【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第520章at HANDYGRPG
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第520章 - 暇つぶし2ch226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:16:48.41 I8/Txx+B
それでもクロム嫁、マイユニ嫁(旦那)、親子世代のカップリングで揉めるんだろうな~

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:24:36.83 YlKHdCvP
絵師で思い出したけど暗黒竜の
コミカライズしてた箱田さんも来てないね
あの人の絵柄のシグルドとかセリス様を見たいんだが

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:25:37.88 3mkJtNOz
今回で学んだ
ストーリーで必ず贔屓されるであろうマイユニキャラをカップリングゲーで出すべきでないと

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:27:51.94 mu3nl9+m
>>228
ギャンレルと結婚するのが楽しみで
女ルート始めた俺みたいなのもいるというのに

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:29:11.61 w5fOh/58
>>228
ゲームによっては空気になるマイユニもいるぞw
某RPGシリーズのお祭りゲーのマイユニキャラの空気っぷりはひどかった

マイユニどうこうというより、今回の場合マイユニと言いながら個性が強くて
1キャラクターとして十分確立できちゃうのが問題なのかもね
マイユニとして出す必要あった?って感じがするというか

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:30:56.14 Um6X3my2
今更、バックグラウンドみてきたけどなんか二人ほど紹介が足りなくないか

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:33:24.27 w5fOh/58
>>226
覚醒は特筆した組み合わせがないからなぁ
上で出した聖戦だったら主人公夫婦は確定してるし、他夫婦も特別会話がある組み合わせ
なら、多少の賛否はあってもまあありかな、で受け止められる範囲だったと思うが・・・
今回はまんべんなく平坦な感じだからなぁ

最悪誰ともくっつけずに子世代を出さないという手も・・・
その前に打ち切りENDルート直行な気もするがw

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:33:30.90 Wt14t40i
>>230
あの属性の詰め込みっぷりはむしろマイユニじゃなきゃ許されなかったレベルだと思う
聖戦で言うユリウス+ユリア属性を足してそのままみたいなキャラだし
自分は1キャラとして確立してたからマイユニ好きになれたんだけどな

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:38:27.91 41Udmxfy
>>230
新紋章から言われてるなそれ
個人的には今のマイユニくらいの扱いは結構好きなんだけどな
マイユニに全くなり切るなんて求めてないから1キャラとして好きになれるならそれでいい
無個性意識して無口固定だけはマジ勘弁

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:40:35.93 mu3nl9+m
というか、性能的にぶっちぎりで最強で
シナリオ的にクロムより目立ってるのが問題なんじゃ

もう少しグレード下げてもいいと思う

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:40:44.45 G/LS0ZzH
選択肢にもう少し意味があればマイユニって設定も活きたんじゃないか

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:41:15.54 TfijzYd+
このスレで見たけど最初の得意と不得意で転職先絞るってのが結構有りだと思ったな

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:42:18.59 mu3nl9+m
そうだな

どの仲間とも支援・結婚できるってだけで十分な厚遇だから
戦闘でもシナリオでも過剰に持ち上げてくれなくていいよ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:45:11.25 HF3mECHt
マイユニって性能そんなにぶっちぎり?

なんかカンストさせたら力も魔力も防御も魔防も40行かなくて、
微妙に器用貧乏で華炎が無いと戦えないんじゃないかって気がしてきてるんだが

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:46:41.74 mu3nl9+m
神軍師は基本値40
それでも自由にカスタマイズできるんだから十分強い

何よりスキル自由ってのが本編キャラとしてはぶっちぎり

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:48:39.96 lVIh0/7b
兵種より選り取り見取り、おとんが敵の親玉でラスボスは自分自身とか
キャラ性能でもストーリーでもマイユニゲーすぎる

そのくせ外見の選択肢は少な目で、性格も固定というか
フツーにキャラとしての人格存在するからプレイヤーの分身って感じはあんましない

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:49:32.94 Mkw5shyx
マイユニは選択肢が多すぎて個性がないのがなぁ
得意苦手と連動して職資質も決まるとかでもよかったな
普通の親世代よりは多めくらいで

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:50:36.34 41Udmxfy
マイユニはある程度優遇されてていいと思うんだがな
弱いキャラだったら誰も使いたがらんだろう
クロムだって天空王の器で親世代だと十分強いじゃないか

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:52:04.13 7UIe9s0+
シナリオルートが変化するくらいの選択肢を与えても良かったと思うんだよな
例えばヴァルムでチキに会った後にどこを攻めるか決めるとかさ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:53:15.04 mu3nl9+m
>>243
弱いっていうんじゃなくて、
最初の選択である程度能力が制限されるようにしたら
どうかってこと

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:53:18.46 +BrHbqUH
スキル枠5つで自分好みの構成にして下さい
こういう形なんだから個性が無いってことはないと思うけど?

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:54:02.84 55+AjggH
上級2つ目くらいで飽きるし

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:54:37.36 mu3nl9+m
仲間が使えない分のスキルを全部使えるのが問題なんだよ

強いスキルを何でも5種類選べるんだから
大抵は他のユニットの上位互換になる

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:57:57.06 41Udmxfy
>>245
それ制限して誰が得するんだよ
高難易度で魔法寄りにして選択ミスると序章1で詰むFEがしたいのか?

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:58:31.25 G/LS0ZzH
スキルが自由だから差別化が出来ないんだよな

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:58:37.84 rErB26h7
結構難しいところだよね
自分好みにエディットしたキャラが空気になっちゃうとそれはそれで張り合いがないと感じるかもしれないし

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:59:11.79 HF3mECHt
王の器も天空もないし
死んだらゲームオーバーなユニットのくせに防御も魔防もそこそこの数値で止まるから生き残り目的のスキルで枠埋まってくるし
たしかに最強キャラの一角ではあるけど、どうにか許容範囲内の優遇って気がするけどなあ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:59:20.68 RxDsFswe
クロムって天空似合ってないよな

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:59:36.98 Wt14t40i
弱かったらこんなん使わねーよwって文句言われるのも目に見えてるしなあ…

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/18 23:59:40.02 mu3nl9+m
新・紋章でもクラス選択の幅は一応あったし
調整次第だと思うんだけどな

「マイユニが優遇されすぎててうざい」「他のキャラが食われる」って批判も結構あるから
「強すぎること」を根拠にマイユニシステムが消されてしまうくらいだったら
もう少し妥協案があっても良いんじゃないかと思った

あとやっぱりほぼすべての面で主人公の立場を奪ってしまってるのがどうにも

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:00:12.33 meg6/P/b
マイユニは死亡即ガメオベラっていうカジュ高何度だと結構キツイデメリットあるし、強くないとねぇ
それに子世代に比べたらユニ男は迅雷もないしソーサラーもキモいしでそんなに完璧なユニットじゃない

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:00:25.58 Wt14t40i
ところでなんで反省会みたいな流れになってるんだ?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:01:32.99 lSei/8s1
>>256
それ、立場的には親世代男なのに
比較対象が同世代の男じゃなくて
次世代の強ユニット達になっているよね

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:01:36.26 pZPDXy2c
っていうか天空自体はアイクInテリウスの専用だろ
なんでクロムさんは天空習得できたんだ?


260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:02:17.28 55+AjggH
大抵の人は、神軍師(+1下級)+1上級程度だから、他との差別は付いてるだろうに。

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:03:01.00 lSei/8s1
主人公の必殺技として分かりやすいものとして注目されたんだろう

アイクとクロム以外は女流剣士のお家芸になって
パリスも使えないっていうのはちょっと寂しいんだが

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:03:20.39 hGGhFt1B
むしろ女>男ユニットという格差が気になる

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:03:30.87 HF3mECHt
>>255
クロムを主人公って言ったのが間違いで
自分のデザインした主人公キャラで兄貴分の脇役キャラクロムに見守られながら戦うゲーム
と名乗ってれば良かったんだ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:03:54.63 xsNo8Uif
>>262
FEではよくあること

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:04:03.47 3mkJtNOz
とりあえず次回もカップリングやるならマイユニは控えてほしい
でないと次の主人公がまた半身発言がどうこう言われてしまう

それでも出すならせめて見た目のタイプ多めで

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:04:22.14 rErB26h7
魔戦士スキルあるじゃん
DLCだけど

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:04:54.60 mu3nl9+m
>>263
主人公なのにデザインが決まってないのかよ

なんかみんな結構マイユニ優遇路線好きなんだな
クロムは後衛wとか言ってるのは自分の引き立て役として可愛いって意味か

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:05:07.44 lVIh0/7b
速さ得意にできて武器節約アリのソーサラーになれるマイユニが簡単に死ぬわけがない
というか毎ターン七色の叫びやるだけでも十分チートだわ

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:05:27.97 Td0kbacZ
疾風迅雷が便利だけど、まあ自軍の半分くらいでいいよ。
そんなに相手がいないしな。

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:06:32.44 mu3nl9+m
>>262
封印以降は女尊男卑は結構緩和されてた気がする

最近だとリザイアと疾風迅雷が目に付く感じだけど
それ以外は大体平等かな?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:08:37.23 wPlu6Lpz
男も居合い一閃取れるし必殺増やせるしそう女が強いという気はしない
便利なだけで

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:09:37.84 R9sZHpbL
>>267
着せ替えルキナが楽しすぎるのでマイユニが全職業になれるってのを外してほしくないんだ!

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:09:39.14 D0e4ZM1q
過去作では、気に入ったキャラでもストーリー上全然絡んでこなかったり
強さの上限に泣いたりした事があったから
容姿性別選べるマイユニは、マイユニってより気に入りのキャラ作る気持ちだったな
贔屓で作ったキャラがストーリーにガッツリ絡んでいくから面白かった

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:09:51.83 5ONh/aV/
ダクペ育てるのめんどいという理由で迅雷全然使ったことないから強さがあまり実感できん
いや強いんだろうけど

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:10:01.12 w/igcD+L
俺がクロムを後衛にするのはマイユニ子の幸運補うときくらいだな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:10:09.35 NosIfnIk
クロムが微妙っぽい扱いなのはマイユニだけじゃなくてルキナの存在もあるだろう
ラスボスに特効ある武器持ってきてクロムより能力が一回り高いし、シナリオの介入具合もマイユニクロム除けばダントツ

唯一ラスボス特効武器持てて高難易度のラスボス戦ではほぼ頼らざるを得ない新紋章マルスとは違う

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:11:15.08 w/igcD+L
>>272
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:11:28.21 QVRo+glr
本当は「ルフレ」という名あり1キャラで良かったんだけど
携帯機ですれ違い通信を売りにしようとしたから
マイユニ(見た目可変)が作られただけにすぎないだろ
性格選択はテキスト量がアホみたいになるから無理
名前・見た目固定だとすれ違いの楽しみがなくなるからNG

名作に無理矢理ねじこんできた新紋章に比べたら
覚醒のマイユニは良くも悪くも面白くできていると思うぞ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:12:36.10 ju9QQl06
元々W主人公って言われてたしドラクエ的な無口空気ユニットだと烈火マークに
毛が生えた程度になっちゃうしなあ
色々言われてるけど今回のマイユニはシナリオ内容に沿ってるから気に入ってる
ギムレーの器がへっぽこだとちょっと辛いし。
次回作以降は内容に合わせて採用不採用その他諸々決めて欲しいものだなー
どうせ完全に切っても文句は出るだろうしね

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:13:00.87 lSei/8s1
ルフレとルキナがいる時点でクロムは空気にならざるを得ないのか・・・

こうして見ると、俺やっぱりアイクぐらい目立つ主人公のが好きかも

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:13:48.23 w/igcD+L
>>273
それもあるかも
まぁお気に入りのキャラをフルドーピング込みで育てるのも楽しかったけど

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:14:31.81 5ONh/aV/
装備品クロムって実際クロムのダブル用スキルが充実しすぎているから仕方がない

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:16:08.98 bnqRu0mm
聖なる弓アルムと蒼炎アイクはいくらなんでも強すぎた

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:16:10.87 lSei/8s1
クロムには「見切り」ぐらいの優遇措置あっても良かったかも

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:18:49.06 mSS1RA7E
>>267
クロムが後衛扱いされるのは、ロードだけがデュアルアタック+身につけるのと魔防が伸びにく過ぎるのが原因では?
しかも低い魔防で強制的に出撃してきて、やられたらゲームオーバーだとどうしても後衛に回しちゃう人が多いんだろ

うちは基本的にキャラクターイメージ重視のプレイだから前衛で戦ってもらってるけど

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:19:16.83 w/igcD+L
蒼炎やった事ないんだが蒼炎アイクってそんなに強かったのか

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:19:27.16 jorw1ZwZ
覚醒が初FEの人は今作のあっさり風味なシナリオで作品に満足できるのかね






288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:19:30.57 aYvq+h+x
んなことよりバランス取り過ぎなステータスに引くわ。ゆとり極まれり

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:19:47.06 R9sZHpbL
強いは強いはずなのに微妙に空気な聖戦セリスよりはクロムは強いし目立ってると思う

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:20:13.53 5ONh/aV/
単純にファルシオンでギムレー殴る時に後衛の方が都合が良いんだよねえ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:20:20.80 lSei/8s1
>>286
正直、上限値だけでいえば
ウォーリア・パラディン・ジェネラルも負けないくらい高い

でもラグネルと天空が圧倒的に強力だったし
覚醒ほど全体的な強さがインフレしてなかったから相対的に強かった

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:22:18.66 tkZIkImY
>>288
ゆとり言いたいだけだろ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:23:21.13 NzkF37Oi
蒼炎は剣士が不遇だったが、アイクはラグネル+天空に超回避の地属性で鬼の強さと
漆黒さんとの一騎打ちとか燃えるシチュエーションがあったしな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:24:25.55 w/igcD+L
>>290
大盾貫通するんだっけか

>>291
間接可能な専用武器+太陽月光連続の天空か
暁アイクは天空が全然発動しなくてあまり強いって感じはしなかったんだよな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:24:48.28 lSei/8s1
そうだなぁ

クロムもシナリオ上は
ギャンレルやヴァルハルトと激闘を繰り広げているはずなんだが、
なんだろう、この地味さは

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:25:43.01 hGGhFt1B
クロムは強制出撃なのに絶対殺せないユニットだから
後衛でウマいユニットなのは調整として○、というか器天空あれば並以上だし普通に強いし
それなのにちょっと微妙って意見出るのはどちらかといえば手槍手斧ゲーだからな気が

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:26:58.48 NosIfnIk
クロム対うぬの戦闘会話の長さは異常
なんか知らんが割と燃えるけど

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:27:37.33 FeT/hW17
手槍ゲーなのに不遇な手槍さんはどうすれば

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:28:12.54 lSei/8s1
>>298
手槍さんは恋愛面で不遇なだけで
性能的には親世代でもトップクラスの優遇ぶりじゃないか

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:28:42.79 5ONh/aV/
胸が不遇

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:29:42.11 M6fi/bgy
クロムと対になるようなライバルキャラが居ない?からかなぁ

ギャンレルは見た目も言動もチンピラっぽいし
うぬ様は黙っときゃ勝てる戦にわざわざ出張って敗走するアホというか

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:29:50.29 w/igcD+L
ギャンレルはもう1~2章挟んでほしかったかな
ペレジアから必死に逃げた筈なのに次の章でいきなり決戦だし…

ていうか何でギャンさん城で待ち構えないの

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:30:28.68 byBG7cfh
アリティア伝承の王子はかなり空気だったらしいな

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:30:49.33 R9sZHpbL
>>299
恋愛面を犠牲にすることで良性能を手に入れた可能性が微レ存

クロム以外の男性との支援を全部S可能状態にしてもう恋愛弱者とは呼ばせない!なティアモさんを作ってやる

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:31:35.80 QYFE1WX3
地味なのは神剣がオマケキャラでも装備できてしまうからだと思うの

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:32:55.30 dRYTW1JM
現世レンハがライバルになれれば良かったんだけど、
脅迫で操られるだけだし、露出も少ないし、
アマツも相まって残念な人の印象が強い。

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:33:04.40 lSei/8s1
そもそも神剣自体、裏剣と比べてそこまで強いわけじゃないし・・・

公式推しのスミアをはじめ、7,8割ぐらいの組み合わせで
クロムの上位互換に近いルキナが誕生してしまうからな

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:33:33.63 IUZODZwi
FEの主人公は微妙な性能なのが多いよ
クロムは強い方
別に自分は地味だとは思わないがな
ちゃんと前衛で使ってる
ていうか、あまり地味地味言われると、正直凹む
まあ、支援数はもっと増やして良かったと思うけどな


309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:34:21.95 hGGhFt1B
節約、迅雷、エロソーサラー
これで貧乳で恋愛ヘタレで手槍がダサくなかったらとんだイヤミ女だよ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:35:23.68 lPnPEHQ1
地味ってのは見せ場がないってのもあると思うぜ
冗談抜きでクロムはストーリー上何かしたか?ってくらい印象がない

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:36:31.07 w/igcD+L
クロムとマイユニが別行動するイベントがあってもよかったかもな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:36:59.28 NosIfnIk
クロム編とマイユニ編でストーリーが分岐します

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:37:57.54 mSS1RA7E
>>295
クロムが地味なのは、どっしり構えていつも揺るがず騒がず絆と希望を信じてるせいで、
ごねたり、泣いたり、悲観したりして大騒ぎするルキナに存在感を吸い取られてるのが原因な気がする

>>301
疑わしい人物さえ自分の器の中にすくい上げて、色んな人の上に超然と君臨し、先頭に立って腕力で問題解決しようとするタイプのリーダーということで
うぬ様とは対になってると思うんだが
バジーリオくらいにうぬ様とのからみを濃厚に描いてもらえていればなあ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:38:17.82 a6xuanyG
クロムは徹底的にやり込む分だけ微妙に感じるんだろうけど
そこまでのプレイスタイルじゃないなら十分強キャラだし

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:38:23.10 5ONh/aV/
覚醒の儀でムービーでも一発入れてやればもっと目立ったかな

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:38:24.23 wPlu6Lpz
>>301
マイユニとの絆を軸にしてるのに他にライバルっつか繋がりが強いのがいたら物語がブレるだろ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:38:28.38 JUGgRYGt
>>311
まーた兄貴が寡兵で帝国を滅ぼしてしまうのか

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:39:01.48 TOcVAGOt
6週してるが、稼ぎ無しのシナリオ中でルキナがクロムより強くなったのはマイユニ母のときだけだなあ
ぶっちゃけルキナって強いイメージがない
マイユニ母で、天空太陽王の器は別格だと感じたけど

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:39:46.36 rErFINaF
>>313
仲間に怒られたり仲間を怒ったりは無かったな
スミアに殴られはしたがw

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:40:13.57 lPnPEHQ1
>>315
まさか暗転中に「うおっ!?」の一言で終わってしまうとはな…
何をやらせたいのか意味がわかんね

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:42:30.47 IUZODZwi
仲間に励まされた事はあったよ、クロム
マイユニに手をとって貰って、その後仲間に声かけられて励まされた
あのシーンで自分泣いたから良く覚えてる
クロムはシスコンな所以外は人間出来てるから、人によっては印象薄くなるかもね

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:42:36.64 M6fi/bgy
その辺で寝てたマイユニを発見したときが最大の見せ場だったり

あと24章の覚醒の儀が超あっさりなのがすごく残念
RPG的に考えたらあそこは燃えるシーンに出来るはずなのに



323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:42:42.96 w/igcD+L
>>317
暁4部みたいに部隊を分けるとかなら…

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:43:03.06 5naPnUca
>>294
ついでに勇者イル疾風装備からの4回攻撃もできる

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:43:47.04 byBG7cfh
覚醒の儀で初代聖王と会話するとかな

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:43:54.61 wPlu6Lpz
あれだけ不評を買った暁の部隊分けを覚醒でやる勇気は出ないと思うわ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:45:13.06 R9sZHpbL
人間できてるクロムが好きだから
シナリオ盛り上げるために変なキャラにされるくらいなら今のままでいいわ
覚醒の儀は拍子抜けしたからあそこで戦闘シーンなりなんなりイベント入れてくれればよかったのに

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:45:43.37 w/igcD+L
>>326
それもそうか
俺はあれ好きだったんだけどな…

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:46:14.35 mSS1RA7E
>>321
シスコンのくせに姉救出作戦に失敗した失意のどん底で
策を立てたマイユニにお前はよくやってくれたって気づかいを忘れないクロムさんは
あまりに落ち着きがありすぎて
どうしても地味に見えるのは仕方ないと思うんだ

でも落ち着きを保っていつもみんなの良い兄貴分でいてくれる今のままのクロムで満足だよ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:46:59.57 5ONh/aV/
>>321
あそこ良いシーンだよね
なんだかんだ仲間で「絆」を意識できてるんだと思う

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:47:26.19 NosIfnIk
お帰り智代が最大の見せ場だと思ってる

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:49:47.14 byBG7cfh
真実の泉のような戦闘こそ、覚醒の儀に割り当てるべきだったような気もするな
自分と向き合って勝つって、ありがちだけど試練のイベントとして王道だよね

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:53:56.56 5ONh/aV/
部隊分けは結構好きなんだけど暁のはタイミングというかやり方が今一良くないというか…
聖魔のエイリークエフラムで部隊分けられたら面白いかもって気はする

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:56:29.21 lPnPEHQ1
暁の部隊分けはようやく共闘か!って思った矢先にあれだからな…
結局ミカヤ勢とアイク勢(と鷹王勢)を別個に扱うのは変わらないっていう
部隊分けて複数のユニット育成仕向ける割に塔には全員入れませんとか何がしたいんだ

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:56:40.47 /8vralyw
>>333
部隊わけって聖魔でいうならエイリークエフラムわかれるところで部隊をそれぞれに割り振る感じ?

