ロックマンエグゼ 2chの電脳120at HANDYGRPG
ロックマンエグゼ 2chの電脳120 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 08:27:43.79 aFktYt1x
◆関連スレ
ロックマンエグゼの音楽のスレ
スレリンク(gamemusic板)
ロックマンエグゼのキャラに萌えるスレの電脳5
スレリンク(pokechara板)
流星のロックマン 102MHz
スレリンク(handygrpg板)
ロックマンスレッド Part91
スレリンク(retro2板)
ロックマンX part181
スレリンク(famicom板)
ロックマンゼロコレクション mission3188
スレリンク(handygame板)
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン60体目
スレリンク(game90板)

3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo
12/08/06 08:41:32.58 swk0+MKC
>>1
乙←カモンスネーク

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 09:41:59.47 Nu7ze+hS
>>1
乙ゾウサン

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 11:58:37.83 3hxc0ycP
>>1
ロード乙カオス

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 12:14:29.95 SnXFyAel
>>1
リカバリー120乙

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 13:20:41.02 ZQlGJs/P
>>1
乙セイバー 乙

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 14:00:52.46 4cuuOehp
>>1
ダーク乙オーバーロード

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 14:44:27.84 rnzbh/DV
>>1
ネオ乙ディバイド

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 16:58:51.32 4Jn/PUcB
ゼータ>>1

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 18:48:24.42 7zyNRJsN
>>1、前スレ>>1000
エン乙クナイ 乙

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 19:59:04.04 choUMRFa
>>1
カ乙ナイトメア

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 20:20:19.47 Y+MLv4SZ
>>1
久々にしたくなってファルザー買ってきた
小中学以来だぜ
とりあえずあの頃と違ってコード考えてるんだが序盤のコードA強いな
初期フォルダと噛み合うのも多いしリフレクトメットとマシンガンが強すぎてやばい

昔のことほとんど覚えてないしこれから先のオススメ教えろください
取り返しのつかないことある?
チプトレぐらいかな?


14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 20:34:41.65 choUMRFa
>>13
Aか・・・マスタークロスとかったな(ボソッ
オススメなら次点でBかS枚数が多いほうを主にしてみるといいんじゃないかな
一応ナントレでキラーマソ*は取っておくと吉
後は自身のスタイルに合わせてコード増やしたりチップ入れたりナビカス変えればいいと思う
ファルザーならアクアクロスで回復できるし回復チップ抜いて水で統一しても面白いかも、攻撃回復一体みたいなね
ストキュからエアシュ撃って200ダメは序盤ではお世話になるし組み込んでおいてもいいかもね

ボス敵まではオペレートさえ下手でなきゃそれで行けるはず


15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 20:50:40.60 Y+MLv4SZ
>>14
サンクス
ナントレって確かロットナンバーのやつか
エアシューでブラストマンのキューブ押したら動かなかったという

マスタークロスってPAあんのな
4枚も使うやつ
きたらじゃあアクアクロスフォルダ作ってみる
ナビカスはよこんかな
サーチマン好きだったんだけど出ないよね確か(´・ω・`)

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 20:55:40.64 ++NjY7U0
>>13
水族館の電脳1、2でソード*ワイドソード*ミステリーデータが手に入るからおすすめ
交換したチップはまた交換チップに使うから残しておいた方がいいかな
ビックボムで大半の雑魚は一撃だから、入手してレギュラーに

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:07:13.43 kJtlrRPb
6って本当に初期フォルダ強いよな
5から連続してやるとその余りの使い勝手の良さにビビるわ
ストラク的にはドラゴンの力とアンデットワールド位の差がある

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:12:07.90 4NHFypqu
前スレ序盤ニコニコで荒れすぎわろたw

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:23:29.66 kJtlrRPb
ちょいと続いて質問いいかな
前スレでバグスタイル云々言ってて無事にヒートバグになれたんだけど思いの他上下バグのせいで使いづらい
バグストッパーは取ったから雑魚狩ってダークライセンス取ったら即カスタムにでもしようかと迷ってる
勿論一番かっこいいと思ってるし面白いから勿体無い気もするんだよなぁ、使ってれば慣れるのだろうか

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:40:15.98 OboRaTg/
コードって強いチップとかは割とSに固まってたりするけど
JとかUとか微妙なのもある程度数はあるのかな

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:45:44.30 4NHFypqu
前スレ序盤ニコニコで荒れすぎわろたw


22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:55:17.55 J+zMT3iV
ビーストバスターってラピッドのレベルで速度変わるのかな
もし変わるんだったらLv5にしたときヤバイことになりそうwww

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:59:00.67 Adb3jxNe
>>19
ダークライセンス取るつもりならその時慣れてるかで決めりゃいいんじゃないの
俺も見た目は好きだったけど不安定で好きになれなかった

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 21:59:23.91 N26Y5aeM
固定ですがなにか

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:00:24.84 xM/FXWld
どのコードも探してみると案外面白い組み合わせとか結構見つかると思う Jだと6でエレキパルスが真っ先に思い浮かんだ
V~Zのコードは、種類自体は少ないけど個々で強力なチップが多いイメージ なんとなくだけど

あとバグスタイルは移動バグ引いたら運が悪かったと割り切るしかないと思う 
HP減少バグ+カスタム10枚+バリア100とかは相当おいしい効果だし 安定性は無いけど

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:01:31.53 4NHFypqu
ワロタw

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:15:36.01 7zyNRJsN
構築はともかく、ある程度のコンボは組めるようにコードはできていると思う。トリッキーなチップなら尚更

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:35:09.57 YUtbu6OW
>>980を家族がいる中でクリックしてもろに見られた死にたい
下ネタの冗談が通用しない家だって言うのに!

チップの種類が少ないコードで統一フォルダ組もうとしたら半分が*になった

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:45:43.46 7zyNRJsN
コードが少ないと言っても
シンクロします。パチパチ→高打点 の流れができちゃう。むしろそれを目的に構成したんだろどうせ…

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:50:55.99 Y+MLv4SZ
ウイルスデリートして200ゼニーとか・・・
お金稼ぎはどうする感じなの?このゲーム
小学生の頃どうしてたのかなんて全然覚えてないや(´・ω・`)
質問ばっかすまんな

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:53:03.45 C3CavlfD
>>30
ミステリ-データ

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 22:58:28.53 rN8KP3Nf
アクアクロスでAとSで固めたな
グレイガからアクアドラゴンS持って来て

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 23:25:22.68 choUMRFa
面倒だからセーブデータ吸い出して弄ったらどうだ?
エミュじゃあるまいし通信環境ないでしょうし

気合でチプトレとかあるけど

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 00:05:11.68 DJyuYmHl
>>28
エロを否定するその姿勢、思った通りの優等生だな。お前たちから見れば確かに私たちは異常者だ。
しかしだ…私たちから見れば私たちの行いこそ正常。むしろ、お前たちのような偽善者が異常なのだ。

…と家族に対して思うことでココロにスーパーアーマーがつく

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 00:08:53.11 7NDrpWPQ
ダブルビーストを何とかして使ってみたいんだけど
どのサイトでも扱ってないな…当然か

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 00:12:36.59 +haBk5xo
>>34
しっかりダメージはもらうけどな!

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 00:18:11.80 wqsn0uzy
>>25
3は各チップにコードが5つあるから戦えるコードが多いよ。

この間エグゼ5の善対善で対戦する機会があったんだが、どんなに優勢な状態からでも
ココロバグフルシンクロ強化サーチマンぶっぱなされて食らっちゃうとそれで決着ついちゃうのな。
フルシンクロ見てからシールド貼れるような一流ネットバトラーじゃない俺の心を折るには十分だったさ。
ナビスカウトですら返せないなんて…
カワリミで防いでもデスフェニでもう一回とか…


38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 01:17:36.23 yhFEn+U7
サーチSPは速すぎて4でも上手く止められなかった
2マス前が目安だけど不発の時もあるし

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 01:58:11.74 2JQqmIST
>>17
クラックシュートの性能が異常なんだよ

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 02:06:22.24 elVzukKG
コンボへの布石にもなるし攻撃スピード速いしマジ万能でしたな

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 12:10:37.03 I8dM0qOb
トリプルシュートアンインストール

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 12:24:38.30 FXfvT+/q
糞スレ

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 12:28:07.78 DJyuYmHl
ねんがんのエリアスチール*を手に入れたぞ!

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 12:44:54.47 Wz2Tl0uZ
5のDSコードがきつくなってきた
おすすめ教えてくれ

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 13:17:46.06 Kdj9ahdZ
>>43

にアデリートしてでも奪いとる

46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo
12/08/07 13:35:05.03 XjZC8X8s
>>43
奪い取りますか?
にア はい
いいえ

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 14:36:15.08 ayPFesyp
なぜ5は普通にエリアスチール?が手に入らないのか

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 15:26:29.62 f60zbALX
エリアスチール?
だれだそれは・・・

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 16:22:09.74 Hwf5r3bS
文字化けで*が?になってるだけだろ 5はチップトレーダーでのみ入手可能だったはず

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 16:30:01.12 ABPZfXQ1
5DSでようやっと1枚入手できるレベル(ナンバートレーダーで)
スペシャルでホウガン*出たのを喜んでたらエンドエリアで拾っちゃったでござる
スーパーキタカゼ*は嬉しかったけども

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:07:26.17 lQvDS5Nr
エリスチ*とかトレーダーで出たのは5DSのナントレ除けば過去一回だけだわ・・・
出なさ杉だろ・・・

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:09:09.02 mwnZRt+N
5でAIにダークサンダーとビッグノイズのみ覚えさせたけど、全然連発してくれない。
連発させるには他に条件あるのかな?

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:24:08.64 lQvDS5Nr
>>52
運だな
運がよければ連発するけど悪ければしない

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:32:28.00 JaAZSAki
この動画のダークサンダー連発っぷりはすごいと思った
URLリンク(www.youtube.com)

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:36:52.76 mwnZRt+N
>>53
運が悪いだけなのか。
何回やってもDSU中にダークサンダー1~2発しか撃ってくれないんだよね。

ストーリーはビッグノイズのみ使ってクリアして、クリア後にダークサンダー覚えさせたんだけど、これがダメだったのかな。

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:37:21.35 6mbcwyF0
>>54
それお前の動画じゃないのか

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 17:47:22.67 JaAZSAki
>>56
ちげーよ、YouTubeでロックマンエグゼ AIで検索したらでただけ
ついでに自分の悪AIロックマンもあまりダークサンダー連発してくれない、6発撃つこともあれば2発しか撃たないこともある
だからこの動画がどうしてこんなに安定してるのか疑問だ

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 18:03:10.71 fKl5W17b
4って青ミス全部とってたら4週目以降どうなるの?

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 18:10:40.17 ABPZfXQ1
3週目と4週目以降では中身がまた変わる
5週目以降は4週目と中身が一緒

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 18:11:53.39 mwnZRt+N
>>58
青ミスはゼニーかバグのかけらのみ。
緑ミスは3周目と同じ。

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 18:44:12.71 wqsn0uzy
5DSだとAIの仕様が修正されて、連発されなくなってたような気がするけど。

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 19:05:32.95 elVzukKG
mjd?

5からフォルダコンバートして序盤からダークサンダー使ってれば余裕じゃねwwwwwwとか思ってたんだがダメなのか

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 19:23:51.94 lQvDS5Nr
厳密にはAIの使用チップに制約がついたんじゃなかったか
GBAの時は使うか使わないかで使うときにランダムで選択して使用回数が上限じゃなければ使用する仕様だったはず
んでDS版だと連続で同じチップを使用する確立を低くするが追加された気がする



64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 20:46:36.99 wj20mxqE
AIエディター使ってスタンダードのフォルダダークサンダーで埋めたらこのくらい連発したけど…

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 22:11:18.31 lQvDS5Nr
>>64
それだと試合終了までは各ダークサンダーは別チップ扱い
選択は>>63で喋ったから割愛するけど
Aのチップ4枚、Bのチップ4枚、Cのチップ3枚とかエディター的に言うと上からある程度枚数が決まっているんだけど
AIは単純にチップデータの有無でチップの使用をの判別しているわけ、だからそこにチップがセットされていて使用可能ならば使うわけ
つまり「○○のチップ」ではなくて「使用頻度○位のチップ」としてしかAIは見ていないわけ、だから鬼乱射できるわけだ

ちなみにAIのフォルダは毎試合終了時に再構成されるわけだけど、同じチップは次の列からは明記されないようになってる(当たり前だけれど)
つまりエディターで編集しても一試合だけ鬼乱射するけど次の試合からは乱射しないAIになる

まぁだから乱射は運が絡む

以上アマチュアゲームプログラマー視点のAI豆知識講座でした

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 22:37:37.03 wqsn0uzy
なるほど、さっぱり解からん

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 22:44:44.90 lQvDS5Nr
>>66
ですよねー
自分で読み返して「ああ、これわかりづらいわ」と感じたし

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 23:50:04.78 DJyuYmHl
>>45-46
ふえぇ…見くびってもらっては困るよぉ。

クモゲイツEX
n.o-SP
カーズドEX
アゾマータSP

TURN 1 START!

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 23:53:05.91 qMQlViho
その組み合わせだとアゾマータいらんな

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 00:09:58.63 3uEshvAU
最弱チップって何?

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 00:15:02.65 rsiibre2
ホワイトウェブ

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 00:17:02.48 IGvDQiqd
6で最奥ファラオに対抗できるマトモなチップって
ブラスト、エレキ、場所次第でテング
ぐらい?
あと天敵ダストクロス

案外ファラオ行けるんじゃないか!?
にしても耐久100はさすがにヒドイヨ

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 00:35:49.80 I9tIM5Wt
カーネルアーミー エンゲツクナイ エレメントトラップかな

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 01:07:28.58 mXmIGQwe
>>73
エンゲツは対人戦ではHPバグ与えられるから4~5のブルースソウルではサブの候補だぞ

エレメントは確かナビにも反応するし、確か属性によって追加効果もあるし、*あるし、ビーストのチップチャージ対応のノーマル属性、仕込んで損しない有能チップだと思うが
ファルザー相手に仕込めば火の鳥のやつで安定200ダメってのもある

やっぱ歴代最弱は>>71の通りだと思われ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 01:10:46.28 wNBen0UW
熱斗くん!たぶんそれは72宛ての回答だよ!

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 01:10:47.68 T0ia4LVz
ホワイトウェブ…使ったこと無さ過ぎて効果分からんワロローン

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 01:14:38.68 pavJ4OX0
>>76
木属性 攻撃力"40"
相手エリアに蜘蛛の巣を張る。1は上段、2は中段、3は下段


ウイルスの凶悪さに対してなんでこんな弱くしたのか・・・
4は全体的に弱くしすぎ

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 01:28:54.53 rsiibre2
※ただしエアホッケー系を除く

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 01:41:09.30 9cMRDqyJ
ガンデルソルもだな

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 02:00:41.28 mXmIGQwe
>>75
エレメントトラップって発動させないと>>72の対策にはならないでしょ

対してカネアミは性能微妙呼ばわれしてるし、
エンゲツは火力とかPAとか見たら一番魅力の無いソード系で人によっては使えない
エレメントは火水電気草以外には反応しない、つまり強力チップ(キラーマソとか風属性とかソード系とか)には反応せずあぼんって人もいる

って推測したんだけど・・・違ったかね?

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 02:03:08.34 mXmIGQwe
>>77
スーパーバルカン「ほう?」
トルネード「強化した我々も」
両者「「弱いと申すか」」

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 02:06:40.90 BrSK8SK2
>>81
お前ら当てるのなんて殆どロマンじゃねーかw

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 02:07:34.48 CNKheUT0
>>81
ナンバーボール「一人では何もできぬ雑種が…」

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 02:13:41.65 7VU7P1Pf
ブラインド*「ゴウホウチップヲツカイナサイ…」

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 03:17:59.41 r4g/kKjn
パニックムードってチップがあってだな・・・

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 03:38:51.52 jGAUzYQU
アナザーマインド「え、呼んだ?」

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 06:10:22.56 PPPBftDy
>>72
>>73とダストマン、エアホイール、バーンスクエア、ネオバリ、ブーメラン辺りかね
おまけでスプレッドガンとジャンゴとXディバイド

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 10:45:24.12 mWjMLPmS
6のファラオってダメージと持続時間は忘れたけど(どっちかが劣化してた気がする)
そもそもインビジ使えば防げるんじゃなかったっけ
6のPAで使う価値のあるのってシニアでのデストロイパルスくらいか

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 11:05:07.75 TCzN/YUV
ナビカスってFバリア、Uシャツ、スパアマ、エア、バグスト、HP辺りを入れときゃいいよね?
バスター系はいれないほうがいい?

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 12:38:27.94 IGvDQiqd
ブーメランはWで使われるから仕方ないが他は結構マイナーじゃないか?

ナビスカ貼ってファラオ使えば中々対処できないかもね

まあ、コンボ前提すぎてロマンか

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 12:42:27.51 I9tIM5Wt
>>74
最弱チップじゃなくてエリア最奥の置物破壊な 個人的にミニボム エナジーボムかな

>>80
置物破壊に着目した場合ね アーミーも置物除去だけ見れば優秀 CSアイスキューブとも相性がいいかな
エレメントトラップは、使用頻度の高いブラスト、エレメント、ジャッジマンに反応する
エンゲツはスラッシュクロス、獣化で相手に当てることも可能だし、使い手次第じゃないかな

>>87に加えてバーンスクエア系、ギガチップのグレイガー ファルザーかな

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 12:53:37.87 I9tIM5Wt
ごめんバーンスクエア入ってたね

>>90
エアホイールはトルネード、ノイズストーム、csスチールパネルの組み合わせでよく使われる
バーンはマイナーだけどcsクサムラシードで組み合わせると強いかも

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 13:10:12.03 jGAUzYQU
ガッツインパクトのコマンドなんだが、
B←B↓B↓と←B↓B↓Bはどっちが正しいんだ?

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 13:16:47.69 i+cT458U
←B↓B↓Bが正しい

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 13:18:51.02 jGAUzYQU
>>94
OK、ありがとうガッツマン
バグのかけら30個あげるよ

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 13:35:00.41 CNKheUT0
>>95
そのバグのかけらどこで集めたでガスか?

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 14:18:41.14 7VU7P1Pf
さっき
アイスボックス*
アイスボックス*
ソーダS
を合わせたら変化が起きたんだけど…ひょっとしてこれがPAってやつか?

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 14:29:46.02 WROy+Z6S
美味そうなプログラムアドバンスだな

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 14:52:50.62 I9tIM5Wt
>>97
どうせならゲームに存在するチップで
レッドフルーツ
スチールゼリー
アイスキューブ
バブルショット
オーシャンシード

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 15:07:36.34 2forIlRk
ヒノケンってなんで5だけでてこないの

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 15:12:33.51 rPO4w4n9
ナパームマン>ヒノケン

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 15:37:06.73 mXmIGQwe
>>91
>>74で一応褒め称えてるぜ
しかしカネアが除去だけなら優秀とは・・・カーネルソウルのせいでそこまでは考えなかったわ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 17:18:09.35 OAfeEsrj
エグゼ4.5のバグってどうやって発生させればいいんだ?
ノイズストームがただのトルネードや・・・


104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 17:50:54.32 ikax+iSI
6は最終作なんだから今まで出たチップや
ウイルス出せば良かったのではと思う

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 17:52:38.22 vKRenpoD
クロスは全部過去キャラがよかった(懐古厨)

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 18:07:03.63 IGvDQiqd
トラキチがあれから音沙汰無しっておかしいやろが

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 18:22:06.74 f5v+3Mpp
エグゼ4のデータが消えるバグの詳細教えてくれ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 18:25:36.48 W4246xRh
4・5の方がオールスターっぽい感じは出てたなー

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 22:02:28.36 7VU7P1Pf
カラアゲニレモンヲカケナサイ…
ダメー!
サッパリシタインダロウ?ツカイナサイ…
ツカワナイデー!

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 22:04:15.53 QvkCUrqN
勝手にブルームーン使われてタップマンなんか倒すのにダークチップ使われてセーブされたのを思い出すな

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 22:04:21.02 s99OMFgm
エグゼ4で悪状態だとシェードマン入手出来ないの…?
ブラックアース2に進めないんだが…

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 23:19:13.93 8At0nJXg
悪だと無条件でDSだぞ
善の低レベルでノーマル、高レベルでSP

悪なんて対人用以外使わないだろ
一人プレイで使ってたらHPが持たない

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 23:24:08.14 D5MaTkVC
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 23:41:52.50 s99OMFgm
HPが勿体無いからHPメモリ取らずにここまできたっていうのに…
シェードマンで詰むとは思ってもなかった(´・ω・`)


115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/08 23:50:42.37 I9tIM5Wt
チプトレspで粘るしかない

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 01:00:47.05 1OKKfGZM
4はメガコンプとPAコンプするためには悪にならなきゃならないんだよな
エンブレムフルコンプとHPマックスが両立出来ないとかどういうことなの・・
リア充だったらライブラリコンプするという邪道もあるが・・
俺が子供のころはエグゼやってる人がなかなかいなかった
小5とかになるとコロコロ卒業してるガキも多いし

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 01:04:07.73 VE2k+b4q
悪必要なとこは無かったと思うが
善状態キープして真エンドまで行けたぞ

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 01:31:12.17 q5WoYuJf
どんな勘違いしてんだろう

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 01:39:44.13 mHplfMmK
DSチップ入手じゃね?

ブラックアースのランミスで集まるけど

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 01:40:59.99 0J9VSMpA
ナビチップのDSって強いの?
SPばっか使ってたから知らないんだけど

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 01:59:28.43 6CuZ2plq
PAのことじゃないの
ダークメシアネオとパイルドライバーがそれぞれ専用だし
まあデータライブラリ完成するだけだったら使う必要はなくて完成するだけでいいんだけど

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 02:02:52.83 WJl/Tep4
強い弱い依然に悪じゃDSしか使えない(無印も使えない)
タイムで決まるSPと違って威力はダークホールの数に依存して最高値は同じ
結果的にダークホールなしの最低値で使うことが多くて弱い
そもそも4のナビってジャンクとレーザーぐらいしか見ないけどね


123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 02:17:53.94 ayz9Q2Lm
デューオが当たったら勝ち。

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 08:25:04.70 IQqxyA7M
デューオ
!!
ナビスカウト
!!
ナビスカウト
ドンッ ズガガガガガガガガガガガガガッ
ティウン

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 08:36:49.92 3lvQreKD
>>113
恐くて見れないんでだれかkwsk

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 08:42:47.30 Vg811jDI
>>125
『こんじょうやき』をうつした しゃしんだ
……それいじょう なにもいえない

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 13:50:07.83 7atBqdrT
ガッツ焼き

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 19:25:39.17 Mz6CyyI0
焼きバグ 一個20z
バグッとかじって食べるのがミソ

こうか

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 19:40:54.39 29FlZNfN
バグのかけらマンをガッツ扱いしてやるなよ!

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 20:13:35.75 kn/FMC3f
そういやバグといえばエグゼ6バグってPA消えたんだけど
わんこSPをいちゃいちゃ出来ないんだけど

まったく・・・コドフリでバックアップあるから戻せるけど・・・
このバグはいったいなんなん?
次からコンペ怖くて出来んわ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 21:24:39.94 e6feBX2H
>>109
セレナードも慈悲の心を捨ててエリスチ×3→ホーリーショックを放つレベル

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 21:51:27.94 FuAPkSM7
最近エグゼ4を1からやってて、今2週目なんだがミステリーデータ以外に気を付けておくことってある?因みにレッドサン。あとお勧めのチップコードも教えてほしい

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 21:52:56.65 M9wUtE4k
1周目のウイルスのPAはやっとけ
特に2週目だけどやらないと苦労する

チップコードは前半S後半Gかな
後半はガンデルソルフォルダになりやすいのもあるが

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 22:05:57.65 q28BuHVO
特に2週目コード逃すと、手に入れるのにかなり苦労する 自分はワイドショット2のコードで苦労した
下手したらナビspより出現率低いし、倒してもお目当てのコードが手に入るとは限らないしな

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 22:13:39.85 0J9VSMpA
一周目で出るウイルスのチップを手に入れないまま二周目に突入したらどうなるの?
コンプ不可?

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 22:15:02.90 FuAPkSM7
>>133>>134 レスサンクス。とりあえずコレクターズアイつけときます。
フォルダはEとGフォルダでEの役割はSと同じエリスチ、ドリソ。Gはガンデルソルで回してます。Gだけの方が強いですかね?

137: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo
12/08/09 22:15:37.25 RmO/8ryO
なんで4以降はショックウェーブ系のチップ出さなかったんだろう?
個人的に気にいってたんだが

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 22:28:18.86 XzyXs659
>>135
三週目でも1や2のウイルスが色々な電脳で出てくるから大丈夫なんじゃないかな
最悪チプトレもあるしね

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 22:44:27.18 q28BuHVO
ロックマンエグゼ5 チームメイジン


140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 22:51:37.18 Mz6CyyI0
>>138
出るには出るが、確率クソ低いんだよ
バスティングレベルも調整しないといけないし、それなら先にやっとくべき

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:05:27.71 4UJ0sOgc
3の学校サーバーで「お、フラッシュマン戦前にブーメランゲットできるじゃん」って
戦闘してたら蜂と目玉にぬっころされた

お前らナビカスなしでも出てくるのかよ・・・

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:17:33.47 NI/oRJZt
蜂そんな序盤に出たっけ?
っていうか目玉ってなんだっけ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:17:50.02 kn/FMC3f
>>139
ロックマンエグゼ5チームオブネビュラ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:18:08.11 7atBqdrT
スパークマンの移動の仕方はスパークビーが元になってんのかな
スパークだけに

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:19:28.80 kn/FMC3f
>>142
キーラーアイ系だろjk

でも倒してチップ手に入ったらフラッシュマン楽だろうなw

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:22:25.51 6JHGLSZ+
>>142
一応出る
でも低確率じゃなかったっけ

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:31:50.13 6CuZ2plq
バッテリーモードつけて出すもん、って攻略本に書いてた気がする
低確率のはずだけどでないわけじゃないのか

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:53:43.44 4UJ0sOgc
どっかで聞いた話だと属性エンカウントプログラムで出会う系の敵も
エンカウントテーブルに入っていて一応超低確率(1/255?)で出会えるらしい
だからアイムフィッシュなしでもコルドボルズが出たりするとか
超低確率を普通の確率に上げるためにプログラムがいるとか

って聞いてたけど実際に自分の目の前で起こるとぞっとするぜ・・・
結果は蜂に轢かれて死んだけど

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/09 23:55:18.22 L684NpT3
5で10秒以内デリートする方法教えて
カオスなしで

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 00:16:09.23 /fGpGRPp
ドラクエ5だとキラーマシンやはぐれメタルが仲間に出来る確率じゃないか
>>141はある意味ラッキーだな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 00:19:02.95 CzD1dSR9
>>150
ラッキーで殺されちゃたまらんぜ・・・
即死回避率99%で命中30%の即死技で即死するようなもんだ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 00:20:50.66 HbpGOlWi
>>149
シンクロしますパチパチ→チップorPA使用

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 00:23:14.62 H2nM3P8Z
あるDSのゲームが3DSでリメイクするらしいぞ
しかも3DS版のやつはDS作品全部入ってるらしいこの波にエグゼも乗ろう

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 00:30:07.89 /fGpGRPp
エグゼもこのビッグウェーブに乗れるようにジェリーを飼っておくぜ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 01:10:05.38 CzD1dSR9
>>153
スレチ覚悟でkwsk

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 01:22:09.08 QJ6L9KYD
イナズマイレブンだったな
俺も見た時エグゼでもやってくれと思ったわ
むしろ流星のほうが3DSの性能の恩恵大きいと思うけど

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 01:32:28.87 1o8Vmt8A
Wifi対応のエグゼコレクションオナシャス!!

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 03:01:59.70 M+tKcRGV
>>148
プログラムっつーかナビカス無い2でタコバル系というウイルスが居てだな

テーブルに入ってなきゃ出ないだろアホか
そうでなきゃオイルボディ系の説明がおかしい

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 04:12:24.91 6Hq44zKD
カプコンに限らずなんでプレイヤーが望んでることをそのまま実現できないんだろうか

エグゼだってアンケとってwi-fi対戦だの配信チップだの入れればそれだけで売れんのに

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 07:52:05.27 xK2KgMay
無印アニメ並みにキャラとかシステムが揃ってたら良かったんだけどな

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 08:12:54.81 hJJJ1SJn
っていうか間違いなく売れるよね
まあでもイナイレとかは腐の層もあるからやっぱ売上目標としては低めに見積りされちゃうのかな

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 10:40:14.37 PonyFzZ8
久々に4.5やってるが面白いなこれ
ロックマンきゅんペロペロ(^ω^)

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 10:44:47.46 fv375Jre
>>162
ジャンクマンがすごく可愛いかった

フォルテとかも使ってみたかったなあ
スターマン持ってるしやってみようかな・・・

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 11:02:22.91 3h0qqM5Z
今更ブルームーンをプレイ中なんだが、もしかしてトーナメントの組み合わせが決定した時点で誰が勝ち残るかも決まっちゃうの?

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 11:09:10.80 Iy3dbJyo
うん

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 11:10:57.24 HbpGOlWi
トーナメントの組み合わせどころか、はじめから、データを持ち越してryを押した時点で対戦相手が決定

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 11:16:50.46 pAM6x33l
校長のPCにテトラコードがあったのが未だに疑問
何故そんなもんが個人のPCに
つか校長何者だよ

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 11:24:20.83 3h0qqM5Z
>>165-166
サンクス
サロマに会いたかったらひたすら周回プレイしろって事か…

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 11:55:16.79 Sr6X40uy
サロマさんに会うだけならソウルの関係上3週までに一度は会えるさ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:01:14.63 UiRqW5uj
3週しても会えない可能性はあるんだぜ…
週毎に入手ソウル固定して欲しかったよ

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:06:55.94 Sr6X40uy
…3週までに6個集まらない事ってあったの?
それは知らなかった

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:26:31.72 /fGpGRPp
DSの俺にはサロマが最大の鬼門だぜ・・・

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:28:20.33 UiRqW5uj
あのバグですね

3DSで出来るエグゼ出してくれないかな
ただの移植でいいから

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:30:07.09 CzD1dSR9
でも移植といってもボクタイコラボイベントは変えられそうな予感
別のカプコンのキャラにするとしたら誰になるんだろうか

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:31:49.93 Iy3dbJyo
変わらないよ

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:40:09.03 HbpGOlWi
仮に変わるとしたらスタイリッシュな悪魔と是非

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 12:46:28.66 1o8Vmt8A
それより裏の王をだな・・・

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 14:05:33.48 hJJJ1SJn
>>171
ある。
故に「最低」3周って話だった

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 15:34:27.99 fv375Jre
4といえば期待してたサーチマンに当たって楽しみしてたら
いきなりパッツンイケメンが出て来て腹パンされたのは10年経つが今でも鮮明に覚えてる

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 15:49:11.60 e0Qfe/pj
GEOで3白が780円で売ってたから買ってきたぜ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 17:06:47.19 HNMrAOfS
クロスの二番煎じ感が凄まじいんだけどどうにかならなかったのか
普通にソウルユニゾンでよかったのではないか

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 18:07:57.25 9Fxxbu4w
システム的にはクロスの方が完成されてるじゃないか
むしろソウルが不安定過ぎた

3やっとクリアして各種ナビV3倒して回ってるけどドリルマンがやばそう
バブルマンも相当きつかったがそれ以上に強そうなんだよなぁ
イアイフォームが足りない!

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 18:40:01.22 inp2iKuO
二番煎じ感は確かに感じるが
ソウルよりクロスの方が使い易くて良いな
45のソウルユニゾン出来るキャラをクロスで使いたい

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 18:50:32.97 lUF9bE1v
こういうの二番煎じっていうか正当な進化じゃないのいまやると4と5が面倒で仕方ない

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:04:32.75 M+tKcRGV
クロスは性能の持続性が長くもなったし、短くもなった
ユニゾンはチップの生け贄の関係上、フォルダ構成に若干影響がある。
また複数の属性チップで弱点突かれる時は、カスタム入るまで大ダメージのピンチ

どっちもどっちだと思うけどね。長所短所分かれてて

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:08:00.60 8HqSOVeu
システムだけ変えて名前はソウルユニゾンを続行でもよかったかもね、1→2のADDみたいに

クロスにせよソウルにせよ個人的にもうちょい特殊能力を汎用的で強いものにしてほしかったな
「相手の出方に応じて変身」なんてことはほとんどなく溜めうちとステータス異常解除のために使われてた印象
特にグレイガ版


187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:15:55.78 lMgeIhz8
スラッシュクロスのチャージの強さは異常。なんであんなに強いんだ…調整ミスとしか思えないレベル

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:36:51.67 Sr6X40uy
ブルースソウルのチャージが1マス前に進むようになった
と書くと良修正のように思える
>>186
グレイガは防御目的に使おうと思うとチャージクロスしか無いから無理ないかもね
ファルザーは全部「出方に応じて~」が出来るけど

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:38:44.26 73r6EqUB
4と5がナンバーソウルだったからアタック+10を入れないといけないという・・・



190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:41:25.17 ia6/Hpqo
久しぶりに対人戦だぜー
ワクワクしてきた!

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 19:44:40.18 w2La+/nW
おう、よろしくなー

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:25:25.70 yWWTFRsY
>>167
あの学校の銅像にWWWメトロの駅が隠されてたぐらいだし、叩けば埃はいくらでも出るだろうな
30万Z相当のデータが仕込まれたハニワ以外にも色々と出てきそう

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:30:19.98 nZBt6AdO
>>192
6に至っては犯罪者が校長だからな

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:31:32.39 6KirrPxB
>>193
学校違うだろwww

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:35:24.48 k2WXdBzN
でもわざわざ田舎の秋原小と合同で卒業式やってたし
これはやはり裏で繋がってるとしか……

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:36:24.73 9Fxxbu4w
その野望を打ち砕くというシナリオで中学生編の7を作ろう

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:38:47.40 uV+OlVIL
ネタバレになるけど黒幕はまり子先生だよ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 20:59:55.28 1o8Vmt8A
7は密かにケイン市長が残したケツアゴのナビが熱斗たちに逆襲するエピソードで頼む

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 21:24:09.90 nZBt6AdO
>>197
日暮さんが喜ぶシナリオだな

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 21:32:17.26 k4AtfXwP
申し訳ないがシグマさんはNG

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 21:38:25.75 Ilw3otQI
>>187
調整ミスとは思わない 当てるにしてもエリア奪わないと当たらない
エリア最前線に立つことが多いから、高威力で2倍・当てやすいゴーレムパンチでクロス解除できる
トマホークの方が同じ範囲で当てにくい方が調整が必要だろ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 22:05:56.57 JrO6sviA
リベレートミッション時の鳥うざすぎるだろあれ
あいつ強すぎね?

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 22:15:52.32 sYzdUimI
床が光った時ドリル使ったら勝手に当たってくれて
フルシンクロになれるから結構楽だと思うけど人によるのかな
むしろあの火を吐く奴の方がやりづらい
反応遅いからブレスに合わせてカウンター取ろうとしても丸焼きにされる……

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 22:17:14.79 KNaUaFW2
4.5買ってみたんだがロール使いやすすぎワロタ

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 23:00:06.70 HbpGOlWi
>>202
カーズ様に比べればマシだと思っている

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 23:11:47.86 k4AtfXwP
リベレートミッションの鳥はわざわざ目の前まで来てくれるからソード系で切れるからマシだと思う

ただカーズ系とボムボーイはほんとめんどくさい

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 23:14:24.82 OJLc6N/r
今エグゼ3をクリアしたところなんだけど

依頼ってクリア前にクリアしとかないとダメだったの・・・?

ドラむすこを こらしめておくれ!って依頼を受けようと思って

駅まで行ってみても依頼人のおばさんが居ないんだが・・・

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 23:18:12.53 nZBt6AdO
>>207
よかよか駅だよ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 23:45:36.08 qL/v0hKk
ゲーム苦手であまりやったことないけど
今度OSSから6までやろうと思って一式買ってきた

ゲーム初心者でも自力でクリアできますか?
あと、どれが一番難しいんですかね?

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/10 23:47:54.43 bi8T/TUJ
>>209
もともと小学生向けだからノープロブレム
一応4のラスボスがラスボス最強と言われてる

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:00:22.18 8vBd3LH7
>>209
コンプ(4~6は一本で可)しようと思うならそれ相応に大変だよ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:01:35.01 IYZXsEtd
>>210
答えてくれてありがとう
一人でも出来るのか…良かった

4のボスまでに腕を磨いとくよ

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:02:46.59 bT8D8+Sg
>>201
調整ミスとまでまくし立てる気はないけど、チャージ時間か威力のどちらかがもう少し控えめな方がバランスは良かったと思う。
対策しないと死ぬ戦い方が基本のエグゼにおいて「対策できるから強くない」は通らないんじゃないかな。

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:04:35.11 HkBu6S3+
4は一周目でチップ揃わない事を加味してだな
揃ったら3のラスボス並みの強さに下がる

安定して強いのは5だがカオスユニゾンで大体どうにかなっちゃう

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:05:44.28 IYZXsEtd
連投ごめん

>>211
コンプはあまり考えてないんだ
とりあえずストーリーをクリアするのが自分の目標

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:07:18.26 laUrmzhc
ストーリークリアだけなら問題ないだろう
手こずることはあるかもしれないけど
隠しボスにはイカれた強さのやつがいます

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:09:10.82 fqbnqRGB
その流れで流星も3までやってHPのインフレに驚いてほしい

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:27:14.82 fKu8p1qS
>>197
そういやゆりこがWWWにスカウトされた理由が双子だったかららしいが、何で双子を求めてたんだ?
いざという時の人質要員かと思ったが、それなら双子じゃなくてもいいし

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:28:31.90 gMSv7I6t
結局闇太郎ってマリコ先生と結ばれたん?

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:34:12.16 5taY7Zb9
ソウルユニゾンやギガチップ、オペレーターは除いて仲間ナビだけ見たらどっちがいい?
俺はレッドサン、ブルース、グレイガ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:34:55.97 0dl+lMvf
>>218
WWWもロックマンと熱斗みたいな感じのナビ&オペレーターを作るつもりだったのかも
ワイリーがそのこと知ってたって描写はないけど、知らないって描写も確か無かったはずだし

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 00:59:15.73 mhi7pJV7
シナリオ的にはレッドサン、カーネル、グレイガを推す
半レギュラーのヒノケンと5→6のカーネルの流れは他バージョンでは見れないからな

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 01:01:33.22 +Js2W+D2
リベレートミッションのリンゴが理不尽です

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 01:03:55.26 vboDbHCe
メテオノアメガ テキヲネラッテ フリソソグデアロウ

……は冗談として、メテオアース3マジオススメ
複数枚選択して連打してれば勝手に焼き林檎になってる

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 02:53:50.38 sjJy7pOW
3やった後に6やってやっと獣化まで辿り着いたけど相変わらずクソ強いなこれ
ガキの頃はどうせチャージ連発とかしかしてなかったんだろうが今になれば色々な使い道を思いつきそうだわ
というか色々使いたいんだけどバルカンゲー以外になんかいいのあります?

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 03:16:08.17 HkBu6S3+
>>225
グレイガならマヒ系からバスター
ファルザーならエアシューズ付くのを利用してデスマッチとか

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 03:30:18.04 1LaNcO+n
>>220
見直してみたらほとんど同じでワロタ、でも5は悩む
>>223
ライフシンクロからマヨイノモリとか

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 11:00:05.76 /8E+Ap31
アップル系のガードはブレイク属性で突破できる…そんな風に考えていた時期が俺にもありました。

ドリルアーム→カキキキン→トムノカチデース

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 11:36:57.95 9sxeQ80O
アップル系はブレイクも効かない代わりに炎で貫通できないっけ?
シリーズ全体で草系は炎以外は無効という特殊防御してくる敵が多いイメージ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 12:29:17.15 /8E+Ap31
火属性でガード突破できるのは知ってた。火属性チップが手元に来ない時にブレイクでもいけるんじゃね?と思って使ったら1リベ逃したっていうね…

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:30:49.17 hlRml7Z3
>>288
ワロタ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:38:02.28 HkBu6S3+
>>229
3のアゾマータとかな。他は思い出せない・・・
バジリコやクーモスの印象強すぎんだよ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:39:12.38 vt0LjsUI
ポ○モンのゲノセクトがエグゼ3のヒールナビに見えてしょうがない

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:42:12.32 KFyVcfaz
リンゴはコピダメしてから別のウイルスに弱点属性当ててまとめて倒すのもいいかもな

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:48:52.22 IoBo3+WB
>>218
後のジェミニのためだな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 16:57:57.60 PeKM2e3u
ブルームーン初周クリアしたけど、ソウル6つ集めるまではさっさと次の周に行った方が良いんだろうか

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 17:08:30.37 /8E+Ap31
色問わずミステリーデータの回収を忘れていなければ2週目へドゾ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 17:57:35.21 lxCEj0l6
ネビュラホールエリア5のリベレートムズすぎて泣きそう
最初のオーダーポイントすら取れない

239: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo
12/08/11 19:18:58.90 dNAQm4Lr
>>233
俺も思った

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 19:26:09.13 GL+4ARpf
どっちかというとナパームマンに見える

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 19:36:19.10 /8E+Ap31
>>238
GBA版チームブルースの方か…頑張って最短クリアを目指すんだじょい

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 19:42:55.76 8kXCKv9G
一戦も危ういとなればVerの問題でもない気がするが…

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 19:56:22.77 XK8mXpxS
>>236
1周目で作れるPAはとっとと作っておいたほうが後が楽だぞ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 20:52:40.50 //b0oY5T
ブルームーンの初周クリア時点でプレイ時間が15時間弱だったんだが、
他のシリーズもこんなに短かったっけ…

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 20:58:55.10 nekjQmpt
>>238
メテオアース3を4枚入手するべし
できればコードはCが良い

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 21:01:53.35 lxCEj0l6
カーネルバージョンだよ畜生
挟み撃ちで侍っぽい奴に挟まれて10秒も持たない

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 21:18:51.52 5taY7Zb9
>>244
4は周回制だから他より短いんじゃね?

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 21:23:10.67 /8E+Ap31
>>246
一体集中→リミットオーバーライフシンクロォォォォ!!で目指せ4ターンクリア

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 21:31:41.02 8kXCKv9G
>>246
とりあえずインビジ*4積み、で例によって例の参考動画
URLリンク(www.youtube.com)
手際スゲーと思うけど248の言うようにやる事は変わらないと思う

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 21:52:43.30 a2I18nJL
リベレートは自エリアが狭いことが多いからウイルスの攻撃を避けるのが難しい
インビジブルやオウエンカをレギュラーにしておくのが吉
他には属性ワナチップ*が便利です

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:23:53.19 Ok+MXdlo
>>249
うめえ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 00:01:23.90 rI8EcXhi
ネビュラホール5はポーズ押しまくりのチキン戦法じゃないとクリア出来なかった

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 02:00:27.98 U7zrwBcQ
4と5はいろいろとシステムが異なるから批判意見も多いけど
4と5のいいところは236と違ってカセット1つだけでカードeが無くてもエンブレムコンプ出来ることだと思うんだ
2や3は片方のカセットと通信しないと隠しモードやボスが出現しないから星の証集まらないし
6はカードeの依頼コンプしないとブルースFZが出ないからブルースエンブレムが出せないし

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 02:20:08.42 uU1/I6NL
改造カード使わないとフォルテXX出ないし、フォルテクロスロックマンなれないけどな

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 02:51:58.87 8LeHYe6G
6でスラッシュマンやテングマンに属性付いてたけどあれ必要だったのかな
どうせならブルースやエレメントマンにも属性付けてほしかった

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 02:52:12.75 bT6cK3Gy
5DSで解決だな

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 04:31:13.05 MV6os0Bd
クロスの解除条件が弱点属性なんだから無理やりにでも属性は必要だったんだろ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 05:17:34.20 VDtI/A46
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

この画像のエグゼ5にダークソードがついてるけど初期ロットにはついてきてたの?

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 06:10:10.84 Gg8OKTfc
うん、たしかブルース版の初回特典だったはず

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 07:13:00.95 ejMBq0Jc
やっと4.5のチップコンプリートしたぞ
これでカオスエリアに行ける…

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 09:59:41.42 ERw9k2q9
パイレーツマンを登場させて欲しかったな…ユニゾン、クロスの姿もカコイイだろうし

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 14:01:49.43 zWyOA/np
メディソウルって何であんなに使えないんだろうか

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 14:14:41.66 jkIJ155n
明らかに邪魔なカプセルがあるから

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 14:22:57.12 aXMlX6Wd
ホワイトカプセルだけでれば良いソウルだった

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 14:59:32.83 8LeHYe6G
アクアソウルやトードソウルみたいな属性持つソウルって弱点食らっても変身解除されなかったっけ?

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 15:30:05.10 ERw9k2q9
4と5はブレイクとかカーソルとかに弱点設定がないし…ユニゾン中に弱点属性をくらっても解除はされない。トードソウル中にダークリカバリー使用とかダークチップの使用で解除はされた気がする。

メディ含め回復系チップのいけにえ自体がそもそも不遇。ユニゾンが3ターン限定のクロス式であればなぁ…

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 18:16:47.61 kw+3xep3
>>265
それはクロスです

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 18:27:39.71 L+Nf5E0O
ダストマンてリンクナビで使う時ダストシュートできる?

それともナビチェンジボックスで持ちナビにしたダストマンならできる?

どっちも無理そうだが

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 19:36:38.50 seV9GI26
4のメタルマンイベくそげすぎるあいつ岩壊すペース速すぎだろ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 20:33:02.74 Hzy5Khyd
あんたが遅すぎる

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 20:33:26.89 jkIJ155n
メタルマンが破壊する岩の個数は大体決まってたはず
15,6個を目安に壊していけば大丈夫

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 20:39:13.37 ERw9k2q9
メタルマン程度に躓いていたらメn…ケンドーマンイベントなんて…

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 20:43:45.63 jkIJ155n
あのマシンしぶとすぎるんだよ
しかもやたら攻撃してくるし集中力が持たねえ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 20:45:20.66 J+KvlmtM
メタルマンイベがクソゲーとか失笑レベル

5の隠しでゲーム機本体投げ捨てるなこりゃ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 21:05:33.93 HyvbStEM
小学生の頃はメタルマンイベントできなくて知り合いの上級生に頼んでやってもらってたわ
最近やったら余裕だったけど

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 21:06:28.33 ERw9k2q9
>>273
あと7秒で3回当てれば…
スキあり!→スキあり!→スキあり!

5の100人斬りで頭がシグマさんになるんじゃないかと心配…

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 21:07:33.54 p5q05j0j
エグゼのミニゲームで3のコマンド入力と5dsの記憶力のやつはなかなかクリアできなかったわ

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 21:30:51.40 AEUefBZs
5DSの記憶力ゲームは最後の方になるとめちゃくちゃキツかったな
素早くメモ取りつつクリアした

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:10:23.43 x0n/wo1J
>>249
最後のバルカン撃つシャドーマンの足がキモくて笑った

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:25:33.87 8LeHYe6G
最後のリベリートのコスモマンがV3なのが謎
そこはSPだろ

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:26:48.69 8LeHYe6G
ミス
リベリートじゃなくてリベレートだった

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:40:32.21 TsflEmBT
>>277
何か記憶するようなミニゲームあったっけ?
科学省の最後の番号あわせのヤツか?

>>280
お前は何を間違えていたんだ・・・
もしかしてお前の持っているロクエグ5は我々とはバージョンが違うのかハックROMが入ってるんじゃないか?
それともあれか、カプンコが裏で極秘に開発したハードモードのロクエグ5か?

少なくても手元にある攻略本やら実機やらで確認したが小宇宙男はSPじゃなくてV3なのが普通であるのは確かだ

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:42:54.92 8LeHYe6G
>>282
クラウドマンとかはSPなのにコスモマンだけV3っておかしくねえか?

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:54:21.47 uU1/I6NL
最近変な略で、書き込むやつが多いな

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 23:03:17.97 sJocBMmk
>>282
ロクエグ…

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 23:58:39.75 ERw9k2q9
スプレッドキューブ*(メントス)
スプレッドキューブ*
コーラC

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:09:25.14 y9oNNwsM
>>262
枠があと2つあれば使えたかもしれないな

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:23:04.42 OAQAuHLy
3のキラーセンサー3のPコードってホワイト版では手に入らない?
カスタムスタイルでジョーカーズアイボコッてもOとかBしか出ない

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:34:56.38 79VHZfJH
まさかとは思うが…バスティングレベルがSじゃなかったり、ナビチップを使用しても出るとか思ってたりしてないよな?

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:37:21.67 +XhYNUR6
カスタムスタイルでナビチップと溜めうち無しでバスティングレベルS
後は運

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:40:07.04 OAQAuHLy
>>289>>290
ありがとう

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:47:22.32 edVvNvQ9
補足するとカスタム限定でもフルカスタム使うか使わないかで、手に入る(手に入りやすい?)コードが変化する
白でキラセン3のPコードはフルカスを使えば手に入る 使わないと確かJコードだった記憶

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 01:07:54.98 HIR8Zp4b
>>289-290
いや、Bが出るって事はその条件ちゃんと満たしてるよ
だから解決策は>>292の方法だと思う

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 01:14:12.70 UXvlh1Cx
3って細かい設定多いよな
小学生でコンプしたオレスゲー

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 01:20:09.94 jRJXntVV
>>284 >>285
おちけつ、まずは小学生最後のエグゼのナンバリングから話すのが平和的会話だろう
何事も喧嘩腰はイクナイ

>>262
能力がチップ調合だけで、しかもそれがバクチ能力で、しかも当たるのが前提で非暗転系のみ
対戦に不向きすぎたのが原因だろうな・・・
回復チップや防御チップが出やすくなるならまだ使えたのかもしれないし、リカバリー使用時にに回復力があがればまだ使われたかもしれない
とマジレス




296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 01:20:30.04 k/ke04Li
未だにこのスレが活発な事にたまに感動する

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 01:50:58.07 iCVujUbI
そこら辺のゲームスレより流れ早いよな

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 01:51:23.58 edVvNvQ9
カスタム限定条件を満たしてフルカスで2ターン目に突入→Pコード
条件を満たしてフルカスを使わない→Bコードだったわ
目当てのウイルスが出ない+リザルトでトリプルボムEが出まくったせいで
検証に1時間もかかって俺の寿命がストレスでマッハ
クォォォォォォォオオ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 02:43:56.12 uvR7Wy1F
メディソウルは普通にカプセル自由に選べるだけで面白かったのになぁとは思う。
強さで言うならそれでは全然足りないけど。
でもまぁ、状態異常を起こすことに特化したソウルって時点でステガ環境の改造ONでは何の価値もないわけだが。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 03:14:50.53 Imd7H1E/
回復系統なんだからチップ使用でHP10%回復は標準装備してもいいと思うんだけどな

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 05:12:35.05 jRJXntVV
>>299
ステガ標準って流星からだった気がする、1のドラゴンとか3のカード強化とか
それまでは基本強化がスタンダードな気がする、ステガ付きってマイナスが付きまといやすいし容量重たいし
トマホーク?リュウセイグンとかナパームに丸焼きにされるわ・・・
まぁつまりな、運が良ければ状態異状は決まるし運が相当悪いわけじゃあなければステガにも会わない
バグ自体は当たればまず有効だし、そこまで価値が無いって状況も珍しいって話

まぁステガ持ちの悪に出会ったら完全に価値は無いけどな、利点が回復調合以外無くなるし

>>300
ロールソウルで耐久フォルダって昔はやったよな・・・
ひたすら体力上げて一ターンに30%以上回復するあの恐怖の・・・
3000以上あるロールソウルって耐えられるか・・・?3ターン何してもチップ1枚で300回復するんだぜ・・・?
無改造でも2000だ・・・リカバリー200のバーゲンセール・・・ふえぇぇ・・・削れないよぉ・・・
あんなん倒せるわけねーじゃん・・・
お前はあの地獄を所望するのか・・・?

俺は付くなら5%でいいと思うチップリカバリー自体は改造カードでも出てくるしそれをそのままね
またはリカバリーの効果10%UPか100UPとか


302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 08:04:03.56 UXvlh1Cx
前の長文君と同じくせぇ臭い

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 08:33:50.05 sX7HEumU
長文は別にいいけど妙な読解から妙な返答を繰り出してくるのがちょっと

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 09:54:36.35 5hDpWmiA
大会出場経験者って言ってた奴だろ多分

>>299
ステガ貫通してくれればね カスタムの関係上カプセル2つまでの制約のデメリット
対戦向けになるけどアンインスト効果、次のターンのカスタム画面のみ-1とか
ブレイク インビジ バリア貫通とかあれば面白かったかもね

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 10:28:14.49 hVDWTknW
以上の話を纏めるとロクエグに出てきたナビで最強なのはクロックマン、と…

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 12:08:10.85 ra2DjoTl
素の能力が優れたナビは5のトマホークマン!
チャージショットが広範囲、アタック+2、スーパーアーマー、ステータスガード、アンダーシャツ

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 12:24:09.16 uvR7Wy1F
>>301
ステガつけた相手と当たるかもしれない可能性がある時点で俺はメディなんか使わないけどな。
自分のやりたことが無条件に何一つさせて貰えない相手と対戦するなんてクソゲーの極み。

>>300
対戦ゲームってのは守りや逃げを強くするより、攻めを強くするほうが面白いもんさ。

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 12:27:29.52 blwG34KY
熱斗がオペレートが上手いのは生まれ持った才能なの?

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 12:28:33.90 k/ke04Li
>>305
そんなことを言い出すのは貴様がファーストタイムですヨ……

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 12:48:42.10 sG3Elvbt
>>308
失敗したら兄貴が死ぬから…
マジにならなきゃヤバい

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 12:49:59.23 8/FsscNw
長文といえばこれ見たときは鳥肌が立ったわ
本人は面白いと思ったんだろうか

俺の中のワロスユニゾン
マグネット「13マスを何度でも、何発でも、な ん は つ でも撃ってやる」バシュン
ジャイロ「いつもスパアマなんでwwwただのトルネードの強化ッスwww」ブオー
ナパーム「ガンデルソルウマー」ドドドヴィンヴィンヴィン
サーチカオス「僕は!君がデリートされるまで!ダークサークルを!やめない!」ビビビドドド
メディ「対戦でバスティング下がらないんで」キュワーンキュワーン
ブルース「エリスチからの悪・即・斬」ドギュワン

ナイト「俺のドリルは!エロスチから7ヒットするドリルだッ!」ギュワンドドドド
シャドー「ダークサンダー連発されてどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?」サッサッサッ
トマホーク「攻撃当たらなねぇっす・・・」カイフクー
ナンバー「スゥゥゥパァァァバァァァァルカンッッ!」ドドドド
カーネル「間違えて敵エリアに追い散った」カーネルアーミー

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 15:01:05.31 jRJXntVV
>>308
ナビとオペレーターが兄弟だから息が合ってたからじゃないの?
1の最後以降はサイト何とかで余計にシンクロ率高いわけだし

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 15:28:11.92 +XhYNUR6
他のナビもオペレート出来てるんだから才能ってことで良いと思う
本にもそんなこと書いてあったし

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 16:04:02.41 y9oNNwsM
熱斗ならガッツマンをオペレートしても強いからやっぱり才能だと思う

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 16:36:28.25 uvR7Wy1F
プレイヤーがオペレートしてるから。

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 17:06:43.04 5hDpWmiA
ソニックウェーブ出せるようになったら、ダブルドリームも出せるようになるな
スラッシュのチャージダブルドリーム、ムズいな

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 17:32:58.64 UXvlh1Cx
熱斗「あれ?もしかしてロックマンって弱い?」

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 17:50:43.97 jRJXntVV
>>317
ロックマン「熱斗君!忘れちゃったの?僕にはスタイルチェンジとソウルユニゾンとカオスユニゾンと獣化があるでしょ」

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 17:54:54.82 Imd7H1E/
4.5だと変身が出来ないよ彩斗兄さん!

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 18:37:40.15 /ITuZjFO
エグゼ3のナンバーズってどうやって倒せばええんや・・・

番号順に倒さないといけないってのは分かったけど
火力あるPAは範囲広くてエラーデリートでアウトだし・・

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 18:39:22.99 sX7HEumU
サポートチップが君を待っている

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 18:39:54.01 uvR7Wy1F
カワリミでエラー&デリート回避できたような気がする。
正攻法でやりたかったら忘れてくれ。

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 18:51:55.37 A/kvFc3U
とりあえずアンダーシャツさえあれば何とでもなるだろ

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 18:57:59.93 ra2DjoTl
スイコミ、エリアスチール、コピーダメージ辺りが活躍する

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:07:31.47 mEm6z4hO
対ウイルスというよりチップパズルって感覚で挑んだほうがい

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:17:04.18 RPXRkKPq
チップのデューオとメテオナックルは同じ性能?

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:35:23.06 +XhYNUR6
ナックルは劣化

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:45:55.31 jRJXntVV
>>320
手段1 コピーダメージ
手段2 プリズム
手段3 ムラマサ(ダメージは予め瀕死近くかエラー&デリートで最大値まで上げとくと楽)
手段4 アンダーシャツ装備して自爆覚悟でドリームソード
手段5 クサムラステージ→ヒートスプレット

これ全部で全部攻略できるから頭ひねって考えてみろ
ウッドだと草むらで回復するから手段4は楽になるな
黒ならカスタム11バグでひたすらプリズム→ダブルヒーローって手もある

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:55:08.67 RPXRkKPq
デューオの方は大体何ヒットくらいするんですかね?
4の配信系は持ってないから気になる

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:39:41.67 UXvlh1Cx
ナックルとおなじ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:49:29.30 uOchMl7m
配信チップで思い出したけどグレイガとファルザーは配信にするより最終章でもらうチップにした方がよかった気がする
タイトルの名前を冠してるんだし

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:22:17.99 RPXRkKPq
メテオナックルも200だと思ってた…100だったのね


電脳獣はプロトみたいな感じで入手できれば良かったのにね
配布はGPでいいのに

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:35:40.26 79VHZfJH
ザツダンけいじばんだ・・・

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:37:41.28 jRJXntVV
>>331 >>332
4からラスボスって配信だったし(4・デューオ、5・ロードオブカオス)最後だけ・・・ってのもね・・・

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:48:11.33 Zle/AVd3
ゴスペルも配信だったしプロトが例外なだけじゃないか?

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:51:28.72 y9oNNwsM
電脳獣のPAがあってもよかったと思う

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:58:41.90 iNIrPqp5
ドリームウィルスのチップがあってもよかったと思う

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:09:18.44 B4LchXg1
ドリームオーラは違うのか

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:12:15.07 ra2DjoTl
ドリームウイルスよりもドリームビット系のウイルスチップのほうが強そう

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:17:32.87 jRJXntVV
実際にエグゼ3のドリームピットの飼育チップは使い切れればブレイクからパネル破壊、拘束に火力と選べて強かったな

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:18:29.06 jRJXntVV
>>338
ドリームオーラってフォルテのイメージがある、1でも落とすのフォルテだし

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:19:30.75 /ITuZjFO
>>328
詳しくありがとう!

コピーダメージ使ってみようと思ったんだけど
*って3枚しか入手できないよね・・・?

チップトレーダーに使っちゃったみたいなんだけど
もう入手不可能だったりしますか・・・?

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:21:28.78 5hDpWmiA
ラスボス ギガチップで総出演してもよかったな

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:26:40.92 amTMuHZW
でもまあフォルテのドリームオーラは所詮ドリームウイルスからコピったものですしおすし

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:49:34.41 RPXRkKPq
リスペクト系はサンアンドムーン以外なんかイマイチだったなぁ
メシアは800位にして欲しかった


グレイガに比べてファルザー使いにくいわソニックブームの先端当てなきゃいけないのが×

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 00:02:11.49 3HXHsOrI
>>342
コピーダメージは一枚で十分 プリズムは暗転中の攻撃を蓄積して反射する
ヤマトマン+ナビ20、AB押しっぱでプリズム反射で軽く500越えるはず
攻略サイト見た方がいいかも

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 00:30:22.16 3bowOc1Q
>>343
ドリームビット召還→ゴスペルファイア(属性ランダム)→Ωミサイル→ギガントフック→メイドインダーク(攻撃ランダム)→バーニングブレスofソニックウェーブ
みたいな感じに・・・PA向きにしか見えんな

>>345
元々3000だったし10分の1でちょうどいいんじゃない?
一応最初の攻撃火属性だからやろうとすれば300×3+300で1200いけるし
ファルザーは羽がグレイガの岩よりホーミングするし出現位置変えれるからいいだろ、しかも羽から風でトドメ刺しやすいし・・・まぁ状況によるって話だけど


348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 00:49:32.07 PMkqGDmf
ファルザーの性能知らないけど
グレイガは大体安定して600出る

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 00:59:13.36 c/CU/Uto
グレイガ は300 +100×2~5ヒットで相当優秀
ファルザーは風にバリア除去性能すら無くて同じ威力だけどスラッシュクロスに突き刺さるメテオナックル
の方が遥かに使えると聞いた


350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 01:14:52.88 6RNfGuEg
6で依頼コンプしたら歴代ラスボスラッシュに挑めると思っていた時期が私にもありました・・・

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 01:33:38.64 EDzYVPrk
ファルザー版はサイトバグデスナックル等ギガ優秀すぎるし
アニメでもグレイガ>ファルザーだったしそこまで気にならんな
一応風は対インビジ 三マス先じゃないと威力は悲しい
羽は安定しない酷い時は初期エリアで2ヒット

スラッシュにナックル当たれば単純に4のデューオになるから結構怖い スカウトできないし

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 01:35:25.79 +1GJZW5r
メテオナックルは強いけどエリア取るフォルダじゃないとヒット数上がらなくって火力ないから仕方なしにファルザー使うことはたまにあるね

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 02:26:12.44 lG0QT7Vw
どうでもいいけどクロスに弱点当てたら2倍ダメージだっけ?
解除だけ?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 03:05:30.68 3bowOc1Q
>>353
+1倍ダメージと解除

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 03:23:43.52 3bowOc1Q
そういや何時から弱点ダメージってダメージ乗算(2倍→4倍の流れ)からダメージ倍率加算(2倍→3倍)に切り替わったっけ
3でプラントマンをクサムラプリズムヒートスプレットで魔女裁判して瞬殺した記憶があったんだけど
6でエレメントマンにワラニンギョウで同じことしたら威力全く無かったんだよね、600か900ぐらい低い感じ

4はパネル変えづらくて分からないし5はブルースだと木も水もいないから分からない
誰か知ってたら教えてほしいぜ


356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 03:40:26.66 3HXHsOrI
獣化するとチップ使用時の硬直が少なくなるんだな 連続でホッケー5枚使うと見た目もやばい

>>353
弱点は2倍 クサムラ+ウッドボディで3倍 フルシンクロもあるから計算方法変えたらしいけど
トルネードはインフレしまくってる

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 03:41:22.15 c/CU/Uto
ここにいる人なら一度は見たことがあるけどロックマンエグゼの総括ってとこ曰くフルシンクロがでた4かららしい
4全国優勝の人が検閲してたからかなり信憑性はあるはず

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 03:50:23.51 c/CU/Uto
ミス
見たことがあると思うけど
スチールパニシュとかの仕様変更もまとめられてるサイトって全然ないんだよなあ
5では対インビジがなかったような記憶



359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 04:23:11.35 3bowOc1Q
スチールパニッシュもリベンジって5も対インビジはあったぞ
少なくても5と6は性能変わらないな、ジャッジマンは強制移動の効果が無いアレだけれど・・・5では関係ないか

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 07:57:16.81 ROLlN4LL
>>318
「獣化してもたいしたことないっぴゅ」

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 09:43:37.55 6pTZrELs
>>355
人形に属性での倍加ダメが入る訳ないだろアホか

プリズム分もクサムラでの倍加分しか入ってねーよ

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 11:07:32.81 GN4zhAh8
6なんかは子供の頃でもBXまで倒せたが今やっても3は難しい
子供の頃全クリした人を尊敬するわ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 11:15:32.16 0ZHx4ieQ
3マス先に攻撃をしかけて、パネルに穴を空ける水属性のチップが欲しかったな。
コードも2つくらいカンケツセンに繋がる感じの

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 12:24:59.83 PMkqGDmf
3はバリアブルがおかしい

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 12:48:25.30 iO5i6vz7
>>362当時小5だったけど、Bコードのブルースフォルダでクリアできた。何回もリセットしてやり直ししたけどw

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 13:39:11.55 F+anfdn4
エグゼ3まで終わったんだけど、
4と5ってやった方がいい?
6までいきなり飛んでも話分かるかな?

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 13:44:06.84 GzQq5q6d
どっからやっても分かるようにはできてるだろうけど
どれも前作で出てきたのが出てるし順番にやった方がいいよ
店に置いてないとかなら別だけど…

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 13:45:53.83 Jfr0imuW
5の内容知らないと「カーネルって誰だよ」ってなるかも
クロス対象のナビ達ならグレイガ版に1~3プレイだけでも嬉しい面子がいる

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:05:22.88 6pTZrELs
逆にファルザーは4と5だな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:10:12.60 ve311L/Z
トマホークマンって5、6と続投してるけどそんなに人気あったのかね?
それとも他に木属性のナビがいなかったのか

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:14:03.02 nZ+7XR+1
ソウルとクロスの重複は避けて欲しかったな
シャーククロスでええやん

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:40:43.86 0ZHx4ieQ
木属性の残りはプラントマン、スネークマン、プラネットマンか…
仲良くできそうになかったり、技術的に不安だったり、カウンターのシステム的に厳しかったりと中々のメンバーだな。

しゅーねーちゃんに会えてぼく満足!

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:44:44.01 GN4zhAh8
プラントスタイルは実に強そうだな

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:51:54.48 3bowOc1Q
>>361
それでもたかが300程度の差しかないだろうがアホか

今確認してたがプラントマンには1800、エレメントマンにはシード→ワラニンギョウの準備で1200、投げてからシードしてやったら1500だったわ
やっぱ計算違うじゃねーか
この計算が変わったのはいつからだよ教えろください





375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:56:22.67 iWlbMqkK
>>366
グレイガ選ぶなら45飛ばしても特に問題ない

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 14:57:22.61 NT+UD6WM
4やってたらエリアスチール*がでた
嬉しすぎて吐くかとおもった

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 15:10:23.18 0ZHx4ieQ
すっかり忘れてたけど、エグゼの括りなら木属性はニードルマンが良さそうだな。
>>374
4はワラニンファイアソウルファイアマンSPでウッドマンに1500ダメを与えられたし、3倍仕様になったのは水パネが登場した5からじゃなかったか?

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 15:40:07.29 NXLrnU4r
>>363
つコオリホウガン

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 16:19:55.02 0ZHx4ieQ
>>378
コオリホウガンを水属性がついただけのホウガンと勘違いしてないか?

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 16:33:41.63 yEQf0HXx
エクゼ5のシャドーマンSPの楽な倒し方ってある? 10秒切れなくて困ってる

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 16:39:39.36 nZ+7XR+1
エリスチしてビックノイズで麻痺らせてダークドリル

382:366
12/08/14 17:02:38.03 F+anfdn4
やっぱり前後のストーリーが分からないと
嫌だから4~6までやってみるよ

みんなありがとう

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 18:52:53.52 a/ZZ94XR
やっと6クリアした、10時間もかかってびっくりしたわ…
さて、放置してある3をすることにしようかね

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 18:58:00.08 lG0QT7Vw
クロックスタイルもしくはクロックアーマーの実装を…

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 19:22:33.65 PMkqGDmf
OSSやってないんだけどクロックマンてネタキャラなの?

386: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo
12/08/14 19:24:59.77 dRue9cXk
何でOSSでアーマー廃止したんだ?

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 19:31:58.28 lG0QT7Vw
クロックマンは出た作品がほぼ移植で尚且つ売れなかったが為に不当な扱いを受けている不遇キャラ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 19:33:29.70 54/j6xS/
あんなやる気のない移植が売れる訳ないしな

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 19:53:07.89 6cjzKP82
ちょww
久々に買い戻して6をやってたらレアプレーンが5連続で出てきた件w

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:01:01.81 GFrrq6DF
>>388
それなのに続編が出なくなったのはOSSを買わなかった奴らのせいとか言っちゃう人もいる

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:02:01.81 lG0QT7Vw
クロックマンは犠牲になったのだ…

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:05:16.66 F+anfdn4
犠牲の犠牲にな…

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:16:37.50 zN8h9v/D
手抜き移植、宣伝不足、ワイファイ無し、誰得コラボ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:52:01.38 KCMjM+O9
そういえばCMもなんも見なかったな

395: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo
12/08/14 20:56:27.95 dRue9cXk
OSSに限ったことじゃないけどな

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 21:31:01.77 PMkqGDmf
当たり前だけど1って続編と比べるとつまんなすぎるのね
それをほぼそのまま移植するっていうのがもう謎

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 21:31:28.41 3bowOc1Q
というかいくら電波の世界の流星とはいえ時間旅行が出来るネットナビが出来るってどうなってんだろうな

>>389
じゃあ次はビーストロックマンSPを5連続で出そうかw

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 21:54:53.57 ZSnFv++I
すまん二つほど質問なんだが5のPAメモが埋まらないバグって現状確実な対処法はないのか?
それと6をこれからやってみたいんだがどっちのバージョンの方が有利かな?対戦的な意味というかSPナビ戦的に


399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:20:45.26 lwbHyJ0D
裸GP100円おいしいです
二つデータ作れるのは嬉しいな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:23:15.43 PMkqGDmf
グレイガ→とりあえず強い
ファルザー→対戦で強い

獣化の性能がグレイガのほうが攻撃的だからナビ駆るならこっち


401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:27:18.00 GzQq5q6d
ナビ戦でも獣化した覚えがあんまりない…

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:43:45.40 DqBUeVmR
>>396
その言い方には疑問を覚える。
シナリオのテンポの良さ、リアリティなんかは1作目だけに一番しっかりしてる。
無駄なお使いがほぼ無いし。
戦闘面に関してなら1が他に劣るのは認めるが。

あと、別に謎なんてなにもないよ。安く作って儲けようって魂胆でしょ。

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:53:20.52 lG0QT7Vw
にも関わらずクロックマンイベントをお使いイベントにしたのは万死に云々

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:58:54.84 ZSnFv++I
>>400-401
サンクス
3、4、5と片方のバージョンしかやったことなかったからせっかくだし両方買うわ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 23:34:20.91 ve311L/Z
正直ナビだけ見たらグレイガ一択だよな

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 23:44:48.14 PMkqGDmf
>>402
別に1はあらゆる面で劣ってるとか言ってないし
疑問を覚えられても困る

そういうのを総括した上で1は他に比べてつまらないって言っただけ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 23:45:34.41 GN4zhAh8
まあ6は簡単だからカウントのシステムも相まって意識しないとあまり獣化するシーンは無いかもしれん
ただ意識して使うとかなり強いからチップ集めとか結構捗る感じ

ところでカーネル版やってたんだが隣の芝生は青く見えると言うかブルース版のナビがかなり強く見える
実際はどうなんでしょうか?まぁ強かろうがバレルとミヤビと日暮さんとプライドとケロさんのいるカーネルが好きなのには変わりないが
ディンゴはごめん

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 23:48:20.56 nZ+7XR+1
攻略サイトを見ながら今全く同じ事を考えてたところだ
説明文の行数からして違うし

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:17:14.32 lPNyywDT
>>379
勘違いしてた……あれ氷パネルになるんだったな
言われなきゃ勘違いしたままだったありがとう

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:18:43.11 eVYBELRx
システム的にはダークユニゾン的にブルースチームの方が優遇されている感じはある。
リベレートミッションをしていると、カーネル版の面々が途端に恋しくなってチームシックに陥る。ダカラ、TPチップヲツカイナサイ…

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:26:41.50 oP1eFJqw
チームオブカーネルのナンバーマンと蛙の浮きっぷりがヤバイ
ナンバーマンと蛙はサーチマンとメディ変えた方がよかった気がする

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:28:08.95 vGU6Rjd6
正直ファルザーは相手によってクロスやフォルダを調整しなきゃいけないからただ攻撃したいならグレイガ一択だよな

>>407
カーネル版は見た目どおり性能に癖が多いからな、あとはリベレートで万能な能力は特に無いって点がある
強いてブルースに勝る点を上げるとカーネルのチャージの当てやすさ、シャドーマンのチャージの使いやすさ位だろうか
後は最後の書くしリベレートミッションで4ターンで終わらせれることとか

まぁそんなことから素直な挙動で使いやすいブルース版がリベレートでも平均的な能力を発揮していてどうしても強く見えてしまうのは仕方ないとは思う
特にサーチマンとナンバーマンの性能差とか

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:34:32.09 eVYBELRx
シンクロゲーしまくっ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 01:24:39.84 IB5KSrq+
>>406
自分の文章を見て、相手がどう受け取るか考えて書いてくれ。

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 01:31:24.70 ITlTN3BD
>>406
まず言葉足らずだったよ
1を全否定してるって意味に取れるよ
さらに「当たり前」「~すぎる」って言い方が拍車かけて余計にさ

気ぃ付けるこった

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 02:35:12.67 tL2C0rX/
そこまで突っ込むほどの文章かなあ
オリジナルの偉大さについてはわかってるだろうし
当たり前ってのは毎回大きく進化してきたシリーズってことを踏まえてるだけだろうし

言葉足らずなのは確かだけど>>402は書いてないことを読み取りすぎ
個人的には「安く作って儲けようって魂胆」の方がひどい

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 02:36:44.97 b5rf3OBX
エグゼ3シークレットエリアまで来たけど全然チップがとれねえ……キラセン欲しいなぁ
ナビチップありでもSランク苦しいのにこんなんでレアコード取れるのだろうか先が思いやられる
それともエレメントソニックの練習とか行ってバリアブルぶっぱばっかりしてるから駄目なのかもしれない

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 03:24:35.89 vGU6Rjd6
>>416
>個人的には「安く作って儲けようって魂胆」の方がひどい
ダウンロード販売とリメイクディスってんのかお前は
物を売る側・・・特にゲーム業界は割れ厨のせいでそこまで儲かってないんだよ、わかれよ
大人の事情があんだよ・・・わかれよ・・・

後裏を読んでる云々はお前が読みすぎなだけで言葉そのままで捕らえれば>>402の通りになる

まぁとりあえずソウルユニゾンしようぜ、話はそこからだ


419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 04:24:38.02 2d94RgnT
獣化で硬直が小さくなる仕様を利用して
ダブルドリーム+ドリームソードで擬似トリプルドリームやっと成功した
インビジが発生しないのがダブルドリームの魅力だな

しかし、GBASPボタンが押しにくいなぁ

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:37:37.14 FzqmXdTc
ロックマンのマチキャラ出ないかな

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 09:43:26.97 gn+giYpR
ぶっちゃけ複数の作品を1つにした新作の方が良かった

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 11:02:13.91 FzqmXdTc
出るなら某サッカーゲームみたいに
バージョン違いもまとめて欲しい

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 12:06:46.60 t3K3i0CK
エグゼズサッカーか

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 12:57:52.60 oP1eFJqw
ナビチップのV2、EXってほとんど使わないよね
取るのも面倒くさいし

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 13:00:24.67 qxnmcTkr
わかるw結局V2取るのが何だかんだで一番難しいけど取れる頃には使わないっていうw
ガッツマンとかロールやメタルマン、ブルースぐらいか>使用頻度が比較的高いV2

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 13:12:11.22 Soi0rFUP
フラッシュマンとプラントマンはV2も使ってたな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 13:31:59.89 vGU6Rjd6
ブルースは4枚フォルダに入れていたな

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 13:44:49.25 tL2C0rX/
>>418
お前本当通じないな・・・

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 14:03:31.47 2d94RgnT
エグゼ3のナビチップは基本的に使いやすいからね メガフォルダもよく入れてたし
初プレイ時はビーストマン、デザートマンは使いにくいと思ってたが
コマンドで強化できるのことを知ってから使うようになったな
ナビチップのコマンドをもっと多用してほしかった

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 14:25:23.10 NL6ezx1X
フラッシュマンは威力じゃなくて効果範囲が魅力だしね

攻撃→フラッシュマン→攻撃の流れが特に何も考えずとも決まる

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 14:59:51.21 vGU6Rjd6
>>428
書いたことの本意を読み取れよ・・・そんなんじゃあ俺でも口出したくなるわ・・・
あえてほっといたほうが良かったかどうかは分からんけどな

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 15:04:13.74 eVYBELRx
ココロサーバー稼働中だな

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 15:15:10.19 tL2C0rX/
>>431
>>402

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 16:01:05.78 VI7M0RNH
つマグネメタル

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 16:56:36.75 fQQp/SkS
リーガル「ココロサーバー起動!!!!」

ロックマン「うわあぁぁあっあっあんっあぁはあぁぁあうぅあぁっきもってぃいきもってぃいぃいよぉおぉんほおぉおぉ!!??!!!」

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 19:28:18.69 vGU6Rjd6
>>433
396の味方なのか402の味方なのかはっきりしないな

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 19:53:49.70 2d94RgnT
ナビの話が出てたので、シリーズ毎によく使った・使わなかったナビチップ

3ヤマトマン プリズム ナビ20との組み合わせで高威力 ◆ ビーストマン
4ウインドマン 場所によって6回ヒットする ◆ビデオマン ナビとオペレータ イベントが嫌いだから
5ジャンゴ シェードマン 使いやすさ ◆フットマン スワローマン ブリザードマン メディ ナパームマン
6ジャッジマン キラーマン ジャンゴ ◆ダスト ダイブ サーカス エレキ ヒート

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 20:43:19.77 0SsOL+0Z
ブルースはシリーズ屈指の安定性だけどチップが手に入るのが遅いんだよなー
フットマンはPAコンプするときしか使わなかった

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 21:41:24.33 vGU6Rjd6
そういやブルースって1だと敵一体をサーチしてワイロソードだったけど3だと各敵をサーチしてワイドソードだったよな
2ってどうだったっけ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 21:41:44.37 eVYBELRx
3はフラッシュ、プラントのテンプレ以外にはボウルマンにお世話になった。
4、5はシンクロゲーしてたせいか4でビデオとタップは外せない存在だった、5ではワイルドスワローの1200ダメに大変お世話になった。
数男は4、5と相変わらずな性能で泣いた…

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 21:52:20.35 t2dCvQ/I
3はブルース(PA)、ビースト、ボウルにヤマトにバグピース(スタイルのバトル数稼ぐ時にレギュラー)
4はビデオ(スーパーバルカンから繋ぐ)、サーチ、スパーク
5はシェード、サーチ、スワロー(PA)
6はキラー、ブラスト、トマホーク、ハクシャク(但し*でキラー以外はホワイトカプセルとの連携用)

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 21:56:54.16 0SsOL+0Z
3はBにブルース、バブル、ビースト、ボウル
  Dにデザート、ドリル、ダーク、ドリームオーラと使えるメガチップが多いね

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 22:00:58.23 E0l2b6IP
4 スパークマン ビデオマン ◆ シェードマン
5 ジャンゴ フットマン シェードマン スワローマン ◆ ナパームマン
6 ブラストマン ヒートマン ハクシャク エレメントマン ◆ サーカスマン
A ブルース ◆ (ジャンクとダストは除外)
なんかフット不人気だなぁ
貴重な全体攻撃だからシナリオ・リベレート両方使ってたんだが
スパークいいよスパーク

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 22:02:23.65 oP1eFJqw
1はストーン、ブルース
2はブルース、フリーズ
3はブルース、フラッシュ、フレイム
4はファイア、ウインド、シェード、レーザー
5はシェード、コスモ、ジャンゴ
6はブルース、ブラスト、ジャッジ、カーネルをよく使ってたな
消防の頃はプラントが強いなんて全然知らなかった

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 22:11:46.77 t2dCvQ/I
>>443
フットはリベレートの時は使ってた
挟み撃ちがむしろありがたかった

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 22:56:42.31 tL2C0rX/
>>436
単にお前が>>416を読み違えただけだろ・・・
>>414-415で文章の受け取り方の話になったから、それに合わせてのレス
前半3行は>>396の擁護で、改行で段落分けた後の2行は>>402への批判

> 個人的には「安く作って儲けようって魂胆」の方がひどい

これは直前のアンカー先からカギ括弧で引用しただけで俺の意見じゃない
受け取り方もクソもないただの邪推から来る批判じゃねーか、ってのが俺の本意

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 23:49:22.52 IB5KSrq+
402だけど、396の発言が頭ごなしに見えたからこちらもちょっと悪い言葉をセレクトしてしまった。
それについては謝ります。
安く作って儲けよう云々は、言葉は悪いけど推測ではないです。
世の中のすべての移植作品には安く作って手堅く儲けを出そうという側面があります。
そしてそれは悪いことではないと思います。
結果的に出来上がった作品がそうは見えない作品になる場合もありますし。

なんか自分が火種で荒れてるのがなんか申し訳ないので、この辺で納めてもらえると有難いです。

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 00:04:49.09 LUCja4P2
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ  …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 00:17:07.55 /otu0rmv
>>443
嫌いじゃないけど、PA的にどうしてもフットはね…
スパアマ持ちなのにカウンターの犠牲になってあっさりやられるし、PAの範囲があんなんだしホントに可哀相だな。

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 00:35:00.11 fF7DHXEt
>>449
ナビチップ単体の使用感の話ではないのか?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 00:36:22.65 OfGXvva3
応募ナビってグランプリのナビに比べて準グランプリのナビは扱い悪いよな
準だから当然っちゃ当然なんだけど

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 01:35:51.56 avXipqpj
ココロバグってロックマン本人にしたらどんな気分なんだろう

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 01:48:06.86 AM3JshKk
シリーズ最高と絶賛されてる3だが、納得いかない点が1つ・・・
なぜサイトスタイルが無いのか、サイトスタイルポジションのスタイルがないのか
2が評価される理由には少なからずサイトスタイルが影響してた
最終形態はロマンだろ

どうせなら4以降の伏線としてダークスタイルでも出せば良かったんだよマジで

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 01:50:39.74 UF9T//d+
バグスタイルでいいじゃないか

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 01:54:57.45 sUq1bUty
エグゼ4やっててウッドマンイベでフォルダ画面開くだけでフリーズするバグに遭遇した
結構有名なバグだったんだな…つづきから押すだけで画面真っ黒になってる時はもうダメかと
古いGBA引っ張り出してやったら進められて感動した 取ってて良かったGBA

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 02:11:40.34 msQdSxLL
久々に来たがなんだこれ
お前らとりあえずココロバグを直すんだ
メモリマップを見直せ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch