12/02/20 22:08:56.83 Dk/s479P
モノグラム柄が無難で使いやすいってのはあるな
てか黒本体だとデザイン見えにくそうだよな
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 22:09:40.21 a8t85htm
市販されてるやつを使って自作しろよ
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 22:17:38.75 vxKOFR5m
>>664
遠い・・・遠すぎる・・・
>>665
もう真っ赤な野郎が俺の手元にあるからもう一個買うのは・・・
本当にモノグラム柄だけならよかったんだけどな
まぁ、まだ時間あるしちょっと考えよう
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:07:11.13 B26r6mZu
さて同梱版の抽選当たるかなぁ………
BOXのカバーが透明っぽいのは少し残念かも
付けてみないとわからないけど
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:33:16.55 V7vt6Sni
BOXのプロテクトカバーだけ欲しい!
ソフト持ってなかったら買ったのに…
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:37:11.07 SFzQFaLC
BOXのBOXとポストカードだけ欲しい!
ソフト持ってなかったら買ったのに…
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:46:09.94 SMUxby2u
同梱版買えなかったらBOXもいいかなって思った10周年の箱がお洒落だな
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:54:15.31 KoB4Y6Gn
箱だけ欲しい!!
オサレだな
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:58:57.31 HV3FDJ9M
爆死しそう?
発売38日前
[NDS]キングダムハーツ 358/2 Days - 247pt
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ - 418pt
[3DS]キングダムハーツ 3D [Dream Drop Distance] -- 55pt
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/20 23:59:58.88 Mgs7Azoa
普及台数が2~3倍違うからね~
読めないな
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:00:07.20 H6H3yqLQ
いいなあプロテクトカバーDSソフト2つがなければ・・・・
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:01:52.89 fsZGCnCv
3DS買ってまでやろうとする人は少ないだろうなぁ
俺は買ったけど
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:07:16.15 RQG/lYc2
>>647
確定事項じゃねええええw
どちらかというとゼアノート関連の方が正しいわ
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:24:30.50 RYbKn3CM
サイクスもゼアノート関連だと思っているのは
おれだけ?
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:34:21.49 uxS54jfA
爺に深く関わると金目&尖った耳になる的なことを野村さんが言ってたやないですか
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:37:15.61 fsZGCnCv
本人たちは金目とかを自覚してるんだろうか?
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:41:20.61 pjxf2UE1
金目になりたくてカラーコンタクト入れてる奴もチラホラ
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:42:50.69 eb4LlLxO
あの世界にコンタクトあるのか
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 00:54:58.74 AjG9gYms
つまりある日鏡見たら金目になってて
ちょww俺SUGEEEEwww
となるわけですね
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 01:12:16.29 fsZGCnCv
ソラが金目になりなおかつ光の力も使いこなしたらカッケーな
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 01:18:29.80 wuNcKGgy
光と闇が両方備わり最強に見える
さすが主人公は格が違った
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 01:22:14.95 pjxf2UE1
メインソラきた!これで勝つる!
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 02:09:58.05 Cyi54Ks2
リク使えるのが地味に楽しみ。
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 02:16:45.22 vvmxlTWA
>>646だけど
地味に賢者アンセムも金目尖り耳なんだよな
ゼアノートと接触があったんだろうか
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 02:25:02.95 rqCvHoEQ
どうせソラは作られた存在とかそんなオチだろ
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 02:26:40.27 pjxf2UE1
世界の心を集約したキングダムハーツから生まれでた異端児だよ
心が繋がるのもそのせいだよ
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 02:41:06.43 rDMPiuNa
野村曰く、ソラが普通の少年ってのがウリだからそれはないだろう
普通ってのは他のキャラは物語開始以前にキーブレードの継承されてたり生まれながらプリンセスだったりだが、ソラ自身に特別な物はなかったって意味な
2でビル斬ったりとかは忘れろ あれは演出だ
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 02:41:52.44 /1Aj/4mg
>>413
スライドパッド使えば据え置きの操作にかなり近づくんじゃ
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 03:01:06.31 uygnz6j1
>>692
別の世界の心が壊れた人間の心を修復したりする能力が特別じゃなかったとしたら何なんだよw
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 03:07:37.77 pjxf2UE1
あの世界の普通が怖い
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 03:12:31.07 /1Aj/4mg
>>674
KHは海外で売れるからいいんだよー
KHにとっては圧倒的に性能が足りなくて、相性最悪だったはずの358だって海外含めればBBSとほぼ同数の売り上げになるんだぜ
性能が足りてる3DSなら何の問題もないのさ
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 03:25:00.42 9mmPaNoX
今BbSFMのシークレットエピソード最後の場面見るといろいろ繋がる
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 03:48:06.83 /1Aj/4mg
BbS2って3Dの事かと一瞬思ったのも今は昔
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 04:07:35.42 RirnG9wG
竹取りの翁といふものありけり
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 05:14:05.66 CmylhRBL
>>690
それは流石にないだろwKH1でソラの母さんでてたし声だけ
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 06:15:31.74 mNypBo9L
リコデの戦闘は面白かったな、DSとは思えなかったわ
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 07:17:32.26 hEZLzn8O
2以来のKHだが楽しみだ
問題はストーリーついていけるかなってことだが
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 07:30:22.11 eBTYcVpJ
>>702
発売までに時間とれるならBbSはやったほうが楽しめるぞ
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 07:39:45.04 hEZLzn8O
>>703
冒頭に粗筋入らないかなぁ…
と思ったけど有っても2のOPみたいになるよな
あれもCOMやってなかったから「?」だったし
Disney作品次第ではやってみる有り難う
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 07:51:52.70 OSJBDSfn
カバーデザイン公開されたのか
嫌な予感はしてたけどやっぱりって感じのだから、ある意味買わなくてすんでよかったかも
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 08:20:06.51 WBTfQLmG
謎の男の耳が尖ってないのは特に議論しなくてもいいのか
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 09:02:05.95 sbizldU+
これって仲間っている?
仲間も一緒に戦うなら買う
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 09:06:07.56 MFzoRAJq
最近ずっと、キンハシリーズのイベントを見てるんだが
イベントシーンだけだとやっぱり難しいな
実際やってるから、イベントだけでもなんとか理解はしてるけど
DSシリーズとCOMやってない友人にイベントシーンだけ見せたら混乱したから、少しでも分かりやすいように
ドナグーとイェンシッド様外した主要メンバーだけで簡単な相関図作ってみたんだ。
ドナグーもイェンシッド様も大事だが、ドナグーは立ち位置分かりやすいからいいかなとか。
XIII機関+シオンとそれに連なる人、BBS組に主人公達、総勢28人…
軽く添え書きしたら、とてもじゃないけど大きすぎてかえって見にくくなっちまったよ…(つд⊂)
徹夜して頑張ったんだけどなぁ…
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 09:08:55.69 CtXA81BT
ドリームイーターがいるよ
プロテクトケースつけてたら拡張パッドつけれないよね
今BbSとリコデやり直してるんだが、BbS→リコデとやるとDSの操作性にイライラするなw
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 09:22:30.70 eBTYcVpJ
>>708
作品毎に作れば見やすいかもな
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 09:34:31.22 WBTfQLmG
複雑なところだけ相関図にすればいいと思うんだ
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 10:13:30.23 jAxJ64I0
>>707みたいな公式サイト見た方が早い質問定期的に来るよな
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 10:15:57.94 n/pAByG7
ドリームイーターにレベルってあたっけ?
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 10:42:55.39 C6ZAkgTW
あるね
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 11:10:50.68 n/pAByG7
>>714
mjk
じゃあ今回やりこめそうだな
全ドリームイーターレベルMAXまでやるぜ
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 11:27:45.92 wuNcKGgy
Bbs謎の男=3D謎の少年のソース画像か文章だれか持ってる?
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 11:31:21.72 pjxf2UE1
ファミ通
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 11:35:20.01 SG9eykh8
>>716
1月前ぐらいのファミ通
テンプレに書いてることぐらい信じろよ
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 11:46:47.50 JUJG/Qli
>>716
URLリンク(kh13.com)
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 12:08:02.60 uxS54jfA
あのインタビューはファミ通.comに全文アップされてるよ
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 12:14:25.76 4CPV0xO5
レクセウス先輩は仲間になりますかね?
722:716
12/02/21 12:22:38.04 wuNcKGgy
ありがてえ...ありがてえ....
これで友人を納得させる事が出来る
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 12:36:10.67 40OMFV1z
EXPゼロが初期からあればいいんだけどな…
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 12:44:51.57 uxS54jfA
BbSでは如何にして経験値を得ないようにするかで熱くなったなー
アビリティがあるに越したことはないけど、あれはあれで楽しかった
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 12:54:32.79 plAwz/sV
ああいうのを研究するのもゲームの楽しみ方の一つだよな
自分じゃ絶対やらないが本当感心するわw
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 12:57:01.92 rDMPiuNa
最初の難易度設定どうしようか毎度考える
とりあえず最初はゲームシステム楽しみたいのと無双したいのでスタンダードでやってそっからあるならクリティカルないならブラウドかなあ
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 13:02:37.06 KosKxNpN
KHは作を増やすごとにいかに
ヘビープレイヤーを納得させるか
がんばってるなー。
ディズニーで女子供釣りつつも
そういうシステムに手を抜かないのも人気の一つだね
流石にFF派生というべきか
2FM以来鎧のせいでボスハードルは上がりっぱなしだが
大阪チームも頑張ってほしい
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 13:06:38.43 1NLF2Mi5
1FMのセフィロスと謎の男からボスハードル高かったじゃん
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 13:07:02.75 OW461rCJ
今週のファミ通はどのくらい情報開示されるだろうか
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 13:35:29.12 n/pAByG7
どうせトロンのワールドの紹介だろ
Vジャンプと似た様な感じだろうな
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 13:57:43.94 gyoMbi3F
さすがにVジャンとファミ通は比較にならんわ
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 15:19:53.13 lEx+UvlY
Vジャンの情報の画像はないのか?
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 15:31:08.03 XQOduxpZ
>>732
一応部分的なスキャンは既出だけど
フルスキャンまだうpされてないからうp(海外サイトより)
URLリンク(images.khinsider.com)
URLリンク(images.khinsider.com)
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 15:50:35.12 bpjTHUrE
どうでもいいことなんだけどキャラが切り替わってる間もう一人は眠ってるって設定なんだな
その辺良くわかってなかったっていうか同時進行なのにプレイヤーの視点が替わるだけって思ってたわ
あとリクのキーブレード固定かと思ってたから変えられるようで嬉しい
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:05:53.99 pjxf2UE1
>>733
ディランとエヴェンは意識戻ってるみたいだな。8はさておき3~6は味方になるのだろうか
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:11:40.38 fsZGCnCv
こいつらアンセムのジジィ追いやったくせにノホホンとしてるのか…
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:17:04.47 wuNcKGgy
リクはもう普通に光の勇者してるんだな
トロンのワールドで衣装変わってるしキーブレードも変えられるようだし
今までが今までだったのもあって色々と感慨深いわ
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:21:07.52 IlqNRXtT
予習のために
ノートルダムとトロンみたった
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:21:29.44 1NLF2Mi5
ガンミフクロウワロタ
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:23:22.38 jAxJ64I0
俺はむしろまたアンセム(偽)に乗っ取られないかハラハラしてるわ
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:23:49.64 IlqNRXtT
PVの黒コート13人はだれだろ?
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:27:19.99 XQOduxpZ
ファミ通はザ・グリッド、新ドリームイーター、アビリティリンク、ドロップシステムの詳細だろうな
ドリームイーターはスペシャルトレイラーで明らかになった
デンデンカルゴ・タマシープ・イダテンキリン・・ドリルサイ・ヘビトカゲ
にVジャンのガンミフクロウを加えたあたりかな
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:29:38.04 bQKG/VSl
俺も予習でトロンレガシー見たけど正直がっかりしたわ・・・・
KHではストーリー改変してほしいくらいだ
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:30:06.08 bpjTHUrE
>>740
それはないんじゃね
PVの若ノートっぽいやつの台詞とリクのドヤ顔からして
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:32:59.58 Ad6DG9i1
リクの構えって2とは違う?
2の構えが好きだったんだが
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:37:54.91 rDMPiuNa
ソラも構え方は1の方だな キーブレード構えて走るのは2だけど
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:39:47.68 xM/zEbrj
レディアントガーデン出るんだな。
あと、関係ないけど明日任天堂ダイレクトがあるらしい。
明日の20時から。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
まあ、新しい情報はないだろうけどね。
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:47:10.89 gyoMbi3F
明日はファミ通フラゲのほうが重要だな
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:48:32.95 6iPyXtD9
新しい3D動画ぐらいは来るんじゃないか?
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:50:38.23 xM/zEbrj
さすがに映像は一週間前のPVが内容的にも最後だと思うがな。
シアトリズムFFみたいに体験版が出る可能性は…まあないだろうな。
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:51:45.57 6iPyXtD9
いやPVじゃなくて前のダイレクトみたいなプレイ映像だよ
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 16:55:28.37 A4UNFFCI
逆転とか
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:02:00.88 XVKnrwzt
>>734
いや、どうでもよくないぞ!
円卓の間でソラが寝てたのは、まだ闇堕ちした訳では無くて、
リクが動いているからかもしれん。
つまり、ソラはブライグ&ゼアノ似少年に抵抗したが、
時間が来てしまい眠った。で、連れてかれたとか。
つまり、あのあとリクが眠り、ソラが目覚める。
ハゲの頭をキーブレードでポカポカッ♪
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:02:14.07 RQG/lYc2
>>727
実は1の難易度が一番高かったりする
トリックマスターとかストーリーのボスで普通に何回も死ぬ
あとインビジブルとかに殺されるw
ケルベロス
マレフィセントドラゴン
ファンタジアの魔人
コイツ等の難易度の高さは異常
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:08:53.02 1HlL7Q+O
ステルススニークとか序盤にしては強かった
そして最強はファントム
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:08:59.06 t6SRVXr4
>>754
そこまでは殺されないだろ・・・
普通に一回で行ける場合もあるぞ
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:09:42.43 t6SRVXr4
ステルスニークは死にまくった
イベントスキップできないからストレスたまるww
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:11:55.30 jAxJ64I0
>>754
1のボス戦の度に思ってたんだがMPが物を言わせてたよな
あのシステムはホントネックだった
エーテル使ってる間によく殺されたわ
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:12:30.99 cXb+3o+D
1FMは最高難易度ではじめて普通にレベル上げないで挑んだトリックマスターが引くほど強かった思い出
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:12:50.95 RQG/lYc2
>>756
あれ?俺死にまくったよw
FMだけど
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:14:12.27 SG9eykh8
ステルススニークとファンタジアの魔神と最後の休息直前の連戦ぐらいだな苦労したのは
ⅡFMでLv1攻略してからだとⅠは格段に楽に感じた
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:15:22.09 bpjTHUrE
FMはあんまりレベル上げしてなかったからかアースラに一番苦戦した
その後レベル上げで結構すんなり進んだが
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:16:03.51 RQG/lYc2
>>761
最後の連戦キツかったw
3Dの難易度はbbsくらいと予想する
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:20:35.61 fsZGCnCv
シュートロックあると難易度激下がりだな
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:22:06.92 SG9eykh8
>>763
あともう少しのところでマップ移動してしまってやり直しになった時の絶望感w
あの時使ってた約束のお守りのコンボ音は今でも脳裏に焼き付いてるな…
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:33:22.90 RQG/lYc2
裏ボスは面白いのが良いな
希望はテラ思念とか1のゼムナスとかの感じ
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:46:13.29 Tw/BHDNV
前回のダイレクトは31分46秒からKHの情報だから見直しておくといいかも
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:48:32.47 40OMFV1z
IIからリアクションコマンドの導入と敵攻撃の単調化で難易度が格段に下がった。爽快感を増そうとするのも良いけどほどほどにしてほしかったな…
>>743そうか?D主義だからかもしれんがストーリーはそこまで言うほど酷くなかっただろ。
まぁPV見たら分かるけど他のワールドよりキーブレードの存在が色濃く反映されてるから(あの取引のシーンとか)ストーリーはねじ曲げられそうだな。
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:55:42.67 JUJG/Qli
俺まだ見てないけどそんなにひどいの?
ノートルダムも昔見たけど忘れちゃった
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 17:56:43.91 kPfTo7NK
思念(テラ、ヴァニ)倒さず放置してる
爺さん鎧だかBbSの黒コートか知らんがFM買ってないから倒してない
コーデッドはそれ自体買ってないから分からんが裏ボス的なのは居たのか?
おまえらよく裏ボス倒す根気があるよな。キノコも。
俺はファントムやセフィロス、謎の男で力尽きたわ
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:01:56.45 n/pAByG7
明日の任天堂ダイレクトで体験版きたーーーーーーーーーーーーーーーーらいいのにな
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:12:06.27 fsZGCnCv
あまりにヒマすぎてシアトリズム極めちまった…
KH体験版こないかなぁ
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:15:41.62 bQKG/VSl
>>768
うーん、アクション増やしたらまだマシだったんじゃないかな・・・・・
個人的にはかなり微妙な映画だったよ
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:17:36.13 t6SRVXr4
>>770
慣れれば倒せる
鎧はスティッチ召喚しながら戦うとかなり楽
攻略サイトとかもかなり役に立つよ
おすすめはここ
URLリンク(kh2_fm.wikiwiki.jp)
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:28:22.11 RQG/lYc2
既出かもしれんがリクの中にヴァニタスの心が有る説考えたw
キーブレードの持ち方が一緒
Dモードの状態が瓜二つ
闇の力が強い
ないかw
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:34:52.52 KHNMMONa
>>770
自慢になるが俺が小五だった時クリティカルでそいつら倒せたから大丈夫さ。
攻略サイトはおススメだね
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 18:49:06.04 fsZGCnCv
まぁレベルあげて攻撃パターンとか覚えれば倒せるよ
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:02:15.23 40OMFV1z
>>769クラシックス作品は全部見てるけど駄作なんてまったく無かった。(正直ディズニーが関わってる映画は全部見てるけど)
>>773まぁ結果、人それぞれだしなw
>>770リコデならデータ闇リクがその立ち位置。まぁとてつもなく弱かったけどなw
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:12:06.87 WBTfQLmG
ガンミフクロウのライブラってアビリティじゃなくて連携技なのか?
>>733を見る限りではライブラも「リンクアタック」のようだけど、このスクショにはナイトメアのガンミフクロウしか写ってないぞ。
それに同じページの左上、アビリティの紹介文でハイジャンプがコマンド扱いされてるんだがこの記事大丈夫か?
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:22:41.92 XQOduxpZ
>>779
アビリティのライブラももちろんあって
ガンミフクロウのライブラは強化バージョン的なものだと思うけど
記事では「仲間にできれば頼もしいのだが?」ってなってるしナイトメアが写ってて問題ないかと
ハイジャンプはBbSでもコマンド(アクションコマンド)扱い
Vジャンはちょっと適当かもね
正式にはリンクアクション(ソラ)・リンクスタイル(リク)なのに
「リンクアタック」とか書いてるし
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:24:58.37 OW461rCJ
そいえばヴァニタスってなんで時を操る謎の男と一緒にいたんだ?
やっぱヴェンがソラの中に入ったみたいに謎の男の中に
入ったのかな?
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:27:09.40 fsZGCnCv
>>781
ヴェンと一緒にソラの心の中にいるからじゃね?
知らんけど
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:38:29.22 rDMPiuNa
お前(ソラ)以外の心を閉じ込めてる=ヴェンの心 の示唆とか?本当は一緒にいる訳ではないとかかも
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:43:35.08 XQOduxpZ
ソラに眠るお前以外の心=ヴェンってのはみんなわかりきってることだけど
>>781が言ってるのはそういうことじゃなくて
ヴァニタスと謎の男が一緒にいる理由についてだぞ
まあ大体>>781の予想通りヴェンとソラがつながっているように
謎の男とヴァニタスも心をつなげているのでは?が可能性としては考えられるな
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:47:36.20 n/pAByG7
明日のダイレクトにはなんにも期待せずに待つことにしよう
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:50:54.84 rDMPiuNa
>>784
わかってる だから俺はプレイヤーにわかりやすい様に映像でヴェンと繋がってる演出しただけって意味
超が着くほど適当な予想だけどな
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:56:26.42 fsZGCnCv
夢の世界だからソラの中から出てきたのかもな
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 19:59:15.71 C6ZAkgTW
実体化してたわけじゃないしただの幻視じゃねぇの
789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:01:44.54 OW461rCJ
>>784
丁寧にさんきゅ
>>786
わかってる 俺もそれも考えたけど
前のPVも今回のスペシャルトレーラーでもおすように出してきてるから
なんか深い意味があるのかな?と思って
790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:12:18.11 zZmw4UzE
ヴァニタスは謎の男が召喚したに100ペリカ
791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:15:32.03 gwGx4biN
ヴァニタスが10年後のソラの顔してるのはなんなんだろうな
ん?10年後?
792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:18:34.27 Z6aqlf25
ヴェンだって狭間の世界にまだいるんだし時間の経過も受けてない
ならヴァニタスだってそのまんまやろ
それかBBSの世界からひっぱってきたかどちらか
793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:19:56.16 RQG/lYc2
時間操作はさすがに無理だろ
最強になっちまうじゃねえか
出来ても数秒程度だろ
794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:21:35.91 rDMPiuNa
そういやBbSやってない人にとってPVのヴァニタスはどういう印象なんだろな
795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:22:43.18 C6ZAkgTW
>>789
「ソラが自分の中に誰かの心を閉じこめている事」をプレイヤーに伝えたいんだろ
背後でゆらゆらしてるヴァニタスはそれほど重要じゃないと思う
796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:23:32.16 P3f5qNQG
生き別れの兄
797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:24:09.74 iYDCeHhP
>>791
どうでもいいと思うけど11年後じゃね?
798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:24:19.17 fsZGCnCv
>>795
かもな
ソラも自分に似てる奴いたらもっと驚くだろうし
799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:24:52.57 WBTfQLmG
>>780
なるほど、サンクス。
でもガンミフクロウがライブラするからって連携技でそれが出来るとは限らんよな。
リクが目からビームだして強化ライブラする訳が…まさかな
800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:24:56.09 iYDCeHhP
ごめんsageんの忘れてた
801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:34:09.48 gwGx4biN
ガンミフクロウってひでえ名前だな
802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:46:07.18 40OMFV1z
>>795それはないだろw誰かの心を閉じこめてるなんてBbSやれば分かることだし今更、謎的な雰囲気出されてもw
個人的にはヴァニタスもヴェン同様、心が傷ついてる可能性があるからあの少年の肉体の元の心とつながって補ってもらっているか、肉体に入ってMゼアのように乗っ取ったかのどちらかだと思う。
803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:51:16.63 fsZGCnCv
BBSでヴァニタスはヴェンの心に戻ってそのままソラの心に行ったんだと思ってた
804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 20:51:27.54 bu5Bw9Vq
あの銀髪はどうやってヴァニタスを出したんだろう
805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:00:14.96 40OMFV1z
>>803演出がそれっぽいだけで未だに行方は不明。
>>804出したと言うより、あの銀髪の少年の中にヴァニタスの心があるってことを示唆してるだけだと思う。口調もヴァニタスそっくりだし、少年自身が「お前も」って言ってるし。
806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:02:36.28 C6ZAkgTW
>>802
重要なことだから強調してるって言ったつもりなんだが
807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:03:48.40 OW461rCJ
>>805
だよな やっぱあいつの中にヴァニタスの心が
入ってるんだろうな
でも、疑問に思うところはマスゼアが復活してんのに
マスゼアに再びつかずに謎の男の心ん中になぜ入ったかだな
808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:06:30.37 RQG/lYc2
謎の男は11年前から居るだろうが
809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:08:09.20 OW461rCJ
でも、マスゼアと一緒にいたやん
810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:09:01.35 SG9eykh8
ヴェンとヴァニタスの心は融合してχブレードがブッ壊されて合わさった心が消滅しかけながらもかつて心を補ってもらったソラの元へと身を寄せたんだと思ってたんだが違うのか
811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:11:54.15 fsZGCnCv
でもヴァニタスの容姿ってソラの影響だから、もし銀髪に補ってもらったんだったら容姿も変わると思うんだけど
812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:12:56.82 RQG/lYc2
11年前に倒されたんだから
ひとまず謎の男の中に入るしか無いじゃん
813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:18:42.70 JUJG/Qli
あの少年がマスゼアの若いころという可能性もある
814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:23:34.73 40OMFV1z
>>806
すまん。てっきりヴァニタスは関係ないって言ってるのかと。
>>811
ヴェンの心の欠けた部分がソラに補われたから、その欠けた部分であるヴァニタスの容姿がが酷似しただけ。それにただ補ってもらうだけで容姿が変わるならヴェンの肉体もソラの容姿になるはずだろ?
815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:24:17.50 C6ZAkgTW
>あの銀髪の少年の中にヴァニタスの心があるってことを示唆してるだけだと思う。口調もヴァニタスそっくりだし、少年自身が「お前も」って言ってるし。
俺はてっきりノートルダムの世界のノートルダム大聖堂?で
ソラが「なぜカジモトを閉じこめているんだ!」的な事をその世界の悪役キャラに言ったのに対して
そこに現れた銀髪が「お前も心を閉じこめて~」って言っているのだと思ったが
816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:24:57.52 SG9eykh8
爺さん何歳だよww
ヴァニタスの心はヴェンへと還ったのにまた分離するとは考えにくい
817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:27:10.83 40OMFV1z
>>814訂正
ヴァニタスの容姿がが→ヴァニタスの容姿がソラに
818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:31:54.47 OW461rCJ
謎の男ってBbSFMん時はもうちょいでかかったよな?
それともまだそこらへんの設定考えてなかっただけかな?
819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:31:57.79 uxS54jfA
>>815
イベントの一幕を切り取って見せてるから意味深に思えるだけって可能性もあるよね
どういう流れであのシーンになるのかわかんないし
820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:32:05.19 40OMFV1z
>>815
俺も最初そう思ったが(フロローとバトル→少年が登場→消えた後に鍵穴が出現)どこか、ずれてる気がする。あそこでヴァニタスの演出が入ったのも、少年と関係があるからだろうし。
821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:32:44.80 RQG/lYc2
>>818
普通に小さかったよ
822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:35:57.71 kPfTo7NK
正直言うとヴァニタスがヴェントゥスに合体してχブレードが無くなるくだりをいっさい覚えてない
テラノートしか記憶にねえよ
823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:37:02.50 40OMFV1z
>>821
いや、テラと同じくらいの背丈だぞ?
それにPV中に何回か登場した少年もシーンによって背丈や顔が少し違った奴もいた。
824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:43:52.37 OW461rCJ
>>823
どの辺とどの辺がちがった?
825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:45:11.45 RQG/lYc2
>>823
倒した後のムービーだと
ヴェンより少し大きいぐらいに見えるけど
というかpvの謎の男も最初のシーン見ると結構でかいよw
小柄なだけであって
826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:49:56.65 gwGx4biN
>>818
その話題前にも出てたな
やっぱり明らかに背丈違うよな
827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:53:54.49 40OMFV1z
>>824
トラヴァースでリクに話しかけてる少年と、闇アンの横にいた少年の背丈、前者の少年とPV最初の少年の顔つきを見比べてみ。違和感あるから。
>>825
だから背丈が違うって言ってるじゃん。
828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:56:10.49 OW461rCJ
>>827
見た たしかに違うわ 最初にソラに話しかけてるやつは
青年っぽい んで、リクに話かけてるやつが少年っぽい
背丈も違うし
829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:56:20.04 C6ZAkgTW
>>823
3DSだから立体に見えるようにしてる訳ではなく?
830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 21:57:25.17 C6ZAkgTW
なんか知らんが安価してた
>>823宛ではない
831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:01:04.91 40OMFV1z
>>829
それって俺の言ってることに対して?
なら背丈ならそうかもしれないけど顔つきには当てはまらない。
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:01:39.99 sOhjLMyI
チビノートの声が気になる
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:01:55.41 XQOduxpZ
ってか単純にBbSFMの時点では
シリーズに関わる重要人物だとは決めていたけど
体格とかまでは特に意識してなかったとかじゃないのか
で、今回出すにあたってBbSFMの時の体格では何か都合が悪かったりして変えたとかでは
とにかくそこまで騒ぐほどのことじゃないとは思うが
834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:04:19.17 40OMFV1z
>>833
確かに言えてる。前例もあるしな。
でもやっぱりPV内の少年については違和感が残るな…
835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:04:21.94 gwGx4biN
BbSだけじゃなくて3Dで背丈違うが
836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:07:05.06 RQG/lYc2
>>827
お前がbbsの頃はデカイとか言ってたからだろうがw
それに対して、3Dでもでけえよ、と言ってるんだが?
837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:08:22.84 SG9eykh8
設定は詰めてると思うがな
まあここで話しても答えが出ないことはほぼ確実だが
838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:09:15.62 RQG/lYc2
>>833
流石に3Dの方が早く開発してただろw
むしろ3D→bbsだと思うぞ?
839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:10:55.43 OW461rCJ
アニメと違ってゲームだし、キャラクターの背丈を
間違えるなんてなよな?
やっぱPVででてきてる謎の男のそれぞれの背丈や
顔つきには意味があると思うんだが
840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:11:21.30 yQv0LBgG
ゼアノート「種を蒔いた」
↓
種子
↓
子供
↓
ゼア一郎
ゼア二郎
ゼア三郎
・
・
・
↓
全員謎の男
↓
もちろん個々で背丈が違う
↓
疑問解決
841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:13:10.40 JUJG/Qli
3D、BbSどっちが先だろうと
3Dデータはどの段階だろうといつでも弄れるし
設定が定まってなかったという可能性はあるぞ
同じ人物っていうのは紛れもないんだし
いまは気にしても仕方ないんじゃね
842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:16:27.61 Z6aqlf25
>>840
PV最後の残りの黒服が全てゼア次郎でゼア次郎機関か
KHは毎度毎度終わらない議論になるな
発売しないとまるで話が分からないから
843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:17:36.74 C6ZAkgTW
ソラやリクは変わってないの?
844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:31:31.54 XQOduxpZ
>>838
KH3Dが公式で初めて発表されたのは
2010年6月15日~17日のE3
北米版BbSの追加要素(謎の男etc)が明かされたのが
2010年6月25日発売のファミ通
いずれも情報が公開された時点ってだけだから
確実にどっちが早いかはわからないけど
少なくともE3で発表した時点で謎の男を出すことを決めていたとは思えないがな
仮に決めてたならE3の時点では無理だとしても、もっと早い段階で
謎の男が出るというアナウンスはしていたと思うし
まあ謎の男に関しては北米で先に登場したということもあるせいかもしれんが
845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:39:06.53 40OMFV1z
>>836何かずれてるw
>結構デカイよw小柄なだけであって。
この意味が分からないんだよ。元が小柄ってこと?
>>840最後に黒コートがソラの周りを囲ってたときは全員背丈一緒なのだが?
>>843変わってない。
846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:43:53.29 +8jChrRj
アンセムがソラの中に隠したっていうデータっていつストーリーに絡むんだろうか
847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:44:06.36 uxS54jfA
細身だから小さく見えるだけで、本当はでかいってことじゃない?
848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:44:26.54 sOhjLMyI
正直褐色銀髪金目がもうごっちゃになっいうてきたわw
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:47:25.84 RQG/lYc2
>>845
俺はFMのも小さいと捉えるけど
お前はデカイと捉えてるからそれに基準を合わせただけだよ
>結構デカイよw小柄なだけであって。
細身なだけであって、身長は普通に高いって事だよ
てかそもそもbbsの体格データを使わないのはおかしいだろ
身長が違ってたら別人という事になるよ
850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:50:30.81 40OMFV1z
>>849そういうことかw
テラの思念とか前例はあるんだけどね。
851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:52:45.99 40OMFV1z
>>850追記
それに彼は時間を操れるようだし、設定だって分からないんだから決めつけるのは早い。
852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:56:44.07 sOhjLMyI
アイザだけどっかいってんのか?
853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:56:45.52 xUSFhA53
ノーバディとハートレスって敵対してる?
854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:59:18.72 SG9eykh8
DSでさえシオンのフードにこだわってたんだから身長が同一作品中で違うなら何か意味があるんだろうよ
855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 22:59:41.02 OO6E0l9c
黒コートがでる瞬間の赤い光?
みたいなやつがシグバール(ブライグ)の銃弾と一致するんだけど関係あるのかな?
URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)
自分で確かめてくるといい
856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:00:43.67 SG9eykh8
>>853
こういう奴は死滅すべきだと思う
857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:03:05.12 AV8OPKEf
@_KINGDOMHEARTS: 3月3日(土)都内にて、『KINGDOM HEARTS 3D[Dream Drop Distance]』のイベントを開催予定です。詳細は近日中に公開致しますのでお待ちください! #_KH
ほう
858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:04:20.67 JUJG/Qli
URLリンク(loda.jp)
めんどくさいから比較
そう体格変わらんと思うが
859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:04:35.72 OO6E0l9c
>>857
もうすぐじゃねぇか
ファイナルPVくる?いや来なきゃ
860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:04:52.73 Cyi54Ks2
KH3Dのイベントやるって。3月3日に。ソースはKHツイッター。
861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:05:15.30 wuNcKGgy
Re:codedの時みたいなやつかな
変なゲストはもう呼ばないでくれ
862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:05:32.32 OO6E0l9c
>>858全然同じだな
863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:06:08.61 SG9eykh8
>>855
いやSEからもそれは明らかだろ…
てかなんで画面だけ切り抜かずにニコ動画を見切らせる必要があるんだよ
叩かれたいのか違法アップロードを罪とも思っていないのかどっちだ
864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:06:55.35 wuNcKGgy
URLリンク(blog.jp.square-enix.com)
おさらい機能きたー
865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:07:34.65 XQOduxpZ
>>855
ブライグの銃弾ともとれるけど
謎の男はテラ・ヴェン・アクア・ヴァニタスの技だけじゃなく
ⅩⅢ機関の技にも若干通じる部分あるから
(槍型レーザー攻撃≒ゼムナスorシグバールorザルディン 連続攻撃≒ラクシーヌ 死の宣告≒マールーシャ)
謎の男が放ってる可能性もあると思う
866:660
12/02/21 23:09:05.49 FFEN9qtF
>>864
13-2の初心者の館みたいなもんか
これは素直にGJ
867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:11:16.40 RQG/lYc2
>>864
GJ
これで闇アンセムの知名度も上がるはずw
868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:11:29.07 xM/zEbrj
>>864
素晴らしい機能ですね。
>回想シーンは物語を進めると手に入り、本作のここまでに至る経緯を見ることができます。
回想シーンもクロニクルと似たようなもんか?
何がちがうんだろうか?
869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:13:25.14 FFEN9qtF
>>868
多分シアターモードみたいなものだと思う
870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:14:59.11 OO6E0l9c
ゆっくりよみたいなw
871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:16:20.01 gwGx4biN
>>864
うおお、これは素直に嬉しい
今回気合い入ってるな
872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:17:00.63 xnPBgKJm
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
暇だったから俺も比較してみたが…これ絶対一緒でしょ
上でも言ってる人いるがスリム体型だから小さく見えるだけであって身長も2のリクくらいはありそうだし
873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:17:27.23 6iPyXtD9
回想シーンはシリーズでなく3Dの回想シーンでしょ
874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:19:32.41 1HlL7Q+O
3/3にイベントが都内である模様
詳細は後日らしいが…
10周年イベントの幕開けだな
875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:19:48.48 jUpebuRn
>>873
過去シリーズの回想見れるみたいよ、>>864見るに。
876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:21:30.21 6iPyXtD9
>>875
いやだから
「回想シーンは物語を進めると手に入り、本作のここまでに至る経緯を見ることができます。」
という言い方から察するに、本作の回想ということだと思うけど
877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:23:09.94 MFzoRAJq
>>875
いや、クロニクルで『過去シリーズ作の解説』を見られるんであって、
回想シーンは『本作のここまでに至る経緯』が見られるんだと思うよ。
878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:23:42.63 gwGx4biN
どうしてそうなった
879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:26:20.16 FFEN9qtF
シアターモードは別にあってここまでの流れを簡単にテキストにまとめたものかもしれないね
でもそれってジミニーメモとかレポートのストーリーで十分だよなぁ
それともメモワールが今作のジミニーメモ枠なんだろうか
880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:26:59.32 n/pAByG7
今作だけだろww回想シーンはww
でないと莫大な量になるゾ↑
881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:29:10.88 jUpebuRn
>>876 >>877
回想と解説を勘違いしてたわorz
確かにムービー入れたらとんでもないことになるわな
882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:36:46.48 FmXZ+sE7
面白くて新規にも話がわかりやすいならムービーでも何でも私は一向に構わんッ
883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:38:15.74 pGZi6gWy
さすがに過去作のムービーに容量使って欲しくないがな
884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:38:18.07 /YIRtKrY
これで新規の人にも薦められる
885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:40:38.59 EW0lTtuk
キングダムハーツを全作遊ぶには
PS2、GBA、PSP、DSを揃える必要があるんだよな
だからこの回想モードはすごく有難い
886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:46:40.25 OMS6iTRk
ジミニーメモのあらすじみたいなもんじゃないの?
887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:52:06.03 dCDjNWzf
>>885GBAはそこまでいらないとおも
888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:55:23.12 JUJG/Qli
DSあればGBAはいらん
むしろRe:COMあるし
889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 23:57:15.81 4oFLcMI4
PS2 PSP 3DSもってりゃ今のところ全部いけるよ
890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:00:51.64 ueYG9zmC
>>864
うおおこれは良い
初心者の俺でも入っていけそうだな
891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:04:34.07 yt4nqW3c
ミッキー闇落ちっていう展開はディズニーでOKなのかな
892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:07:19.50 RQG/lYc2
100%無理
893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:08:06.07 4dWDC0vX
メモワールか
ジミニーメモ的な立ち位置なのかそれとも全く別のおさらい教室なのか
894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:08:16.88 wAD41A5G
でもクレイジーミッキーの例もありますし・・・
895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:17:38.52 j4hBfXdF
ジミメモやレポート系は毎度あるし今回もあるでしょ。
今回はメモワールっていう設定の中で過去作品のおさらいや動作確認が
できるってのがわかっただけで
896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:19:48.93 XVlExfLL
>>864
テンプレに入れようぜこれ
897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:19:59.46 vBTM2N3f
3DのSEがなつかしく感じた
898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:34:48.78 p3tFc3th
3月3日にイベントがあるなら、今日の任天堂ダイレクトはあまり目新しい情報はないかな。
いいとこ宣伝くらいだろう。
899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:36:47.43 ZQj499fb
メモコンプのためにはソラとリクで同じミニゲームをやることになるのかな
BbSはそこが面倒だった
900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:37:41.91 ZvCRXUdh
前のダイレクトみたいにPVをちょろっと紹介するくらいだろうな
901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:38:03.91 Ho8+NwCg
別のゲームにしてくれればいいのに
まったく同じゲームでまったく同じことしないといけないからな
流石につらい
902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:38:55.61 sfPH0JVj
3DPVくるな
903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:40:21.87 HFoJyl79
正直サプライズで次回作発表に期待してる俺
まぁマーケティング的にありえないんだけど、匂わすくらいはしてくれw
あと、野村もたまには出てこいww
904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:41:26.26 7x8DilRt
>>899
BbSはセーブデータが完全に別れてたからね
3Dは心配ないと思う
905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:42:32.36 l+Yv/Abq
>>815
聖堂のヴァニタスは多分幻影かと思われる。
その後に銀髪男が闇の回廊使うシーンで、ヴァニタス消えてるし。
あと、リクの「本当にフロローのいいつけだけなのか。カジモドをここに
閉じ込めている理由は」って言ってるし、銀髪がいう「お前も心を~」は
カジモドを指すのだと思うけど。
906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:43:14.31 p3tFc3th
野村はなんかもうヴェルサスが完成するまで意地でも出たくないみたいな感じだよな。
発表してから時間掛かり過ぎだし、変なプライド持っちゃったかもね。
907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:45:04.66 +N/Z9AEP
3Dでは3Dになったアクアさんprpr出来るんですかね
908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:45:34.08 j4hBfXdF
3月のイベントは
3ds名義だし10周年イベントってわけじゃなさそうだからあれかもだけど
何かあったら嬉しいね
909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:49:53.04 wAD41A5G
飛び出るアクアさんのおっぱい・・・
910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:50:52.19 JV6bPdrO
戯れ言を///
911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 00:52:08.66 PDH4FwfA
>>907
ジミニーメモコンプすると、
ドリームイーターの育成みたいに、
アクア育成出来るときいたけど。
タッチでなでなでできるらしい
912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:02:39.06 lRfnZKw5
お前らアクア好きだなw
まあ俺も好きだけどな
決してそんな目では見てないがw
オリキャラが愛されているのは嬉しいことだな
913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:05:51.36 Ho8+NwCg
やっ 約束はできません///
914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:06:00.19 9qVqhNiG
さて同梱版当たるかなあ
915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:06:17.69 9qVqhNiG
あげちまった
916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:08:28.15 u6sIP7WZ
明日、謎の男の名前がファミ通バレで来るのかな?
917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:08:34.21 PDH4FwfA
賢者アンセムはもう賢者卒業したのかな。。。
KHⅣでアンセムとアクアの息子が出てきたら困る
918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:10:32.11 kso52U1X
あいつホモだろ
919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:13:03.37 JpPCgfzZ
そいえばKHのキャラってみんな独身だな
カイリのババァ以外は
920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:13:16.67 PDH4FwfA
>>918
確かにw
アンセムの弟子は男だけだし、
ゼアノートまで拾って弟子にしたし。
ホモショタか?
イェンツォ子供だから
921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:14:42.72 HFoJyl79
腐女子の発想だな
922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:18:53.12 PDH4FwfA
Ⅳって、ソラ達の学校生活あるかな。
Ⅲでゼアノート編完結だし、そろそろ島の学校へ行かないとね。
なんかカイリの恋敵の新キャラとか出てきそう。
923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:21:12.48 Ho8+NwCg
ダヴィンチもモだったんだっけ
>>919 ソラのお母さん(声のみ)
924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:21:42.05 JpPCgfzZ
ねーよww
925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:23:28.61 JpPCgfzZ
>>923
お母さんいたなww
926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:24:43.00 lRfnZKw5
学校生活とかやっぱ平穏な日常も見てみたいな
まあ日常だけじゃゲームにしにくいだろうから
それこそスピンオフとして出してほしいな
ってかディシディアもしくはシアトリズムのKHバージョン出てほしいな~
ディシディアはそもそもKH用の企画だったらしいけど
ディズニーがNG出してFFですることになったんだよな
別に既にディズニーキャラ同士で殴り合ったりしてるというのに今更な気もするが
まあとりあえずシアトリズムKHは絶対需要あると思う
927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:27:00.23 MW64xmq4
まて
アイツはゼアノートの息子じゃね?
だから10年前にも居たんだよ
マスゼアのノーバディー説
マスゼアの若い頃がタイムリープして来た説
マスゼアの息子説
アイザ絡み説
全くの他者説
他に有る?
928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:30:04.84 j4hBfXdF
自分もシアト出て欲しいと思ったが
あの企画は発端の社員のFF愛でできたものだからなあ
野村もそんな関わってないらしいし
出て欲しいのには変わりないけど
929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:33:22.08 OergULJo
>>928
今あるシアトリズムFFが売れたら、サガとかでも出したいって言ってたから
可能性は無くはないな
ただ、KHはスクエニだけじゃなくディズニーも絡んでるから難しい予感がするけど
930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:35:56.01 p3tFc3th
アクアの胸が3Dで観れるならレアなソフトになるかもしれない…。
931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:35:59.72 tK4UOhIM
シアトリズムKHとか最高だな
932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:46:44.87 NqSurIrK
シアトリズムKHとか最悪だな
933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 01:55:51.16 kso52U1X
一年以上学校行かず他の友達と学力の差が広まり
リクならまだしも、ソラの頭ではとてもじゃないが勉強についていく事ができず、島に引きこもるように
そして数十年後、そこには木の棒で作ったキーブレイドを手に今日も世界の闇と戦い続けるソラさんの姿が…
934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:00:41.47 JpPCgfzZ
一方リクは大手企業の内定をもらい、カイリと結婚し子供にも恵まれる
ある日、久しぶりに島に帰ったリクは未だにハートレスの幻と必死に戦うソラを見かける
その姿は島中の噂になっており、やがてだれも近づかなくなったという…
935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:00:43.29 0x+tAe0e
あれほどの機械技術あるならデータインプット学習できるだろとマジレス
936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:05:06.23 XVlExfLL
きもい
937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:08:05.48 NqSurIrK
いもき
938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:16:31.17 5r+BoEzB
黒コート集団がゼア息子説が時折出てくるけど、嫁ノートについての一切の言及がないのは何故?
939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:17:28.64 qQJ0akiW
>919
賢者アンセム
エラクゥス
ザルディン
レクセウス
この辺りは既婚でも頷けそうなんだがな…
940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 02:47:18.12 p3tFc3th
今日はファミ通フラゲか。
インタビューあるかな?
941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 03:48:13.84 JpLRrntr
今気付いたんだが夢の世界に入るときは小さくなる必要があるんだろ?
ゼアノートも同じく小さくなる必要があったからああなったんじゃね?
942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 03:48:39.95 JpLRrntr
ああ、眠りの世界か
943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 04:17:41.01 NqSurIrK
>>941
前世からやり直せ
944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 07:16:06.72 7mZoyNTZ
学園モノ化なんて需要無いどころか作品が死ぬわ
カイリの制服ですら蛇足だったというのに
945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 08:24:57.84 r44YFOSK
そこでロバだった王様の世界ですよ!
実写ドラマなら学園モノ多いのにねDisney
946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 08:56:57.39 4qX9S4qR
>>944
俺はアクアの制服姿に凄く興味あるんだけど?
947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 09:07:55.72 Mh+RPI/Z
>>939
ブライグ「………。」
エヴェン「………。」
948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 09:42:08.07 yFj28X0O
発売までにKH3Dに出るワールド作品全部見直したいんだが、
トロンレガシー
マーメイド
ピノキオ
ノートルダム
他に何がある?
949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 09:56:23.81 4qX9S4qR
そのくらいググれよ
950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 09:57:28.96 j4hBfXdF
>>947
ブライグの独身は一匹狼ワルって感じでカッコイイけど
エヴェンは哀愁漂いすぎ
>>948
ファンタジアのミッキーと
三銃士みとけ
951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:13:09.53 3YGvKEKx
もし体験版を配信するなら
フリーフローの操作性、デッキコマンド、ドロップシステム、連携技、イベントムービーのグラを確認出きるようなのが欲しい
さすがにそこまでは出来ないかな…?
952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:20:23.86 DKkOCET7
>>951
リアリティシフト涙目
体験版とか全然知らないけどそんなに詰め込めるもんなのか
953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:34:14.28 UlZJzKOL
今回新規層を結構意識してるからこそ
体験版だしてほしい
954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:38:45.14 toqBKbTb
同梱版当たったあああああああああああ
955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:41:45.88 ZgQ5sFw7
同梱版はずれたorz
956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:43:40.49 hTw4R1Hc
さすがにソラが闇に堕ちると思わせて
ソラの中にいるヴェンの心が闇に染まるとかってのはないよなw
>>954
おめ
957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 10:59:37.16 3YGvKEKx
>>952
どこまで詰め込めるか分からなかったから敢えてリアリティシフトは外させてもらった。
体験版だけで全部の要素が体験出来たらつまらないからある程度は買ってからのお楽しみがあった方が良いかなっと思って
フリーフローは当然ないとまずいだろうし、デッキコマンドがどういうのかは確かめたい。
ドロップシステムも不安要素ではあるから実際に触って確認したい。
連携技はソラとリクで違うアクションがないと交代した時に飽きるかなと思ったんで
958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:05:08.56 69tBqFS9
次スレの季節だがテンプレに>>4と>>864追加案はどうする?
あと>>1が勝手に分割したテンプレ>>1-2を1つに戻すかどうか
959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:13:45.45 hTw4R1Hc
>>957
そもそもKHってディズニー絡んでるからDL形式やらんでしょ(BbSだってDL版配信されなかったし)
従って体験版もなし
960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:17:17.82 lRfnZKw5
>>4は追加でいいけど>>864はブログの記事の一つにすぎないから直リン貼る必要はないと思う
そういう機能があることを文で説明しておいたらいいと思う
>>1-2はつなげていいんじゃないの?
あとマスター承認試験の内容について知らなかったり勘違いしてる人がいたりするから
Q&Aに入れたほうがいいと思うけどどう?
(必要なら文は添削してくれ)
Q.マスター承認試験って何するの? 3Dでは一部しか描かれないみたいだけど?
A.眠りの世界から帰還することでマスター承認
一部しか描かれないというのはディズニーワールドの冒険自体が試験と密接に関わっているわけではないから
長いか・・・
961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:18:09.50 ooHjjb4e
同梱版ハズレた…やっぱクソエニか…3DSももう買わねー。はやくPS3で3出しやがれ。
962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:22:11.56 IUjsZb6H
『KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance](キングダム ハーツ 3D[ ドリーム ドロップ ディスタンス])』
発売 : スクウェア・エニックス
対応機種 : ニンテンドー3DS
ジャンル. : RPG
発売日 : 2012年3月29日(木)発売予定
価格 : 6,090円(税込)
CERO. : A(全年齢対象)
【3DS本体同梱版】KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]"KINGDOM HEARTS EDITION"
希望小売価格 :21,090円(税込)
・KINGDOM HEARTS 3D[Dream Drop Distance]ソフト(初回生産限定版)
・オリジナルデザインのニンテンドー3DS本体
【10周年記念BOX】KINGDOM HEARTS 10th Anniversary 3D+Days+Re:coded BOX
希望小売価格 :15,000円(税込)
・ソフト[3D(初回生産限定版)+358/2 Daysアルティメットヒッツ+Re:コーデッド]
・『キングダム ハーツ』シリーズの歴代のパッケージに用いられたビジュアルの“ポストカードセット(12枚)”と、
“プロテクトカバー(オリジナルデザイン)for ニンテンドー3DS”を、スペシャルデザインの豪華BOXに収納。
■公式ページ
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
■キングダムハーツ公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
■KINGDOM HEARTS PORTAL SITE
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
■まとめWiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
■前スレ
【3DS】キングダムハーツ 3D Part18
スレリンク(handygrpg板)
■総合スレ
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ293rd.key
スレリンク(gamerpg板)
■同梱版スレ【同梱版・10周年BOXの予約情報交換については下記のスレで!】
【3DS】キングダムハーツ3D 同梱版・10周年BOXスレ32
スレリンク(gsaloon板)
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と入力。
※質問はテンプレや前レスを読んで同じ質問がないか確認してから
※荒らしやスレ違いな話題はスルー。
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら他の人にスレ立て依頼するか、立てられる人が宣言して立てること。
963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:22:32.70 ZFvGuWeP
権利売り・禿税逃れ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:22:39.65 IUjsZb6H
Q.KH初めてなんだけど今までの全部プレイした方がいい?
A.最低でも1、COM、2、BbSの内容くらいは知っておいた方がいい
過去作をプレイする時間がないなら>>1のポータルサイトに年表あるからそれ見とけ
もしくは漫画、小説などで代用"可"
Q.時系列は?
A.BbS(FM)/PSP →1(FM)/PS2 →COM/PS2・GBA →358/2Days /DS →2(FM)/PS2 →Re:coded/DS →3D/3DS
Q.COMのPS2版が売ってない
A.KH2FMに同梱されてる
Q.略称わからない
A.ググれ
Q.どうしてソラとリクが小さくなってるの?
A.今作で旅する世界に入るには時間を過去(KH1の時)まで戻さなければならないため。
それと彼らはキーブレードを我流で使いすぎており、使い手として一度体験をリセットする必要もある。
Q.これって外伝?
A.最終決戦の序章。外伝ではない。
Q.時間軸は?
A.KH2→coded→3D
過去に起きた出来事についても描かれる。
Q.すばらしきせかいキャラが参戦するみたいだけど死神も出るの?
出ません。
Q.マスター承認試験って何するの? 3Dでは一部しか描かれないみたいだけど?
A.眠りの世界から帰還することでマスター承認
一部しか描かれないというのはディズニーワールドの冒険自体が試験と密接に関わっているわけではないから
Q.最新PVに出てきたアクセル(リア)は何者?
A.復活して人間に戻ったリア。
レクセウス、ゼクシオンも共に復活している。
Q.最新PVの最後に出てきた銀髪は誰?声優は?
A.BbSFMで現れた謎の男。声優は不明。
※最新PVに出てくる最後に出てくる謎の銀髪については過去に散々議論されています。
質問を書き込む前に過去スレに同様の質問がないか、よく確認してから書き込むようにしてください。
965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:23:42.17 IUjsZb6H
>>962-964
これでいいならスレ立ててくるよ
966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:30:52.29 lRfnZKw5
>>964
マスター承認試験のホントに俺が考えた文でいいのか?
最後の一文はそんなに言いたいこと言えてないけど上手く伝えられない・・・
文才来い
967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:49:40.32 69tBqFS9
>>965
異論がなければこれも追加で
Q.KH初めてなんだけど今までの全部プレイした方がいい?
A.最低でも1、COM、2、BbSの内容くらいは知っておいた方がいい
ハードを持ってなくても漫画、小説などで代用"可"
なお、本作に「メモワール」という本作に至るまでの経緯が見れるシリーズおさらい機能がゲームメニューとしてある
968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 11:54:29.30 69tBqFS9
つか>>950は宣言なり何なりしろよ
969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:06:03.40 EzWkiLHt
ホーリー出るっ!!!!
970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:06:17.63 7mZoyNTZ
追加ってか>>964はいつのテンプレだよ…
勝手に2スレ以上遡って改変とか
971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:10:55.62 IUjsZb6H
>>966
こういう事?
Q.マスター承認試験って何するの?
A.夢の世界の鍵穴を閉じて現実世界に帰還すればマスター承認
今作ではマスター承認試験はストーリーの一部で、承認試験以外にもやる事があるとのこと
>>970
修正案あるなら貼ってくれ
972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:18:27.38 H4ME1tZZ
ファミ通情報来てないの?
確か今週号KH特集あるよね?
973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:19:40.42 kUNRHoYH
デミックスとルクソードは絶対に関わってこないだろうなw
マールーシャ、ラクシーヌはともかく…
974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:22:09.12 lRfnZKw5
>>971
添削サンクス
最後の行は承認試験以外にもやることっていうか
承認試験は過程が大事な試験というよりは
現実世界に帰還したという結果こそが大事であり
その過程(ディズニーワールドの冒険での行い)が全部大事というわけではない
的なニュアンスのことを入れたいんだけど
975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:25:46.94 KIHJVu1x
マールーシャって機関の中ではロクサスのひとつ前の新人だよね
一応COMのラスボスだから気になるけど
COM世代の機関員って活かしにくそう・・・。
976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:26:21.46 7mZoyNTZ
>>971
勘違いしてたは
ここ数スレのテンプレに修正案が反映されてないだけだった
Q.KH初めてなんだけど今までの全部プレイした方がいい?
A.最低でも1、COM、2、BbSの内容くらいは知っておいた方がいい
過去作をプレイする時間がないなら>>1のポータルサイトに年表あるからそれ見とけ
もしくは漫画、小説などで代用"可"
今作には過去作のストーリーを振り返ることができる「クロニクル」というシステムがあるので単体で楽しめるよう配慮されている
Q.時系列は?
A.BbS(FM)/PSP →1(FM)/PS2 →COM/PS2・GBA →358/2Days /DS →2(FM)/PS2 →Re:coded/DS →3D/3DS
Q.COMのPS2版が売ってない
A.KH2FMに同梱されてる
Q.略称わからない
A.ググれ
Q.どうしてソラとリクが小さくなってるの?
A.今作で旅する世界に入るには時間を過去(KH1の時)まで戻さなければならないため。
それと彼らはキーブレードを我流で使いすぎており、使い手として一度体験をリセットする必要もある。
Q.これって外伝?
A.最終決戦の序章。外伝ではない。
Q.すばらしきせかいキャラが参戦するみたいだけど死神も出るの?
出ません。
Q.マスター承認試験って何するの?
A.夢の世界の鍵穴を閉じて現実世界に帰還すればマスター承認
今作ではマスター承認試験はストーリーの一部で、承認試験以外にもやる事があるとのこと
Q.最新PVに出てきたアクセル(リア)は何者?
A.復活して人間に戻ったリア。
レクセウス、ゼクシオンも共に復活している。
Q.最新PVの最後に出てきた銀髪は誰?声優は?
A.BbSFMで現れた謎の男。声優は不明。
※最新PVに出てくる最後に出てくる謎の銀髪については過去に散々議論されています。
質問を書き込む前に過去スレに同様の質問がないか、よく確認してから書き込むようにしてください。
977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:37:49.03 0x+tAe0e
俺が悪いんだけどさすばせかに「この」をそろそろつけてくれ
978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:39:06.68 bEn170dG
すばらしきのこせかい
979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:42:42.86 m3dAeE92
>>978
なにかがおかしいけどなにがおかしいのか一瞬わからなかった
980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:54:41.41 ioy//3wi
>>975
ロクサスの前の新人はラクシーヌ。
マールーシャはNo.11
981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 12:59:55.81 kEPL062h
は、はずれた・・・orz
982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 13:05:50.72 yFj28X0O
メモワールがあるじゃん、それも記載すれば?
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 13:29:40.53 IUjsZb6H
とりあえず次スレは>>962と>>976のすばせか修正でいいのかな
>>974はいいまとめが出てこないなら次スレに持ち越しで
2時までに異論出ないならスレ立てるぞ
984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 13:37:17.00 4dWDC0vX
時系列もポータルサイトの年表見とけでなんとかなるけど
でもスレ内で知りたいってめんどくさがりもいるからなぁ
985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 13:52:15.46 LjfPECP2
素晴らし茸世界
986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:09:46.36 69tBqFS9
俺の案も>>976に勝手に改変されてるが皆がわかりやすい方でよろしく
俺としてはメモワールと言うワードを推したいんだが
って言いたいとこだがもう2時過ぎちゃったな
987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:09:47.07 IUjsZb6H
次スレ
【3DS】キングダムハーツ 3D Part19
スレリンク(handygrpg板)
>>1wikiのスレテンプレの項に次スレテンプレ貼っといたから修正したい奴は勝手にやってくれ
988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:38:21.29 WS+JK7r1
フラゲ画像来ないかな
989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:55:40.46 gSSt4Mb5
フラゲまだきてないのか
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:56:24.24 7mZoyNTZ
>>987
乙
どうせメモワールはメモだから重要なのはクロニクル
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:57:09.66 aVzvgoR7
も、もしかして同梱版ってネット販売だけ?
992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 14:57:48.66 5Pm7jW3H
同梱の当選か不当選かのメールが未だに来ない・・・
993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:14:10.42 EoFWo9Bw
BbSFMの謎の男とPVで最初にソラに話しかけてる謎の男と
一緒なのはわかったけど
やっぱスペシャルトレーラー内だと出てくる度に背丈や顔つきが違う気が・
994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:19:16.61 +U1NQ2Y0
ume
995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:21:51.67 f6WgkR8h
おいーっす、>>987乙うめ
996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:34:19.32 3YGvKEKx
>>987
次スレ乙。
リクが動いてる間はソラは眠りにつくみたいだけど、
そもそも夢の世界で起きてる寝てるってどういう
997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:46:28.95 8BBO2gy4
>>987
乙うめ
998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:51:24.72 gn7hxHRD
>>993
だろ?だからBbSFMに出てきた黒コートとPVに出てきた黒コートは似たような背丈でもあり、全然違う背丈とも言える。
999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:54:05.87 LjfPECP2
次スレ
【3DS】キングダムハーツ 3D Part19
スレリンク(handygrpg板)
1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/22 15:58:47.32 7mZoyNTZ
埋め
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。