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:58:58.63 w/igcD+L
暁は編成間違えると砂漠がキツくなったりするしね

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 00:59:21.19 dRYTW1JM
>>331
僕男だけど、あのクロムなら掘られてもいい。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:03:09.68 byBG7cfh
グレイル傭兵団とかデイン組とかそれぞれの勢力を
バラバラにしたくなくて、戦力の分配とか考えられなかった
まぁアイクかラグズ王族が部隊に一匹いればなんとかなりますし

覚醒でやったら夫婦の問題とか出てきて一層めんどくさいだろうな

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:03:50.16 wPlu6Lpz
さっきまで自分が操作してたキャラが敵として出てくるってのもね…
プレイヤー置いてけぼりな感じだったな



340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:08:46.45 NosIfnIk
>>337
なんだお前もか
ED後に何かあるんだろうなとは思ってたが
一瞬ループものかと思わせといてあのセリフは正直やられる

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:21:55.97 p0Gfowqe
ループと言えば23章のムービーが始まった時点で
あれ?これってバッドエンド?って思ったのは俺だけじゃないはず

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:25:33.02 7vkm+N/Z
暁2部終章みたいに、物語の佳境で同時に盛り上がる構成のマップが見たかったのう

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:27:34.86 ju9QQl06
>>341
初回あそこは盛り上がったな、確かに
一周目はやや駆け足プレイだったから自然とクロムとマイユニが前線ツートップだったし
言われるほど薄いイメージないねクロム

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:31:36.23 5ONh/aV/
10章はなかなか感慨深い章じゃない

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:32:18.79 HfpYwfKG
23章でファウダー1回目撃破後の展開は燃えたけど、マップ曲がなあ…
天命好きだけどこの盛り上がり直後にはあまり合ってない気はした

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:34:07.83 //9B5NhE
>>318
マイユニとソワレ以外の嫁候補がみんな非力紙装甲で成長率微妙なのと強制加入のせいで母親が育ってなかったりするからな
稼ぎ無しプレイだとルキナもクロム同様後衛専門とかよくある

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:38:03.74 7vkm+N/Z
天命が一番合ってたのは9章だと個人的には思ってる
エメリナがこれからどうなってしまうのか、初回はドキドキしながらプレイした
10章は間にアンナさんの章が入ってしまった分、若干盛り下がってしまったかな

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:38:51.21 mk70DEJ2
稼ぎ無しだと特にマリアベルの紙っぷりが想像を絶しそうだ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:45:42.54 w/igcD+L
>>354
運命なんざ(ryをマップでも流せばもっと盛り上がったかもね

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:46:28.99 w/igcD+L
おっと安価ミスしてしまった
>>345宛てね

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:50:12.48 sEeCZG7j
マリアベルさんはマジ紙過ぎる
1週目でクロムの嫁にしたことを後悔したレベル

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:56:00.30 Ztn82eOG
クロムは異伝のせいでおもしろ主人公のイメージが離れない

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:56:25.82 d5yjxKKw
>>348
マリアベルは魔力関連と運、素早さは伸びるんだけど
防御が冗談抜きで致命的で泣けてくる
3回チェンジして今ヴァルキュリアだけど防御15だぜ…防御低目の職ではあるけど
20は行くと思ってたのに…竜の盾はこいつのためだけにあるようなもんだ
嫁としての利点で言うなら運が上がるだけでも傭兵関係のと特に相性がいいんだけどね


354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:58:07.06 HfpYwfKG
稼いでてもマリアベルの守備はカンストしないね…
トルバドール→Pナイト→ダークペガサス→賢者→ヴァルキュリア→ダークナイトと回って
HPはカンストしたものの守備はダメだった

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:59:22.29 sq7QBY7k
空気鎧「防御に不安が?ぼ、ぼくが居るよ・・・」

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 01:59:28.67 p0Gfowqe
マリアベルはすぐにペガサスにしたらそこそこ強くなったな
防御は紙だったけど

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:03:06.46 955pd/or
当たらなければどうということは無いのだし紙防御でよくね?

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:03:09.93 w/igcD+L
>>354
うちもファルコン以外やらせて今ヴァルキュリアだが守備19しかない…
何故か力はカンストしたが

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:10:52.15 NosIfnIk
マリアベルは上がらない守備とやたら上がる魔防が今までの魔法職キャラのそれっぽくて個人的に好き

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:11:16.40 evBLofyE
マリアベルは花嫁含めた全兵種スキル巡りさせても守備はまずカンストしない超紙装甲

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:12:34.66 a6xuanyG
リズマリアベルって大の親友なのに支援付けるきっかけがないよな
チェンジプルフがなかったら酷い友情になってただろう

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:15:33.23 d5yjxKKw
魔力の伸びだけは本当目を張るから
迅雷習得してダブルして一回目の行動で敵倒したらチェンジする
運用ならなんとかなるんだがね またはヴァルキュリアの行動力を生かして
ひたすらリブローリザーブぐらいしか浮かばん

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:27:04.36 JUGgRYGt
引っ込み思案なあの子もあっという間にビーストキラーを持って戦場を駆け回る
そんなお得なアイテムチェンジプルフ
お値段2500G

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:41:54.59 5YC6kM77
そこで暇な時はお互いをレスキューし合ってキャッキャウフフですよ。

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:44:28.34 BVBMoW2C
杖や踊りで支援上がった試しがないけど
少しでも増えてるものなのか?

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:47:43.45 5YC6kM77
>>365
実際レベル上げついでにお互いをレスキューし合ってたけど、
普通にダブルして戦うのと同じぐらいには上がってたよ。
地雷できないから能率は段違いだろうけどな。

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:49:13.91 WyJJYU0Z
クロムは地味っつーか自己主張が少ないな してても姉さんの受け売り
マイユニに食われちゃってるな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:52:37.52 BVBMoW2C
>>366
一応上がってるのか
とはいえ、効率は悪そうだな…

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 02:59:17.47 WyJJYU0Z
マイユニってのがよくわからんなあ
プレイヤーの分身って言うからドラクエの主人公みたいなのだと思ってたら全然違うし
あそこまで自己主張激しいんなら別にプレイヤーの分身でなくて今まで通り名前ありのキャラの方が良かったんでねえか

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 03:06:23.52 a6xuanyG
リヒトとか全然地味で「コイツ誰よ」な感じだったけど
ソシアルにチェンジしたらクリティカル連発して割と好きになった
今じゃ魔法より「かくごぉー!」と突っ込む方が様になってる

チェンジプルフすごいですね

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 03:06:45.95 opcuqtr5
>>369
・マイユニ(プレイヤー)による一人称視点で幕間のナレーション(文字のみ)
・クロム「マイユニはどう思う?」で若干の展開分岐

だとどうなんだろう

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 03:15:00.58 evBLofyE
ドラクエの勇者もびっくりなくらい周りが霞む厨性能ってのはやめて欲しかったなあ
新紋章でも思ったけど

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 03:23:59.96 gxxderqv
自由度が高いと自然とそうなっちゃうんだよな

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 05:00:59.20 k4f/vCSr
無知ですまんがエンディング戦歴の勝敗基準が良くわからない
・一度の戦闘で倒せたら勝ち、倒せなかったら負け?
・攻撃できない状態(射程1の攻撃しかできないのに敵が射程2攻撃してきたり
逆に射程2攻撃しかできないのに敵が射程1攻撃してきたりとか)の戦闘は
攻撃避けたら引き分け、避けなかったら負け?
・デュアルアタック後衛は戦闘数に含まれる?

贔屓で使ってたキャラが戦闘数の割に勝率が悪く非常に情けない結果になってしまったんだけど
射程1武器しか持ってない状態で魔導師や弓兵のむれにぶち込んだのが原因なのかねやっぱ
敵が落とす鋼・銀武器がたくさんあるからもったいなくてそればっか装備させてしまう・・・
次からはきちんと間接も直接攻撃もできる武器持たせようか

375:374
12/07/19 05:20:39.73 k4f/vCSr
うわ少し考えたらわかるようなことをごちゃごちゃかいてしまったごめんご
・敵撃破した場合のみ勝利扱い
・敵HPが残ったり、敵が攻撃してきてもこちらが攻撃できなかった場合
→勝利にはならないが戦闘が発生した時点で戦闘数にはばっちりカウントされる
でいいんだよねきっと

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 05:29:35.34 chhriWXo
なんだかんだで今回最もいいと思ったのはチェンジプルフかな?
今まで死にまくってたキャラがチェンジ変更で突然光りだしたぞ

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 05:43:22.62 gdbpks7i
これは褒められてないほうだろうな

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 05:58:10.27 ju9QQl06
数時間おいて同じ話題ループしてないかw

>>365
1マップでの上昇には上限があるみたいで、トルバドール残して4人でレスキュー上げした時は一見さっぱり上がらなかったように見えた
でもその後レスキューしかしてないキャラも普通に支援上がってたよ
オリヴィエもチェンプル使えるようになるまで踊りで何人かと支援ついた。
実際上がらなきゃクロムとオリヴィエくっつけられないしね

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:02:15.14 BVBMoW2C
>>378
クロムとオリヴィエはダブルで突っ込ませてくっつけてたな

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:05:11.43 w/igcD+L
チェンジプルフで本気出す奴多すぎじゃね
杖役は仕方ないけどさ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:23:49.56 ju9QQl06
>>379
そっちの方が安全確実だなw オリヴィエのレベル少しでも上げたかったから
踊らせてたんだけどね

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:24:14.28 ep+cPtfo
ドラクエの主人公だって勇者の末裔だったり本人が伝説の勇者だったりその他個性はあるじゃないか
俺自身は伝説の勇者でも天空人でもないが主人公には自分の名前をつける・・・今作のマイユニも同じ事だ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:38:28.06 XX8x/gp5
>>361
終盤で回復兼レスキュー役にしたかったから最優先でその二人をダブルして育てたよ
ダークペガサスにして疾風取ってから別の上位魔法職にすれば、守備系以外は優秀なので中盤は無双できる
終盤になると高難易度では敵の命中率が上がって辛くなってくるので
主力は他に譲ってサポート役やダブル後衛役に徹してもらった
無理さえしなければ二人とも回復持ちだから安定している
結局最終的には二人とも撃破数上位になったけど

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:44:17.86 5WSVx1Yk
マリアベーの守備を伸ばすには、ダークナイトにするか、花嫁にするか。
杖と槍のレベルを転用できることを考えると花嫁がモアベターかね。
愛の叫びが後方支援役との相性いいし。
ただし、特殊クラスゆえ、そこから直接上級クラスへ戻るには
Lv30まで上げることが必須になるけど。

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 06:53:37.57 5WSVx1Yk
皆すん、リズの最終運用クラスは何にしてますかね?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:00:17.66 w/igcD+L
>>385
バトルシスター

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:00:30.30 hduO958U
>>384
マリアべえって村人にCCした感じがしてならない

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:02:38.21 HfpYwfKG
>>385
賢者かヴァルキュリア

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:02:51.76 5WSVx1Yk
「失礼だべ ですわ」

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:05:16.30 XX8x/gp5
>>385
賢者と迷ったけどバトシスにしてる
勇者の斧持たせると、自分が振り回されそうな勢いでぐるぐる回して攻撃するのがいい

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:06:00.56 tBaix6vq
このままだとヴィオールを使わないままゲームクリアしそう。
もったいない?
初めてでアーチャー系全然いなくても進めてる。


392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:10:37.96 icgtzFJg
強さ的には別にもったいなくはないが
良いキャラしてるので次の周ででも使ってやったら良いと思うよ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:23:21.35 sq7QBY7k
ノノさんに石を投げられたい

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:24:33.88 R9sZHpbL
逆に毎回ヴィオール使ってるわ
周りが育つまでの削り役に便利
周りが育つと途端に存在意義見失うんだが

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:32:30.37 5WSVx1Yk
>>391
アーチャー系の存在意義って射程3の弓を扱えることだけだから、
要らないといえば要らない。
射程2の弓だけなら使えるクラスがわんさといるし、
神器なら各武器種別の最強クラスに射程1-2の遠近両用が揃ってるので、
射程2だけの弓って正直用なしになる。

..で、ウチでは、今回どなたかの運用を拝借して、
ヴィオールは運び手つけて脚長スナイパー。

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:36:15.97 w/igcD+L
貴族さんはスナで使いたいがすり抜けが無いからなぁ…
ボウナイトでサンダーソード振るかダークナイトで魔の達人付けるかの二択になる

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:37:57.61 Td0kbacZ
ロングボウメインだから、そんなに前で孤立させない気もする。

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:38:01.12 5WSVx1Yk
>>391
誰か一人ぐらいアーチャー系で運用したいのであれば、
子世代でアーチャーと傭兵の素養を併せ持つ子がいるなら、その子がいいかも。
ロングボウなら配信チームから買えるけど、
射程3の弓を武器節約付きで気軽に使えるのはよさそう。

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:41:46.91 cWE8x1EI
貴族は賢者姿が妙に似合うから困る

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 07:58:10.14 5WSVx1Yk
何もない木曜の朝10時なんて...

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:12:14.37 aUFOWIwD
来るとしたら槍系の神器くらいか

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:16:05.66 w/igcD+L
ゲイボルグかな

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:16:53.93 5WSVx1Yk
グンニグルだ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:18:24.06 aUFOWIwD
自己レスになるけどゲイボルグ一択だったね…

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:20:39.07 xf9XgfcR
烈火はサンダーソード売ってくれるチームが多いな~ 今までは1作品に1チームがザラだったのに

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:22:23.46 5WSVx1Yk
風の剣はまだか

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:25:17.73 gJO5kHeR
ゲイボルグ
アルマーズ
ニーズヘッグ
バルフレチェ
フォルセティ
聖書ナーガ

今のところ入手方法が無限の神器のみはこれか

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:26:14.42 w/igcD+L
フレイムランスはよ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:32:27.83 SS/V3HWr
ルキナの笑いのツボってネタになってんの?
支援会話とかで見たことないんだが

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:33:26.58 YxEGUmXC
今日は何かあるのかなーと一週間ぶりに参上。
DLC、シグルド・エリウッド・ヘクトル・アイクはよっ。

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:35:39.55 3q3T7Ovz
スミアは面食いというよりは、初見で怖くなさそうな人を選んでる感じがする。

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:36:23.34 uJ60NiOV
>>409
アズール支援くらいかな
お父様の剣の錆になったところを想像してクスクス

って書くとなんか腹黒い子みたいだ……

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:38:24.10 FC8/gNt3
ティアモの貧乳ネタとか手槍ネタも、本人がそう言ってるだけで
プレイヤーには「え?そんな設定なの?」としか伝わってこないと思う

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:44:49.73 SS/V3HWr
そういえばアズール支援そんな感じやったな

せっかくのキャラ設定が反映されてないのはもったいない

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:44:58.40 iIrq84ts
>>411
ヘンリーとか胡散臭さの塊じゃないですかー!

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:50:47.12 /rlHmWJB
>>415
411はたぶん強面かどうかを指してるんだと思う
twipicからするとヘンリーはイケてるほうに入るのかも

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:54:20.90 3q3T7Ovz
>>415
笑顔でいい人そう→あんじゃごりゃー
ってイメージ

ヴェイグとかは怖そう、乱暴そうってイメージが先行して避けてるみたいな
支援内容的にも、娘性能的にも良い感じになりそうなのに勿体無い

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:57:46.19 icgtzFJg
その理論だとソールとの支援が無い理由が説明できない

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:58:16.99 iIrq84ts
節約疾風&金髪シンシアとか最高だっただろうにな…

でも金髪デジェル可愛いから許すわ

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 08:59:11.04 /rlHmWJB
オリヴィエの方が真っ先に避けそうな雰囲気がするんだけどな

スミアの支援相手が少ないのはクロムをくっつけやすくする為か
OPムービーでもクロムの嫁はスミアだし

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:04:35.80 1eKuZhG7
>>411
ガイアとかエメリナさま暗殺に混じってた盗賊で、怖くない要素の方が少ないんだが……
本当に外見だけでしか選んでないんだとして、ソールとかリヒトの方が圧倒的に怖くないぞ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:04:59.66 lSei/8s1
だがあえて運命を変える

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:05:23.06 wPlu6Lpz
女性受けするキャラばっかだな

ムービーは嫁選択可能になる前の名残でしょ
発注後に路線変更したんだろうけどクロムの嫁選べるならあそこに出して欲しくなかったかも

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:06:19.11 MT4dfFnK
金髪シンシアとかビッチにしか見えないぞ…

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:07:32.12 RIlnv1an
元は固定だったけど、マイユニットとクロムを結婚させたいって声があったから変更になったとか聞くな
だからクロムとスミアは他キャラに比べて結婚相手が極端に少ないと

髪色でキャラの印象結構変わるんだよな。アズールなんかは、淡い茶系だとよりチャラ男感が増すw

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:12:14.14 HPfHsla1
手強ワユしゅみれーしょん

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:12:18.39 lSei/8s1
オープニングのスミアは素直に削除してくれれば良かった

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:13:23.74 yBfj00Y9
逆に考えるんだ
スミアが受け入れる男が少ないんじゃなくて、少数の男しかスミアを受け入れられないんだと

スミアのぽんこつな脳みそを許容できる男があまりいない可能性

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:16:31.57 6mqZ6v9u
アサシンソワニキがツボりすぎて転職させるのが辛い
毎週アサシンにしてしまう
旦那のソールもアサシンにしたら夫婦でペアルック見せつけて戦場でいちゃついてるみたいになった

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:22:01.18 1eKuZhG7
ソワニキとカラム結婚させるとカラムと娘が支援会話でペアルック

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:29:59.58 w/igcD+L
>>430
うちはいつもそうなってるわ
画面がかなり狭く感じるw

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:30:43.00 YC6DZoTf
健気系なキャラが居なさそうだからスミアがそのポジでいいんだけど、あの天然ぶりっ子っぽい要素は要らなかったかもな。
今時はウケないだろうし、無い方が人気出たかも…。

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:32:37.66 6mqZ6v9u
健気キャラってオリヴィエだと思ってるけどどうなんだろう

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:33:13.42 dRYTW1JM
なーがさん、なーがさん、お願い助けて!
木曜日なのに、レスが貧乳なの!

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:37:18.86 gJO5kHeR
うちのださい手槍持った貧乳の人ならナーガの血じゃなくて邪竜の血を引く人と結婚したよ

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:38:33.05 HfpYwfKG
>>433
オリヴィエは健気さよりも赤面性の方がイメージ強いなあ
健気っていうなら、方向おかしいけどサーリャみたいな感じでは
でも彼女の場合は健気というよりマイユニ限定一途か

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:46:08.92 6mqZ6v9u
オリヴィエと言えば恥ずかしがり屋だけど
息子アズールがあんまり恥ずかしがりキャラって感じがしない
恥ずかしいよ~とかドヤ顔で赤面されても

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:48:09.97 w/igcD+L
アズールはダンサーになれば良かった

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:51:11.02 B3UbSeE2
恥ずかしがるよりノリノリで踊りそうなイメージのが強い

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:53:56.46 Ztn82eOG
父親ロンクーだとアズールと対照的で面白いよ!よ!
ああ、反動でこうなったんだろうなーとか想像できる

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 09:56:59.23 YC6DZoTf
オリヴィエか…恥ずかしがり屋が全面に出過ぎてて気付いてなかったわw
サーリャも軍のカウンセラーみたいだし。
健気系は一生懸命お世話しても気付かれないカラムしか思いつかなかった。


442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:00:42.51 RIlnv1an
確かに、自分が傷ついてもソワレを守ったり、ミリエルの研究に協力したりと、カラムはかなり健気に思えた。尽くすタイプだな

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:01:38.16 w/igcD+L
10時になったな

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:02:20.96 Lv1mWbcS
なんか来た?

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:02:23.98 NosIfnIk
カラムが女キャラだったらもっと人気が出た可能性が

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:02:28.94 icgtzFJg
ゲイボルグ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:03:30.79 cWE8x1EI
DLCきてぇ…

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:04:05.05 MT4dfFnK
DLCもよくわからないまま終わったな

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:04:07.56 xliFk+ah
モルダとヒーニアス来てくれよー

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:04:22.91 gJO5kHeR
アンナさんによると今日の配信はゲイボルクのみ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:06:35.45 Lv1mWbcS
ふぇ…さみしい…

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:06:41.17 HPfHsla1
キュアンが死んだ!

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:08:10.71 w/igcD+L
ゲイボルグだけか…
来週は配信チーム来るかな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:11:03.55 rErFINaF
夕方ごろまでに来週のDLCとかでるかねぇ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:13:53.14 o1VrGS4w
前からDLC終わった終わった言ってる奴いるけど何でそう思うんだろう。公式贔屓(笑)のアイク出さないわけがないのに

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:14:14.49 3q3T7Ovz
今日はアイテム配信も無しにして
来週から隔週でまとめて更新のがスッキリして良いのではと思った

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:14:30.22 Y/0jbePx
無限の神器なくても全神器取れるようにするのかな?


458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:14:59.02 YxEGUmXC
DLC組のグラフィック専用化とレベルアップ時の台詞とか追加してくれたら、IS・任天堂に掘られても良い。
一週間の休みはそのためだと言ってくれぇぇぇぇー。

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:15:55.31 icgtzFJg
DLCは毎週→隔週と来たので更に倍間隔を開けて
来週内容発表からの再来週配信じゃないだろうか

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:17:19.35 VSZKxGmy
DLCお知らせはまだか
気合入りすぎて600円超えちゃったりしてw

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:18:25.83 NosIfnIk
さすがにもうこれ以上引っ張られるのは勘弁…

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:18:47.56 Lv1mWbcS
そういや丁度3ヶ月か
ISはペーマリに人員割かれてるだろうしこんなもんか

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:20:16.51 P2dW04H9
しね!ハイエナどもめ!

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:28:54.15 4wrgSHF4
このゲイボルグあるかぎり

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:30:46.12 evBLofyE
はい、砂漠のバカップルご退場~

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:31:04.18 YxEGUmXC
>>455
はアイクに親を倒されたディン兵。


467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:33:37.60 rErFINaF
キュアンとエスリンだって軽業さえあれば・・・
あと覇王もか

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:33:52.03 6mqZ6v9u
エスリン好きだけどあのシーンは馬鹿母としか言いようがない

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:37:52.05 tQAI2OV5
>>468
頭悪いとか言うなよ、シグルドの妹でリーフの母なんだし仕方ないだろ


470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:39:02.14 11qAm+NX
え、チームも来てないの?
じゃあ受け取りサボってた烈火勢は今日揃わないのかな…やっちまった

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:49:04.34 n1T2ZEP9
ま、まだ慌てるような時間じゃない

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 10:56:08.62 KxN/v49k
あと残ってるのは誰特DLCがどの順番に来るのかと配信チームの作品がどの順番にくるのかくらいか
配信チームの中身は判明してるからなあ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:03:39.24 3AHHE52O
一周目終わったから、とりあえずハードで二週目始めたけど、何か難しいな

7章で増援ポイント塞いだら、違うとこに湧かれて仲間が殺された‥

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:04:58.38 vv3p+wnO
NewマリオもDLCあるらしいが1ステージ100円ぐらいにしてくれるだろうか


475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:10:37.69 4NA69KjU
>>400-404
未来から来てたなら運命変えてくれよ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:12:36.59 xf9XgfcR
ゲイボルグとアルマーズは装備すると幸運が下がればいいと思うの

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:23:48.23 iIrq84ts
神器というよりかは呪いの装備だよな>アルマーズ
いわくつき

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:24:15.42 3q3T7Ovz
>>476
実際、そんな仕様になったら絶対使わないな

メリットがハンパないなら話は別だが

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:37:38.56 icgtzFJg
>>477
そうとは知らずアルマーズで鬼神の働きをしてたゴンザレス…
彼には不幸になって欲しくないんだけどな…

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:38:57.66 WxpALQxN
アイクきたぞ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:40:31.69 evBLofyE
全能力+2とはなんだったのか

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:40:33.65 /ss8ilAC
>>480
限界突破やりすぎw

やりすぎだけど誰だよこのアイク・・・

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:40:38.32 tkZIkImY
限界突破の書?
あとなんかアイク見ると笑えてくる

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:41:43.83 95RNiNC1
シュールすぎるぞこのアイク……

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:43:38.09 NosIfnIk
アイク首から下がシュールすぎる

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:44:03.10 /jLxrNbe
限界突破やりすぎだろ
バランス崩壊もいいとこだ

どーせすれ違いで蔓延するだろうな

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:44:03.93 6RKbbJdS
また俺のサーリャが強化されるか

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:44:04.58 6mqZ6v9u
>>480
ポーズがwwww

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:44:05.06 tkZIkImY
よくみたらこの人封印のキャラデザの人か


490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:44:49.65 rErFINaF
何か首からしたというか下半身がシュールだぞ

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:45:22.39 Y6rxF+Mm
今ですらパワーインフレ酷すぎで次作からは30に戻せって言われてたのにアホでしょスタッフ

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:45:24.88 3yi6F//L
ゴリラ化がさらに進行したかと思って踏んだら
誰だテメエ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:45:39.71 0g/zol9F
マーク(力71)「おじいちゃん!」

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:45:45.79 icgtzFJg
幸運50至上主義の俺大勝利www

アイクの首から下はパリスの流用っぽいが変なポーズだ

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:46:01.90 rErFINaF
んでこのアイクは蒼炎なのか暁なのか

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:46:03.74 Lv1mWbcS
これで幸運に悩むことがなくなるNE!

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:47:19.93 rErFINaF
全能力+2とはなんだったのか

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:47:40.70 evBLofyE
手槍もグレゴも常時錬成武器節約

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:48:20.20 iIrq84ts
全能力+2とはなんだったのか

金髪デジェルちゃんが完全節約グラディウスばんばんなげられるようになった!わあい!
この調子で武器節約の書と疾風迅雷の書と暗闇の加護の書もくださいよISさん

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:50:39.16 n1T2ZEP9
限界突破とか力70マー男君が誕生するのか

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:51:08.53 3q3T7Ovz
「限界値」が+10って事は、ソコまでは育てる必要があるのか。

ジョリーンさんやパリスの魔力とか面倒くさいな

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:51:09.35 NosIfnIk
+10はちょっとやりすぎだな+5くらいがちょうどよかった

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:51:12.58 tkZIkImY
ファウダーおじいちゃんの腕が死んでしまうな

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:51:19.93 Lv1mWbcS
待て!難易度★5じゃないか!
魔軍同等ということだぞ!

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:51:46.65 3yi6F//L
ついに難易度☆5か
魔軍並みに敵強化されてたりしてな

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:51:53.78 7vkm+N/Z
金田氏には申し訳ないが、このアイクは先行者にしか見えない

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:52:06.04 33UWHsL0
限界突破wwwいくらDLCとはいえやり過ぎだろ…。
しかし構図の関係で最初腕と剣が一体化しているように見えたw

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:52:08.63 paIBOPaH
アイクwwwwwwwwwwww

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:52:36.56 Lv1mWbcS
まぁ…勇者のがっかりグラがよく再現されているとは思う

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:53:03.43 6mqZ6v9u
+10はやり過ぎだ
力71マークがおじいちゃんと握手しただけでおじいちゃん死んじゃう

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:53:08.51 wPlu6Lpz
これはジェロ父マー男の為にあるようなスキルwww
おじいちゃんいじりが捗るな

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:53:42.47 n1T2ZEP9
なんか顔と身体のバランスおかしくねえ?

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:54:19.16 pY1e0BVl
マー男「おじいちゃーん!また強くなったよ見て見て!」

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:54:23.35 6nnk4n4t
限界突破ワロタw

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:55:05.42 CZpVLSlU
やっとアイクかー
たぶんbgmはマップ曲絆永久に、戦闘曲が忠義尽くさんだろうからそれだけで買いだな

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:55:37.18 n1T2ZEP9
もしかしたら敵が限界突破着けてくるのかもしれないぞ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:55:39.24 iIrq84ts
★5とか腕が鳴るな

ああーでもすれ違い対戦のメンツどうしようかな
能力差が10もあったらダブル込みでこっち下級あいて上級職並みに差がひらいちゃう
かといってDLCスキル入れるのは抵抗ある…そこそこ歯ごたえあるパーティーをお届けしたいのにな

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:55:46.63 0g/zol9F
なんか不安になってくる絵だ
顎の具合から見て蒼炎アイクなのか

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:56:04.42 /jLxrNbe
流れを切って悪いが

地雷戦法をするとしたらどんなスキル構成がいいんだ?

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:56:26.57 sZUo7cSk
今北

シグルドエリウッドヘクトル終了のお知らせか?
>>512
多分男性キャラのDLCイラストでぶっちぎりにひどい
セリスはあれでも聖戦イラストを色んなところで担当した人の絵だし
和風ソドマスでさえなければ昔の絵とかはマトモだったから

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:57:38.42 pY1e0BVl
金田氏も地味に絵柄安定しないというかなんというか

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:58:01.65 wPlu6Lpz
リンの時も思ったけど絵ぐらいもう少し絵描きのアレンジ入れてくれてもいいのにな
これパリスのグラまんまじゃない?
セリカはやりすぎてアレだったが…

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:58:12.61 0PidPHN2
>>515
あー、久しくDLCは買ってないがその曲なら手をだしてしまいそうだ。
しかし不思議なアイクだ

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:58:36.47 0g/zol9F
>>516
十中八九そうだと思う
それでこちらもダブルでやっと勝負ができる的な

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:59:08.61 wPlu6Lpz
>>520
セリスは顔が酷かった

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:59:19.74 rErFINaF
なんかバランスおかしいというか、頭が暁で体蒼炎というか
いやよく見ると顔も蒼炎っぽいんだけどさ
バランスがさ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 11:59:50.04 7vkm+N/Z
蒼炎アイクと比較
URLリンク(www.dotup.org)

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:00:02.82 evBLofyE
>>519
ルフレなら
太陽 大盾 聖盾 復讐 武器節約@錬成リザイアorインバース

はっきり言ってクソゲーになるからオススメしない

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:01:36.83 EC0AB6cA
アイクのクラスは勇者かね
これで天空がついてなかったらまじでどうしようもないな

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:01:49.78 KxN/v49k
育成完了と思ったけど限界突破つけたらまだ到達してないパラありそうやな

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:02:22.95 x81v4Mvy
コレジャナイ・・・ コレジャナイ・・・

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:02:49.41 tkZIkImY
さすがに天空はあるだろ
無かったらアイクのアイデンティティが…

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:03:24.65 n1T2ZEP9
プロの絵にこんなこと言いたかないんだが
これまでに比べて絵柄やデザインがどうとか以前にデッサンそのものが酷くないか

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:03:41.61 3q3T7Ovz
魔符120人+アイクだったら笑うしかないな。
こっちも全軍出すくらいのノリで

まぁ、実際少数精鋭でかき回すんだけど、全員出撃はロマン

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:04:05.59 iIrq84ts
>>519
職はリザイア系の使えるソーサラー、適正なければ太陽と間接武器は必須
スキルは節約、待ち伏せ、あとは回避系や盾系など、受動的なもので埋めればいいとおもう
割と大事なのはダブル後衛キャラかもしれない。とりあえず後衛でも発動する赤の呪い、デュアル系を突っ込んどけばいい
デュアルガードとか、完全にダメージ無効はうまい

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:04:06.10 KxN/v49k
>>516
そうじゃなかったらつまらんだろ
しかしダブルで錬成インバースで終了しそうな悪寒

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:04:30.31 HfpYwfKG
アイクのは難易度5か
難易度4の光編厳しかったけど、その上をいくのか…

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:05:21.64 KxN/v49k
今までのDLCアイクも天空ついてるし、そこは心配しなくても良さそうだ
無料アイクにもつくんじゃね

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:05:24.83 0538s/PW
限 界 突 破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:06:31.32 evBLofyE
☆5なら滅殺祭りにしてリザイア無双できなくするくらいでいいよ

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:06:41.51 iIrq84ts
インバ地雷対策に、聖盾魔殺し軍団とか来たりしてな
アイクには天空ほしいな…パリスさんが偽天空だったし期待薄だが

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:06:46.90 ATnpT54f
腕相撲でファウダーおじいちゃんの腕が粉々になっちゃう。

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:06:47.96 3usB85cW
これはアイクじゃねえwwww
限界突破はすれ違ってもみんな違うゲームやってるからいいよ

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:07:13.40 lSei/8s1
またインフレスキルかよ・・・
これで全員スキル枠4つのみ選択になるのか

ってか、アイクがカッコ悪いんだけど
なんでこの絵師に頼んだのよ・・・

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:08:09.00 tkZIkImY
>>544
一応封印のキャラデザの人だぞ
なんかシュールだけどな

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:09:13.24 sod3dJby
アイクは一万年と二千年後にまた会いましょう
でバイバイしたいところだw

にしても限界突破
下級職を上級職扱いで戦いたいってのに限界突破じゃ....
求めていたものとは違うんですけどねえ
下級で限界突破したところで戦えねぇよ....
結局は上級で限界突破した方が良くて差が広がる....

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:09:14.41 iIrq84ts
首がもげそうだよな
ほら、いまにもころん、って

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:09:21.14 vaPp+TDX
なんかアイクがえらくダサいな

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:09:23.23 lSei/8s1
でもこれで実質どのキャラもスキル枠が一つ固定されて、
「奥義」「節約」「迅雷」入れたらもう一つしか選択できないのか

なんか個性がなくなる糞スキルって感じがするんだけど
遊戯王でいえば強欲な壺が制限解除されてるような

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:09:43.68 CZpVLSlU
「クロムは魔符との最後の決戦に挑む」って説明文に書いてあるけど
DLCラストっぽいな・・

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:09:48.23 LWsGkjlq
何かヒーローショーのバイト(青レンジャー)の休憩中って感じだなこのアイク

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:10:11.82 7vkm+N/Z
蒼炎→暁の体格への成長過程と思えば良いのか
URLリンク(www.dotup.org)

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:10:27.58 mQQIr6oP
アイク誰だよこれwww
魔符との最後の決戦ということは、主人公キャラ配信はこれで最後ってことでいいのかな?
というか、何故ムダに先週から間隔開けたし。あとなんで右腕が剣に…

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:10:48.15 0538s/PW
誰得なのこのDLC。
教えてエイリーク

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:10:49.46 tkZIkImY
>>549
全員が買うわけじゃないだろ
俺も多分買わないし

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:11:20.22 lSei/8s1
やばい 原作に比べて劣化しすぎだ

今までミカヤやセリカの絵が萌狙い過ぎとかは
まぁ、可愛いから良いじゃんで済ませてきたけど
これは桃太郎セリスに匹敵するぐらい酷い

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:11:39.69 gJO5kHeR
シグルドとエリウッドとは一体なんだったのか

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:11:54.55 cWE8x1EI
なんか、これでDLCもラスト臭いよな。
なんか…
なんか…

ISのDLCは結局糞なままだったか、と


559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:12:00.75 lSei/8s1
無料配信で我慢しとけっていうことかな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:12:09.04 Lv1mWbcS
シグルド襟木㌶はどうすんだよ!
緑のおbねえさんとか明らかにいらない子だろ!

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:12:18.10 KxN/v49k
これで最後だったら父親トリオ涙目だな
いや改悪されないからむしろ勝ち組なのか

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:12:28.80 H5Bx/cns
妖怪って感じだな

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:02.68 lSei/8s1
無料配信でシグルドとエリウッドは来てるから
それを使えってことか

願わなくば、同じく無料配信で
原作イラのアイクと王の器マルスをくれ
まだ蒼炎と紋章は始まってないし

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:03.75 7vkm+N/Z
DLCの絵で違和感がなかったのは、マルスとリーフとエフラムくらいか…

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:18.98 KxN/v49k
>>558
そりゃ発売前に作ったの淡々と配信してるだけだし

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:38.98 iIrq84ts
ダブル後衛専門の奴にはなくてもかまわんかもしれん>限界突破
これつけるよりもデュアル系とか装備品スキルつけときたいわ

ところでお前ら性剣クロムのスキル何にしてるの?
今のところデュアルアタック、ガード、先の先、命中+20、居合一閃なんだが

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:48.68 cWE8x1EI
>>565
うぜえから死ね

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:52.31 lSei/8s1
しかし上限+10って誰が考えたんだろうなこれ

対戦でオレTUEEEEしたい人から搾り取るってだけか

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:56.28 vm+DUt0S
ひょっとこ踊りみたいな足は何ですか?www

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:13:58.60 0g/zol9F
ジェネラルヘクトルとして描かれないだけマシと思うべきか

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:14:32.59 lSei/8s1
>>566
全能力+2 居合一閃 聖盾 天空 王の器


「クロムは後衛安定」という風潮にあえて反発してみた

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:15:42.58 sZUo7cSk
URLリンク(www.serenesforest.net)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

ロイと似たポーズで角度違いって感じだな
当時からリリーナの顔辺りですごく上手いとは言い難いと感じていたが…

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:15:45.50 evBLofyE
>>566
居合 DA+ DG+ 王 天空

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:16:08.49 Lv1mWbcS
妙ちくりんな細さはゲーム通りだから我慢しろよ

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:16:13.53 ipCrDG3z
>>564
その3人は良かったな

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:16:26.38 ATnpT54f
ベテラン漫画家でもデッサン狂って等身おかしくなる人いるよね。
キャプ翼ほど崩壊はしてないが、確かに不安定な身体だな。頭の大きさ変えたらもうちょっとマシじゃないのか。

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:16:45.10 lSei/8s1
シグルドとエリウッド死亡って言ってる人は
配信チームのアレじゃダメなの?

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:17:08.15 KxN/v49k
>>566
対ギムレー用後衛スキル構成
デュアルアタック+、カリスマ、命中+20、全能力+2、居合一閃

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:17:24.50 HfpYwfKG
>>564
アルムもいれてあげてくれ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:17:51.98 IuTygv1O
限界突破ワロタw
もうなんでもアリだな

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:18:22.35 /jLxrNbe
なるほど参考になる

ダブルしないといけないって感じかな?
単体じゃ弱い?

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:18:35.13 lSei/8s1
なんでこんな糞スキル考えたんだろうなぁ

センスなさすぎじゃない?

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:18:41.21 1IHDnYoM
限界突破ということは雷を100回連続で回避しなければならないとかあるのか

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:19:03.08 H5Bx/cns
オバンシアはまじでなんだったんだ

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:19:17.09 HfpYwfKG
正直、限界突破よりも女性に踊り子、男性に村人やバード解禁がよかったな
ニニアン使いたかったのに踊り子なばかりに…

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:19:26.40 wPlu6Lpz
手前の足の大きさは倍ぐらい欲しいw
こけそうw

ヘクトルなしか
まあ配信の使うか…

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:19:46.79 n1T2ZEP9
絵柄は別にいいんだよ
いつもの事だし好みの問題もあるし
なんでこんなに歪んでいるんだ

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:19:53.23 eI7tZ319
やっつけ

URLリンク(www.dotup.org)

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:20:11.43 pY1e0BVl
>>588
完全に一致

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:20:50.16 j8kLALBv
クソスキル過ぎる…
が…買っちゃうんだろうなぁ…
ほんとMブレマーは地獄だぜ

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:21:07.33 Y6rxF+Mm
リンのDLCの絵も悪くないと思ったけどな
少なくとも等身がおかしい元絵よりはいいと思う

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:21:11.87 lSei/8s1
アイクは無料配信で原作イラスト版が来るまで待つ
この変な顔の奴は使いたくない

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:21:14.56 wPlu6Lpz
>>588
まごう事なき血縁だわ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:21:19.41 KxN/v49k
これで終わったと見せかけてさらりと新シリーズを出して来そうな気が
やっぱり主人公は全部出すんじゃないの

出ないほうがいいけど

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:21:39.64 IuTygv1O
>>591
ないわー

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:21:50.39 7vkm+N/Z
>>588
何だろう、こっちの方がしっくり見える不思議

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:22:02.91 ATnpT54f
>>588
パリクさんか。それともアイスさん。

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:22:03.85 gJO5kHeR
>>564
ロイとリンもわりとよかったと思う

>>588
アイクより納得する

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:22:24.32 vaPp+TDX
同人絵師は論外だわ
アイクはアイクで酷いけどさ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:22:30.77 PnkrFmgj
マー坊(力71)とかになるんですね

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:22:51.80 cWE8x1EI
どうせなら下級職を上級職並に使えるスキルとか欲しかったよな

つーか、エフラムMAPの続編で
難易度も過去最高とMAPだけなら純粋に面白そうなのに

謎のクソダッセェアイクと、
チートというか、単純に手抜きなスキルに
泥塗られた気分だわ
センスがないよ。ほんとに。

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:23:20.48 vm+DUt0S
>>590
節約スキル習得したいよなw

さて買うか



ついでに買わないでいたセリカも買ってDLCコンプするか

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:23:26.58 wPlu6Lpz
エイリークの花嫁絵もひどかったな棒立ちだし

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:23:54.91 evBLofyE
>>582
元々あるスキルも無茶苦茶な性能だから今更なんとも思わない
最強軍作りたいなら課金してねという方針は頂けないが

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:24:30.11 HfpYwfKG
個人的にはミカヤが最悪だったな…
絵柄も塗りも、いかにも萌え系で

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:24:39.73 cWE8x1EI
性能というか、手抜きがやばい。
変数弄っただけだろコレ。

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:24:57.50 Y/0jbePx
ドニの幸運補正とかロンクーの速さ補正とかが全くの無駄になるな

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:25:05.30 lSei/8s1
>>604
カウンター以外は大体まともな性能じゃないか?

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:25:10.45 0g/zol9F
マルスエフラムの王道感と
リーフアルムの動きがある上でのバランスの良さと比べるとな

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:25:53.08 /jLxrNbe
誰かあ

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:25:54.06 33UWHsL0

>>577
セリカやエリンシアみたいな副主人公格にもDLCあるのにって話だから
無料配信は別問題じゃね。正直このDLCの質ならないほうが嬉しいけど。
ただ烈火はエリウッド主人公だと思うんだがな…リンは後半空気気味だし。

>581
弱くはないがダブルしないメリットがあまりない。
ダブルしたら能力上昇、デュアル~によるダメージ無効と攻撃機会増加というメリットがあるから。
地雷戦法取るなら自軍ターンの攻撃人数はそこまで必要ないし。

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:26:32.52 IuTygv1O
>>605
ミカヤは酷かったな
なんだあの平面ヅラ

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:26:34.46 LWsGkjlq
奇形アイクvs桃太郎セリスvs同人ミカヤ
さぁ最悪はどれだ

最高は北千里マルス、異論は認めない

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:26:52.92 lSei/8s1
最高は覇王エフラムだったと思う

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:27:06.92 /jLxrNbe
>>611
なら誰と組ませればいいかな?
マイユニとサーリャを地雷運用するつもり

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:27:21.27 vaPp+TDX
しかし、どんどん酷くなるな

>>605
でもミカヤの人は背景まで書いてた努力のあとくらいは評価してもいいんじゃないかな

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:27:32.62 o1VrGS4w
烈火からFEに入ったのにロード三人揃わないとか泣ける…悲しい…

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:28:05.82 evBLofyE
>>608
むしろルナプラ序盤から搭載してくる事を除けばカウンターは別に無茶苦茶でもなんでもない

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:28:15.97 wPlu6Lpz
>>607
それはつまらなくなるな
男親はそれでなくてもアイデンティティ薄いのに

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:28:29.46 lSei/8s1
しかし、これで「達人」シリーズもほぼ死にスキルになるのか
なんだかなぁ・・・

>>617
無料配信で(ry

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:28:33.96 7vkm+N/Z
エリンシアは聖剣3のリースにちょっと似てると思ったが
これじゃない感は半端なかった

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:28:35.92 vm+DUt0S
個人的には傭兵ロイ最高

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:29:14.03 KxN/v49k
マルスみたいにマイユニに対して顔取り替えが出来るのであれば何故他の主人公でやらないのかね
最低でもそれをやってればここまで言われなかっただろうに

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:29:41.00 mQQIr6oP
「こうすれば盛り上がるだろう」っていうISの安易な策が見え見えで
しかもそれが全部裏目に出てる まじなんなの…ISは頭悪いの?

でもスキルというより、唯一の☆5マップということで買ってしまいそうだ
これでアイクマップ後に、☆5以上のマップとか配信されたら暴れる

個人的に、DLCはこれで終わりだよとか来週もあるよとか告知してほしいんだよなぁ…
毎週フワフワした期待に踊らされるのがなんか嫌だ

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:29:45.60 wPlu6Lpz
北千里絵はやはりいいな…
今からでもいいから画集出してくれ

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:30:00.22 HfpYwfKG
>>615
基本的には嫁or旦那、マイユニならクロムorルキナもいい
支援レベル高いほど補正も高くなる

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:30:06.27 sZUo7cSk
限界突破は魔軍の内部処理の応用って感じなのだろうか
そろそろ支援回収も飽きてきたし、ここらで冷却期間置いた方が
かえって長く楽しめるかもしれない

マルス…細くて女っぽい(ルキナに合わせた影響か)との声もあるが安定の北千里
ロイ…クラスやスキルが悲惨とか誰これとかはあるが、絵自体は非常に上手い
リーフ…クラスは公式盗賊王子になってしまったが流石のワダサチコ
エフラム…槍達はないが覇王で貫録の山田孝太郎
アルム…原作では本人はなれなかった魔戦士だが、戦闘グラ共にアレンジと再現の両立がレベル高い

ミカヤ…可愛いと言えなくもないが口が変、鼻がない ダークマージってなんだこのエロ衣装
エリンシア…画力自体は高いがまんま千鳥かなめ 剣装備できずアミーテも持たず
エイリーク…花嫁の専用グラはいいが、エイリークの顔が固い
セリカ…可愛いが面影全くない アルムという比較対象が有るので余計に
リン…スタイリッシュだが、見ようによってはあまり可愛くない
セリス…目付きが変、桃太郎
アイク…頭身、ポーズ、パース、顔付き

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:30:22.56 IuTygv1O
儲け重視なのが悪いとは言わん
せめて買いたいと思わせるようなDLCにしてくれ

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:31:08.29 6mqZ6v9u
DLCなんかより イ ラ ス ト 集 は よ

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:31:21.43 o1VrGS4w
>>620
DLCは主人公全員来なきゃ不公平でしょ…エリンシアとか憎いくらいだわ。烈火大好きなのに本当に悲しいよ

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:31:50.05 0g/zol9F
リーフは男トリスタでよくあそこまで格好良く描けたものだわ

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:32:04.65 LWsGkjlq
>>624
ISは時たま周りの誰が見てもキチガイじみたことを平然とやってのける
暁マニアックや新暗黒の外伝条件を忘れてはならない

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:32:09.97 tkZIkImY
>>630
暁2部の主人公だろ!
主人公は全員出して欲しいなあ

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:32:18.12 lSei/8s1
・・・ところで、限界突破が来たことで
「セレナに斧の達人を継がせるぐらいなら、怒りにすれば良かった」
とかってことにならない?


もうバックアップなんてとってないぜ・・・・

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:33:06.45 7vkm+N/Z
>>627
リーフはあの妙ちくりんなトリックスター衣装でも
違和感が無かったのが凄かったな

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:33:26.59 wPlu6Lpz
エリンシアは主人公だな
烈火はセットでもいいから3人欲しかったな

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:33:36.09 rErFINaF
リーフはすごいと思う
FEっぽくて普通に格好良くて、よく見たらちゃんと服トリスタなのに配信されるまで気づかなかった自然さ

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:33:45.85 cWE8x1EI
いや、「○○の達人」や「全能力+2」も合算されるだろうから
別に死にスキルになるわけではないけど。

>>624
だよな。★5のMAPは純粋に楽しみだったのに、
何でいちいち無駄な事やらかして
DLC楽しみにしてる人たちから反感買ってんだろ…

異界の漆黒の騎士とかコラ作ってた頃が絶頂期だったな。

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:33:50.53 KxN/v49k
神器の作品がめっちゃ偏ってる時点で公平も何もない
まあこっちも出ないほうが勝ち組だろ

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:33:58.09 /wOZ1aOp
このアイクと限界突破はいらないけど決戦はやりたい…むむむ

DLCはまだあるのかね
残りの主人公がシグルドエリウッドヘクトルなら全員親世代だし、親VS子とか出てもおかしくない気もするけど

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:34:07.96 dvPjR+On
来週はbgmに期待だな

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:34:22.46 gJO5kHeR
トリックスターはゲーム中のポーズが悪い気がする

>>634
限界が10増えて達人の+5がさらに上乗せされるから関係ない気が

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:35:15.58 awe/vjyQ
何故トップクラスに人気であろうアイクがこんなことになってしまったのか
最後のDLC(かも知れない)ならマジで北千里に描いてもらったほうが良かったんじゃないのか

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:35:15.76 7vkm+N/Z
>>638
歴代の赤緑を集めたマップが配信されると思っていた日が俺にも(ry

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:35:16.25 lSei/8s1
そうか、達人は残しておいて良いかな

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:36:25.07 KxN/v49k
>>641
でも不完全な移植されてるBGMが一部あるからなあ
絆永久にでそんなことされたらぶん投げるわ

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:36:31.01 5p+1vIY7
限界突破か・・・これで残念な幸運持ちの武器節約勢が救われるな。
パリスも無限ラグネルが可能になるね!

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:36:38.57 HfpYwfKG
敵の汎用イラストは帽子かぶってて好きなんだけどな、トリックスター
トリックスターは烈火の襟木のレイピアクリティカルモーションみたいな感じが似合ってたと思う

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:36:41.84 n1T2ZEP9
全能+2は底上げに使ってた節があるからぶっちゃけいらなくなる気がする

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:37:05.48 z5WZsYcB
アーダン狩りより効率の良いレベル上げってあるのかな?
DLCのマミーはいまいち評判がよくないみたいだけど

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:37:25.61 vaPp+TDX
>>632
黒歴史として葬り去った記憶は思い出したくはないんだけどな

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:37:37.82 lSei/8s1
そういえば、ドニはこれで完全な凡人になり下がったのか

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:38:22.34 KxN/v49k
>>650
アーダン狩るくらいならシャニーのほうがよっぽど効率がいい

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:38:33.09 wPlu6Lpz
まあトリスタはモデルがギャンレルとアンナさんだしな

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:38:36.35 Y/0jbePx
誰でもダブルなしでも追撃余裕でしたになるな
ロンクーやレンハの数少ないアイデンティティーだったのに
ドニもグレゴや手斧さんに出番を完璧に奪われる

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:38:38.47 fUugPne0
さっき公式見て来たけど…うん
アイクがなんか変だ


金田さんは封印の小説の挿し絵とか大全のイラスト見た時はすごい上手いと思ったのに

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:38:38.78 rErFINaF
>>648
魔道士のミリエルやリヒトみたいに帽子被ったトリスタデザインの初期トリスタ欲しかったな
アンナさんやギャンレルもいいんだけどさぁ…

ロランは盗賊にすると盗賊のくせにトリスタみたいだったけど

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:39:33.36 lSei/8s1
>>655
対戦では素早さ高いほうが有利だから、まぁ

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:39:34.12 evBLofyE
>>650
金銀で稼いで溜まりが悪くなったらセリスDLCマップでループ
マミーは買ってないから知らん

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:40:27.36 gJO5kHeR
>>650
配信キャラなら全員射程1のシャニー
DLCなら少しレベル上げるだけならマミーでもいい
内部レベルが高くてキャラもある程度強いならエリート手に入って敵の数多い王対王 決戦編

