【PSP】アガレスト戦記 Mariage Part.3at HANDYGRPG
【PSP】アガレスト戦記 Mariage Part.3 - 暇つぶし2ch850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 21:26:55.88 Z8ROmPkM
今作はビジュアルブックとか出さんのかな~
ドレス姿とかの全身絵をしっかり見たい

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 22:28:16.67 wyGogPnN
個人的にはっきり知りたいのはキャラの年齢と身長だな
過去作のヒロイン設定ふまえて考えるとクンカもああ見えて一応15歳以上の設定なんだろうな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 03:25:33.81 2vLvQ7+g
第二世代のシエラ達の年齢予想
シエラを仮に15歳としてみんなの年齢を出来る限り低く見積もってみると
彩華:第一世代で薫華よりも少し年下で10歳前後(8~12)とすると23~27歳
ジオレット:年齢は特に言及無し、ファルシアの友達(同年齢?)の子供とういうことから15~18歳?もしかしたらシエラより年下の可能性も
ピアディナ:パニーニャに色々と教わっていた=そこそこ長期間パニーニャと一緒にいたことになるので第一世代時で10~15歳、第二世代時で25~30歳くらい
シエラの年齢は完全に見た目と一部の成長度合いから適当に出したけどもしこれより高いとみんなの年齢が色々とヤバい
具体的にはキュプラがヤバい
というかハルピュイアって成長速度普通だよね?
第一世代時で最低でも20歳は超えてそう(どんなに低く見ても18歳以上?)だからオネルテスやエルフみたいに成長が遅い種族でもないなら普通に実年齢・外見年齢が30歳以上に…
ネオコロムも普通だった気がするから彩華とか外見年齢20歳超えのエロいお姉さんが年端もいかない少年少女に発情してることになるな

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 04:10:07.67 JCvvaHyv
ハルピュイアには不老設定はない
となるとキュプラって第2世代時は若くても30代前半かと

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 08:52:50.50 n7llJhry
彩華は男を今まで寄せ付けてなかっただろうから溜まってたんじゃねえの

ティタニアの第四の乙女イベントには吹いた

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 09:50:28.02 LypjXz2G
>>852
人間以外は若い期間が長いってだけで
別に不老ではなかったような・・・

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 13:06:02.20 Jt1/QBr2
サイカは発情がどうこうの前に10代中盤くらいの娘に説教されてるのがなんとも
シエラが達観しすぎてるってのもあるけど

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 13:11:31.79 ADNDyUkN
昨今のギャルゲには珍しい年齢層の高いヒロイン達だな
見た目は合法ロリだけど

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 13:18:23.84 bDViap7C
フューリアなんか…じゅうろくさいだからな

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 17:11:43.82 S5XCUZGf
2世代目の主人公ってシエラ以外にも居たよね多分
まぁシエラ可愛いからいいかヒャッホーイ

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 18:10:01.07 5qrLP1TX
つかラルクの結構がっしりとした体格を見ると15よりもうちょい上

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 18:12:38.60 JfEOoyCu
ピアの立ち絵が1世代目のときと全く同じ過ぎて本気で何歳だか想像もつかん
主人公よりは年上確定だが

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 18:54:47.36 GpG158++
なんか強化の線が進まなくなったんだけど、何でかわかる人いる?

二股に分かれるところで線が止まって次の強化ができないよ
強化にもなにか条件あるのかな???

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 19:08:45.13 hSdqjamU
殆どは敵からのドロッポで解放じゃないっけ?

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 20:11:31.38 r+sr39FU
>>852
ティタニアは?
首領リベロスと普通に話してるから第一世代時で10歳以上の印象だったけど
出来るだけ若くするなら3歳くらいでもいけるかな。
だとすれば第二世代時で18歳くらいか。

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 20:31:13.16 JCvvaHyv
今回もヒロインズビジュアルブックみたいなのを出すだろうからそれ見りゃいいっしょ
ただ、アガレストは時々とんでもない年齢設定するときあるから気をつけたほうがいいかも

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 20:33:53.38 e6jt7A1Z
やっぱ始めは男が正統だろうってことでラルクにしたけど
次週シエラちゃんにしたら可愛すぎワラタ

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 22:29:08.39 2vLvQ7+g
>>864
ティタニア忘れてた
けどシリアム(月エルフ=長命種)ってことは外見年齢当てにならないからなぁ
まぁリカルド死亡をパストラムが伝えた段階で首領宣言出来るくらいの知能その他があるってことは(ヒト種と成長速度が等しいとして)10~15歳(口調から考えると12歳くらいが妥当?)くらいだったのかも
シリアムとかエルフの若年期の成長速度が分からないからなんとも言えんが彩華≦ティタニア<ピアディナか乙女達<<(長命種の壁)<<ティタニアになるのかな
本当に最大限に低く見積もっても第一世代時で5歳以下ってことは無い気がする

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 22:45:47.73 uVxTlps5
ティタニアって10年以上もネオブッチャーの活動やってたのかな

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 22:53:20.13 /fGSTS8s
ハルピュイアといえばヘルシャフトを忘れてないか?
ヴァイス→シュバルツときのサイラスの老け方を見ると
三世代までヘルシャフトの外見すら変わらないのはおかしいと思うんだが…
やっぱハルピュイアも普通に長寿種じゃね?

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:02:48.04 TixJXtJT
もしかしてロールって使い回して全部育てる意味ない・・・?
初期ロールある程度育てて変えたらスキルもステータスアップも消えてしまってるんだが

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:05:05.24 JfEOoyCu
ロールごとのレベルは別だからな
全てのロールのスキルを同時に使えるってのはない
ある程度このキャラはこのロール向きみたいのはあるけど基本まんべんなく全キャラ全ロール育てるゲーム

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:08:49.21 zPNrkGz+
DL版きてねーぞ・・・って嘘だったのか!?
せっかくVITAで遊べるゲームきたと思ったのにがっかりだわ
もう買わねー

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:23:11.25 JEE3Obvy
>>872
ボケが
DL版来たら、コレの為だけに今日銀行に走ってPSP3000新品買った俺の立場はどうなる
ソフト代込みで2万円弱だぞド畜生が・・・
多分DL版待ってても一生来なさそうだから、思い切ってPSP買おうぜ
エロ可愛くて、RPG部分も意外と遊べて良いぞ

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:58:50.73 JCvvaHyv
個人的にはレインが19か20歳じゃないかなと
あとラルクが18ぐらいじゃないか?
アガレストの主人公の最年少がデュラン、レオニスの18歳だから
それ以下にしてくるとは考えづらい

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 02:17:38.49 8d6FR3Yv
第二世代主人公が18歳だといよいよキュプラがヤバいな
本当に長寿種なら別に良いけど下手すると40歳超えてしまうぞ

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 02:50:33.14 ScCgMEEZ
あれだ、キュプラは童顔なんだよ
そういう事にしとこう

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 03:42:58.04 gGMbPLcB
>>871
いや、別に全キャラ全ロールなんていらんだろ
より面倒なプレイをしたいんでもなければ、アタッカーは主人公固定でディフェンダーは反射のあるクンカとジオ
サポーターとコンダクターは第一世代はファルシアとパニーニャどっちでもいいけど、第二世代はサイカの
サポータースキルが腐ってるからピアディナのサポーターのサイカがコンダクターだし
あとは移動中に回復使えるように各キャラサポーターをちょい上げとくぐらいで

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 09:37:30.98 UryHM+mM
あとは強いて言えば主人公以外にアタッカー育てたのが一人居れば
火耐性の場所でも雑魚狩りがやや楽になるかも
合体技連打の宿往復なら全く要らんけど

オーク村の祭りイベントって何か発生条件有?
初回訪問時じゃフラグ立ってないとかなのかな

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 10:22:44.87 cqFr1ETf
パニーニャのイベントだけフルボイスじゃないんだが・・・

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 10:31:42.79 DB5PQwnm
鉄の歯車落とせ、ksガァァぁ!!!

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:29:54.33 BNs2Dtq1
>>871
塔制覇で全ロールスキル同時に使えるようになるインナーがあっても
良かったかも?…それは流石に必要ないか
本当インナーは無駄に種類多い割りに効果は限定的なのが惜しいわ
MP+、DROP+、耐性2+位しか使う物がない

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:33:23.50 6qZiM4Xr
ベタだけど別のロールにも一部スキルを使いまわせたらよかったのにな
雑魚スライムとかで何も出来ずイライラすることなくなるだろうし

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:43:04.36 W1OHK9jN
このげーむにとうじょうするじんぶつは、
みーんなじゅうはっさいいじょうだよ!

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:47:29.51 8d6FR3Yv
ぺるちぇ…

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:48:43.96 6qZiM4Xr
ラストの立ち絵使い回しにはワラタ

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 12:06:06.65 erNG5jIe
まあ普通の人間じゃないやつばっかだし
年とっても外見が変わらない人たちなんだよ

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 13:51:53.08 nIZ+N/JY
アガレストのそういうところ好きだな
86歳でその格好かよ!?みたいな

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 17:08:48.53 DX7vnO2/
アタッカーは主人公と水の奴だけ育てておけばいいよ。
火耐性のところだけ入れ替えておくと融通が効くし、主人公をディフェンダーに回せば火無効も手伝ってほとんど崩れないディフェンダーになれる。別にディフェンダーにしなくてもいいけど。
まあ主人公は主人公だけあってどのロールに回してもかなり強いよね。イニシアティブとか使い勝手よすぎるし。

シャッフルも二人合体技とかぶっぱなした後使うと待機時間無視できて面白かったりする

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 18:39:52.18 6qZiM4Xr
敵の単体攻撃は無属性ばっかだったから属性攻撃無効はあんま役に立たなかったな

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:07:58.81 v+GiMBsL
ピアの魔法防御って使う場面あるんだろうか

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:13:48.99 BUIjqK1u
各ロールのLvしてる最中に、精霊系の敵が出てきてダメージを抑えたい場面とか……
あいつらの通常攻撃魔法属性なんだよな

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:17:01.55 ZDqtrB6X
結局ディフェンダースキルってボス戦でしか使わんからなあ

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:18:08.23 kG2EqM4/
GP全体攻撃ぶち込んだ方が早くね?

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:33:39.13 ZDqtrB6X
GPはボスに備えてとっときたいから雑魚戦ではディフェンダーは通常攻撃だな

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:37:33.15 8d6FR3Yv
正直アタッカー2サポーター1コンダクター1でやりたい

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:46:34.29 pbWNhIE6
逆にボス戦だとディフェンダー2枚欲しい時がある

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:59:07.21 BUIjqK1u
各ロール一人ずつじゃなくて必要に応じて自由にロール変えられたら面白いかもな

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:59:40.14 ZDqtrB6X
ディフェンダー2枚だと処理どうするんだろ

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 23:33:57.78 cqFr1ETf
サブメンバーって何のためにいるんだ・・・

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 23:34:53.82 CWlByYvm
コンダクターのスキル要員

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 23:43:09.19 ScCgMEEZ
キュプラやティタニアを嫁に選べたら良かったのに
今までのアガレストならこの2人とも結婚できるようにしたんだろうけど

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 01:39:57.28 wUH5atjA
>>899
トラップ破壊

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 01:41:48.46 glMg+Jpw
こうやって攻略ページも作られずひっそりとクリアされて終わっていくゲームが存在するんだな・・・

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 02:18:50.69 oRs0unFi
そりゃガチで攻略必要ないからなw

先に進めなけりゃ未踏破全部回って好感度上げろ、でいいし
ボスが倒せません、ならレベル上げて装備強化して全体回復使えるやつサポーターにしとけ、でいいし
○○は何処で手に入りますか、は図鑑見て埋まってないやつ埋めろ、でいいし

武器は設定的にいくつも手に入るようにできなかったのかもしれんが
防具はもうちょっとダンジョン内で入手できるヤツを用意するとかアクセサリーを用意するとかあってもよかったのになー
誰がやってもほぼ同じ攻略法にしかならないだろコレ

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 07:50:42.32 IgDHcVSr
ボス毎に実質レベルキャップと強化もどこまでって決まってるからねぇ
誰がやっても僅かなインナーによる違い以外ほぼ同じ状態で戦闘に入る
1周目は最初から最後までボス戦がある程度苦戦するような
バランス調整最優先で作られてると思う
苦戦するんじゃなくてさせられるのが嫌いな人は駄目なゲームかも

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 07:53:31.34 DVAZdSCq
要は強いられ系?

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 08:19:43.16 H1XVWl6+
RPG要素はオマケ系

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 12:21:49.37 FhFZFcQY
製作時間が足りてなかったのかな?いくらなんでもこのバランスで満足して出したとは思えない

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 13:59:22.77 U9KN/hA9
戦闘システムは大抵こんなもんだろうけど成長システムがなあ・・・素材集めありきで手当たり次第狩るだけ
それやらないと後々詰むし
パターンひとつしかないのに素材強化系にするなと

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 14:10:19.24 loLRoQWM
竜の爪がでねええ

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 14:21:21.88 0df6U89z
一周目で敵のドロップ確認した素材を武器の強化などで0個になるまで使い切ると、
二周目にインナー作りしようと必要素材見た時に、周回引き継ぎの際0個の素材は???にリセットされるのがなんともw
このスレで頻繁に強化の質問が出るのはその影響な気がする

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 18:26:27.49 EIeNmWK9
このゲームはGPゼロにして、作ったインナーを楽しむゲームだろ?
でもなんで一世代目のあぶない水着はすげー良いのに、二世代目は通常
インナーのほうが可愛いのだろうか・・・

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 19:37:47.88 pm5Fju7J
オーケーベイベーウェルカム……あれ
なんで、やめるの?
ってピアちゃんがすげーかわいい
すげーかわいい
ピアちゃん、すげーかわいい
すげーかわいいが、それだけだ

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 19:39:36.77 cPKSk78J
ぼくはジオレットちゃん!

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 20:14:53.56 glMg+Jpw
二代目の勇者は子供なのに
オトメの二代目は妹ばっかりで
年齢の差がさっぱり分からんようになってしまった

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 21:16:57.55 U9KN/hA9
ピアは経験豊富なんだろな

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 21:28:55.12 pm5Fju7J
確かにピアちゃんはしたたかに見えた
だから、最後の虹に向かって必死に走るピアちゃんに萌えた
服が脱げたときの
これでピアもセクシー系?
が可愛すぎるよ

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 21:34:53.75 U9KN/hA9
見た目最年少なのに精神年齢は一番高いんだよなw
他2人が子供すぎるだけともいう

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 21:37:27.25 pm5Fju7J
下手したらパニーニャさんよりも達観してる部分あるよな

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 21:41:16.98 loLRoQWM
子育てロボが可愛い

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 22:02:14.23 KLdQede1
確かに可愛かった

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 00:25:30.40 e+Dty3Px
ピアはパニーニャ選出時の第二章でのやりとり(魔人に殺されれば~)も相まって、ヒロイン度が凄まじいからなぁ

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 00:58:07.39 jDv0iFT6
薫華が嫁でもイベントに大差無い彩華……

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 04:07:24.96 Etiwv3wX
まじかそんなにイベント変わるんか
嫁ファルシアにしてピア攻略したせいで親のおかげで変化したイベントよくわからんかった
ちょっと2周目してみるか

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 06:58:53.37 QJZo7bO9
真ルートせっかくペルチェお姉ちゃんフラグ立ってるんだからもっと絡んで欲しかったなぁ
二章みたいに一緒に暮らしたい

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 08:01:30.23 HYNg6nEe
ピアちゃんに第三の目を開眼して欲しかった

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 11:17:00.23 l+rXJyBb
ピアと彩華は夜這い仕掛けてくるんだよなw

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 14:17:01.60 HYNg6nEe
災禍ちゃんは中の人と性格で、みりん先輩を連想した
似てるとかではなくね、実際には全然似てないし
ただ単に自分が連想しちゃっただけ

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 17:29:47.28 t0df85vD
ドーズのイベントの伏線思いっきり放置されてるような・・・

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 18:07:50.30 EUVUS7AA
コンピューターおばあちゃん誰が作ったんやろ

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 20:12:40.53 N7lnTpjb
チョコバナナって凄いな
URLリンク(portal.nifty.com)

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/27 21:18:30.31 HYNg6nEe
>>929
次のシリーズに持ち越しかも

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 01:13:34.60 vLprCtGT
リフルどこじゃ~~~~い!!!

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 01:27:52.92 aV5/nZqc
>>703-704

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 03:22:41.63 FGX88BRs
二代目結婚式のドーズマジ母ちゃん

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 10:37:21.18 +K82Q3A4
最近はじめたんだけど
序盤でさっそく世界に一つしかないとかいう説明の素材が
要求されてるんだけど
さっくり使っちゃってもいいの?これ
あとで他の用途で必要になったりしない?

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 11:47:55.21 /5GGMAVK
>>936
何の素材か知らないけどこのゲームはその場で強化用に素材使っちゃっておk
使いどころを迷うとしたら七色の魔法布くらいかな
これも最終的には十分な数が手に入るようになってるから
序盤に使っても問題ないんだけどね

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 12:13:29.56 +K82Q3A4
>>937
ありがとー
強化用にレンズ苔とか妖精が眠る花とか
使っちゃっていいのかなと迷ってたですよ
そしてグリーンクックさん強い・・・

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 13:53:24.85 hcdBYOpW
No92の悪魔の瞳ってやつ、塔のどこにでるか知ってる人いない?
図鑑にのってるからどっかですれ違ったんだろうけど、その後全く出会えない

塔の中で、レベル帯と属性が同じような奴らが出てくるところを探してるんだけど
見当違いだったりするのかな??

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 14:34:43.06 gdYLl8Yo
>>939
8階の火のモンスター出る所で出るよ

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 15:27:55.35 hcdBYOpW
>>940

マジか。ありがとう!
もう一時間くらいうろうろしてんのにまだ出会えない

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 16:33:03.22 cuyWKDhF
奥の方が体感出やすい

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 18:05:59.69 GLEyrZHu
パニーニャから引き継いだ全体75%カットの技強すぎ
レイン引継ぎの先制と併せると鬼

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 18:17:33.10 Z6tvRyXv
それを引き継げるレベルならそもそも敵なんて居ないんだけどな!

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 18:19:16.47 GLEyrZHu
LV70ぐらいだったけか、取得レベル

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 18:23:58.82 2Bm7+l4w
嫁から引き継ぐスキルのおすすめってどこかにまとめてある?

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 18:29:55.38 0JJqd58B
第一世代で上げすぎワロタ

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 19:11:34.01 GLEyrZHu
>>946
第2章での効果的な愛情度の上げ方はあったな

>>947
まあ2週目の塔でだけどね

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 19:33:34.59 eBKc9uAE
第三章で心残りがないようにってどうすればいいんですか?

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 19:47:26.85 LNq06+wl
1章と同じ

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 19:58:05.19 qOno/8VK
さっきゲーム屋でこれ見つけて、ファルシア目当てでパケ買いしたんだが
訳のわからん赤毛ナル男にファルシアを寝取られるクソゲーだったとは思いもよらなかった
ナル男とファルシアが子作りして、子供が引き続き冒険しますとかどんな罰ゲームだよ
パッケの裏に「パケ絵の娘が赤毛ナル男にちんぽ突っ込まれて子作りします」ってちゃんと書いとけや
スキルを使うときの厨二病者ご用達モーションを見る度に虫唾が走るわ
折角買ったから一周はしようと思ったけど、奈落の顎まで来て心が折れた
明日売ってくる・・・

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 19:59:35.98 RmhO7Go6
情弱ばいばいノシ

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:02:21.21 LNq06+wl
シエラちゃんのスーパー可愛い戦闘モーション見れないとか可哀想に

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:02:21.57 0JJqd58B
お…おう

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:08:18.11 gdYLl8Yo
エロい黒下着着けた乙女達を見ずに売るとは可哀想な
というか普通に女の子のどれかと主人公がくっつくだろうなーくらい分かるだろうw

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:16:04.68 qOno/8VK
>>955
パッケ見る限りで勇者とそのお供が魔王的な何かを倒すRPGかと思ったんだよ
つか「New!売れてます!rァ 可愛い女の子と冒険する王道RPG!」ってPOP作ったショップに騙されたのもある
そりゃ仲間になって良い雰囲気くらいになるんだろうとは予想してたけど、まさか子作りまでするとは思わないだろ
シエラは可愛いけど、そこに辿り着くまでにどんだけ俺のガラスハートにハンマー叩きつけられるんだってな
下着姿になるのは興味あるけど、多分あのナル男には耐えられん

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:22:10.36 2wiZkuAZ
はっきりと世代が受け継がれると書いてあるがな
しかしキャッキャウフフの結婚生活はイラッとしたがエクリプスタソの襲撃でどうでもよくなった
最後くらい幸せに終わると思ってたのに・・・

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:27:52.41 0JJqd58B
ほっこりしながら見てた俺は…

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:30:59.19 GLEyrZHu
第二世代で女主人公出てくるまで我慢だ

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:33:45.65 swCvRu5d
結婚でほのぼのしてたのにまさかの第一世代欝ENDで一週間ゲームが手につかなかった俺みたいなのもいるから人それぞれだな

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:36:24.00 5SdZV/TL
ティタニア&乙女達のエロ水着イベントってどこらへんで発生するの?
今賢しき愚者の塔クリアした辺りなんだけどグルジア樹海行っても発生しない…
もしかして手遅れ?

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:39:14.20 GLEyrZHu
樹海ボス倒すまでだったような

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:39:49.19 swCvRu5d
樹海抜ける前に発生させなきゃ手遅れなんじゃね?知らんけど

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 20:43:34.59 5SdZV/TL
おぅふ
2週目こそはと思ってたらそんなタイミングだったんか…orz
もっと事前に調べておけばよかった
シエラで3週目行ってくるわ

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 21:18:52.35 OLvBEq1J
なぜか分からないけどすごい勢いでやられたーーーーーー

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/28 22:27:17.84 gdYLl8Yo
あるある

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 00:46:30.33 /7lVq4uk
ペルデ岩洞西入口で初回訪問時、上方で声を聞く。

西入口に上方なんて無いんだが・・・

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 00:49:33.23 DsWsJDC0
とりあえず走り回れ。特に広いマップでもないんだし

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 00:52:39.07 Y1ruR9O+
上方っていうか宝箱のおいてあるポイントのひとつ手前だよ。
第一世代の条件満たしてて、ベルデ岩洞の宝箱取ってるなら会話イベント見てるはず

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 00:54:38.32 /7lVq4uk
なるほど西入口から直接上に伸びてるもんだと思いこんでた
ありがとう

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 02:59:15.96 fHfzmsCt
上方って書き方が誤解生むんだと思う
北側宝箱付近って書いた方がわかりやすい
実際に上方へ道が延びるのは最終段階なんだし

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 12:36:50.83 3FExU/F0
>>965
その後の、この場合どっちがどっちをにはワラタw

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 17:58:25.25 5h+9/BYR
冥界より誘いし破滅の扉だっけ

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 18:03:00.09 G6+lPKIi
>>ありがとう!
ちょっと場所をかえたらでるわでるわw

もしかしたら同じ階層でもポイント間によって出現モンスターちがうかも
まぁ一時間程度で数百回の試行だし、断言はできないけど

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/29 23:27:48.48 lcAmiYHY
ポイント間の出現の差は結構露骨に出るな
ドラゴンっぽいのばっか出る場所とか見つけたら、暫くそこで稼いでるわ

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 01:52:35.97 TM1eYRMw
明らかに違うよね
必要な素材持ちを見つけたらそこから動かずLR連打が基本

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 07:07:04.20 iNZ+jhpb
え、連打しないで押しっぱでいいだろ

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 07:35:52.53 eOTtWSjf
2章の選択肢って意味あるんでしょうか
あと継承スキルって父方がパッシブスキル500pt母方がコマンドスキル500pt
ってパターンだけでしょうか

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 08:22:45.02 5958QCKD
選択肢によってスキル引継ぎに使えるポイントが変化する。
両親500Pずつ以外にもいくつかのパターンがあるよ。
簡単に説明すると、各選択肢のイベントが終わった後に両親の表示されてる画面が出ると思うけど
そのときハートが出たほうのキャラからたくさんスキルを引継ぎできるってイメージ

うろ覚えだけど両親ともに500Pってもっともスキル引継ぎの多いパターンじゃないかな

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 09:18:09.51 aGvRk0OA
これはテンプレ入りかな、2章愛情度

723 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/07/28(土) 12:52:12.71 ID:y1aNoHY2 [2/4]
ファルシア

手料理が食べたいな→ファルシア
天気が良くて洗濯日和だな→レイン
そうだ、用事を思い出した→二人
ん、贈り物が届いたぞ?→二人

掃除でも手伝うかな→レイン
お腹、すいたな・・・・・・→レイン
二人で外へ出かけてみようか→二人
ファルシア、どうしたんだ?→ファルシア

なんか、怒ってるみたいだ・・・・・・→ファルシア
片付けでもしようか→ファルシア
街にでかけてみよう→二人
雨だ、洗濯物を取り込まないと!→二人

421 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/07/25(水) 19:04:47.15 ID:W16nPjOT [5/9]
必要ないかもだけどメモってたのでコピペ
2章の愛情度上げの時のです
相手はパニーニャね

朝食→パニーニャ
掃除→二人とも
買い出し→レイン
贈り物→二人とも

まだ眠い→レイン
本を読む→二人とも
いい匂い→レイン
肩揉み→パニーニャ

むにゃむにゃ→パニーニャ
呑む→パニーニャ
用事を済ませる→レイン
部屋で遊ぶ→二人とも

二人とも4回、レインパニーニャ1回ずつでやったらそこそこ
氷精闘舞ハーベストいけたよ

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 09:53:40.90 PdGvvvYc
まあぶっちゃけ1個も引き継がなくても問題ない
攻略重視で考えるなら主人公はほぼアタッカー固定だから対の属性の水属性が使えるようになるパニーニャを嫁にするのが一番いいかなとは思う

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 09:54:58.84 aGvRk0OA
パニーニャ嫁だと防御無視攻撃が強い強い

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:07:33.62 5958QCKD
ワールドオブアイス、チェンジとパニーニャはスキルに恵まれすぎてるよな
ATKの魔法攻撃を引き継げない薫華が不遇すぎる

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:10:32.50 +aSCMn3P
お、Wikiで頑張ってる人いるね
いつのまにかインナーとか網羅されとる

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:15:23.89 aGvRk0OA
チェンジは微妙な気がするが
オーバウェイトとシャッフルに比べると

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:22:29.22 5958QCKD
シャッフルと比べると派手さはないけどチェンジは味方の入れ替えもできるから十分使えるよ

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:44:13.20 YgFmizlJ
チェンジは大技使ってウェイト多くしたキャラと敵を入れ替えると
敵にその大幅なウェイトが加わるという隠れた性能を持ってる
行動順がかなりシビアだけど主人公の合体技の直後に敵とチェンジすると
2ターンぐらい行動に余裕が出来る

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:48:15.23 WoZHZ9mk
問題はそこまで頭使う必要の無いゲームだってことだな

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:48:53.73 YgFmizlJ
ですよねー
必殺技3~4回やるだけの簡単なゲームでした

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:52:03.23 WoZHZ9mk
イニシチアブにしてもワールドオブアイスと組み合わせると敵ずっと眠らせたまま削ることできるんだよな
問題は、雑魚敵は塔以外の場所ならアタッカーとサポーターの全体攻撃一発づつで殲滅できるのでそこまでする必要ないこと
エンカウント率下げてもうちょい強い雑魚混ぜりゃよかったのに

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 10:59:19.28 5958QCKD
敵は強くなるけど難易度ハードのバランスが極端だしな
最強インナー手に入れる前だと先攻されただけで全滅するとか…

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 11:04:33.22 WoZHZ9mk
難易度ハードにしても雑魚あんま強くなった気はしないけどな
回復の手間が気持ち増えたかな?程度で
連戦とかあれば消耗意識した戦いすることできたのに

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 12:09:41.03 d0cZTlCF
氷鳥に突撃したら死んだw

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 12:11:58.90 TM1eYRMw
>>977
ずっと連打してたわ orz

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 17:12:32.08 /uRNM1pY
次スレたてますわ

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 17:23:47.67 /uRNM1pY
【PSP】アガレスト戦記 Mariage Part.4
スレリンク(handygrpg板)l50

>>4にレス付いてたから樹海ボス戦で~を愚者の塔の入り口で~に変更した
あと一応>>980も付け足した
修正などあればよろしくお願いします

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 19:09:25.06 d0cZTlCF
>>996乙なのだー

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 20:16:10.61 nCLCZhHJ
>>996
おつですー
最近はじめたから助かりますわ

999:978
12/08/30 20:18:50.91 eOTtWSjf
おおおレス有難うございます
ポイント以外にもスキル内容に差が出るみたいなので
薫華で色々やってるので出来たらまた書き込みますね

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/30 21:11:53.84 vu56plHA
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch