12/02/24 19:02:43.68 Um8CAquE
今日、この世界樹の情報を知った。うぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~
まじで燃える~~~~~~~~~~~~~~~タギる~~~~~~~~~~~
どんな商法でも絶対に買うぜ~~~~~~~~~~~~アトラス乙!!!!!!!!!
16:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:03:17.99 wKIu/eUN
俺は支配者だ
17:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:04:04.34 wKIu/eUN
俺は支配者だ
18:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:04:27.85 wKIu/eUN
俺は支配者だ
19:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:05:09.21 wKIu/eUN
俺は支配者だ
20:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:05:50.06 wKIu/eUN
俺は支配者だ
21:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:06:11.29 wKIu/eUN
俺は支配者だ
22:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:06:34.54 wKIu/eUN
俺は支配者だ
23:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:06:58.64 wKIu/eUN
俺は支配者だ
24:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:07:48.52 wKIu/eUN
俺は支配者だ
25:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:08:08.85 wKIu/eUN
俺は支配者だ
26:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/02/24 19:08:43.92 wKIu/eUN
俺は支配者だ
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:09:09.68 atSEWBC3
>>1乙
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:20:01.73 y8bz2wMn
>>1乙
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:27:23.48 nDnnFI6f
なんだレスが飛びまくってる
>>1乙の術式
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:31:04.06 0xA1EPKC
そういうレスしたらNGしてるいみねぇだろボケ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:31:20.00 7rGK+xsP
>>1もつ
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:38:26.13 WmlNB4Bj
>>1乙
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:39:51.84 D5o/4c3/
性別で名称変わる職業やめて(´・ω・`)
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:40:21.37 toi027Wr
乙
序盤の鬼門的な敵は今回もいるんだろうな
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:40:32.73 y8bz2wMn
前スレ>>992
最初から殺しにかかりすぎだ楽しそうw
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:40:42.38 dmx6ehz6
>>1
乙
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:40:44.38 ZdetgzRC
>>1乙の星術
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:41:27.76 XhLFk6Km
第四の世界樹「1,2,3の世界樹がやられたか」
第五の世界樹「奴らは世界樹の中でも最弱」
第六の世界樹「世界樹の恥晒しよ」
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:41:50.20 W2FMXtk0
一乙陣形
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:42:08.58 WmlNB4Bj
>>33
看護婦の何が悪い
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:42:24.91 XNfYwXpy
>>1乙
ダンサー♂
URLリンク(www.dotup.org)
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:43:35.61 kkxqWZFi
>>1乙
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:44:43.71 cX8HjI80
>>1乙
そして前スレ1000はよくやった
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:45:02.75 WmlNB4Bj
公式は来週か・・・
BGM視聴早くしてぇ
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:45:31.69 Sx4nKGBv
>>1乙
ダンサー男はこのくらいはっちゃけたデザインが来るといいな。
URLリンク(www.youtube.com)
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:45:59.62 dZ2L1HY3
>>1乙の序曲
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:46:26.49 cBOvNakL
あの壁、守ってくれなそうな顔してるんだけど大丈夫なのか?
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:46:33.44 dmx6ehz6
男ダンサーはFF5の踊り子のようなのしか想像できん
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:48:22.28 WmlNB4Bj
タンバリン持ってたバードがそのままダンサーでも違和感ない。
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:48:38.88 HIlM2YZr
前陣>>1乙術
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:48:49.32 5ULx+28G
今回はイデオンですねわかりますん
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:49:38.60 t1xcbIKa
フォレ子ちゃんのツインテ嗅ぎたい>>1乙
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:50:15.69 oOiM8Tr9
敵グラが3d化したみたいだけど、ドット絵のほうが世界樹に合ってる気がするんだけどな。
そこんとこ、皆はどうだい?
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:51:28.11 XLShgAou
褐色キャラはいてもいいが、そういうのはアナザーカラーで普通の肌色のも用意して下さい
わりと好みが分かれるとこなんで
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:51:45.34 WmlNB4Bj
>>53
動いてるのも良いもんですぜ?
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:19.78 P6Wk9mKa
>>53
そりゃ今までドット絵だったんだから、ドット絵の方が世界樹っぽくはあるだろ
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:23.27 D5o/4c3/
3D化=モーション新設←これでテンポ悪くならないかなーと心配はしてる(´・ω・`)
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:37.90 MooKPHTP
褐色+銀髪が欲しいわ
それより各職一人は青年をだな
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:46.70 XhLFk6Km
3の時にアンケで出したが
今作は1,2のメディックさんみたいなお姉さん枠出して欲しいもんだ
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:47.04 toi027Wr
キャラが3D化する時代も来るのかね
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:47.29 aNYzmtlZ
俺もどうかと思ったがちょっと前に出た前作2Dゲーがなかなかいい感じになってたから
これも大丈夫かなと思ってる。
人間キャラは表情あるせいか、びみょかったけどw
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:52:51.57 UHGdDMCQ
>>53
ダンジョンが立体3Dになるのに敵がペラペラの2Dグラフィックのままというのも
それはそれで何だかおかしいと思うんだが…
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:53:15.67 9Qd4pDM5
なんかやたら伸びてると思ったらキチガイが湧いてんのか
NGとか面倒臭い手間掛かさせんな
失せろや池沼
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:53:18.80 3TFZXtE6
3Dでも良テンポの例としてはPS2版DQ5がよく上がるけどね
あれは本当に良かったのに、DSは…
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:54:07.95 TgOde+G0
スライドパッドがマップスクロールに割り当てられてるっぽいのがちょっと気になる
操作が十字キーメインだと位置的にちょっときついぞ
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:54:11.08 XhLFk6Km
3Dは途中で動きがたるくなりそうだから
オプションでモーションカットさえ用意してくれれば
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:54:29.36 dZ2L1HY3
>>53
ドット好きだけど新しい事をやるのは賛成
実際やらないと好みは分からん
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:54:58.14 WmlNB4Bj
ボタン押しっぱで高速モードはあると信じてる。
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:55:11.90 P6Wk9mKa
ファランクス♂みたいに同じ職業の中でキャラが被らせるのはやめて欲しい
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:55:47.72 5ULx+28G
>>53
言おうと思ったことを全部>>61に言われちまった
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:55:51.92 dM9ez3uY
>>69
わかるわー
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:55:58.75 y8bz2wMn
>>65
そのへん設定変えれれば良いな
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:56:10.42 qRsdKKNq
もしかして4はずっと大航海みたいなことやらされるのかな
俺大航海嫌いなんだが
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:56:41.39 MooKPHTP
モンクはショタと爺で極端だったから
赤モンのアナザーカラーを男設定にしてやったわ
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:56:45.04 XhLFk6Km
ファーマーとファランクスはせっかくなんだからもっと容姿変えて欲しかったわな確かに
あれこそYボタンで切り替わるレベルだった
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:57:11.54 6GvneALY
お馬さんFOEが草はむはむしてるとことかすごくワクワクするぜ
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:57:31.77 D5o/4c3/
大航海で不満だったのは、海賊船に乗り込んで海賊ぶちころせなかったこと(´・ω・`)
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:58:02.15 j6WUqs6K
味方も3D化と言われるとセブドラ2020を思い出すなあ
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:58:13.57 toi027Wr
大航海は金かかるのが凄く嫌だった
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:58:21.92 y8bz2wMn
>>74
よう俺
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:59:10.22 WmlNB4Bj
セブドラ2020はテンポはいまいちだがあれはあれで良かった>3D化
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:59:42.55 ZEVugnRZ
>>74
あれ?俺書き込んだっけ
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:59:58.25 dmx6ehz6
大航海は移動制限があったのがめんどかった
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 19:59:59.91 oOiM8Tr9
結構3d化は受け入れられてるんだな。
あとさ、BGMがⅢんとき間延びして変な感じじゃなかった?
>>56
いや、そうじゃなくて雰囲気がってことだったんだけど。
なんか勘違いさせる感じだったら悪かった。
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:00:07.87 c03AHt9B
3D立体視化するから敵が3D化してるんだろうね
でも以前の2Dも捨てがたいんだぜ
キャラグラの3D化は個人的には無くてもいいです
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:00:35.20 FHZzpSCt
>>74,80
おさげモンクアナザー男にしてる奴多いよな
俺も俺も
赤は女の子って感じだが黒はキリッとしてカッコいい
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:00:50.04 toi027Wr
>>84
BGMは気にならなかったな
1と2の方がよかったとは思うけど
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:00:53.49 ZdetgzRC
ファミ通のちゃんと読めば分かるが
気球艇での大地探索と迷宮探索がある
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:01:10.91 MooKPHTP
>>84
2D絵は影が濃くて邪悪な表現が出来てたからな
なんというか顔半分以上影掛かってるんだけど目だけギラついてるみたいな
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:01:15.53 +jSgra7S
キャラ絵に関してはどうあっても2Dのほうがいいね。
やっぱイラストのほうが特徴やイメージが掴みやすくなるし、なまじ3Dだと想像の余地とかが無くなってしまうからな。
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:01:16.24 fiGca/gp
ひむかいさん絵は2Dだからこそ映えるような気もする
さぁて2買ってきたし、発売日までは暇しないぞー
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:02:24.96 Q5SQKD8S
ダン子にあんなエロい服で踊られても股間にパワーが集中して戦闘に集中できないと思うんです
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:02:29.89 WmlNB4Bj
キャラグラの3D化は自キャラ表示しない世界樹では必要ないな。
むしろしなくていい。
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:03:00.07 6GvneALY
ひむかい絵が動くような感じにはできんのかな
最近のディスガイアとか原田絵がそのまま動く感じだけど
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:04:37.50 +jSgra7S
>>91
まあ自分で言っておいてあれだけど
ああいう画風を維持したまま3D化するような表現も今時の3Dなら可能なんだけどねぇ。
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:05:23.84 HIlM2YZr
でも2Dの方が好き
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:05:30.05 Df6boImK
ノーラの時も思ったけど、ひむかいさん足普通に描いてくれないかな
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:05:52.88 x8NQqjCT
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作疑惑騒動に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラスト(原画の一点ものではなくただの印刷)を
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:06:42.42 wDTy6OYH
>>94
へーそうなんだ。それはプレイしてみたいかも
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:07:26.53 WmlNB4Bj
2D絵みたいな細かくてごちゃごちゃしたデザインの敵はいなくなるかもね。
ロマサガとか2Dだと微エロ微グロだったのが3Dであっさり味になったみたいな。
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:07:42.54 gHWB5030
3Dだって地味に進歩しているのだ
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:07:44.49 6GvneALY
コマンド入力時のでけぇイラストが瞬きアニメするとかどうか
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:07:59.77 R/UFsNou
敵グラは3Dにあの濃い陰影がつけば個人的にはそれで満足
自キャラはそもそもステ画面と戦闘中ぐらいしか表示されないし3Dは無いと思う
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:08:00.02 g69hPnLz
3Dだとモンスターにケレン味が足りなくなりそうだよなあ
体の一部に影がかかってるとか、オーラやら光やらが
モンスターデザインに組み込まれてるのが結構多かったからね
そういう漫画的な表現とかが使えなくて味気ないことにならなきゃいいが
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:08:58.40 WmlNB4Bj
>>102
状況で笑顔、怒り、苦痛みたいな表情変化はあっていいかも
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:09:48.28 nDnnFI6f
それなんてととモノ
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:10:07.49 oOiM8Tr9
でも世界樹って自キャラは主張しないから、もし動くならNPCだろうな。
あとは難易度がどうなるか、かな。慣れてきたからかもしれないけど、
Ⅲは楽だった気がする。初見殺しもⅠの毒蝶ほどじゃなかったし。
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:10:16.84 fiGca/gp
状況によってBGMが変化します!とかなら
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:10:49.45 y8bz2wMn
どうせ目が疲れて3D切るからそのへんどうでも良いな…
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:12:22.79 ZdetgzRC
迷宮内で逢うNPCやモブも3Dで出て来たりするのかな?
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:12:24.53 6GvneALY
>>105
そこまでやるとキャラ付けになりかねないような気も
あと通常時より瀕死時のが表情がエロかわいいとかなったら色々と困るし…
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:13:07.89 YxVb/ZSe
>>107
毎回NPCボスは出てくるからもしかしたら今回は唯一3Dのキャラになるかも?
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:13:40.65 gHWB5030
疲れて3D切るって単に調整間違ってるんじゃない?全開かオフのどちらかにしかしないって極端な人けっこういるし
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:14:16.06 6GvneALY
ダンジョンに立ってるNPCもポリゴンになる予感
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:14:26.25 dLclWB/7
いちおつ
自キャラは出来れば2Dの絵一枚のままがいいな
それに画像見る限りでは今までみたいに左にちょろんの方が良かった
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:14:50.20 WmlNB4Bj
>>111
それもそうだな。
俺の○○はピンチでこそふてぶてしく笑うキャラなんだよとかありそうか。
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:15:04.01 aNYzmtlZ
3Dポリゴンモデルと言えば乳揺れ!
はないな。ひむかい絵だし。
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:15:21.38 +jSgra7S
3D機能は疲れる云々より視野角がせまくなるのが厳しいな。
世界樹のように動きが激しくないゲームなら問題なさそうだけど、モンハンとかはきつかった。
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:15:27.68 ARruy2Gl
@oxijiyen: 何で最近はこういう現代の洋服に装備つけたようなの多いんだろう。ファンタジーというよりは、現代でファンタジーごっこしてるみたいにみえる
@oxijiyen: もうすでにファンタジーの領域を超えたキャラデザなきがする
日向氏disり?
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:15:47.73 dZ2L1HY3
NPCボスってやたらちっこいよな
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:16:32.96 oOiM8Tr9
俺も結構目疲れるから、3d切っちゃうな
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:18:14.60 VcKnsvp6
2のタイトル画面でてくてく歩いてるガンナーちゃんがポリゴンじゃなかったっけ?
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:19:22.91 oOiM8Tr9
>>122
そういやそうだった、なんか走ってたな
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:19:55.07 y8bz2wMn
>>113
いや、ちょっとずつ試したりはしたんだが…片目ばっかり疲れるのが常でな。
そういえば前に視力がマシな方の目で物を見る比率が高い、みたいな…
片方ばかり使う癖があるって言われたことがあるんで
単純に自分の目の使い方が悪いのかと勝手に自己完結をw
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:20:00.80 MooKPHTP
昔の戦装備だって基本的にその時代の服+防具でねーのとマジレス
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:20:15.80 kkxqWZFi
もう辛抱たまらなくなってきた
Ⅰもいい感じに忘れてるだろうしもう一回最初からフォートレスさんまでやってくるわ
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:20:42.97 MDgb51a1
今までのNPCってイラストしか出てこなかったし
多分4もイラストだけだと思うなぁ
>>107
3はFOEが弱めなのが多いけどそこらにいる雑魚の一部が特に強い印象があったな
1、2もそういうモンスターいたけど3は特に印象が強い
連携があったってのもあるけど初めからオオヤマネコ、ビックビルとか
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:21:39.43 WmlNB4Bj
ししょー・・・スキル情報が欲しいです。
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:22:10.85 HIlM2YZr
>>119
農民徴募兵がお望みか
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:22:42.65 qvs+S2JA
>>126
レベルダウンしたプレイヤーレベルを回復させずに4を待つのもアリよ
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:23:10.89 xAbntAMQ
そういえば一騎当千はあるのに百姓一揆が無いのはおかしいですぞ
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:23:32.24 gHWB5030
>>124
あー左右で差があると知らぬ家に顔が傾いてたりするんだよな、意識して直す癖付けるといいかもね
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:25:00.74 XhLFk6Km
>>119
そもそも世界樹はSFなんで
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:25:10.01 dZ2L1HY3
>>131
ハバキリ枠が「あしがる」になるまで待つんだ
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:26:06.61 ZdetgzRC
4で赤FOEは2の時くらいの強さで出て来て欲しい、流石に3のは弱すぎ
あ、邪竜さんはそのままでいいです^^;
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:26:13.93 oeJCaXDY
>>117
武器屋にシリカのバージョンアップが来れば、毎回素材売りに行くのが楽しみになるぜ!
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:26:20.47 qvs+S2JA
1ケミの不思議篭手とか、3ゾディのファンネルとか…
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:28:01.77 gPJiWXXI
いい加減ブレス直撃したら死ぬのは止めてくれ
属性防具をくれ
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:28:10.67 JD7aXz6J
>>119
1を途中で挫折してて新宿まで行ってないみたいね。
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:28:51.52 uxTJp5XI
何か洋ゲーを最近知った奴がドヤ顔でDISってるような感覚
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:29:02.73 7eI31xOd
>>131
一人で一揆なんてできませんよいやだなあ
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:29:23.82 nDnnFI6f
あなたのファンタジー観を押し付けないでください!
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:29:44.65 McdG8vtc
最強防具はもう少し仕事させてあげてもいいな
3は護符ゲーになりがちだし
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:29:51.14 MooKPHTP
一揆は首謀者の首と引き換えにしか発動出来ないずら
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:30:06.65 peLBiE2/
>>141
使ったら控えのNOUMIN達が一斉に攻撃するスキルか
恐ろしい・・
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:30:34.96 kkxqWZFi
>>130
今ホコリ被ったⅠⅡⅢのパッケージ発掘してきたがやっぱりⅠは懐しすぎる
レベルダウンしたところを鍛え直してってのもありじゃないか? 医術防御あたり縛って逝ってくる
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:30:40.95 ZEVugnRZ
>>141
その昔最大二人で一揆を起こしたゲームがあってだね
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:30:49.57 FwQLMOuT
キャラバリエーションどれくらいあるんだろう
3と同じかもっと増えてるかな
増えてて欲しいなぁ…
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:31:17.57 37Ins7QQ
クリエイターって基地外と池沼ばっかだな
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:32:22.30 oOiM8Tr9
いっき
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:32:44.65 WmlNB4Bj
ショーグンみたいなY変身を全キャラに
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:32:55.47 +jSgra7S
中世ヨーロッパが舞台、とかだったらともかく
世界観が違うんだからそういうものだと割り切るのが正道よね。
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:33:16.99 cX8HjI80
>>148
髪の色とかぐらいは変えさせてほしいな
一番いいのはひむかいさんが仕事してくれることだけど(チラッ
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:33:45.06 uxTJp5XI
ここは援軍カウンターを用意しよう
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:34:18.43 dLclWB/7
誰だか知らんからググったけど誰だか分からんかった
呟くのは勝手だからよかんべさ
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:34:25.73 xAbntAMQ
>>141
パーティ内のファーマーで乱れ竜みたいに攻撃を仕掛ける(自分も含め)というスキルでどやっ
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:34:33.68 Lv3a56eM
>>138
ブレスを即死級の威力にしなければパターン覚えゲーにもならずに済むし
属性ガードも必須じゃなくなって一挙両得だよね
正直、クリア後のボス連中は個別の対策が必要で真っ向からの力比べにならないからつまんない
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:35:29.01 uxTJp5XI
>>138
生身で耐えれるようにした結果が護符だよって事じゃないの
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:35:41.51 T5eTout/
盾で属性ブレス防ぎ必須みたいなボスはやめて欲しいよな
アイテムで代用できるならまだしも
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:35:58.47 oOiM8Tr9
俺はロボスキーだから、ロボ枠が近作もあることを期待している
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:36:05.66 Df6boImK
おら!ひむかいはたらけ!
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:36:18.84 WmlNB4Bj
ブレスよりもリジェネするのやめてください
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:36:50.78 KOydqjoM
まがつさんとかひたすらメモしながら倒すだけだったからなあ
オオヤマネコに食いちぎられる快感とはちょっと違う
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:37:23.24 6GvneALY
ファラは属性ガード抜きにしても楽しい盾役だったからな
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:37:27.48 g/AAqXDB
世間では考えるのを放棄することを真っ向勝負というのか。
てか1はともかく2以降のブレスは装備次第で耐えられるだろ。
三色ガード抜きで倒してるプレイヤーも大勢いるんだぜ?
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:38:00.07 6NXwp2A2
スキルか、せめて登場武器の情報が欲しいところやね
どのクラスがどの武器使えるかも含めて
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:38:04.87 3TFZXtE6
>>161
やめたげてよぉ!
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:38:20.29 nDnnFI6f
真っ向勝負のゴリ押しで勝てる弱い相手に興味はないぜ
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:39:36.39 dM9ez3uY
>>119
コイツのイラストで世界樹想像して萎えた
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:40:33.48 7eI31xOd
今回の治療係ゲストキャラはホスピタルからかな?
ディレクターが金田さんだし
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:41:11.95 oOiM8Tr9
>>165
俺も工夫して倒すほうが面白いと思うな。
2ん時はガード職使わなかったし、やっぱり工夫次第だよな。
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:41:35.05 McdG8vtc
ひむかいさん死んだら俺の中で世界樹終わったも同然だから
適度に淫ピと乳首を描かせるのは大事なことである
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:41:46.84 9hCUgljt
属性ブレスは1から見れば大分威力落ちてきてるじゃん
一撃級ダメージのが俺は好きだけど、ブレスの威力下げるならもっと頻繁に吐いてきて欲しいな
雷竜さんとかほとんど雷関係無しの肉弾戦になってるし
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:42:24.93 uxTJp5XI
>>170
囚人先生でお願いしたいけど全く会話が盛り上がらなさそうだ
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:43:34.97 WmlNB4Bj
ブレスは盾でガードしないと死ぬってのは俺はなんか好きだな。
むしろアイテムでまるまる代用出来る方がなんか嫌。(効果に差があればいいけど)
○○必須が嫌いって人がいるのも理解出来るが。
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:43:39.33 T5eTout/
ルーンマスターとか魔法使いっぽいし
新納の呪縛からは開放されてるっぽいね
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:44:05.89 dZ2L1HY3
ファラ子に招鳥使ってランダム多段を全部受けさせる快感が忘れられない・・
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:44:19.40 ARruy2Gl
@oxijiyen: ファンタジー好きとしてはあまり現代とミックスしてほしくないのが正直なところ。ファンタジーは幻想なのだから現代とは違うという一定の境界線を引いて欲しいと個人的に思う
@oxijiyen: 最近の若い人たちはファンタジーらしさとかそういうのが理解できないからわかりやすくごっこ系にする、という流れがあるみたいだけど、そんなことないと思うんだけどな・・・
disり継続中
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:44:38.63 D5o/4c3/
戦争するなら弓、槍、剣で戦え(´・ω・`)
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:44:40.43 +jSgra7S
最近はブレスのターンもブレス使ってこなかったりするしな。
それで崩されたこともままあるわ。
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:45:27.19 dM9ez3uY
見に行ったらFFの話っぽいじゃねーか
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:45:30.04 3t4BRe4n
公式更新はまだかあああああああああああああああああああ
枯れちまうぞおらああああああああああああああああああああ
妄想力がよおおおおおおおおおおおおおお
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:45:52.33 aNYzmtlZ
誰だか知らんけど、つぶやき位好きにやらせてやれよ。
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:45:59.52 dLclWB/7
>>178自身がディスりたいだけだろ
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:46:33.04 WmlNB4Bj
なんにせよいちいち晒さなくていいよ
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:46:51.18 nDnnFI6f
竜はブレスよりも即死技が怖い
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:46:59.14 XhLFk6Km
少なくとも2以降はもう分かってることなんだから
最初から三色ガードできる職業を入れておけば効率的に決まってるわな
あえて使わない縛りプレイしててクリア後のボス倒し難いと言われても
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:47:42.48 aNYzmtlZ
とりあえずエクスプロウドとか去れ永久にみたいなのはいらんなあ。
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:48:16.87 g69hPnLz
むしろブレスはダメ1万オーバーぐらいでいいよ
たとえパターン化できようと対策すればご褒美タイムだろうと
ブレスのあの圧倒的威力があるから三竜は特別感があるのだよ!
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:48:26.71 T5eTout/
twitterってそもそも自己顕示欲バリバリのやつがするものだから
人の注目集めそうな偏ったこと言うのが常でしょ
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:48:43.00 FwQLMOuT
FFも最初からSFだったのにこういうこと言う人多いよね
まあなんとなくわかるけど
見かけはあくまでファンタジーで古代文明にSF要素があって欲しいって感じなのかね
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:48:57.06 xAbntAMQ
世界崩壊後の世界の世界樹がいつからファンタジーになったんだよ
ファンタジーやりたきゃエルミがあるだろーが指輪物語基準の
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:49:30.61 V/5fb/84
ⅡもⅢも前情報無しで頑張ろうと思ったけど誘惑に負けて見ちまったなー
Ⅳは今度こそ前情報抜きにやらせてもらう、てことで夏までネット封印するわ
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:49:48.85 Lv3a56eM
>>165
やり方によっては耐えられるから超威力でも問題ないってのは乱暴な理屈だと思うぜ
他の全体攻撃と比べて威力が頭一つ抜けてるのは間違いないだろ
それと、勘違いしてるようだが何も考えずに倒したいと言ってるわけじゃない
むしろパターンゲーだからこそ対処法もテンプレ通りになりがちで
それこそが考えるのを放棄することに繋がってるといえる
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:50:33.70 3wZbl+Hy
3色ガードなんてクリア後ボスまでいらないんだからクリアするまでは好きなキャラでプレイするわ
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:50:34.12 3t4BRe4n
オラひむかいはたらけはたらけ
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:51:08.89 McdG8vtc
ブレスよりもネクローシスのほうがトラウマ
あとちょっとと思ったところで全体即死とか絶望感やばい
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:51:12.64 T5eTout/
ひむかいブレスなんとかしろこら
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:51:28.54 0xA1EPKC
>>194
苦しいぜあんた 言ってることが支離滅裂だ
落ち着いて出直そうや
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:51:29.14 W2FMXtk0
エルダードラゴン「とりあえずスーパーノヴァしますわ」
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:51:35.10 3TFZXtE6
お前らひむかいさんをいじめすぎだ
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:51:52.51 3t4BRe4n
乳首を描け!!! 大量にだ!!!! 乳首が足りねえぞ!!!
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:52:04.84 ZdetgzRC
じゃあ夜よーこみたいに完全ランダムでブレスがくればテンプレ通りに
ならなくてすみますね、やったー
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:52:48.46 xAbntAMQ
つーかパラディン必須なのがいやだってお前らが言うから先見術が加わったんじゃないか
全職に耐ブレススキル入れなアカンのかいな
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:53:04.45 W2FMXtk0
>>196
オラひむかいがオランピアの格好したひむかいさんに思えてしょうがない
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:53:05.91 uxTJp5XI
どんなPTでも倒せてパターンゲーにならずさらに真っ向から戦ってぎりぎりで倒せるような・・
いやちょっとこれははっきり言って世界樹じゃ厳しいとしか言えない
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:53:26.79 D5o/4c3/
おら! キャラグラ 描け!
げしげし
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:53:46.60 oO4It+c4
3DSかよ
DSで出してほしかった
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:53:50.72 dZ2L1HY3
きょうはへんなひとがおおいですね
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:54:32.42 XhLFk6Km
裏ボスなんだから裏ボス倒す専用パーティ組まないといけないくらいで調度いいだろうよ
特に拘りなければもう裏ボスの傾向は分かっているんだから
ゲームやる時点でそれを見越したパーティ組むことだって不可能ではないんだし
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:54:49.29 nDnnFI6f
世界樹の話してたらまたやりたくなってきた
いい感じに記憶も抜けてるし発売まであと半年近くもあるし2でも買い戻しにいくかなぁ
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:54:54.36 aNYzmtlZ
マジコンが使えないのは困るよなー(棒
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:54:59.44 WmlNB4Bj
オランピアにロケットパンチされたい
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:54:59.81 peLBiE2/
隠しボスまでやらないのなら専用のPT組む必要ない僕の考えた理想の嫁PTでもギリギリの戦いができるよ
1~3まで通して全部で
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:55:02.67 T5eTout/
個人的には高額アイテムとして売ってるのが良い
マジで何の見通しもなく好き勝手に組んだパーティーでもなんとかなるように
対炎パネル 3000円って感じで
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:55:23.07 FwQLMOuT
耐ブレスはシキルより装備にして欲しいなー
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:56:00.24 aUFwS2hg
氷竜さん、また絶対零度使っても良いのよ…?
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:56:00.34 3t4BRe4n
>>215
それはいいな。どうしても勝てないなら、金ためろ。的な救済策。
219:215
12/02/24 20:56:18.27 T5eTout/
あ、もちろん1枚¥3000ですよ
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:56:45.74 ZdetgzRC
実際、ボスにパターン無いと3色ガード、先見術みたいなスキルは運用しづらいから
3竜やら上位ボスはいままでのまんまが一番だと思う
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:56:49.19 WmlNB4Bj
>>217
ししょー「フロントガード!」
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:56:53.91 oO4It+c4
スナイパー可愛い
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:56:56.81 dmx6ehz6
嫁PTで最初から隠しボスまで倒したいという気持ちは分からんでもない
あーギルド設定妄想したいから他のキャラ絵はよ
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:57:13.95 uxTJp5XI
>>215
何かよくわからんがそれって護符とか耐ミストみたいなもんじゃ
何が違うの?
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:57:21.11 McdG8vtc
プリ「リセット!」氷竜「アイスシールド」プリ「リセット!」氷竜「アイスシールド」
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:58:06.21 g/AAqXDB
>>194
それこそレベルを上げて装備を整えてガチガチに固めていけよ。2以降はそれで倒せるんだから。
力押しがお望みなんだったらとことんパーティを強化しまくるのは当然だよな?
お前の言い分は隠しボスの強さをストーリークリアレベルでサクサク倒せるぐらいにしてください、って風にしか聞こえんわ。
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:58:09.71 oO4It+c4
航海みたいなミニゲーム欲しいお
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:58:48.99 aUFwS2hg
お前らが三竜飽きたというので
4からは開幕大罪の「三邪竜」になります
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:58:58.53 D5o/4c3/
スナ子さんのグラ、早速太閤立志伝Vに導入してやった(´・ω・`)
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:59:12.46 u2r5P+/4
3色ガードは吸収から無効に弱体したけどまだ強いと思う
1ダメージに抑えるとかにしてブレスにバステ効果付けるとかどうだろう
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:59:39.14 IlRWPeMa
ダンサーで抜いてきた
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 20:59:50.90 T5eTout/
>>224
わずかでもダメージ通ると即死するブレスとかあったよねw
完全に防ぐ高額アイテムってのがあったらよかったかなって
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:01:10.47 D5o/4c3/
今気づいたみんなつま先細っ(´・ω・`)
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:01:37.05 6GvneALY
これそもそも世界樹の話なん?
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:01:44.35 xAbntAMQ
バランス良くパーティ組めばファラかゾディのどっちかは高確率で入るだろうし、サブクラスまであるのに属性対応スキル取れんって、よっぽど備えなしパーティすぎるだろ
どんな脳筋パーティだよ
他のゲームだってスク○トフバ○ハ(マジ○クバリア)あたりは揃えられるように気を使うだろう
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:01:56.59 XhLFk6Km
・回復専門職入れてなかったから回復アイテム代がかさむ
・縛りできる職業いなかったらボスのやっかいな技をあてられ放題
・三色ガードなかったからブレス受けきれません
・攻撃に特化した職業が少なくてボスを倒すのに時間がかかる
・ボス向きの職業ばっかのせいで探索で雑魚相手に時間かかる
・相手の状態をキャンセルできる技ないから敵がどんどん回復していく
ここら辺はもうパーティを選ぶ段階で甘かったとしか
シリーズ初プレイで全く想定してなかったとかなら仕方がないが
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:02:39.32 McdG8vtc
一周目はとりあえず集合絵PTでスタートだな
でもダン子いれたいから眼鏡には抜けてもらうか…
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:02:54.74 ZdetgzRC
>>230
世界樹Ⅰの絶対零度をフリーズガード10で受けて来いってことですか;;
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:02:57.34 oOiM8Tr9
キャラグラって、ファミ通にしかいまんとこ載ってないのか?
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:03:08.25 oO4It+c4
メディックがめがほむにしか見えない
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:03:13.17 HIlM2YZr
>>233
君はつま先が細いキャラデザを
受け入れてもいいし
受け入れなくてもいい
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:03:13.06 T5eTout/
サブクラスあったなー
もうだいぶ忘れてるわ
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:03:29.37 nDnnFI6f
メガネは腐女子に見えてしかたない
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:03:30.49 peLBiE2/
>>235
ファラもゾディもサブ含めて両方入らなかったなぁ
モンクも殴ってたからキリンがつえーつえー
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:05:11.11 uxTJp5XI
>>232
それの方がぶっ壊れてるわ
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:05:26.15 WmlNB4Bj
絶対零度の即死まで吸収するってのは笑った。
セブドラでもパリング成功してるのにワニに噛み殺されて笑った。
ふざけんな。
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:05:51.00 9PdOTbdr
裏ボスはフォレストセル並みのHPと幼子の火力があればおk。
とりあえず、六階層ダンジョンの難易度は3ぐらいの平凡レベルで・・・。
少なくとも1の六階層はもう嫌だぜ。
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:06:03.48 xAbntAMQ
そもそもスキル取っていくゲームなのに、金だけでなんでも解決できるゲームかよ
休養はLv5にダウン、聞きかじりも追加されたのに救済をーはねえわ
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:06:34.30 T5eTout/
>>245
だから高額ってことで考えたんだけど…
そんなに否定しなくても良いじゃん…
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:06:52.41 +jSgra7S
絶対零度を吸収して死ぬのはなんかアブナイ薬の副作用みたいでちょっと笑える。
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:07:20.61 6GvneALY
つーか3の話なら属性対策するまでもなくぶち殺せるだろまがつかみ以外は
1、2の話じゃないの
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:08:01.76 R/UFsNou
身も蓋もない言い方すればクリア後なんてやりこみ要素だしな
やりこみ要素も本編並みにサクサクプレイしたいってんなら他のゲーム探したほうが早い
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:08:23.88 oO4It+c4
フォートレスちゃんカワええ
今回のドS枠はフォートレスちゃんに確定だな
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:08:27.21 FwQLMOuT
>>248
そのスキルの一本道化が嫌なんだろ
特定のスキルを取らないと攻略できないって結局スキルを選ぶ意味がないじゃないか
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:08:59.24 g69hPnLz
>>249
最終的には金なんてはいくらでも入るからな
高額だけじゃだめだ
購入できる回数に制限があるとかかな
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:09:27.92 XTq6BKeo
1はブースト医術防御でなんとかブレスに耐えられるんだったか
2以降はミスト撒けば普通に耐えられるから三色ガードはあった方が楽ってぐらいだな
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:09:33.64 oOiM8Tr9
2だったら、ボンテージ使えばガード職なんていらんだろ
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:10:53.79 oO4It+c4
1の隠しダンジョンは鬼畜すぎた
2くらいがちょうどいいです
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:11:01.77 u2r5P+/4
>>238
全体即死判定はさすがに鬼畜すぎると思うけど
封じ系、麻痺、盲目ぐらいなら良いかなと思ったり
現状だとボーナスターンすぎる気がして
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:11:12.81 ZXhoaILW
ごちゃごちゃうるせー
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:11:18.47 ZdetgzRC
属性攻撃無効の消耗品があったとしても
50000enくらいの値段で6層の素材必須とかになりそうだ
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:12:24.56 6GvneALY
>>257
パラ入れろ→ヤダヤダだから
同じようにダク入れろ→ヤダヤダなんだろう
3で言うならファマソロでもまがつかみまで勝てるようにしろって話になりかねんな
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:12:48.66 P6Wk9mKa
>>250
なぜか、冷却スプレー直吸いして死にそうになってるししょーが思い浮かんだ
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:12:56.65 +jSgra7S
一本化とは言う物の防御を捨てる代わりに火力に特化して短期決戦を目指すとかも普通にありなんだけどな。
ガード以外の対策手段だって増えてるんだし、結局愛が足りないんだよ愛が。
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:13:01.92 XNfYwXpy
URLリンク(sekaiju.atlus.co.jp)
URLリンク(s2.atlusnet.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
盾役の系譜
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:13:27.27 R/UFsNou
>>261
2には龍のオーブというものがあってだな…
3龍素材だが
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:13:47.49 EDqLZq+n
>>254
3だとサブクラスのおかげでそれでもかなり自由に組めるじゃん
属性対策スキルも盾と星術の二系統あるわけだから、
極論ファラかゾディどっちかをサブに付けてるキャラが一人いればいいわけで
そのくらいの自由度だったら自分は全然OKかな
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:13:48.56 oO4It+c4
>>265
4が一番可愛い
どう見てもこころちゃんだけど
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:14:01.98 P6Wk9mKa
>>265
改めて見るとファランクスの鎧のデザイン秀逸だな
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:14:06.48 WmlNB4Bj
俺はブレスより全体複数バステのが嫌い。
列までで勘弁してくれませんかね。
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:14:17.72 aNYzmtlZ
3が一番守ってくれそうだなぁ。4はちょいと頼りないや。
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:14:46.32 6GvneALY
3とか五人分のメインサブで10職分もあるのにゾディもファラも入らないとかどういう事だよw
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:16:09.54 oO4It+c4
シノビゾディばっかでした><
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:16:45.13 6GvneALY
ハンマーはもっとでかいほうが映えたかもしんないな
生々しい大きさではあるけど
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:16:54.07 WmlNB4Bj
>>265
フォト子さんガリガリやが・・・
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:17:11.80 12MANeB/
>>271
だがそれがいい
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:17:15.71 ZdetgzRC
>>270
邪竜と狂羊があなたをみてる
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:17:54.09 dZ2L1HY3
新作の妄想は自由じゃ
他人の妄想否定と過去作の熱すぎる議論は然るべき場所でやってくだされ
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:18:04.67 ZXhoaILW
何時からフォートレスが盾役だと勘違いしていた
>>272
脳内ギルドのキャラ設定にそってクラスを割り振ったら
割とパーティーがかたよることはままあるし
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:18:14.03 peLBiE2/
絶壁の幼妻さんをみてると縮みあがってきます
あの鈍器でコカーン殴られそうで
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:18:25.65 oOiM8Tr9
俺もバステのが辛いな
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:18:27.18 T5eTout/
2のドクトルマグスは強すぎたな
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:18:54.82 w0iOqQE0
理不尽というとどうしてもあの・・・2の扉開けた直後の・・・
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:18:55.19 0RHJlFlk
ドクとか鬼力化以外に存在価値ないじゃん
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:19:09.25 6GvneALY
ガードよりメディ以外に回復があるのかのが気になるわいの
ダンサーちゃんが癒してくれるのかいィ
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:19:21.14 dmx6ehz6
3はサブクラスのお陰でメインファラがいなくてもなんとかなった
もろ劣化ファラだったんですが愛用してたキャラを外す事にならなかったから良しとしよう
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:19:49.22 oO4It+c4
個人的にはカースメーカーがチート級でした
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:19:50.27 peLBiE2/
>>272
見た目の好みで入れたら偏っただけだ
4は流石にバランス少しは考えるが
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:20:28.58 +jSgra7S
フォートレスはきっと砦モードに変形するんだよ。
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:21:08.54 UHGdDMCQ
>>274
殴られた時の痛みをリアルで想像できるイヤな大きさだよな…
ヘタに大きいと「あ、これで殴られたら痛いとかいう以前に即死だわ」で終わりだし
それを超えて大きいと「これ振り回せないんじゃ…」って疑問の方が先に立つ
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:21:32.33 T5eTout/
フォートレスは「フォーレスト」って間違えるやつ多発するって予言しとくわ
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:22:46.46 WmlNB4Bj
ナイトシーカーは吸収系のスキルありそうよね。
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:23:20.07 6GvneALY
パーティバランスより設定妄想やキャラ愛を優先するならもっと頑張って鍛えればいいだけの話じゃ
裏ボスとはいえ五人かつカンストさせても打倒不可能なパーティのが少ないぞ
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:23:21.17 oOiM8Tr9
>>278
そういやそうだな
ってわけで、戦闘画面にBURSTってあるんだけど、これBOOSTなんかな?
それとも2みたく職業固有技復活とかか?だったらうれしいな。
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:24:00.49 VaiCgajr
ドリル復活しろ
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:24:45.79 R/UFsNou
ナナドラみたいなバースト時専用スキルをスキルツリー内にぶっこむとかあるかも
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:26:41.86 0RHJlFlk
>>294
ぱっと見、ゲージがないからブーストとは別物じゃね?
フォースならスキル欄の方に表示するだろうし
職業とは関係ない、なんらかの特殊スキルかな?
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:26:47.45 fiGca/gp
何故だかはわからないけどフォートレス=要塞は頭の中にあったな…
だから言い間違える程の単語だとは思えない
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:27:10.69 6GvneALY
ゲージ技だけはセブドラの真似して、
強力な専用奥義と、スキル・アイテム・ガード・逃走etcの強化
両方に使えてほしい
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:27:15.94 nDnnFI6f
やっぱ♂2♀3の比率が黄金だよな
まあお前らは全員♀なんだろうけど
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:27:45.98 12MANeB/
BURST時は最速行動+特殊スキル解禁とかか
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:27:58.27 3TFZXtE6
>>298
別ゲームにフォーレストっていう職があるせいでよく間違えちゃうんだ…
ああ、スカサハ強かったなあ
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:28:09.44 WmlNB4Bj
ブースト復活なら嬉しいんだが、まぁ違うだろうな。
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:28:29.10 XTq6BKeo
ゲージらしきものが見当たらないから発動条件からして違いそう
バーストって語感からは何となく単純なスキルよりは能力強化的なものを感じるが
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:28:43.78 +jSgra7S
BURST時は空中ジャンプが出来るようになる。
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:28:58.76 McdG8vtc
ナイトシーカーは多分男なんだろうけどどっちでもいけそうだな
というかむしろ性別不明なほうがちょっとカッコイイ
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:29:23.79 oO4It+c4
♂1♀4
♂に自分の名前つけます・・
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:29:42.76 6GvneALY
宿屋に泊まると復活する一探索一回きりのスーパーモードみたいな感じかね
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:29:48.38 oOiM8Tr9
ホントだ、ゲージねえや。
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:30:14.70 P4ZLGSKZ
ドリドリ~ドッドリ~♪
ドリドッドッドリル!ドリル!!
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:30:51.36 dmx6ehz6
♂3♀2が俺の中の黄金率
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:31:01.05 8NJvZ9RJ
ようやく念願の職業アイコンつくらしいな
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:31:01.52 6GvneALY
♂1♀4の人って♂はどんな役割の職が多いのかな
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:31:11.51 dqGshTI6
タメかなあ
DQⅧのテンションみたいな
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:31:29.77 oOiM8Tr9
>>302
あれってフォレストナイトじゃなかったか?
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:31:32.92 fiGca/gp
>>313
爺さんを一人入れるように
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:31:38.47 P6Wk9mKa
バーストだとなんとなくHP激減したりデメリットを伴いそうなんだよな
またはピンチのときにしか使えないとか
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:32:32.29 aNYzmtlZ
職はいつも適当、玉葱だったりアルケだったりパイだったり。でもリーダー。
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:32:38.83 3TFZXtE6
>>315
聖戦
ソードファイターの上級職の片方
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:32:52.96 P4ZLGSKZ
前衛:おっさん おっさん おっさん
後衛:おっさん ロリ
これが俺の黄金率だ
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:33:10.37 6GvneALY
3ターンだけ体が赤くなって能力が三倍に
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:33:22.36 XTq6BKeo
フォレストナイトはフリーナイトの上級クラスでフォーレストはソードマスターになれないソードファイターの上級クラスだな
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:34:07.41 FbR8WhQM
ナナドラぽくなると見たけど>バースト
とりあえず鹿やカマキリがトラウマになるゲームキター
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:34:28.27 McdG8vtc
>>313
2では
ペット(俺)ダク♀ドク♀ガン♀カスメ♀
でやった
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:34:33.48 GVsWshlI
この時を待ってたぜ!BURST発動!
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:34:39.75 T5eTout/
森ネズミの画面で2体の絵が違うから戦闘中ノソノソ動いてるんだろうな
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:34:47.98 v1uXBLBB
⊂ ⊂ヽ、 /)/)
ハ,,ハ乳 ( っ乳( ヽ
(・ω・∩ ( v) ( `っ乳
__ノ ノ V''V ( v) / ̄`⊃
レレ―´ V''V | ⊃乳
乳 ( v)
ヾ ハ,,ハ V''V⊂⊂^ヽ ハ,,ハ乳
(・ω・ ) | | ∩_∩ (・ω・.∩
⊂⊂ ヽ ( v) ハ,,ハ ) ヽ ノ
> ) UV''VU (・ω・ )ノ ..ノ .)
(/(/ 乳 (乳ノノ (/^ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:34:54.85 LKjJWnHN
世界樹でるまでFEって人多そう
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:35:17.66 MYaKgJ65
BURSTってその辺のモンスターと合体して
なれたのね、毒アゲハに…! とかそういうのだろ
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:35:31.61 HIlM2YZr
>>328
呼びました?
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:35:55.16 WmlNB4Bj
セブドラ仕様なら俺は好きな仕様なんだが、
ゲージが無いってのが引っ掛かるねぇ。
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:35:59.82 oOiM8Tr9
>>319,322
昔過ぎて記憶違いしてたわ、てかよく覚えてるな、最近出てないのに
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:36:21.65 SC18Wiha
世界樹出るまでにSJフルコンプが目標です
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:36:52.53 MDgb51a1
>>313
2だがダクハンで色々不憫って扱いを妄想
アンソロでも全く同じようなのあったなw
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:37:05.99 oeJCaXDY
>>328
なぜバレたし
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:37:06.81 dmx6ehz6
>>329
おいばかやめろ
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:39:08.50 aUFwS2hg
♀1♂4の逆ハーパーティーがジャスティス
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:40:38.94 6enZWCQI
いっそキャラグラ非表示にも出来れば見た目のバランスとか好み気にしなくて済むんだけど
今回できるの?
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:41:45.45 12MANeB/
世界樹123
ととモノ123F
ナナドラ12
未だかつて男子が入ったことがないな
なんというかクール系のソードマンが欲しい
どっかのガンダムマイスターみたいなの
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:42:52.16 EDqLZq+n
>>313
金髪ウォリ男で、主人公ポジの忍姫と二人でエミットウェポンしてた
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:42:54.92 oyvLPG2Y
公式の青いケモナーみたいなモフモフは
モリビトのようなポジションかな?今回は気球船だからカゼビトとか
それで伝承の巨神につながる古の民って感じ
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:42:59.36 Ncr7J1kV
>>328
FEはテンポが悪そうなので今のところ様子見
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:44:33.32 XNfYwXpy
まさか世界樹よりさきにととモノが3DSで出るとは思わなかったよ
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:45:34.12 S39U86S3
ととものって暇つぶしぐらいには遊べるレベルなんかね
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:45:36.42 YxVb/ZSe
フォーレストはMMOなんかでレンジャー系職でよくみかけたりする
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:46:15.07 qcxMQd4a
今回の職業はどっちかというと1よりだな
3の色物大集合もよかったけどシンプルなのもやっぱいいわ
ただ今回も未発表の職業にとんでもないのがいるんだろうな
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:46:38.05 z97+qKaJ
モーションは要らなかったな
モーションがあると 魔竜の悪夢の晩餐とか鰐のあまがみに期待せざるを得なくなる
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:46:49.80 6GvneALY
夜男さんはクールかつ中性的で結構いいんだけど
夜子さんがおさげカスメ的な超好みなデザインになりそうだから困る
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:48:36.92 aUFwS2hg
>>341
ケモナーみたいな、ってなんだよw
あれは手前の球体で風あやつりそうだよね
NPCの予感
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:48:41.23 McdG8vtc
ドールマスター♀みたいな不気味かわいい系の幼女枠が足りない…!
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:49:14.33 6APUq08U
>>344
武器とか育てるのが好きならシレン5とかいいぜ。
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:49:20.67 IlRWPeMa
あのね19はまだかよ
ダンサーで頼む
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:49:53.67 nDnnFI6f
むしろドール♀でいこうぜ
人工生命体的な奴、クローンでもいいけど
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:50:31.79 oOiM8Tr9
ナナドラやってないから、バースト技って言われても共感できない
この場においては、俺は敗者か・・・
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:50:41.78 gZ8yopFh
敵キャラがポリゴン化するといかつい獣や不気味な怪物でもなんとなくファンシーというか
こじんまりとして可愛い雰囲気になるから、そこは動きとか実際の強さでカバーしてほしい
スライム系なら溶解液を垂れ流しながら迫ってくるとか、恐竜タイプなら食らいつくモーションの時に
口が画面を覆うような感じでがばっと襲いかかってくるとか
でも演出に拘りすぎてテンポ悪くなるのも嫌だし難しいな
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:51:11.98 f0+JmVxa
後半から魔法ぶっ放しゲーになってたわとともの3D
バグの所為で道具増殖出来るのは残念要素だったが
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:51:24.64 aNYzmtlZ
七ドラ方式はブースト+フォースみたいなもんだな。
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:51:51.67 Um8CAquE
とりあえずブシドーとか刀キャラは居る?
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:51:52.26 6GvneALY
>>352
20までは3でやってほしいんだが
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:52:14.32 aUFwS2hg
青いモフモフに首輪つけた人が羨ましい…
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:52:17.45 puXffnDh
敵キャラに人型ロリはいるよ。
攻撃モーションはヒップアタック。
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:52:22.19 WmlNB4Bj
文字表示終わってから動き出すってのはやめて欲しいな。
表示しながら動いて欲しい。
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:52:39.38 peLBiE2/
使う技を取得する必要があるフォース
ついでに絶対初手に動くのとアイテム等も効果が上がる
大体こんな感じだったかと
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:53:17.91 HIlM2YZr
>>358
一緒に出て来ますようにって願掛けしようぜ
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:53:57.93 9hCUgljt
>>355
緋緋色の剣兵みたいな敵にも期待したいな
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:54:03.44 404C9+P3
>>352
薄い本に期待しすぎだろ。
だが、それもいい
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:54:09.00 0RHJlFlk
>>354
特殊なアイテムか宿屋で回復するゲージ(3回分)
これを1つ消費して、1Tだけ最速行動、ステータス上昇、Exスキルが使用可能になる
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:54:17.37 P6Wk9mKa
青いモフモフって何のことを言っているんだ
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:54:28.03 5RvVb9O5
7ドラはニーノに釣られてDSのやつやったら超絶ク○ゲーでショック死しそうになったことしか覚えてないわ
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:54:29.77 puXffnDh
そういやととモノの3D背景は綺麗だったな。
何気にジャイロセンサーで見渡せるし。
背景はなんかDSの頃と変わらない気が・・・。
おっと、神経質な信者が凝りもせず喰い付いても面白くもない。
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:54:54.88 oOiM8Tr9
>>357
え、なにそれ、強そう
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:55:30.91 WmlNB4Bj
絶対逃げられるってのもなかったっけ?
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:55:50.75 XTuQhWZI
2で俺の脳内主人公だったダークハンターさんは
イケメンになってナイトシーカーと名前を変えて帰ってきたのか
これは2の数年後と言う脳内設定でプレイせざるを得ない
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:57:15.16 puXffnDh
>>367
最速行動がよかったな。
あのアイディアは秀逸。
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:57:28.76 +jSgra7S
刀キャラがシニガミとかだったら3DS投げ捨てる
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:58:00.92 u2r5P+/4
BOOSTは下から2段目だったけど
BURSTは上から3段目にあるから使用頻度が高いと予想
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:58:06.35 WmlNB4Bj
>>371
ちなみにフォースはブーストしないからなw
既存スキル強化か必殺技かどっちか使えるってこと。
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:58:09.77 1RnPYNpz
フォーレストってまるで聞き慣れないんだけど
フォートレスはfortressで
>>302で言うようなフォーレストってのはforest、でいいの?ていうか英語?
そんで日本語的にどういう意味なの「森の人、狩人」的な感じでいいの?
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:58:51.16 EDqLZq+n
>>369
2020のほうは結構面白かったよ
だいぶライトよりの調整だったからとにかく難しいのが良い! って向きには合わないかもしれんけど
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:59:05.07 6GvneALY
2020のほうならゲージ溜め式なんだが
無印のほうの三回ストック制は宿屋に泊まりにくい仕様もあってすごく使いにくかったなぁ
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:59:22.36 oOiM8Tr9
>>374
最速行動させてくれる人ならいたじゃんか、バグ技持ってたけど
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:59:26.19 0RHJlFlk
>>374
アイデアは良かったと思う
BURSTが似たようなのなら良いな、七ドラのはさすがに強すぎたけど
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:59:34.81 XTuQhWZI
>>302
懐かしい。俺的にはロドルバンだったなぁ……
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 21:59:55.25 R/UFsNou
ナナドラ初代のエグゾ専用スキルはほぼ地雷でその反動か2020は超性能に…
世界樹4もそうならないことを祈ろう
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:01:16.54 XTq6BKeo
ブースト効果は強いがExスキルはEx中に通常スキル使った方が強いというオチがある
アンゼリカケージは敵味方魔法威力アップに加えバステ付与率もアップするから技封印との組み合わせが凶悪だったけど
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:01:42.47 XLShgAou
2のフォースも3のリミットもわりと超性能だったと思うが
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:01:52.44 WmlNB4Bj
>>384
無印はプリンセスのだけだな使えたの。
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:01:52.55 puXffnDh
>>382
戦略性の幅が広がるからな。
毎回同じコマンドして何が楽しいってなりがちだからな、RPGは。
RPGの4作目ってストーリーがドラマティックになる法則。
世界樹でも見れるか楽しみだな。
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:02:02.01 3wZbl+Hy
はやく、しんじょうほうを
はやく
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:02:05.66 6GvneALY
>>384
フォースや後半のリミットも大概だと思うがw
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:02:44.58 3wZbl+Hy
セブドラは無印の方が好きだな
2020は凡百アニオタRPGに成り下がってしまった・・・
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:03:31.63 3TFZXtE6
>>378
造語だと思う
「前方の」っていう意味の「fore」に「~する人」の「ist,est」を付けた、「前衛」という意味なんじゃないかってのを見たことある
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:03:51.09 XmbnPqfj
バーストゲージ無しってことは運命変転みたいな1日1回縛りかもしらん
テントの使いでも増えるし。なくなってるかもしれんけど
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:04:04.82 qj3J2xBW
世界樹は人の数だけギルドや攻略スタイルがあるからな
効率だけ目指してもいいし趣味に走ってもいい
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:04:49.97 peLBiE2/
新情報は公式サイト正式オープンまでおあずけかな
開いてもファミ通等に載ってる以上の情報がでるかどうかは微妙だけど
気長に過去作でもやって時間潰してるくらいでいいんじゃない
さすがに4カ月ちょっと先は遠いぜ
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:05:04.94 T9oWHv3n
メディ子がBLOOD-Cの子夜に見える
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:05:28.46 j4dcTCHw
発売までまだ4ヶ月あるのかー
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:05:33.63 WmlNB4Bj
スキル情報がぼちぼち出始めたら妄想が加速するな。
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:05:54.96 XTq6BKeo
フォースは溜めようと思わないとまず溜まらないけどその分性能は強烈って感じでまさしく初心者救済用って感じだったな
まあそういう仕様なせいで上昇率アップ武器手に入れたりアクセラ乱用するとえらいことになるんだが
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:06:21.62 9hCUgljt
そういえばタイトルの伝承の巨神ってどういうことなのかね
巨神って聞くとゼノブレイドを彷彿とさせるけど
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:06:22.37 puXffnDh
>>398
ある意味、ゲームプレイ開始より本番だからなw
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:06:55.41 9HV1qKAp
ファミ通買ってきたけど発売日がどうなってるの
特集の方が5日で後ろのまとめ的な所が15日だった
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:06:59.62 W2FMXtk0
>>400
伝説巨神イデオンだろ
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:07:07.88 oO4It+c4
可愛い女の子が多くてうれしい
フォートレスちゃんとスナイパーちゃんはレギュラー確定や
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:08:04.68 qj3J2xBW
だがまってほしい
アレが女の子だとハッキリ断定されたのだろうか
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:08:25.25 peLBiE2/
それはそれで
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:08:34.22 puXffnDh
ダンサーにターンMP回復と経験値UPあれば
もうダンサーは確定だな。
MP回復アイテム使わず、ちまちまやりくりするのが大好きだw
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:08:49.34 oyvLPG2Y
ダンサーは中衛職なキガス。3のモンクのような感じ
後列に置いて支援系、前列配置は剣でチェイス
仲間の攻撃に合わせて舞って切るみたいな
フォト子は大盾と槌装備でファランクスと同じ運用
妄想が膨らむのう
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:09:26.21 XNfYwXpy
建設巨神イエオン
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:09:32.48 +jSgra7S
ダンサーはふしぎなおどりを踊った!
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:09:38.02 f0+JmVxa
チェイス持ち今回どの職になるんだろう
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:09:41.59 aNYzmtlZ
ほんわか金鳥お姉さんで既に通り過ぎた道さ。
女はどうせ一定以上のレベルなら入れるからいいんだ。無難な男キャラがほすいぜ。
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:10:18.84 oO4It+c4
ダンサーは3のプリみたいな感じかねえ
攻撃力上げる踊りとかあるんなら絶対入れるけど
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:10:51.42 WmlNB4Bj
ダンサーは仲間の攻撃をトレースするスキルとかあったら面白そう。
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:11:02.44 g69hPnLz
まあ普通はイデオンを思い浮かべるよな
だからこそ伝説じゃなくて伝承としたんだろうけど
しかし「このダンジョンそのものが巨神だったんだよ!」
って展開以外思い浮かばねーなぁ
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:11:09.66 T5eTout/
世界樹の中に巨神が居るってなんかちょっと変だw
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:11:27.60 6APUq08U
スキル何か考えだしたら面白くないだろ、職かぶりはさすがにやめるとしても最初はまず何があっても見た目パーティだわ
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:11:36.49 ND9ozE4h
フォト子の槌は投げやすいサイズだから
ハンマーマリオみたいに後衛から投擲するスキルがあると予想
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:11:54.12 z97+qKaJ
ダンサーは中火力 紙防御 高速と予想する
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:12:02.63 oOiM8Tr9
ダンサーはバード系じゃないのか?
前衛よりは、後ろで鼓舞してるイメージなんだが
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:12:04.99 xeaDRnC0
ダンサーはプリを若干攻撃的にした感じかなーと勝手に思ってます
まあ装甲は絶対薄くなってるよな
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:12:19.08 puXffnDh
気球「実はワシが巨神」
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:12:35.55 1RnPYNpz
>>392
なるほどね
>>291の>フォートレスは「フォーレスト」って間違えるやつ多発する
みたいなこと過去にも出てたから、そんなにありふれた単語なのかとびびったわ
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:12:58.07 aUFwS2hg
>>368
青いモフモフ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:13:22.83 XTq6BKeo
北欧神話で鎚と言えばやっぱりミョルニルだし鎚投げるのはありそうだな
スキルでトールハンマーとかかもしれないが
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:13:36.88 puXffnDh
>>417
確かに超重要だなw
今回はコマンド選択にも出てくるからな。
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:14:04.81 12MANeB/
世界樹に存在する巨神達を狩る。
―最後の一撃は、せつない。
みたいな感じだったらどうすんだおい
生きるために巨神を倒してたはずが自分の首を絞めることに…とか
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:14:35.80 Ncr7J1kV
>>400
二日前の俺と同じ事を言ってる
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:14:39.62 xeaDRnC0
フォト子「まいてぃ!!ぱにっしゅ!!」
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:15:28.70 aUFwS2hg
>>427
やだ、GKビームで半壊しそう
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:15:29.69 WmlNB4Bj
>>420
キャラデザもバードだしなw
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:16:02.15 aNYzmtlZ
タンバリンじゃなくて武器持ってるからなぁ。
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:16:35.38 puXffnDh
>>420
タンバリンからソードに持ち替えたから
チェイスできるバードかもな。なにそれつおい。
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:16:55.32 WmlNB4Bj
ゴーレムさんは出てくるなきっと
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:17:11.42 +jSgra7S
今回の亜人がちっこい種族で巨神とは冒険者のことだったんだよ!とか。
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:18:18.99 peLBiE2/
ダンサーは見た目防御力すごく低いのに剣持って前衛で戦いそうなあたりがたまりませんな
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:18:42.80 Um8CAquE
とりあえずファミ通のDXパックを予約するか、それとも発売間近になったら公式からの
限定予約BOXを待つかどうするか・・・。どっちがいいと思う?DXパックサントラも設定資料集も付いてないし。
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:18:50.30 9hCUgljt
ダンサーは つるぎのまいをつかった!
こうげきが ぐーんとあがった!
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:19:31.34 6APUq08U
バド子の無防備でやわらかいおなかに魔獣が喰らいついて息も絶え絶えになるとか
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:20:50.17 6APUq08U
>>437
たぶんファミ通分には付くんじゃね?
この手は基本的に初回出荷分には全部付くだろ。昔みたいにそれすらも出来ないほど知名度が無いわけでもないし。
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:20:54.57 12MANeB/
>>439
霜乙
ダンサーはアレだな
さそうおどり
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:21:27.96 YxVb/ZSe
>>437
まだ詳細わからんからなぁ こういうのは中身ある程度公開してからじゃないと予約する気にはなれん
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:23:04.31 puXffnDh
特典はまさかのARねんどろいどキャラ。
ミクだけじゃなく世界樹もねんどろいどになってるからな。
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:24:07.49 EGs5AH75
ソードマンに属性チェイス、ダンサーに物理チェイスが与えられるとか
ダサ子に華麗に追撃してもらいたい
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:24:31.66 z97+qKaJ
ダンサーはデバフ要因な気がしてきた
戦闘中に歌は聞けても踊りは見れないだろう FFTの前例もあるし
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:24:38.82 5RvVb9O5
今回も将軍様みたいにアナザーカラーで別キャラになったりする職があるんかのう
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:24:56.79 6APUq08U
そういや世界樹ってねんどろいど化はされないな。
世界樹シリーズだけでぷち出せそうなもんだけど。
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:25:26.78 qj3J2xBW
隠しがショーグンとかブシドーみたいなポン刀使い系だとしたら
前作でトチ狂った性能だった一騎は続投なのかな
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:25:53.61 FHZzpSCt
>>437
ファミ通予約ページ(「予約はコチラから!」をクリックしたページ)見たら
>【先着購入特典】
>世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)
って書いてあるが
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:26:41.56 WmlNB4Bj
ふしぎなおどりでTP吸い取りか
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:27:49.52 IlRWPeMa
>>359>>366
エロ同人も立派な世界樹の構成要素の一つだろ
かぜうまさんが描かなくなったら多分このゲームやらなくなる
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:30:29.58 oO4It+c4
あのねは絵はすげえ上手いけどガチロリすぎて抜けない
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:31:21.34 xeaDRnC0
えっ
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:31:27.55 1mSODrQQ
一応全年齢板なんだからエロの過ぎる話はどうかと
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:31:55.06 puXffnDh
5人PTか。
盾・物理アタッカー・魔法アタッカー・支援・回復
あ、もう決まってるわ^^;
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:32:25.95 u2r5P+/4
URLリンク(game.biglobe.ne.jp)
ここまでできてたのにまさかの不採用ですか
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:32:29.82 vZxr/fGJ
>>452
ししょーとメディ姉が同時出演の8オヌヌメ
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:32:34.33 IlRWPeMa
あそこまで触手プレイが美味いサークルもないだろ
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:33:00.04 ozz5Azlc
今回は盾盾盾物理支援でいこうかしら
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:33:35.96 fiGca/gp
>>459
メインストーリーは安定するけど裏ボスで火力足らずになる未来しか見えない
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:34:11.26 XLShgAou
>>456
むしろこのグラのままダンサー♀2で
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:34:23.67 Um8CAquE
>>449
おうそうか、なら予約する。つーかDXも公式限定予約もどっちも買うわ俺。有難う。
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:34:56.43 5RvVb9O5
>>456
個人的な性癖でイカ腹を描きたかっただけにしか見えないぞ
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:35:46.70 12MANeB/
>>452
確か9だったと思うがダクハン子おすすめ
次点は11あたりかなあ
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:36:23.03 HIlM2YZr
16は泣いた
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:36:27.90 kf9CSF06
ほどほどにな
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:37:42.07 L+3P6kNr
>>456
OPで巫女の奏でがなんちゃらって言ってるし
音楽に関するキャラはNPCで出そうな気がする
バードからダンサーに変わったのも歌が重要な要素だからとか・・・
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:38:05.94 HIlM2YZr
果たして今回もカマキリさんは出て来るのか
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:38:28.01 puXffnDh
3のビーキンみたいな召喚職も来るのか楽しみだな。
序盤の毒アゲハ無双は面白かった。
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:10.15 oO4It+c4
>>457>>464
どうも
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:14.49 NFH+YZvS
>>455
これ以外のパーティは使ったことないわ。
どのゲームでも。
制作者の想定通りのバランスで遊びたいから。
たまに同職複数使ったほうが有利なゲームとかあるしな。
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:24.73 5RvVb9O5
今回の特典サントラブックレッにトししょーが登場するか期待してしまう
メディは復活したのに、パラはフォトの登場で因果地平の彼方に追放されてしまったからな
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:29.60 qP4Dc8ZY
いや本当に毎スレ必ずその同人の話になるのな
女子供はまったくついていけんよ
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:33.60 cX8HjI80
>>468
また鹿相手に無双されるお…
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:43.14 dLclWB/7
バステ付与の変態職は欲しいな
シカ夫がそうなのか
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:39:54.74 99Fjs+OD
貧乳スキーとしては貧乳キャラが多いに越したことはないんだが、こうも貧乳ばかりなのはいかがなものか。
貧乳は、貧乳のコンプレックスを刺激する巨乳と並んでこそ、その魅力が引き立つのだ。
それがなんだ。現状では、貧乳しかいないではないか。これじゃ貧乳ではない。単なる並乳だ。
PTには、貧乳が羨望の眼差しで眺めるべき巨乳お姉さんが必要なんだよ!!!!!!
というわけではたらけひむかいさん!!!!! 乳をかけ!!!!
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:40:35.97 xeaDRnC0
盾職ってどのゲームにもってくらいにはいないと思うがどうなんだろう
ゼノブレイドとかは二人もいたけど
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:41:27.84 fiGca/gp
貧乳と巨乳だけで間が居ないイメージ
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:41:50.23 kkxqWZFi
あの同人の出来の良さは認める
でもわざわざいろんな人が見る本スレでその話題を持ち出すのは違うだろ
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:43:30.73 FpYJT/Zb
戦闘時のフォント変えて欲しいわ
丸すぎて緊張感が和らいでしまう
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:43:39.30 SYbJwtUI
3DSの同梱パックで出ないかなー。CDとカバー付きで。
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:44:10.06 puXffnDh
>>471
毎回バランスいい構成なんだが
ちょっと飽きやすいんだよな。
だから3の構成違う2軍PTで航海ボス育成するのが楽しかったが。
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:44:59.46 +jSgra7S
>>477
でもあれ片方は回避盾じゃないですか。
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:45:20.56 5RvVb9O5
>>478
今回のマン子とかおっぱいも普通っぽくね
普通の女子高生が異世界に召喚されてうんたらっていうRPが捗りそうなくらい普通なルックスじゃん
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:45:38.64 xeaDRnC0
聞きかじりは今回でも是非欲しいなあ
あれのおかげで2軍育成が楽で色んな職が手軽に使えたし
正直1も2も使ったことない職普通にいるし
でも3は全職使って楽しんでました
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:46:55.01 gv3MUAag
>>485
でもききかじりだけで全員99引退99まで上がるのはちょっと・・・
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:47:50.57 NFH+YZvS
>>477
HPと防御が高ければ、それだけでも肉壁的な役割にはなる
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:48:34.17 oyvLPG2Y
黒髪のソードマン子=黒マン子はAKBみたいで萎える。ストッキングは評価するが
メディックのもう1人の女はおねいさんタイプだろうな
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:49:23.91 7N7XIyTT
3発表の頃はビーストキングとファーマーが釣り扱いされてたよな
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:49:45.16 puXffnDh
>>488
メガネじゃない女の子希望だな。
メガネフェチじゃないやつは実は大勢いるからな。
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:50:29.61 XLShgAou
>>488
いわゆる出来る女医さんタイプだと俺歓喜
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:51:34.45 gHWB5030
>>486
そこまで上げるのに必要な経験値を考えると別に問題ないんじゃ…
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:52:11.88 ZdetgzRC
ウェアルフさんみたいなソードマン♀希望
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:52:46.49 dLclWB/7
マン子2はししょーもどき
メディ子2は凛々しいお姉さんでお願いします
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:52:47.08 5RvVb9O5
もう一人のメディ子は深都のスク水がまさかの続投
元ネタを考えれば、あの子もメディックだよな?
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:53:20.37 xeaDRnC0
ししょーがどんな面白無理やりコスプレで4の面子に紛れ込んでくるか今から楽しみでなりません
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:55:39.09 gv3MUAag
>>492
いやでも一度も実戦積んでないのに最強状態なんだぜ
なんか違うだろそれは
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:55:40.63 puXffnDh
もう1人のメディ子が2の助手なら迷わずソレだな。
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:55:42.64 7N7XIyTT
メディ子ちょっと白粉先生っぽい
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:56:00.44 p7Xb2SKZ
ししょー3で装備売っちゃったからもう身体くらいしか売るものないねぐへへ
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:56:03.37 KOydqjoM
いつもクリアまでは壁役入れないから片割れソド子はやや重装備だと有り難いな
望みは薄そうだが
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:56:04.73 WmlNB4Bj
1の癒してくれそうなお姉さんメディみたいなのが良いな。
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:57:04.63 SC18Wiha
眼鏡メディ子はアナザーカラーがお馴染みメディ子だといい
ショーグンがししょーぐんになるんだからいけるはずだ
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:57:12.37 WmlNB4Bj
>>498
ディレクターがカドゥケの人だからなw
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:57:24.14 gHWB5030
>>497
それくらいちゃんと想像補完しろよまったく…
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:57:35.19 puXffnDh
ししょー「ツインテフォト子の別グラは私よ!」
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:57:40.68 XTuQhWZI
マグ子復活を俺は諦めない
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:58:27.13 SC18Wiha
>>495
自社パロとはいえプレイヤーキャラに持ってきて大丈夫なのか
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:58:29.95 xeaDRnC0
>>497
それ言い出すと2のボスマラソンも似たようなもんじゃね?
まあどうでもいい話だけど
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:58:32.75 3TNOFt4k
>>498
そうすると男メディにダクタァツキモゥリ入れてもらわないと
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 22:58:52.24 dLclWB/7
ここの要望全部反映されますように
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:00:12.47 XLShgAou
正直花グン子のアナザーをししょーぐんというのは結構無理矢理な気がw
ああでも、ノーマルの方が巫女さんに転職して出てきたりしたら日向さんを崇め奉ります
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:00:30.65 gv3MUAag
>>509
あれは一応自分で戦ってるじゃんよ
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:00:46.16 puXffnDh
立ち絵は1職2性別で2パターン2色カラーとは決まってないからな。
3DSで容量UPしたんだから当然パターンも増加するよね、ひむかいさん?
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:00:50.43 toi027Wr
>>511
クソゲーになる
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:01:16.54 aNYzmtlZ
全部取り入れとか間違いなく糞ゲー出来上がりだろ
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:01:55.02 5RvVb9O5
>>511
全部なんて贅沢言わない
オランピアさんがまた出てくれればそれでいい
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:02:03.71 xeaDRnC0
>>513
先生戦ってたのがペインカスメちゃんしかいません
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:02:14.74 WmlNB4Bj
マジレスよくない
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:02:15.80 MooKPHTP
アナザーカラー除いて
各職業性別別に4種類ずつ(一職8種類)あったら
それ以上は何も望まない
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:02:18.33 6APUq08U
アトラスの社員は出来る子だからちゃんと取捨選択出来ると信じてる
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:02:45.53 dmx6ehz6
ここの要望全て反映したら世界樹プレイヤーがリス見ただけで般若のような顔になるな
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:03:08.72 dLclWB/7
>>515
キャラについて、だな
平和になるかと思って
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:04:09.52 gv3MUAag
>>518
バードにチェイスじゃないのか・・・
でも一応でも戦闘に参加してるのと聞いただけでは雲泥の差があるぞ
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:04:19.40 toi027Wr
>>523
すまん
アナザーで髪型チェンジがあればいいな
あれー?!これししょーじゃーん!みたいな
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:04:32.02 7pu5qe3T
岸田メルがキャラデザの世界樹やってみたい
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:05:11.19 XTuQhWZI
じゃあ職業ごとにショタ、ロリ、イケメン、グラマー、オッサン、オバサン、ジジイ、ババアの
8種類×3色ずつぐらいを期待しよう
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:05:27.33 KOydqjoM
各職男女3種ずつあればだいたいは満たせるんじゃないかね
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:06:20.72 xeaDRnC0
アナザーで別キャラ化がもう少し増えると嬉しいな
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:06:49.57 dLclWB/7
>>525
いや言葉足らずですまん
とりあえず早く他グラも見たいもんだ
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:07:07.60 puXffnDh
3の発売前にキャラのアナザーまで全部発表された時に
不満が一斉に出て(好みなんだから当然だが)
公式絵のカラーリングを変えた画像がうpされたものだな。
色白バリスタとか色白ビーキンとか。
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:07:50.45 7N7XIyTT
3種類欲しいけどひむかいさんが死ぬ
よし、ここは女3男1でどうか
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:08:17.81 aNYzmtlZ
アナ褐色ファラは女神だったな。
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:09:21.58 6APUq08U
3DSの容量を生かして今回は3バリエーションずつの10職、計60人ものキャラが!!
lヨ向サンはお星様になりました☆
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:09:22.87 5RvVb9O5
いいこと思いついた
アナザーカラーは全部イカ腹幼女にすればひむかいさんが死ぬことなくキャラグラを増量できるぞ
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:10:02.70 puXffnDh
>>531のつづき
だから肌の色を色白、普通、褐色の3パターン
髪の色(目の色も)もそこから数パターン
そしてボディパーツと組み合わせるようにクリエイトできたら
この点のストレスは解消されるよね。
ちょいとととモノ風だがいい所は見習ってほしい。
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:10:39.81 gv3MUAag
DSのカメラで撮った画像使えるようにすりゃいいんじゃね
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:10:46.88 6APUq08U
ノーラからイラスト流用するとかむしろアリなんでマジがんばれ
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:11:05.68 toi027Wr
正直3のアナザーは全員違和感あったから使わなかったな
バリ姉さんとかあまり変化ないキャラないいんだけど
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:11:08.71 WmlNB4Bj
そんなに大変な作業なのか絵描きさんって
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:11:46.34 XTq6BKeo
アナザーカラーはやけにケバい色が多くて違和感バリバリだったからなぁ
パーツ選択までは必要ないけど色だけでもある程度変えられると嬉しい
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:12:10.11 BcxidOew
うっかり扉を開けるとモンスターハウスだ!!!
f.o.eに囲まれる風来の世界樹
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:12:15.16 6APUq08U
>>539
長髪プリ♂は主人公張るに相応しい風格だったじゃなーいの
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:13:01.45 WmlNB4Bj
アナザーカラーは確かに使わなかった。
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:13:03.92 xeaDRnC0
格ゲーでもデフォカラーが一番好きだったりする
何で皆色を変えちゃうんだぜ
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:13:47.79 YWndQtSf
>>536
最初から世界樹のキャラメイクはそういう方針じゃないのにその根本にケチ付けられても…
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:14:03.71 aNYzmtlZ
全体的に茶ばんでたっけ。俺も穴はファラ子だけだったかな。
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:14:14.83 3P5MUdUy
>>481
俺も同梱版マジで出してほしいわ
世界樹のためだけに買うから世界樹デザイン+カラーのやつほしいなあ
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:14:22.96 qvs+S2JA
プリ♀1、ファラ♀2、パイ♀1、バリ♀2、ビーキン♀2はアナザーでストライクでした
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:14:37.38 fCZc/gAf
>>539
ゆるふわゾディのピンクの良さが分らんとは
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:14:43.31 qxr7Zrw2
ピンクモン子好きだったよ
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:14:58.06 R/UFsNou
色々複雑な要望出てるけどそこまでキャラグラに重きを置くべきか?
4キャラ+アナザーで8キャラ用意できれば十分じゃね?
グラに力入れすぎてゲームそのものがおざなりとか嫌だし
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:15:27.29 XNfYwXpy
ここの要望がすべて反映か・・・・
OP画面で隠しコマンドを入力すると何故かキャラの服が透明に
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:15:44.87 toi027Wr
>>550
確かにあれは不思議と違和感なかったw
モン子は凄まじく変だった
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:15:52.90 gv3MUAag
ニヤけたゾディのアナザーはよかったぞ
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:16:21.02 EDqLZq+n
>>539
主人公ポジだったうちの銀髪シノビ♀に謝れw
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:17:33.39 WmlNB4Bj
そういやピンクゾディは悪くなかったな。
まぁ、使わなかったがw
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:17:39.49 puXffnDh
キャラクリエイトのプログラムくらい、そんなに難しいものじゃない。
パーツ分けのメイキングと各種反映くらい俺なら1日で組めるわ。
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:17:43.19 KOydqjoM
ファラ男は期待してアナザー押したっけな・・
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:17:50.19 fiGca/gp
ショーグンは凄い変わったよね
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:18:31.26 JEEG4zz7
カースメーカーが恋しくなってきた
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:19:00.37 7N7XIyTT
>>552
絵を描く人をゲーム作る人は別だよ
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:19:39.49 OhT+qpxA
>>560
ジジイはあれ絶対とり付かれてるよな
八重歯の方がストライクだったからショーグンは固定してしまった
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/24 23:19:51.52 dLclWB/7
>>560
おおっ!ってなったな
おかげで一騎PTやら何やらもやりやすかった