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:41:14.42 d5yjxKKw
有料と考えればこのゲームバランス崩壊気味なスキルは悪くないと思うんだが
10はなぁ…全ての武器節約持ちがダブルなしでレア武器無限に使えるんだよな…
親世代で運+がウリのキャラの存在価値が…

>>650
マミーはルナ等で内部レベルが上がり過ぎてると逆に効率悪くなる
初期職のユニットなどを育てるぶんには安全でいいと思うが
上級マラソンとかやるならセリスとかその辺りがいいんじゃないっけ

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:41:31.89 qV6oT5/2
今からでもいい
リテイクしてくれ

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:42:39.64 lSei/8s1
もうなんか全てが糞で期待できんな

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:43:09.15 vm+DUt0S
>>649
加入ほやほやのキャラに覚えさせて
スキル枠埋まったらポイしてた

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:43:29.89 LWsGkjlq
もう修正は無理だろw
俺達にできるのは次回作で改善されるのを祈ることだけさ(キリッ

次回作はP3Pでヴィンセントが出てきた的なノリでパリス主人公とかねえだろうな

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:43:44.35 HfpYwfKG
下級→上級1周目あたりは魔符1&2でダブルが安全
そのあとは王対王だな

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:44:24.78 Y/0jbePx
幸運+10とかならまぁ許したんだがな

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:45:07.66 lSei/8s1
何なんだろうな、+10って・・・・

みんなが買いたくなるようなサービスとしても、
もっとセンスの良いやり方があるだろうよ

高難易度救済でも兼ねてるつもりなのか・・・

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:45:16.12 5p+1vIY7
ところで、この限界突破あればマイユニの苦手幸運でもいいよな?
どっちみち全能力+2つけるんだし。

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:45:43.84 n1T2ZEP9
魔符は高難易度だとステータス上がってて割とキツいっしょ
マミー安定

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:46:07.12 33UWHsL0
成長補正が~だからこういうカップリングにしようって考えてたのがアホらしくなるよな。
まあ実際本編攻略には上限をそこまで気にするほど必要ないし、かといって自己満足的な最強目指すためには
結局そういう吟味が必要だから良いんだけど。
しかし幸運補正がマジでいらない子になった。

>>615
既にレスにあるようにカップル候補が無難。
速さと守備が上がると安定性は増すけど、そこまで気にしなくても良いと思う。

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:47:03.72 HfpYwfKG
真猿対策にクイックタイム、みたいなノリでルナ+対策に限界突破なんだろうか
それでもルナ+で無双できないのは変わらないし、だったらマイユニ限定でもいいから邪竜の鱗くれ

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:47:22.24 BVBMoW2C
なんだこれ…かつてない酷さだな
☆5マップは楽しみなのに、キャラデザと限界突破で台無しじゃないか

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:48:04.63 evBLofyE
>>668
新紋章のオンラインショップならともかく☆5のマップクリアじゃ救済にならないし救済要素に頼るくらいなら高難易度なんてやる必要ないな


675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:49:20.78 lSei/8s1
スミア  槍の達人 疾風迅雷 回復 月光 アイオテの盾
ティアモ 槍の達人 疾風迅雷 武器節約 太陽 アイオテの盾

こいつらのスキル一つを「限界突破」に換えるんなら
どれを削れば良いんだろう・・・

槍の達人?

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:49:26.51 qV6oT5/2
最後の最後に立つ鳥跡を濁しまくってどうしたいんだISよ

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:49:41.03 3q3T7Ovz
いつから星5が最高難度だと錯覚していた?
的に6以上が出るなら限界突破前提なんだろうな

ますますFEの枠を飛び越えていくわ

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:50:03.50 Y6rxF+Mm
ここいらで工作員登場

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:50:12.92 evBLofyE
>>675
どうみても槍達がいらなくなる

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:50:29.17 JVDU5/Y7
>>675
武器節約は要らない。

681: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/19 12:50:47.71 GSMawWit
マーク(力71)「おじいちゃん腕相撲しよう!」

限界値上昇って事はフルカンさせた奴らをまた育成しなきゃならんのか…
面倒ってレベルじゃねーぞ!あと本格的に節約無しに人権が無くなってるぞ!あとドニリズや器節約とは何だったのか状態

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:03.19 wPlu6Lpz
まあスタッフは俺等の事よくわかってるわ
文句言いつつ買ってくれる客って最高だよね

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:11.81 Lv1mWbcS
★5クリアできるレベルならシナリオ攻略もへったくれもないわけで
ブー垂れてる奴は何が不満なんだ

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:23.27 5p+1vIY7
>>675
槍外しても限界突破で育てれば+10。
槍以外ありえない。

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:25.60 uHfODSsB
>>675
槍の達人だな

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:34.71 lSei/8s1
>>682
どうせなら文句を言わずに買いたくなる商品つくってくれませんかね

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:34.81 z5WZsYcB
>>653>>659>>6660>>661
おお、詳しくありがとう。さっそくアーダン狩りに別れを告げてくるよw

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:51:58.54 wggOwtX1
力61のマー男に、
限界突破、力+2、全能力+2、斧の達人、居合一閃
この時点で力は実質90。
加えて力・愛・七色の叫びや特別な踊り・チキの涙等を加えるととんでもないことに・・・。

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:52:02.15 n1T2ZEP9
鱗とか神の器とか配信してくれた方が面白かったかもな

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:52:29.34 lSei/8s1
あー、そういえばまた
クロムやヴェイクの魔力だの魔防を上げる作業に戻らないといけないのか

長い修行生活を終えて休んでいたうちのユニット全員鍛え直しとか
金だけじゃなくて時間まで搾り取るなよクソカスが

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:52:39.02 MvFj9O0R
支援会話だけでしか組ませなくなるのかもね

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:52:54.02 1y43pCCe
天空の書だと思ってたのに・・・

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:52:56.29 icgtzFJg
限界突破はロマン用スキル。限界突破無し609ダメの出し方知らないので適当に計算
HP100って何ですかギムレー超えちゃってますよ

ヴェイク父ジェローム父ウォーリアーマーク
スキル:限界突破、居合一閃、弓の達人、復讐、最大HP+5

力71、特攻パルティア威力57

叫び3種(+10)、特別な踊り(+2)、支援Aヲリアダブル(+10)、弓の達人(+5)
チキの涙(+2)、居合一閃(+10)、武器レベルA補正(+2)で攻撃+41

最大HP90、チキの涙(+5)、最大HP+5(+5)で最大HP100
HP1復讐で攻撃+49

合計攻撃力218、守備0の飛兵に必殺、ダメージ654

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:53:28.25 5p+1vIY7
>>688
笑顔のまま高威力の斧をぶちかますマー男・・・マー子ちゃんがかわいく見えるな・・・

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:53:50.24 tkZIkImY
そこまで酷評するような内容かね
どうせマップの難易度的にストーリー攻略では使えないだろうし何が不満なんだ
キャラデザか?


696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:54:03.88 evBLofyE
>>683
元々SLGとしては完全に死んでたから育成とカップリング・スキル構築でニヤニヤするくらいしか売りが無かったのに今回のスキルで水を刺された状態

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:54:31.89 HfpYwfKG
力71にまで育ったマー男を見て、マイユニとその旦那とファウダーさんは何を思うのか…

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:55:43.47 iIrq84ts
マムクートとウサギちゃんがアップを始めたようです

でも結局、他の職の連中も一緒に上がれば意味ないっていう

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:56:18.92 uHfODSsB
>>697
恐ろしい子…


ギムレーの器がマークだったら歯が立たないな

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:56:57.25 1y43pCCe
竜状態のギムレーの頭をかち割れそうなマーク君

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:57:09.90 6mqZ6v9u
ユニとジェロームさんは逞しく育ったわが子の姿に感動して咽び泣き
おじいちゃんは入れ歯ガタガタ言わせて失禁してるよ

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:57:29.17 lSei/8s1
-人気キャラであり、みんなが楽しみにしていたアイクが絶望的にダサイ
-実質スキル選択の幅が4つしかなくなり、個性が薄れる
-特定のキャラクターのファンを満足させる内容でもない、
クラスチェンジの楽しみを増やすなど真新しさもないサービス
-今までのキャラクター全員鍛え直し+数十回周回の手間が増える
-最後のDLCという事実

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:57:50.07 gJO5kHeR
>>693
全能力+2と一緒で限界突破はHP増えないと思う
あとみんなの部屋で調子がいい時の+4が抜けてる

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:57:51.80 Y/0jbePx
擁護がマジで工作員に見えてくるから困る
これでカップリングを補正で見る必要性が一切なくなったよな

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:57:55.12 wPlu6Lpz
竜状態のギムレーさんをジャイアントスイングできそうだな>怪力マー男

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:58:19.28 iIrq84ts
マッチョマー男ばっかり話題に上がるけど、そういやマー子は最大魔力いくらになるんだっけ
サーリャとリヒトの子ノワールとくっつけばいいのか?

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:58:26.65 HfpYwfKG
>>700
それ別の時代、別の未来とはいえ貴方のお母様ですマーク君

そういえばマイユニとクロムが結婚してればルキナは実の母と戦って殺すことになるのか

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:58:33.02 7vkm+N/Z
力71のマー坊が掘った落とし穴は相当深そうだなw

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:58:49.61 GSMawWit
>>702が全部代弁してくれた

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:58:59.77 PE2dCBc3
リズとオリヴィエの結婚相手はクラス的なこととか考えると誰が合うかな?

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:59:13.98 qV6oT5/2
イラストから察するに
パリスの専用胴体モデルに配信アイク(マイユニ改変顔)をくっ付ける感じかね

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 12:59:45.86 5p+1vIY7
>>702
うわ・・・よく見たらDLC終わりなのかよ。
ヘクトルとかエリなんとかとか全部ないのかよ!
それはふざけてるな。

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 13:00:33.29 wPlu6Lpz
最後っぽくはあるけど最後って明言されてるの?

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 13:00:33.82 iIrq84ts
あれ?最後なのか?

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 13:00:58.23 7vkm+N/Z
魔符との戦いは最後って書いてあるだけで
DLCそのものが終わりって明記はないんじゃ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 13:00:59.27 lSei/8s1
魔符との最後の決戦に挑むとかなんとか

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 13:00:59.56 MvFj9O0R
>>707
嫌な展開だな

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/19 13:01:18.48 mQQIr6oP
最後かどうかはわからんけどな
個性が薄れるってのはあるかも。すれ違い用には異界スキル外して臨んでるが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch