12/08/11 10:20:19.62 I069TBrH
ラルクとピアのエンディングでのやり取りみると長生き出来るみたいだったぞ
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 10:59:37.21 L9Sd3xvr
真エンド見たいのだが、祠が何処にあるかのまとめって何処かにある?
一世代で回った所なんて、覚えてないのだが。
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 11:02:22.52 /E5rZR+H
回るのに苦労するゲームじゃないだろ
書き込む暇があるなら走れ
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 11:02:45.92 IDxcQ7K6
>>451
ポイント全部回ればいいじゃんエンカウントないんだし
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 11:08:49.06 Ouc+U3E1
基本的に真ENDで見逃しやすいのはペルチェのイベントのみ
あとは適当に走り回ってれば勝手に真ENDにいく
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 12:27:25.80 L9Sd3xvr
うーん、自力で回るか、
回ったら一応次回のテンプレ用に書き込むわ。
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 12:27:50.08 xwRHYkgj
もしかしたら×ボタンで走る速度UPを知らないのかもしれない
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:00:12.29 L9Sd3xvr
いや、知ってるよん。
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:30:02.96 3769Ceu6
防具って、これが鉄板って有る? それともダンジョンの属性に合わせて変えてる?
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 13:50:23.11 xwRHYkgj
序盤MP重視*3+ドロップ率UP
中盤MP重視*3+ドロップ率UP
終盤自属性50に調整*3+ドロップ率UP
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 14:19:43.33 RoccUe4m
ボスの全体魔法攻撃で誰かが即死するようなら属性に合わせたインナーにしてもいい感じ
全体物理ならディフェンダーの全体防御でなんとかなる
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 14:34:51.54 a9iTFsLc
>>446
「生前の約定に従って乙女と仲間たちに育てられた」ってハッキリとアナウンスされてるぞ
単に手抜きのために死んだことにしたか生きてるのに出さなかったかのどっちかだな
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 14:52:16.94 hjfxRbQU
>>446
2世代冒頭のナレで言ってたなあ
んでもって1世代乙女の死は2世代のキュプラとドーズの
語りとかで話題でてくるね。手抜きで殺したかはさておき
>>461がまだ真ルート見れてないのは把握した
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 14:55:38.41 AYctEUaQ
>>461
死んだ時期が明確じゃないだろ?
レインが死んでから5年後か10年後に亡くなったかもしれない
仮に10年なら十分に「育てた」の範囲だろ
羽衣は乙女達の魂が籠もってるからそれに継承すればレインとヒロインの用に死ぬのは当然
継承をしているのは別に勇者のみじゃない
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 14:57:48.86 V4TCP0gD
数年は携われたんでしょ
って、そもそもレイン達召された時に子は一歳になってる上に残り乙女も健在なんだから
ただ、その後はシエラルクが物心付く前には召されたんじゃないかな?
あと末期はそれぞれ継承関係もあってそれぞれ別れてただろしね
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:04:47.40 yWlO+O4I
PS3のアガレスト戦記って面白いの?
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:04:53.64 Ouc+U3E1
乙女たちと過ごした記憶がシエララルクにほとんどないように見えるからなぁ
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:06:55.95 V4TCP0gD
個人的には、ソウルの継承で母親→勇者への流れにちょっとした?を感じなくもなく
ゲーム的には必要性もあってか、しっかり母親のスキル継承はされてたけど
それ以降は主にレインのソウルしか出てなかったし、そもそも乙女は羽衣に継承されてるのでは・・・
実際最終決戦だと各羽衣からオカンのソウルも出てきてたし
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:09:38.04 V4TCP0gD
あと羽衣ってどっからどこまでが羽衣分なんだw
紡ぎ直しでマッパになったりジオのイベントで濡れても羽衣だからすぐ乾くウンヌン
とあったから、あの衣服込みで羽衣なんだろうな
・・・とは思うんだけど、それはそれで疑問に思える場面もチラホラあったりとかね
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:15:25.33 V4TCP0gD
と、広大な大風呂敷は広げるが根底は「いんだよこまけぇことは」
で構成されているIFゲーに対しツッコミつつ妄想で補う楽しみ方
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:27:09.54 V4TCP0gD
ついでに、乙女達の武器ってあれ羽衣と関係あるのかしら?
強化されてるの羽衣じゃなくてどうみても武器の方・・・な気もするのだけど
羽衣継承とセットで出現する神器? と考えておくが無難?
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:33:51.68 L9Sd3xvr
ドゥーベのニマス上
ズーラ砂漠のニマス左
フェクダの左斜め上三マス
星の岩棚の後すぐ回れる祠はこんな物かな?
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:44:30.03 TcvprDVd
そもそも第一世代の乙女たちが短命なのは、
第一世代の最終決戦で力を使いすぎたからじゃないのか?
レインだけ、またはレインと母親だけとは書かれてなかったから、
乙女たちも含まれてると思ってたのだが違うのか?
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:46:27.92 Ouc+U3E1
何で最後エクリプスはレインの時みたいに復活できなかったん?
なんか説明あった?
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:56:47.18 Kas7zxS4
>>467
それはザル設定だよな
乙女のソウルはあくまで羽衣に継承してるのに
伴侶だけはなぜか勇者にも継承してるという謎
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:57:34.32 Kas7zxS4
>>472
歴代みんな決戦で勝ったら同じことしてたよみたいなことを
パニーニャが言ってた気がする
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 15:58:58.01 squkaTlb
シエラの4人必殺の素材ってどこにある?
見つからんのだが。
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 16:02:06.29 8SjBDNc6
>>476
終盤のどこかの宝箱…だったと思う
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 16:22:39.46 /E5rZR+H
ラスダンか聖域の宝箱だったよな確か
ラルクハーレムのその後だってラルクのソウル3人に分けて問題ないのかとか
剣1本しか無いけどどうすんだとか色々突っ込みたくなる
気にしたら負けなんだろうきっと
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 16:23:51.96 b2sRaR4Y
こまけぇこまけぇ!
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 16:50:07.47 squkaTlb
>>477
>>478
サンクス
探してみる
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 16:55:20.28 UlVzbWKt
このボードゲームみたいなフィールド見てるとグランナイツヒストリーを思い出す
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 18:13:17.63 9WEZOZGi
ドラゴン倒した後もらった下着をこっそりポケットに突っ込むレインくん
宿屋の自室で下着をくんかくんかするレインくん
使用済みでないことに気がついて激しく後悔するレインくん
一部始終をドーズに録画されて自殺したくなるレインくん
→魔神誕生!
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 19:02:04.05 hjfxRbQU
>>474
生みの親だからと素で納得してた
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:12:21.99 I/cnND7v
女の子のかわいさに惹かれて、限定版を発売日に買ってあったんだけど
ディスガイアシリーズを1~3まで通しでやってる最中だったので、積んでしまって
今、ようやく手をつけますた
とりあえず、バトルのアニメーションを楽しみつつ、レベル上げをしてますが
このゲームはどんなゲームなんですか
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:15:22.37 AmllsyQb
女の子の可愛さを愛でるゲームです
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:20:41.82 wiozkkjM
>>473
真EDの場合
・次の器にしようとしてたリフルの呪いが解けてたため乗り移れなかった
・他の器を探す前に説得されて納得した
って感じじゃね
普通EDの場合普通に復活すると思うけど、
失敗を活かしてドーズとかキュプラとかが気を使ってくれたんじゃね
>>478
過去に双子勇者居たらしいし問題ない
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:22:11.66 8SjBDNc6
女の子の全身をさわさわして着ている物をちょっとずつ脱がせていくゲーム
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:38:42.71 +aZckRj/
正に男のためにある作品なので家族や親しい人たちの前でさえプレイすることが憚られるゲームです
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 22:57:16.25 I/cnND7v
>>485>>487-488
なるほど
サンクス
いつでも悶えられる状況でやるわ
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/11 23:10:19.83 NXYBjxdW
妖精が「らめなのぉ!」って言わないからまだ楽だよ
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 00:39:48.18 Eqw6CVaD
おっぱいとか平気で言うしあえぎ声なんかは当たり前
チョコバナナのシーンは家族の前でプレイしたら家族会議レベル
俺は「ブッヒッ!ブッヒッ!」が恥ずかしかった
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 01:00:21.30 UNnuvNgk
周回面倒になってきた…
塔があると一気に99までいっちゃうし6周も無理ぽ
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 04:39:08.69 +cI4W2WF
ノーマル入れると8周
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 05:10:39.94 hk7lFi2z
女の子喘ぎなんかよりリベロスの「ポォォォォーク!」が大好きすぎるんだが・・。
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 05:19:10.44 f7+H2eBH
ヤツらはなぜあんなボケとシリアスのどっちつかずみたいな
ポジションになってしまったのか
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 09:40:11.03 /yIGj5CJ
糞ポジションだよな
1章も3章も両方好きだったが、3章みたいな展開にするなら
もっとビジュアル的にまともな種族にすればいいのに
あんな手抜きの立ちグラでまさかシリアスど真ん中走るとは思わんかったわw
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 10:02:59.63 LCyjVKXw
ヘタレの俺にはノーマルですら難しくてイージーにしてしまって
ただでさえ負けた気がしてモチベ下がったのにペルデ岩洞の声イベント発生しなくて折れた
もう売ってくるわ。大して面白くねーし
イベントは全部見たし、考えられるのはクンカの好感度が一人だけピンクじゃなかった事か
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 10:03:01.60 oEu5ql0O
EDコンプしたけど第二世代がアレやな
たいやきの型ではめたような量産型EDやな・・・
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 13:45:43.20 MwsOWRLn
1周目ようやくクリアしたわ
ところどころ出てくる睡眠耐性0のボスはやる気あんのかと問いたい
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 15:04:15.54 ZcRBDmdJ
>>498
たこ焼きの型じゃあかんのか?
攻略見ずの女勇者ハーレムEndで、真End見るための2週目だるい
ラルクはビジュアル見た時からやる気がしないw
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 15:33:36.03 hk7lFi2z
まあリベロスはアホっぽい悪の親玉として登場したと思ったら光り浴びせられて僕は・・何を・・とか言い出して
遡ってみたら魔人に悪に染められましたーとかいって二世代で魔人に操られてたなら仕方ないね・・・で終わりという
結局本当に深い理由も無いその辺の魔物と似たような理由で悪になってるだけやん、そんなピックアップする必要あったのか?って感じだったな
最後の最後まで本当の悪事はやってない二世代目みたいなブッチャーの雰囲気でボケ担当でいって最後に無駄に強いボスとして決戦みたいな感じだったら面白かったな
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 16:03:01.22 ZcRBDmdJ
パニーニャ嫁だったんだが、薫華嫁にしたら3章で
彩華が薫華をちょっとdisる部分が勇者の母親を貶すことになるから、どう変わるか?とか
(勇者の母親になってないVer.の)パニーニャに想いを馳せるピアとのイベントがどうなるか気になるなあ
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 16:18:01.58 w+n9nChF
ラルク&シエルの双子勇者編が見たかったなぁ
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 17:01:28.63 ZcRBDmdJ
>>503
双子勇者は可能みたいだね
22代目の連星の勇者より
81代目?段階的に脱げるはずの羽衣がいきなり全部脱げた乙女と
超大食い乙女を見たいw
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 17:14:38.05 dDCYUvCA
歴代の勇者はツンデレ好きらしい
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 17:20:29.61 ZcRBDmdJ
反抗的な態度をとる乙女ほど結ばれる確率が高いってね
確かに3章はハーレムEndがなければ彩華選んでたわ
彩華ちゃんのケモ耳コネコネしながら人耳ペロペロしたいよお^p^
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 18:31:25.50 cil3lOEu
> 段階的に脱げるはずの羽衣がいきなり全部脱げた
儀式は勇者の覇道当てて波長合わせるって言っていたから
勇者と相性が良くて最初の内から
深い部分まで立ち入ることを許しているって事かな
特に理由なくとも全幅の信頼を置くような
ジオレットをさらに発展させていったような感じの乙女か
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 19:20:12.42 20MD8CZU
そう考えるとファルシアは幼馴染なのにレインに全幅の信頼を置くことが出来てなかったってことになるのか
ゲームだから仕方ないって言われればそれまでだけど
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 19:22:02.39 ht+0haKp
できねーよ
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 20:01:41.43 ZcRBDmdJ
>>508
あの書き方からしていきなり全部脱げるのはイレギュラーって感じだから
そんな単純な話でもなさそうだけどね
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:25:41.57 UNnuvNgk
全部脱げちゃうけど糞強かったらしいしなぁ
俺は剣を使わず拳で戦う勇者が見たかったわ、かっこよすw
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:30:13.54 /waiXOun
ヒロインは脱げても別に強くなったりしないのにな
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:35:14.15 qq+wGWwb
これ、結構難しくない?
魔神が呼び出した緑色の怪物を倒せない
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 22:41:17.63 fXRXginc
俺は乙女を見捨てた最低な勇者を見てみたい。
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 23:01:01.10 HQ751b82
>>513
レベルを上げて物理で殴る
アタッカー(主人公)以外は全員補助
これだけ忘れなければ、最後までOK
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 23:35:36.74 w+n9nChF
女の勇者がいるなら男の乙女もいるはずだと思うんだ
俺の予想では羽衣が全部脱げるとフンドシ姿になる
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/12 23:44:55.39 Eqw6CVaD
そこで男の娘だよ
わぁい!
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:23:06.29 0KKW1+iR
おちんちんランド開園と聞いて
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:25:38.72 WXKT4Iy5
伝説の聖剣♂をもつ3人の・・乙女の反対ってなんだ・・。
とりあえずその3人を従えて魔王を倒す女性向けゲーをだな・・
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 00:55:04.19 U4PDobmO
>乙女の反対
上代では、成年に達した若い女性を「をとめ(乙女)」と言い
その対義語として「をとこ(男)」と呼んでいたが
やがて「をみな」が「をとこ」の対義語になり現在に至っているらしい
ちなみに『男(をとこ)』「若(をと)子(こ」の意
結婚期に達した一人前の男性で、若い活力のある男性のことを指すとのこと
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 08:50:37.97 9q6GX0Mg
おちんちんランド不発
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 09:30:08.10 +vRXd5r4
男の娘(笑)なんて五年も経つと筋骨逞しくて毛だらけの兄貴になっちゃうんだぞ
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 09:54:03.48 uV7NTC02
だが女もBBAに・・・いや、2次元ではならんか
姉にしか見えん容姿を保ってる事が大半だし
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 09:56:34.80 fFln+pkM
>>521
おちんちん勃ってね?
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 11:17:48.63 svq8te2i
宿屋でのヒロインとの会話って
連泊してさっさと進めたほうがいいの?
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 11:21:37.89 O/s2qJOg
取りこぼしする可能性は減る
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 15:39:20.14 MMn44+To
買ってから、ようやく開けたが、蜘蛛に勝てる気がしない
何かおすすめのロールあります?、教えてエロイ人
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 16:34:08.11 UFiam5ug
難易度下げろ
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 16:40:23.09 IiZ6DpyZ
すまん
消化液って、どこの敵倒せば手に入りますか?
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 16:46:15.50 IiZ6DpyZ
ごめんなさい
>>9で、自己解決しました
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 17:32:18.42 TUlkHzZd
酷い糞ゲーだったな
シナリオなんかエロゲ以下
エロがエロゲ以下でシナリオもエロゲ以下だから、買う意味ないなこれ
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 18:46:46.31 VolrD64c
まあ一回クリアしたら飽きる
周回してギャラリーとエンディング全部埋める気力が湧かない
てかスキップ機能と引き継ぎが少ないのが駄目駄目
総合的に見ると明らかに糞ゲーですわ
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:00:40.77 BYLQV+i9
クソゲーには違いないがシエラちゃんのキャラにはピンときた
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:03:13.82 O/s2qJOg
そんなことよりレインとラルクを揺らそうぜ!
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:20:54.86 7jUeFPvN
盆休み利用して積んでたのやってるがぶっちゃけクソゲーだよな
神器強化でステ大幅に変わるのにダンジョン奥では強化できない
ノーマルでやってるけどボスでいきなり強くなるのでボス直前に強化のために一旦街に戻らなければならないという不親切さ
ロールにしても満遍なく育てること要求されるのでコロコロ付け替えないといかずキャラの特性つかみづらくなり混乱する
読み込みを感じさせないのは評価するけど
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:26:05.09 n0DElIad
個人的にはクソでもないが微妙ゲーだなぁ
工夫を凝らせば楽になったり低レベルでもそこそこ行けるとかならよかったのに
キャラゲーの域を出ないってのは間違いない
故にもはやRPGである必要性すら微妙に感じる始末
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:26:26.45 TUlkHzZd
完全スキップできねーのが痛いわ
スキップもSEや動きでいちいち止まるし、2週目に行く気がしねー
しねーんだけど、1週目の嫁が桃色だったから、
櫻井浩美のアレを嫁にしたいのに、ヤル気が起きない
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 19:35:44.03 7jUeFPvN
RPG要素の高いエロゲーってのが正確かな?
レベル・ステ補正が大きすぎるんだよな結局
強いボスに備えてレベル上げざるをえないというね
育成うまくやれば楽になるという要素は欲しいな
任意のコマンドスキルをひとつふたつ選んで別のロールでも使えるとかそういうのが
そうすればキャラごとにある程度特性固定化できるしね
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:03:02.53 0xrS7O2p
下着にあれだけ種類があるのにみんなステアップと属性耐性ばっかだしな
状態異常を防ぐとかあってもいいだろうに
あとエンカウントの高さも周回の邪魔、たった2~3歩で敵出るとかストレスマッハ
強制エンカウントがあるのになんでこんな高くしたんだ?
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:04:58.09 7jUeFPvN
プレイ時間稼ぎかなおそらくw
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:08:47.09 TUlkHzZd
キャラの素材とBGMはそこそこなのに
・シナリオ
・ゲーム性
という肝心の部分でPC同人レベルの内容
責任者出てこいやボケ
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:08:50.84 O/s2qJOg
>>539
状態異常無効はちゃんとあるよ
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:09:39.79 WXKT4Iy5
>>541
IFゲーはいつもキャラとBGM、それに関するサブイベントだけは一定の評価を得てゲーム性とか全体のシナリオは安定してゴミ
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:10:44.25 7jUeFPvN
まあ、超低予算だろうし調整できなかったんだろうが
根本のゲームデザインのセンスがなさそうだからな、時間かければよいものになるのかどうか
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:15:22.52 TUlkHzZd
スタッフ変えろ
シナリオとかゲーム性とか、制作側の「人」の問題だわ
糞プロデューサーはクビにしろ
プロデューサー:北野誠、木下貴之
ディレクター:安藤知晃、吉田圭太郎
シナリオ:都月景、館山緑
よくわからんが、こいつら全員クビだクビ
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:16:10.32 +vRXd5r4
IFに何を期待してたんだ、キレ過ぎだろw
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:17:02.35 7jUeFPvN
下っ端の問題じゃなくて上の問題だよなこれは
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:19:41.09 +yofL+i+
普段IFゲーしない人なんじゃね
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:21:24.49 TUlkHzZd
>>548
やりまくりだっつーの
あいちょまで毎週聞いてるっつーの!
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:22:48.22 7jUeFPvN
俺はIFのゲーム普段はしないよ
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:26:40.48 TUlkHzZd
やりまくりは嘘だわ
あんまりやらんわ
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:27:51.56 7jUeFPvN
どっちだよw
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:29:18.71 BqCp/cAG
お盆だから変なのが帰ってきたか
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:30:47.66 VolrD64c
もうフェリステラには期待できない
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:31:55.35 fmXOmAsZ
NUGASELから来ました
シエラ脱がないとか生殺しじゃないですかやだー
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:35:06.68 +yofL+i+
クソゲでも1万5千と同じくクソゲのZEROと同じくらい売れたから
エロで釣れる少数の人相手にやりくりするのがIFだから
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:39:47.84 DH5/4yay
でも俺はこのゲーム好きだわ
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:41:06.94 7jUeFPvN
夏はage厨ばっかだな
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:45:26.26 IiZ6DpyZ
俺もそこまで嫌いじゃないわ
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 20:48:03.66 +yofL+i+
悪ノリエロがあってキャラに不快感催さなければそれでいいの
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:01:13.94 VolrD64c
キャラは嫌いじゃないけどシステムが糞
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:40:31.43 iQICUT5c
ファルシアは一番サワサワしたい(着衣のまま)
薫華は一番シコシコしたい(しっぽと獣耳)
彩華は一番ペロペロしたい(人耳と獣耳)
ジオレットは一番薫華薫華したい(汗と花の香りのコラボレーション)
いきなりソフトを評価するけど「カネドブではなかった」
そこまで絶賛もしないけど、悪くいう気もおきない出来
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:40:55.14 IiZ6DpyZ
ストーリーもちょっとクサいところはあるけど
下手にダブスタだったりブレブレな主人公だったりするよりはずっとマシだと思った
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:51:24.60 IiZ6DpyZ
>>562
思わず信者になってしまうような出来だと
それはそれで後々、厭なことになるよね
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:54:15.19 iQICUT5c
>>564
ん、死ぬから?
mariageは外伝的なもの(だっけ?)だから?
アガレスト初めてで、よくわかってない。すまんー
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 21:57:01.37 O/s2qJOg
1とZERO以外は全部別のお話と考えたほうが色々と楽になれる
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:00:47.69 v0OaB1FL
シナリオはそこまで糞でもないけど、
たしかにストレスは感じる部分は多かったな
ファルコムとかだと、こういう部分はシリーズを重ねるにつれ改良されんだろうけど、
IFはキャラ重視だから、そこら辺は仕方ないと思う
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:05:53.11 hyVnZFFP
戦闘に戦略性なんて殆どないし、乙女との繋がりも全部一周目で見れちゃうのはなぁ
CG回収の為だけに周回するほど面白くないっていう
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:07:47.85 iQICUT5c
>>555
(公式ページ行って脱がしても)いいのよ
URLリンク(i.imgur.com)
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:20:37.66 XyRPo6jU
シナリオ:安っぽい、強引さを感じる
システム:周回ゲーとは思えない不便さ、シエラ、ティタニアが脱がせない不具合
難易度:スタッフの想定に合わされてる感が強いレベル上げゲー
サウンド:可も無く不可もなく
グラフィック:女の子は可愛いが他は光る部分無し、男は微妙
また、世代を経るのに二世代目でも立ち絵が全く変わらないなど手抜きを感じる
総評するとキャラ萌えゲーでRPG部分は微妙っていう普通の評価
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:27:17.17 VolrD64c
真EDのペルチェにはびっくりした
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:28:23.39 Vqi9r5mk
インナー造れるってのが発売前は魅力だったが
いざプレイすると初期のインナーが一番エロいっていうね
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:42:14.33 7nentecb
戦闘曲とか二世代目で変わるとかして欲しかったなー
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 22:56:55.91 qzzOg2jB
うむ
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:15:01.90 hyVnZFFP
1番印象に残ったBGMがブッチャー戦のとか俺だけ?w
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:19:48.79 610isluf
ペルチェのおっぱいは脱いだらすごいのか、憑依されると大きくなるのか
それが今後の課題である
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:29:53.92 Vqi9r5mk
2世代目主人公がそれなりの年にまで成長してるだけの年月たってても
サブキャラ達の数年後verの絵とか用意されてないしね
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/13 23:46:38.12 BYLQV+i9
サブキャラはそのための人外設定なんじゃないの、たぶん
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 00:14:48.36 uUzqscPd
ペルチェ(魔人ver)の衣裳っておっぱい横から引っ張る奴だから、脱げた反動で
前に出ちゃっただけなんじゃね?
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 01:25:05.56 HcOs75vb
なるほど、モブキャラに立ち絵が無いのもそのためか
予算めっちゃギリギリでケチったワケではないんだな
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 02:12:56.38 Y8Of7MNv
フリューギルって魔物、どこだー
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 02:19:50.14 OFvviaJZ
リフルが巨大化していたから憑依されると大きくなる説が有力だが
個人的には最初から脱いだら凄い説の方が妄想できて楽しいわ。
レイン君に対する乙女の対応からするに割りと邪推できる程度にはと。
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 03:50:49.74 sN0YLvaq
リフルはまだ憑依されてなくて魔物化しちゃったからでかくなってただけじゃね?
脱いだらすごい説のほうがいいな
シエラも好きだけど、やっぱり二世代補正もあってレインが一番キャラとして好きかな。なんかご都合主義でもソウルでもなんでもいいから二世代のキャラ達とレインが対話するイベントあったらよかったな。
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 05:49:11.85 TgFe6Yih
>>543
ホント、そんな感じだなぁ
コレの他にはスペクトラルフォースジェネシスしかやった事無いが、正にその通りだわ
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 08:59:17.04 FBHHQ5sN
レベル上げなしでいったらスライムの自動回復破れないんだがナニコレ
結局素材集めが強化要素のすべてで、到達時点で全部集まってること想定してボス戦が組まれてる(ザコは弱い)から延々とレベル上げさせられるのか・・・
レベルを上げて物理で殴れなあ・・・
レベル補正高杉なゲームはえてしてクソだよな
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 09:22:13.57 iZIxBgmO
システムとしてはFF10のスフィア盤とほぼ同じだったけどあれはここまで短期間がで強くなるようなバランスじゃなかったな…
素材は共通だったから無駄な雑魚狩りやる必要なかったし
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 09:33:33.42 FBHHQ5sN
発売前に素材取りのがしたまま進むようなことあったらどうすんのって危惧してたが、ボスという関所で取りのがし防いでるだけだよな
普通のRPGにおける装備の役割果たすものないからねコレw
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 10:37:58.50 5HGZvPuD
>>581
星の岩棚
槍氷連峰の後なので確か最速受注可能時点ではまだ行けない
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 11:17:34.10 szLGArAc
そういやシエラの場合は薫華、ラルクの場合はファルシアが正妻か(公式のキャラ紹介の瞳の色より)
2週目で薫華と蜜月の時を過ごしたけど、こんな子殺しちゃだめだろ;;
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 11:28:50.27 9n3mMX+1
DL版発売しなさそうだしPSP買いなおそうと思ったら、未だにPSP値段高いんだな
しかし、流石にアガレストの為だけにPSP買いなおすのもなぁ・・・
来年のホライゾンもDL販売無しみたいだし、買うべきなのかどうか
PSP根強すぎだろ
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 11:37:55.71 AXPztQ16
pspの調子が悪いのか
いたるところで電源が勝手にきれてイライラする
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 11:58:52.20 AXPztQ16
ラルクとシエラって、ひょっとして156が元ネタ?
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 12:37:07.88 vgiAHwKu
フランス語で虹
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 12:40:21.76 cPllrlKv
リフレ役って上田朱音のことか
上田で顔出ししてんだから、わざわざ名義変えなくてもいいと思ううだけど
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 12:44:08.28 uK7qH2NN
薫華一人になったけどルグレようやく撃破できたわ。
状態異常でHP削れなかったら全滅してたわ。
というか、状態異常ダメージ無しで削りけれんの?、あれ
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 15:23:48.77 cPllrlKv
2週目の虹の塔ですけど、
レインたちじゃ最上階までは無理ですかね?
ボス戦で一発アウトなんですけど
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 16:48:49.38 sN0YLvaq
普通にいける
まあ最低キュプラリフルが同行してる状態までストーリー進めないとダルいと思うけど
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 16:51:25.27 szLGArAc
>>596
余裕
気をつけるポイントはファルシアをサポーターにしなくちゃいけない
高Lv帯になると、ファルシアは唯一リザレクションを覚える
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 16:59:36.46 cPllrlKv
>>597-598
サンクスです
レベル上げと、あと神殿かぁ
頑張るか・・・
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 17:20:02.16 HcOs75vb
塔を攻略してパンツもらっておくと後の戦闘ものすごくラクになるよ
物理以外ほぼ全回復だから無敵だし
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 18:27:45.02 gN+NbSCV
インナーって観賞用に1つは残しておくべき?
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 19:16:50.27 8vTLBFXo
これ技のとこ
ロール技
神器
連携
って分類のUIだけど
攻撃系
防御系
回復・補助系
連携
って分類の方がよくね
多数こなさなきゃいけない雑魚戦だとキャラがディフェンダーやコンダクターって気付かずskillのとこ押しちゃう
で何もできなくてキャンセルする羽目になるのがめんどい
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:19:17.26 Y8Of7MNv
リフル「リフルが・・・リフルでなくなっちゃった時・・・迷わず・・・倒して!」
彩華「切り捨てる!」
きれいな即答でした
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 20:29:25.53 szLGArAc
シエラ「髪の毛じゃなくて・・・・・・耳・・・・・・人と獣の耳が・・・・・・4つ・・・・・・」
シエラ「さ、最高ぉ~・・・・・・」
彩華「こ、これは・・・・・・ちが・・・・・・っ?あっ、あぁ、ああああぁぁぁっ!?!?」
シエラ「彩華・・・・・・こっちへおいで・・・・・・」
彩華「・・・・・・ッ!?」
キュプラ「追いかけなさい、シエラ!今のあの子を、ひとりにしちゃダメ!!」
シエラ「わかってる」
・
・
・
シエラ「やっと、見つけた・・・・・・」
彩華「・・・・・・ッ」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:07:13.86 pyr+8qVh
RPGにはそれなりの自信と経験があったからHardで始めたらびっくりだぜ
某女神転生ハードも裸足で逃げ出すレベルだった
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:12:23.73 b05HIz2M
最近のRPGって素材集め多いけどあれ嫌い。
作ってる人は経験値の数字だけじゃ物足りないと思ってるんだろうか。
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 22:19:31.16 nZ9eF/FM
上手く調整されていればアレはアレで悪いものじゃないんだが、
大抵は何を作るにしてもレア素材が必要になってくるので、うざったさしか感じないものではあるな
カス素材のみを大量に消費して作る装備があってもいいんじゃないかと思う
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 23:40:11.77 uUzqscPd
な・ん・で クンカとレインで子供作っても、シエラに猫耳尻尾が
はえないんだーーー!!
そしてなんで彩華には、分かりにくい耳はあるのにウサギ特有の可
愛い尻尾はないんだーーーー!!
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:43:28.88 OCNPLQM7
薫華嫁で2週目、3章での宝珠を受け取った際と、宿屋での彩華との新しいやり取りが見れて楽しい
でもこの周回要素と、やり込み要素と、スキップ機能じゃ
こういった嫁による微妙なエピソードの違いを見ることなく投げられること必至だな
勿体無い
現にファルシアが一番3章に繋がりの無い乙女だから
宝珠での回想イベぐらいしか楽しみがない(と思っている)ので気力が続かなそう
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 00:46:58.44 OCNPLQM7
>>608
刺激が・・・・・・刺激が強すぎるからぁ~っ!?
URLリンク(pds.exblog.jp)
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 01:11:28.42 nbtEJ6ig
装備作製は従来のアガレストと同じか?
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 01:41:41.19 VXZHAHSQ
同じ武器を何度も作らんで済むから違うと言えば違う
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 03:02:18.79 G6dS2uTj
アガレスト買おうと思うんだけど
やっぱエロ大目?
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 03:05:55.77 vt7vHfFA
>>584
せめてソウルズやってから言え
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 06:03:25.75 90VMmEEs
信者が湧いてきたか
余所でやれよ
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 07:45:00.99 vt7vHfFA
>>615
信者じゃねーけど
>>584の発言がどう見てもアンチだろ
ジェネシスとこれだけでIF全部がクソとか極論にも程がある
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 07:48:36.65 ubuPp3IH
IF作品は実際ほとんどが糞だが、何か?
糞は糞でも良さがないわけではない糞ではあるが
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 07:50:55.17 8mocpGRg
>>616
IFが悪く言われるのが我慢ならないって時点でお前はもう信者なんだよ
普通はそんな維持になって擁護したりせんから
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 07:52:30.92 ubuPp3IH
そうじゃねぇよ
コイツはIF信者じゃなくてスペクトラルソウルズ信者
ぼくのだいすきなスペクトラルソウルズがコケにされたのが我慢ならなくて噛みついてるわけ
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:17:19.95 YctLxZwb
ソウルズって聞いてムゲンソウルズのことだと思ってしまった
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:18:54.81 NKlGeJng
夏だなあ
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:21:43.16 xAqdfqlE
>>616
そんなに沢山のifゲーをプレイして、
ちょっとした1行レスすら許せず必死こいて擁護して、
それで信者じゃないって言われても説得力は皆無。
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:37:06.25 OCNPLQM7
間に割ってスマンが、ロクにソフトをプレイしないで批判されたら
好きな奴は普通ムッとくるだろ
それだけで「信者」とかネガティブ要素を含んだレッテル張りして
ぶっ叩くのは乱暴過ぎると思うぞ
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:43:21.79 SSy33f1B
ぶっちゃけそういうどうでもいい発言相手にしてスルーせずにしかも随分前のレスに噛み付いてる時点でお察し
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:43:54.90 8mocpGRg
そもそも本当に批判だけか? 良く見ろよ
>>584のアンカー先である>>543の発言はIFゲーの良い部分と悪い部分を書いてある
それに同意してるわけだから、良い部分も認めてる事になるのではないか?
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:49:59.83 OCNPLQM7
あー
>>624で終わってた
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:08:04.38 toBWp8DF
俺は好きなんだよこのゲーム それで十分だ
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:08:47.18 rOW2/Go+
第二世代のロール構成でおすすめってある?
威圧持ちが居なくってとりあえず主人公アタッカーにしてるけど
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:19:32.56 VXZHAHSQ
ボス戦は初期ロールそのまま
後は気分
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:22:40.50 OCNPLQM7
>>628
そのままがベスト
主人公は火耐性50で与ダメ5割UPするため。もちろん育てば威圧も覚える
ジオはトラップ破壊効果付き全体攻撃を覚えるが、ディフェンダーの方がパッシブスキル多い。根性ありすぎ(根性8まで習得)
ピアは唯一リザレクションを覚えるからサポーター以外無い(全員のHPと戦闘不能を含む状態異常全回復)
彩華はネオコロムカワイイのでコンダクター。あとAGIが最高値(最終的には素で80)
ちなみに1章も、高Lv帯になる2週目以降は初期配置がベスト
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:26:11.29 rOW2/Go+
>>629
>>630
ありがとう
一章でボスクラスの反撃が痛すぎてトラウマになってた
主人公はやればできる子なんだな!
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:31:38.16 OCNPLQM7
記述抜け
ジオがトラップ破壊効果付き全体攻撃を覚えるのはアタッカー
オマケで彩華はサポーターを極めても「ヒール、キュア、レイズ」しか覚えないカワイイ!
※「アイテム博士」をとるのでアイテム使用型
なんかこう、配置弄れるならもっと「この配置でなきゃ厳しい」仕組みとダンジョンとか欲しかったよね…
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:32:25.12 VXZHAHSQ
ラルク・シエラの威圧は引継ぎ限定で二世代目で覚えるのはジオレット
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:35:45.26 OCNPLQM7
あ、左様ですか…
>>631すまんかった
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:40:31.91 rpfxc6cH
リザレクションはジオも覚えたような
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:41:39.71 rOW2/Go+
>>633
まじか、主人公はやらせればできる子だったか
>>634
ならジオをアタッカーが安牌ってことでおk?
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:51:07.96 OCNPLQM7
>>636
個人的な意見なので参考程度に
攻撃力50%UPがつく主人公に防御or回復or補助をやらせる気にはならない
ジオも地耐性50で被ダメ3割カットだし、ディフェンダー向き
>>635
いま確認したら覚えました
俺はもうダメだ
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:58:53.76 VXZHAHSQ
反撃持ち雑魚
燃える鎧・アークナイト・闇夜の捕食者・フレイムナイト・ブリザードドラゴン
怒りの獣王・フリューギル・牛鬼・トール・ダークナイト・アークドラゴン
反撃持ちボス(1世代)
レッサーデーモン(うたたねの森)奈落の主(奈落の顎)アイスナイト(メルネ湖沼)恨みのルグレ(ラスタ・バレー)
怒りの巨人ノーヴァ(ズーラ砂漠)アグリオス(ラウエア山)
行動隊長パストラム
反撃持ちボス(2世代)
溶岩獣(ゲデヒト台地)憤怒のノーヴァ(ゲデヒト台地)怨嗟のルグレ(ゲルシア樹海)
深淵の狩人(賢しき愚者の塔)ダークゴーレム(ラスダン)ルカ(ラスダン)
行動隊長パストラム
こっからクリア後
漆黒の騎士・ストーンナイト・深淵の鎧・ヨトゥン・ダークロード(ボス)
そんなに気にする事も無かったりする
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 11:03:08.83 mY4jjuO8
>>636
いや、威圧がどうだろうがアタッカーは主人公でいいと思う
ロールのステ補正と与ダメ5割増しスキルとATKシフトでボス相手に
一撃数万ダメージなんて芸当ができるのは主人公だけの特権
パニーニャ嫁にして全体睡眠引き継がせたら主人公をサポで使うのもありかな
つっても主に雑魚戦でだけど
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 11:19:03.77 YctLxZwb
パニーニャ嫁だとなおさらアタッカーじゃね?
防御50%無視の全体物理が強杉
防御高い奴にもダメージ通るし物理だから魔法無効のやつにも決まる
しかも水属性だから主人公の苦手な炎耐性持ちもカバー出来る
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 11:29:05.97 VXZHAHSQ
ドロップ率アップがピアかジオだったらアタッカー彩華も十分アリだったんだけどな
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 13:58:07.53 YR377EzQ
>>4
これ、ティタニアが啖呵をきるのってボス戦じゃなくて
愚者の塔の入り口じゃね?
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 16:34:28.89 30DuzV07
今エンディング見終わったんだけどクリアデータで前のセーブデータ上書きしたら終了のお知らせ?
普通クリアデータ選んだらそっから二週目入るもんだと思ったんだけど選択したら
「これはクリアデータです。セーブデータを選択してください」って言われて二週目入れないんだが?
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 16:35:50.90 Au2+/kXm
まあ普通にニューゲームで始めたら
クリアデーター読み込みますかって出るわなあ
それでそのデーター選ぶだけだわなあ
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 16:37:12.22 30DuzV07
おぉ!そうなのかありがとう!いやマジ焦ったわ
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 17:21:41.73 FM1I3X2U
このゲーム今三周目なんだけど、だれか八周目まで耐えら
れる方法おしえてくれ!!
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 18:26:16.23 X19hS8+k
何か新作買って忘れた頃に再開する
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 18:45:26.91 8ZuZkGBx
高いうち売って別のやる
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 18:50:28.03 SpgKgEd4
いくら一戦一戦がテンポ良く短くても糞エンカウント率高くてボス関所で足止めさせられてエロイベント以外はつまらん雑魚戦ばっかじゃ15時間程度でだれてくるお
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 19:58:51.63 YR377EzQ
これ、リフルを見に行かないでそのまま進めると
彼女は化け物のままなんだな
怖いな
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 20:33:34.16 U5JTsANv
>>646
1回のクリアのたびに半年くらい寝かせる
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 20:35:01.66 YR377EzQ
にわとり、うぜぇな
1回で何度も攻撃してんじゃねぇよ
こっちにターンよこせよ糞が
といい感じにヘイトためてたら
修羅シエラが一撃で沈めてくれた
修羅シエラ強くね?
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 23:54:39.54 FM1I3X2U
でもそれ経験値に差が出てイライラしない?
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 23:58:48.46 X19hS8+k
塔に行けばみんなカンスト
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 03:36:50.00 QeKWs+XB
DL版はよ
VITAで遊べるRPG少ない今しかチャンスないぞ
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 04:38:44.71 tG9uIzSP
VITAでやる程でも無かったヨ
大人しくUMD版買えよ
どうせPSPは持て余してるだろう
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 05:04:34.19 br149FKj
ぶっちゃけ終盤の鳥は変に安定させようとすると早い行動と高い攻撃力で滅茶苦茶にされるから死んだ奴を復活させるなり回復させるなりで気合いでターン回して紋章発動したシエラで2~3回4人の合体必殺技ブチ込むのだけ狙ってた方が気楽だしいつか勝てるわ
鳥の全体魔法で即死するようならインナーも工夫したほうがいいけど
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 05:54:23.24 hDP+fiR/
シエラの何が良いって脱がなくてもエロ可愛いところだよね
勿論脱がせられるならそれに越したことは無いんだけど
僕は白スト無地パンちゃん!赤スト派はしね!
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 06:20:58.60 iU+kvFiW
はーシエラに猫耳つけたい
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 08:26:21.88 7+H9gF1C
いいのよ
URLリンク(i.imgur.com)
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 09:35:43.63 kaMJOXCc
これボス戦で一旦崩されたら立て直せないこと多くね?
HP少なくなったエクリプスの発狂モードワロタwトラップ回復前提じゃねーか
敵の行動パターンもっと練れよ…初見でも対応できるように普通どこかでスキ入れるだろうよ
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 09:42:23.01 kaMJOXCc
あと、それ以上に玉座行く前の好感度タメだるかったんだけどw
宿会話コンプしても好感度足りないとかアホか
貯めこんでいた好感度ageアイテム全部注ぎ込んでもだめ
連携攻撃での好感度アゲつかれたお
連携攻撃なんて燃費悪いからボス戦でしか使わんだろうにそれ前提のバランス取りってどうなのよ
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 10:08:07.19 TbimFa/j
むしろボス戦ですらろくに使わんな
合体必殺技くらいならトドメに使わんこともないが
通常連携なんてたまたま4人ターンが並んでるときに
好感度稼ぎで打っとくかーくらいにしか思わん
エレメンタル系みたいな通常攻撃がろくに通らんやつ相手に
通る技持ってないキャラが並んだときだけだな感謝したのは
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 12:16:48.72 NLXmDi6z
連携攻撃は物理or魔法しか効かない(効き難い)敵対策とかにたまに使うか
出現率低い敵のドロップ集めてる時についでに連携しまくって好感度稼いでるな
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 12:25:06.21 ns/IVLSd
連携はボス戦でこそ使わない。というか特に1週目は使う暇がない。
確かに初見殺しなボスが多いけど絶望的状況から立て直すのが
むしろ楽しい。
…鶏は立て直せない事が多いけど…
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 15:42:15.37 xJC2yjuQ
相対的に最強のニワトリってどこだろう
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 15:48:13.53 rmzrffYU
何処でもセーブ出来る時点で楽過ぎるわ
レベル上げて物理で殴るのが正解なら属性なんて付けなきゃ良かったのに
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 16:44:12.35 3EUsHlXe
あとで「属性が欲しかった」って泣くハメになるぞ
周回してると戦闘めっちゃ邪魔になってくるんで
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 17:12:50.14 gOlV8bVL
RPGとしてはやはり戦闘のバランスで評価に差が出るからな
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 17:18:26.12 8HiaLr7/
まあ、難度変えられるだけマシじゃね?
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 18:21:37.88 K77BQ5mX
これやる為に念願のPSP本体(ピアノブラック)買ってきたぞ!
さよならVITA君のことは忘れない
限定版尼で予約して発売日にゲットしてたのに・・・やっとこさ遊べるわ・・・
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 20:43:50.25 tG9uIzSP
あちゃーVITA売っちゃったのか
まあ後で買い直したくなって来るだろうけど
ソースは俺
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 20:48:13.34 7+H9gF1C
折角買ったハードを売る心理がわからない
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 20:53:42.39 lufmI4YX
ハード売らないと駄目なほど貧しいならゲームしないで働け
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 20:56:57.16 K77BQ5mX
特にプレイするものが無いだけでVITAは残してるぞ
PSP持ってみて軽さと小ささにびっくりしたし、暫くPSPばかり触りそうだけど
もうなんていうかアガレスト、PSP買ってよかったわ・・・
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 23:13:38.97 3EUsHlXe
Vitaもう電源入らなくなるくらい触ってないわ
なんだかんだ言って重いし使いにくい
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 23:17:07.03 wHahWxST
ピアちゃんが可愛すぎて生きるのがつらいわ
したたかなクール系ロリは反則
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 23:20:36.46 wHahWxST
>>666
ペルチェの前にいる白いヤツがいちばん厄介
次点で虹の塔の青いやつ
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 02:22:41.62 AF+Skykb
虹の塔で土のボスに会わないままに制覇してしまった…
しかもどこに居るのか全然わからん(´・ω・)
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 08:34:37.68 Ec0ha7fL
ボスはにわとりとドラゴン以外全員、12階にいるよ
11階から入って
左上から登ったフロアに2人
右上から登って13階に登るエリアに1人
その階段から下がった右下の階段のエリアに1人
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 09:38:28.09 6CnDdZre
>>669
ぶっちゃけ戦闘バランスはかなり悪いよな…
無駄スキル多すぎだし、後半回復手段がインフレしすぎだし
結局ゴリ押し推奨なんだよな…
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 09:46:57.14 6CnDdZre
あと戦闘バランスに輪をかけて酷いのが成長システム
序盤と後半で神器1マスごとの成長量変わらないから序盤は強化徹底的にやらないとムリゲー
後半はサクサクだけど、サクサク進むので素材が足りずにどっかで引っかかって結局前のダンジョンで狩りせざるを得なくなる
成長にダンジョン奥で低確率dropの素材が大量に必要とかアホ
MAP1回制覇で必要な素材は揃うようにしとけ
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 09:51:49.22 6CnDdZre
そもそも武器の素材強化系って元の武器に複数パターンあって取替えることできるようになってるでしょ、モンハンとかまともなゲームならね
強化で詰まっても別の武器に変えればすんなり強化できるってわけ
意図的に特定の敵を大量に倒さなきゃいけないのってダルイだけだ
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 09:59:48.43 AF+Skykb
>>680
おぉ! ありがとう!
多分誰も覚えてないだろうなあって思いながらも書いて良かったよ!
帰ったら探しに行ってみるよ!
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 10:30:14.45 N+ExW64x
彩華!彩華!彩華!彩華ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!彩華彩華彩華ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ネオコロム可愛い彩華たんのナデシコ黒色艶髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
マイクロファイバーミニクロスの彩華たんえろかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ネオコロムの混血でも皆に受け入れられて良かったね彩華たん!あぁあああああ!かわいい!彩華たん!かわいい!あっああぁああ!
mariageⅡも予定されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!mariageⅡなんて現実じゃない!!!!あ…マイクロファイバーミニクロスの彩華たんもゲームもよく考えたら…
彩 華 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アガレストぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?パッケージ絵の彩華ちゃんが僕を見てる?
パッケージ絵の彩華ちゃんが僕を見てるぞ!彩華ちゃんが僕を見てるぞ!ゲームの彩華ちゃんが僕を見てるぞ!!
頬を染めながら彩華ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には彩華ちゃんがいる!!やったよドーズ!!ひとりでできるもん!!!
あ、マイクロファイバーミニクロスの彩華ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあピア様ぁあ!!ジ、ジオレット!!ティタニアぁぁああああああ!!!首領・リベロスぅぅううううううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ彩華へ届け!!アガレストの彩華へ届け!
URLリンク(img1.akibahd.com)
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 10:33:54.44 c1JOuyPC
クンカとピアの見た目ロリがよりエロイベント豊富だなんて
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 11:08:03.22 b9hI9WZX
夏だな…
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 11:11:00.83 +FEEva/m
夏の風物詩
夏だなぁ厨降臨
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 12:15:28.51 cf4cjCtJ
続いて恒例の夏だなあ厨認定厨まで来たか
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 12:46:46.08 3mDJCFHn
ピアに会うために買ってきた
んで緑色の鶏相手に全滅した、イージーで
このくそ鳥、ガッチリ鍛えてからハードにして倒したるぞちくしょう
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 14:24:29.18 Ec0ha7fL
一枚絵はかなり美麗で、それに惹かれて買ったのに
立ち絵があまりに残念な不思議
まぁ、レイン君は性格イケメンだから気にならないが
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 14:29:29.53 Ec0ha7fL
いちばん抜k……かわいいのが、ファルシアちゃんの嬢王様イラスト
かわいすぎ
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 14:34:17.69 wCkIw+Vm
一番性的じゃないはずなのに一番性的なジオたんが可愛すぎてやばい
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 15:48:24.84 fBM5+GEJ
ジ・Oちゃんが可愛すぎて同じ声の人のエロゲを買い集めようと決心した
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 16:20:27.35 Bes30FDy
リフルが一番エロい格好してるので同じ声の人のエロゲを買い集めようと決心した
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 16:39:19.61 0kmK7f2B
車の人はエロゲだと毎回名前違うからなあ
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 18:01:21.78 KDlhZgul
僕はティタニアちゃん!
全部は無理だが、とっとと買え。
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 18:19:27.25 97bK+e0f
今から同声同鳴の人や双子のお姉さんたちの出てるのを全部って厳しすぐる
1割でも厳しいんじゃないだろうか
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 18:47:46.42 fBM5+GEJ
パニーニャさんは一時期出まくってたからフルコンプはかなりキツイな
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 20:16:33.18 Ec0ha7fL
パニーニャさんは大人気だったもんな
リトバスの沙耶とかね
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 20:41:31.70 y5hKHZNv
>>696
リフルの中の人はあかちぃだからな
まぁ買い漁るのが難しいのには変わりないけど
魔法少女スバルでちんぽって言葉を30回くらい連呼してたシーンが秀逸
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 20:56:08.57 QoiEikP3
リフルの人はエロゲの方は微妙な作品多いから、良作だけ摘まむなら楽だな。
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:01:11.49 wvT/DkPZ
リフルを探そう!とか主人公が言い出して
今やってんだけど・・・
どこにいんのリフル?
教えてください
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:06:11.11 qDUnO2db
>>703
ベルデ岩洞西
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:07:45.94 wvT/DkPZ
>>704
サンクスb
早速行ってくる
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:19:19.11 fBM5+GEJ
リフル探しはノーヒントだとちょっときついかもな
背景のシーンであのダンジョンか、くらい分かる人はいるかもしれんが。
以前通った時に声が聞こえた場所とかすっかり忘れてるだろうし
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:31:09.53 qDUnO2db
俺もうっすら記憶には残ってたけど場所までは正確に覚えてなかったから
端から洞窟っぽいところ全部回ったな
そういうところが楽しいと思える
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:36:19.30 y5hKHZNv
俺の場合は、あのシーンは最初びびったから、印象に残ってた
てっきりイーリスがいるんだと思ってた
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 21:41:03.80 fBM5+GEJ
確かになんかの声が聞こえるイベントとか大抵イーリス様だったし
あれもイーリス様かなって最初思ってたわ
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 22:16:48.11 T3NISv4W
このゲーム飽きてきたお(^ω^)
3周もしたらお腹いっぱいだお(^ω^)
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/17 23:22:29.69 AF+Skykb
>>680
全員のルート埋まった!本当ありがとう!
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 00:29:47.75 9zhlMlxZ
>>708
なんか三章のエクリプスがペルチェっぽかったので、リフルじゃないかとなんとなく思った
声を聞いた直後に、ティタニアちゃんがリフルの枠を埋めてしまうので
やっぱり、リフルじゃないかなと思ってたら、そうだった
一部のプレーヤーは感づく構成になってるし
なにげにスタッフの伏線ばらまき方はうまかった気がする
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 00:41:14.47 9zhlMlxZ
塔のイベントで31代目の勇者が乙女を盾にしようとした最低野郎だったって
エクリプスが言ってたけど、以前のシリーズでなんかあるん?
>>711
おめ!
教えた自分がまだ金足りなくてクンカの剣が未変化だったりw
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 00:41:26.50 5dE9k79A
>>712
それは否めないかも…
結婚式を熱で休むってあたりで、ペルチェになにかあったってさりげなく
意識させてるしね。
ところでなんでペルチェって森で倒れてて、記憶なくしてたんだっけ?
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 03:12:51.55 mjBCP4Ez
エクリプスさんが何かしたんじゃなかったっけ?
まあ二章でもよく見ればペルチェだって分かるけど。
それより修道院襲った魔物とリフルの姿って微妙に合わなくね?
情報混同しているかもしれないけど
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 08:53:18.72 q38juBDN
二章でレインがエクリプスに対しこれは勝てないって言ってるけどそういうことなんだよな
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 08:56:15.96 jXC0ixYh
キュプラとドーズはすぐにペルチェだって気づかなかったのにレイン君は一目見ただけで即わかってたんだよね
さすが一緒に寝ただけのことはあるのか
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 09:01:28.19 q38juBDN
一章から三章の間って20年くらいかな、カフェでの会話によると
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 09:54:07.75 gexinLc0
このゲーム買おうかと思うんだけどぱんつ成分はあるのかね?
結構な頻度であるなら買いなんだが
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 09:59:02.26 seOGHPh8
>>719
パンツ丸見えになるよ
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 10:00:25.77 0kcvQkol
第一世代は紛れも無いパンツゲー
第二世代は第一世代に比べれば控えめだがやはりパンツゲー
主人公女にすればガチ百合っぽいキャラも居る
色々システム面がこなれてないのが残念
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 10:25:15.83 gexinLc0
ぱんつゲーなのか。仕事終わったら探しに行ってみるかねー
ぴんくの髪の子が可愛かったからあの子のぱんつ見る為に買おう
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 11:02:34.34 9zhlMlxZ
ピンク髪の、ということはファルシアか
ファルシアは性格もいい感じでヤンデレっぽいのでオススメよ
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 11:49:50.07 gSCy9FDE
>>722
地域によるだろうけど、売り切れて入荷未定の店が多いよ
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 12:00:50.05 9zhlMlxZ
そんなに売れてるん?
それとも、元々あまり出荷していないのかな
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 12:03:10.48 JZylih2b
意外と売れ残ってる。
売り切れてるのは仕入れを少なくした賢いお店だと思う。
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 12:12:52.12 n06F5zi8
このシリーズ初めて買ったんだけど開始数秒で笑ったw
主人公の顔いくらなんでも絵が拙すぎだろ、女キャラは普通なのに
こんな顎の鋭い男に感情移入できねーよ
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 12:50:36.33 I9Ux4yBm
本編と比べると結構売上落ちることになるのかな?
宣伝量は多くなかったけど儲かってはいなさそうだな
もうちょい出来がよけりゃあと1万は売れたんじゃね
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 12:51:16.41 O4D0X8d0
シリーズ経験者だと別の理由で開始数秒で笑うという
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 13:20:11.81 9zhlMlxZ
>>727
主人公に限らず、第一世代の立ち絵は皆、拙いと思う
一枚絵は上手いんだけどな
>>729
Kwsk
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 13:32:43.95 3puIpXIq
このゲーム加藤キャラが足りない
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 13:36:28.99 5PEm2LTm
いつもより小規模だから仕方ないけど加藤分とかハルピュイアとかいないんだよなあ
ゼロといい何故はぶられがちなんだハルピュイア
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 15:40:22.57 OzvOSAN9
ZEROだとハーフだけど一世代目のヒロインじゃないかハルピュイア
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 18:00:00.42 5dE9k79A
>>718
だとすると少なく見積もってもピアの年齢は30ぐらいになるな...
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 18:07:45.45 +Tc3nGMG
地味に全作でヒロイン候補がいるネオコロム
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 18:07:54.82 jXC0ixYh
さいかの年齢も結構凄いことになるな
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 18:20:04.13 XDNZda0e
アラサーだろうな。
だがそれがい(ry
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 20:58:42.10 Qtrb6i7T
>>730
開始後すぐに流れるBGMがアガレスト2の曲だからだよ
俺も笑ったわ
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 21:38:57.64 +pFklDif
地球にやさしいゲームです
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 22:01:41.85 BJAtmar5
ダウンロード版 8月23日販売開始
URLリンク(www.compilheart.com)
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 23:52:53.33 qdJKWIIh
mjd!?
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 23:53:12.64 qDBiZzMl
鶏戦とかブッチャー戦で流れるボスBGMが何気にお気に入り
デッ!デデッデッデッデー
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 23:58:10.17 5dE9k79A
んっ?
魔力が強いってだけなのに、20代後半になってもあのロリ容姿を保っている
ペルチェって今作最強じゃないか?
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/18 23:59:16.62 Qtrb6i7T
俺は戦闘に勝利したときのBGMがお気に入りだわ
アガレスト2の流用なんだけど何回聞いても飽きない
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 00:39:32.45 3iDH43pY
リフルの中の人って上田朱音と同一人物?
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 00:44:03.08 PJ1uY6N+
YES
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 01:02:17.43 3iDH43pY
>>746
なるほどだから民恵好きの俺が一発ではまったのか、この声に…
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 01:42:41.72 uD63GSNZ
>>740が404なんだがDL版本当に出るの?
シリーズ全部未プレイだけど出るなら買ってみたい
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 01:53:46.64 VHndXXkP
そりゃあ404にもなるだろうさ、アドレスがcompileheartじゃなくてcompilheartになってるし
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 08:30:32.32 uD63GSNZ
まさかコピペじゃなくてアドレス直打ちしたのかw
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 09:39:58.08 +DiN0Au4
シナリオが尻すぼみだなこれ
1章終盤~2章のあたりは面白くなると思ったのに
その後宝珠集めで展開が緩くなるし
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 10:13:28.55 nzXitf0e
両世代で最初から好感度MAXなのがなー
乙女に選ばれたせいで夢を諦めたとか恋人と別れさせられたとかあってもいいのに
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 10:36:15.19 +DiN0Au4
乙女は勇者と交配させられるための存在だから恋人と別れさせられてまで乙女にされるってのはないんじゃ
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 10:38:15.83 QIkVgcVX
前にやってるネタだし特になんとも思わんなそこら辺
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 11:00:41.47 D+ctW3L5
シナリオが薄っぺらく感じるのは宿会話が本編と関係ないエロ見せるのありきなものばかりな気もする
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 11:48:52.23 i8mpMrkr
どうでもいいような下らない話ばっかだったからこそむしろ2章が悲しかったわ
ウナギでぬるぬるだの馬鹿やってた日々が懐かしい
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 12:49:09.56 uQdx3hju
昨日買ってとりあえず1時間程やってみたんだけど、最初の蜘蛛ボスにボッコされた
最近のRPGはあんまりやってないけど、序盤からあっさり全滅させてくるボスがでてくるのは久しぶりな気がする
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 12:50:50.35 ujRGZUxl
そんなことをしたら兄さんみたく嫉妬心を敵に利用されて死んじゃうオチしかないじゃないか。
…思えば近親相姦推奨な時点でマリアージュの方がまだまともなのかも知れないけど。
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 13:15:40.08 3Hv1CI3T
>>757
そこが最初の山場です。次がスライムかな?
その後のボス戦はあまり苦労せず、ラストまでワンパになってしまった
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 14:59:33.55 D+ctW3L5
後半は回復手段がインフレするからヌルゲーになる
一章のスライム、覇王エクリプスは強い
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 14:59:35.52 Efx/ieFd
システムデータ別途作成とかでシーン回収楽にしてくれればよかったのになあ
他の冥界ゲーはその辺やってくれてるのもあるのに
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 16:00:08.89 jq1jZITA
戦闘員の皆さんをやったらボスのHPを完全回復しやがった
ふざけんなw
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 19:10:38.37 6rwv2kgN
まあパルプンテだからな
どうせなら全員の衣装をひん剥くとかあれば・・・
それだと戦闘員さんたちが変態集団みたいになってしまうか
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 19:44:05.70 VHndXXkP
合体技で全員脱がして、直後の勝利台詞でシエラが喜んでると、セクハラしてるようにしか見えない
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 19:46:11.21 PJ1uY6N+
一番脱がせたいのはシエラだったな
貧乳のくせに肩出しでエロい格好しやがってからに
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 21:23:24.15 bv1BdmAd
正直な話、パニーニャで2回抜きました
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 01:00:16.13 mRgrRijs
次回作があるならシステムデータ導入と連携攻撃はなんとかして欲しい。
連携攻撃はボス戦では合体攻撃に威力が劣るし、全員ウェイト溜まるから使えない。雑魚戦は単体だからあまり使えない。
(MP消費型だからバランス取ったんだろうが)威力抑えて全体攻撃にしたらよかったのに。
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 01:02:37.49 6OM2AVpR
連携攻撃はそもそも威力が
アタッカー主人公主導以外だとバラで攻撃した方がダメージが出るという
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 01:18:26.91 J0lnrwd3
その上、威力上げたところで合体攻撃より使いにくいという問題点があるしなw
MP消費型とGP消費型の違いとはいえ…
全体化+四人連携なら雑魚を掃討できる程度の威力、とかなら活きてきたんだがな。
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 01:55:15.60 2RNDK7kJ
ついでに敵が割り込んでたら使えないのも問題
防御し続けても普通の雑魚にすら間に割り込まれるのに4人とか無理すぎ
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 03:02:22.01 BrEydMyp
新作は早くても来年秋ぐらいかな
今までも大体それぐらいの期間空けてるし
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 03:14:35.32 6OM2AVpR
割り込まれたら使えないとか、そのへんはメリットとのトレードオフだと思うのよ
極端な話、主人公の4人合体技と同等の火力が出るなら今の使いにくさで単体相手でもOKだと思うし
でも、今の数値設定だと使うメリット自体が存在しないのがなあ
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 07:09:14.78 D/WCvRb/
>>766
自分はパニーニャちゃんで6回
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 09:04:28.46 EX05UpGv
それよりもインナーの方なんとかしてほしい
あれだけ種類があるのに耐性プラス2以外は空気だし
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 10:18:14.05 Q8+pbRQZ
おもしろい?
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 10:21:56.82 THDKqhk1
ゲームとしては微妙だな
第二世代の女の子の4人中3人がガチレズとかそういうの好きなら買い
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 10:47:30.80 WBUlC8JA
ゲームとしては微妙だけど思ったよりも遊べたから満足かな
もっとゲーム部分糞かと思ってたし
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 13:03:12.65 f2c+vn8+
>>775
かわいい
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 13:12:46.20 Q8+pbRQZ
萌えたい+RPGやりたい+中村先生
なんだけど買い?
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 18:55:23.28 E0DKTr6P
虹の剣と羽衣って魔器には届かないって作中で言われてたけど
無印や2じゃどのランクの武器なんだろうな
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 19:29:04.55 dSION/rj
さっき初めて今森のボスっぽいやつと戦ったんだけど強すぎワロタwwwwww
デスレインとかどうすんのあれwwwセーブしてなかったしワロスwwww
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 19:58:10.54 BrEydMyp
>>780
ヴェルダファードより弱いってことになると
おそらくグラムあたりじゃないの?
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 19:59:45.60 +NzBNMcY
まだその辺りはディフェンダー使わなくてもいいけどとにかくがんばれ!
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 20:33:48.69 THDKqhk1
序盤のスライムまでがきつい
その後はラスボスと強制じゃない鳥以外ヌルイ
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 22:07:38.22 HEZbRBlo
神は魔器を使ってようやくしばけるぐらいの格差なんだから
エクリプスと一緒に殴りこみに行った勇者と乙女達が勝てる見込み0だよね…
やっぱり対神戦が無いと物足りないと言わざるを得ないよな
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 22:59:41.90 5YhHJcHJ
これしかやったことないからそんなこと言われても困る
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 23:22:34.10 6sbpkBuL
それなりに遊べてエロがあるのは貴重だな
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 23:32:38.34 Q8+pbRQZ
RPGとしてどうなの?
789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 23:43:12.93 6OM2AVpR
>>785
でも、あの後をやらされても正直なんかなーって感じしか
主人公たちは神が悪いって言い張ってるけど、どう考えても悪いのは人間と乳繰り合って子供作ったイーリスだし
790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 23:49:05.23 JN9upbNu
>>788
バランスは悪いけどRPGらしい戦闘ではある……と思う
一週目からHardとかやらない限り
戦闘のシステムもありふれた感じだけど、形にはなってるし
791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 00:49:57.71 8+QeMqpT
>>788
RPGがやりたいならこれより良いゲームはたくさんあると思うよ
萌エロがやりたいならオススメ
792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 02:26:22.07 U2nvo4d7
RPGとしては東鳩2ダンジョントラベラーズのが面白いな
793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 02:50:59.73 f7q+wN//
>>779
大丈夫だ、問題ない
>>792
あれも結構しんどくないか?
主に手持ちアイテムの数で
794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 03:27:46.70 fNsa3kcf
>>792
PC版やりこんだから、PSPの手出してないんだよな。
でもあれ2発表されたよな?
795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 04:18:04.68 f7q+wN//
発表されたね
でもあれ東鳩とは関係なくなったはず
キャラデザとかは同じだったと思うけど
796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 07:43:42.64 wLhtjrKV
>>792
そこは世界樹の迷宮とか言ったほうが(ryまあハード違うが
これは色々不親切なところが目立つ
ダンジョン奥での稼ぎを毎度のように強制されるとか、しかも出現率低い奴意図的に狩らんといかんし
キュプラ居るから、ダンジョン奥でも神器強化できたらよかった、つうかなんで魔物の素材で神器が強くなるんだ
好感度の稼ぎも宿会話とは別に強制させられるし
797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 12:31:41.50 ZDoDP2gQ
>>794
PSP版はMAPからバランスまで全面変更されてるからグラフィック流用した新作に近い
798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 15:51:05.93 zkFcidd5
シエラの場合、EDが流れが全部学校建設で一枚絵も各ヒロイン毎に立ち位置が違うだけ
ハーレムだとシエラ自身もど真ん中でドレスでサービスしてくれるが・・・
もっと個別に違うようにしてほしかったな・・・
799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 15:55:21.89 S5e7GhNs
シエラちゃんが幸せになってくれればそれでいいんよ・・・
800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 16:05:32.31 XUqm8+gw
まあ半分隠しのような存在だし
801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 16:20:01.63 Mnk3Iu7u
メインヒロインシエラちゃんを狙う三人のヒロイン達
肉食系ガチ百合のピア
妹&子犬系天然エロボディのジオレット
ギャップ重視型ガチツンデレの彩華
802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 16:21:36.88 hhm1ngJU
シエラで彩華EDだと発情イベントのせいでレズカップルに見える
803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 18:23:09.57 /uHT1yX0
すみません、質問です。
武器強化で
レインの防御強化++++
アイスパウダーと?
薫華の攻撃強化++++
ウォーターコアと?
この2つだけわからないのですが、わかる方教えてください。
804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 19:12:56.28 oU8ZT2cD
要素追加版とかがでそうな気がしないでもないゲームだったな
805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 19:41:57.80 ZDoDP2gQ
>>803
モンスター図鑑の空きを埋めろ
806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 20:09:26.71 UMgtmGhg
アイテムのとり逃しは大体塔だろ
807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/21 21:59:31.71 J1xu+wC7
ああああ早くプレイしたい
23日までなげぇよksg
6000円チャージして全裸で待機してるからはよ!はよ!
ほんとつくづくVITAって負けてるハードだな・・・
シャイニングブレイドの値段もパッケとDL版で倍ほど違ったし、PSP本体買えば良かった
808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 01:30:06.47 kIlkzAxU
スライムの回復デカ過ぎワロタ。イージーで800回復とかハードだと挫けそうだなw
809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 09:12:08.07 F1sD/SfP
どうあがいてもレベルが追いついてないと倒せないってことをいやというほど実感させるには充分なインパクトを持つモンスターだったわ
810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 10:35:15.26 okpiGUyQ
>>808
そんなスライムさんも二周目だと通常攻撃一発なんですよね…
ハードでも
811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 10:41:42.41 +sdXrYnh
1周+塔って想定で作ったのかな
812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 12:33:07.32 oWjqEI3g
そこまではかなり楽しめたよ
初見殺しのボスを回復手段をやりくりしながら倒すのは久々だった
エンカウント半減、無しのインナーが欲しかったかな
イベント埋める為には2周以降がただの作業になってしまう割に
やたらと周回させられるのはマイナス
813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 12:48:18.73 XQeVmR+O
インナーあんなにあるのに耐性+1か2かアイテムドロップ+の違いでしかないのにはワラタw
814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 16:14:45.78 UB3fBm38
正直薫華がキモすぎる
ペドファイルってこういうの好きなんだろうか
815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 21:02:16.17 GgGmVx9E
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 21:04:48.76 B9Y7t/Lj
正直アガレスト戦記Mariageってキモすぎる
男ってこういうの好きなんだろうか
817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 23:04:03.07 JmTUQEU2
PSストアの更新って0:00ジャストなのかな?
どの道チケット買いに行かないといけないから、明日の夕方まで我慢するか・・・
PSP持ってなくて絶望してたから、本当に待ち遠しい
818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/22 23:39:49.82 4TXS/SP+
DL版ってガセ情報じゃ無かったっけ?
819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 00:10:07.10 DzzdxeC1
>>740にDL版発売決定ってリンク貼られてて、アドレス間違ってて見れないとかあるけど
それ以前に公式の該当ページ見てもそんなことは一切書かれていないんだよな
もし事実なら公式のWhat'sNewに書かれてそうなもんだがそんなことはないし十中八九ガセだろ
むしろ信じる方も信じる方だと思うが
820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 00:33:01.99 5YamVp2R
ってかPSPくらい買えよw
821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 00:42:51.32 szDegrIR
>>820
PSPもVitaも両方持ってても、DL版はDL版で必要な人居るだろ
俺とかもソフト入れ替え無しで起動出来るから、両方あったらDL版買うな
822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 00:52:34.34 fPVusYwJ
こっちは状態異常直すには、その時点で2個しかないアイテムを除けば、1人づつちまちま直すしかないのに
毎ターン大ダメージ全体攻撃+かなりの高確率で封印とか、考えた奴を小一時間殴りたい
しかも連発こそしないが二回行動
823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 01:10:50.08 YWD9M4Dj
名称忘れたけど、相手の行動に反応する設置型のスキル後の復帰の早さがなぁ
二回行動もざらだし、きつい上に戦闘がパターン化するのがうんともかんとも
824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 01:26:30.89 BB+31O7J
>>821
久々に公式を見たらサンプルボイス公開終了とか書いてある訳よ
このやる気のなさから考えて、DL版なんてありえないな
825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 01:30:16.32 vcF9qKoJ
アガレスト以外にもifのゲームをVitaで遊びたいからDL版は密かに期待してた
826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 08:24:13.63 GFEUWxlD
アガレストが遊べるのは、勝ち組ハードのPSPだけだ
負け組VITAはとっとと失せろ
DLがDLがって無様なんだよ
827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 08:32:46.23 nVpfb1xk
>>822
普通のRPGならインナーで封印無効にできる
このゲームで異常無効は強すぎだから耐性50upくらいか
で、封印対策されても極端に難易度変わらないように別の状態異常もつけてくる
一言でいうとバランス調整がおかしい
828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 09:01:06.59 dcxkWAEy
EDでも流れてるティタニア達がエロ水着着てるイラストってどこで手に入れられる?
結構こまめにあちこち回ってたけど取り逃してしまったorz
829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 10:02:49.27 je9g8zmr
マリアージュが遊べるのはPSPだけだな
本家はPS3だし
どうにせよVITAは洋梨
830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 12:58:17.21 zjHL6a6J
>>827
勝つか負けるかギリギリの戦闘、特にボス戦はかなり楽しめたよ
倒し方が限定される1周目の鶏(闇)だけはちょっと…だけどね
スキル封印道具トラップなんか思わずニヤリとさせられた
総じてバランスはかなり良く出来てると思ったけどなぁ
リザレクションを覚えるまでは
831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 14:17:48.83 PFc5EA7X
調整がおかしいというより手抜きじゃね?
どいつもこいつも中ボスも大ボスもラスボスも無の波動装備とか。
こっちはロールなんていうしょうもない制限で戦わなきゃならないのに
向こうは数ターン毎に全体必殺技ぶっぱするルーチンしかないし。
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 14:52:22.02 Ozx2HMW6
実は無の波動は敵が状態異常や能力ダウンにならないと使わない
相手がパワーアップ技使ったらあえて攻撃ダウンからの無の波動で消すことも出来る
放置し続けるよりは安全に戦えることもあるよ
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 15:30:04.00 qfQtupeO
いっその事RPG要素完全に無くしてレイン愛ADVゲームにしたらいいのにね…
834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 15:41:55.15 YWD9M4Dj
無の波動で一手分くらい潰せたらまだ良かったんだがな
普通に連続行動するっていう
835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 17:03:42.48 rZnmagpM
このゲームくらいで難易度高いとか言ってる人って
やっぱりギャルゲーばっかやってて最近のRPGは全然プレイしてないんだろうか?
836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 17:29:10.85 aTpKKyZu
むしろ最近のRPGしかプレイしてねぇわ
837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 17:29:27.84 IjnFUAEI
数字的には結構キツいけど戦略的にはヌルい
838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 17:33:25.78 C0XrdKQ/
雑魚戦でこんなもんかと油断してるとBOSS戦で驚くゲームではあるだろ
839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 18:08:47.23 fqVbBXKb
4対1でぼこってるんだから連続行動即死級必殺技くらい可愛いもん。
840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 18:27:50.64 PIZJTsuF
特典とかなしの難度変更があるんだから
キツイなら素直に難度下げりゃいいのよ
手抜きなのはいつもの事です
841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 18:30:02.51 PIZJTsuF
>>828
二世代目で湖の右に出現する森?で起こるイベントやね
豚さん達の故郷の村にお呼ばれするやつね
842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 19:12:01.36 fqVbBXKb
エンディングでジオたんのおっぱいがあって驚いた。
主人公が貧乳じゃなかったらあのジオたんも見れたんだなあ。
843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 19:46:00.85 dcxkWAEy
>>841
さんくす
二週目入ったから今度は取り逃さないようにしよう
844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 20:06:42.23 wpoy4P0r
エクリプスも2世代目のやつは祝福の風が簡単に量産できるから雑魚に成り下がるんだよなあ
845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 20:16:45.69 mw2i+g+e
無の波動も別に能力ダウンしたら毎回撃ってくるわけじゃないんで毎ターンダウンかけてやると結構楽できるボスもいるよ
元の数値がでかいだけあってディフェンダーの防御力あげるよりはるかに効果がデカい
まあ行動の早い鳥とかにはほぼ無意味
水の紋章発動してるキャラでやるとなおよし
846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 20:22:45.33 wpoy4P0r
敵の行動パターンの単調さの犠牲になってる技が結構あるよな
レインやピアの単体属性攻撃無効のディフェンダースキルとか
ただ選ぶの面倒なだけになってる
847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 20:24:26.65 8OdPrXkW
蜘蛛戦の時は最近のRPGと比べたら、これ難しすぎるだろと思ったわw
こっちが動く前に殺されたり、体力満タンで攻撃したら、カウンター→攻撃で死んだり 全体攻撃で壊滅とかw
難易度easyでプレイしたRPGはこのゲームぐらいだわ
848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 20:32:21.15 wpoy4P0r
蜘蛛の頃はこれなんつー難易度だと思った
第2世代のヌルさにもまたワロタ
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 20:44:43.57 PX4fU1oH
wktkフルMAXでストアの「あ」行見て、全身から血の気が引いた
打つ出し脳
850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 21:26:55.88 Z8ROmPkM
今作はビジュアルブックとか出さんのかな~
ドレス姿とかの全身絵をしっかり見たい
851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/23 22:28:16.67 wyGogPnN
個人的にはっきり知りたいのはキャラの年齢と身長だな
過去作のヒロイン設定ふまえて考えるとクンカもああ見えて一応15歳以上の設定なんだろうな
852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 03:25:33.81 2vLvQ7+g
第二世代のシエラ達の年齢予想
シエラを仮に15歳としてみんなの年齢を出来る限り低く見積もってみると
彩華:第一世代で薫華よりも少し年下で10歳前後(8~12)とすると23~27歳
ジオレット:年齢は特に言及無し、ファルシアの友達(同年齢?)の子供とういうことから15~18歳?もしかしたらシエラより年下の可能性も
ピアディナ:パニーニャに色々と教わっていた=そこそこ長期間パニーニャと一緒にいたことになるので第一世代時で10~15歳、第二世代時で25~30歳くらい
シエラの年齢は完全に見た目と一部の成長度合いから適当に出したけどもしこれより高いとみんなの年齢が色々とヤバい
具体的にはキュプラがヤバい
というかハルピュイアって成長速度普通だよね?
第一世代時で最低でも20歳は超えてそう(どんなに低く見ても18歳以上?)だからオネルテスやエルフみたいに成長が遅い種族でもないなら普通に実年齢・外見年齢が30歳以上に…
ネオコロムも普通だった気がするから彩華とか外見年齢20歳超えのエロいお姉さんが年端もいかない少年少女に発情してることになるな
853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 04:10:07.67 JCvvaHyv
ハルピュイアには不老設定はない
となるとキュプラって第2世代時は若くても30代前半かと
854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 08:52:50.50 n7llJhry
彩華は男を今まで寄せ付けてなかっただろうから溜まってたんじゃねえの
ティタニアの第四の乙女イベントには吹いた
855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 09:50:28.02 LypjXz2G
>>852
人間以外は若い期間が長いってだけで
別に不老ではなかったような・・・
856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 13:06:02.20 Jt1/QBr2
サイカは発情がどうこうの前に10代中盤くらいの娘に説教されてるのがなんとも
シエラが達観しすぎてるってのもあるけど
857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 13:11:31.79 ADNDyUkN
昨今のギャルゲには珍しい年齢層の高いヒロイン達だな
見た目は合法ロリだけど
858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 13:18:23.84 bDViap7C
フューリアなんか…じゅうろくさいだからな
859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 17:11:43.82 S5XCUZGf
2世代目の主人公ってシエラ以外にも居たよね多分
まぁシエラ可愛いからいいかヒャッホーイ
860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 18:10:01.07 5qrLP1TX
つかラルクの結構がっしりとした体格を見ると15よりもうちょい上
861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 18:12:38.60 JfEOoyCu
ピアの立ち絵が1世代目のときと全く同じ過ぎて本気で何歳だか想像もつかん
主人公よりは年上確定だが
862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 18:54:47.36 GpG158++
なんか強化の線が進まなくなったんだけど、何でかわかる人いる?
二股に分かれるところで線が止まって次の強化ができないよ
強化にもなにか条件あるのかな???
863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 19:08:45.13 hSdqjamU
殆どは敵からのドロッポで解放じゃないっけ?
864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 20:11:31.38 r+sr39FU
>>852
ティタニアは?
首領リベロスと普通に話してるから第一世代時で10歳以上の印象だったけど
出来るだけ若くするなら3歳くらいでもいけるかな。
だとすれば第二世代時で18歳くらいか。
865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 20:31:13.16 JCvvaHyv
今回もヒロインズビジュアルブックみたいなのを出すだろうからそれ見りゃいいっしょ
ただ、アガレストは時々とんでもない年齢設定するときあるから気をつけたほうがいいかも
866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 20:33:53.38 e6jt7A1Z
やっぱ始めは男が正統だろうってことでラルクにしたけど
次週シエラちゃんにしたら可愛すぎワラタ
867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 22:29:08.39 2vLvQ7+g
>>864
ティタニア忘れてた
けどシリアム(月エルフ=長命種)ってことは外見年齢当てにならないからなぁ
まぁリカルド死亡をパストラムが伝えた段階で首領宣言出来るくらいの知能その他があるってことは(ヒト種と成長速度が等しいとして)10~15歳(口調から考えると12歳くらいが妥当?)くらいだったのかも
シリアムとかエルフの若年期の成長速度が分からないからなんとも言えんが彩華≦ティタニア<ピアディナか乙女達<<(長命種の壁)<<ティタニアになるのかな
本当に最大限に低く見積もっても第一世代時で5歳以下ってことは無い気がする
868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 22:45:47.73 uVxTlps5
ティタニアって10年以上もネオブッチャーの活動やってたのかな
869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 22:53:20.13 /fGSTS8s
ハルピュイアといえばヘルシャフトを忘れてないか?
ヴァイス→シュバルツときのサイラスの老け方を見ると
三世代までヘルシャフトの外見すら変わらないのはおかしいと思うんだが…
やっぱハルピュイアも普通に長寿種じゃね?
870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:02:48.04 TixJXtJT
もしかしてロールって使い回して全部育てる意味ない・・・?
初期ロールある程度育てて変えたらスキルもステータスアップも消えてしまってるんだが
871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:05:05.24 JfEOoyCu
ロールごとのレベルは別だからな
全てのロールのスキルを同時に使えるってのはない
ある程度このキャラはこのロール向きみたいのはあるけど基本まんべんなく全キャラ全ロール育てるゲーム
872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:08:49.21 zPNrkGz+
DL版きてねーぞ・・・って嘘だったのか!?
せっかくVITAで遊べるゲームきたと思ったのにがっかりだわ
もう買わねー
873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:23:11.25 JEE3Obvy
>>872
ボケが
DL版来たら、コレの為だけに今日銀行に走ってPSP3000新品買った俺の立場はどうなる
ソフト代込みで2万円弱だぞド畜生が・・・
多分DL版待ってても一生来なさそうだから、思い切ってPSP買おうぜ
エロ可愛くて、RPG部分も意外と遊べて良いぞ
874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/24 23:58:50.73 JCvvaHyv
個人的にはレインが19か20歳じゃないかなと
あとラルクが18ぐらいじゃないか?
アガレストの主人公の最年少がデュラン、レオニスの18歳だから
それ以下にしてくるとは考えづらい
875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 02:17:38.49 8d6FR3Yv
第二世代主人公が18歳だといよいよキュプラがヤバいな
本当に長寿種なら別に良いけど下手すると40歳超えてしまうぞ
876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 02:50:33.14 ScCgMEEZ
あれだ、キュプラは童顔なんだよ
そういう事にしとこう
877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 03:42:58.04 gGMbPLcB
>>871
いや、別に全キャラ全ロールなんていらんだろ
より面倒なプレイをしたいんでもなければ、アタッカーは主人公固定でディフェンダーは反射のあるクンカとジオ
サポーターとコンダクターは第一世代はファルシアとパニーニャどっちでもいいけど、第二世代はサイカの
サポータースキルが腐ってるからピアディナのサポーターのサイカがコンダクターだし
あとは移動中に回復使えるように各キャラサポーターをちょい上げとくぐらいで
878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 09:37:30.98 UryHM+mM
あとは強いて言えば主人公以外にアタッカー育てたのが一人居れば
火耐性の場所でも雑魚狩りがやや楽になるかも
合体技連打の宿往復なら全く要らんけど
オーク村の祭りイベントって何か発生条件有?
初回訪問時じゃフラグ立ってないとかなのかな
879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 10:22:44.87 cqFr1ETf
パニーニャのイベントだけフルボイスじゃないんだが・・・
880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 10:31:42.79 DB5PQwnm
鉄の歯車落とせ、ksガァァぁ!!!
881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:29:54.33 BNs2Dtq1
>>871
塔制覇で全ロールスキル同時に使えるようになるインナーがあっても
良かったかも?…それは流石に必要ないか
本当インナーは無駄に種類多い割りに効果は限定的なのが惜しいわ
MP+、DROP+、耐性2+位しか使う物がない
882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:33:23.50 6qZiM4Xr
ベタだけど別のロールにも一部スキルを使いまわせたらよかったのにな
雑魚スライムとかで何も出来ずイライラすることなくなるだろうし
883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:43:04.36 W1OHK9jN
このげーむにとうじょうするじんぶつは、
みーんなじゅうはっさいいじょうだよ!
884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:47:29.51 8d6FR3Yv
ぺるちぇ…
885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 11:48:43.96 6qZiM4Xr
ラストの立ち絵使い回しにはワラタ
886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 12:06:06.65 erNG5jIe
まあ普通の人間じゃないやつばっかだし
年とっても外見が変わらない人たちなんだよ
887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 13:51:53.08 nIZ+N/JY
アガレストのそういうところ好きだな
86歳でその格好かよ!?みたいな
888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 17:08:48.53 DX7vnO2/
アタッカーは主人公と水の奴だけ育てておけばいいよ。
火耐性のところだけ入れ替えておくと融通が効くし、主人公をディフェンダーに回せば火無効も手伝ってほとんど崩れないディフェンダーになれる。別にディフェンダーにしなくてもいいけど。
まあ主人公は主人公だけあってどのロールに回してもかなり強いよね。イニシアティブとか使い勝手よすぎるし。
シャッフルも二人合体技とかぶっぱなした後使うと待機時間無視できて面白かったりする
889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 18:39:52.18 6qZiM4Xr
敵の単体攻撃は無属性ばっかだったから属性攻撃無効はあんま役に立たなかったな
890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:07:58.81 v+GiMBsL
ピアの魔法防御って使う場面あるんだろうか
891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:13:48.99 BUIjqK1u
各ロールのLvしてる最中に、精霊系の敵が出てきてダメージを抑えたい場面とか……
あいつらの通常攻撃魔法属性なんだよな
892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:17:01.55 ZDqtrB6X
結局ディフェンダースキルってボス戦でしか使わんからなあ
893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:18:08.23 kG2EqM4/
GP全体攻撃ぶち込んだ方が早くね?
894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:33:39.13 ZDqtrB6X
GPはボスに備えてとっときたいから雑魚戦ではディフェンダーは通常攻撃だな
895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:37:33.15 8d6FR3Yv
正直アタッカー2サポーター1コンダクター1でやりたい
896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:46:34.29 pbWNhIE6
逆にボス戦だとディフェンダー2枚欲しい時がある
897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:59:07.21 BUIjqK1u
各ロール一人ずつじゃなくて必要に応じて自由にロール変えられたら面白いかもな
898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 20:59:40.14 ZDqtrB6X
ディフェンダー2枚だと処理どうするんだろ
899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 23:33:57.78 cqFr1ETf
サブメンバーって何のためにいるんだ・・・
900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 23:34:53.82 CWlByYvm
コンダクターのスキル要員
901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/25 23:43:09.19 ScCgMEEZ
キュプラやティタニアを嫁に選べたら良かったのに
今までのアガレストならこの2人とも結婚できるようにしたんだろうけど
902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 01:39:57.28 wUH5atjA
>>899
トラップ破壊
903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 01:41:48.46 glMg+Jpw
こうやって攻略ページも作られずひっそりとクリアされて終わっていくゲームが存在するんだな・・・
904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 02:18:50.69 oRs0unFi
そりゃガチで攻略必要ないからなw
先に進めなけりゃ未踏破全部回って好感度上げろ、でいいし
ボスが倒せません、ならレベル上げて装備強化して全体回復使えるやつサポーターにしとけ、でいいし
○○は何処で手に入りますか、は図鑑見て埋まってないやつ埋めろ、でいいし
武器は設定的にいくつも手に入るようにできなかったのかもしれんが
防具はもうちょっとダンジョン内で入手できるヤツを用意するとかアクセサリーを用意するとかあってもよかったのになー
誰がやってもほぼ同じ攻略法にしかならないだろコレ
905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 07:50:42.32 IgDHcVSr
ボス毎に実質レベルキャップと強化もどこまでって決まってるからねぇ
誰がやっても僅かなインナーによる違い以外ほぼ同じ状態で戦闘に入る
1周目は最初から最後までボス戦がある程度苦戦するような
バランス調整最優先で作られてると思う
苦戦するんじゃなくてさせられるのが嫌いな人は駄目なゲームかも
906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 07:53:31.34 DVAZdSCq
要は強いられ系?
907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 08:19:43.16 H1XVWl6+
RPG要素はオマケ系
908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 12:21:49.37 FhFZFcQY
製作時間が足りてなかったのかな?いくらなんでもこのバランスで満足して出したとは思えない
909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 13:59:22.77 U9KN/hA9
戦闘システムは大抵こんなもんだろうけど成長システムがなあ・・・素材集めありきで手当たり次第狩るだけ
それやらないと後々詰むし
パターンひとつしかないのに素材強化系にするなと
910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 14:10:19.24 loLRoQWM
竜の爪がでねええ
911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 14:21:21.88 0df6U89z
一周目で敵のドロップ確認した素材を武器の強化などで0個になるまで使い切ると、
二周目にインナー作りしようと必要素材見た時に、周回引き継ぎの際0個の素材は???にリセットされるのがなんともw
このスレで頻繁に強化の質問が出るのはその影響な気がする
912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 18:26:27.49 EIeNmWK9
このゲームはGPゼロにして、作ったインナーを楽しむゲームだろ?
でもなんで一世代目のあぶない水着はすげー良いのに、二世代目は通常
インナーのほうが可愛いのだろうか・・・
913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/26 19:37:47.88 pm5Fju7J
オーケーベイベーウェルカム……あれ
なんで、やめるの?
ってピアちゃんがすげーかわいい
すげーかわいい
ピアちゃん、すげーかわいい
すげーかわいいが、それだけだ