNT
>>215-217
旧スク水みてーだw

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/19 06:14:00.79 OO5aapW0
とうし
ひほう
じくう


221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/19 12:49:29.28 YIwWDZPx
とうし
しゃっきん
はさん


222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/19 12:56:21.24 qlLJxEW9
魔界伝説の覇者

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/26 00:50:24.52 LU7+9lcZ
久々に人間4人の防御上げの続きでもやるか

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/26 08:16:31.76 3JnFyQSu
熟練度カンストするまでは、しゃちほこで盾+熟練度上げたい武器攻撃が一番楽
防御カンストしてからの熟練度上げは正直心折れる

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/26 09:18:26.25 tIxO+7YP
そこまでやってたら大して変わらん気もするけどなあ

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/26 11:50:29.01 GjnegVXk
>>224
防御カンスト後なら、>>92が言うように真・アポロンを相手にするのが楽

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/26 13:58:02.81 3gM1zofH
つーか防御に比べたら熟練度って全然苦労しないだろ。

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 12:58:40.45 m1w/8w6+
最終防衛システム
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 17:16:58.52 zqGg5Ug3
スターバスター使わないぼうえいシステムなんて

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/31 13:06:37.07 JG6BFn+V
アポロン戦
URLリンク(www.nicovideo.jp)

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/31 13:23:17.83 NuFXmiHV
>>228>>230
なんで今更そんな古いものを貼るんだ?
無言で貼ってるし、宣伝?荒らし?

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/31 21:14:19.70 FnVHkJK7
触ると火傷

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/02 22:41:34.29 bBquL4N1
>>228,230
これどこに行ったら手に入る?

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/03 07:16:57.84 rl/JRjxO
Nexus7でGB版のSaGa2やってるけど画面が大きくて面白い

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/03 11:27:44.71 k0Z0vgJe
そうか

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/06 15:45:06.75 MOGVZLsH
どうしても今の進研ゼミのCM曲がeat the meatに聞こえる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch